検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,248件中185ページ目の検索結果(0.230秒) 2025-09-08から2025-09-22の記事を検索
NHK笠岡市 井原市 災害時に県境越え福山市と水道水の融通可能に
NHK 18日 15:38
大規模災害などの際に、笠岡市と井原市がそれぞれ広島県福山市と水道水を融通するための水道管の接続工事が、18日、すべて完了し、県境を越えた水道水の融通が、ことし11月以降、可能になる見込みです。 笠岡市と井原市は、大規模災害や水質悪化の事故が発生した際に福山市と水道水を融通しあう協定を、ことし4月にそれぞれ結んでいます。 井原市と福山市は、先月28日に水道管をつなぐ工事が完了しています。 18日は、 ...
NHK千葉県北西部・北東部に竜巻注意情報(15:22)
NHK 18日 15:38
気象庁は午後3時22分千葉県北西部と北東部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
荘内日報映画「花束」への思い語る まちキネ 監督サヘルさんアフタートーク
荘内日報 18日 15:37
ドキュメンタリー映画「花束」が鶴岡まちなかキネマで上映されているのに合わせて15日、監督を務めた俳優のサヘル・ローズさんが来館。アフタートーク付き特別上映会で作品への思いを語った。 映画は、さまざまな感情や思いを抱きながら実際に児童養護施設で育った8人の男女を主人公に、ノンフィクションとドラマを融合させて描いた実験的作品。貧困や虐待など、当事者である出演者が語り、夢や希望をドラマや映像で表現してい ...
十勝毎日新聞今永昇太に新人の“洗礼" メジャー恒例の仮装姿が笑える「ショウタの足…笑」「いろんなことさせられるのね」
十勝毎日新聞 18日 15:37
カブスの今永昇太投手が新人の“洗礼"を受けた。 カブスは17日(日本時間18日)、球団公式インスタグラムを更新し、メジャーでは恒例となっているルーキーの仮装姿の集合ショットをアップ...
TBSテレビ【速報】国道2号 船坂山トンネル内でトラックと軽乗用車が正面衝突 上下線で通行止め
TBSテレビ 18日 15:36
日本道路交通情報センターによりますと、きょう(18日)午後2時半ごろ、岡山県備前市の国道2号の船坂山トンネルでトラックと軽乗用車が正面衝突する事故がありました。 この事故により現場付近で上下線で通行止めが行われているということです。
TBSテレビ兵庫・西宮市で妻を殺害し淡路島に遺棄したとして逮捕された男 殺人と死体遺棄の罪で起訴
TBSテレビ 18日 15:36
兵庫県西宮市のマンションで妻を殺害し、遺体を淡路島の路上に遺棄したとして逮捕された男が起訴されました。 殺人と死体遺棄の罪で9月18日に起訴されたのは、兵庫県西宮市の無職・清水成洋被告(62)です。 起訴状によりますと、清水被告は8月2日、西宮市内の自宅マンションで妻の雅子さん(当時70)の首をタオルのようなもので絞めて窒息させ、殺害しました。 その後、妻の遺体を寝袋に入れて車で洲本市内に運び、道 ...
荘内日報酒田 中心商店街の未来語り合う 散漫さんぽ 「若い世代の活力実感」「シェアスペースあれば」「橋渡し役が欲しい」
荘内日報 18日 15:36
地元の案内人と共にまちを散策し、多角的に街の観察を楽しむ「酒田散漫さんぽ」の番外編が14日夜、酒田市中町一丁目の「カフェeジェラート モアレ」で開かれ、参加者が「中心商店街のこれまでとこれから」をテーマに、それぞれの立場から商店街の未来などについて語り合った。 東京藝術大学(東京)と酒田市による連携型アートイベントの一環。市と東京藝大は、地域と文化芸術をつなぐ人材の育成、活動場所の創出などを目的に ...
日本テレビ【特殊詐欺】保険料の差額が戻ると言われ電話でATM操作を指示され…60代男性が99万円被害
日本テレビ 18日 15:35
弘前警察署によりますと、ことし9月17日、青森県内に居住する60代男性の自宅固定電話に、年金機構を名乗る男から電話があり、 ・保険料を多く徴収しており、差額が5万4,300円戻ります。 ・手続きは今日中にしなければならない。 ・銀行から電話がいきますので、スマートフォンの番号を教えてください。 と言われ、男が話した差額が戻る話を信用し、スマートフォンの電話番号を教えました。 すぐに男性のスマートフ ...
荘内日報車いすでバスケに挑戦 仙台「宮城MAX」選手招き体験教室 温海中
荘内日報 18日 15:35
宮城県仙台市を拠点に活動する車いすバスケットボールチーム「宮城MAX」の選手を招いた車いすバスケ体験教室が16日、鶴岡市の温海中学校(金丸裕之校長、生徒103人)で開かれた。生徒が車いすを操りながらシュートを打つなどの体験を通し、障害者スポーツへの理解を深めた。 体験教室は鶴岡人権擁護委員協議会(平藤博已会長)の主催。市内の中学生を対象に実施している人権教室に合わせ、鶴岡市の協力を得て2017年か ...
NHK維新 守島正議員ら離党届提出した3人の衆議院議員を除名処分
NHK 18日 15:35
日本維新の会は、今月(9月)8日に離党届を提出した衆議院大阪2区選出の守島正衆議院議員ら3人を17日付けで除名処分にしました。 日本維新の会の守島正衆議院議員、阿部弘樹衆議院議員、斉木武志衆議院議員は党が目指す政策や運営のしかたなどに不満があり、3人で新たな会派の結成を目指したいとして今月8日に離党届を提出しました。 これを受けて維新の会は17日、オンラインで開いた常任役員会で対応を協議し、3人は ...
NHK高知東部道 なんこく南IC〜高知南IC上下線 通行止め解除
NHK 18日 15:35
高知東部自動車道は、事故にともなう緊急工事のため、なんこく南インターチェンジと高知南インターチェンジの間の上下線で通行止めになっていましたが、18日午後3時25分に通行止めは解除されました。
日本テレビ「車止めがなくなっている」上越市で2か所の公園から合わせて7基のステンレス製車止めが盗まれる被害《新潟》
日本テレビ 18日 15:34
上越市は18日、市内の公園で車止めが盗まれる事案が発覚したと発表しました。 盗まれたのはセフティパイプと呼ばれるステンレス製のU字型車止めで合わせて7基です。 車止めが盗まれた春日第二公園(上越市提供)市によりますと9月16日午前9時頃、上越市春日野にある春日野第二公園で付近の町内会の人から「車止めがなくなっている」と市に通報があり、市の担当者が確認したところ、公園から合わせて6基の車止めがなくな ...
