検索結果(北海道 | カテゴリ : 地方・地域)

2,757件中19ページ目の検索結果(0.180秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
北海道新聞士別市長選、対立候補擁立へ 立憲、市政検証で現職の行政批判
北海道新聞 10日 20:00
【士別】立憲民主党道6区総支部士別ブロックは10日、「士別市政の検証」を発表し、9月7日投開票の士別市長選で再選を目指す渡辺英次氏(52)の政治姿勢や行政運営を批判した。対立候補を擁立し、参院選後、月内にも発表する見通しを示した。上川管内選出の北海道議会議員で同ブロックの北口雄幸代表(68)は、自ら立候補する可能性を問われたのに対し、「排除できない」と述べた。...
室蘭民報宿泊税条例、ルール解説 胆振振興局、事業者と意見交換会
室蘭民報 10日 20:00
昨年成立した「北海道宿泊税条例」に基づく関係事業者との...
北海道新聞<記者がたどる戦争>空襲 火葬場は死体の山 函館報道部・半藤倫明(40)?
北海道新聞 10日 20:00
... がる。現在、大型クルーズ船が優雅に行き交うこの海が80年前、地獄絵図と化した。 1945年(昭和20年)7月14、15の両日の米軍による函館空襲(※)は、交通の要衝だった青函連絡船が主な標的となった。北海道から本州へ石炭や食料を積み出す輸送路を断つことが米軍の狙いだった。 函館市上野町の長谷川兼義さん(87)が当時、この火葬場の敷地内に暮らしていたと、過去の新聞記事で知り、長谷川さんに空襲の様子を ...
TBSテレビ【高校野球】南北海道大会開幕 第1試合札幌勢対決は大谷が光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付との接戦を制す 16年ぶりの札幌旭丘は函館大有斗に完敗
TBSテレビ 10日 19:53
... スリーランホームランを放つなど一挙6得点を挙げ7回コールド勝ち。 2年連続の準々決勝進出を果たしました。 なお、北北海道大会は12日に開幕し、南北とも準決勝、決勝は北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。(南大会は19日準決勝、20日決勝、北大会は21日準決勝、22日決勝) ■南北海道大会(10日・札幌円山球場) ・第1試合 札幌光星 0−8 札幌大谷 ・第2試合 知内 4−3 北星大付 ...
HBC : 北海道放送【高校野球】南北海道大会開幕 第1試合札幌勢対決は大谷が光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付との接戦を制す 16年ぶりの札幌旭丘は函館大有斗に完敗
HBC : 北海道放送 10日 19:52
... 大谷は4回、4番瀧口が大会第1号のスリーランホームランを放つなど一挙6得点を挙げ7回コールド勝ち。 2年連続の準々決勝進出を果たしました。 なお、北北海道大会は12日に開幕し、南北とも準決勝、決勝は北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。 ■南北海道大会(10日・札幌円山球場) ・第1試合 札幌光星 0−8 札幌大谷 ・第2試合 知内 4−3 北星大付 ・第3試合 函館大有斗 9−1 札幌 ...
TBSテレビ銀行口座を他人に譲り渡し…罰金30万円の41歳小学教諭を停職2か月、ギャンブルで困り「犯罪行為と認識しながら安易に手を出した」北海道教育委員会
TBSテレビ 10日 19:13
北海道教育委員会は10日、報酬を受ける約束で通帳を譲り渡すなどした男性教諭を停職2か月の懲戒処分としました。 処分を受けたのは、滝川市内の小学校に勤める41歳の男性教諭です。 この教諭は去年6月、報酬を受ける約束で、SNSのXで知り合った相手に、自身名義の銀行口座の暗証番号を伝え、相手が指定する送付先に通帳などを送付したということです。 教諭は今年3月、犯罪収益移転防止法違反の疑いで逮捕され、30 ...
HBC : 北海道放送銀行口座を他人に譲り渡し…罰金30万円の41歳小学教諭を停職2か月、ギャンブルで困り「犯罪行為と認識しながら安易に手を出した」北海道教育委員会
HBC : 北海道放送 10日 19:12
北海道教育委員会は10日、報酬を受ける約束で通帳を譲り渡すなどした男性教諭を停職2か月の懲戒処分としました。 処分を受けたのは、滝川市内の小学校に勤める41歳の男性教諭です。 この教諭は去年6月、報酬を受ける約束で、SNSのXで知り合った相手に、自身名義の銀行口座の暗証番号を伝え、相手が指定する送付先に通帳などを送付したということです。 教諭は今年3月、犯罪収益移転防止法違反の疑いで逮捕され、30 ...
北海道新聞「静かな退職」防ぐには 道内女性社員ら語り合う 札幌で催し
北海道新聞 10日 19:10
道内で働く女性社員らが女性活躍に向けて学び合う「北海道ミモザプロジェクト」のイベントが10日、札幌市内で開かれた。職場で最低限の業務だけをこなす「静かな退職」や離職の防ぎ方について語り合った。...
北海道新聞室蘭で「ロボット甲子園」南大会 産業用ロボ活用し発想競う ものづくり自動化に関心期待
北海道新聞 10日 19:10
全国の高校生や専門学校生らが産業用ロボットの活用法を考案する「ロボットアイデア甲子園」の南北海道大会が今月26日以降、室蘭市内で行われる。産業用ロボットを見学し、新たな活用法を発案し発表する、という一連のプログラムを通して、ものづくりの自動化に関心を持ってもらう。...
十勝毎日新聞JICAコロンビア研修員が芽室町で行政の役割など学ぶ
十勝毎日新聞 10日 19:07
【芽室】JICA(国際協力機構)北海道(帯広)が受け入れるコロンビアの研修員13人が、6月30日〜7月3日にかけて芽室町内で研修を行った。研修員は、行政と住民との間の信頼関係の築き方などを学んだ...
北海道新聞キャッシュカード譲渡の教諭を懲戒処分 北海道教育委員会
北海道新聞 10日 19:06
北海道教育委員会は10日、犯罪収益移転防止法違反(キャッシュカードなど譲渡)の疑いで3月に逮捕、起訴された滝川市の男性小学校教諭(41)を停職2カ月とするなど懲戒処分2件を発表した。...
UHB : 北海道文化放送【北海道7年連続の猛暑】8月上旬にかけても高温予報が続く!夏休み期間が暑さのピークに…作物の管理にも注意【北海道の天気 10日(木)】
UHB : 北海道文化放送 10日 18:55
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在 ◆あす11日(金)の天気・気温 晴れる所が多くなりますが、 太平洋側や道東は、雲が広がる時間がありそうです。 前日より3℃〜5℃低く、今週で最もしのぎやすくなりそうです。 朝は、内陸部を中心に、気温が一桁まで下がり、肌寒くなりそうです。 ◆1か月予報 きょう気象台から1か月予報が発表されました。 8月上旬にかけても全道的に気温が高く、7年連続の猛暑予 ...
TBSテレビ「最後は笑えるように」目指せ日本一! 全国高校総体に出場する選手たちが健闘誓う(山形)
TBSテレビ 10日 18:53
今月23日から広島県などで開催される全国高校総体に出場する県選手団の結団式がきょう山形市で行われ、出場選手たちが大会での健闘を誓いました。 ことしの全国高校総体は中国地方の5つの県と、北海道、福島県、和歌山県の会場で行われます。 県内からは、来週に出場選手が決まる水泳を除く28種目に、選手466人、監督・コーチ150人など、631人が派遣されます。 きょう行われた結団式では、出場する選手たちが大会 ...
