検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

5,121件中19ページ目の検索結果(0.629秒) 2025-05-10から2025-05-24の記事を検索
日本経済新聞米財務長官、G7で不均衡是正訴え 対日交渉は週内合意想定せず
日本経済新聞 20日 11:52
【バンフ(カナダ西部)=高見浩輔】ベッセント米財務長官は20日からカナダ西部のバンフで開かれる主要7カ国(G7)の財務相・中央銀行総裁会議に出席する。非関税障壁などを批判し、貿易の不均衡是正を掲げる。過剰な生産設備の問題を抱える中国に対しては連携して圧力をかけるよう求める。 ベッセント氏はバンフで加藤勝信財務相との個別会談を予定している。これとは別に赤沢亮正経済財政・再生相は週内に米国側と首都ワ. ...
47NEWS : 共同通信駐仏米大使にクシュナー氏 トランプ氏長女の義父
47NEWS : 共同通信 20日 11:46
... た。クシュナー氏はトランプ氏の長女イバンカ氏の義父で不動産会社創業者。ロイター通信によると、共和党穏健派のマカウスキ上院議員が同党で唯一の反対票を投じた。 トランプ氏は第1次政権でイバンカ氏夫妻をホワイトハウスの要職に登用。第2次政権でも縁故重視の人事を進めていると批判が出ている。ロイターによるとクシュナー氏は2005年に脱税などで有罪となり、2年間服役。トランプ氏が20年、恩赦した。 トランプ氏
TBSテレビ“ガザ見物ツアー"訪れたイスラエル人「爆弾の音は嬉しい」との発言 イスラエル軍による大規模地上作戦 ガザの死者は連日100人超え 今後の停戦の可能性は?【news23】
TBSテレビ 20日 11:43
... 、最大規模と見られる今回の攻撃。イスラエルには、人質解放などをめぐる交渉で圧力をかける狙いがあると見られています。 さらにイスラエルは2か月以上にわたり、ガザへの支援物資の搬入を阻止。WHOは「ガザで200万人が飢餓に苦しんでいる」と発表するなど、深刻な状況が続いています。 ガザ市民 「イスラエルは私たちを飢えさせようとしている。水も食料もない」 「もう十分だ、助けてくれ。私たちはもう歩くことも食 ...
AFPBB Newsローマ教皇、ロシアとウクライナの和平交渉主催を提案 欧米首脳も歓迎
AFPBB News 20日 11:40
【5月20日 AFP】ローマ・カトリック教会の教皇レオ14世は、ロシアとウクライナの和平交渉を主催する意向を示し、欧米首脳も歓迎の意を表した。イタリアのジョルジャ・メローニ首相が19日、明らかにした。 メローニ氏によると、ドナルド・トランプ米大統領はロシアのウラジーミル・プーチン大統領とウクライナ情勢をめぐり電話で協議した後、レオ14世の提案に関して欧州の複数の指導者と電話で議論した。 メローニ氏 ...
デイリースポーツ駐仏米大使にクシュナー氏
デイリースポーツ 20日 11:39
... 多数で承認した。クシュナー氏はトランプ氏の長女イバンカ氏の義父で不動産会社創業者。ロイター通信によると、共和党穏健派のマカウスキ上院議員が同党で唯一の反対票を投じた。 トランプ氏は第1次政権でイバンカ氏夫妻をホワイトハウスの要職に登用。第2次政権でも縁故重視の人事を進めていると批判が出ている。ロイターによるとクシュナー氏は2005年に脱税などで有罪となり、2年間服役。トランプ氏が20年、恩赦した。
日本貿易振興機構香港国家安全維持条例の付属法令が施行、安保リスクの予防が目的と説明
日本貿易振興機構 20日 11:35
香港特別行政区政府は5月13日、国家安全維持条例(国安条例)に基づいた2つの付属法令の作成を承認し、香港国家安全維持法の公布によって2020年7月に香港に新設された中央政府駐香港国家安全維持公署(国安公署)の任務に関して、次のように具体的な内容を規定した。なお、同付属法令は同日に官報に公告、即日施行した。 (1)香港の国家安全を守るために責務を担う香港国家安全維持委員会が国安公署の監督と指導に関す ...
読売新聞トランプ氏、プーチン氏への停戦呼びかけ不発…仲介役から退く憶測広がる
読売新聞 20日 11:34
... が、不発に終わった。トランプ氏は会談後、ロシアとウクライナが直接交渉する必要性を強調した。仲介役としての関与を薄める可能性が指摘されている。 トランプ大統領(19日)=AP 会談は日本時間19日深夜〜20日未明に行われ、2時間以上に及んだ。トランプ氏は会談後、「この戦いをいつ終わらせるのか」とプーチン氏に訴えかけたと記者団に明らかにした。しかし、プーチン氏は応じなかった。トランプ氏は、ロシアに追加 ...
AFPBB Newsバイデン氏のがん隠蔽疑惑「驚いた」 トランプ氏
AFPBB News 20日 11:32
【5月20日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は19日、ジョー・バイデン前大統領の前立腺がんの診断が隠蔽(いんぺい)されていたのではないかとの臆測に絡み、病状がもっと早く公表されなかったことに「驚いた」と述べた。 バイデン氏の事務所は18日、前立腺がんと診断されたとを発表。声明によると、バイデン氏のがんは深刻度の高い「グリーソンスコア9(グレードグループ5)」と診断された。 大統領執務室で記者団 ...
NHK中国 中央銀行 企業向け融資と住宅ローンの金利引き下げ
NHK 20日 11:32
... 要な政策金利と位置づける短期の金利を引き下げていて、アメリカとの貿易協議への警戒感が根強く残る中、企業の資金繰りなどを支援し、減速する景気を下支えするねらいです。 中国の中央銀行にあたる中国人民銀行は20日、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を0.1%引き下げて、3%としました。 また、住宅ローンなどの目安となる5年ものの金利を0.1%引き下げて、3.5%としました。 これ ...
タイ : タイ通5月はタイMonth!マンゴツリーカフェ、ガパオサラダを割引
タイ : タイ通 20日 11:24
タイ料理レストランのマンゴツリーカフェは、5月の「タイMonth」を記念し、2025年5月23日(金)〜6月15日(日)の期間限定で「サラダガパオ200円引きタイMonthキャンペーン」を開催する。 同カフェを運営するミールワークス(東京都千代田区)によると、タイ王国大使館は「5月はタイMonth」キャンペーンを実施中。5月を皮切りに、タイフェスティバルやタイ関連イベントが全国で開かれる。 タイ・ ...
