検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,472件中180ページ目の検索結果(0.386秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
陸奥新報青森県三八上北で震度3
陸奥新報 18日 17:25
秋田魁新報秋田市新屋勝平台の県警機動隊にクマ 17日夜、割山町の民家でも目撃
秋田魁新報 18日 17:25
※写真クリックで拡大表示します 秋田市新屋地区で17日夜、クマの目撃が相次いだ。秋田中央署が注意を呼びかけている。 署によると、午後9時ごろ、新屋割山町の民家敷地で、体長約1メートルのクマを住人の40代女性が目撃し署に届け出た。女性が帰宅した際、家の裏側の庭にいるのを見つけた。クマは女性宅と隣家の間を通り、北側の住宅街に向かった。 午後9時15分ごろには、新屋勝平台の市道を約80センチのクマが横切 ...
陸奥新報青森県弘前、青森の積雪10センチに 今季初の2桁/午後5時現在のアメダス速報値
陸奥新報 18日 17:25
MBS : 毎日放送「安心できる地域社会の実現に向けて」近畿初 貝塚市と貝塚署がの“空き家"に関する情報共有に関する協定を締結 府内では空き家を狙った窃盗被害も増加
MBS : 毎日放送 18日 17:25
大阪府貝塚市と警察が空き家対策で、近畿初の連携協定です。 固い握手を交わしているのは貝塚市の酒井市長と貝塚警察署の高橋署長です。 11月18日市と警察署が締結したのは、空き家の情報共有に関する連携協定です 警察によりますと、貝塚市内にある空き家は1000軒を超えていて、年々増加しています。 府内では、空き家を狙った窃盗被害も増えていて、今年1月から10月までに127件、被害総額は2700万円以上に ...
MBS : 毎日放送ミャクミャクの「旅立ちセレモニー」 万博会場の東ゲート前で11月29日に開催へ 大阪府民1000人を招待
MBS : 毎日放送 18日 17:25
万博会場から移設されるミャクミャクのモニュメント。移設を前に、セレモニーが開催されます。 「大阪・関西万博」東ゲートで多くの来場者を出迎えた「いらっしゃい」と、西ゲートで両手を上げて喜びを表現した「ワクワク」のミャクミャクモニュメント2体。来年3月ごろに吹田市の万博記念公園に移設される予定です。 吉村知事は、大阪府民1000人を招待し、万博会場の東ゲート前で、ミャクミャクの「旅立ちセレモニー」を1 ...
MBS : 毎日放送「PFAS」めぐり近隣住民らがダイキン工業公害調停を申請へ 大阪・摂津市の川などから検出された問題「住民の声を聴こうとする態度も全く見受けられません」
MBS : 毎日放送 18日 17:25
有機フッ素化合物「PFAS」が検出された問題をめぐり、近隣の住民らが「ダイキン工業」に健康調査などを求めて公害調停を申請する方針を明らかにしました。 大手化学メーカー「ダイキン工業」の工場がある大阪府摂津市の川や地下水から、発がん性など健康への影響が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」が検出された問題で、近隣の住民らは11月18日、会見を開き、ダイキン工業に対し健康調査の実施やこれまでに会社 ...
MBS : 毎日放送大阪市・横山市長「不適正な利用があるなら毅然とした対応」 福祉事業会社の障がい者就労支援の給付金過大受給の疑惑めぐり 100以上の市町村が過大請求を受けたか
MBS : 毎日放送 18日 17:25
大阪市の福祉事業会社が給付金を過大に受け取っていたとされる疑惑。100以上の市町村が過大請求を受けた可能性が出てきました。 福祉事業会社「絆ホールディングス」グループの5つの事業所は、障がい者が企業で一般就労した場合に障がい者就労支援の給付金が加算される制度を悪用し、数十億円を過大に受け取った疑いなどで大阪市の監査を受けています。 関係者によりますと、グループでは事業所に通う障がい者を半年以上運営 ...
山陰中央新聞【米子市】フランス料理店で修行の店主 パテ、テリーヌ中心のテイクアウト店 25日オープン
山陰中央新聞 18日 17:25
店舗名 パテ テリーヌ 洋惣菜 NEJI オープン日 2025年11月25日 立地場所 米子市...
