検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,531件中182ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
TBSテレビ「核兵器依存の安全保障は危うい」広島県の湯崎知事 非核三原則の堅持強調
TBSテレビ 18日 17:00
高市総理が非核三原則の見直しに向けた議論を検討していると報じられていることについて、広島県の湯崎知事は「核兵器依存の安全保障は危うい」と、堅持を強調しました。 湯崎英彦知事 「被爆の惨禍を経験した場所として、我々としては(非核三原則を)当然、絶対守るべきものだと考えていますし、核兵器依存の安全保障はいかに危ういか」 高市政権の内部では、非核三原則のうち「持ち込ませず」について、見直しに向けた議論を ...
南日本新聞瀬戸内町・嘉徳海岸の砂浜掘削を12月から開始 鹿児島県が年度内に40メートルの護岸整備
南日本新聞 18日 17:00
手前には集落の墓地が広がる嘉徳海岸 詳しく 鹿児島県は17日、一部住民らの抗議があった瀬戸内町嘉徳海岸の護岸の本格工事について、砂浜の掘削を12月上旬に始めると明らかにした。同日県庁であった県事業評価監視委員会(委員長・山口明伸鹿児島大学学術研究院教授)で、海浜部工事を9月に契約し、10月に住民らに向けた説明会を開いたと報告した。 県河川課によると、嘉徳海岸は2014年の台風で砂丘が浸食。今後の浸 ...
下野新聞佐野の全市立学校にクマ撃退スプレー緊急配布 全国で相次ぐ人身被害受け市教委が対策 クマよけ鈴の配布も検討
下野新聞 18日 17:00
拡大する 各学校に配布されたクマ撃退スプレー 全国的に相次ぐクマの人身被害を受け、佐野市教育委員会は17日、クマ被害防止対策として、市内の全市立学校24校にクマ撃退スプレー計72本を緊急配布したと発表した。 残り:約 341文字/全文:428文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録は ...
琉球新報小濱、巨人と仮契約 背番号「33」に光栄<プロ野球>
琉球新報 18日 17:00
プロ野球巨人からドラフト5位指名を受けた沖縄電力の小濱佑斗(嘉数中―中部商高出)が16日、那覇市のロワジールホテル那覇で仮契約を結んだ。契約金5千万、年俸1千万円で合意した(金額は推定)。背番号は、今年6月に死去した長嶋茂雄さんが監督時代に付けた「33」。小濱は「この番号をいただくのは光栄なこと。番号に恥じないように僕らしいプレーを見せたい」と気を引き締めた。 仮契約を結び「あまり実感がなかったけ ...
佐賀新聞北山のグルメ、大声コンテストも 11月24日、佐賀市富士町の北山少年自然の家で「いこうよう」
佐賀新聞 18日 17:00
画像を拡大する 佐賀市富士町の県北山少年自然の家で24日、さまざまな食と体験が楽しめるイベント「北山にいこうよう」が開かれる。木々が色づく北山で焼き鳥やハンバーガーなどが味わえ、ワークショップが充実。人気の大声コンテストも開催される。 たこ焼きやリンゴあめ、地元野菜を使った自然の家特製の総菜も販売する。ワークショップはアクセサリーやけん玉作り、丸太切りのほか、体育館では室内でできるカーリング「カロ ...
新潟日報クマはなぜ人を恐れなくなった?止まらぬ被害、人里に一年中出没する可能性も…「アーバンベア」増加の原因を探る
新潟日報 18日 17:00
民家の近くで目撃されたクマ=6月、阿賀野市 人里に出没するクマに襲われてけがを負ったり、亡くなったりする例が全国で相次ぎ、対策が待ったなしの状況になっている。生命に危険を及ぼす動物たちに出合った場合、どうすればよいのか。そもそも、出合わないようにすることはできないのか。クマやイノシシの生態や、人里の環境に適応する力について探った。 (柏崎総局・由井佳苗) 学習した個体が世代交代経て…人里で餌求める ...
Lmaga.jp詰め込み過ぎ?心斎橋パルコ5周年イベント…味園、ベアーズから豪華女優陣まで
Lmaga.jp 18日 17:00
味園ユニバースで回っていたあの特徴的な惑星型ライトが、パルコに堂々登場(11月14日/心斎橋パルコ Lmaga.jp編集部撮影) (写真17枚) 11月20日に開業5周年を迎える「心斎橋PARCO」(大阪市中央区)。11月14日より、それを記念した『心斎橋PARCO 5th ANNIVERSARY』と題し、大阪のアングラカルチャーから、豪華女優陣の登場まで、ジャンルを飛び越えた「ごった煮」の企画を ...
京都新聞【京都の紅葉2025】京都・北山通を赤やオレンジ、黄色に彩る木々 冷たい北風に揺れる
京都新聞 18日 17:00
京都市左京区と北区を通る北山通沿いで、並木が色づき始めている。歩道沿いや車道の真ん中にある分離帯に植えられた木々が、赤やオレンジ、黄色に彩られ、通りがかった近所の人や観光客の目を楽しませ
京都新聞京都府、きょう18日夜〜19日に雪が降る可能性は? 今季一番の寒気が流入
京都新聞 18日 17:00
冬型の気圧配置が強まる18〜19日にかけて、近畿地方の上空には今シーズン一番の寒気が流れ込む。兵庫県や滋賀県などの高い山では雪になるとみられるが、京都府内の見通しはどうか。 京都地方気象台によると、京都府の上空1500メートルに氷点下3度の寒気が流入し、18日夜〜19日朝にかけて府北部や丹波地域、京都市北部などに
京都新聞京都府亀岡市で「有機酒米」収穫 雑草対策が課題も高収量を実現 府内産「山田錦」に期待
京都新聞 18日 17:00
有機酒米づくりの普及に取り組む京都府亀岡市の法人が、同市保津町の田んぼで2年目の収穫を迎えた。農薬が使えないため雑草対策が課題だが、ポット…
京都新聞京都市伏見区の「鴨川運河」と「イチ押しスポット」探せ!「街なか探索ゲーム」参加しませんか
京都新聞 18日 17:00
京都市伏見区の「鴨川運河」とその周辺地域のイチ押しスポットを、写真を頼りに探し歩く初の催し「街なか探索ゲーム」が24日に開かれる。ゲームを…
高田馬場経済新聞早大サークル「ロータリーの会」が駅前広場を24時間密着 多様な利用者明らかに
高田馬場経済新聞 18日 17:00
清掃活動を終えた「ロータリーの会」のメンバー 0 早稲田大学の公認サークル「ロータリーの会」がユーチューブチャンネルで「【完全密着】24時間ロータリー」を11月4日、公開した。 にぎわう夜の高田馬場駅前ロータリー広場=早大サークル「ロータリーの会」が駅前広場を24時間密着 [広告] ロータリーの会は、さまざまな人の交流の場になっている高田馬場駅前ロータリー広場のごみや吸い殻のポイ捨て問題の解決に取 ...