産経新聞日米韓が安保事務局会合 情報共有強化へ 3カ国協力の推進確認
産経新聞 20日 11:19
... 続ける北朝鮮への対応を念頭に情報共有の強化を議論。地域や世界的な課題への共同対処も進めていく方針だ。 会合には米国のキム国務副次官補(東アジア・太平洋担当)、日本の大河内昭博・外務省アジア大洋州局審議官、韓国の李元雨(イ・ウォンウ)外務省北米局審議官が出席した。 日米韓3カ国はバイデン前米政権下の2024年11月に南米ペルーで開いた首脳会談で事務局の立ち上げで合意。同月にソウルで初会合を開催した。
47NEWS : 共同通信【速報】台湾総統、防衛力を強化すると表明
47NEWS : 共同通信 20日 11:18
【台北共同】台湾の頼清徳総統は20日、就任1年の記者会見で、防衛力の強化に取り組むと表明した。中国による統一圧力に対抗する。
毎日新聞米露首脳が3度目の電話協議 ウクライナ停戦巡り、大きな進展なく
毎日新聞 20日 11:12
トランプ米大統領(左)とプーチン露大統領=ヘルシンキで2018年7月16日、ロイター トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナ情勢を巡り、電話協議した。トランプ氏は協議後、ロシアとウクライナが停戦に向けた直接交渉をすぐに「開始」すると強調した。露側の発表によると、露・ウクライナ両国が将来の和平条約に関する覚書を作成することで、米側と一致したという。 ただ、プーチン氏は根本的には ...
AFPBB News動画:「停戦交渉直ちに開始へ」 プーチン氏との電話協議後にトランプ氏
AFPBB News 20日 11:10
【5月20日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は19日、同国が侵攻を続けるウクライナ情勢をめぐり電話で協議した。協議後トランプ氏は、ロシアとウクライナは「直ちに」和平に向けた交渉を開始すると述べた。ただプーチン氏は、協力の用意はあるとする一方で、「妥協」も必要だと強調し、即時停戦の呼び掛けには引き続き応じなかった。 電話での協議は2時間に及んだ。トランプ氏は ...
オーストラリア : Jams.TV「テルストラはサービス受信範囲を誇張」 ボーダフォンが訴え
オーストラリア : Jams.TV 20日 11:00
... てきたようだ」「不感エリアでもテルストラなら電波が届くと消費者を欺いた可能性がある。広大な受信地域を誇張して、テルストラと同社ネットワーク転売業者は疑いなく顧客を維持していた」と話した。 テルストラは2009年以降、“国内最大かつ最も信頼できるモバイルネットワーク“として「人口の99パーセントを対象とする」と豪語してきた。テルストラは今年、ネットワーク範囲を300万平方キロメートルと宣伝しているが ...
タイ : タイ通ゼロボード、タイ・ロジャナ工業団地と脱炭素でMOU締結
タイ : タイ通 20日 10:57
企業の温室効果ガス(GHG)排出量算定などを支援するゼロボード(東京都港区)は20日、タイの工業団地開発会社ロジャナ・インダストリアル・パーク(ロジャナ社)と、脱炭素化支援に関する業務提携(MOU)を締結したと発表した。 両社は、ロジャナ社が運営するタイの複数の工業団地で、GHG排出量の可視化や削減に取り組む企業を支援。入居企業は、国際的な開示基準や取引先からの要請に対して、効率的に対応できるよう ...
AFPBB News欧州歌謡祭からイスラエル排除を スペイン首相
AFPBB News 20日 10:55
【5月20日 AFP】スペインのペドロ・サンチェス首相は19日、欧州国別対抗歌謡祭「ユーロビジョン・ソング・コンテスト」は出場国からイスラエルを排除するべきだとの考えを示す一方で、「戦争と爆撃の不正義を経験しているパレスチナの人々」との連帯を表明した。 イスラエル代表の出場をめぐる抗議行動を受け、サンチェス氏はマドリードで行われたイベントでユーロビジョンに言及した。同氏はこれまでも、イスラエルによ ...
日本テレビ「スバル」米法人、現地販売の複数モデル値上げへ トランプ政権の関税政策影響か
日本テレビ 20日 10:47
... 適用される見通しだとしていて、モデルによって最大2055ドル=日本円でおよそ30万円になるとしています。 スバルは値上げについて、「現状の市場環境」に対応したものだとしていますが、ロイター通信は、「トランプ政権による関税措置に起因する動きとみられる」と報じています。 スバルは、世界に販売するおよそ97万台のうち、70万台ほどをアメリカで販売しています。 最終更新日:2025年5月20日 10:47
日本貿易振興機構APEC貿易担当大臣会合が開催、多角的貿易通じた接続性やデジタル・AIの重要性などで合意
日本貿易振興機構 20日 10:45
... 5月16日)は鄭本部長のコメントとして、「グローバル通商環境に対する見解の差が大きい中で、今回の会合で合意を導き出すことは、議長である私をはじめ、20人の加盟国の貿易担当大臣と約100人の共同宣言文交渉チームにとって大きなチャレンジだった」と紹介した。 2025年のAPEC首脳会合は10月末から11月初めにかけて、韓国慶尚北道慶州市で行われる。今回の成果も首脳会合に盛り込まれる予定だ。 (注1)韓 ...
時事通信企業向け貸出金利引き下げ 7カ月ぶり―中国
時事通信 20日 10:45
... 月以来7カ月ぶりで、新たな金利は3.0%。政策金利と位置付ける7日物金利引き下げに伴う動きだ。 中国、0.1%利下げ 預金準備率も引き下げ 住宅ローン金利の目安となるLPR5年物も0.1%下げ、3.5%に設定した。人民銀の潘功勝総裁は今月7日の記者会見で、7日物金利を8日付で引き下げると発表。LPRも下がるとの見通しを示していた。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日10時45分
AFPBB News米民主党トップ、カタール贈呈の大統領機使用阻止へ
AFPBB News 20日 10:39
【5月20日 AFP】米上院民主党トップのチャック・シューマー院内総務は19日、ドナルド・トランプ大統領がカタールから贈呈される見込みのボーイング製ジャンボジェット機について、大統領機としての使用を阻止する法案を提出した。 シューマー氏による「大統領空輸安全法案」は、外国政府が所有していた航空機を大統領専用機として使用する際、国防総省が改造費を支出することを禁止する内容となっている。 カタール王室 ...
ベトナム : ベトナムの声イギリスとEUが新合意 安全保障や貿易で連携強化へ
ベトナム : ベトナムの声 20日 10:27
... る漁業権を2038年までの12年間延長する一方で、イギリスからEUへの食品輸出の手続きを簡素化することで一致しました。これにより、通関手続きの負担軽減や輸出の円滑化が図られる見通しです。 一方、スターマー首相は、今回の合意はあくまで現実的な協力関係の構築を目的としたものであり、「EUの単一市場への再加盟や、域内での移動の自由の再開は行わない」と改めて強調しました。 イギリスとEUは、2020年の離 ...
AFPBB Newsイスラエル首相「ガザ全域掌握する」 支援物資搬入、小規模再開
AFPBB News 20日 10:26
【5月20日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は19日、同国軍が攻撃を強めているパレスチナ自治区ガザ全域を「掌握する」と表明した。ガザでは完全封鎖が緩和され、2か月超ぶりに支援物資の搬入がわずかながら再開された。 一方、ガザの民間防衛当局は、同日のイスラエル軍による攻撃で91人が死亡したと明らかにした。 イスラエル軍は、ガザの「テロリスト拠点」を1日で160か所攻撃したと発表。ネタニ ...