NHK停電 茨城県内 2万戸余(15:20)雷や大雨の影響か
NHK 18日 15:34
東京電力パワーグリッドによりますと、茨城県では午後3時20分現在、2万戸余りが停電しているということです。 具体的には ▽土浦市で1万1930戸 ▽石岡市で2220戸 ▽つくば市で1810戸 ▽ひたちなか市で1500戸 ▽かすみがうら市で1230戸 ▽美浦村で1140戸 ▽阿見町で240戸となっています。 会社では雷や大雨の影響で停電した可能性もあると見て、復旧を急ぐとともに詳しい原因を調べていま ...
FNN : フジテレビ盗もうとしたのは…今治の住宅に侵入し物色 住人の知り合い20代男逮捕 当時不在で玄関は無施錠【愛媛】
FNN : フジテレビ 18日 15:34
愛媛県今治市の住宅に侵入し物を盗もうとした疑いで、住人の知り合いの男が17日に逮捕されました。住人は当時不在で、玄関のカギはかかってなかったということです。 住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、愛知県豊橋市に住む派遣社員の男(29)です。 警察の調べによりますと男は8月4日午前11時頃、今治市大西町にある78歳の女性の住宅に侵入し、物を盗もうとした疑いがもたれています。 住宅には当時人はおら ...
TBSテレビ朝乃山、冷静な取り口で3連勝!相手得意の形を崩し寄り切りで4勝目【大相撲秋場所 5日目】
TBSテレビ 18日 15:32
大相撲秋場所は18日、東京の両国国技館で5日目を迎え、富山市出身で西十両13枚目の朝乃山は東十両14枚目の紫電と対戦しました。 取組前に場内から声援を受けた朝乃山は、立ち合いは相手が得意の左四つとなりましたが落ち着いて右を巻き替えてそのまま「寄り切り」で勝ちました。 これで4勝1敗となり黒星が付いてから3連勝と好調です。
NHK釧路駅の高架下道路“直線化"補正予算案を否決 釧路市議会
NHK 18日 15:32
JR釧路駅の高架化に伴い整備する高架下の道路に関わる経費を盛り込んだ、釧路市の補正予算案が17日、市議会で否決されました。 JR釧路駅の高架化に関連して中心部を再整備する計画をめぐり釧路市は、高架下に駅の南北を結ぶL字型のバス専用道路などを整備するという当初の案を変更して、2車線の直線道路で結ぶ方針です。 市は、開会中の釧路市議会の9月定例会に、道路の形状変更に伴う設計費など2000万円を盛り込ん ...
NHK停電 茨城県内 2万戸余(15:20)雷や大雨の影響か
NHK 18日 15:31
東京電力パワーグリッドによりますと、茨城県では午後3時20分現在、2万戸余りが停電しているということです。 具体的には ▽土浦市で1万1930戸 ▽石岡市で2220戸 ▽つくば市で1810戸 ▽ひたちなか市で1500戸 ▽かすみがうら市で1230戸 ▽美浦村で1140戸 ▽阿見町で240戸となっています。 会社では雷や大雨の影響で停電した可能性もあると見て、復旧を急ぐとともに詳しい原因を調べていま ...
NHK中国地方 局地的に激しい雷雨のおそれ 浸水増水など十分注意
NHK 18日 15:31
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方では、18日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。 気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方を南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、各地で断続的に雨が降っています。 18日夕 ...
山陽新聞JFE西が最優秀賞 都市対抗野球応援団コンクール
山陽新聞 18日 15:31
郷土芸能を取り入れた応援を繰り広げるJFE西日本の応援団=8月31日、東京ドーム 先の都市対抗野球大会に出場したチームの応援団コンクールで、JFE西日本(倉敷、福山市)が初の最優秀賞を受賞した。 審査は出場32チームの1回戦16試合が対象。8月31日のホンダ鈴鹿(三重県鈴鹿市)...
ABC : 朝日放送民間放送連盟賞で朝日放送テレビ・ラジオが5部門で入賞
ABC : 朝日放送 18日 15:31
朝日放送テレビは日本民間放送連盟賞の「バラエティ番組部門」で最優秀、「報道番組部門」と「技術部門」で優秀を受賞しました。 また、朝日放送ラジオは「教養番組部門」と「CM部門」で優秀を受賞しました。 「テレビバラエティ番組」部門で最優秀を受賞したのは、「ちょいバラ濱田祐太郎のブラリモウドク」です。 この番組は、盲目の芸人、濱田祐太郎さんが、関西の街を歩きながら人々と交流し、街の魅力を再発見する内容で ...
中日新聞東京株式 18日終値
中日新聞 18日 15:31
<日経平均> 45303円43銭 前日比 +513円05銭 <TOPIX> 3158.87 前日比 +13.04
FNN : フジテレビ「杢目金」の作品展が開幕 県の無形文化財に指定された伝統的な工芸技法 秋田市
FNN : フジテレビ 18日 15:30
工芸技法「杢目金」の作品展が秋田市で始まりました。 「杢目金」は、色の異なる金属の板を重ねて、削ったり圧力を加えたりして木目状の模様を表現する技法です。 一度途絶えましたが、秋田市の金属工芸作家の林美光さんが技術を習得し、県の無形文化財に指定されました。 個展には約50点が展示されていて、新作の「香炉『舞』」は約50枚の金属が重ねられています。 林美光さんは「金銀銅杢目金を何十年もやってきたが、今 ...
NHK中国地方 局地的に激しい雷雨のおそれ 浸水増水など十分注意
NHK 18日 15:30
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方では、18日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。 気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方を南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、各地で断続的に雨が降っています。 18日夕 ...
新潟日報EC市場参入を手助けします!サイトに掲載する商品撮影、安価で請け負う…長岡市の2社が提携しサービス
新潟日報 18日 15:30
ECサイトに掲載する商品を撮影する機器。アダプティブの拠点に設置した=長岡市大手通2 長岡市大手通2の米百俵プレイス西館に業務拠点を置く2社が業務提携し、電子商取引(EC)サイトに掲載する商品画像の撮影を安価で請け負うサービスを始めた。EC市場への参入を目指す市内の中小企業を後押ししていきたい考えだ。 業務提携したのは、ECシステム構築などを強みとする「ポーシャ」(東京)と、商品画像撮影などを手が ...
室蘭民報「迫力ある講談ぜひ」 11月に一龍齋貞鏡独演会、19日から前売り販売
室蘭民報 18日 15:30
登別市文化・スポーツ振興財団設立30周年記念事業「講談...
