検索結果(状態 | カテゴリ : 地方・地域)

3,221件中19ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-07-07から2025-07-21の記事を検索
HBC : 北海道放送40代女性が乗用車にはねられ死亡「人と車の事故」知人が通報 横断歩道のない国道 札幌市厚別区
HBC : 北海道放送 13日 11:54
... で死亡が確認されました。 12日午後11時すぎ、札幌市厚別区上野幌1条4丁目の国道274号線で、道路にいた40代女性が札幌方向に直進していた乗用車にはねられました。 警察によりますと、女性は意識のない状態で病院に運ばれその後、死亡が確認されました。 「人と車の事故」と女性の知人が消防に119番通報しました。 現場は片側2車線で横断歩道がない道路上でした。 事故の状況を調べている厚別警察署 警察は、 ...
カナロコ : 神奈川新聞山道脇のガードレールと倒木に挟まれ男性死亡 大井町、伐採中に事故か
カナロコ : 神奈川新聞 13日 11:35
12日午後6時10分ごろ、大井町篠窪の山林で、秦野市堀川、会社員の男性(57)が山道脇のガードレールと倒木に挟まれた状態で倒れているのを、車で通りかかった男性が発見、119番通報した。男性はその場で死亡が確認され…
まいどなニュース先天性心疾患で生まれた娘は、生後半年の手術後「低酸素脳症」に 1歳になった今もICUで…変わってしまった“家族の日常" 母が発信し続ける理由とは
まいどなニュース 13日 11:30
... なった千香ちゃんは手術のため、入院。両親は、千香ちゃんが好きな歌を歌ったり、いないいないばあしたりして、少しでも明るく過ごせるように努めた。 生後5カ月の頃 11時間にも及ぶ手術は無事、終了。あとは、状態が落ち着くのを待つのみ…。そう思っていたが、突如、容体が悪化。 術後1日目の夜、上半身の血液を集める上大静脈の圧力が上昇し、酸素濃度が低下。鎮静剤の投与で一時的に改善したが、その後、急激に酸素濃度 ...
埼玉新聞道の駅大滝温泉から2キロ付近で落石…秩父の国道140号、8・5キロが通行止め 岩や木など、幅7メートルの道路ふさぐ 解除のめど立たず、観光客の足にも影響か
埼玉新聞 13日 11:14
... 解除のめどは立っていない。 崩落現場の様子を見に来た地元の40代男性によると、住民は、付近の林道を生活道路に代用しているため、市街地への行き来に支障はなく、周囲で大きな混乱は起きていないという。 しかし、三峰や中津川方面への観光客の足には影響が出ている見込み。男性は「既に片側通行ができそうな状態だが、崩落部の補修作業が必要なため、解除はまだ未定と、警察に言われた。早期復旧を願いたい」と話していた。
下野新聞栃木県内、台風接近に伴い14日は大雨の可能性 土砂災害や低い土地の浸水に警戒を
下野新聞 13日 10:55
... メートル。 台風は今後発達しながら、13日日中にかけて小笠原諸島に最接近し、14日は関東の東を北上して伊豆諸島から関東地方に接近すると見込まれる。 台風に向かって流れ込む暖かく湿った空気により、大気の状態が不安定となるため、県内では14日昼前から夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降るところがあると予想される。台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性がある。落雷や突風にも注 ...
西日本新聞福岡県に落雷と突風に関する気象情報 13日昼過ぎから14日夕方...
西日本新聞 13日 10:51
... 暖かく湿った空気の流入や日中の強い日射の影響で、大気の状態が非常に不安定となり、昼過ぎから夕方を中心に激しい雨が降る所がある見込み。雨雲の発達の状況次第では、大雨注意報(浸水害中心)を発表する可能性がある。14日は、熱帯低気圧が九州付近へ進む見込み。また、寒気を伴った気圧の谷の影響により対馬海峡付近に新たな低気圧が発生する見込み。このため、大気の状態が非常に不安定となり、朝から昼前を中心に激しい雨 ...
NHK京都 祇園祭の山鉾の「曳き初め」行われる
NHK 13日 10:51
... 鉾がゆっくりと動き始めました。 鉾の舞台では、かねや笛で囃子方が「祗園囃子」を奏で、およそ60人を乗せた鉾の車輪がミシミシと音をたてて進むと集まった人たちから歓声があがっていました。 長刀鉾保存会の井上俊郎 代表理事は「本番に向けて鉾の状態などを確認する場でもあるので、スムーズに行えてよかった。ことしは長刀鉾の創建800年という記念の年でもあるので、無事に事故のない巡行にしたい」と話していました。
NHK京都 祇園祭の山鉾の「曳き初め」行われる
NHK 13日 10:49
... 鉾がゆっくりと動き始めました。 鉾の舞台では、かねや笛で囃子方が「祗園囃子」を奏で、およそ60人を乗せた鉾の車輪がミシミシと音をたてて進むと集まった人たちから歓声があがっていました。 長刀鉾保存会の井上俊郎 代表理事は「本番に向けて鉾の状態などを確認する場でもあるので、スムーズに行えてよかった。ことしは長刀鉾の創建800年という記念の年でもあるので、無事に事故のない巡行にしたい」と話していました。
日本テレビネコハラの裏にある現実 保護・譲渡・TNR…命をつなぐ現場
日本テレビ 13日 10:42
... いるいる」 「わー、元気!元気!すごいね、やんちゃだ。少し大きくなったね」 肥後さんはガス会社を営んでいて数日前、こちらのネコを仕事で訪れた家の屋根裏から救出しました。保護したときにはとても弱っている状態でした。 (肥後 みさきさん) 「ご飯も食べられないし、目も開かないし、どうしたら良いのか分からなくて(鍵山さんに)連絡したら夜10時半ぐらいだったが、すぐ駆けつけてきてくれて、こんな小さい一つの ...
TBSテレビ消防局職員が“酒気帯び状態"でバイク運転か 近くで倒れていた89歳女性が重体 バイクとぶつかった可能性 兵庫・宝塚市
TBSテレビ 13日 10:36
兵庫県宝塚市で、酒気帯びの状態で大型バイクを運転したとして、大阪市消防局職員の男が逮捕されました。 道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪市消防局北消防署に勤務する久徳英樹容疑者(53)で、12日正午ごろ、兵庫県宝塚市で酒気帯びの状態で大型バイクを運転した疑いが持たれています。 久徳容疑者の呼気からは、基準値の約5倍のアルコールが検出され、警察の調べに対し容疑を認めているということです。 ...
MBS : 毎日放送消防局職員が“酒気帯び状態"でバイク運転か 近くで倒れていた89歳女性が重体 バイクとぶつかった可能性 兵庫・宝塚市
MBS : 毎日放送 13日 10:35
兵庫県宝塚市で、酒気帯びの状態で大型バイクを運転したとして、大阪市消防局職員の男が逮捕されました。 道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪市消防局北消防署に勤務する久徳英樹容疑者(53)で、12日正午ごろ、兵庫県宝塚市で酒気帯びの状態で大型バイクを運転した疑いが持たれています。 久徳容疑者の呼気からは、基準値の約5倍のアルコールが検出され、警察の調べに対し容疑を認めているということです。 ...
まいどなニュース車の塗装か?剥か?れる原因と対処法 どの程度なら自分で修理できる?【整備士か?解説】
まいどなニュース 13日 10:30
... 易補修がおすすめです。 塗装の劣化などで広い範囲で塗装剥がれが発生したときは、部分的に簡易的な補修したとしても、その後別の箇所に剥がれが発生する可能性が高いです。 こういった場合はプロに依頼して塗装の状態を確認してもらい、費用は掛かりますが再塗装を検討することをおすすめします。 ◇ ◇ ◆整備士・ヒロ 国産ディーラー、輸入車ディーラーで勤務してきた2級自動車整備士。整備士経験は10年以上で、過去に ...