朝日新聞「仲介者」トランプ氏が見せた甘さ 米ロ電話協議、停戦合意得られず
朝日新聞 20日 10:25
... の合意を得られなかった。ウクライナのゼレンスキー大統領とも電話協議を行ったが、ロシアとウクライナによる直接交渉を主張するなど、仲介者としての自らの役割を一歩後退させた。 米ワシントンのホワイトハウスで2025年5月19日、記者団の前で話すトランプ大統領=AP 「一定の進展があったと思う」。トランプ氏は電話協議後、ホワイトハウスでこう述べたが、直接協議が突破口にならなかったことは明らかだった。 トラ ...
ロイター日米関税交渉、19日から各省担当が米で事務レベル協議=赤沢再生相
ロイター 20日 10:22
赤沢亮正経済再生相は20日の閣議後会見で、日米関税交渉について、米国時間19日から首都ワシントンで各省代表などによる事務レベル協議が行われていると明らかにした。写真は4月、都内の羽田空港で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)[東京 20日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生は20日の閣議後会見で、日米関税交渉について、米国時間19日から首都ワシントンで各省代表などによる事務レベル協議が ...
タイ : タイ通タイで感電体験デバイス販売開始 生産現場の教育に
タイ : タイ通 20日 10:03
現実・仮想世界を融合したXRコンテンツや連動ハードウェアを製作するシンフォニア(東京都府中市)は、アプリ連動感電デバイス「UNAGI」の海外展開第1弾として、2025年5月16日からタイで販売を開始した。 同社によると、感電災害はタイの生産現場で深刻なリスクの1つ。実践的で効果の高い安全教育ソリューションへの需要が高まっているという。タイでの販売は、工作機械専門商社の三菱商事テクノス(タイランド) ...
朝日新聞頼総統1年「中国まだ自制している」 台湾専門家がみる対米・中関係
朝日新聞 20日 10:00
台湾政治大学東亜研究所の王信賢教授=2025年5月6日、高田正幸撮影 [PR] 台湾の頼清徳(ライチントー)総統が就任して20日で1年が経ちました。中国は頼氏を「独立派」として強く警戒してきました。この間、中台関係や台湾海峡情勢にはどのような変化があったのでしょうか。中台関係に詳しい台湾政治大学東亜研究所の王信賢教授に聞きました。 トランプ再来でさらなる試練、好調支持率に異変も 台湾総統就任1年 ...
Forbes JAPANロシアがドローン用簡易散弾銃キットを開発 難題の「反動」をシンプルに解決
Forbes JAPAN 20日 10:00
... ng photo sensors. https://t.co/zztAY6sXt0 pic.twitter.com/3fWTtdatQM ? Roy?? (@GrandpaRoy2) April 20, 2025 使用されている弾薬は標準的な散弾実包だが、小さな穴を開け、装薬の一部を取り除き、電気式の導火線を付けるという改造が施されている。これにより、機械的な撃発でなく電気信号で弾を撃ち出せる仕組 ...
日本テレビ櫻井翔が取材…台湾総統の“決意"と日本への思い 「備えることで戦争を回避」「台湾有事は日本有事」 開発急ぐ無人兵器とは?
日本テレビ 20日 09:56
... 頼総統は「前々から存じています。あなたは台湾でとても人気です」と応じました。 20日で就任1年を迎えます。中国や日本との関係などについて、渡辺容代・NNN上海支局長と共に1時間半にわたって聞きました。 ■就任1年「引き続きより強い台湾を」櫻井キャスター 「就任1年を迎えますが、心境はいかがでしょうか?」 頼総統 「昨年5月20日、総統への就任を宣言した際には、台湾をより強くすることを志しました。私 ...
日本貿易振興機構CELAC・中国会合が開催、中南米諸国と中国がグローバルな課題で連携強化
日本貿易振興機構 20日 09:50
... ブ諸国間の連携も強化された。 今回のCELAC・中国会合では、2025〜2027年の両国・地域間の行動計画「中国・ラテンアメリカ・カリブ共同体による重点分野の協力に関する共同行動計画(2025〜2027)」を発表し、サイバーセキュリティーや気候変動対策といったグローバルな課題に、両国・地域が協力して取り組んでいくことをあらためて示した(2025年5月16日記事参照)。なお、ブラジルは中国の「一帯一 ...
時事通信米遺伝子検査大手を救済 23アンドミー、バイオ企業が買収
時事通信 20日 09:45
... される。リジェネロンの完全子会社になり、遺伝子検査サービスを継続する方針だ。 米遺伝子検査企業、経営破綻 顧客データ1500万人超 破綻により、23アンドミーが保有する1500万人超の顧客データ取り扱いがどうなるかが懸念されていたが、リジェネロンは、個人情報保護に関する規則や法令を順守すると宣言した。買収完了は7〜9月期を見込む。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日09時45分
日本貿易振興機構四川省、「2025中国産業移転発展マッチングイベント」開催
日本貿易振興機構 20日 09:40
... た同産業移転マッチングイベントの成果について、上海市、広東省、浙江省、福建省などの地域からの産業移転投資額は2,300億元(約4兆6,000億円、1元=約20円)に達し、主に設備製造業、先進材料、電信情報産業などの分野だったと言及した。 (注1)2021年10月に中国共産党中央委員会と国務院が新たな経済圏構想として、成渝経済圏の建設規画綱要を発表。同経済圏は重慶市の27区(県)と一部地域、四川省の ...
マレーシア : ASIA INFONET第1四半期の経常収支、167億リンギの黒字を計上
マレーシア : ASIA INFONET 20日 09:39
... ギに微増、第二次所得収支の赤字は前期の58億8,000万リンギから12億2,700万リンギに減少した。 金融収支の赤字は前期の93億3,800万リンギから203億1,400万リンギに拡大。直接投資の純流入は前期の134億5,800万リンギから、120億9,400万リンギに減少した。一方、証券投資の純流出は前期の419億8,900万リンギから483億2,500万リンギに増加。金融派生商品は17億1, ...
日本経済新聞SUBARUが米で値上げ 最大30万円、トランプ関税影響
日本経済新聞 20日 09:39
... 、車両価格の引き上げを決めたと明らかにした。トランプ米政権による関税措置への対応とみられる。担当者は「市場の現状に合わせて価格を調整した」と説明した。 ロイター通信によると、6月から1台当たり750〜2055ドル(約11万〜30万円)値上げする。SUBARUは関税への言及を避けたものの、「増加したコストを相殺するため」と述べた。 トランプ政権は先月、米国に輸入される自動車に25%の追加関税を発動し ...
ロイター訂正 EUがロシア原油上限50ドル案、カナダG7で提起へ
ロイター 20日 09:35
欧州連合(EU)は、5月20―22日にカナダで開かれる主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、海上輸送されるロシア産原油の取引価格上限を現行の1バレル=60ドルから引き下げるよう提起する方針を固めた。2023年10月撮影のイメージ写真(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)[ブリュッセル 19日 ロイター] - 欧州連合(EU)は、20―22日にカナダで開かれ ...