MBS : 毎日放送兵庫・西宮市で妻を殺害し淡路島に遺棄したとして逮捕された男 殺人と死体遺棄の罪で起訴
MBS : 毎日放送 18日 15:30
兵庫県西宮市のマンションで妻を殺害し、遺体を淡路島の路上に遺棄したとして逮捕された男が起訴されました。 殺人と死体遺棄の罪で9月18日に起訴されたのは、兵庫県西宮市の無職・清水成洋被告(62)です。 起訴状によりますと、清水被告は8月2日、西宮市内の自宅マンションで妻の雅子さん(当時70)の首をタオルのようなもので絞めて窒息させ、殺害しました。 その後、妻の遺体を寝袋に入れて車で洲本市内に運び、道 ...
高知新聞【通行止め解除】高知東部自動車道 なんこく南―高知南の上下線
高知新聞 18日 15:30
国土交通省土佐国道事務所や県警によると、高知東部自動車道のなんこく南IC―高知南IC間の上り線が18日午後1時45分ごろから、事故のため通行止めとなった。その後、事故処理後の緊急修繕工事のため、同区間は午後3時から、上下線とも通行止めとなっていたが、同3時25分ごろに解除された。
HBC : 北海道放送ゴーカート突っ込み2歳児が死亡…両親らが提訴 イベント主催の自動車販売店などに慰謝料約1億3000万円の損害賠償求める
HBC : 北海道放送 18日 15:29
2022年、北海道南部の森町で、ゴーカートが見物客に突っ込み、当時2歳の男の子が死亡した事故で、両親らが18日、イベントを主催した自動車販売会社などに対し、約1億3000万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。 この事故は2022年9月、森町で開かれたイベントで、当時小学6年の女子児童が運転するゴーカートが見物客に突っ込み、当時2歳の男の子が死亡するなどしたものです。 代理人弁護士によりますと、 ...
十勝毎日新聞ソルプレーサ大久保代表が授業 大空学園義務教育学校
十勝毎日新聞 18日 15:28
帯広大空学園義務教育学校(高橋譲校長)で11日、講師に大空小・中学校出身で元プロフットサル選手の大久保航也さん(28)=社会人フットサルチームSorpresa(ソルプレーサ)十勝代表=を招いた体...
NHK中国地方 局地的に激しい雷雨のおそれ 浸水増水など十分注意
NHK 18日 15:28
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方では、18日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。 気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方を南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、各地で断続的に雨が降っています。 18日夕 ...
TBSテレビ夕食時のビールが原因で脳虚血症の可能性も「立ち上がったら倒れた」山小屋で70歳の女性が一時意識不明に 一夜明け救助隊に背負われるなどして下山し病院へ搬送 長野・北アルプス・燕岳
TBSテレビ 18日 15:28
北アルプスの燕岳の山小屋で、夕食の際にビールを飲んだ70歳の女性が、食後に倒れて一時意識がなくなり、一夜明けた18日午前、救助されました。 救助されたのは、伊那市に住む70歳の無職の女性です。 安曇野警察署によりますと、17日午後7時半前、標高およそ2700メートルの燕岳付近の山小屋の関係者から、「女性が食事を終え、立ち上がったら後ろに倒れ、意識がなくなった」と通報がありました。 その後女性は意識 ...
琉球新報熱帯低気圧、24時間以内に台風に 沖縄・八重山の南に近づく可能性も(9月18日午後)
琉球新報 18日 15:27
気象庁によると、18日午後2時現在、日本列島付近に三つある熱帯低気圧のうち、一つがフィリピンの東にあり、1時間に15キロの速さで西北西へ進んでいる。熱帯低気圧は今後発達し、24時間以内に台風となる見込み。 進路によっては、今後22日から23日にかけて、八重山地方の南を通過する可能性がある。 中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル、中心気圧は1004ヘクトパスカルとなっている。 ...
日本テレビ【速報】村井知事 県議会で土葬墓地の整備撤回を表明
日本テレビ 18日 15:27
村井知事は18日の県議会で、外国人材の受け入れ増加に伴い検討していた土葬墓地の整備を撤回する考えを明らかにした。 最終更新日:2025年9月18日 15:27
読売新聞福岡県大川市の「関家具」買収を発表、屋号は維持…米投資ファンドが株式過半数取得し「戦略的資本提携」
読売新聞 18日 15:27
家具卸大手の関家具(福岡県大川市)は17日、米投資ファンドのLキャタルトンと「戦略的資本提携」を結ぶと正式発表した。提携後も関家具の屋号は維持するとしており、Lキャタルトンの経営ノウハウを生かして店舗網の拡大や物流機能の強化などを進める。 Lキャタルトンが、関家具の創業家から株式の過半数を9月末に取得する。買収額は数十億円とみられる。関家具の春田秀樹社長は続投し、関文彦会長は名誉会長兼名誉創業者と ...
中日新聞ガソリン175円20銭 2週連続値上がり
中日新聞 18日 15:26
ガソリンスタンドでの給油作業=東京都内 経済産業省が18日発表した16日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査より40銭高い175円20銭となった。値上がりは2週連続。政府は1リットル当たり定額10円の補助金を支給し、店頭価格を抑えている。原油相場は安定しており、店頭価格も小幅な値動きにとどまった。 都道府県別では上昇が37都道府県、横ばいが1県、下落が9府県だった ...
TBSテレビ【国勢調査2025】個人情報を聞き出そうとする不審メールに注意 【画像あり】実際のメール 「回答した方には記念品贈答」など記載も
TBSテレビ 18日 15:26
2025年9月下旬から5年に一度の国勢調査が始まりますが、北海道では国勢調査を装い、個人情報を聞き出そうとする不審なメールが複数件、確認されています。 北海道警察は、金銭や情報を要求する国勢調査は存在しないとして、注意を呼びかけています。 実際に届いたメール(画像提供・北海道警察) 警察によりますと、9月16日から17日にかけて、道内の複数の警察署に国勢調査に関する「不審なメールが届いた」との相談 ...
日本テレビ【アパート放火殺人】隣人の女を精神鑑定へ 被害者との関係について「顔見知り程度」と供述 青森県八戸市
日本テレビ 18日 15:26
八戸市のアパートで1人暮らしの女性を殺害された放火殺人事件です。 逮捕された隣人の女が刑事責任能力の有無などを調べるために、鑑定留置されました。 鑑定留置されたのは八戸市新井田の無職 中田恵美子容疑者51歳です。 中田容疑者は先月25日、自分が住む八戸市新井田のアパートで隣の部屋に火を付け、1人暮らしの山内冨貴子さん81歳を殺害した疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、中田容疑者は取り調 ...
TBSテレビ手動運転の訓練中に運転士がブレーキ操作遅れ 大阪メトロ御堂筋線・梅田駅で20mの「オーバーラン」約5600人に影響
TBSテレビ 18日 15:26
18日、大阪メトロ御堂筋線の梅田駅で運転士のブレーキ操作が遅れ、本来の停止位置から約20メートル行き過ぎるオーバーランがありました。 大阪メトロによりますと、オーバーランがあったのは午前9時47分なかもず駅発・箕面茅野行の10両編成の列車です。18日午前10時22分、梅田駅停車位置を20メートル超えて停車しました。 通常はホーム柵と車両扉を正確に合わせるため、定位置停止装置(TASC)によってブレ ...