TBSテレビ同僚の女性教職員に性的発言、業務後に1時間にわたる私的な電話で何度も…56歳の男性教職員を10%の減給6か月 北海道教育委員会
TBSテレビ 10日 18:51
同僚の女性教諭に対し電話で性的な発言を繰り返し、不快感や嫌悪感を与えたとして、北海道教育委員会は10日、特別支援学校に勤める56歳の男性教職員を減給10分の1、6か月の懲戒処分としました。 処分を受けたのは、石狩地方の特別支援学校に勤める56歳の男性教職員です。 男性教職員は昨年11月、同じ学校に勤める女性教職員に対し、業務終了後に約1時間にわたる私的な電話の中で、性的な発言を繰り返したということ ...
HBC : 北海道放送同僚の女性教職員に性的発言、業務後に1時間にわたる私的な電話で何度も…56歳の男性教職員を10%の減給6か月 北海道教育委員会
HBC : 北海道放送 10日 18:49
同僚の女性教諭に対し電話で性的な発言を繰り返し、不快感や嫌悪感を与えたとして、北海道教育委員会は10日、特別支援学校に勤める56歳の男性教職員を減給10分の1、6か月の懲戒処分としました。 処分を受けたのは、石狩地方の特別支援学校に勤める56歳の男性教職員です。 男性教職員は昨年11月、同じ学校に勤める女性教職員に対し、業務終了後に約1時間にわたる私的な電話の中で、性的な発言を繰り返したということ ...
STV : 札幌テレビ争点のひとつ選択的夫婦別姓 道内各候補者の主張は?「姓を変えたくない」という思い…急がれる議論
STV : 札幌テレビ 10日 18:46
【候補者を見る】改選3議席の北海道選挙区に、12人が立候補 7月20日に投票日をむかえる参院選で争点のひとつになっているのが「選択的夫婦別姓」です。 「旧姓のまま結婚したい」と事実婚を選んだカップルが札幌にいます。 誰もが自分らしく生きられる社会の実現に向け、議論が急がれます。 「姓を変えたくない」という思いをお互い尊重したい。 事実婚を選んだ札幌市の佐藤万奈さんと西清孝さんです。 2人は2024 ...
北海道新聞夏の高校野球 函大有斗、好機生かし大勝 南北海道大会(10日)
北海道新聞 10日 18:39
■1回戦 函大有斗9-1札旭丘 函大有斗が好機を生かして大勝した。一回に水島、村川の連続適時打で3点を先制。三回には3者連続の押し出し四球もあり、大量6点を挙げた。投げてはエース長谷川から鶴野、佐藤とつなぎ、的を絞らせなかった。札旭丘は五回に1点を返すにとどまった。
STV : 札幌テレビ何者か侵入し源泉の流れせき止め…経路変える 温泉旅館の浴場が一部利用できない被害 蘭越町
STV : 札幌テレビ 10日 18:38
北海道蘭越町の温泉旅館が管理する源泉に何者かが侵入して、源泉をせきとめて一部の浴場が使えなくなる被害が出ていることが分かりました。 この旅館では近く、警察に被害届を提出するということです。 (佐藤観光 佐藤直樹取締役)「源泉があそこから出て、せきとめられて経路が変えられた」 蘭越町にあるニセコ五色温泉旅館が管理する源泉です。 ここからおよそ200メートル離れた旅館に引く源泉を、何者かが石などを使っ ...
朝日新聞札幌旭丘の臨時音楽隊 必死の演奏で初得点 「気持ちは負けない」
朝日新聞 10日 18:35
反対側のスタンドに向けて、思い切りトロンボーンの音色を飛ばす神さん=2025年7月10日午後4時46分、札幌円山、太田悠斗撮影 [PR] (10日、第107回全国高校野球選手権南北海道大会1回戦 函館大有斗9―1札幌旭丘 7回コールド) 札幌旭丘を応援する三塁側スタンド。即席で組まれた吹奏楽の音色が、札幌円山球場を彩った。 同校に吹奏楽部はない。16年ぶりに南大会に出場する野球部の全校応援が決まっ ...
北海道新聞北海道内の代位弁済、金額35.3%増 4〜6月期 12年ぶり50億円超え
北海道新聞 10日 18:31
北海道信用保証協会が10日発表した4〜6月期の信用保証実績によると、倒産などで企業が返せなくなった借金を同協会が肩代わりする「代位弁済」は前年同期比10.8%増の493件、金額は35.3%増の52億200万円だった。金額が50億円を超えるのは、2013年以来。高水準になったのは、人手不足や物価高などによる経営環境の悪化が背景にあるとみられる。...
中日新聞渡辺、内田らが首位発進 女子ゴルフ第1日
中日新聞 10日 18:13
ミネベアミツミ・レディース北海道新聞カップ第1日(10日・北海道真駒内CC=6688ヤード、パー72)ツアー通算5勝の渡辺彩香、未勝利の内田ことこら3人が66で回り首位発進した。 1打差の4位に鈴木愛、入谷響、政田夢乃、小林光希、泉田琴菜、アマチュアの長沢愛羅(ルネサンス高)が続いた。 昨年覇者の川崎春花に、小祝さくら、桜井心那らが68で10位。前週優勝の永峰咲希は71の45位となった。(賞金総額 ...
北海道新聞日本ハム 11日からホームでオリックス3連戦 伊藤、2年連続2桁勝利目指す
北海道新聞 10日 18:06
パ・リーグ首位の日本ハムは11日からエスコンフィールド北海道で3位オリックスとの3連戦に臨む。予告先発は日本ハムが伊藤、オリックスが曽谷。...
北海道新聞電柱撮影して商品券ゲット 北電ネット、スマホアプリで催し 保守点検に活用へ
北海道新聞 10日 18:04
送配電会社の北海道電力ネットワークは7月12日〜10月12日、一般の人に電柱の写真をスマートフォンで撮影してもらうイベント「ピクトレまちバトル in 北海道2025夏」を開く。集めた写真の画像を電柱の保守や点検に役立てる。...
UHB : 北海道文化放送【ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ】初日 北海道出身「内田ことこ」首位タイ発進
UHB : 北海道文化放送 10日 18:00
「ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ」(2025年7月10〜13日)ティーショットを打つ 小祝さくら選手
UHB : 北海道文化放送【高校野球】夏の甲子園出場を目指して決勝はエスコンフィールド開催…南北海道大会が札幌円山球場で開幕「泥臭く高校球児らしいプレーで戦う」開幕戦は“ご近所対決"を制し札幌大谷が7回コールド勝ち
UHB : 北海道文化放送 10日 18:00
硬式野球ボール
UHB : 北海道文化放送【ファイターズ】伊藤大海 ハーラートップ2年連続の10勝目をかけバファローズ戦に先発へ 11日(金)予告先発…UHB北海道文化放送で生中継
UHB : 北海道文化放送 10日 17:59
伊藤大海投手(27)
北海道新聞北海道内コロナ感染0.60人 6月30日〜7月6日 3週連続で前週上回る
北海道新聞 10日 17:56
北海道は10日、道内の新型コロナウイルスの感染状況を公表した。指定医療機関1カ所当たりの6月30日〜7月6日の感染者数は、全道平均0.60人で、前週(6月23〜29日)から0.02人増えた。3週連続で前週を上回った。...