産経新聞日米韓が安保事務局会合 北朝鮮念頭に情報共有を強化
産経新聞 20日 09:35
... ア大洋州局審議官、韓国外務省の李元雨(イ・ウォンウ)北米局審議官が出席した。米国務省が発表した。 自由で開かれたインド太平洋のビジョンを共有し、経済や安全保障、人材交流分野での連携を制度化する重要性を強調。核、ミサイル開発を続ける北朝鮮を念頭に情報共有を強化するとした。 3カ国はバイデン前政権当時の2024年11月、南米ペルーでの首脳会談で事務局設立に合意し、直後にソウルで初会合を開いた。(共同)
AFPBB News米がウクライナ和平諦めれば「プーチンに恩恵」 ゼレンスキー氏
AFPBB News 20日 09:31
【5月20日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は19日、米国に対し、ロシアとの和平交渉に向けた働きかけから手を引かないよう呼び掛けた。関与をやめれば「恩恵」を受けるのはロシアのウラジーミル・プーチン大統領だけだと訴えた。 ドナルド・トランプ米大統領はこの日、プーチン大統領、ゼレンスキー大統領とそれぞれ電話協議を行い、3年に及ぶロシアによるウクライナ侵攻終結に向けて協議した。 ...
日本貿易振興機構2025年第1四半期GDP成長率、前年同期比5.4%、予想を下回る
日本貿易振興機構 20日 09:25
... 見直しについて(2025年3月31日記事参照)、米国の関税政策など世界貿易の不確実性を考慮して、下方修正する可能性を示唆した。また、IMFと世界銀行も、2025年のフィリピンのGDP成長率予測をそれぞれ引き下げている(注)。 なお、4月3日のPSAの発表で、2024年第4四半期のGDP成長率(確定値)は5.2%から5.3%、2024年通年は5.6%から5.7%にそれぞれ上方修正した。2023年通年 ...
マレーシア : ASIA INFONETヤクルト、乳酸菌シロタ株によるカビ毒抑制をマレーシアで確認
マレーシア : ASIA INFONET 20日 09:23
... 。 高温多湿な地域では、農作物や動物用飼料にカビが発生しやすく、アフラトキシンを産出。マレーシアでは、食品に含まれるアフラトキシンを摂取したことによる、がん発生率の増加が認められているという。 今回、20―60歳のマレーシア人535人から、尿中や血清中のアフラトキシン量が高い174人を抽出し、2グループに分け比較した。その結果、乳酸菌シロタ株(正式名称:L.パラカゼイ・シロタ株)を含む乳製品を12 ...
毎日新聞インドとタリバン政権が急接近 「対パキスタン」で連携強化へ
毎日新聞 20日 09:19
カシミール地方のインド側支配地域で、インドの国旗を掲げて行進する人たち=2025年5月15日、AP 写真一覧 カシミール地方の領有権を巡ってインドとパキスタンの緊張が続く中、インドが、アフガニスタンを支配するイスラム主義組織タリバン暫定政権に接近している。5月15日には双方の外相による初めての電話協議を実施。共に関係が悪化している隣国パキスタンをけん制する狙いがある。 「根拠のない報道を通じてイン ...
NHK三笘薫 今季10点目 イングランドプレミアリーグ 日本選手初
NHK 20日 09:05
... のイングランドプレミアリーグで19日、ブライトンの三笘薫選手が今シーズン10点目を決め、日本選手では初めて2桁得点をマークしました。 三笘選手は、ホームで行われたリバプール戦に1対2とリードされた後半20分から途中出場しました。 そして、4分後の後半24分、味方のシュートをゴールキーパーがはじいたところに反応し、ゴール前から左足でボレーシュートを決めました。 この同点ゴールが三笘選手にとっては今シ ...
ブラジル : ブラジル日報【19日の市況】ブラジル株式市場、過去最高値を更新 イボベスパ、初の14万ポイント台に乗せる
ブラジル : ブラジル日報 20日 09:03
... ラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 市況 【19日の市況】ブラジル株式市場、過去最高値を更新 イボベスパ、初の14万ポイント台に乗せる 2025年5月20日 ブラジル株式市場の代表的な株価指数であるイボベスパ指数が19日、取引時間中に史上初めて14万ポイントの大台を突破し、取引終了時点でも過去最高の水準を記録した。景気指標の改善や国外からの ...
産経新聞日米、週内に関税交渉 赤沢氏も訪米調整 カナダでは為替巡り議論
産経新聞 20日 09:02
... 施すると明らかにした。事務レベルでの折衝とみられ、赤沢亮正経済再生担当相とベセント財務長官らの3回目の協議につなげられるかどうかが焦点となる。赤沢氏は週内の訪米に向けて調整している。 カナダのバンフで20日に始まる先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議の期間中には、加藤勝信財務相とベセント氏が為替をテーマに会談する予定で、日米両国は並行して協議を進める。 G7には、既に米国との貿易協議で合意し ...
Forbes JAPANウクライナ、国内最大の産業用の麻加工施設を稼働開始 経済復興に向け
Forbes JAPAN 20日 09:00
... (そもうし)の生産も行われなくなった。これにより、繊維産業は輸入に依存するようになり、競争力が低下した。こうした現状を覆すため、マリジャニは2023年に廃墟となった亜麻工場の修復を開始した。 事業拡大の一環として、同社は2024年に890ヘクタール、25年には1200ヘクタールの土地に産業用の麻を植える計画だ。同社はまた、1万平方メートルの生産施設と1万800平方メートルの倉庫の建設も終え、すべて ...
朝日新聞生徒の半数が中国籍 「夢かなえたい」留学生と高校側の狙いが一致
朝日新聞 20日 09:00
中国籍の生徒が全校の約半数を占める鴨川令徳高校。海から約10メートルの位置にある=2025年4月7日午後、千葉県鴨川市、岩田恵実撮影【連載】留日 中国から 日本へ渡る生徒たち 中国語の「留日」には、日本へ留学するという意味があります。中国では最近、中学を卒業後すぐに日本の高校へ渡ったり、中国の高校から日本の難関大学に「現役合格」したりする例も少なくありません。日本への留学が増える理由を探りました。 ...
産経新聞国連事務総長が8月訪日へ 万博、アフリカ会議出席 被爆地は見送り京都へ
産経新聞 20日 09:00
国連のグテレス事務総長が、横浜市で開催予定のアフリカ開発会議(TICAD)や大阪・関西万博の行事に出席するため、8月後半に日本を訪問する方向で日本政府と国連が最終調整していることが20日、分かった。複数の外交筋が明らかにした。原爆投下から80年を迎える広島、長崎の両被爆地訪問は見送る方向。滞在中に「核なき世界」や戦後80年の「復興」に触れた演説を行うことを検討している。石破茂首相との会談も予定する ...