愛媛新聞[市議会]八幡浜市(18日・定例)補正予算案などを委員会付託
愛媛新聞 18日 15:25
一般会計補正予算6億4273万円など12議案と2024年度決算認定5件を各委員会に付託。決算審査特……
ヨコハマ経済新聞そごう横浜店で「誕生祭」 40周年第2弾で限定グッズや北海道物産展も
ヨコハマ経済新聞 18日 15:24
崎陽軒/開店40周年記念弁当(1,080円)は地下2F=食品で16日から30日まで販売 0 そごう横浜店(横浜市西区高島2)は、開店40周年を記念した「誕生祭」の第2弾を開催している。会期は10月6日まで。館内各所で限定商品やイベントを展開し、テーマは「〜伝統とみらい〜」。 そごう横浜店開店40周年誕生祭限定商品 マーロウ/陶器入りカスタードプリン [広告] 限定企画では、萬珍樓・もとまちユニオン ...
中日新聞兵庫は阪神優勝パレード見送り 警備費高騰、大阪は開催方針
中日新聞 18日 15:24
兵庫県の斎藤元彦知事は18日、プロ野球阪神タイガースのセ・リーグ優勝を祝うパレードの県内開催を見送ると表明した。同日開会した県議会9月定例会で説明し、警備費などの高騰を理由に挙げた。 前回優勝した2023年は兵庫と大阪府内で実施。大阪府の吉村洋文知事は今回も11月に開催する方針を示している。 斎藤氏は記者団に、警備や資機材の費用が前回より2割近く伸びると説明。「慎重に検討を続けたが、最終的に開催は ...
NHK栃木県が突風被害支援など盛り込んだ補正予算案 議会に提出
NHK 18日 15:23
県議会の9月定例会議が18日、開会し、県は今月3日の突風などで被害を受けた農家の支援を行うための費用などを盛り込んだ補正予算案を提出しました。 県議会の9月定例会議が18日、開会しました。 県からは補正予算案などが提出され、この中で、今月3日の突風などで被害を受けた農家の農業施設復旧の支援事業費として、およそ250万円が計上されています。 提出にあたって、福田知事は「被害を受けられた皆さまに心から ...
TBSテレビ全治3か月のケガで臨んだ、初めての世界選手権?レスリング徳原姫花(高知市出身)3位決定戦で敗れる
TBSテレビ 18日 15:23
レスリング世界選手権は、日本時間18日の未明に女子57kg級の3位決定戦が行われ、高知市出身の徳原姫花選手は1−4で敗れました。ケガを抱えて臨んだ初めての世界選手権は、悔しい結果となりました。(画像提供:日本レスリング協会) 9月13日からクロアチアのザグレブで開かれている、レスリングの世界選手権。女子57kg級の徳原姫花選手(高知市出身・自衛隊体育学校)は初出場です。大会3週間前、左足ハムストリ ...
TBSテレビ【早期天候情報】9月下旬も暑い! 9月24日頃〜この時期としては "10年に一度レベル" の「著しい高温」となる可能性 北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄 気象庁
TBSテレビ 18日 15:22
■早期天候情報とは 早期天候情報とは、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに、6日前までに注意を呼びかける情報です。 原則として毎週月曜日と木曜日に、情報発表日の6日後から14日後までを対象として、5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または5日間降雪量が「かなり ...
NHK福井アリーナ構想 10月からプロジェクトチームで計画推進へ
NHK 18日 15:21
「福井アリーナ」構想について、福井市の西行市長は18日の市議会で、来月から市役所に部局横断のプロジェクトチームを立ち上げ、建設に向けた計画を進めていく方針を明らかにしました。 総事業費が当初の2倍の150億円となった「福井アリーナ」構想で、福井市はアリーナの建設や周辺道路の整備などに25億円から30億円を支出する見込みですが、福井市議会の4つの会派が、先週、西行市長に対して市民への説明が不十分だと ...
十勝毎日新聞ジャガイモ尽くし楽しんで 21日に「しほろじゃがいもまつり」
十勝毎日新聞 18日 15:21
【士幌】士幌町特産のジャガイモをPRするイベント「第7回しほろじゃがいもまつり」が21日、道の駅ピア21しほろで開かれる。食べ比べやイモを使った料理販売のほか、イモにちなんだゲームやクイズを企画...
中国新聞広島銀行がパート時給1450円 窓口担当180〜280円引...
中国新聞 18日 15:21
広島銀行(広島市中区)は18日、営業店の窓口業務を担うパート従業員の時給を10月から一律1450円に引き上げると発表した。現在より180〜280円多い。パート全体の賃上げ率は年平均で過去最大の15%程度となる。人手不足や物価高に対応し、従業員の意欲を高める。
TBSテレビ【台風情報】トリプル台風発生へ 新たに発生した「台風のたまご」熱帯低気圧は日本列島方面へ 16日間の天気シミュレーション【台風どこへ?気象庁・18日午後1時20分発表】
TBSテレビ 18日 15:20
3個目の熱帯低気圧が発生 気象庁によりますと、きょう(18日)未明にウェーク島近海で熱帯低気圧が発生したということです。 熱帯低気圧は、ウェーク島近海を西に進んでいて、中心気圧は1006ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。 今後の進路予想図は【画像?】の通りです。 【画像?】 今後の進路は? 「熱帯低気圧c」の中心は、 あす(19日)午前0時 ...
まいどなニュース「すごくクマ」みたいな黒い犬さん、凛々しいお顔に「見てるだけで元気出る」「ゴリラ感もある…」
まいどなニュース 18日 15:20
「すごくクマ」 こんなポストをされたのは愛(@1128aim)さん。 投稿されたのは、黒くて精悍な顔立ちの犬さんが正面から写った写真。まるでクマのように見える表情が印象的で、コメント欄でも「クマみたい!」「チベットスナギツネっぽい」と盛り上がりを見せました。 「完全にクマ!かわいい」 「ゴリラ感もある…」 「知り合いに似てて笑った」 「見てるだけで元気出る」 クマに似た、甲斐犬のお名前はひいくん。 ...
大分合同新聞臼杵市議会
大分合同新聞 18日 15:20
【臼杵】18日、本会議を再開。一般質問を続けた。...
読売新聞女性の死因を焼死から不明に変更、県警「出火時に生きていたと断定できない」…長男を自宅に放火疑いで逮捕
読売新聞 18日 15:20
6月、福井県鯖江市桜町の木造2階建て住宅が全焼し、住人の高齢女性が死亡した火災で、県警は16日、女性の長男で会社員の荒井利猛容疑者(54)を現住建造物等放火容疑で逮捕し、17日送検した。「火を付けたことは間違いない」と容疑を認めているという。 福井県警察本部 発表によると、荒井容疑者は6月22日午前10時35分頃から同午後7時40分頃までの間に、母親のふじ子さん(当時82歳)らと3人で暮らす自宅に ...