新橋経済新聞神谷町・光明寺で音と食のイベント バンドネオン奏者らが演奏披露
新橋経済新聞 18日 17:00
演奏の様子 0 「MOONRISE SHOKU-ON(ムーンライズ・ショクオン) 和の饗宴(しょくえん) 音と食と語りの夕べ」が11月15日、光明寺(港区虎ノ門3)で開催された。 バンドネオンを演奏する三浦一馬さん [広告] 音楽ライブと精進料理を組み合わせた同イベント。1212年創建と伝わる同寺院ではこれまで、音楽会やヨガ教室など仏教に関わる文化活動などさまざまな試みを行ってきた。 主催は「Mo ...
TBSテレビ仙台で「初雪」観測 平年より1日遅く
TBSテレビ 18日 16:59
仙台管区気象台は18日午後4時すぎ、仙台で「みぞれ」を観測したことから、初雪を発表しました。仙台の初雪は、平年より1日遅く、去年より1日早い観測です。
NHK大津 2人死亡の住宅火災 重体の女性も死亡
NHK 18日 16:59
今月(11月)12日、大津市で住宅が焼け、焼け跡から2人が遺体で見つかった火事で、意識不明の重体となっていた女性の死亡が確認され この火事で亡くなったのは3人となりました。 今月12日、大津市朝日の木造2階建ての住宅で2階部分が焼ける火事があり、焼け跡から2人が遺体で見つかったほか、女性1人がやけどをして病院に搬送されました。 女性は意識不明の重体となっていましたが 警察によりますと、17日、搬送 ...
山陽新聞井原鉄道が相互協力協定締結 智頭急行、土佐くろしお鉄道と
山陽新聞 18日 16:59
協定書を掲げる(左から)山脇社長、西尾社長、大熊社長 井原鉄道(井原市東江原町)は、智頭急行(鳥取県智頭町)、土佐くろしお鉄道(高知県四万十市)と災害発生時の相互協力に関する協定を結んだ。 3社はいずれも県などが出資する第三セクター。井原鉄道と智頭急...
TBSテレビ【続報】燃料タンクから軽油20リットルが路上に 助手席の1人を病院に搬送 横転した自衛隊車両は松本駐屯地所属【現場写真あり】上信越道 須坂長野東〜長野IC上り線の通行止め続く 長野
TBSテレビ 18日 16:59
長野市の上信越道で18日午後、自衛隊の車両が横転して、上り線の一部区間が通行止めになっている事故で、燃料タンクから軽油が路上に流れ出ていたことが分かりました。 県警高速隊や須坂市消防本部によりますと、18日午後3時半前、上信越道上り線の須坂長野東インターと長野インターの間で、自衛隊のトラックが横転しました。 長野市消防本部によりますと、トラックには2人が乗っていて、午後6時前に助手席の男性を病院に ...
中国新聞【ジョイスポ】広島県内の地域スポーツ記録(11月18日更新分)
中国新聞 18日 16:58
<テニス>
長崎経済新聞長崎・中通り商店街で発祥400年記念イベント 飲み歩きイベントも
長崎経済新聞 18日 16:58
来街を呼びかける近金さん 0 長崎市中心部にあるアルコア中通り商店街の発祥400年を記念するイベントが11月23日、まちぶら広場(長崎市古川町)と同商店街周辺で行われる。 [広告] 長崎を代表する観光地・眼鏡橋からほど近い場所にあり、江戸中期から続く長崎でも最も古くからある商店街として知られる同商店街。東古川町から諏訪町にかけて一番街から六番街まで続く通りに食料品や衣服、雑貨などの専門店や飲食店が ...
中日新聞地価、7期連続全地点で上昇 店舗やホテル、観光需要が堅調
中日新聞 18日 16:58
国交省 国土交通省が18日公表した四半期ごとの地価動向報告(10月1日時点)によると、三大都市圏と地方都市の全80地点で地価が上昇した。全地点の上昇は2024年の第1四半期(4月1日時点)から7期連続。旺盛な観光需要を背景に、訪日客向けの店舗やホテル需要が引き続き好調で、地価を押し上げた。 80地点のうち住宅地は22あり、14期連続で全地点が上昇した。上昇率は、高価格帯のマンション需要が根強い福岡 ...
山陽新聞学校に通いづらい子を支援 真庭のNPOが環境づくり
山陽新聞 18日 16:58
「クリエイターズクラブ」のチラシを手にする森年理事長(中央)らスタッフ 子どもの居場所づくりや学習支援に取り組むNPO法人manabo―de(マナボーデ、真庭市久世)が学校に通いづらさを感じている市内の小中高生を支援する事業に乗り出した。久世地域と落合地域で週1回、料理...
名古屋テレビドラゴンズのドラフト1位ルーキー金丸夢斗投手が初の契約更改 推定2500万円でサイン
名古屋テレビ 18日 16:57
中日ドラゴンズのドラフト1位ルーキー金丸夢斗投手が初めての契約更改交渉に臨みました。 900万円アップの推定2500万円でサインした金丸投手。5月に1軍デビューを果たしたものの勝ち星に恵まれず…8月、初登板から10試合目で待望のプロ初勝利を掴み取りました。 「1軍の舞台で15試合投げられたことと。ストレートは通用すると感じた」(金丸投手) 1年目は2勝に留まりましたがシーズンを通しゴールデンルーキ ...
日本テレビ熊野古道でアサマリンドウが見ごろ 世界遺産の石畳脇にひっそりと 三重・紀北町
日本テレビ 18日 16:57
世界遺産・熊野古道で「アサマリンドウ」が見ごろを迎えています。 三重県紀北町にある世界遺産・熊野古道の石畳の脇にひっそりと咲く青紫の「アサマリンドウ」。 リンドウ科に属する多年草で、伊勢市と鳥羽市にまたがる朝熊山で発見されたことが名前の由来です。 晴れると花が咲き、雨の日は花が閉じるのが特徴で、全国的にも限られた地域でしか確認されていないということで、貴重な花とされています。 「アサマリンドウ」は ...
中日新聞人材不足でGDP76兆円減 経産省が試算、2040年時点
中日新聞 18日 16:57
経済産業省の石看板 経済産業省は18日、医療や介護、小売業などに従事し、社会機能の維持に必要なエッセンシャルワーカーが不足すれば、2040年時点の実質国内総生産(GDP)が最大で約76兆円押し下げられる可能性があるとの試算を公表した。採算性の悪化が事業撤退を招き、地域の人口減少が加速。影響は他の産業にも広がり、経済全体に大きな打撃となる恐れがある。 18日に開かれた産業構造審議会の有識者会議で示し ...
NHK秋田 潟上 シクラメンの展示即売会 約40種類 3万鉢余り
NHK 18日 16:56
赤やピンクなど色とりどりのシクラメンを集めた展示即売会が秋田県潟上市で開かれています。 この展示即売会は潟上市の「ブルーメッセあきた」で毎年この時期に開かれていて、ことしは、地元の4人の農家が育てたシクラメンおよそ40種類、3万鉢余りが用意されています。 このうち、ことし初めて出品された「アンシャンテ」という品種は、淡いピンク色の花びらの根元の部分だけが濃い紫色なのが特徴で、花びらの形はドレスのフ ...