北海道新聞元日本ハム・斎藤佑樹さん 長沼で少年野球の国際親善試合開催 「野球は言語の壁越える」
北海道新聞 10日 17:55
元プロ野球日本ハム投手の斎藤佑樹さんが4〜7日、オーストラリアとブラジルの野球少年を北海道に招き、自身が空知管内長沼町に整備した「はらっぱスタジアム」で初の国際親善試合を開催した。斎藤さんは「野球というスポーツが、言語の壁を乗り越えてコミュニケーションツールになると感じた」と感慨深げだ。...
TBSテレビ夕張メロンもベビー用品も!品揃えは“地域密着型" 幅広いニーズに応える新たなセブン‐イレブンが札幌に誕生
TBSテレビ 10日 17:55
... ブン・ジャパン北海道ゾーン 幅崎哲央マネジャー 「北海道はやはり、全国の中でも少子高齢化・人口減少が進んでいるエリア。買い物に不自由されている客も多かったり、近くの店で、よりさまざまな商品を購入したいというニーズがある」 ミルクや離乳食、そして「たまごっち」といったおもちゃは、ベビー用品店など専門店が自宅から遠い客を想定して置かれたものです。 貴田岡結衣記者 「バーベキューが大好きな北海道民にあわ ...
北海道新聞静内農高、成果発表で全部門入賞 南北海道の2大会 特産品開発や食育活動で
北海道新聞 10日 17:54
【新ひだか】道南と道央の高校で農業を学ぶ生徒たちが研究成果などを発表する二つの地区大会で、町内の静内農業高が全部門で入賞するという快挙を果たした。生徒たちは「8月の全道大会でも好成績を収めたい」と意欲に燃えている。...
朝日新聞ひじ骨折でも「投手に戻りたい」 下半身強化で背番号1に 札幌光星
朝日新聞 10日 17:50
力投する札幌光星の貞広煌晴投手=2025年7月10日午前10時5分、札幌円山、太田悠斗撮影 [PR] (10日、第107回全国高校野球選手権南北海道大会1回戦 札幌大谷8―0札幌光星 7回コールド) 二回裏1死一塁。札幌光星の貞広煌晴投手(3年)は「きょうは球がよく指にかかる」と感じていた。直球は自己最速の130キロ前後。調子がいいサインだ。2球目、左腕を振りぬくと、打球はピッチャーフライに。一塁 ...
北海道新聞「連携強化のアピール」採択 日本海沿岸地域経済同友会サミット
北海道新聞 10日 17:47
北海道経済同友会は10日、「第1回日本海沿岸地域経済同友会サミット」に9日参加した12地域の経済同友会が連名で「東京一極集中是正と日本海沿岸地域のさらなる連携強化のアピール」を採択したと発表した。...
HBC : 北海道放送夕張メロンもベビー用品も!品揃えは“地域密着型" 幅広いニーズに応える新たなセブン‐イレブンが札幌に誕生
HBC : 北海道放送 10日 17:47
... ブン・ジャパン北海道ゾーン 幅崎哲央マネジャー 「北海道はやはり、全国の中でも少子高齢化・人口減少が進んでいるエリア。買い物に不自由されている客も多かったり、近くの店で、よりさまざまな商品を購入したいというニーズがある」 ミルクや離乳食、そして「たまごっち」といったおもちゃは、ベビー用品店など専門店が自宅から遠い客を想定して置かれたものです。 貴田岡結衣記者 「バーベキューが大好きな北海道民にあわ ...
UHB : 北海道文化放送【暑さはどこへ…?あす朝は一桁気温も】涼しい東風が吹きあす朝は道東で肌寒い…週末から全道で暑さが復活!【菅井さんの天気予報 10日(木)】
UHB : 北海道文化放送 10日 17:45
(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在 ◆きょう10日(木)の気温 北海道の西は、日差しが多く、気温が上がりました。 最も暑くなったのは、江別市で30.3℃のほか、札幌は27.5℃でした。 一方、北海道の東は雲が多く、冷涼な東風が吹き、 沿岸部は、20℃を下回り、上士幌町は最高気温でも16.5℃となりました。 ◆あす11日(金)の天気・気温 晴れる所が多くなりますが、 太平洋側や道東は、雲 ...
北海道新聞あの「シャンコシャンコ」、クリアな音でCDに 北海道民なじみの「子供盆おどり唄」30日発売
北海道新聞 10日 17:45
「シャンコシャンコシャンコ シャシャンがシャン」のフレーズで長く道民に親しまれている「子供盆おどり唄」が30日、初めて単独CDとして発売される。レコードやカセットが近年は廃盤状態で、問い合わせの多さにキングレコード(東京)が応えた。道内ゆかりの著名人も喜ぶ。...
TBSテレビどうなる?ファイターズ2軍本拠地移転 恵庭市「西島松地区」が候補地として浮上 用地変更などに関するハードルも 署名活動も始まる
TBSテレビ 10日 17:41
北海道日本ハムファイターズが意向を表明した2軍本拠地の道内移転。球団がすでに情報交換している自治体のひとつ、北海道恵庭市では「西島松地区」が候補地として浮上していることが、 複数の関係者への取材でわかりました。 ファイターズの2軍本拠地移転をめぐっては、球団が札幌圏の6つの自治体とすでに情報交換していると明らかにしています。 このうち、恵庭市ではJR島松駅とJR恵み野駅の間に位置する「西島松地区」 ...
NHK夏の全国高校野球 南北海道大会が開幕 札幌
NHK 10日 17:36
... 見て宣誓しました。 このあと行われた第1試合では、札幌大谷高校と、札幌光星高校が対戦し札幌大谷が4回に4番の瀧口大智選手のスリーランホームランなどで一挙6点を奪い、8対0で7回コールド勝ちしました。 南北海道大会は、1回戦と2回戦は円山球場で行われ、今月19日の準決勝と20日の決勝は、北広島市のエスコンフィールド北海道で開催されます。 一方、北北海道大会は12日から旭川スタルヒン球場で始まります。
HBC : 北海道放送どうなる?ファイターズ2軍本拠地移転 恵庭市「西島松地区」が候補地として浮上 用地変更などに関するハードルも 署名活動も始まる
HBC : 北海道放送 10日 17:35
北海道日本ハムファイターズが意向を表明した2軍本拠地の道内移転。球団がすでに情報交換している自治体のひとつ、北海道恵庭市では「西島松地区」が候補地として浮上していることが、 複数の関係者への取材でわかりました。 ファイターズの2軍本拠地移転をめぐっては、球団が札幌圏の6つの自治体とすでに情報交換していると明らかにしています。 このうち、恵庭市ではJR島松駅とJR恵み野駅の間に位置する「西島松地区」 ...
北海道新聞レール「継ぎ目板」に傷 JR千歳線 快速エアポートなど21本運休
北海道新聞 10日 17:23
【北広島】10日午前10時55分ごろ、北広島市のJR千歳線北広島駅構内で、レールをつなぐ「継ぎ目板」に傷が見つかった。JR北海道は、部品の交換作業を行い、約1時間半後の作業完了まで同駅を通過する列車の速度を落として運行した。...