TBSテレビ「自分はいったいどの立場なんだろう」地域外から地域の力となる関係人口 地域との関わり方を示す新たなプラットフォーム11月から運用へ
TBSテレビ 18日 15:20
石川県では能登半島地震の影響で去年から今年4月にかけて人口はおよそ1万人減少しましたが実は地震前から毎年1万人近く人口が減少しています。 この人口が「定住人口」と呼ばれるのに対して「交流人口」は、観光などで訪れる人たち、「関係人口」は、移住をせずに多様な形で継続的に県内と関わる人たちを指します。定住人口が減少する中、地域の新たな力として期待が高まっているのが「関係人口」です。 特集では関係人口を増 ...
東京新聞〈動画あり〉林芳正官房長官は「1%の実質賃金上昇」を公約 自民党総裁選に正式出馬表明 「岸田、石破両政権の流れを受け継ぐ」
東京新聞 18日 15:19
自民党の林芳正官房長官(64)は18日、国会内で記者会見し、党総裁選(22日告示、10月4日投開票)への立候補を正式に表明した。物価高も踏まえて実質賃金の1%程度の上昇を定着させる目標を掲げ、「国会議員になって30年で得られた経験をフルに生かし、日本のために働きたい」と訴えた。1年前の前回総裁選で決選投票に進んだ高市早苗前経済安保相(64)も同日、出馬する意向を明らかにした。 記者会見で自民党総裁 ...
TBSテレビ長野市の戸隠神社中社で木が倒れる 40代のオーストラリア人女性が腕の骨を折る大けがか 当時、雷を伴った激しい雨が降っていた
TBSテレビ 18日 15:19
長野市の戸隠神社中社で18日午後、木が倒れ、参拝に訪れていた40代のオーストラリア人女性にあたりました。女性は左腕の骨を折る大けがをしたとみられています。 消防などによりますと、18日午後0時半ごろ、戸隠神社中社の駐車場近くで、「倒れた木が女性にあたってけがをした」と通行人から消防に通報がありました。 参拝に訪れていたオーストラリア人の40代女性が病院に運ばれましたが、腕の骨を折る大けがをしたとみ ...
埼玉新聞【速報】JR宇都宮線が遅れ 強風の影響で
埼玉新聞 18日 15:18
宇都宮線の列車(資料画像) JR宇都宮線と湘南新宿ラインの位置 JR東日本によると、18日午後3時14分現在、宇都宮線は強風の影響で、宇都宮―東京駅間の上り一部列車に遅れが出ている。 湘南新宿ラインも、宇都宮線内での強風の影響で、宇都宮線から横須賀線の一部列車に遅れが出ている。 =埼玉新聞WEB版=
伊豆経済新聞沼津で「ヒット発想講座」 「アイドルマスター」生みの親が故郷で教える
伊豆経済新聞 18日 15:17
今回講師を務める、小山さん 0 沼津のレンタルスペース「POPLY(ポプリー)」(沼津市上土町)で10月18日・19日の2日間、「ヒット発想講座」が行われる。 [広告] 沼津出身で元バンダイナムコのプロデューサーを務めた小山順一朗さんが講師を務める同講座は、15人の少人数限定で開催する。 小山さんは、ゲーム「アイドルマスター」シリーズや「機動戦士ガンダム 戦場の絆」の生みの親として「XR(クロスリ ...
日本テレビ"猛暑"の中…岡山特産ブドウ イベント人気
日本テレビ 18日 15:16
きょうは、暑さが少し和らいだようですが岡山市と高梁市ではきのう、 今年の猛暑日の観測記録を更新しました。 酷暑続きのなかでもことしも美味しく育った岡山特産のブドウを集めたイベントが 総社市で人気です。 西〓アナウンサーの取材です。 皮のパリッとした食感からの強い甘みが人気の瀬戸ジャイアンツ。 こちらも皮ごと味わえますがさっぱりとした甘みが特長のスカーレット。 珍しい品種だそうです。 総社市の観光農 ...
中国新聞【事件】大麻所持の疑い 18歳男を広島中央署が逮捕
中国新聞 18日 15:16
広島中央署は17日午後6時50分ごろ、広島市佐伯区の無職男(18)を麻薬取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した。
Lmaga.jp関西初登場「アイムドーナツ」、オープン日は朝7時から並ぶ客も…今の狙い目は?
Lmaga.jp 18日 15:15
約40種のドーナツが揃う「I'm donut? 京都」。ドリンクも抹茶やほうじ茶を使用したものをスタンバイ(9月12日・Lmaga.jp撮影) (写真6枚) 東京の人気店「I'm donut ?(アイムドーナツ?)」の関西初となる店舗が9月13日、京都・中京区にオープンした。初日は朝7時台から並ぶ客もいるなど、人気店ならではの賑わいをみせた。 初日は店頭での整理券配布スタイルをとっていたが、同店に ...
北海道新聞教員グループによる児童盗撮事件 千歳の中学校の40代教員を逮捕
北海道新聞 18日 15:15
教員らが女子児童を盗撮し交流サイト(SNS)のグループチャットで画像を共有したとされる事件で、愛知県警熱田署捜査本部が性的姿態撮影処罰法違反の疑いで、北海道の中学教員の40代男を新たに逮捕したことが18日、捜査関係者への取材で分かった。関係者によると、逮捕された男は千歳市内の市立中に勤務しているという。この事件で摘発された教員は5人目。...
TBSテレビ【大雨警戒】秋雨前線が南下→あす(19日)にかけて関東甲信・北陸・中国・九州北部地方で非常に激しい雨のおそれ→雨と風のシミレーションを詳しくみる【気象庁・18日午後3時15分更新】
TBSテレビ 18日 15:15
気象庁によりますと、東北地方と北陸地方では18日は、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。東日本から西日本では18日は、大雨に注意・警戒してください。また、東北地方から西日本では、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意するよう呼びかけています。 [気象概況] 前線が、日本海から東北地方にのびており、日本海では前線上の低気圧が東へ進んでいます。前線は18日夜 ...
大分合同新聞大分合同OB野球、宇佐地区はビガーが県大会へ
大分合同新聞 18日 15:15
大分合同新聞大分県内のガソリン価格、178円30銭で2週連続値上がり
大分合同新聞 18日 15:15
経済産業省は18日、全国のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格(16日時点)を公表した。...