STV : 札幌テレビ【速報】空き家解体中の業者 廃材の中から“砲弾"のようなもの2つ発見 自衛隊が回収…恵庭市
STV : 札幌テレビ 18日 16:56
北海道恵庭市で2025年11月18日、砲弾のようなものが2つ発見され、周辺では人の立ち入りが一時規制されました。 18日午後2時前、恵庭市大町1丁目で空き家を解体中の業者が、解体時にでた廃材の中から砲弾のようなものを2つ発見して警察に通報しました。 けが人はいません。 警察によりますと、砲弾のようなものの大きさは、1つが直径約9センチ、長さ約16センチで、もう1つは直径7センチ、長さ約13センチだ ...
山陽新聞ガッツ玉ちゃんが自転車施錠を啓発 玉野署と街頭で呼びかけ
山陽新聞 18日 16:56
啓発看板(奥)の前で自転車の施錠などを呼びかけるガッツ玉ちゃん 自転車の施錠やヘルメット着用の促進に向け、玉野署は、玉野競輪のマスコットキャラクター・ガッツ玉ちゃんとJR宇野駅前駐輪場(玉野市築港)で街頭啓発を行った。 玉ちゃんと署員ら5人が6日に実施。駅を利...
山陽新聞ドリフト年間王者へ意欲 山陽高の徳山さん、23日最終戦
山陽新聞 18日 16:56
最終戦で逆転の年間王者を狙う徳山さん 山陽高(浅口市鴨方町六条院中)1年の徳山昇英さん(15)=笠岡市=が、車のドリフト技術を競う「フォーミュラドリフトジャパン(FDJ)」のカテゴリー3で、年間王者争いを演じている。初参戦ながら第5戦終...
日本テレビ冷え込み厳しくなる見込みで“紅葉"さらに進む一方…あったかグルメ求め“食欲"も進むか(静岡)
日本テレビ 18日 16:55
19日からは冷え込みがさらに厳しくなりそうですが、静岡県内各地では見ごろを迎えた紅葉やあたたかいグルメを堪能する姿が見られました。 秋の空が広がり、紅葉も徐々に深まる静岡県内。最低気温が一桁となる日もあるなど少しずつ冬の足音が聞こえ始めたこの時期に食べたくなるのが…。 ほっかほかの“焼き芋"。 18日、掛川市のこども園では焼き芋パーティーが開かれていました。 (園児) 「焼き芋おいしくなーれ」 焼 ...
京都新聞京都府亀岡市で「吹奏楽フェスティバル」 京都先端科学大、亀岡高、京都明徳高のマーチングバンドも
京都新聞 18日 16:55
中学高校の吹奏楽部からプロバンドまでが演奏を通じて交流する「亀岡吹奏楽フェスティバル」が、京都府亀岡市曽我部町の亀岡運動公園体育館で開かれ…
日本海新聞, 大阪日日新聞同居の女性殴った疑い 20代男を逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 18日 16:55
米子署は18日、傷害の疑いで米子市内の20代男を逮捕した。逮捕容疑は8日夕方、自宅で同居する20代女性の左腕を殴って、打撲などのけがを負わせた疑い。
NHK雲南 冬用タイヤに早めの交換を 松江国道事務所が呼びかけ
NHK 18日 16:55
本格的な冬の訪れを前に、雪による立ち往生やスリップ事故を防ごうと、雲南市の国道で国土交通省の職員らが冬用タイヤへの早めの交換を呼びかけました。 18日は国土交通省松江国道事務所の職員ら10人余りが雲南市三刀屋町の国道54号線に出て、道路脇に呼び込んだ車のドライバーに「冬用タイヤの装着は終わっていますか」などと声をかけていきました。 また、冬場は車のタイヤが外れるトラブルが増える傾向にあることから「 ...
NHK国勢調査の学生調査員が知事に報告 調査員の安定的確保検討へ
NHK 18日 16:55
ことしの国勢調査で調査員を務めた大学生が地域を回って経験したことなどを島根県の丸山知事に報告しました。 県は学生の意見などを踏まえ、次回以降、安定的に調査員を確保できるよう検討したいとしています。 国勢調査は5年に1度、日本で暮らすすべての人を対象に、調査員が書類の入った封筒を1軒ずつ配って行われます。 18日はことしの調査で調査員を務めた島根大学と島根県立大学の学生あわせて4人が県庁を訪れ、地域 ...
NHK安来 病気・けがから早期回復へ リハビリの効果を紹介
NHK 18日 16:55
病気やけがなどからの早期回復や介護予防につなげるため、リハビリの効果について広く知ってもらう催しがこのほど安来市で開かれました。 安来市総合文化ホールで開かれた催しでは、安来市内の医療機関の入院患者が実際に行ったさまざまなリハビリの様子が、指導した理学療法士らによって紹介されました。 このうち、脳梗塞で倒れ、右半身にまひが残った高齢の男性は、歩行のリハビリを根気強く続け、バスの乗り降りや歩行が1人 ...
熊本日日新聞【玉名市議会】18日、臨時会
熊本日日新聞 18日 16:54
■委員会構成決まる 【玉名市】18日、臨時会を開き、1524万円を追加し、総額397億2877万円とする25年度一般会計補正予算の専決処分など2議案を承認、同意した。 補正は27年4月開校予定の天水小建設工事で、物価高騰に伴う空調...
FCT : 福島中央テレビいわき市の強盗殺人未遂事件 逮捕されていた男を傷害の罪などで起訴 福島
FCT : 福島中央テレビ 18日 16:54
いわき市で起きた強盗殺人未遂事件で、検察は逮捕された男(31)を傷害罪で起訴しました。 この事件は10月27日、福島県いわき市内の集合住宅で、就寝中の女性が男に首を絞められたほか、顔を殴られてスマートフォン1台が奪われたものです。 警察は強盗殺人未遂と住居侵入の疑いで女性の元交際相手で、いわき市の会社員の男(31)を逮捕・送検していました。 その後の捜査を踏まえ、福島地検いわき支部は、男を傷害・住 ...
日本テレビ金丸投手が初の契約更改 900万増額の推定年俸2500万円でサイン 来年の飛躍を誓う 中日ドラゴンズ
日本テレビ 18日 16:54
中日ドラゴンズの金丸夢斗投手(22)が初めての契約更改。来年の飛躍を誓いました。 金丸投手は、18日に行われた来季への契約交渉で、900万円増額の推定年俸2500万円でサインしました。 去年のドラフト会議で1位指名を受け、中日ドラゴンズに入団した金丸投手。ルーキーとして臨んだ今シーズンは、15試合登板して2勝6敗、防御率2.61の成績でした。 野球日本代表の侍ジャパンに選出されるなど、来シーズンの ...
日本テレビ深まる秋に紅葉便り続々 豊岡駅ではラッセル車の点検作業で冬支度 19日朝は今季一番の冷え込み予想
日本テレビ 18日 16:54
寒さとともに秋も深まり、各地から紅葉の便りが届いています。一方、19日朝は今シーズン一番の冷え込みとなり、氷点下となる所もありそうです。 色鮮やかに染まるカエデやモミジ。秋の深まりを感じますね〜。 祝嶺史郎カメラマン 「こちらは紅葉の名所として知られる舞鶴市の金剛院です。木々が色づき、美しい景観が楽しめます」 三重塔を彩る紅葉が、ひと際美しいことで知られる金剛院。 境内には約3000本のモミジの木 ...