日本テレビ「食と農の現在 そして未来」 東根市内で新たに農業を始めた夫婦の挑戦 「農業が好き」
日本テレビ 18日 17:25
「令和のコメ騒動」そして「価格の高騰」さらには農業の担い手不足…。日本の食と農は厳しい局面を迎えています。「食と農の現在、そして未来」について特集します。1回目はことし新たに農業を始めた夫婦に注目します。 去年夏、スーパーの店頭からコメが消えました。新米が出るころには価格が跳ね上がっていました。「令和のコメ騒動」。一方で、高齢化や担い手不足など農業をめぐる情勢は厳しさを増すばかりです。日本人は「農 ...
熊本日日新聞不同意性交致傷の疑いで男逮捕 熊本中央署など
熊本日日新聞 18日 17:25
信濃毎日新聞?えらんで食べよう信州産? 松川村の保育園児200人、歌って踊って「地産地消」学ぶ
信濃毎日新聞 18日 17:25
「えらんで食べよう信州産」に合わせて踊る松川南保育園の園児 北安曇郡松川村の松川北、松川南両保育園の園児ら計200人余が18日、各園で県産農畜産物の地産地消について学んだ。地産地消を推進する県のPRソング「えらんで食べよう信州産」に合わせて踊りも楽しんだ。 松川南保育園では… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
名古屋テレビ愛知県産の食材を使った料理を大学生が考案 11月から学生食堂で提供
名古屋テレビ 18日 17:25
大学生が考案した愛知県産の食材を使った料理が、今月から名古屋の南山大学で提供されています。 愛知県では県内で生産された農林水産物の地産地消を推進する「いいともあいち運動」を行っています。 この運動に賛同する南山大学は、11月から学生食堂で学生が考案した料理を提供しています。 18日は大村知事が、愛知県産の白菜が練りこまれたハンバーグや愛知県産の味噌を使ったソースがかかったレアチーズケーキなどを試食 ...
名古屋テレビ女子児童13人盗撮し画像共有か 横浜市の元小学校教師を再逮捕 教師グループによる盗撮事件
名古屋テレビ 18日 17:25
教師グループによる盗撮事件で、横浜市の元小学校教師の男が、女子児童13人を盗撮していたとして再逮捕されました。 性的姿態撮影等処罰法違反などの疑いで再逮捕されたのは、横浜市の元小学校教師、小瀬村史也容疑者(37)です。 警察によりますと、小瀬村容疑者は今年神奈川県内の施設で着替え中の女子児童13人の姿を盗撮し、動画データの一部をSNSグループのメンバーに共有したなどの疑いが持たれています。 小瀬村 ...
北海道新聞ニセコ・作業車転落事故 死亡男性の身元判明
北海道新聞 18日 17:25
【ニセコ】後志管内ニセコ町桂台の砂利関係会社の敷地内で17日、砂利運搬車を運転していて穴に転落し死亡した男性は18日、倶知安署の調べで、同管内蘭越町目名町、会社員内藤潤さん(48)と分かった。
中国新聞お悔やみ申し上げます(11月18日)
中国新聞 18日 17:25
<松江市>
NHK阿蘇 道の駅で「ヴィーガン弁当」販売 外国人旅行者増加受け
NHK 18日 17:25
外国人旅行者の増加などでさまざまな食文化に対応する必要性が高まっているとして、阿蘇市の道の駅では、18日から動物性の食材を使わない「ヴィーガン弁当」の販売を始めました。 この取り組みは、外国人旅行者が増加する中、ヴィーガン=完全菜食主義の人でも食べられる食事を用意しようと、道の駅阿蘇が観光ビジネスなどを学ぶ南阿蘇村の専門学校と連携して始めました。 18日から販売が始まったのは、▼キャベツやにんじん ...
福島民友新聞大相撲10日目 若元春の取組結果
福島民友新聞 18日 17:24
若元春 ○−● 平戸海 5勝5敗 よりきり 2勝8敗
TBSテレビお金の正しい使い方を楽しく学ぼう 新富町の小学校で金融機関が出前講座
TBSテレビ 18日 17:24
宮崎県新富町の小学校では金融機関による出前講座が開かれ、児童たちがお金の正しい使い方について学びました。 子どもたちが興奮気味に手にしているのは100万円の札束! この出前講座は、高鍋信用金庫が子どもたちにお金について楽しく学んでもらおうと実施したもので、新富町の上新田小学校の5年生26人が参加しました。 講座では高鍋信用金庫の職員から児童たちに金融機関やお金の役割について説明があったあと、買いた ...