NHK福岡 中間市と大手損保 地域の安全安心で連携協定
NHK 18日 15:14
中間市は、大手損害保険会社と提携を結び、地域の安全安心の実現に連携して取り組むことになりました。 18日は、中間市役所で協定の締結式が行われ福田健次市長と大手損害保険会社、あいおいニッセイ同和損保の萩原智明執行役員が協定書に署名しました。 協定では、地域の安全安心の実現に連携して取り組むとしていて、具体的には保険会社が収集する交通量などのデータを使い事故が起きやすい危険か所などをまとめ、交通安全教 ...
TBSテレビコンビニでカップ麺など万引き…店員が声かけも立ち去る 窃盗容疑で41歳女を逮捕 大分
TBSテレビ 18日 15:14
大分県別府市のコンビニエンスストアで、カップ麺やアルコール飲料などを万引きしたとして41歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、大分市岩田町に住む無職の女(41)です。女は16日午後3時半ごろ、別府市のコンビニでカップ麺やアルコール飲料など計8点を盗んだ疑いがもたれています。 警察によりますと事件当時、店の関係者から「不審な動きをする女がいる」と110番通報がありました。警察官が現場 ...
岩手日報秋の高校野球岩手県大会、ベンチ入りメンバーをチェック 岩手日報18日付本紙に特集
岩手日報 18日 15:14
秋季東北地区高校野球岩手県大会の開幕に合わせ、岩手日報は18日付本紙で出場23チームを紹介している。 ベンチ入りメンバーの名前、背番号、出身中学校、身長体重などを掲載。注目は県勢初の4季連続甲子園を目指す花巻東だろう。今春から日本代表クラスの県外選手らが入部し、地区予選で力を発揮した。 大会は19日に始まる。会場は花巻市の花巻球場と盛岡市のきたぎんボールパーク。6年ぶりに本県で開催される東北大会( ...
FNN : フジテレビレギュラーガソリン平均価格は181.8円 前週より微増 来週も小幅な値動きか
FNN : フジテレビ 18日 15:14
16日時点の県内のレギュラーガソリンの店頭小売価格は1リットル181.8円で前の週から0.5円値下がりしました。 全国平均は175.2円で、2週連続の値上がりです。 来週は小幅な値動きとなる見通しです。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
十勝毎日新聞第2回帯広軟式野球連盟会長杯ナイター野球大会(9月16、17日・伏古別公園野球場)
十勝毎日新聞 18日 15:13
◇2次戦 十勝三菱自動車販売 10000| 1 3445×|16 帯広電子ウイングス (五回時間切れ) 【十】佐藤、小島−小嶋、小島 【帯】植村−原田<br...
NHK福岡 佐賀 長崎3県の日本酒鑑評会 ことしの出来栄え評価
NHK 18日 15:13
福岡、佐賀、長崎の3県の酒蔵でつくられた日本酒の出来栄えを評価する鑑評会が、18日、福岡市の福岡国税局で行われました。 この鑑評会は酒造りの技術の向上を図ろうと、福岡、佐賀、長崎を管轄する福岡国税局が毎年行っていて、3県にある44の酒蔵がことし春までに仕込んだ日本酒、あわせて92点が出品されました。 このうち、1次審査を通過した50点の日本酒を評価する最終審査が、18日福岡市の福岡国税局で行われ、 ...
茨城新聞つくばで約440軒停電 茨城
茨城新聞 18日 15:12
東京電力パワーグリッドによると、18日午後2時54分ごろから、茨城県つくば市で計約440軒が停電している。
NHK森町 カート事故から3年 死亡した男の子の遺族が提訴
NHK 18日 15:12
3年前、道南の森町で行われたモータースポーツの体験イベントで、カートがコース脇に突っ込み当時2歳の男の子が死亡した事故をめぐり、男の子の両親などが、安全対策を怠ったとしてイベントの主催者側にあわせて1億3000万円あまりの損害賠償を求める訴えを起こしました。 2022年9月18日、森町の駐車場で行われたモータースポーツの体験イベントで走行中のカートがコース脇に突っ込み、観覧していた人たちに衝突した ...
読売新聞航空自衛隊新田原基地「F35B」垂直着陸の騒音「時間が長く続くのが気になる」…飛行実演を区長ら見学
読売新聞 18日 15:12
垂直着陸を行うF35B 航空自衛隊新田原基地(宮崎県新富町)に先月配備された最新鋭ステルス戦闘機「F35B」の飛行実演が17日、同基地で行われた。同機特有の垂直着陸などの際の騒音を住民らに体感してもらうのが狙いで、飛行の様子が披露されるのは配備時に続き2回目。初めて離陸の様子も公開された。 F35Bは垂直着陸に加え、短距離滑走での離陸もでき、先月7日、自衛隊基地で初めて新田原基地に3機が配備された ...
中国新聞瀬戸内―盈進など好カード続出 2025年秋季高校野球広島大...
中国新聞 18日 15:12
20日開幕の秋季広島県高校野球大会は、1回戦から好カード続出している。優勝候補とみられる崇徳や広陵、広島商も、初戦から油断できない組み合わせとなった。勝ち上がって中国地区大会に出場すれば、来春の選抜大会の参考資料となるだけに真剣勝負の秋が始まる。20日の注目カードを紹介する。
NHK十勝沿岸の秋サケ定置網漁 水揚げは去年比85% 大津漁協
NHK 18日 15:12
十勝の豊頃町と浦幌町の沿岸で秋サケの定置網漁を行っている大津漁業協同組合によりますと、ことしの水揚げは現時点で、去年の同じ時期のおよそ85%にとどまっています。 この漁協では今月4日から秋サケの定置網の水揚げを始めていて、豊頃町にある大津漁港と浦幌町にある厚内漁港に水揚げした秋サケは、17日までで、およそ104トンとなっています。 去年の同じ時期の水揚げは122トンだということで、ことしはその85 ...
熊本日日新聞【津奈木町議会】18日、本会議
熊本日日新聞 18日 15:11
【津奈木町】18日、1億2340万円を追加し、総額48億8640万円とする25年度一般会計補正予算の修正案を提出、可決した。開会の9日に上程後、町農業就業改善センターの空調改修を巡って議員から見直しを求める声が上がり、予算案を取り下げてい...
FNN : フジテレビ新型コロナ感染者が前週より増加し745人 インフルエンザも流行期に
FNN : フジテレビ 18日 15:10
新型コロナウイルスの感染者数が増えています。 先週1週間の新型コロナウイルスの感染者数は前の週より36人増え、745人でした。 新型コロナの症状は発熱や咳、倦怠感などで飛沫や接触で感染します。 インフルエンザも流行期に入ったとして、県は手洗いやマスクの着用、予防接種などで対策を心がけるよう呼びかけています。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK山形新幹線の新トンネル整備に向け10月検討会議開催へ
NHK 18日 15:10
山形新幹線の新たなトンネルを米沢市と福島県の間に整備する計画をめぐり、吉村知事は整備主体や費用負担などについてJR東日本や国と検討する会議を、10月から開催すると明らかにしました。 県とJR東日本は、山形新幹線の安定的な運行や所要時間の短縮につなげようと、米沢駅と福島県の庭坂駅の間で全長およそ23キロメートルの新たなトンネルの整備を計画し、事業費はおよそ2300億円、工期は着工からおよそ19年間と ...