NHK冷え込み進み 冬用タイヤへの交換依頼増える 鳥取
NHK 18日 16:53
寒気の影響で冷え込みが強まる中、鳥取市の自動車用品店やガソリンスタンドでは冬用タイヤへの交換作業に追われています。 このうち、鳥取市青葉町のガソリンスタンドでは、本格的な降雪シーズンになる前に冬用タイヤに交換しようと事前に予約した客が次々に訪れていました。 このガソリンスタンドでは、今月に入ってから交換の予約が入りはじめ、1週間ほど前からは特に増え、1日10件程度の予約が入っているということです。 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞米子市内の飲食店で食中毒 20人発症
日本海新聞, 大阪日日新聞 18日 16:52
米子保健所は18日、米子市内の飲食店を14日に利用した4グループの20人が下痢や腹痛などを発症し、この飲食店を原因とする食中毒と判断。食品衛生法に基づき店の営業者に同日から21日まで4日間の営業停止の処分を行ったと発表した。同店は17日から営業を自粛、患者に重症者はいない。
NHK嬉野 小学生がそばの実の収穫体験
NHK 18日 16:51
嬉野市で、小学生が自分たちで育てたそばの実を鎌で刈る収穫体験が行われました。 嬉野市塩田町の塩田小学校では、総合学習の時間を使って農業に親しみ食の大切さを知ってもらおうと、4年前からそばの栽培に取り組んでいます。 18日は、6年生19人が学校近くの畑に集まりました。 子どもたちが8月に種をまいて育てたそばは、しっかり実をつけていて、地元の畑でそばを栽培している人たちから刈り方の説明を受けたあと、鎌 ...
日本テレビ着替え中の女子児童13人を盗撮か 横浜市の元教諭を6回目の逮捕 教員らが“盗撮画像共有"
日本テレビ 18日 16:51
全国の教員らが児童の盗撮動画をSNSグループに共有していた事件で、横浜市の元教諭の男が着替え中の女子児童13人を盗撮したなどとして再逮捕されました。 再逮捕されたのは、横浜市の元教諭・小瀬村史也容疑者(37)です。 警察によりますと、小瀬村容疑者は、今年、神奈川県内の施設で、3回に渡り、13歳未満の女の子あわせて13人の着替え中の下着姿などを盗撮し、そのうち、一部の動画を名古屋市の元教諭・森山勇二 ...
NHK佐賀県内の山地 19日未明〜朝にかけ積雪も
NHK 18日 16:51
九州北部の上空に強い寒気が流れ込む影響で、佐賀県内の山地では、19日未明から朝にかけて雪が積もるところがある見込みです。 気象台は、ドライバーに積雪への早めの備えをするよう呼びかけています。 佐賀地方気象台によりますと、18日から19日にかけて九州北部の上空、およそ1500メートルに、マイナス3度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。 このため、県内の山地では19日未明から朝にかけて ...
NHK長野 富士見町 アメリカやカナダの輸入業者などが酒蔵を見学
NHK 18日 16:51
アメリカやカナダの輸入業者などが18日、富士見町の酒蔵を見学し、日本酒造りについて理解を深めました。 この見学会は、日本酒の海外での販路開拓を支援しようとJETRO=日本貿易振興機構などが開いたもので、18日は、アメリカとカナダの輸入業や飲食業の関係者6人が富士見町にある酒蔵を訪れました。 参加者たちは、酒造会社の担当者に説明を受けながら酒造りの工程を一つ一つ確認し、蒸し上がった酒米を口にして味を ...
神戸新聞プリンス海運、神戸港で新造船公開 神奈川、神戸、福岡を結び日産の完成車や部品運搬
神戸新聞 18日 16:51
接岸するプリンセスベル=神戸市中央区港島5
板橋経済新聞板橋区にプレーパークを作る会、「ズーパークフェスタ」でキックオフ
板橋経済新聞 18日 16:51
食紅を使って色をつけた色水遊び 0 板橋区にプレーパークを作ることを目指す団体「あそびの根っこ」が11月24日、東板橋公園(板橋区板橋3)で開催される「zooパークフェスタ」で、キックオフ企画としてプレーパーク体験ブースを初出店する。 板橋区にプレーパークを作る会「あそびの根っこ」のチラシ [広告] 同団体は、子どもが「自分の責任で自由に遊ぶ」ことをモットーにしたプレーパークの設立を目指して7月に ...
東海テレビ教師らの“児童盗撮共有グループ" メンバーの元教師を6回目の逮捕 一連の事件で被害に遭った少女はのべ55人超
東海テレビ 18日 16:51
現役教師らのグループが女子児童を盗撮した画像などをSNSで共有していた事件で、横浜市の元教師の男が18日、6回目の逮捕をされました。 横浜市の元小学校教師・小瀬村史也容疑者(37)は今年、神奈川県内で13歳未満の女子児童13人の下着を盗撮したほか、その動画の一部を共有するなどした疑いで、18日、再逮捕されました。 警察によりますと、一連の事件で被害に遭った少女はのべ55人を超え、小瀬村容疑者が盗撮 ...
京都新聞京都府舞鶴市が「残したい舞鶴」写真を募集 「風景」「食」「人」がテーマ
京都新聞 18日 16:50
京都府舞鶴市は2027年度からの次期総合計画に市民の未来像を反映させようと、「2040年に残したい舞鶴」をテーマにした写真を募集している。…
NHK5月から配備のステルス戦闘機部隊 米に帰還 岩国基地
NHK 18日 16:50
アメリカ軍が岩国基地にことし5月から配備していたステルス戦闘機の部隊について、国は18日、「本国に帰還したことを確認した」と岩国市に伝えました。 一方で、代わりに別の部隊が来るかどうかは国は明らかにしておらず、基地の海兵隊の戦闘機部隊が元の3部隊に戻るのかは分かっていません。 アメリカ軍は、ことし5月、アリゾナ州の基地を拠点とするステルス戦闘機、F35Bの飛行部隊を新たに岩国基地に配備したと発表し ...
NHK漁船衝突1人死亡 船員に猶予付き有罪判決 山口地裁宇部支部
NHK 18日 16:50
ことし8月、宇部市沖の海上で漁船に衝突し、1人を死亡させたとして、業務上過失致死傷などの罪に問われた別の船の26歳の船員に対し、山口地方裁判所宇部支部は「ゲームに夢中で見張りをしていなかった責任は重いが、反省し謝罪している」などとして、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 愛媛県の船員、森下竜茉被告(26)は、ことし8月、宇部市沖の海上で総トン数199トンの漁船を操船中、安全を確認しないまま ...
NHK福岡県警の警察官 酒気帯び状態で自転車運転 書類送検
NHK 18日 16:49
福岡県警の警察官がことし8月、那珂川市の路上で酒気を帯びた状態で自転車を運転したとして書類送検されていたことが捜査関係者への取材でわかりました。 捜査関係者によりますと、書類送検されたのは県内の警察署に勤務する男性の巡査です。 ことし8月29日の午後11時すぎ、那珂川市の路上で酒気を帯びた状態で自転車を運転した疑いがもたれています。 福岡県警は、先月23日付けで巡査を減給6か月の懲戒処分にしました ...