AFPBB News「停戦交渉直ちに開始へ」 プーチン氏との電話協議後にトランプ氏
AFPBB News 20日 09:00
【5月20日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は19日、同国が侵攻を続けるウクライナ情勢をめぐり電話で協議した。協議後トランプ氏は、ロシアとウクライナは「直ちに」和平に向けた交渉を開始すると述べた。ただプーチン氏は、協力の用意はあるとする一方で、「妥協」も必要だと強調し、即時停戦の呼び掛けには引き続き応じなかった。 電話での協議は2時間に及んだ。トランプ氏は ...
テレビ朝日地上侵攻のイスラエル ネタニヤフ首相「ガザ全域の制圧を目指す」
テレビ朝日 20日 08:57
... を実施したということです。 イスラエルのネタニヤフ首相は「ガザ全域の制圧を目指す」と主張しています。 イスラエル軍はハンユニスに「前例のない攻撃を加える」と警告していて、周辺住民に避難するよう求めています。 こうしたなか、アメリカのワシントン・ポストはトランプ政権が「戦争が終わらなければ、イスラエルを見捨てる」と明言していると伝えています。 (「グッド!モーニング」2025年5月20日放送分より)
テレビ朝日日本製鉄 USスチールに2兆円規模の投資検討か
テレビ朝日 20日 08:56
... による再審査の期限が21日に迫っていて、審査完了後15日以内にトランプ大統領が最終判断を下す見通しです。 交渉が大詰めを迎えるなか、ロイター通信は関係者の話として、買収計画がトランプ政権に承認されれば、日本製鉄が日本円でおよそ2兆円規模の投資を検討していると報じました。 これには、新たな製鉄所の建設に向けた費用も含まれているということです。 (「グッド!モーニング」2025年5月20日放送分より)
ロイター訂正 英加仏、イスラエルに「具体的行動」警告 ガザでの軍事作戦停止を要求
ロイター 20日 08:52
... 軍事攻撃を停止し、援助制限を解除しなければ制裁を科すと警告し、ネタニヤフ首相に一段の圧力をかけた。写真はイスラエル軍の避難命令を受け、ハンユニス東部から避難するパレスチナ人。同日、ガザ地区南部で撮影(2025年 ロイター/Hatem Khaled)[ロンドン 19日 ロイター] - 英国、カナダ、フランスの首脳は19日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザでの新たな軍事攻撃を停止し、援助制限を解除しな ...
ブラジル : ブラジル日報神戸=佳子様が旧移民収容所ご視察=来伯前に見識をお深めに=満開のイペーが庭で歓迎
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:50
... ュージアムをご視察され、神戸港移民船乗船記念碑のレプリカの前で熱心に説明に聞き入る佳子様(提供:海外移住と文化の交流センター/移住ミュージアム) 同交流センターには、2009年に現天皇陛下、2015年に秋篠宮文仁親王殿下と同妃紀子殿下、2016年に眞子内親王殿下(当時)が来館された。1928年に国立移民収容所(当時)として完成したこの建物は、ブラジル移住者たちが日本を旅立つ最後の日々を過ごした施設 ...
時事通信SUBARU、米で値上げ 最大30万円、トランプ関税影響か
時事通信 20日 08:48
... を決めたと明らかにした。トランプ米政権による関税措置への対応とみられる。担当者は「市場の現状に合わせて価格を調整した」と説明した。 ロイター通信によると、6月から1台当たり750〜2055ドル(約11万〜30万円)値上げする。SUBARUは関税への言及を避けたものの、「増加したコストを相殺するため」と述べた。 国際 経済 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月20日08時48分
ブラジル : ブラジル日報岡山県人会=滝田クラウジオさん個展=伝統的日本をポップアートに=制作過程の動画も公開
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:46
... 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Free 岡山県人会=滝田クラウジオさん個展=伝統的日本をポップアートに=制作過程の動画も公開 2025年5月20日 東京の夜景をテーマにした作品の横に立つ滝田クラウジオさん 「伝統的日本をテーマにした現在的ポップアート」――滝田クラウジオさん(3世)の個展「幽玄―インスピラサオ・オリジナリア」が17 ...
ブラジル : ブラジル日報相川知子さんオンライン講演=「ふしぎの国アルゼンチン」
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:44
... 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Freeイベント 相川知子さんオンライン講演=「ふしぎの国アルゼンチン」 2025年5月20日 ブエノスアイレス在住で本紙寄稿者で通訳・翻訳者の相川知子さんが、日本時間29日21時から22時15分、「ふしぎの国アルゼンチンの昔と今」をテーマにオンライン講演する。主催はラテンアメリ ...
ニューズウィークロシアへの制裁強化で欧米結束...メルツ独首相発表
ニューズウィーク 20日 08:42
メルツ独首相は5月19日、欧州の首脳は制裁を通じてロシアへの圧力を強化することで合意したと明らかにした。17日、ローマのキージ宮殿で撮影(2025年 ロイター/Remo Casilli) メルツ独首相は19日、欧州の首脳は制裁を通じてロシアへの圧力を強化することで合意したと明らかにした。これに先立ち、トランプ米大統領はロシアのプーチン大統領との会談について欧州側に説明していた。 トランプ氏とプーチ ...
CNN.co.jp英仏加、イスラエルのガザ侵攻を非難 継続するなら「制裁」
CNN.co.jp 20日 08:41
英仏加、イスラエルのガザ侵攻を非難 継続するなら「制裁」 2025.05.20 Tue posted at 08:41 JST Tweet 破壊された建物で捜索・救助活動を行う人たち=17日、パレスチナ自治区ガザ地区/Abood Abusalama/Middle East Images/AFP/Getty Images (CNN) イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で新たな地上侵攻を開始した。こ ...
ブラジル : ブラジル日報《記者コラム》日本文化を支えるブラジル人=センシ社のフェルナンドさん=コロニアの味伝える食材
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:40
... ッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 コラム海岸山脈Free 《記者コラム》日本文化を支えるブラジル人=センシ社のフェルナンドさん=コロニアの味伝える食材 2025年5月20日 フェルナンド・ブランドン社長 バイア生まれでスザノ育ちの北東ブラジル人 「2歳の時から仕事しているよ。物心ついた時から再生品や紙を集め、5歳でサトウキビ畑、コシーニャやパモーニャを売り ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(167再掲)
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:33
... 山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 日系社会Free文芸連載小説百年の水流 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(167再掲) 2025年5月20日 ※【編注】第166回の掲載原稿の後半に不備があった。ここに、その不備があった部分から先の正しいものを掲載し直す。 真実を語る 佐藤の同志であった東谷朝夫が『秘密結社興道社の真実を語る』 ...
ロイター欧州首脳、制裁によるロシアへの圧力強化で合意 独首相が発表
ロイター 20日 08:27
メルツ独首相は5月19日、欧州の首脳は制裁を通じてロシアへの圧力を強化することで合意したと明らかにした。17日、ローマのキージ宮殿で撮影(2025年 ロイター/Remo Casilli)[ベルリン 19日 ロイター] - メルツ独首相は19日、欧州の首脳は制裁を通じてロシアへの圧力を強化することで合意したと明らかにした。これに先立ち、トランプ米大統領はロシアのプーチン大統領との会談について欧州側に ...