STV : 札幌テレビ小学校でエアコン稼働「涼しくて幸せ」「集中できる」記録的暑さ…約12%で設置完了 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 17:15
... 日から常設のエアコンが稼働しています。 (児童)「勉強に集中できてよかった」 (児童)「すごい涼しくて幸せになります。毎日教室に入りたいというか」 常設のエアコンは、2023年の記録的な暑さを受けて、北海道教育委員会などが公立学校の全ての普通教室に取り付けることを決定していました。 このうち札幌市では、7月1日までに全体のおよそ12%にあたる39校でエアコンの設置が完了し、稼働しています。 (市教 ...
NHK洞爺湖町 大学と連携し空き家の実態調査 新たな対策策定へ
NHK 10日 17:13
... 目を入力していました。 町は所有者に対してもアンケートを行って、今後の意向を確認したうえで、空き家の再利用などに向けた新たな対策をまとめることにしています。 室蘭工業大学創造工学科の真境名達哉教授は「北海道は家屋を放置しておくと雪で潰れるなど本州にはない特徴がある。実態を把握し、はやめはやめに手を打つ必要がある」と話していました。 また、洞爺湖町生活環境課の高橋謙介課長は「危ない建物は解体する方向 ...
NHKセブン‐イレブン 地域のニーズに合わせた店舗を札幌に出店へ
NHK 10日 17:13
... ーンの平均的な店舗と比べておよそ1.8倍に増やしたということです。 会社によりますと、車社会の北海道では一度にまとめて買い物をする傾向があり、スーパーの代わりとしてコンビニを利用する客も多いということで、各地域のニーズに合わせた店舗運営により1店舗あたりの収益力を強化したい考えです。 このコンビニチェーンの北海道ゾーンの幅崎哲央ゾーンマネジャーは「道民のニーズを確認しながら今後ほかの店舗にも拡大し ...
STV : 札幌テレビ誘致合戦が活発化 ファイターズ2軍移転へ「マチが豊かになる」恵庭市民らが期成会発足 北海道
STV : 札幌テレビ 10日 16:39
... 「(誘致によって)1番は恵庭のマチが豊かになるのではないかと」 (恵庭市 原田裕市長)「これからの期成会の活動は十分注目していきたい」 ファイターズは7月7日。 (栗山CBO)「育成をできる拠点をこの北海道に作らせてもらいたい」 現在、主に若手の育成を担う2軍は鎌ケ谷を拠点としています。 しかし、チーム強化などを目的として、2030年までに札幌圏へ移転する意向を表明しました。 球場をメインとして、 ...
HBC : 北海道放送過去最高値1キロ25万円!サンマの初競り…店頭で1匹5万円を8匹40万円分購入の夫婦「ダイヤモンドを買ってやれないから」北海道釧路市
HBC : 北海道放送 10日 16:31
10日朝、北海道釧路市でサンマの初競りが行われ、1キロなんと25万円の過去最高値がつきました。 釧路市の鮮魚店に並んだのは銀色に輝くサンマ。 値段は、なんと1匹5万円です! 10日朝の初競りで1キロ25万円という過去最高値のご祝儀価格がついた釧路市のサンマ。 この店では10匹仕入れましたが、たった25分で完売しました。 ・購入した人 「サイズは大きい」 ・購入した人の妻 「立派なね、いいサンマです ...
STV : 札幌テレビ“1匹5万円"も即完売 サンマ今季初水揚げ 不漁続き3年ぶりに漁再開 豊漁の兆しは?釧路市
STV : 札幌テレビ 10日 16:19
... ないと話します。 (漁業情報サービスセンター水産情報部 渡邉一功部長)「サンマの資源自体はよくなっておらず、今回たまたま群れの一部が北海道の沿岸にごくわずかにやってに来て、それをうまく漁獲できたというのが現状かと思う」 【サンマ漁獲量(釧路港)】 過去10年間における北海道・釧路港で漁獲されたサンマの量をまとめました。 釧路市の水産課によると、漁獲量が700万キロ以上だった2015年から徐々に量が ...
STV : 札幌テレビ【警戒】2日連続でクマ被害 付近で5件の目撃情報も トウモロコシなど食い荒らす… 砂川市
STV : 札幌テレビ 10日 16:12
【画像】2日連続でクマ被害 付近で5件の目撃情報も トウモロコシなど食い荒らす… 砂川市 ヒグマ注意報が出されている北海道砂川市では、7月10日も農園や工場などでクマの目撃情報が相次いでいて、市などが警戒を強めています。 (藤得記者)「道央自動車道のすぐそば、草地に囲まれたこちらの場所でクマは目撃されたということです」 クマが目撃されたのは、砂川市東豊沼にある土木会社の敷地内です。 砂川市によりま ...
UHB : 北海道文化放送「アタマに血が上ってやりました」妻の髪の毛つかみ顔を床に押しつける_"子どものことで口論"に発展_39歳夫を暴行の現行犯で逮捕<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 10日 16:10
39歳内装業の男を暴行の現行犯で逮捕した北海道警東署(札幌市)
北海道新聞夏の高校野球 知内が逃げ切る 南北海道大会(10日)
北海道新聞 10日 15:35
■1回戦 知内4-3北星大付 知内が前半でつくったリードを守り切った。一回、押し出し四球と板垣の2点打で3点を先取。四回には岡田の適時内野安打で加点した。エース田沢は粘り強く投げきり、反撃をしのいだ。北星大付は九回、1点差に詰め寄ったが、及ばなかった。
十勝毎日新聞J2札幌 MF青木亮太が2試合ぶり復帰へ…高校同級生のジャーメイン良の活躍に刺激「自分もまだまだやれる」…12日・磐田戦
十勝毎日新聞 10日 15:30
J2北海道コンサドーレ札幌MF青木亮太(29)の2試合ぶり出場にメドが立った。札幌は9日、宮の沢でアウェー・磐田戦(12日)に向け調整。右恥骨痛で前節5日の山口戦(1〇0)を欠場した青木は全メニ...
UHB : 北海道文化放送【映像】夏の高速道路でキャンピングカーとみられる車が炎上…乗っていた4人は避難して無事<北海道本別町・道東自動車道>
UHB : 北海道文化放送 10日 15:10
7月10日、北海道の「道東自動車道」本別インターチェンジ付近で車が炎上する車両火災がありました。 10日午前9時ごろ、炎上した車に乗っていた人から「車が燃えている」と非常電話から警察に通報がありました。
北海道新聞短大が消えた街 「若者がいなくなった」商店街シャッター街化 地方の悲鳴が止まらない
北海道新聞 10日 15:08
かつて学生たちでにぎわった中心街は、今では人通りがまばらになった。商店街には、シャッターを下ろしたままの空き店舗が目立つ。2013年、美唄市の専修大北海道短期大学が撤退してから12年がたつ。 「あれから若者がいなくなってしまった」。同短大の卒業生で美唄商工会議所の英和行専務理事(69)はマチの衰退にため息をついた。 26年度末で閉校する釧路短大。地域の経済などへの影響が懸念されている=釧路市緑ケ岡 ...
十勝毎日新聞台湾系ロケット、大樹から12日打ち上げ 観覧イベントも
十勝毎日新聞 10日 15:00
【大樹】台湾のロケット開発企業の日本法人「jtSPACE」(石狩市、劉永裕社長)は12日、大樹町の商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」から、サブオービタルロケット「VP01」を打ち上...