NHK福岡空港 国際線ターミナルビルに新たに免税店エリアオープン
NHK 18日 16:49
福岡空港の国際線ターミナルビルで新たに免税店エリアがオープンし、早速、外国人観光客が買い物を楽しんでいました。 福岡空港国際線ターミナルビルにオープンしたのは、お菓子や食料品を扱う免税店エリアで、広さが800平方メートル余りあり、ターミナルビルの増改築工事の一環として整備されました。 福岡をはじめ東京や北海道などの57のブランドが出店し、ブランドごとに区画を分けた「ブティック形式」による販売も行わ ...
日本テレビ【気象情報】強い寒気 18日夜遅くにかけ落雷や激しい突風に注意 上越では大雨に警戒を《新潟》
日本テレビ 18日 16:49
上越では、19日昼前にかけて土砂災害や河川の増水に注意・警戒してください。 新潟県では、18日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうの降るおそれもあり注意が必要です。 新潟地方気象台によりますと北陸地方では、18日は上空約5500メートルに氷点下27℃以下の、この時期としては強い寒気が流れ込んでいます。 新潟県では大気の状態が非常に不安定となり、上越を中心に大雨となる所があるでしょう。 ...
琉球新報「県民奮い立たせた」 甲子園V 沖尚に贈呈 琉球新報スポーツ栄誉賞
琉球新報 18日 16:49
沖縄野球史にうち立てた金字塔は、県民の心を振るわせた。琉球新報社は、県勢として2010年の興南高校以来15年ぶり2度目となる夏の甲子園優勝を達成し、県民に大きな感動と勇気、誇りを与えた沖縄尚学高の偉業をたたえ、琉球新報スポーツ栄誉賞を授与した。沖尚ナインはバッテリーを中心とした堅い守備で、頂点へ駆け上がった。 左腕の末吉良丞、右腕の新垣有絃という2年生の二枚看板を軸とした守備で粘り強く戦った。 甲 ...
TBSテレビ錦木は日翔志に寄り切りで勝ち3勝7敗に 大相撲名古屋場所10日目 岩手県出身力士の結果
TBSテレビ 18日 16:48
大相撲九州場所10日目郷土力士の取り組み結果です。 盛岡市出身西十両6枚目の錦木は、日翔志に寄り切りで勝ち、3勝7敗となりました。あすは藤青雲との取り組みです。 幕下の漣は敗れて2勝3敗。 序ノ口の荒飛も敗れ、3勝2敗。湊龍も敗れて1勝3敗です。 その他の郷土力士の取り組みは、10日目はありませんでした。
KRY : 山口放送「クマが木の上で柿を食べている」山口市徳地柚木でクマの目撃情報相次ぐ…
KRY : 山口放送 18日 16:47
山口市徳地の柚木地区でクマが家の近くに出没し警察が警戒しています。 けが人はいないということです。 警察によりますと、クマが出没したのは山口市徳地の柚木地区です。 18日午後2時50分頃、70代男性から「自宅付近にある柿の木に近づいたところクマが木の上で柿をたべている」と通報があったということです。 クマは体長およそ1メートルほどで通報をうけ駆け付けるとまだ柿を食べていてその後は近くの田んぼなどを ...
TBSテレビ18日朝、盛岡市の岩手教育会館の自動ドアにクマ激突 提供映像
TBSテレビ 18日 16:46
(映像提供 岩手教育会館) IBCつながる特派員宛てにお送りいただいた映像です。 けさ6時10分ごろ、盛岡市大通1丁目にある岩手教育会館前にツキノワグマが姿を現しました。 クマは東の方(盛岡城跡の方向)から走ってきて教育会館の自動ドアに体当たりし、逃げ去っていきました。 体当たり後は一度北の方に歩き、そのあと南に向き直し、逃げ去っていきました。 (動画の38秒ぐらいからクマが登場します) 岩手教育 ...
甲府経済新聞やまなし観光イノベーションアカデミー開講 全8回のプログラムで学ぶ
甲府経済新聞 18日 16:46
パソナjobhubの野島祐樹さん 6 山梨県が11月25日〜2月25日、パソナJOB HUBが運営する「やまなし観光イノベーションアカデミー」を開催する。 やまなし観光イノベーションアカデミー受講者募集中 [広告] 同アカデミーは、県内の観光事業に従事する人を対象に、地域資源の再編集やDX、AIの活用を通じた観光地経営の高度化を目指すもの。講座は全8回で、山梨県デザインセンター(甲府市丸の内)や「 ...
NHK大相撲九州場所10日目 香川県出身力士の結果
NHK 18日 16:46
大相撲九州場所は10日目、県内出身の力士の結果です。 高松市出身で東の幕下12枚目の大喜翔、高松市出身で東の幕下24枚目の大皇翔、琴平町出身で西の三段目52枚目の天風は、取り組みがありませんでした。 高松市出身で東の序二段32枚目の鶴峰は敗れて2勝3敗、 善通寺市出身で西の序二段98枚目の大翔碧は勝って3勝2敗です。 高松市出身で西の序二段101枚目の讃岐竜は、取り組みがありませんでした。 大相撲 ...
TBSテレビテント内に若い女性の遺体 現場には意識不明の男性も 長崎市のレジャー施設
TBSテレビ 18日 16:46
18日午前長崎市のレジャー施設のテント内で、若い男女2人が倒れているのが見つかり、女性の死亡が確認されました。警察が身元や死因の特定を進めています。 遺体が見つかったのは長崎市内にあるレジャー施設で、18日午前9時半ごろ「テント内で人が泡を吹いて倒れています」と施設の関係者から119番通報がありました。 警察によりますと、現場のテントには10代後半から20代とみられる男女2人がいて、駆け付けた救急 ...
日本テレビ山形県産ブランド米「つや姫」に合う県産食材を使った定食 県庁食堂で提供
日本テレビ 18日 16:46
山形県産ブランド米、「つや姫」に合う県産食材をふんだんに使った定食の提供が18日から県庁食堂で始まりました。 提供が始まった「山形みのりの秋定食」です。県産米に合うおかずをテーマに味の素株式会社と県庁食堂が考案しました。 メニューは山形牛やサトイモの「悪戸いも」が入った「煮込み汁」や「庄内秋鮭のフライ」、県産アケビの肉味噌炒めなど5品のおかずと新米の「つや姫」です。 訪れた人がさっそく秋の味覚を楽 ...
中日新聞吉村「オリンピアンになる」 カーリング女子代表が決意
中日新聞 18日 16:46
ポーズをとるカーリング女子日本代表のフォルティウス=18日、札幌市 カーリングのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選(12月・カナダ)に挑む女子日本代表のフォルティウスが18日、札幌市内で取材に応じ、五輪切符獲得への決意を語った。米国など8チームで2枠を争う最終予選へ、スキップの吉村紗也香は「身が引き締まる思い。必ずオリンピアン(オリンピック選手)になって帰ってくる」と誓った。 最終投を担う吉村は「 ...