朝日新聞琵琶湖の固有種ビワマス、新種として学名付与 研究で使った標本公開
朝日新聞 13日 10:15
... 基準標本=2025年6月30日午後3時28分、滋賀県草津市下物町、北川学撮影 [PR] 琵琶湖の固有種ビワマスに新種として学名が与えられた。100年前に一度は付けられたが後の研究で否定され、学名がない状態だった。滋賀県立琵琶湖博物館=草津市下物町=が発表した。 与えられた学名はラテン語で「オンコリンカス・ビワエンシス」。学名が付いたことで、ビワマスは新種として認識されることになる。 ?琵琶湖の宝石 ...
TBSテレビ【台風5号】東京地方と伊豆諸島の天気詳細 14日に激しい雨に…台風の勢力や進路によっては、警報級の大雨となる可能性も 台風は最大瞬間風速35メートル 気象庁
TBSテレビ 13日 10:00
... っくりした速さで北へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。 台風は今後発達しながら、13日日中にかけて小笠原諸島に最接近し、14日は関東の東を北上して伊豆諸島から関東地方に接近する見込みです。小笠原諸島では、台風が北上した後も南から湿った空気が流れ込み続けるため、14日にかけて大気の不安定な状態が続く見込みです。
TBSテレビ1時間に40ミリ予想 14日明け方にかけて大雨のおそれ 土砂災害などに注意 鹿児島県
TBSテレビ 13日 09:44
鹿児島県内では14日明け方にかけて激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに注意が必要です。 東シナ海にある熱帯低気圧が14日、九州を通過する見込みで県内では暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態は非常に不安定となる見込みです。 県の雨量計によりますと13日これまでに指宿市で1時間に37ミリ、屋久島で36ミリ、南九州市で35ミリを激しい雨を観測しています。県内では14日明け方にかけて局地的に雷を伴っ ...
NHK鹿児島県内大気不安定 十島村でも30ミリの雨予想 十分注意
NHK 13日 09:36
鹿児島県内は、熱帯低気圧の影響で大気の状態が非常に不安定になり、14日明け方にかけて激しい雨が降るおそれがあります。 地震が相次ぐ十島村でも、多いところで1時間に30ミリの雨が降ると予想されていて、気象台は土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、東シナ海にある熱帯低気圧が14日、九州を通過する見込みで、県内は大気の状態が非常に不安定になっています。 このため、県内では ...
まいどなニュースいまや四皇…!大海賊のルフィにも敗北の歴史があった『ワンピース』初期の意外すぎる負け方
まいどなニュース 13日 09:30
... BOX』のギア5 VS 黄猿 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション しかしそんなルフィも過去には、インペルダウンの元署長(現在は副署長)である「マゼラン」のドクドクの実の能力で瀕死状態に追い込まれたり、元海軍大将の「クザン」のヒエヒエの実の能力で全身氷漬けにされたりと、大敗した経験を持っています。さらに、初期のエピソードには、驚きの方法でルフィを苦境に追い込んだ敵キャラクターた ...
宮古毎日新聞優秀賞に上地さんら3人
宮古毎日新聞 13日 09:00
各上位3頭、地区共進会へ/市畜産共進会 出品された肉用牛の状態を調べる審査員=12日、JAおきなわ宮古家畜市場 市畜産共進会(主催・同実行委員会)が12日、JAおきなわ宮古家畜市場で開かれた。3部門に計19頭が出品された。若雌第1類では上地博也さん(上野)のふくまる号、同第2類では川平泰士さん(下地)のつるこ号、高等登録群では上地三起夫さん(同)のはるふく号(母牛)・みく号(娘牛)が優秀賞。各上位 ...
日本テレビ3階建ての店舗兼住宅で火事 住人とみられる2人死亡 約5時間後に鎮火 名古屋・中村区
日本テレビ 13日 08:41
... 、1階が飲食店、2階と3階が住宅で、住宅では、長谷川次郎さん(77)と、76歳の妻、53歳の息子、23歳の孫のあわせて4人が暮らしていました。 この火事で、20代ぐらいの女性と、男性1人が、心肺停止の状態で見つかりましたが、いずれも搬送先の病院で死亡しました。 また、長谷川さんの妻と息子も病院に搬送され、のどにやけどをするなどし、軽傷だということです。 警察は、亡くなったのが、長谷川さんと、23歳 ...
NHK四国太平洋側 あす非常に激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 13日 08:36
... 象台によりますと、東シナ海の熱帯低気圧が14日にかけて九州に接近し、別の低気圧が対馬海峡付近に発生する見込みです。 この熱帯低気圧や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、四国の太平洋側では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため四国の太平洋側では14日朝から夕方にかけ局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。 また、雨雲が予想より発達したり停滞 ...
NHK四国太平洋側 あす非常に激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 13日 08:35
... 象台によりますと、東シナ海の熱帯低気圧が14日にかけて九州に接近し、別の低気圧が対馬海峡付近に発生する見込みです。 この熱帯低気圧や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、四国の太平洋側では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため四国の太平洋側では14日朝から夕方にかけ局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。 また、雨雲が予想より発達したり停滞 ...
NHK四国太平洋側 あす非常に激しい雨のおそれ 浸水など十分注意
NHK 13日 08:34
... 象台によりますと、東シナ海の熱帯低気圧が14日にかけて九州に接近し、別の低気圧が対馬海峡付近に発生する見込みです。 この熱帯低気圧や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、四国の太平洋側では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため四国の太平洋側では14日朝から夕方にかけ局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。 また、雨雲が予想より発達したり停滞 ...
NHK台風あす県内接近 大雨十分注意
NHK 13日 08:29
... 10キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 台風は今後発達しながら、14日は関東の東を北上して茨城県に接近する見込みです。 台風に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で県内は大気の状態が不安定となり、14日昼前から夜のはじめごろにかけて、雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。 ▼14日に予想される1時間に ...
NHK福山市で乗用車と原付きバイクが衝突 バイクの高校生死亡
NHK 13日 08:26
... る三差路の交差点で、右折しようとした普通乗用車と直進していた原付きバイクが衝突しました。 警察によりますと、この事故で、原付きバイクを運転していた近くに住む男子高校生の久世廉登さん(18)が意識がない状態で市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 普通乗用車を運転していた65歳の男性にけがはありませんでした。 警察は、普通乗用車のドライバーから話を聞くなどして事故の詳しい原因を ...
STV : 札幌テレビ「ろうの子どもたちに夢を…」デフリンピックに挑む日本代表選手 聞こえなくても…世界の舞台へ
STV : 札幌テレビ 13日 08:23
... ています」 さらに、試合中のコーチとのやり取りでも… (本田翔悟コーチ)「試合の時のセット間のアドバイスは1分間しかなくて。健常の子にも1分間で説明するのは難しい。それを(人工内耳を)外して聞こえない状態で伝えるのは書くしかないと思って」 コーチが作ったのは、いい点と悪い点を瞬時に理解できる表。 ここまで徹底するのは金メダルを手にするためです。 (木村亜美選手)「いちアスリートとして金メダルをとる ...
福島民友新聞ブロンズ像が盗まれる 日展彫刻家の作品、川沿いに設置 二本松
福島民友新聞 13日 08:00
... に被害届を提出、同署は窃盗事件として捜査している。 市などによると、同日午前5時ごろ、ブロンズ像がなくなっていることに気付いた人が同署に通報して被害が発覚した。台座から上のブロンズ像部分が取り外された状態だった。現場はJR二本松駅から東に約160メートル離れた地点。 杉内さんによると、ブロンズ像は高さ約1.5メートルで、市からの依頼を受けて2013年3月に建立された。レオタード姿の女性が天に向かっ ...