秋田魁新報にかほ市内の閉校した小中学校校歌を合唱 20日「歌う文化と歴史の音楽会」
秋田魁新報 18日 15:08
※写真クリックで拡大表示します 20日ににかほ市で開かれる音楽会のポスター 統廃合で閉校したにかほ市内の小中学校の校歌などを合唱する「ふるさとの風! ふるさとの想いを歌う文化と歴史の音楽会」が20日、仁賀保勤労青少年ホームで開かれる。市民有志でつくる実行委員会の主催。
NHK中学生が避難所の運営を自ら考えて行う防災教室 岡山 里庄町
NHK 18日 15:08
岡山県里庄町で、中学生が災害時に欠かせない避難所の運営を自ら考えて行う防災教室が開かれました。 この防災教室は、里庄中学校が生徒に自分たちで考え、行動する力を身につけてもらおうと、去年に続いて企画したもので、2年生の生徒92人が参加しました。 町の防災担当の職員が見守る中、生徒たちは学校の体育館で避難所の設営にあたり、段ボールベッドを組み立ててパーテーションで覆ったり、簡易テントやトイレを設置した ...
日本テレビ香川初 小豆島の団体が「働き手派遣事業」
日本テレビ 18日 15:08
人口が減っている地域産業の担い手を確保し若者の定住につなげようと、香川県で初めて 小豆島の団体が国の制度を活用した働き手の派遣事業に認定された。 香川県庁で開かれた認定式には、小豆島で人材派遣事業を行う団体の代表や 土庄町と小豆島町の町長が訪れ、池田知事から認定証が手渡された。 「特定地域づくり事業協同組合」は人口が減少する地域で安定した雇用を求める移住者と、 働き手を求める事業者のマッチングを図 ...
琉球新報南城市知念、3区で「ヌーバレー」 地域の芸能 独自色に喝采 <風・土・人 シマの伝統行事>
琉球新報 18日 15:07
【南城】ウークイ(旧盆最終日)翌日の7日、南城市知念の知名、久手堅、安座真で伝統行事「ヌーバレー」が開かれた。道ジュネー拝所巡りを行って仏の魂をあの世へ送り、五穀豊穣(ほうじょう)などを願った。地域の特色ある伝統舞踊や組踊の他、住民らが空手やダンスを披露するなど大いに盛り上げた。各地のヌーバレーの様子を紹介する。 (文・普天間伊織、写真・小川昌宏) 「鏡の割」親子で熱演 久手堅 屋外で開催された久 ...
中日新聞金星探査機「あかつき」引退 運用15年、大気観測で成果
中日新聞 18日 15:07
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日、金星探査機「あかつき」の運用を終了したと発表した。2010年に地球を出発し、15年からは金星を周回しながら大気の観測データを取得、地球以外の惑星を周回する日本初の探査機となった。24年に探査機との通信ができなくなり、復旧を試みたが果たせなかった。 金星は分厚い大気に覆われ、自転速度をはるかに超える高速の風が吹いている。あかつきは、地球では見られないこの不思 ...
NHK富山 新型コロナ患者さらに増加 ことし最多更新 感染対策を
NHK 18日 15:07
県内の新型コロナウイルスの患者数は前の週からさらに増加し、ことしに入って最も多くなりました。 10歳から14歳までの子どもの感染が目立っていて、県は手洗いなどの感染対策を呼びかけています。 今月14日までの1週間に県内で報告された新型コロナウイルスの患者数は、1医療機関あたり9.46人と前の週より0.69人増え、ことしに入って最も多くなりました。 年代別に見ると、 ▽10歳から14歳までが103人 ...
NHK連続テレビ小説「ばけばけ」放送前にゆかりの文庫公開へ 富山
NHK 18日 15:07
明治時代の作家小泉八雲の妻・セツをモデルにしたNHKの連続テレビ小説「ばけばけ」の放送開始にあわせて今月29日から富山大学で八雲の蔵書を収めた「ヘルン文庫」が特別に一般公開されることになりました。 富山大学には小泉八雲=ラフカディオ・ハーンが亡くなったあと、その蔵書を安全に保管したいという小泉家の意向を受けて買い取った2400冊あまりの本などが「ヘルン文庫」として保管されています。 富山大学は毎月 ...
TBSテレビ【画像】つい先ほど、学校のグラウンドにクマ!中学生が発見 きのうは近くの民家でクマがノソノソと…市が注意を呼びかけ(山形・寒河江)
TBSテレビ 18日 15:07
山形県寒河江市で中学校のグラウンドにクマがいるのを生徒が発見しました。寒河江市が付近を警戒しています。 寒河江市などによりますときょう午後1時すぎ、寒河江市八鍬の陵西中学校でグラウンドにクマがいるのを生徒が発見しました。 クマは移動し、学校南側の国道112号を越えて行ったということです。今のところ人や物への被害は確認されていません。
TBSテレビ「不安を夢や希望に変える政治が必要」自民党総裁選 奈良2区選出の高市早苗氏が出馬の意向を固める あす記者会見へ
TBSテレビ 18日 15:07
自民党で奈良2区選出の衆議院議員・高市早苗前経済安全保障担当大臣が、来週告示される自民党の総裁選挙に出馬する意向を明らかにしました。あす19日に政策などの公約を説明する会見を開くということです。 高市氏は18日、国会内で記者団に対し、次のように話しています。 ▼(高市早苗氏 18日の発言) 自民党の総裁選挙に立候補する決意をかため、あす政策の記者会見をひらかせていただきます。 日本全国をまわり、津 ...
MBS : 毎日放送手動運転の訓練中に運転士がブレーキ操作遅れ 大阪メトロ御堂筋線・梅田駅で20mの「オーバーラン」約5600人に影響
MBS : 毎日放送 18日 15:05
18日、大阪メトロ御堂筋線の梅田駅で運転士のブレーキ操作が遅れ、本来の停止位置から約20メートル行き過ぎるオーバーランがありました。 大阪メトロによりますと、オーバーランがあったのは午前9時47分なかもず駅発・箕面茅野行の10両編成の列車です。18日午前10時22分、梅田駅停車位置を20メートル超えて停車しました。 通常はホーム柵と車両扉を正確に合わせるため、定位置停止装置(TASC)によってブレ ...