ロイターロ米EU英とのハイレベル会合を検討中、ウクライナ大統領が表明
ロイター 20日 08:24
... シア、米国、欧州連合(EU)諸国、英国によるハイレベル会合をパートナー国と共に検討していると明らかにした。写真は電話会談後に記者会見するウクライナのゼレンスキー大統領。同日、ウクライナのキーウで撮影(2025年 ロイター/Thomas Peter)[キーウ 19日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、対ロシア戦争終結に向けた取り組みの一環として、ウクライナ、ロシア、米国、欧州連 ...
ニューズウィークトランプ×プーチン、2時間超の電話会談も目立った成果なし
ニューズウィーク 20日 08:20
トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領が米東部時間19日午前、電話会談を開始した。2018年7月、フィンランド・ヘルシンキで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque) トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領が米東部時間19日午前、電話会談を行った。ロシア通信(RIA)によると、電話会談は2時間以上続いた。 トランプ氏はソーシャルメディアへの投稿で、電話会談は非常にうまくいったと ...
世界日報メルツ独新首相の前途に暗雲 2回目の投票でやっと過半数
世界日報 20日 08:16
... スト教民主・社会同盟」(CDU/CSU)と連立パートナーの社会民主党(SPD)が擁立したメルツ氏が選出に必要な過半数の票を得られなかった。 選出には過半数の316票が必要だ。CDU/CSUの208票とSPDの120票を合わせて328票となることから、メルツ氏は第1回投票で首相に選出されると誰もが考えていた。 しかし、メルツ氏支持票は310にとどまり、過半数に6票足りなかった。これには議員ばかりか、 ...
ロイター米最高裁、ベネズエラ移民の保護資格打ち切るトランプ政権の方針容認
ロイター 20日 08:13
... で撮影(2025年 ロイター/Leonardo Fernandez Viloria)[19日 ロイター] - 米連邦最高裁判所は19日、数十万人に上るベネズエラからの移民に与えられていた「一時保護資格(TPS)」適用を打ち切るトランプ政権の方針を認める判断を示した。TPSは、自然災害や戦争などから逃れてきた人々に米国滞在と労働の権利を付与する制度で、適用対象国が指定される。バイデン前政権は2021 ...
ロイターウクライナとの間の覚書、作成期限は設けられず=ロシア大統領府
ロイター 20日 08:11
... ライナとの間の覚書作成について期限はないと述べた。ロシアの国営通信社が20日に伝えた。モスクワで10日、代表撮影(2025年 ロイター)[20日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は、ウクライナとの間で和平・停戦覚書を作成するプロセスは複雑であり、期限を設けることはできないと述べた。ロシアの国営通信社が20日に伝えた。RIAによると、ペスコフ氏は記者団に対し「誰もができる ...
ブラジル : ブラジル日報鳥インフルエンザ=12カ国とEUが鶏肉輸入差止=最大輸出先の中国や日本も=別の症例も19日明らかに
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:10
... ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米 鳥インフルエンザ=12カ国とEUが鶏肉輸入差止=最大輸出先の中国や日本も=別の症例も19日明らかに 2025年5月20日 養鶏場のイメージ(Agencia Brasil) 【既報関連】15日にリオ・グランデ・ド・スル(RS)州モンテネグロの商用養鶏場で高病原性の鳥インフルエンザ発生が確認されたことは国際的 ...
ブラジル : ブラジル日報A型インフルエンザ=高齢者の主要な死因に=子供でも3大原因の一つ
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:09
... 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米 A型インフルエンザ=高齢者の主要な死因に=子供でも3大原因の一つ 2025年5月20日 インフルエンザの予防接種キャンペーンのポスター(〓 Tomaz Silva/Ag〓ncia Brasil) オズワルド・クルス財団(Fiocruz)が15日に発表したInfoGripe ...
ブラジル : ブラジル日報「私が次期CBF会長」=シャウジ氏の就任が濃厚に
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:07
... 日系社会 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米 「私が次期CBF会長」=シャウジ氏の就任が濃厚に 2025年5月20日 シャウジ氏(Reproducao) 【既報関連】エジナルド・ロドリゲス会長の電撃解任騒動に揺れるブラジル・サッカー連盟(CBF)で、新たな会長候補としてサミル・シャウド氏(41歳)が急 ...
NNA EUROPE【英国】英、EUと関係刷新で合意 防衛・安全保障協定を締結[政治]
NNA EUROPE 20日 08:05
英国と欧州連合(EU)は19日、2020年のブレグジット発効後で初となる首脳会議(サミット)を開き、英・EU関係を刷新する一連の取り決めで合意した。新たな防衛・安全保障協定を締結したほか、漁業や食品、炭素排出、出入国管理など幅広い範囲を網羅。英国政府は、これにより国内経済が40年までに約90億ポンド押し上げられるとみている。 英国のスターマー首相はこの日、フォンデアライエン欧州委員長およびコスタE ...
NNA EUROPE【フランス】失業率、第1四半期は7.2%にやや悪化[経済]
NNA EUROPE 20日 08:05
フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は16日、第1四半期(1〜3月)のフランス本土の失業率(季節要因調整済み)が7.2%となったと発表した。前期から0.1ポイント悪化した。 海外地域圏を含めた全体の失業率は7.4%と、2024年第4四半期から0.1ポイント上昇した。 全体…
NNA EUROPE【アイルランド】航空ライアンエアー、通期は16%減益[運輸]
NNA EUROPE 20日 08:05
アイルランドの格安航空大手ライアンエアーは19日、2025年3月通期の純利益が前期比16%減の16億1,000万ユーロになったと発表した。運賃の引き下げが影響した。 売上高は4%増の139億5,000万ユーロ。乗客数は2億20万人と、9%伸びている。搭乗率は94%で、1年前から横ばい。平…
NNA EUROPE【ドイツ】ティッセン造船部門、受注残が40年代まで[製造]
NNA EUROPE 20日 08:05
独鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップの造船子会社、ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS)は16日、2024/25年上半期(24年10月〜25年3月)の受注残高が、過去最高の161億ユーロに達したと発表した。1年前の117億ユーロから大きく伸びた。潜水艦などの注…
NNA EUROPE【スイス】スイス政府、予備電力プラントの設置承認[公益]
NNA EUROPE 20日 08:05
スイス政府は14日、二酸化炭素(CO2)を排出しない中立燃料を使用する新たな予備電力プラント5カ所の設置を承認したと発表した。電力不足時の電力供給安定化を目的としており、2027年から30年にかけて順次稼働を開始する予定。 既存の予備電力プラント2カ所の契約は、26年春…