十勝毎日新聞幕別の高等養護学校で防災の出前授業 宮坂建設
十勝毎日新聞 18日 17:24
【幕別】宮坂建設工業(帯広市、宮坂寿文社長)は14日、中札内高等養護学校幕別分校(佐藤貴雄学校長)の1、3年生を対象に、体験型の防災授業を行った。同社の防災に関する出前授業は初めて。 ...
中国新聞カキ大量死、広島県が養殖業者へ金融支援を検討 県中部海域で...
中国新聞 18日 17:24
広島県内で養殖カキが大量死している問題を受け、県は18日、養殖業者への金融支援を検討する方針を示した。これまでに県中部海域を中心に7〜9割程度のカキが死んでいるのを確認。県全体の被害状況や長期的な影響を調べた上で、業者の経営維持に必要な具体策を講じる。 養殖カキ大量死、瀬戸内海沿岸に広がる被害 兵庫「広島と同じ」
TBSテレビ「とんがり帽子の時計台」などホテル経営「たから」と関連会社「みずしま」破産 休業状態続く 負債総額は合計で約2億7000万円 富山
TBSテレビ 18日 17:23
富山市内で旅館・ホテル業を営んでいた「たから」と関係会社「みずしま」の2社が、今月4日までに富山地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けたことが、帝国データバンク富山支店の調べでわかりました。負債総額は2社合わせて約2億7000万円に上ります。 「たから」は、1969年(昭和44年)に設立された資本金1000万円のホテル運営業者です。富山市内でファッションホテル「とんがり帽子の時計台」を経営してい ...
中日新聞錦織が3カ月ぶり試合復帰 男子テニスの国内下部大会
中日新聞 18日 17:23
復帰戦でプレーする男子テニスの錦織圭=横浜市 男子テニスのシングルス元世界ランキング4位で35歳の錦織圭(ユニクロ)が18日、横浜市の慶大日吉コートで行われた下部大会、横浜慶応チャレンジャー国際トーナメントの1回戦で腰痛から約3カ月ぶりに試合復帰を果たした。世界ランク793位の24歳、市川泰誠(ノアインドアステージ)に4―6、6―1、6―1で逆転勝ちし「悪くはなかった。久しぶりの試合で日本の大会だ ...
NHK田布施町 “地方創生"包括連携協定を山口銀行などと締結
NHK 18日 17:23
田布施町は、JR田布施駅周辺を整備して、にぎわいの拠点づくりに取り組むなどとした地方創生の包括連携協定を山口銀行などと結びました。 包括連携協定を結んだのは、田布施町とそれに山口フィナンシャルグループ傘下の山口銀行と地方創生に取り組むコンサルティング会社の3者です。 締結式では、東浩二町長が「田布施町の良さや地域のポテンシャルを再認識して、経済面だけでなく、いろんな面で種をまいていきたい」と述べ、 ...
下野新聞茂木の鎌倉山で雲海 墨絵のような幻想的な光景に
下野新聞 18日 17:23
寒さが本格化する中、八溝地域を流れる那珂川では、雲海が頻繁に見られる季節となってきた。水蒸気が川霧となり立ち上り、流域を白く包み込む現象で栃木県茂木町九石(さざらし)の鎌倉山(216メートル)からは18日早朝、墨絵のような幻想的な光景が広がった。 紅葉した鎌倉山から望む雲海=18日午前7時10分、茂木町九石 この日の雲海は鎌倉山の麓の大瀬橋付近だけが薄め。午前6時半過ぎに周辺が明るくなり始めると、 ...
日本テレビひき逃げの疑いで48歳の男を逮捕 車を運転中に自転車と衝突し男性にケガさせるも現場から逃走か《新潟》
日本テレビ 18日 17:23
新潟警察署は18日、車を運転中に自転車と衝突し相手にケガをさせ、現場から逃走したひき逃げの疑いで48歳の男を逮捕しました。 過失運転致傷と道路交通法違反(救護義務違反、事故不申告)の疑いで逮捕されたのは、新潟市東区の建築板金業の男(48)です。 警察によりますと、男はことし11月9日午前5時20分ごろ、新潟市中央区明石2丁目で普通乗用車を運転中、栗ノ木橋交差点を右折しようとしたところ、道路を横断し ...