TBSテレビSNS型ロマンス詐欺 中国人とのハーフ名乗る女から金の投資勧められる 60代男性が現金810万円被害 山梨
TBSテレビ 18日 16:45
SNSでやりとりをしていた中国人とのハーフを名乗る女から金の投資を勧められ、60代男性が現金810万円を騙し取られました。 被害に遭ったのは山梨県富士河口湖町に住む無職の60代男性です。 警察によりますと、6月27日、男性のFacebookアカウントに女からダイレクトメッセージが届き、その後LINEでやりとりが始まりました。 身の上話をするうちに、相手が「中国人とのハーフで日本国籍を持つ」人物であ ...
中国新聞融資保証金詐欺 下松で6万円被害
中国新聞 18日 16:45
下松署は18日、融資保証金を巡る特殊詐欺で、下松市の40代の飲食店従業員男性が電子マネー利用権6万円分をだまし取られたと発表した。同署によると、男性は3日に交流サイト(SNS)の投稿を見て融資を申し込んだところ「6万円振り込めば60万円融資する」などと言われた。信じた男性は10日、2回にわたり電子マネー6万円分を指定のアカウントに送金した。 この記事のキーワード 下松市
琉球新報ウェルネス4年ぶりV 県高校野球1年生大会
琉球新報 18日 16:45
沖縄県高校野球1年生中央大会は16日、名護市のEnagicスタジアム名護で決勝を行い、ウェルネス沖縄が沖縄尚学を5―2で破り、4年ぶり2度目の優勝を果たした。ウェルネスは初回に2点を先制、二回と三回に1点ずつを加点した。四回に沖尚が2点を返して、その後は双方無得点で試合が進んだが、九回にウェルネスが1点を加えて勝ちきった。 ウェルネス 211000001│5 000200000│2 沖縄尚学 (ウ ...
日本テレビイルカ対策事業は縮小へ 人間との過度な関わり「人災である」 県の専門家チーム 来年度以降は位置情報の把握せず 県内で被害相次ぐも…"かみつきイルカ"は死骸確認
日本テレビ 18日 16:45
3年前から県内の海水浴場に出没していた、いわゆる「かみつきイルカ」が死んだことを受けて、県は来年度以降、対策事業を縮小する方針です。 「かみつきイルカ」を巡っては、2022年から県内の海水浴場などで目撃が相次ぎ、海水浴客がかみつかれるなどの被害が合わせて53件あったということです。 県の専門家チームは問題のイルカに発信機を取り付け、自治体や海水浴場の関係者らが位置情報を確認できるようにしましたが、 ...
毎日新聞沖縄米軍基地内で性的暴行 海兵隊員「記憶にない」 地裁初公判
毎日新聞 18日 16:45
那覇地裁 沖縄本島中部の米軍基地内のトイレで成人女性の首を絞めて性的暴行を加えたなどとして、不同意性交等と傷害の罪に問われた在沖縄米海兵隊の1等兵、オースティン・ウェディングトン被告(28)の初公判が18日、那覇地裁(小畑和彦裁判長)であった。ウェディングトン被告は「記憶にない」と起訴内容を否認した。弁護側も事実関係を争う姿勢を示した。 起訴状などによると、被告は3月18日、米軍基地内のトイレで基 ...
新潟日報絵本と自然が一体に…30年の活動評価、魚沼市「絵本の家ゆきぼうし」が全国優良読書グループ表彰
新潟日報 18日 16:45
全国表彰された「絵本の家ゆきぼうし」のボランティアスタッフ=魚沼市須原 魚沼市須原の私設図書館「絵本の家ゆきぼうし」が、公益社団法人読書推進運動協議会(東京)の全国優良読書グループ表彰を受けた。森に囲まれた図書館で30年にわたり、絵本と自然に触れ合う活動が評価された。 全国優良読書グループは、読書週間(10月27日〜11月9日)に合わせ、協議会が毎年、40道府県の協議会から推薦を受けた団体を対象に ...
京都新聞京都府井手町産の「赤シソ」でシロップ、どんな味?ルビーのような美しい赤、販売先は?
京都新聞 18日 16:45
京都府井手町産の赤シソを使ったシロップを、同町のまちづくり団体が開発した。ルビーのような美しい赤色に仕上がり、町役場隣りの地域振興交流拠点…
QAB : 琉球朝日放送ひとり親家庭の親子に旅の機会を テーマパークに無料で招待
QAB : 琉球朝日放送 18日 16:45
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 外出する機会の少ない子どもたちに旅する喜びを感じてもらおうと県内の中学生たちが、ひとり親家庭の親子を対象にした旅行プランを企画し、親子をテーマパークへ無料で招待しました。 この取り組みは沖縄が抱える社会課題などの解決を目指そうと、ジャングリア沖縄を運営するジャパンエンターテイメントと協賛企業による「おきなわ未来づくり基金 ...
NHK和歌山県内子ども食堂にサツマイモ 立ち直り目指す少年が収穫
NHK 18日 16:44
非行や家出などからの立ち直りを目指す少年たちの支援活動で収穫されたサツマイモが、和歌山県内の子ども食堂へ贈られました。 和歌山県警は、非行や家出などからの立ち直りを目指す少年たちの居場所をつくろうと、農業体験などの支援活動を行っています。 18日は、ことし収穫されたサツマイモ20キロの目録が、県警の活動をサポートする学生ボランティアから 子ども食堂に食料支援などを行っている団体に贈られました。 和 ...
中国新聞健康寿命延ばす 広島県と中外製薬が協定
中国新聞 18日 16:44
協定書を掲げる山根副知事?と牧田統括支店長 広島県と医薬品製造の中外製薬(東京)は、自立した日常生活を送れる年齢を示す「健康寿命」を延ばすための連携協力協定を結んだ。同社のネットワークを活用し、県民や医療従事者への啓発活動に取り組む。
日本テレビ庵原川でアユなど約500匹の魚が死んでいるのが見つかる…現状原因不明も市が環境保健研究所で詳細分析へ(静岡市)
日本テレビ 18日 16:44
17日、静岡市の庵原川でアユなど約500匹の魚が死んでいるのが見つかりました。 静岡市によると、17日夕方、静岡市清水区の庵原川で大量の魚が死んでいると、近くの住民から通報がありました。約1キロメートルにわたって計500匹程度のアユが死んでいたほか、サワガニの死骸も見つかったということです。 現地での簡易水質検査では異常は確認されず、魚が大量死した原因は現段階では不明ですが、市は今後、環境保健研究 ...
日本テレビ「日本中面白くなりますよ」新党結成へ 日本保守党離党の河村たかし議員 12月中旬までに結成するめど立つ
日本テレビ 18日 16:44
河村たかし議員は17日、名古屋市内で開いた政治資金パーティーの後、報道陣の取材に応じ、12月中旬までに新党を結成するめどが立ったことを明らかにしました。 河村たかし衆議院議員: 「(議員は)5人ですけどね、大体OKだと思いますけどね。日本中面白くなりますよ。商売を大事にする国を作るんだと」 河村議員は、百田尚樹代表らとの党運営を巡る方針の違いなどから、10月、日本保守党を離党していて、現在は、議員 ...