NNA EUROPE【英国】ディアジオ、28年までにコスト5億ドル削減[食品]
NNA EUROPE 20日 08:05
蒸留酒で世界最大手の英ディアジオは19日、2028年までに約5億ドルのコスト削減を行うと発表した。米国の追加関税が業績を圧迫することが予想される中、市況に迅速に対応できる事業体制を確立することを目指す。 ディアジオは、米国の関税による業績への影響は年間約1億5,000万ド…
NNA EUROPE【EU】EU、データセンターの水使用巡る規制検討[公益]
NNA EUROPE 20日 08:05
欧州委員会は、データセンターにおける水の使用量を抑制するため、性能の最低基準値を設ける準備を進めているようだ。水とエネルギーを大量消費するデータセンターの持続可能性を高める計画の一環で、2026年末までに措置を提案する見通し。6月に公表予定の「欧州水強靭(きょうじ…
NNA EUROPE【ルーマニア】台湾社、ルーマニアに自転車部品工場建設へ[車両]
NNA EUROPE 20日 08:05
台湾の自転車用サドルメーカーの鋒明集団(DDKグループ)は、ルーマニアに自転車部品の新会社「DDKヨーロッパ・バイシクル・コンポーネント」を設立した。DDKが2023年に発表した同国での工場建設の計画を推進させる狙い。地元経済メディア「Profit.ro」が報じた。 DDK…
NNA EUROPE【英国】レボリュート、仏に西欧本社=10億ドル投資[金融]
NNA EUROPE 20日 08:05
英国のデジタル銀行レボリュート(Revolut)は19日、フランスでの事業拡大に向けて3年間で10億ドルを投じると発表した。パリに西欧本社を設置する予定で、200人を新規採用する。また、近くフランスで銀行免許を申請する計画だ。 レボリュートはフランスで300人の従業員を抱える。…
NNA EUROPE【エストニア】エースティ、再生エネ子会社を完全買収へ[公益]
NNA EUROPE 20日 08:05
エストニアの国営電力会社エースティ・エネルギアは、77.2%出資する地場の再生可能エネルギー会社エネフィット・グリーンの株式20%を追加取得することで合意したと発表した。これにより、残り株の強制売り渡し請求(スクイーズアウト)が可能になった。 エースティはエネフィッ…
NNA EUROPE【EU】風力発電新設、24年は127GWで過去最高[公益]
NNA EUROPE 20日 08:05
世界風力エネルギー協会(GWEC)は16日、2024年に新設された風力発電の設備容量は127ギガワットで、過去最高を記録したと発表した。GWECは「エネルギー価格が高騰する中、風力エネルギーが重要な役割を果たしていることの証左だ」とコメントしている。 発表された新規容量…
NNA EUROPE【スイス】スイスのリシュモン、通期は4%増収[商業]
NNA EUROPE 20日 08:05
高級ブランドグループのフィナンシエール・リシュモン(スイス)は16日、2025年3月通期の売上高が213億9,900万ユーロとなり、前年同期比4%増加したと発表した。アジア・太平洋地域を除く全ての地域で売り上げが伸びた。 地域別に見ると、足元の欧州が10%の増収。日本は25%拡…
NNA EUROPE【フランス】重電アルストム、CEO退任表明=27年[電機]
NNA EUROPE 20日 08:05
フランスの重電大手アルストムは16日、アンリ・プパールラファージュ最高経営責任者(CEO)が2027年3月末で退任すると発表した。同氏は16年から現職を務めている。 同社は、取締役会が新CEOの選定に着手したが、27年の年次株主総会と後任者の任命まではプパールラファージ…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏インフレ率、4月は2.2%=改定値[経済]
NNA EUROPE 20日 08:05
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは19日、4月のユーロ圏20カ国の消費者物価指数(CPI、改定値)が前年同月比2.2%上昇したと発表した。速報値から変化はなく、伸びは3月から横ばい。欧州中央銀行(ECB)が目標とする2%を6カ月連続で上回った。 4月はサービスが…
ブラジル : ブラジル日報2人に1人が債務不履行=平均負債額は1588レ
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:05
... 行=平均負債額は1588レ 2025年5月20日 各州の債務不履行者の割合(19日付ヴァロール紙サイトの記事の一部) 金融サービス企業パスコアロットが、銀行業務集中サービス(Serasa)を含む複数のデータを基に行った調査によると、ブラジルでは成人の約46・6%にあたる7570万人が債務不履行に陥っており、平均的な負債額は1588レアルに上ることが明らかとなった。これは2024年3月から3・8%( ...
NNA EUROPE【ドイツ】総選挙惨敗のFDP、新党首を選出[政治]
NNA EUROPE 20日 08:05
... ン・デュル氏を選出した。2月の総選挙でFDPは得票率4.3%に終わり、議席獲得に必要な得票率5%の条件を満たせず議会から姿を消した。新体制で党勢を立て直し、次回総選挙での議会復帰を目指す。 デュル氏は2017年に連邦議会議員に当選し、21年からはFDP議員団のトップを務めた。「政策面でも運営面でも、ドイツで最も現代的な党でありたい」と語り、新たな政策プログラムを策定し、党組織を改革すると強調した。 ...
NNA EUROPE【フランス】シトロエン、新CEO指名=VW仏トップ[車両]
NNA EUROPE 20日 08:05
欧米自動車大手ステランティス傘下の仏シトロエンは19日、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のフランス子会社のグザビエ・シャルドン最高経営責任者(CEO)を新たなCEOに指名したと発表した。6月2日付で就任する。 シャルドン氏は、シトロエンで20年近くにわた…
ブラジル : ブラジル日報INSS不正疑惑=134・5万人が返還請求=確認は公式サイトか電話で
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:03
... 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米 INSS不正疑惑=134・5万人が返還請求=確認は公式サイトか電話で 2025年5月20日 INSSの公式サイトやアプリのMeu INSSの画面(〓 Jo〓dson Alves/Ag〓ncia Brasil) 【既報関連】年金や恩給からの不正割引で被害を受けた可能性がある年金 ...
毎日新聞プーチン氏、トランプ氏との電話は「充実」と評価 主張は従来通り
毎日新聞 20日 08:03
ロシアのプーチン大統領=モスクワで2025年5月9日、山衛守剛撮影 ロシアのプーチン大統領は19日、この日のトランプ米大統領との電話協議の結果について、ロシアがウクライナと共に将来的な和平条約に関する覚書を作成することで米側と一致したと明らかにした。報道陣の取材への回答を露大統領府が発表した。 プーチン氏はこの覚書に関して、問題解決の原則や和平合意締結の期限などを定めるものだと説明した。「適切な合 ...
ブラジル : ブラジル日報元代表監督の義理の孫が交通事故死
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:01
... 系社会 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 パパガイオブラジル・南米Free 元代表監督の義理の孫が交通事故死 2025年5月20日 亡くなった姉弟(Reproducao) 16日、リオ・グランデ・ド・スル州サンターナ・ド・リヴラメント近くの国道293号線303キロ地点で乗用車が車線を飛び出し、横転する事故が起き、3 ...