MBS : 毎日放送「不安を夢や希望に変える政治が必要」自民党総裁選 奈良2区選出の高市早苗氏が出馬の意向を固める あす記者会見へ
MBS : 毎日放送 18日 15:05
自民党で奈良2区選出の衆議院議員・高市早苗前経済安全保障担当大臣が、来週告示される自民党の総裁選挙に出馬する意向を明らかにしました。あす19日に政策などの公約を説明する会見を開くということです。 高市氏は18日、国会内で記者団に対し、次のように話しています。 ▼(高市早苗氏 18日の発言) 自民党の総裁選挙に立候補する決意をかため、あす政策の記者会見をひらかせていただきます。 日本全国をまわり、津 ...
NHK高知東部道 なんこく南IC〜高知南IC 上り線 通行止め
NHK 18日 15:04
高知東部自動車道は、事故のため、なんこく南インターチェンジと高知南インターチェンジの間の上り線で、18日午後1時45分から通行止めになっています。
NHK中国地方 局地的に激しい雷雨のおそれ 浸水増水など十分注意
NHK 18日 15:04
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方では、18日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。 気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方を南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、中国地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、各地で断続的に雨が降っています。 18日夕 ...
NHKJR高山線 運転再開(午後1時半すぎ)
NHK 18日 15:03
JR高山線は大雨の影響で猪谷駅と越中八尾駅の間の上下線で午前10時半ごろから運転を見合わせていましたが、午後1時半すぎに再開しました。
日本テレビ漫画『戦争めし』の作者が描く“三河佃煮" 軍隊食として重宝された保存食 防空壕で守った“秘伝のタレ" 食から見つめる戦争の記憶
日本テレビ 18日 15:03
ある人気漫画の作業場に、初めてカメラが入ることが許されました。漫画家・魚乃目三太(うおのめさんた)さん。戦時中の“食"に関するエピソードを描く『戦争めし』の作者です。 料理漫画を書かせたら“天下一品"と評判の魚乃目さんが、戦後80年の節目に題材に選んだのは、三河地方で作られている「佃煮」。魚乃目さん自ら現地を取材する様子に密着し、戦争を生き抜いた“三河佃煮"の知られざるヒストリーに迫ります。人気漫 ...
毎日新聞名古屋市立小の40歳教員を逮捕 教室に盗撮目的で小型カメラ設置か
毎日新聞 18日 15:02
教室=斎藤文太郎撮影 盗撮目的で小型カメラを設置したとして、愛知県警は18日、名古屋市立小の教員、水井聖清(たかし)容疑者(40)=同市中村区本陣通5=を県迷惑行為防止条例違反容疑で逮捕した。「女子児童の身体、服装や下着に興味があった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は12日午後1時45分ごろ、中川区の小学校の教室内に児童の下着を撮影する目的で小型カメラを設置したとしている。 Advertiseme ...
TBSテレビ逃亡中の1人の外国人は未だみつからず 4人逃走図るも3人を確保 警察が行方追う(山形)
TBSテレビ 18日 15:01
おととい、山形市で警察官に職務質問された際に逃げた外国人とみられる男は、現在も逃走しています。警察は男の行方を追うとともに、県民に注意を呼びかけています。 これは、おととい午前6時ごろ山形市表蔵王の東北中央自動車道・山形上山インターチェンジ付近で、警察官が不審な車を停車させて職務質問をしようとしたところ、車に乗っていた男4人が走って逃げたものです。 このうち3人は警察官が身柄を確保しましたが、1人 ...
河北新報ベガルタ森山監督「数字上はいい戦いをしていて、足りないのは決定率 それさえ…」<クラブハウスから>
河北新報 18日 15:00
ベガルタ仙台は20日にホームで山形と戦う。山形は大胆なポジションチェンジを交えた攻撃が好調で、2試合連続3得点で連勝して乗りこんでくる。森山佳郎監督はそのような相手に対してもボールを奪いに出て、奪った…
松本経済新聞松本のギャラリーで「ようさん工房」個展 キッチンテーマに刺しゅうアイテムも
松本経済新聞 18日 15:00
「試着室もあるので気軽に試してほしい」と百瀬さん 0 服飾デザイナー百瀬陽子さんによる個展「youi!2025 “kitchen"」が現在、松本市のギャラリーカフェ「Gargas(ガルガ)」(松本市深志3、TEL 0263-39-5556)で開催されている。 全身コーディネートも [広告] キッチンをテーマにした、パンツやスカート、ブラウスのほか、バッグ、ポーチなど約90点を展示する。「かっぽう着 ...
Jタウンネット真夜中、洗面台の前に立ち...「思わず叫びました」 待ち受けていた?恐怖の絵面?に1.5万人驚がく
Jタウンネット 18日 15:00
真夜中、洗面台の前に立ち...「思わず叫びました」 待ち受けていた?恐怖の絵面?に1.5万人驚がく 福田 週人 2025.09.18 15:00 0
岐阜新聞LRT構想、岐阜県が概要公表 岐阜駅前や県庁、岐阜羽島駅、岐阜大学周辺のイメージ図も
岐阜新聞 18日 15:00
JR岐阜駅周辺を走るLRTのイメージ図 岐阜県は18日、岐阜市と羽島市をつなぐLRT(次世代型路面電車)を有力候補とする新交通システムの概要を公表した。三重県境を残す東海環状自動車道の東西ネットワークが8月末に完成し、岐阜県内では名神高速道路や東海北陸自動車道などとつながり、東西南北からの人とモノの往来を活発にする高速道路網が整いつつある。この道路ネットワークを最大限に生かすため、県都・岐阜市を核 ...
TBSテレビ「貸していたお金を返してもらっただけ」他人名義のカードで計100万円引き出し盗んだ疑い 介護支援専門員の女を逮捕 新潟・中央区
TBSテレビ 18日 15:00
新潟市で去年11月、他人名義のキャッシュカードを使いATMから計100万円を盗んだとして18日、新潟市中央区に住む介護支援専門員の女が逮捕されました。女は容疑を否認しています。 窃盗の疑いで18日に逮捕されたのは、新潟市中央区大島に住む介護支援専門員の女(45)です。 警察によりますと女は去年11月中旬、不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使用し、新潟市内にある金融機関のATMから計100万 ...
TBSテレビ「消火栓のふたが盗まれた」会社敷地内から消火栓のふた2個を盗んだ疑い 会社員の男(38)を逮捕 新潟市北区
TBSテレビ 18日 15:00
新潟市北区で今年8月、会社の敷地に設置された消火栓のふた2個を盗んだとして、38歳の男が18日に逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、新潟市北区松浜東町に住む会社員の男(38)です。 警察によりますと、男は今年8月1日から5日までの間、新潟市北区の会社敷地内に設置された消火栓のふた2個(時価 計約3万8500円相当)を盗んだ疑いが持たれています。会社側から「消火栓のふたが盗まれた」などと届 ...