NHK埼玉 首都高6人死傷 過失運転致死傷の罪 元運転手が控訴
NHK 18日 16:44
去年、埼玉県の首都高速道路で大型トラックを運転して渋滞の列に突っ込み、6人を死傷させた罪などに問われている元運転手が、懲役7年6か月を言い渡された判決を不服として東京高等裁判所に控訴しました。 運転手をしていた降籏紗京被告(29)は去年5月、発熱などの症状があったのに大型トラックを運転し、埼玉県戸田市の首都高速道路で渋滞の列に突っ込み、3人を死亡させ3人にけがをさせたとして、過失運転致死傷の罪など ...
NHK青森 障害者が制作した工芸品やアート作品の展示会
NHK 18日 16:43
県内に住む障害がある人たちが制作した工芸品やアート作品などの展示や販売をする催しが青森市で開かれています。 18日から始まったこの催しは、障害がある人たちの社会参加意欲の促進や、障害者福祉に対する県民の理解を高めることを目的に青森県身体障がい者福祉センターが開催しました。 会場には切り絵や絵画、それに津軽塗の作品などおよそ80点が展示されています。 このうち鈴木聡さんが制作した切り絵は三内丸山遺跡 ...
茨城新聞知人の高校生を包丁で脅しバイク奪う 強盗容疑などで少年2人逮捕 茨城県警土浦署
茨城新聞 18日 16:42
土浦警察署=土浦市立田町 知人の男子高校生2人からバイクを強奪したり、包丁を突き付けて謝罪を要求し脅したりしたとして、茨城県警土浦署は18日、強盗と脅迫の疑いで、同県かすみがうら市、土木作業員、少年(15)を、強盗の疑いで、同県土浦市、同、少年(17)をそれぞれ逮捕した。同署は2人の認否を明らかにしていない。 少年2人の逮捕容疑は共謀し、9月19日午後8時50分ごろから同10時ごろまでの間、かすみ ...
日本テレビ「めざせ!かがわマラソン完走」アンバサダー福士加代子さんジョギング教室
日本テレビ 18日 16:41
来年(2026年)3月に開催される、香川県で初めての大規模フルマラソン「かがわマラソン」を盛り上げようと、アンバサダーの福士加代子さんが指導するジョギング教室が綾川町で開かれました。 秋晴れのもと、一昨日(16日)開かれた教室には、ランニング初心者を中心に240人が参加しました。福士さんはおよそ1時間の教室の大半で、ストレッチなど体の可動域を広げる方法を伝授。また余計な力を入れない長距離向けの走り ...
日本テレビ旧香川県立体育館 解体見直し求める署名提出
日本テレビ 18日 16:41
香川県が解体の計画を進める旧県立体育館を巡り、建築家などでつくる団体は今日(18日)、解体の見直しを求め、およそ4万9000人分の署名を県教育委員会に提出しました。 民間の資金でホテルなどに再生する案を示す団体の長田委員長が香川県教育委員会を訪れ、7月下旬から3か月間で集まった4万9247人分の署名を淀谷教育長に手渡しました。 旧香川県立体育館の解体を巡っては、明日(19日)開会する定例県議会で、 ...
佐賀新聞排水予定情報
佐賀新聞 18日 16:41
諫早湾干拓調整池潮受堤防排水門からの排水予定情報を配信します。 予定月日:排水門(予定排水量) 11月19日(水):北部(−万m3)、南部(50万m3) 時間は、0時頃〜1時頃まで 予定月日:排水門(予定排水量) 11月20日(木):北部(50万m3)、南部(−万m3) 時間は、3時頃〜4時頃まで この情報は、ノリや貝類等の養殖管理などに役立てていただくことを目的としています。 排水は管理上必要な ...
河北新報「リアル猫神様に会いに来て」宮城・丸森に保護猫カフェが11月21日オープン
河北新報 18日 16:41
宮城県丸森町小斎地区で21日、譲渡型保護猫カフェ「まるもふ堂」がオープンする。養蚕の守り神「猫神様」の石碑が多く残る町で、今を生きる猫たちも大切にする拠点となる。運営する町地域おこし協力隊… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
京都新聞【速報】京都市内の「民泊」1000軒突破 コロナ後に再び増加、最も多い行政区はどこだ
京都新聞 18日 16:40
戸建て住宅やマンションを宿泊施設とする「民泊」の設置件数が、京都市内で初めて千件を超えた。2018年6月の住宅宿泊事業法(民泊新法)施行以降、市内では新規届け出が相次いだ後、新型コロナウイルス禍で一時的に減少。近年の観光需要の回復で、再び増加傾向に転じていた。市内の11行政区別で
FCT : 福島中央テレビ「厩舎は燃えやすいものがいっぱい」火事による犠牲を1頭でも減らすため“馬の避難訓練"実施 福島・いわき
FCT : 福島中央テレビ 18日 16:40
いわき市のある施設で消防訓練が行われました。ただこの訓練、参加したのは人だけではありませんでした。 なんと、避難を始めたのは、競走馬こちらは、故障した競走馬が休養するJRAの施設「競走馬リハビリテーションセンター」。消防訓練で競走馬を避難させるのは今回が初めてだそう。 ■競走馬リハビリテーションセンター 東樹宏太所長 「牧場だったり厩舎が火災になったというニュースを目にすることがあったので、厩舎は ...
信濃毎日新聞御嶽海は5勝目 星を五分に戻す【大相撲九州場所10日目】
信濃毎日新聞 18日 16:40
大相撲九州場所10日目は18日、福岡国際センターで行い、西前頭13枚目の御嶽海(木曽郡上松町出身)は西前頭17枚目の朝紅龍に上手投げで勝ち、5勝5敗とした。 ◇ 【御嶽海や大相撲の関連記事】 https://www.shinmai.co.jp/news/list/oozumou 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
カナロコ : 神奈川新聞相模原市緑区の飲食店で食中毒 仕出し弁当にノロウイルス、16人に症状
カナロコ : 神奈川新聞 18日 16:40
カナロコ : 神奈川新聞ヒグマの肉の串焼きも販売…秦野で22日、ジビエのグルメイベントを初開催
カナロコ : 神奈川新聞 18日 16:40
秦野市の地図 秦野市鶴巻地区を「ジビエの食べられる街」としてアピールするイベント「鶴巻温泉ジビエマルシェ」が22日、市営温浴施設「弘法(こうぼう)の里湯」(同市鶴巻北)の第1駐車場で初めて開催される。同実行委員会(川上拓郎委員長)主催。 同地区は温泉街でイノシシ肉を使用したぼたん鍋が提供されるなど、元々ジビエとは縁のある地域。今回は温浴施設利用者や登山客らを対象に、行楽シーズン最盛期にジビエ食文化 ...
NHK知人ら脅し原付きバイク奪った疑い少年2人逮捕 かすみがうら
NHK 18日 16:40
茨城県かすみがうら市の住宅でこの家に住む知人の高校生とその友人に対し、15歳の少年が17歳の少年と共謀して台所から取った包丁を突き付けて脅し、原付きバイク1台を奪ったとして強盗などの容疑で逮捕されました。 逮捕されたのは、いずれも土木作業員の、かすみがうら市の15歳の少年と、土浦市の17歳の少年の2人です。 警察によりますと、15歳の少年は、ことし9月中旬の夜、かすみがうら市内にある知人の男子高校 ...