FNN : フジテレビ【ファイターズ2軍本拠地の北海道移転】恵庭市が“期成会発足"「屋外スタジアム5000席規模想定、商業施設や住宅の建設も検討」―球団は札幌市、北広島市、恵庭市、江別市、千歳市、苫小牧市ともやりとり中
FNN : フジテレビ 10日 15:00
北海道日本ハムファイターズの2軍本拠地の北海道移転の意向を受けて、恵庭市で誘致期成会が立ち上がった。 「どこにもない世界一の施設を」 ファイターズ2軍の本拠地をぜひ、わがマチに。7月9日、恵庭商工会議所のメンバーを中心とする「新ファーム施設誘致期成会」が発足。午後6時から設立会議が行われた。 恵庭市では「新ファーム施設誘致期成会」が発足この記事の画像(6枚) 「本当の意味で育成できる拠点を北海道に ...
北海道新聞夏の高校野球 札大谷、開幕戦コールド発進 南北海道大会(10日)
北海道新聞 10日 14:58
四回札大谷2死一、二塁、3点本塁打を放つ滝口(北村史成撮影) ■1回戦 札大谷8-0札光星 投打がかみ合った札大谷が七回コールド勝ちした。先発の岩渕は6回を投げて被安打2、無失点と好投。打線は一回、瀬尾の適時打で1点を先制。四回には4番滝口の3点本塁打などで6点、五回にも1点を加えた。札光星は打線がつながらず、無得点に終わった。
TBSテレビ“10年に一度"の高温…北海道・東北・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部 熱中症に警戒を 関東甲信と北陸は平年より2.5℃以上上昇の可能性
TBSテレビ 10日 14:56
気象庁は10日、北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部に高温に関する早期天候情報を発表しました。7月16日ごろからこの時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。 北海道地方 7月16日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.1℃以上 北海道地方では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続 ...
UHB : 北海道文化放送【住宅で爆発】アリやカメムシなど大量の虫発生→窓を締め切った状態で殺虫スプレー大量噴射→タバコに火をつける→40代男性がヤケド負傷〈北海道黒松内町〉
UHB : 北海道文化放送 10日 14:30
当時の状況を詳しく調べる北海道警寿都署
TBSテレビ【高校野球】夏の甲子園を懸けて…南北海道大会10日開幕 第一試合は札幌大谷が初戦突破 札幌光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付に勝利
TBSテレビ 10日 14:22
... スリーランホームランを放つなど一挙6得点を挙げ、7回コールド勝ちで、初戦を突破しました。 決勝は7月20日、北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。 南北海道大会組み合わせ 北北海道大会組み合わせ(12日開幕) なお北北海道大会は12日に開幕します。 ■南北海道大会(10日・札幌円山球場) ・第一試合 札幌大谷 8−0 札幌光星 ・第二試合 知内 4−3 北星大付 ・第三試合 函館大有斗× ...
荘内日報自転車で日本列島一周 夢成就 大瀧さん(鶴岡)大けが乗り越え9500キロ走破
荘内日報 10日 14:21
... 尼崎市を走行中に転倒。鎖骨を折る大けがを負い緊急入院した。 今年も5月初旬に出発し、まずは昨年お世話になった病院にお礼を告げて、日本一周のラストスパートへ。関西、東海、関東、東北の太平洋側を走り抜け、北海道を一周。青森から日本海側を南下して今月6日朝に秋田県由利本荘市を出て、鶴岡までの89キロを走り抜けた。今年の走行距離は約4300キロ。61日かけて締めくくった。6日午後、ゴールとなった鶴岡公園に ...
TBSテレビ大分市の30代女性宅に侵入し現金など盗んだ疑い ベトナム国籍の25歳男、北海道で逮捕
TBSテレビ 10日 14:21
... 女性会社員のアパートに侵入し、現金2万2千円と貴金属1個(時価約5万円相当)を盗んだ疑いがもたれています。 通報を受けた警察は、防犯カメラの解析などから男を特定。逮捕状を取り、行方を追っていました。その後、北海道警が今年5月、入管難民法違反(不法残留)の疑いで男を逮捕していたことがわかりました。 男は女性と面識があり、容疑を認めているということです。警察は事件の経緯などについて詳しく調べています。
北海道新聞日本ハム2日で首位奪還 レイエス、水谷、清宮幸が打線けん引 田中、柳川、山本拓ら救援陣も奮闘〜今季2度目の5連勝を振り返る<#Fショット>
北海道新聞 10日 14:00
... で単独首位を奪還しました。 6日の楽天戦、8、9日のロッテ戦も取り、今季2度目の5連勝を飾ったファイターズ。レイエスや水谷らが打線を引っ張り、5試合で計45点と爆発。清宮幸にも待望のエスコンフィールド北海道での今季初本塁打が飛び出しました。 今季2度目の5連勝を果たした9日のロッテ戦の一回無死満塁、レイエス(右から2人目)が右越えの満塁本塁打を放つ。生還した水谷(左)や万波(中央)とハイタッチして ...
TOKYO HEADLINE無理をしない、困難という贅沢、すべてクリアソン新宿が教えてくれた〈徳井健太の菩薩目線 第247回〉
TOKYO HEADLINE 10日 13:59
... 応援するのは疲れそうだ。だから、僕たちは前半は屋外で観戦して、後半は冷房の効いた車の中で応援するかもしれない。新しい贅沢のかたち。きっといろいろなところにあると思います。 【プロフィール】 1980年北海道出身。2000年、東京NSC5期生同期の吉村崇とお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」結成。「ピカルの定理」などバラエティ番組を中心に活躍。最近では、バラエティ番組や芸人を愛情たっぷりに「分析」するこ ...
北海道新聞投票済証、ネット売買が横行 ラブライブやキティあしらい人気 札幌でも…自治体苦慮
北海道新聞 10日 13:05
投票所で配られている投票済証がフリーマーケット・オークションサイトで売買されている。人気キャラクターがデザインされたものが多く、20日投開票の参院選の投票済証もすでに販売され、千円以上の値がつくものもある。北海道内の自治体が配る投票済証も過去に出品されたことがあり、関係者は対応に苦慮する。...
UHB : 北海道文化放送【速報】「車が燃えている」北海道の高速道路「道東自動車道」本別IC付近でキャンピングカーとみられる車が炎上し全焼…乗車していた4人が避難〈北海道本別町〉
UHB : 北海道文化放送 10日 12:30
道東道で炎上するキャンピングカーとみられる車両(提供:視聴者)
UHB : 北海道文化放送7月10日(木) 北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 10日 12:30
... ったはず』北海道 ・我がマチに!ファイターズ“2軍本拠地"移転をめぐり恵庭市に動きー地元が要望書を恵庭市長に提出「しっかりと検討していきたい」札幌圏6市と話し合い〈2030年ごろ開業へ…球場のほか住宅や商業地も〉北海道 ・【1匹5万円のサンマ】わずか20分で完売!釧路港で約170キロが初水揚げ_初競りでは1キロ25万円の過去最高値“ご祝儀価格"「今年は大きさも鮮度もよく“最高のサンマ"」〈北海道釧 ...