中国新聞岩国市議会の副議長に山本辰哉氏
中国新聞 18日 17:23
山本辰哉氏 山口県岩国市議会は18日、臨時会を開き、副議長に山本辰哉氏(60)=同志会=を選んだ。初の就任。副議長は1年交代が慣例となっている。このほか、監査委員に矢野匡亮氏(64)=志政いわくに=を選任する人事案に同意し、閉会した。
TBSテレビ竹富島の種子取祭 繁栄を祈願
TBSテレビ 18日 17:23
竹富島では島の繁栄を祈願する伝統行事「種子取祭」の奉納芸能が盛大に行われました。 国の重要無形民俗文化財に指定されている種子取祭は、600年もの歴史があり、五穀豊穣と無病息災を祈願し、9日間にわたって行われます。 祭り7日目にあたる17日は世持御嶽で島の人たちや里帰りした郷友会による奉納芸能が盛大に行われました。 片方の袖を抜いて踊る「ジッチュ」。毎年、年貢を納め10人の子どもたちを立派に育て上げ ...
日本テレビ【速報】山上被告の妹が証言「つらかった、死にたかった」「2人で児童養護施設に入ればよかった」 安倍元首相銃撃事件の裁判
日本テレビ 18日 17:22
安倍元首相を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判で、18日、被告の母親に続き、妹への証人尋問が始まり、弁護側から「過去を思い出して証言する意味は」と問われ、「なるべく忘れようと思って生きてきた。つらかった、死にたかった、そういう感情が出てくるが、それでも今回はお話しさせていただこうと思う」と法廷で語りました。 ■母親「私が加害者、たくさん献金して家庭がよくなると思っ ...
日本テレビ【防災】“いち早く避難可能に" 東日本大震災教訓から津波専門家が超低コストの自作“GPS波浪計"実験開始(静岡)
日本テレビ 18日 17:22
地震による津波が発生した際、いち早い住民の避難を可能にするため、津波の専門家が実験を開始しました。東日本大震災を教訓に自作の“GPS波浪計"を海に設置しました。 2025年3月、国は2012年に示した「南海トラフ巨大地震の被害想定」を見直しました。新たな想定では県内の死者数は10万3000人。 津波の最大の高さと、1メートル以上の津波が最短で到達する時間では…西部では各地で前回の想定より時間が短く ...
NHK富山県警巡査 子どものわいせつな動画を所持疑いで書類送検
NHK 18日 17:21
富山県警の巡査が、SNSを通じて購入した子どものわいせつな動画をスマートフォンに保存していたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いで書類送検されていたことがわかりました。 巡査は、戒告の懲戒処分を受け、辞職しました。 書類送検されたのは、富山県警で勤務していた巡査です。 県警察本部監察官室によりますと、ことし6月にSNSを通じて購入した子どものわいせつな動画1点をスマートフォンに保存していたとして、児 ...
NHK大相撲九州場所10日目 甲府出身の竜電が敗れ4勝6敗
NHK 18日 17:21
大相撲九州場所は18日が10日目。 甲府市出身で前頭14枚目の竜電は9枚目の翠富士と対戦しました。 【竜電の取組】 竜電は、動きの早い相手をよく見ながら前に出て寄り倒したかに見えましたが、土俵際で回り込まれていて物言いが付き、取り直しとなりました。 取り直しの相撲でも竜電は相手を押し込みましたが、肩透かしにあって敗れ、4勝6敗となりました。 【三段目・序二段・序の口】 そのほかの山梨県出身力士の結 ...
NHK部活動中の中学生に傷害容疑 逮捕の教諭を処分保留で釈放
NHK 18日 17:21
おととし、茨城県桜川市の学校で部活動中の中学生にけがを負わせたとして傷害の疑いで逮捕された教諭について、検察は処分保留で釈放しました。 桜川市立中学校の37歳の教諭はおととし10月、市内の小中一貫の義務教育学校で、部活動中に男子中学生を突き飛ばすなどしけがを負わせたとして先月、傷害の疑いで逮捕されました。 これまでの警察の調べに対し、容疑を否認していました。 この教諭について水戸地方検察庁下妻支部 ...