日本テレビ西川町議会百条委 パワハラ被害訴える元町議に町長の接触取り次いだ委員が辞任へ
日本テレビ 18日 16:40
西川町の菅野大志町長によるパワーハラスメント疑惑をめぐり、町議会の調査特別委員会いわゆる百条委員会の委員が、被害を訴えている元町議への町長の接触を取り次いだとして、委員会から辞任を求められました。 西川町議会の百条委員会で辞任を求められたのは飯野幹夫町議です。委員会によりますと、飯野町議は菅野町長からの依頼を受け、11月9日、町長のパワハラ被害を訴えている元町議の自宅を町長とともに訪れたということ ...
陸奥新報青森県は18日深夜にかけ大雪による交通障害などに警戒 青森、黒石、十和田に大雪警報発表中/青森地方気象台
陸奥新報 18日 16:40
青森地方気象台は18日午後4時5分、青森県の大雪に関する気象情報第3号を発表した。津軽と三八上北の山沿いでは冬型の気圧配置の影響で大雪となっている所があり、18日夜遅くにかけて大雪による交通障害、屋根からの落雪、建物や農業施設への被害に警戒するとともに、着雪やなだれに注意を呼び掛けた。 午後6時から予想される24時間降雪量は、多い所で津軽の山沿い30センチ、平地10センチ、下北の山沿い5センチ、下 ...
日本テレビ「エロ目的で…」名古屋駅で16歳の少女2人のスカート内を盗撮しようとしたか 名古屋市職員の男を逮捕
日本テレビ 18日 16:39
名古屋駅の階段で16歳の少女2人のスカートの中を盗撮しようとしたとして名古屋市職員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは中川区役所富田支所区民福祉課の課長補佐・大坪智裕容疑者(46)です。 警察によりますと、大坪容疑者は、16日午後1時40分ごろ、名古屋駅の階段で16歳の少女2人のスカートの中にスマートフォンを差し向け、下着を盗撮しようとした疑いがもたれています。 大坪容疑者の犯行を目撃した男性が ...
秋田魁新報大型トラックと衝突、クマ死ぬ 秋田市飯島の国道7号
秋田魁新報 18日 16:39
18日午前4時45分ごろ、秋田市飯島字堀川の国道7号で、札幌市の30代男性の大型トラックとクマが衝突した。男性にけがはなかった。 秋田臨港署によると、男性が秋田市方向から潟上市方向に走行中、右側の田んぼから飛び出してきた体長約1メートルのクマとぶつかった。クマはその場で死んだ。近くの民家まで約20メートル。
中日新聞【独自】国交70年、詐欺組織が協賛 カンボジア協会の花火大会
中日新聞 18日 16:38
国際的詐欺組織として米財務省から制裁を受けたカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」が、日本の元大使が会長を務める「日本カンボジア協会」による国交70年記念の花火大会に協賛していたことが18日、分かった。一時、プリンスの日本国内の関連会社も協会の法人会員として所属。2国間関係の民間側の代表的窓口とされる協会に、中国系の「アジア最大級の犯罪組織」(米財務省)が食い込んでいた。 プ ...
東海テレビ60年以上続く伝統行事…小学校横の斜面で「落ち葉スキー」松の枯れ葉が敷き詰められ子供達が初滑りを楽しむ
東海テレビ 18日 16:38
愛知県岡崎市の小学校で18日、松の枯れ葉を敷き詰めた坂を滑り降りる、恒例の「落ち葉スキー」が始まりました。 岡崎市の恵田小学校では、全校児童と岡崎聾学校小学部の児童がそりやスキーの初すべりを楽しみました。 60年以上続く伝統の行事で、スキー板の裏に食用油を塗って滑りをよくする工夫もされています。 勢い余って転んでしまう場面もあり、山あいに子どもたちの元気な声がこだましていました。 児童ら: 「最後 ...
NHK埼玉 首都高6人死傷 過失運転致死傷の罪 元運転手が控訴
NHK 18日 16:38
去年、埼玉県の首都高速道路で大型トラックを運転して渋滞の列に突っ込み、6人を死傷させた罪などに問われている元運転手が、懲役7年6か月を言い渡された判決を不服として東京高等裁判所に控訴しました。 運転手をしていた降籏紗京被告(29)は去年5月、発熱などの症状があったのに大型トラックを運転し、埼玉県戸田市の首都高速道路で渋滞の列に突っ込み、3人を死亡させ3人にけがをさせたとして、過失運転致死傷の罪など ...
十勝毎日新聞浦幌のタンチョウから高病原性鳥インフル 今季の管内3例目
十勝毎日新聞 18日 16:37
【浦幌】浦幌町内で12日に回収された衰弱したタンチョウについて、十勝総合振興局は18日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が確認されたと発表した。野鳥での高病原性鳥インフルエンザの発生...
熊本日日新聞人物や自然描いた43点 熊本示現会作品展【文化圏】
熊本日日新聞 18日 16:37
【熊本県立美術館分館=熊本市、18?24日】熊本示現会作品展は、示現会熊本支部(小材啓治支部長)の25人が、油彩や水彩など43点。鎌田雅臣さんの油彩「巣立ち」は、スズメを見つめる子ども6人のちょっとした表情の違いが興味深い。出口貴子さんの...
NHK記録的大雨で被害 姶良の保育園にウルトラマン駆けつける
NHK 18日 16:37
ことし8月の記録的な大雨で浸水被害を受けた姶良市の保育園で子どもたちを元気づけようと、特撮ヒーロー・ウルトラマンが駆けつけました。 姶良市加治木町のせんとり保育園に駆けつけたのは、ウルトラマンゼロです。 これは円谷プロダクションが運営する基金が被災地などを支援するために企画し、園児60人あまりを前にウルトラマンゼロがサプライズで登場しました。 この保育園では、ことし8月の記録的な大雨で床上まで浸水 ...
熊本日日新聞自然の美、表情捉えた109点 第66回熊日写真展 県美分館で24日まで
熊本日日新聞 18日 16:35
第66回熊日写真展が18日、熊本市中央区の熊本県立美術館分館で始まった。自然の美しさや祭りを楽しむ人々の表情、動物の躍動感あふれる姿を捉えた作品が並ぶ。熊日主催。24日まで。 「熊日賞の部」と、同展で入賞・入選歴のない人を対象にした「...
京都新聞京都府南部の中学校で「二重被爆者」の孫語る 広島と長崎で被爆「戦争がいかに人生を狂わせるか」
京都新聞 18日 16:35
広島と長崎で2度にわたって被爆した「二重被爆者」の故山口彊(つとむ)さん(1916〜2010年)の孫、原田小鈴さん(50)=長崎市=が、京…
TBSテレビ「いつもより少し強めの風が吹いてて・・・」 約14メートルの街路樹のケヤキが根元から折れる
TBSテレビ 18日 16:35
18日午前、福岡市博多区の「大博通り」でおよそ14メートルの街路樹が根元から折れました。 けが人はいませんでした。 北村可奈 記者 「車通り、人通りが多い大博通りです。歩道上に木が倒れ、今業者による撤去作業が進められています」 18日午前11時ごろ、福岡市博多区中呉服町の「大博通り」で街路樹のケヤキが根元から折れました。 折れたケヤキは、高さおよそ14メートル直径52.5センチほどで歩道に倒れ、横 ...