十勝毎日新聞勝部賢志氏(65)=立民・現〜候補者に聞く 参院選2025(5)
十勝毎日新聞 10日 12:25
−改めて出馬の動機を。 1期6年間、途中にコロナ禍もあったが、北海道の人口減少の度合いは他の都府県に比べて速い速度で進んでいる。地域をしっかり支えるということが政治として大きな課題になり...
STV : 札幌テレビファイターズ2軍移転 市民らが期成会発足 誘致に向け機運醸成…署名活動も検討 北海道恵庭市
STV : 札幌テレビ 10日 12:16
ファイターズが2軍の本拠地を札幌圏に移転させる意向であることを受け、恵庭市で市民らが期成会を発足しました。 移転誘致に向け、マチとしての機運を高めていきたい考えです。 7月10日朝、恵庭の市民会館を訪れたのは、恵庭市日本ハムファイターズ新ファーム施設誘致期成会のメンバーです。 2軍の本拠地誘致に向けての要望書を市長に提出し、今後、市と連携していきたい考えを伝えました。 (恵庭市 原田裕市長)「これ ...
UHB : 北海道文化放送【暑さ和らぐ】西と東で天気分かれる 道東沿岸は20℃届かず空気ひんやり…週末は晴れてお出かけ日和に【北海道の天気 10日(木)】
UHB : 北海道文化放送 10日 12:10
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 ◆衛星画像 10日(木)午前11時現在 きょう10日(木)は、北海道内で天気の傾向が東西で大きく分かれています。 東側は低い雲に覆われ、ひんやりした空気に包まれている一方で、 西側は晴れて過ごしやすい陽気となっています。 ◆きょう10日(木) 午後の天気 道東は低い雲が広がりやすくなるでしょう。 十勝と日高の山間部では、局地的に雨の降るところもあり ...
TBSテレビ【ヒグマ出没】目が合うとそのまま近づいてきた…北海道福島町の住宅街でクマ目撃「犬の鳴き声がして外に出たら…」体長1.5メートルか
TBSテレビ 10日 12:04
北海道南部の福島町の住宅街で、9日、クマの目撃が相次ぎ、警察などが警戒を強めています。 9日午後9時ごろ、福島町月崎の住宅街で「犬の鳴き声がして外に出たら、息子の家の前にクマがいる」と住人の男性から警察に通報がありました。 麻原衣桜記者 「こちらの通りでクマを目撃した男性は、クマが目を合わせ、そのまま近づいてきたため、すぐに自宅へ避難したということです」 クマは体長約1.5メートルで、警察官が駆け ...
北海道リアルエコノミー札幌の今、解体ノート2025年版?白石区平和通3丁目北の旧「白石中央病院」
北海道リアルエコノミー 10日 12:00
... 5年14回目は、白石区平和通3丁目北の旧「白石中央病院」。(写真は、解体工事が行われている旧「白石中央病院」) 平和通3丁目北にある「スーパーアークス白石店」。かつては、札幌石炭坑爆発予防試験所(後に北海道石炭鉱山技術試験センター)があったところだが、その近くに建っていたのが「白石中央病院」。1963年に開院したこの病院は、地域密着型の医療機関して運営されてきたが、2021年7月から診療科を内科・ ...
HBC : 北海道放送【高校野球】夏の甲子園を懸けて…南北海道大会10日開幕 第一試合は札幌大谷が初戦突破 札幌光星に7回コールド勝ち 知内は北星大付に勝利
HBC : 北海道放送 10日 12:00
... 第一試合は大会常連校の札幌大谷と札幌光星が対戦。 札幌大谷は4回、4番・瀧口がライトスタンドへスリーランホームランを放つなど一挙6得点を挙げ、7回コールド勝ちで、初戦を突破しました。 決勝は7月20日、北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。 ■南北海道大会(10日・札幌円山球場) ・第一試合 札幌大谷 8−0 札幌光星 ・第二試合 知内 4−3 北星大付 ・第三試合 函館大有斗×札幌旭丘
HBC : 北海道放送【ヒグマ出没】目が合うとそのまま近づいてきた…北海道福島町の住宅街でクマ目撃「犬の鳴き声がして外に出たら…」体長1.5メートルか
HBC : 北海道放送 10日 12:00
北海道南部の福島町の住宅街で、9日、クマの目撃が相次ぎ、警察などが警戒を強めています。 9日午後9時ごろ、福島町月崎の住宅街で「犬の鳴き声がして外に出たら、息子の家の前にクマがいる」と住人の男性から警察に通報がありました。 麻原衣桜記者 「こちらの通りでクマを目撃した男性は、クマが目を合わせ、そのまま近づいてきたため、すぐに自宅へ避難したということです」 クマは体長約1.5メートルで、警察官が駆け ...
日本農業新聞地方版の注目記事はコレ!(6月分)
日本農業新聞 10日 12:00
北海道から九州まで各エリアごとに閲覧できる地方版から、よく読まれているなど注目の記事を本紙電子版チームがピックアップし、特別に全国公開します。 6月の注目記事 新たな収入源として期待され...
Lmaga.jp「全国のプリン」が大阪・枚方に集結、1週間のイベント
Lmaga.jp 10日 12:00
... 国から多様なプリンが集結するイベント『ニッポンのプリン』が、7月16日から「枚方T−SITE」(大阪府枚方市)でスタート。前半・後半に分け、期間中全44種が販売される。 会期前半(16日〜19日)は、北海道「おたる牛乳プリン」や福島県「命の雫 木村とろ〜り濃厚プリン」、愛知県「湯もみプリン」など東日本の商品がラインアップ。 枚方T-SITEのイベント『第4回 ニッポンのプリン』で販売される「砂プリ ...
UHB : 北海道文化放送我がマチに!ファイターズ“2軍本拠地"移転をめぐり恵庭市に動きー地元が要望書を恵庭市長に提出「しっかりと検討していきたい」札幌圏6市と話し合い〈2030年ごろ開業へ…球場のほか住宅や商業地も〉北海道
UHB : 北海道文化放送 10日 11:55
北海道日本ハムファイターズの2軍本拠地の移転をめぐり、恵庭の誘致期成会が7月10日朝、恵庭市長に要望書を提出しました。 7月9日に発足した恵庭商工会議所のメンバーを中心とする「新ファーム施設誘致期成会」。 恵庭市の原田裕市長にファイターズ2軍の本拠地誘致へ向けた要望書を提出しました。
UHB : 北海道文化放送石破首相が軽率発言「“北方領土"除けば日本で一番」海岸線二番目の長崎県での参院選応援演説で〈ロシアの不法占拠を容認するかのような発言〉元島民も困惑『もう少し言い回しがあったはず』北海道
UHB : 北海道文化放送 10日 11:55
石破首相が長崎県の海岸線を「北方領土を除いて日本で一番」と述べ、ロシアの不法占拠を容認するかのような発言に、元島民から困惑の声が上がっています。 「(長崎県は)海岸線の長さが北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば日本で一番、海岸線が長いのは長崎県」(石破首相) 石破首相は7月9日、参院選の応援演説で長崎県の海岸線の長さが、北海道から北方領土を除けば日本で一番だと述べました。
STV : 札幌テレビ1匹5万円のサンマ「妻の誕生日だから」過去最高値も約30分で完売 不漁で3年ぶりの水揚げ
STV : 札幌テレビ 10日 11:55
7月10日、北海道釧路市で今シーズン初めてのサンマが水揚げされました。 漁獲量が減少していたことから3年ぶりの水揚げとなり、過去最高値で販売されています。 (店の人)「新物のサンマ入荷しました」 今シーズン初めてのサンマが釧路町内の鮮魚店に並びました。 値段はなんと1匹5万円! この店では過去最高の値段にも関わらず、仕入れた10匹は30分もかからずに売り切れました。 (3匹買った人)「15万!いい ...