まいどなニュース子どもの水遊びをコソコソ撮影する「不審なカメラ男」 保護者じゃない…!子どもを守った父の行動とは
まいどなニュース 13日 08:00
... の息子と近所の公園のじゃぶじゃぶ池に水遊びに出かけたとき、背筋が凍るような出来事に遭遇しました。 平和な公園に、不審な影… 「平日の昼下がりで、周囲はお母さんたちが中心でした。僕は“ひとりだけのパパ"状態。他のご家族とほどよく距離を保ちつつ、子ども同士で遊んでるときは、相手の親御さんに挨拶したりもしました。息子が楽しそうにしている姿を見ているだけで癒される時間だったんです」 そんな穏やかなひととき ...
日本テレビ【気象台】福岡と佐賀で13日昼すぎから落雷・突風の恐れ 急な強い雨にも注意
日本テレビ 13日 07:50
... 朝、気象台は落雷と突風に関する情報を発表しました。 熱帯低気圧が東シナ海を東進しており、14日にかけて九州付近に接近する見込みです。九州北部地方では、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。 このため、福岡県では13日昼すぎから14日夕方にかけて、佐賀県では13日昼すぎから14日昼前にかけて、局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生する恐 ...
NHK悪石島で震度4の地震 2回相次ぐ
NHK 13日 07:38
... になり、これまでに悪石島で最大震度6弱の揺れを観測しています。 気象庁は、震源が浅く、観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 また、十島村の周辺は湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっていて、13日は局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 たび重なる揺れで地盤が緩んでいます。 土砂災害に十分注意してください。
NHK悪石島で震度4の地震2回続く 震度1以上1900回超える
NHK 13日 07:38
... したが、今回の地震の回数は過去のケースを大きく上回っています。 気象庁は、震源が浅く、観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 また、十島村の周辺は湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっていて、13日は局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 たび重なる揺れで地盤が緩んでいます。 土砂災害に十分注意してください。
TBSテレビ去年は梨1トンを廃棄… コメや梨が“高温障害"でピンチ!? 稲は枯れかけ…梨も収穫に不安【大石邦彦が聞く】
TBSテレビ 13日 07:32
... ブ 杉江大輔さん) 「葉先が枯れている状況。これは高温障害で、水を今入れているけれど、かなり暑くて葉先が枯れている。いまだかつて見たことがない。ことしは特に異常」 (杉江さん) Q:植えたばかりでこの状態だと、今後どうなる? 「本来だとここから株が増えてくる。株の広がりが少ない分、とれ高にもかなり影響してくる。穂のつきが少なくなったり、最終的に減収になる可能性がある」 厳しい陽差しで苗にダメージが ...
TBSテレビ【台風情報】台風5号が発生で関東甲信地方は?14日は大雨に注意 関東北部・甲信で120ミリ 関東南部で100ミリ予想 警報級の大雨の可能性も【雨のシミュレーション掲載】
TBSテレビ 13日 07:29
... なっています。 台風は今後発達しながら、13日日中にかけて小笠原諸島に最接近し、14日は関東の東を北上して伊豆諸島から関東地方に接近する見込みです。 台風に向かって流れ込む暖かく湿った空気により大気の状態が不安定となり、小笠原諸島では14日夜遅くにかけて、関東地方と伊豆諸島では14日朝から夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所がある見込みです。 気象庁は、台風の進路や発達 ...
東京新聞完熟イチゴの甘みギュッ ひんやりドリンクいかが 木更津の観光農園がフルーツカフェオープン
東京新聞 13日 07:26
... では、凍らせた完熟イチゴと水をグラニータマシンで冷却しながら撹拌(かくはん)してスムージー状にし、250ミリリットル600円で販売。さらに、かき氷風に粗く削った冷凍イチゴをトッピングできる(800円)。完熟でシロップ要らず、夏でもさっぱり味わえる。削りイチゴのおかげで果実そのものを食べる感覚も楽しめる。 園長の池野拓郎さん(64)は「果実や野菜は配送、物流の都合からやむなく未成熟状態で出荷、...
まいどなニュースパニック障害で歯医者が怖すぎる!腫瘍に3本抜歯…治療費100万円!?漫画家が選んだ最終手段【漫画】
まいどなニュース 13日 07:00
... いかと考えつつ、近所の歯医者を調べていた種さんは「静脈注射治療(または、静脈内鎮静法)」という治療法の存在を知りました。この治療法は静脈注射によって不安感や嘔吐反射を抑える薬を点滴し、ほぼ眠ったような状態で治療を受けることができるものです。 静脈注射治療ならば自分でも治療が受けられるのではと思った種さんは、この治療法の対応をしている近所の歯科医院ですぐに予約を取り、治療当日はパニック障害の薬も服用 ...
中国新聞人間ドック
中国新聞 13日 07:00
... 前、政治家が入院して全身の精密検査をしたのが日本初という。医療機関が組織的に実施し始めたのは1954年のきのう。人間ドックの日とされる▲健康診断との大きな違いは検査項目の多さだ。さまざまな角度から体の状態を詳しく調べる。高血圧や糖尿病といった生活習慣病などの予防、がんの早期発見にもつながる。気付いていない体の不調を知ることがある▲受けるのは不安だが、自分の「容れもの」もそろそろがたが来ていそう。い ...
TBSテレビ店舗兼住宅で火事 2人心肺停止2人搬送 5時間にわたって燃え続ける 名古屋・中村区
TBSテレビ 13日 06:45
... 店舗兼住宅で火事があり、2人が心肺停止の状態、2人がやけどをするなどして病院に搬送されました。 警察と消防によりますと、13日午前2時前、中村区烏森町の店舗を兼ねた住宅で「2階から火が出ている」と119番通報がありました。 消防車など25台が出て火は約5時間で消し止められましたが、3階建ての建物が焼けました。 この火事で20代の女性と70代の男性が心肺停止の状態で病院に搬送されました。 また、70 ...
南日本新聞6月下旬。80代女性が自宅敷地内で死亡――室内こそ危ない…発生最多は「住居」、高齢者が半数超 専門家に聞いた熱中症予防のコツ
南日本新聞 13日 06:23
... 亡した。暑さを避け、身を守るにはどうすればいいか。鹿児島大学病院救命救急センターの新山修平センター長(58)に日頃からできる対策を聞いた。 熱中症は発汗による体温調節がうまく働かず、体内に熱がこもった状態。めまいや大量の発汗が生じ、病状が進むと頭痛や嘔吐おうと、判断力・集中力の低下などの症状が現れる。 総務省の集計によると、県内で2024年5〜9月、熱中症疑いで搬送されたのは2253人(前年同期比 ...
東海テレビ室内から激しい炎…3階建ての店舗兼住宅で火災 家族4人を搬送し70代と20代の2人が心肺停止
東海テレビ 13日 06:10
名古屋市中村区で7月13日未明、店舗兼住宅が燃える火事があり、住宅にいた家族4人が救急搬送され、2人が心肺停止の状態です。 13日午前2時過ぎ、中村区烏森町4丁目で、「建物の2階から火が出ている」と住民の女性から、119番通報がありました。 消防車など25台が出動し、午前6時時点も消火活動が続いています。 この建物で暮らしていたとみられる家族4人が救急搬送され、70代の男性と20代の女性が心肺停止 ...
東海テレビTシャツとハーフパンツ姿で水の中へ…川遊びをしていた21歳男性が流されて死亡 水深約3mの所で見つかる
東海テレビ 13日 06:02
... が沈んだ」と近くにいた男性から消防に通報がありました。 警察と消防が駆け付けたところ、可児市に住むベトナム国籍の会社員、チャン・クオック・チュンさん(21)が、水深およそ3メートルの川の中で意識不明の状態で見つかり、病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡しました。 チャンさんは友人2人と遊びに来て、Tシャツとハーフパンツ姿で川に入ったところ流されたということです。 当時、川は増水していません ...