FNN : フジテレビ「里子」の1歳男児に暴行 夫を暴行罪で起訴 妻は処分保留で釈放 広島・府中市
FNN : フジテレビ 18日 17:21
里子として引き取った当時1歳の男の子に暴行を加えたとして逮捕・送検されていた30代の里親夫婦のうち、夫が、暴行の罪で起訴されました。妻は、処分保留で釈放されています。 起訴内容によりますと、府中市中須町の無職工藤寿悦被告(31)は、今年9月12日の朝、里子として引き取った当時1歳の男の子の顔面を足蹴りし、踏みつけ、床にたたきつけたほか、頭部を掃除機で殴打するなどの暴行を加えた罪に問われています。 ...
NHK18日夜遅くから奈良県南部中心に積雪か 交通影響など注意を
NHK 18日 17:20
冬型の気圧配置の影響で、奈良県内では強い寒気が流れ込んでいて、18日夜遅くから県南部の標高の高いところを中心に雪が降り積もるところもある見込みです。 気象台は、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。 奈良地方気象台によりますと、日本付近は冬型の気圧配置となって近畿地方の上空およそ1500メートルにはマイナス3度以下の強い寒気が流れ込み、県内は寒い一日となりました。 18 ...
NHK安倍元首相銃撃事件 8回目の裁判始まる 被告母親らが出廷
NHK 18日 17:20
奈良市で安倍元総理大臣を銃撃したとして殺人などの罪に問われている山上徹也被告の8回目の裁判が始まりました。 18日は被告の母親と妹の証人尋問が行われます。 3年前、奈良市で参議院選挙の応援演説中だった安倍元総理大臣を手製の銃で銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告(45)は、先月(10月)の初公判で事実関係について認め、刑の重さが主な争点となっています。 8回目の裁判は、18日午後1時すぎに ...
デーリー東北新聞巨人、川原田(青森山田高出)を育成で獲得
デーリー東北新聞 18日 17:20
巨人への入団記者会見でポーズをとる前ソフトバンクの川原田内野手(左)と水野編成本部長=18日、東京都内の球団事務所 巨人は18日、ソフトバンクを戦力外となった川原田純平内野手(23)を育成選手として獲得したと発表した。背番号は067で、年俸540万円。東京都内で入団記者会見を開き「正直、野球をやめようかなと思っていた時期もあった。拾ってくれたのは本当にう.....有料記事です。新聞購読者は無料で会 ...
NHK高校生がデザインした「多目的スペース」完成 福井県庁教育委
NHK 18日 17:20
福井県庁にある教育委員会の居室に、地元の高校生がデザインした多目的スペースが完成し、18日、お披露目されました。 県庁の11階にある教育委員会では、居室のフリーアドレス化に伴い、打ち合わせなどを行う多目的スペースを作ることになり、デザインを福井市の科学技術高校、産業デザイン科の生徒に依頼していました。 18日、完成した多目的スペースがお披露目され、藤丸伸和教育長が、「いろいろな課の人たちが自由に混 ...
日本テレビ敦賀火力発電所が運転再開 約2か月ぶり 配管からの蒸気漏れで発電停止 配管の補修部分に石炭の灰が巻き込まれ穴が開く 関係する配管を全て取り替え 北陸電力「より一層の安全運転に」
日本テレビ 18日 17:20
配管からの蒸気漏れで運転を停止していた敦賀火力発電所2号機は18日午前、約2か月ぶりに運転を再開しました。 北陸電力の敦賀火力発電所2号機は今年9月26日、ボイラー内の配管に穴が開き、蒸気が漏れ出した影響で発電を停止していました。 穴が開いた原因について、北陸電力は今年3月から6月にかけて行われた定期検査の中で、薄くなったとして補修した配管に燃料の石炭の灰が巻き込まれ亀裂ができたとしています。 ト ...
中国新聞被爆遺構の画集 パグウォッシュ会議で各国の科学者たち200...
中国新聞 18日 17:20
閉会式でアルシャハリスタニ会長(右端)に画集と原画を手渡した藤登さん(右から3人目) 広島市内で今月開かれたパグウォッシュ会議の世界大会に参加した各国の科学者たち約200人に、被爆建物や樹木を描いた水彩画集が贈られた。作者は安芸区のアマチュア画家、藤登弘郎さん(89)。「原爆の痕跡を伝え、核兵器廃絶に役立てたい」と、ことし完成させた画集の英訳版を世界大会に間に合うように製作した。
名古屋テレビ来年2月末で解体される「名鉄ホール」 最後に劇場を公開 当時の台本やパンフレットも…元担当者は涙
名古屋テレビ 18日 17:20
来年2月末で閉店する名鉄百貨店。この中にはかつて「名鉄ホール」という劇場がありました。解体されるのを前に、18日にカメラが潜入しました。 924の客席に、舞台からはお客さんの顔が見渡しやすい、すり鉢状の空間。 かつて御園座・中日劇場と並び、“名古屋3大劇場"と呼ばれた名鉄ホールです。 「うちで見ると、ものすごく近く見られるので、わざわざ東京大阪から舞台を見に来る人もたくさんいた」(元名鉄ホール 企 ...