UHB : 北海道文化放送【1匹5万円のサンマ】わずか20分で完売!釧路港で約170キロが初水揚げ_初競りでは1キロ25万円の過去最高値“ご祝儀価格"「今年は大きさも鮮度もよく“最高のサンマ"」〈北海道釧路市〉
UHB : 北海道文化放送 10日 11:55
7月10日朝、北海道釧路市の釧路港でサンマが初水揚げされ、初競りでは1キロ25万円の過去最高値に。 地元では1匹5万円で販売されました。 「久しぶりに立派なサンマが帰ってきました!ケースの中にはしっかりとした大きさのサンマが入っています」(沼田海征記者) 北海道東部沿岸でのサンマの流し網漁。釧路港では約170キロが初水揚げされました。
中日新聞ユネスコ決議に期待の声 知床、地元や自然保護団体
中日新聞 10日 11:54
世界自然遺産の北海道・知床について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会が9日(日本時間10日)、事業開発の際に自然環境への影響を評価するよう求めたことを受け、携帯電話基地局整備に慎重な地元自治体の関係者や自然保護団体などからは環境保全につながると期待する声が上がった。 整備計画のうち、昨年5月に国の天然記念物オジロワシ営巣の可能性が浮上した知床岬では事業が中止された。斜里町の増田泰副町 ...
NHK釧路 サンマ流し網漁で3年ぶり水揚げ キロ25万円の最高値
NHK 10日 11:22
北海道東部の沿岸の小型船による流し網漁で3年ぶりにサンマが水揚げされ、釧路市で行われた競りではこれまでの最高値となる1キロあたり25万円で取り引きされました。 サンマ漁のスタートとなる北海道東部沿岸での小型船による流し網漁は8日、解禁されました。 漁に出たのは小型船1隻のみで10日未明、釧路港でサンマ175キロ、およそ1300匹を水揚げしました。 流し網漁による水揚げは3年ぶりです。 とれたサンマ ...
STV : 札幌テレビ停戦合意で原油の価格下落 3週ぶりガソリン値下がりに トランプ関税など影響し「先行きは不透明」
STV : 札幌テレビ 10日 11:15
2週連続で値上がりしていた北海道内のガソリン価格は、3週ぶりに値下がりとなりました。 7月9日に発表された道内のレギュラーガソリン1リットルあたりの平均小売価格は、7月7日時点で172.7円となりました。 これは前の週より0.9円安くなり、3週ぶりに値下がりしました。 石油情報センターによりますと、イスラエルとイランの停戦合意の影響で原油の価格が下落し、水準が元の状態に戻ったことがガソリンの価格に ...
STV : 札幌テレビ門を挟んだ15メートル先に…クマ1頭目撃 北方向へ去る「こんなところに出るなんて」砂川市
STV : 札幌テレビ 10日 11:10
クマの出没が相次ぎ「ヒグマ注意報」が出されている北海道砂川市で7月10日朝、市内の工場の敷地内でクマが目撃されました。 クマが目撃されたのは、砂川市豊沼町にある化学工場「カヤク・ジャパン砂川工場」です。 警察によりますと、午前6時半ごろ、工場の守衛が門を開けようとしたところ、門を挟んだ15メートル先に、体長およそ1.5メートルのクマ1頭がいたということです。 クマはその後、北方向に去っていきました ...
福島民報全国11市町と災害協定 福島県会津若松市が縁生かし相互支援 生活必需品の提供や職員派遣、施設提供など
福島民報 10日 11:02
... を交わす室井市長(左)と?市町の代表者 福島県会津若松市は9日、交流がある全国の11市町と災害時の相互支援に関する協定を締結した。北海道から四国まで広域のネットワークを構築し、地震、風水害などが発生した際に、各自治体が相互に住民生活の復旧支援に当たる。 協定を結んだのは北海道稚内市、利尻町、利尻富士町、余市町、青森県むつ市、三戸町、山形県米沢市、神奈川県横須賀市、長野県伊那市、滋賀県日野町、徳島県 ...
TBSテレビ「暑さと仕事のイライラで家まで我慢できなかった」コンビニの駐車場で飲酒して車を運転したか 酒気帯び運転の疑いで71歳の男を逮捕 北海道旭川市
TBSテレビ 10日 10:43
9日夕方、北海道旭川市で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転したとして、71歳の男が逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、旭川市旭町に住む自称会社員の男(71)です。 この男は、9日午後6時前、自宅近くの道路で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いが持たれています。 午後5時すぎ「コンビニエンスストアの駐車場の車内で飲酒している」と、目撃者から警察に通報がありました。 駆けつけた警察 ...
北海道新聞初サンマ1匹5万円 20分で完売 釧路に水揚げ 小型船流し網では3年ぶり
北海道新聞 10日 10:34
【釧路】北海道東沖で漁獲されたサンマの今季初水揚げが10日、釧路港であった。例年、サンマ漁の幕開けとなる小型船の流し網漁としては3年ぶりで、操業した1隻の漁獲量は175キロ(約1300匹)。「ご祝儀相場」に加え、魚体が大ぶりだったこともあり、釧路港の卸売市場での初競りでは1キロ25万円と過去最高値がついた。...
朝日新聞鳥取―新千歳、チャーター便運航 8月30日〜9月4日に1日1往復
朝日新聞 10日 10:30
... 取発のツアーでは、北海道の小樽市や富良野市などを訪問。新千歳発のツアーでは、鳥取砂丘や大山、三朝温泉などを訪れる予定だ。 県によると、県からの働きかけで運航が実現した。鳥取と新千歳を結ぶチャーター便の運航は2001年以来24年ぶり。 平井伸治知事は「空港として国内での拠点性を高めていく実験事業としたい」と述べ、県観光戦略課の担当者は「夏季の北海道旅行は鳥取でも人気があると考える。北海道からも多くの ...
HBC : 北海道放送「暑さと仕事のイライラで家まで我慢できなかった」コンビニの駐車場で飲酒して車を運転したか 酒気帯び運転の疑いで71歳の男を逮捕 北海道旭川市
HBC : 北海道放送 10日 10:30
9日夕方、北海道旭川市で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転したとして、71歳の男が逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、旭川市旭町に住む自称会社員の男(71)です。 この男は、9日午後6時前、自宅近くの道路で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いが持たれています。 午後5時すぎ「コンビニエンスストアの駐車場の車内で飲酒している」と、目撃者から警察に通報がありました。 駆けつけた警察 ...
中日新聞サンマ初競り、1キロ25万円 釧路、過去最高値
中日新聞 10日 10:14
釧路港で水揚げされたサンマ=10日午前、北海道釧路市 北海道東部の太平洋沿岸でサンマ流し網漁が始まり、10日午前、釧路市の釧路港で約175キロが初水揚げされた。釧路市の地方卸売市場では全国に先駆けて初競りが行われ、税抜きで1キロ当たり25万円の過去最高値が付いた。これまでの最高は2022年の同6万3千円だった。 近年、漁場が遠のいていることや燃料費高騰を背景に、2023〜24年は流し網漁での漁獲が ...