東京新聞元連合赤軍メンバーでも「人は変わりうる」 仮釈放を待ち続ける元検事の弁護士 今の司法に投げかける疑問
東京新聞 13日 06:00
... 刑者にこう説論した。「被告はその全存在をかけて罪を償ってほしい」 古畑弁護士は、「当時はしっかり服役し、模範囚であれば、18年ほどで仮釈放が認められた時代だった。40年以上たって、まだ仮釈放にならない状態を石丸裁判官はどう思っているだろう」とつぶやく。 ◆古畑弁護士の数奇な人生 手記などによると、石丸さんは陸軍士官学校を出てビルマ戦線に参加。1945年の玉音放送の日、連隊長が「諸君らは生きてこの国 ...
西日本新聞早くも昨季に並ぶ53失策、拙守も散見【タカ番コラム好球筆打】
西日本新聞 13日 06:00
... きた証しでもある。 それにしても打線の湿り具合は深刻だ。3連敗は全て零封負けで、自軍のスコアボードを一度も動かせていない。さかのぼると、再開後のリーグ戦で喫した5敗は全て零封負けだ。けが人続出のチーム状態とはいえ、打線は重症に近い。 加えて、今季は大事な場面での拙守が散見される。六回2死二、三塁では遊撃手の野村が二塁ベース寄りのゴロをはじくタイムリーエラー。これで楽天のリードは3点に広がり、貧打の ...
毎日新聞珠洲 諦めぬ心 飯田高野球部 グラウンドに亀裂 ハンデ糧に /石川
毎日新聞 13日 05:03
... ウンドの様子は地震前とは違う。外野は雑草が生い茂り、ライト側は数メートルに渡って地面に大きくひびが入っている。えぐれたような溝は深いところで20〜30センチにも達していた。 「地震から1年半ずっとこの状態ですよ」。加瀬悠貴監督(34)はこともなげに語るが、練習への影響は小さくない。外野手の宮元晴一郎選手(3年)は「球を捕るときに(段差で)体に角度がついてしまうんですよ」とこぼす。亀裂に足を取られ、 ...
毎日新聞オクラのすり流し 朝食べるか食べないか /福岡
毎日新聞 13日 05:03
朝食を英語で「ブレックファスト(breakfast)」というが、その語源をご存じだろうか。 「fast」には「速い」の他に「断食」という意味がある。つまり、夜間の睡眠によって生じる断食状態を、朝食で「破る(break)」というわけだ。 よく「朝食を食べる習慣が大事」と言われ、農林水産省などでもそれを推進しているが、一方で「朝食は食べない方がいい」という意見もある。 まず食べるメリットとしては、寝て ...
琉球新報南城セクハラ問題、市長支援者からも批判「迷惑かけず身を引いて」 不信任、あす採決 沖縄
琉球新報 13日 05:00
... 、悔しい思いをしてきたかを考えると苦しくなる」と声を詰まらせた。 男性は一連の市長の言動について、「最初にうそをついて、政治的な話にすりかえたことが問題だった。すぐに謝らなかったことで、引くに引けない状態になってしまった」と振り返った。「巻き込まれた家族も気の毒だ。市長の親族と話していても、本音では『早くやめればいいのに』と言っている」と語った。 その上で、市長を擁護している与党市議10人に対して ...
京都新聞京都で一番多い名字は「田中」?京都の名家に田中あり 田中姓の人が訪ねる「聖地」もあった
京都新聞 13日 05:00
... と、田中姓が持つ非凡な魅力に触れられた。 電話帳や政府統計から名字の推計人口をまとめている「名字由来net」によると、田中姓は全国に130万人。佐藤、鈴木、高橋に続く4番目の多さという。都道府県別のランキングでは あわせて読みたい京都の町名と住所の「謎」 研究者が語る独特の住居表示法 両側町はなぜ生まれた 京都府の「ある地域」に集中 「文字が消えた道路標識」なぜ多い?放置状態に住民から「危険」の声
琉球新報バイク後部座席の女子高生が意識不明 タクシーと衝突 沖縄
琉球新報 13日 05:00
... から小禄向けに右折しようとしたタクシーと、赤嶺向けに直進していたバイクが衝突した。バイク後部座席に乗っていた10代の女子高校生=八重瀬町=が頭蓋骨骨折や外傷性くも膜下出血などのけがを負って、意識不明の状態で病院に搬送された。 バイクを運転していた10代の男子高校生=同町=も肘や膝などに擦過傷のけがを負って病院に搬送された。タクシーの運転手(72)=浦添市=にけがはない。 関連記事 タクシー降りた後 ...
読売新聞[参院選・課題の現場]〈3〉医療…人口減で病院再編加速も
読売新聞 13日 05:00
... (ぼうこう) がんの経過観察で富士吉田市立病院を訪れた同市下吉田の男性(71)は、地元のがん治療態勢を巡り、こう訴えた。 同病院では今、老朽化によって医療機器が故障し、がん患者への放射線治療ができない状態が約半年間も続いている。 「患者にはできる限りの治療を施したいのだが……」と松田政徳院長。それでも、容易に機器の修繕・更新に踏み出せないのには理由がある。医療の高度化に伴い、ただでさえ機器価格は高 ...
沖縄タイムス[社説]米軍廃棄物にユネスコ懸念 政府は責任を自覚せよ
沖縄タイムス 13日 04:01
... かっている。 公文書にはこれら跡地の廃棄物について「ユネスコから状況確認を幾度か受けた」と書かれている。 状況確認はユネスコ世界遺産委員会による「世界遺産条約履行のための作業指針」に基づく。世界遺産の状態に重大な劣化があるとの情報が寄せられた場合に取られる手続きの一つだ。 最終的に登録時の意義が失われたとの結論に至れば登録が抹消される。 04年に世界遺産登録されたイギリスの港湾都市リバプールは再開 ...
北海道新聞れいわとの競合「切り崩すのは自公票」/党員高齢化「引き継ぎ課題」 共産・宮内史織氏<参院選候補者インタビュー>
北海道新聞 13日 04:00
... 聞いてみた。 ――訴えたい政策は。 「消費税の減税や賃金の引き上げで、物価高で大変な暮らしを支える政治に変えること。もう一つは、言われれば防衛費の予算をどんどん増やす方針を持とうとする、米国言いなりの状態から抜け出すこと。どんなに軍備を拡大しても平和はつくれないのはこの間の国際情勢が示しています」 みやうち・しおり 1992年、札幌市出身。北星学園大卒。道立精神保健福祉センター自殺対策連携推進員、 ...
日本テレビ3階建ての店舗兼住宅から出火 4人搬送され2人が意識不明の重体 名古屋・中村区
日本テレビ 13日 03:33
... 建物は、1階が飲食店、2階と3階が住宅で、出火当時、住宅には、50代の男性と、70代の両親、姪の20代の女性のあわせて4人がいたということです。 この火事で、20代の女性と、70代の男性が、意識不明の状態で見つかり、病院に搬送されました。 また、70代の女性と50代の男性も搬送され、のどにやけどをするなど、軽傷とみられています。 現場は、地下鉄東山線の岩塚駅から、東に、300メートルほどの住宅街で ...