ブラジル : ブラジル日報サンパウロでエレベーター落下=3人が死亡
ブラジル : ブラジル日報 20日 08:00
... e サンパウロでエレベーター落下=3人が死亡 2025年5月20日 事故現場(Reproducao) 19日朝、サンパウロ市西部ブタンタンの高層マンションの建設現場で貨物用エレベーターが落下し、3人が死亡した。このエレベーターは、建築資材と人を共に運んでいた時、マンションの17階部分から落下。乗っていた作業員3人が亡くなった。彼らの年齢は43歳、26歳、20歳だったという。また、この落下を外から目 ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル映画「シークレット・エージェント」、カンヌで大絶賛
ブラジル : ブラジル日報 20日 07:59
... 稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 パパガイオブラジル・南米Free ブラジル映画「シークレット・エージェント」、カンヌで大絶賛 2025年5月20日 映画「シークレット・エージェント」より(Oficial) フランスで開催中のカンヌ映画祭で現地時間の18日、ブラジル映画「シークレット・エージェント」が上映された。「アクエリアス」「バ ...
ブラジル : ブラジル日報「スーパー牛」が世界席巻=6億円?畜産界のセレブ?扱い
ブラジル : ブラジル日報 20日 07:57
... 稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米ブラジル万華鏡Free 「スーパー牛」が世界席巻=6億円?畜産界のセレブ?扱い 2025年5月20日 440万ドルの値がついた「ヴィアチナ19号」(Foto: Divulga〓〓o/Casa Branca Agropastoril) 南東部ミナス・ジェライス州ウベラバで4月26日〜5月 ...
ブラジル : ブラジル日報リオの砂浜で?墓穴?掘る?=悪ふざけが命の危険招く
ブラジル : ブラジル日報 20日 07:56
... 者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・グルメ イベント 検索検索 ブラジル・南米ブラジル万華鏡Free リオの砂浜で?墓穴?掘る?=悪ふざけが命の危険招く 2025年5月20日 救出劇の様子(@X/Reprodu〓〓o) 「死ぬかと思った」――リオ市の名高い観光地コパカバーナビーチで4月26日、英国人観光客が自ら砂浜に掘った深さ2・4メートルの穴に埋まり、自力 ...
産経新聞日本製鉄、USスチール買収承認なら2兆円投資増額か ロイター報道 トランプ氏判断へ
産経新聞 20日 07:54
... プ氏はこれを踏まえ、6月5日までに買収の是非を判断する。 日鉄は従来、USスチールの製鉄所などに計27億ドルを投じる考えだった。日鉄はラトニック米商務長官との面会で投資の増額を提示して買収承認を働きかけている。ロイターによると、日鉄は2028年末までにUSスチールのインフラ整備に110億ドルを投じる。新たな製鉄所に関する投資にはこのうち10億ドルを充て、その後30億ドルの追加投資を見込む。(共同)
世界日報仏共和党党首選 ルタイヨー内相が勝利 次期大統領選目指す右派
世界日報 20日 07:52
... 人気が急上昇中だった。再選を目指していた現共和党党首のローラン・ウォキエ氏を上回る得票で党首に選出された。 共和党は、そもそもサルコジ元大統領が党首を務めた保守を代表する党だったが、マクロン現大統領が2017年に中道政党、共和国前進を率いて登場し、議席を大きく減らした。昨年の下院選では左派連合に次いで中道連合の一角にあるが距離を置いている。背後には第3政党の右派・国民連合がいて、次期大統領選に向け ...
ニューズウィーク【随時更新】トランプ2.0(5月20日の動き)
ニューズウィーク 20日 07:52
... し、市場予想の53.4を下回った。2024年8月、米ワシントンのスーパーで撮影(2025年 ロイター/Kaylee Greenlee Beal) 【速報】イスラエルの攻撃でガザ地区が壊滅状態、米大統領「人々は飢えている」 パレスチナ自治区ガザの保健当局によると、イスラエル軍による攻撃で15日朝から16日にかけて250人以上が死亡した。写真は16日、ガザ北部で撮影(2025年 ロイター/Mahmou ...
CNN.co.jpウクライナ、ロシア支配地域からの部隊撤収に応じず ゼレンスキー大統領が表明
CNN.co.jp 20日 07:51
ウクライナ、ロシア支配地域からの部隊撤収に応じず ゼレンスキー大統領が表明 2025.05.20 Tue posted at 07:51 JST Tweet 電話会談後、会見を行うウクライナのゼレンスキー大統領=19日/Thomas Peter/Reuters (CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は、米国のトランプ大統領や欧州首脳と電話で協議した後に声明を出し、ロシアの占領下にある自国領から ...
産経新聞アンコール遺跡で落雷、カンボジア人観光客3人が死亡 政府公表せず
産経新聞 20日 07:46
... 故に関するソーシャルメディアの投稿などを削除するよう国民に要請。政府は事故について公表していない。 カンボジアの政権与党は言論抑圧を強化している。 アンコール遺跡群はアンコール王朝(9〜15世紀)期の都市の跡。石造の寺院遺跡アンコールワットが特に広く知られ、国旗にも描かれている。地元メディアによると、2024年の海外観光客は約100万人で、入場料収入は4700万ドル(約68億円)超だった。(共同)
時事通信和平条件、軍撤退なら容認せず ウクライナ大統領もトランプ氏と電話
時事通信 20日 07:33
... すべきだ」と訴えたことを明らかにした。 ゼレンスキー氏は、ロシアとウクライナに米欧を含めた多国間協議の実現も訴えた。会場候補としてトルコ、バチカン市、スイスを列挙。後ろ盾の欧州諸国を関与させて対ロ圧力を強めたい考えを示唆するとともに、単独でプーチン政権と直接協議に臨むことへの不安をのぞかせた。 #ウクライナ #ドナルド・トランプ氏 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日07時51分
時事通信欧州、対ロ追加制裁の構え プーチン氏に圧力強化
時事通信 20日 07:32
... は19日、会談の内容をウクライナのゼレンスキー大統領のほか、ドイツ、フランス、イタリア、フィンランド、欧州連合(EU)の首脳らに電話で報告した。独政府によると、首脳らは「(今後の)交渉過程の緊密な連携」で合意。欧州側は「制裁を通じてロシアへの圧力を強化する」意向を米側に伝えた。 #ウクライナ #ドナルド・トランプ氏 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月20日07時32分
産経新聞ウクライナ停戦合意できず 米露首脳が電話会談 プーチン氏「最重要は根本原因の除去」
産経新聞 20日 07:26
トランプ米大統領(右)とロシアのプーチン大統領=2019年6月、大阪(ロイター=共同)トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は19日、電話会談した。ウクライナ侵攻を巡る和平に向けて協議したが、米国とウクライナが求める即時停戦の合意の発表はなかった。 プーチン氏は会談後、記者団に「ロシアは将来の平和条約に関する覚書をウクライナ側と作成する用意がある」と表明した。覚書には紛争解決の原則や平和協定の締 ...
ロイターバイデン氏のがん診断、在任中の健康状態巡る疑問再燃
ロイター 20日 07:25
バイデン前米大統領(82)は、前立腺がんと先週診断されるまで10年以上、PSA検査と呼ばれる前立腺がんの検査を受けていなかったと、バイデン氏の広報担当者が5月20日明らかにした。1月15日、ワシントンで代表撮影(2025年 ロイター)[ワシントン 19日 ロイター] - 前立腺がんと診断され、骨に転移していると発表されたバイデン前米大統領(82)について、在任中の健康問題の程度を巡る疑問が再燃して ...