朝日新聞【DJチャス。の鎌スタ日記】気さくなミスター 緻密な計算
朝日新聞 10日 10:00
日本ハムのヒルマン監督と長嶋茂雄さんの会見の様子を見守る中原さん(右)=北海道日本ハムファイターズ提供 [PR] ミスターこと長嶋茂雄さんが89歳で永眠された。勝敗を超越した圧倒的な存在感で日本中を明るく照らし続けてくれた。自分は直接仕事をしたことはないが、ドラフト会議での会場やキャンプ訪問時のアテンドなど、何度かご一緒したことがある。 「よう日ハムの、元気?」と、こんな私にも気さくに声をかけてく ...
十勝毎日新聞12、13日にB型肝炎訴訟相談会
十勝毎日新聞 10日 09:49
全国B型肝炎訴訟北海道弁護団(札幌・佐藤哲之代表)は12、13の両日、同訴訟の「全道一斉電話相談」を行う。相談は無料で、予約不要。 「自分自身は救済対象になるか」「どのような救済...
十勝毎日新聞林と加藤Cグループ優勝 全国へ 全国小学生ABCバドミントン北北海道予選会
十勝毎日新聞 10日 09:44
バドミントンの第26回ダイハツ全国小学生ABC大会北北海道予選会(道バドミントン協会、道小学生バドミントン連盟主催)最終日は6月29日、よつ葉アリーナ十勝で決勝トーナメントなどを行った。Cグルー...
十勝毎日新聞【高校野球】函館大有斗28年ぶり優勝へ…146キロ右腕・長谷川結斗が全試合完投目指す…南北海道大会・10日開幕
十勝毎日新聞 10日 09:29
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の出場切符を懸けた南北海道大会が10日、札幌円山球場で開幕する。9日に公式練習が行われ、出場全16チームが調整した。28年ぶりの優勝を狙う...
TBSテレビ北海道伊達市の道道でバイク転倒 右カーブで後輪がスリップ、ガードロープに接触 60代男性が病院搬送
TBSテレビ 10日 09:14
9日午後、北海道伊達市の道道で、バイクが転倒し、運転していた60代の男性が病院に運ばれました。 9日午後1時ごろ、伊達市の道道で、「バイクの事故でけが人がいる。茂みからはい上がってきた」と、通りかかった人から消防に通報がありました。 この事故で、バイクを運転していた60代の団体職員の男性が、手や足を骨折した疑いで病院に運ばれました。 警察によりますと、男性は道道を白老方向へ走っていて、右カーブを曲 ...
HBC : 北海道放送北海道伊達市の道道でバイク転倒 右カーブで後輪がスリップ、ガードロープに接触 60代男性が病院搬送
HBC : 北海道放送 10日 09:13
9日午後、北海道伊達市の道道で、バイクが転倒し、運転していた60代の男性が病院に運ばれました。 9日午後1時ごろ、伊達市の道道で、「バイクの事故でけが人がいる。茂みからはい上がってきた」と、通りかかった人から消防に通報がありました。 この事故で、バイクを運転していた60代の団体職員の男性が、手や足を骨折した疑いで病院に運ばれました。 警察によりますと、男性は道道を白老方向へ走っていて、右カーブを曲 ...
北海道新聞夏の高校野球 南北海道大会開幕 16チーム熱戦へ
北海道新聞 10日 09:07
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の代表校を決める南北海道大会が10日、札幌円山球場で開幕した。4支部の予選を勝ち抜いた代表16チームが熱戦を繰り広げる。 【選手名鑑】高校野球南北北海道大会 出場全チームを紹介 ...
TBSテレビ親子の間で何が…父親の腕を包丁で切りつけてけがさせた疑い 14歳の男子中学生を現行犯逮捕 北海道函館市
TBSテレビ 10日 09:06
9日夜、北海道函館市の住宅で、父親の腕を包丁で切りつけたとして、14歳の男子中学生が現行犯逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、函館市に住む男子中学生(14)です。 この男子中学生は、9日午後9時ごろ、自宅で、同居する父親の腕を包丁で切りつけてけがをさせた疑いが持たれています。 犯行を見た男子中学生の母親が「息子が暴れたときに包丁を持っていた」と警察に通報、駆けつけた警察官が男子中学生を現 ...
STV : 札幌テレビ【速報】門を開けようとしたら…目の前にクマ 敷地内に侵入していないか確認中 北海道砂川市
STV : 札幌テレビ 10日 09:03
北海道・滝川警察署は2025年7月10日、北海道砂川市でクマの目撃情報があったと発表しました。 警察によりますと、10日午前6時半ごろ、北海道砂川市豊沼町の「カヤク・ジャパン砂川工場」で、守衛が東門を開けようとしたところ、目の前にクマ1頭がいたということです。 クマは体長1。5メートルほどで、「カヤク・ジャパン砂川工場」は広大な敷地面積があり、敷地内にクマが侵入していないか警察が安全確認を実施して ...
東奥日報かやぶき屋根、大規模修繕中/三内丸山遺跡
東奥日報 10日 09:00
拡大する かやぶき屋根の修繕作業が進む大型竪穴建物=9日午後、青森市の三内丸山遺跡 拡大する 暑い中、屋根に新しいカヤを差し込んでいくかやぶき職人ら 世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の中核である青森市の三内丸山遺跡で、大型竪穴建物(復元)のかやぶき屋根の修繕作業が行われている。1996年度に建物が造られて以来、大規模な修繕が行われるのは初めて。かやぶきの修繕は11月末までで、建物内の補修 ...
HBC : 北海道放送親子の間で何が…父親の腕を包丁で切りつけてけがさせた疑い 14歳の男子中学生を現行犯逮捕 北海道函館市
HBC : 北海道放送 10日 08:49
9日夜、北海道函館市の住宅で、父親の腕を包丁で切りつけたとして、14歳の男子中学生が現行犯逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、函館市に住む男子中学生(14)です。 この男子中学生は、9日午後9時ごろ、自宅で、同居する父親の腕を包丁で切りつけてけがをさせた疑いが持たれています。 犯行を見た男子中学生の母親が「息子が暴れたときに包丁を持っていた」と警察に通報、駆けつけた警察官が男子中学生を現 ...
北海道新聞ゴルフ ミネベアミツミレディスが札幌で開幕 札幌出身の政田らギャラリー沸かす
北海道新聞 10日 08:35
... ミネベアミツミレディス北海道新聞カップ(北海道新聞社主催、特別協賛ミネベアミツミ)が10日、札幌市南区の真駒内カントリークラブ空沼コースで始まった。トッププロの華やかなプレーにギャラリーから大きな拍手が送られた。 からりとした青空が広がる中、午前7時に第1組がスタート。6月のニチレイ・レディース(千葉県)で5位に入った内田ことこ(空知管内南幌町出身)、政田夢乃(札幌市出身)ら北海道生まれの選手が登 ...
UHB : 北海道文化放送サンマが1匹“5万円"−大きいもので175g今シーズン初水揚げ!約170キロが釧路港に…過去最高値の約4倍となる初競り“25万円"ご祝儀価格「今年のサンマは品質がかなりいい」北海道釧路市
UHB : 北海道文化放送 10日 08:25
地元の鮮魚店では1匹5万円で販売