日本テレビベトナム国籍の男性(21) 川に入った直後に流され死亡 岐阜・関市の板取川
日本テレビ 13日 01:07
... 死亡しました。 警察によりますと、12日午後5時10分ごろ、関市洞戸小坂の板取川で、可児市に住む、ベトナム国籍の男性(21)が流されました。 消防が、岸から約40メートル、水深3メートルほどの場所で男性を発見し、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡しました。 男性は、友人2人と河川敷に遊びに来ていて、川に入った直後に流されたということです。 最終更新日:2025年7月13日 1:07
東日新聞急転直下 市初の住民投票決定
東日新聞 13日 00:00
豊橋市初の住民投票を告知する看板(豊橋駅東口で) 事態が急転直下の展開を見せたのは、豊橋市議会5月臨時会だ。膠着(こうちゃく)状態を打開しようと、新アリーナ計画に賛成する市議らと反対する市議らが共同で、事業継続の賛否を問う住民投票条例案を提出。賛成多数で可決され、同市初の住民投票の実施が決まった。 重要なのは、長坂尚登市長が投票結果を尊重し「賛成多数なら事業を継続する。反対多数なら契約解除する」と ...
東愛知新聞蒲郡市民へラグナシア無料開放|目指すは「住みたいまち」
東愛知新聞 13日 00:00
... 蒲郡市は12日、市内のテーマパーク「ラグナシア」を全市民に無料開放した。6000人の市民が来場、プールや各種アトラクションを楽しんだ。 市は「子育て世代から喜ばれるまち」だけでなく、ウェルビーイングな状態で幸福と健康が実感できる都市「イネーブリングシティ」実現に向けた取り組みを進めている。 東海地方屈指の人気テーマパークを市民が家族で楽しめる場所にし「こんな特典があるなら、蒲郡に住むのもすてきかも ...
南日本新聞新燃岳噴火 コメ作りに影――火山灰や石が取水口ふさぐ 田へ水供給できず「人力で取り除くのは難しい」 霧島町田口水利組合64ha
南日本新聞 12日 21:49
... 確認する水利組合の関係者=12日、霧島市霧島田口の霧島川 詳しく 霧島連山・新燃岳の噴火に伴う降灰や雨の影響で、鹿児島県霧島市の霧島川に火山灰や石が流れ込み、農業用水の取水口をふさいで水が供給できない状態になっている。用水は同市の霧島田口と牧園町持松の計129戸64ヘクタールの田んぼに引かれており、米作りへの影響が懸念される。 取水口は、霧島川を霧島神宮付近から1キロほど上流にさかのぼった九州電力 ...
中日新聞死球交代の中日・上林誠知、「少し腫れていますが骨は折れていないと思います」
中日新聞 12日 21:43
... !:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日・上林誠知が好走塁!投ゴロで本塁突入し追加点もぎ取る【実際の動画】 「離脱されては超困る 無理したらいかん」死球で交代した中日・上林誠知の状態説明にファン安堵「火曜から無双して!!!」「早く治ってね」 「お願いだから無事でいて」中日・上林誠知の死球交代に…ファン悲痛「竜の希望が…」「大事を取った交代であってくれ」 【中日・井上監督語録】 ...
ABC : 朝日放送大阪市消防局職員の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 高齢女性と接触する事故
ABC : 朝日放送 12日 21:37
兵庫県宝塚市の市道で、酒を飲んだ状態で大型バイクを運転していたとして、大阪市消防局の職員の男が現行犯逮捕されました。男が乗っていたバイクと高齢女性が衝突する事故があり、女性は意識不明の重体です。 12日正午ごろ、兵庫県宝塚市の市道で「人が倒れている」と消防に通報がありました。 警察によりますと、走行中の大型バイクと89歳の女性が衝突し、女性は病院に搬送されましたが両足や右手を骨折し、意識不明の重体 ...
NHK兵庫 相生 陸揚げされた船で火災 小学生など4人けが
NHK 12日 21:09
... いる」と警察に通報がありました。 消防が駆けつけたところ、7歳の小学生の男の子と40代の父親、それに20代と40代の男性あわせて4人が船の外に避難していて、やけどを負っていたことから病院に搬送されました。 いずれも話せる状態で命に別状はないということです。 当時、陸揚げされた船は修理中で男の子以外の男性らが作業を行っていたということで警察は船の修理中に火が燃え移った可能性があるとみて調べています。
NHK兵庫 相生 陸揚げされた船で火災 小学生など4人けが
NHK 12日 21:07
... いる」と警察に通報がありました。 消防が駆けつけたところ、7歳の小学生の男の子と40代の父親、それに20代と40代の男性あわせて4人が船の外に避難していて、やけどを負っていたことから病院に搬送されました。 いずれも話せる状態で命に別状はないということです。 当時、陸揚げされた船は修理中で男の子以外の男性らが作業を行っていたということで警察は船の修理中に火が燃え移った可能性があるとみて調べています。
中日新聞中日・木下拓哉「何とかオールスター休みの前に2軍で出たい」左太もも痛め離脱、スパイク履いてのダッシュ再開
中日新聞 12日 20:53
... 「スパイクを履いてのダッシュは初ですね。(患部は)問題なかったです」。今後は徐々に距離を伸ばし、ベースランニングへと段階を進めていく。実戦復帰の目標については「打ったり、守ったりはできる状態です。何とか試合に出られる状態に持っていって、オールスター休みの前に2軍で出たいなというのはあります」と語った。 こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレゼント企画実施中 ...
中日新聞中日・根尾昂「1球1球後悔しない球を」2軍戦で4戦連続無失点 9回登板できっちり三者凡退
中日新聞 12日 20:47
... ロ、仲村はフォークを振らせて空振り三振。最後は西川を遊ゴロに打ち取った。これで4試合連続無失点。「中継ぎなので、『1球1球後悔しない球を』という意識は頭にあります。試合の中で出た課題に向き合いながら、状態は上向きです。もっと良くなると思うので練習します」と語った。 こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレゼント企画実施中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【 ...
中日新聞【中日2軍】浜将乃介「浮いてきた変化球を一発で捉えられた」公式戦4戦連続安打も昇格へは反省
中日新聞 12日 20:46
... ?プレゼント企画実施中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆【岩瀬仁紀の目】中日・大野雄大の好投支えた石伊雄太に「うまくかわせるようになってきた」 ◆死球で交代した中日・上林誠知の状態説明にファン安堵「火曜から無双して!!!」 ◆元SKE48須田亜香里、ノーバン脚上げ始球式前に汗だく猛練習「おかぴーに負けじと足を上げて」 ◆【中日・井上監督語録】3年ぶり完投勝利の大野雄大は「安 ...
日本テレビ馬の調教施設でサラブレットの後ろ脚で蹴られ48歳の男性が死亡 京都市左京区
日本テレビ 12日 20:42
... 警察と消防によりますと、植木職人の男性(48)がロープを使って馬を歩かせる調教をしていたところ、馬が止まってしまい、再び歩かせようと近づいたところ、胸を馬の右後ろ脚で蹴られました。 男性は意識不明の状態で病院に搬送されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 男性を蹴った馬は、8歳のオスのサラブレットで、警察は事故の原因などを詳しく調べています。 最終更新日:2025年7月12日 21:2 ...
まいどなニュース元セクシー女優「私はこうやって業界に入りました」 頼りはネット検索と勘…スカウトマンは使わない?
まいどなニュース 12日 20:10
... ター・たかなし亜妖 筆者がデビューした2016年は、セクシー女優の事務所が乱立していた時代で、「セクシー女優 事務所」なんてワードを打ち込んでインターネットで検索すれば、事務所のサイトが多数引っかかる状態です。そこで筆者はまず、この検索結果で上の方に出てくるサイトを片っ端から開き、隅々まで眺めました。 どの事務所のサイトも、クリーンさを強調しつつ「アットホームな職場」的なことが書いてあり、あとは「 ...
朝日新聞公式戦初登板、耐久・中村綱二朗投手の好投で接戦制す 高嶋仁の目
朝日新聞 12日 20:00
... 戦での登板は初めてということですが、自信を持って投げているようにみえました。練習試合などで、結果を出していたのでしょう。 耐久には春の近畿地区大会県予選でも好投した野崎健友投手(2年)がいます。けがの状態が心配されましたが、この試合中ブルペンで投球していて、大会中の登板が期待されます。 六回から登板した紀央館の吉田悠悟投手(3年)は、立ち上がり制球が定まらず2点を失いましたが、七回以降はほぼ完璧な ...
中国新聞やっとの1点、貧打に打つ手乏しく 「みんなの状態が…」と朝...
中国新聞 12日 19:55
九回、広島2死三塁、三ゴロの間に一塁へ滑り込むがアウトで試合終了となり、肩を落としてベンチへ戻る末包(撮影・大川万優) やっと入った1点にファンから歓声が上がる。0―7の九回無死一塁で小園が中越えの適時二塁打。ただ、赤く染まった左翼席が盛り上がったのはこの瞬間だけ。大野の完封を逃れるのが精いっぱいだった。小園は「他の打席が駄目だった。あそこで打っても遅いかなと」と悔しさを募らせた。
まいどなニュース「地獄のような日々」母の看病中に、15歳の愛犬が両後ろ足麻痺…そして夫も緊急搬送 「諦めたら終わり」1年のリハビリの末、老犬は“再び歩いた"
まいどなニュース 12日 19:50
... 日、なほさんのお母さんが病院で検査を受けたところ、腹膜播種(ふくまくはしゅ)が見つかり、原発不明の全身がんと診断。突然の余命宣告を受けた。 「母は2019年に脳梗塞で倒れ、高次脳機能障害で介護が必要な状態でした。あの日、熱があったので念のための検査でまさかの結果が出て……」 動揺が冷めやらぬまま迎えた6月6日、今度は家族同然のじゅぴ太くんが両後ろ足麻痺に。さらにその翌日には、旦那さんが緊急搬送され ...
TBSテレビ東シナ海の熱帯低気圧が週明けにかけて九州から四国へ 西日本では14日(月)にかけ雷をともなった大雨のおそれ 雨と風シミュレーション
TBSテレビ 12日 19:45
... い。 13日(日)午前9時の予想天気図です。東シナ海にある熱帯低気圧は九州や四国へと進む見込みです。 13日(日)午前9時の予想天気図 また、14日(月)の朝には対馬海峡付近で低気圧が発生し日本海西部へと進む見込みです。 14日(月)午前9時の予想天気図 熱帯低気圧や新たに発生する低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、13日から14日にかけては西日本で大気の状態が非常に不安定になるでしょう。
NHK海の中道大橋の飲酒運転事故 3児亡くした母親が初講演・全文
NHK 12日 19:41
... 水の中。海に潜って、後ろから子どもが入れるくらいの小さな窓から、割れた窓から車内に入って泳ぎながら子どもを探し始めました。 そのときはめがねも吹っ飛んでいて、視力も悪いし、かつ車の中は真っ暗で見えない状態。手探りで、はじめに1歳2か月の紗彬ちゃん、次に3歳3か月の次男、倫彬くん。2人を助け出しました。 その時、絶対に生きて帰るぞ、絶対家に帰るぞと思いながら助けました。あと紘くんだけ。もうすぐ5歳に ...
まいどなニュース「妻が常に不機嫌」「夫がダメ出しばかり」…刺々しい日常が招く“セックスレス" 専門家「まずは“日常会話"を見直して」
まいどなニュース 12日 19:40
... ュースが2023年12月に全国の20代〜50代の既婚者男女4,000人に行ったアンケート結果が以下のような数値を出しています。 セックスレス傾向は、結婚年数が増えるに従い上昇し、特に完全なセックスレス状態の人の割合は、「3年未満」(21.9%)、「5年未満」(31.5%)、「10年未満」(43.2%)、「20年未満」(50.3%)、「30年未満」(60.9%)と、おおむね10%ずつ上昇していくとい ...
TBSテレビ日本付近の2つの熱帯低気圧…14日にかけて西日本から東日本で激しい雨のところも【17日まで雨のシミュレーション掲載】北上する熱帯低気圧は台風5号へ 通過後の15日〜17日も大雨に注意を
TBSテレビ 12日 19:11
... です。 大気の状態が不安定となり、雷を伴い激しい雨や非常に激しい雨が降り大雨となる所がある見込みです。 気象庁は、東日本では14日にかけて、北日本では14日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風や高波に注意・警戒し、落雷や突風に注意を呼びかけています。 15日は、低気圧が日本海西部を北上し、15日から17日にかけて、太平洋高気圧の周りをまわる湿った空気が本州付近に流れ込みやすい状態が続く見 ...
中日新聞【岩瀬仁紀の目】中日・大野雄大の好投支えた石伊雄太に「うまくかわせるようになってきた」好調の打撃面も評価
中日新聞 12日 18:56
... 厘と好調の打撃面も評価した。 「今の状態なら、今後も石伊を使うだろう。石伊にとってはレギュラーをつかむ大チャンス」と期待を寄せた。 こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレゼント企画実施中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日・石伊雄太、強肩発動で二盗を阻止!【写真】 ◆死球で交代した中日・上林誠知の状態説明にファン安堵 ◆元SKE4 ...
中日新聞「離脱されては超困る 無理したらいかん」死球で交代した中日・上林誠知の状態説明にファン安堵「火曜から無双して!!!」「早く治ってね」
中日新聞 12日 18:39
... t 1回裏1死二塁、上林が死球を受け倒れ込む ◇12日 中日7―1広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日・井上一樹監督(53)が、広島戦(バンテリン)の初回に右肘付近に死球を受けて途中交代した上林誠知の状態を説明した。腫れはあるものの、骨に異常はないとみられるといい、X(旧ツイッター)で当初「お願いだから無事でいて」と心配の声が上がっていたが、ネットではファンらが安堵(あんど)の胸をなで下ろした。 ...
TBSテレビ【速報】家族と海水浴来ていた小学6年の男児 海水浴場で溺れ病院搬送 遊泳中に波受け浮き輪外れる 海水をはきだし意識回復 京都・舞鶴市
TBSテレビ 12日 18:32
... などと舞鶴海上保安部に通報がありました。 舞鶴海上保安部によりますと、11歳の小学生の男子児童が12日午前から家族と4人で海水浴場に来て遊泳していましたが、沖合10〜20メートルの地点で浮き輪を付けた状態で砂浜に向けて泳いでいたところ、後ろから来た波を受けて、身に着けていた浮き輪が外れ、男の子は溺れたということです。 近くの砂浜にいた父親と付近にいた男性が男の子を砂浜に引き上げました。男の子は、意 ...
MBS : 毎日放送【速報】家族と海水浴来ていた小学6年の男児 海水浴場で溺れ病院搬送 遊泳中に波受け浮き輪外れる 海水をはきだし意識回復 京都・舞鶴市
MBS : 毎日放送 12日 18:25
... などと舞鶴海上保安部に通報がありました。 舞鶴海上保安部によりますと、11歳の小学生の男子児童が12日午前から家族と4人で海水浴場に来て遊泳していましたが、沖合10〜20メートルの地点で浮き輪を付けた状態で砂浜に向けて泳いでいたところ、後ろから来た波を受けて、身に着けていた浮き輪が外れ、男の子は溺れたということです。 近くの砂浜にいた父親と付近にいた男性が男の子を砂浜に引き上げました。男の子は、意 ...
NHK鹿児島県 14日にかけ激しい雨のおそれ 土砂災害に十分注意
NHK 12日 18:23
... は、熱帯低気圧の影響で大気の状態が非常に不安定となり、14日にかけて激しい雨が降るおそれがあります。 地震が相次ぐ十島村でも、多いところで1時間に30ミリの雨が降ると予想されていて、気象台は、土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、東シナ海にある熱帯低気圧が14日にかけて九州に接近する見込みで、周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定になってい ...
NHK十島村 震度1以上の地震 1900回 6弱程度の地震に注意
NHK 12日 18:17
... 発な地震活動がありましたが、今回の地震の回数は過去のケースを大きく上回っています。 気象庁は、震源が浅く、観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 また、十島村の周辺は湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になっていて、13日は激しい雨が降るおそれがあります。 たび重なる揺れで地盤が緩んでいます。 土砂災害に十分注意してください。
福井新聞ブルーインパルス大阪万博以外で見えた場所は…12日は22市町で目撃情報 飛行ルート&時間、展望台情報も
福井新聞 12日 18:10
... 展示飛行が行われる7月13日、大阪市住之江区にある南港魚つり園護岸サイトは、混雑状況によって安全を確保するため入場制限を実施すると公式サイトで通知している。「多くの人が通行や滞留した場合、非常に危険な状態となります。釣り場に人が入れるスペースがなくなった場合、入口に掲示してお知らせしますのでご協力をお願いします」と呼び掛けている。 大阪府の天気予報 大阪管区気象台によると、ブルーインパルスが飛行す ...
中国新聞岩国工の先発ロドリゲス、降板後もチームファースト貫く 全国...
中国新聞 12日 18:01
... (撮影・安部慶彦) 【全国高校野球選手権山口大会1回戦 光10―8岩国工(12日、絆スタジアム)】三回途中、マウンドを降りた岩国工の先発ロドリゲス唯は、2番手山本に険しい表情で「頼む」と伝えた。1年前に負った左肘のけがの影響がいつ出るか分からない状態。「序盤から飛ばし良い形で継投したかった。足を引っ張ってしまった」と唇をかんだ。 山口大会勝ち上がり表(組み合わせ表) 山口大会出場校のメンバーと特徴
TBSテレビ参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【?大阪選挙区】
TBSテレビ 12日 18:00
... げを検討します 諸派・吉野純子さん 消費税0%の実現。 無所属・世良公則さん 景気の良い時のゆるやかな物価高は容認できますが、現在のような不景気にもかかわらず 物価が上がるのは「スタグフレーション」の状態と思います。 財政と金融両政策で市場を刺激し、景気の好転を図るべき。 無所属・東修平さん 「一律給付」や「ばらまき減税」ではなく―― ?低所得・子育て世帯など対象を絞った迅速な給付・公共料金軽減 ...
QAB : 琉球朝日放送タクシーとバイクが衝突 高校生重傷
QAB : 琉球朝日放送 12日 17:52
... 進していた2人乗りの原付バイクと右折しようとしたタクシーが衝突したということです。この事故でバイクに乗っていた高校生2人がケガをしていて、後ろに乗っていた10代の女子高校生が頭や両腕を骨折し、意識がない状態で病院に搬送されました。タクシーの運転手と乗客に、けがはありません。 現場は片側3車線の交通量の多い道路で、事故当時は雨が降っていたということです。警察が詳しい原因などを調べています。 関連記事
NHKクマに襲われたか 52歳男性死亡で24時間警戒 福島町
NHK 12日 17:43
... 福島町に住む男性が、NHKの取材に応じ、当時の様子などを語りました。 男性は、「きょう午前2時半ごろ、家の外から何か叫び声のような声が聞こえたため、玄関のドアを開けたところクマが人に覆いかぶさっている状態だった。声を出して追い払おうとしたが、クマは逃げず、警察に通報しているうちに男性を引きずって連れて行ってしまった」と話していました。 その上で「新聞が届けられていたので、自転車のある場所まで戻ろう ...
日本テレビ鹿児島市の交差点で横断歩道の女性(77)はねる 過失運転致傷で男(69)現行犯逮捕 女性は死亡
日本テレビ 12日 17:43
... 午前6時37分ごろ、普通乗用車を運転し、鹿児島市伊敷の国道3号の交差点を右折する際、横断歩道を歩いていた近くに住む無職二宮ツヤ子さん(77)をはねた疑いがもたれています。 二宮さんは、頭を強く打ち、意識不明の状態で病院に運ばれましたが約2時間後に死亡しました。 萩本容疑者は調べに対し「運転して人をはねたことは間違いない」と容疑を認めているということです。最終更新日:2025年7月12日 17:43
まいどなニュース悪性腫瘍を放置されたトイプードルの繁殖犬 小さな体には生きるエネルギーが秘められていた 獣医師の見立ての余命期間を超えた幸せの日々を走り抜けた
まいどなニュース 12日 17:30
悪徳ブリーダーのもとで、瀕死の状態で放置されていたトイプードルのゴウくん 長崎のある繁殖場に、長らく繁殖犬として酷使されたオスのトイプードルがいました。後に「ゴウくん」と名付けられたこのワンコは人間の「道具」として望まぬ繁殖に繰り返し使われ、喉の腫瘍や前脚の骨折など満身創痍の状態でした。 特に喉の腫瘍は悪性であり、肛門周囲への転移も確認されました。しかし、こんな状態になるまで当のブリーダーは放置し ...
京都新聞【速報】自称会社役員の44歳男を酒気帯び運転で逮捕 17歳高校生に骨折などの重傷負わせる
京都新聞 12日 17:12
京都府警中京署 京都市中京区 京都府警中京署は12日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、京都市北区の自称会社役員の男(44)を逮捕した。 逮捕容疑は11日午後10時35分ごろ、中京区の五条通で乗用車を酒気帯び状態で運転し、五条御前交差点を右折したところで直進してきた男子高校生(17)のオートバイに衝突。高校生に左足骨折などの重傷を負わせた疑い。
NHK高知 四万十 後川で60代男性死亡
NHK 12日 16:45
... 代の男性が沈んでいるのが見つかり、死亡が確認されました。 警察は男性が川に入った経緯などを調べています。 12日午前6時20分ごろ、四万十市伊才原の後川で、市内に住む山本二三男さん(69)がうつ伏せの状態で沈んでいるのが見つかり、まもなく死亡が確認されました。 警察によりますと、山本さんは11日昼ごろ「水中めがねを買いに行く」と家族に伝えて家を出たあと、夜になっても戻らず、12日未明に家族が警察に ...
新潟日報健康の質見直そう♪見附市で恒例のフェスタ ボウリングゲームなど楽しむ
新潟日報 12日 16:45
... かかっていないことに加え、生きがいがあるなど、あらゆる面で生活の質が高い状態にある「ウエルネス」を目指すイベントが29日、見附市のネーブルみつけで開かれた。 イベントは「健幸フェスタ2025」で、見附市が主催。毎年この時期に開いている。スポーツゲームやフレイル(虚弱)チェックなどを通して、運動するきっかけをつくり、より良い健康状態を目指してもらうことが狙い。 今回は、ボウリングのスポーツゲーム体験 ...
TBSテレビ国道36号で正面衝突⇒目が充血していた43歳の男 呼気から基準値5倍以上のアルコール 「お酒を飲んで車を運転したことに間違いありません」札幌市
TBSテレビ 12日 16:43
12日朝、札幌市清田区の国道で、酒気を帯びた状態でライトバンを運転したとして、43歳の会社員の男が逮捕されました。 男は逮捕直前に、乗用車と正面衝突する事故を起こしていました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称で札幌市清田区に住む43歳の会社員の男です。 この男は12日午前6時ごろ、札幌市清田区の国道36号で、酒気を帯びた状態でライトバンを運転した疑いが持たれています。 警察に ...
京都新聞救命具なし、泳力も把握せず「認識に軽さと甘さ」 知的障害のある男性が水難事故で重体、福祉施設が謝罪
京都新聞 12日 16:26
... 10日午後3時半ごろ、支援員1人が利用者6人を引率し、岸から1〜2メートル付近で水遊びを始めた。別の利用者がぬかるみに足を取られて支援員が助けている間に男性の姿が見えなくなり、約20分後、沈んでいる状態で発見された。 ライフジャケットなどの浮具の準備はなく、利用者ごとの泳力は把握していなかったという。施設として琵琶湖での水遊びは初めてだったが、事前に現場の下見をしておらず、水遊びの安全対策マニュ ...
HBC : 北海道放送国道36号で正面衝突⇒目が充血していた43歳の男 呼気から基準値5倍以上のアルコール 「お酒を飲んで車を運転したことに間違いありません」札幌市
HBC : 北海道放送 12日 16:18
12日朝、札幌市清田区の国道で、酒気を帯びた状態でライトバンを運転したとして、43歳の会社員の男が逮捕されました。 男は逮捕直前に、乗用車と正面衝突する事故を起こしていました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称で札幌市清田区に住む43歳の会社員の男です。 この男は12日午前6時ごろ、札幌市清田区の国道36号で、酒気を帯びた状態でライトバンを運転した疑いが持たれています。 警察に ...
TBSテレビ「お酒は抜けていると思っていた」歯舞漁協の男(28)が酒気帯び運転 基準値5倍以上のアルコール検知「知人の家に行くために運転していた」
TBSテレビ 12日 16:08
12日未明、北海道根室市で酒気を帯びた状態で軽自動車を運転したとして、28歳の漁協の男が逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、根室市に住む28歳の歯舞漁協の男です。 男は12日午前3時40分ごろ、根室市大正町2丁目付近の道路で、酒気を帯びた状態で軽自動車を運転した疑いが持たれています。 当時、警察は飲酒運転の取り締まりを行っていて、道路をふらつきながら走る軽自動車を発見。 停止させ ...
FNN : フジテレビ【速報】丸亀市の造船所で労災事故 7人救急搬送 香川県警【香川】
FNN : フジテレビ 12日 16:00
... 午前、丸亀市昭和町の今治造船丸亀事業本部丸亀工場で、船舶の組み立て作業中に、組み立てていたブロックが横転する事故があったということです。 ブロック内で作業をしていた作業員が負傷し、7人が救急搬送されたということです。 消防によりますと、10代3人、20代3人、30代1人で、全員男性。会話ができる状態ということです。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK津波によるがれきの撤去作業など終わり7年ぶり海開き 大船渡
NHK 12日 15:58
... きが行われました。 大船渡市の吉浜海水浴場は、震災後、海中のがれきの撤去作業などをして、2018年にいったんオープンしましたが、さらにがれきが見つかったほか海底の砂が津波でさらわれその下の岩が露出した状態になっていたことから、翌年以降、開設を見送り、再び整備を行っていました。 作業は昨年度、終了し、12日、7年ぶりの海開きとなりました。 市や海水浴場の関係者20人ほどが集まり、神職が祝詞をあげてシ ...
TBSテレビ「きのう昼、子どもの水中メガネを買いに行ってから帰ってこない…」翌朝、川で男性(69)の遺体発見 警察が詳しい経緯を捜査【高知・四万十】
TBSテレビ 12日 15:48
... 前2時10分ごろ、四万十市安並の山本ニ三男さん(69)の家族から、「きのうの昼に子ども用の水中メガネを買いに行ってから帰ってこない」と、警察に通報がありました。 警察が捜索したところ、午前6時20分ごろ、四万十市伊才原の「後川」に、うつぶせの状態で浮いている山本さんを発見しましたが、山本さんはその場で死亡が確認されました。 警察は、山本さんがなぜ川に行ったのかなど、事故の詳しい経緯を調べています。
FNN : フジテレビ【山形】6日間で死亡事故3件 高齢者交通死亡事故警報を発令
FNN : フジテレビ 12日 15:00
... 注意を呼びかける警報を発令した。 11日午後3時半ごろ、河北町谷地中央の国道347号で、道路を横断していた自転車が走ってきた軽ワゴン車にはねられた。 この事故で河北町谷地中央の女性(85)が意識不明の状態で病院に運ばれたが、外傷性くも膜下出血で死亡した。 女性はヘルメットを着けていなかった。 現場は信号機や横断歩道のない道路。 警察が事故の原因を調べている。 県内では、11日までの6日間に高齢者が ...
読売新聞被爆3世の若者、偶然選んだ就職先は広島平和記念資料館…「続けていけるのか」
読売新聞 12日 15:00
... 世代へとつなぐ遺品の重みを考える。 広島への原爆投下時刻で止まったままの懐中時計 資料館の地下にある収蔵庫。両手に白い手袋をはめた学芸員3年目の山下 真拓(まひろ) さん(25)が6月下旬、懐中時計の状態を入念に確認していた。針は広島に原爆が投下された「午前8時15分」近くで止まったままだ。「亡くなった一人ひとりに人生や家族があり、遺品には思いが込められている」。資料館で働くまで、そんなことは考え ...
HBC : 北海道放送「目の前でクマが人間の上に…」ヒグマに襲われた新聞配達員の52歳男性が死亡 目撃者が語った凄惨な現場 北海道福島町
HBC : 北海道放送 12日 14:26
... いた。そして、砂利の音がして、新聞を入れる音がして、まもなくしたら、叫ぶ声が聞こえて、どうしたんだろうと思った」 現場を目撃した男性 「玄関のドアを開けたら、目の前でクマが人間の上に覆いかぶさるような状態が見えて、すぐに声を出して追い払おうとしたが、逃げようともしない。警察に連絡して、それが時間的にどれくらいかわからないが、そのうちにクマが人間を引きずって、藪の方向に逃げていった」と話しています。 ...
TBSテレビ参議院選挙石川県選挙区の候補者に聞く!食卓に打撃…「コメ不足対策」は?
TBSテレビ 12日 14:14
... なので、これは国がコメ農家の収入を補償するために定価で買ってあげる、コメの価格を国が一部負担することによって消費者には安く提供する、そういった仕組みを作ることが大事。まわっていない、手に入らないという状態が起こっているので、コメの確保、食の安全という面を訴えていきたい」 参政党・新人 牧野緑候補(40) 諸派・新人 小沢正人候補(49) 「今は実質的な減反政策みたいなのがあると思う。違うものに転作 ...
NHK77歳の女性 乗用車にはねられ死亡 鹿児島
NHK 12日 13:25
... 40分ごろ、鹿児島市伊敷の国道と県道が交わる交差点で、横断歩道を渡っていた77歳の女性が右折してきた乗用車にはねられました。 警察によりますと、この事故で、近くに住む二宮ツヤ子さん(77)が意識のない状態で病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 警察は車を運転していた鹿児島市の自営業、萩本一代志 容疑者(69)を、過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 警察の調べに対し ...
NHK県内 激しい雨のおそれ 土砂災害などに十分注意を
NHK 12日 12:57
... 圧の影響で大気の状態が非常に不安定となり12日夕方にかけてと13日昼すぎから、激しい雨が降るおそれがあります。 地震が相次ぐ十島村でも、多いところで1時間に30ミリの雨が降ると予想されていて、気象台は土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、東シナ海にある熱帯低気圧が13日夜にかけて九州の西海上に進む見込みで、周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不 ...
TBSテレビ[クマが人間を引きずって…」 目撃者が見たヒグマが人を襲う瞬間 新聞配達員の男性(52)が死亡 腹には噛まれた痕
TBSテレビ 12日 12:32
... 、北海道福島町で新聞配達をしていた男性が、クマに襲われ死亡しました。 目撃者の男性 「叫ぶ声が聞こえて、『どうしたんだろう』と思って玄関のドアを開けたら、目の前にクマが人間の上にかぶさるようなかたちの状態が見えた。そのうちにクマが人間をひきずって」 12日午前3時前、福島町三岳で新聞配達員の佐藤研樹さん(52)がクマに襲われました。 佐藤さんは、約2時間後に草藪で倒れているのが見つかり、その場で死 ...