徳島新聞海陽町で建材会社工場の一部を焼く
徳島新聞 18日 17:20
写真一覧を見る 18日午後2時ごろ、海陽町大里の建材会社工場内から出火。屋根の一部を焼き、約30分後に消えた。牟岐署によると、工場内の焼却炉で廃材などを燃やしていたところ、屋根に燃え移ったとしている。 ◇ 徳島新聞デジタル版では、生活に身近な情報を中心とした短文記事「デジトピ」を始めました。 新着・速報記事を増やし、情報量の充実や利便性の向上に努めます。⇒「デジトピ」の記事一覧はこちら
神戸新聞神戸市内、サルにご注意 引っかかれる被害相次ぐ 小学生含む3人けが 同一個体か、注意呼びかけ
神戸新聞 18日 17:20
神戸市内で目撃情報が相次ぐサル。住宅街にも頻繁に姿を現している=11月5日、北区(神戸市提供)
京都新聞滋賀県大津市の天孫神社で「屋根のふき替え」 春は日吉大社の大祭、秋は「大津祭」の場に
京都新聞 18日 17:20
滋賀県大津市京町3丁目の天孫神社で、舞殿の屋根のふき替え工事が進んでいる。老朽化によるためで、来春に完了を予定しており、桜の時期には装いを…
TBSテレビ大分県内10月宿泊者は47万3000人 国内外ともに増加 外国人客は過去最多に迫る
TBSテレビ 18日 17:20
10月、大分県内のホテルや旅館を利用した宿泊者数は、外国人客がひと月の過去最多に迫るなど、前の年から大幅に増加しました。 県の観光統計調査によりますと、10月の県内のホテルや旅館を利用した宿泊者数はおよそ47万3000人で、去年の10月と比べて6万1000人余り増加しました。 国内客はおよそ35万3000人で、県内外ともに去年から増加しています。外国人客はおよそ12万人と、過去最多を記録した今年1 ...
北海道新聞あんこに学ぶ北海道の食文化 ホクレン、学校給食用に2.8トン無償提供
北海道新聞 18日 17:19
ホクレンは、北海道内の公立の小中学校と特別支援学校、定時制高校計約500校に対し、道産ビート原料の砂糖と小豆で作ったあんこ2.8トンを無償提供する。ビートや砂糖について学んでもらうきっかけとし、食文化の継承につなげる。...
山陽新聞丸亀製麺が11月21、22日、丸亀市内で初のうどん祭り
山陽新聞 18日 17:18
うどんチェーン店を展開する丸亀製麺(東京)などは21、22日、丸亀市内で「丸亀うどん祭り2025」を開催する。社名の由来となった丸亀市や人気うどん店の協力で、20種以上のイベントを繰り広げる。 丸亀製麺が21日に創業25周年を迎え、同市も今年で市制20周年となった記念に、同市、丸亀製麺、同社を傘下に置くトリドールホールディングスが主催する。 丸亀城内芝生広場では、21日に俳優上戸彩さんをゲストに迎 ...
NHK能登に伝わる正月飾り「蓬〓」づくり“復興に向けよい一年に"
NHK 18日 17:18
ことしも残すところ1か月あまりとなる中、18日、輪島市で、能登地方に古くから伝わる「蓬〓(ほうらい)」と呼ばれる正月飾りをつくる教室が開かれました。 輪島市にあるシルバー人材センターで、18日、「蓬〓」づくりの教室が開かれました。 「蓬〓」は、能登地方に古くから伝わる正月の縁起物で、切り絵や墨で和紙に図柄や文字を描き、新しい年の家内安全や商売繁盛を願って神棚などに飾ります。 参加者14人は、大きい ...
山陽新聞物流業界の課題共有し、安定化へ 京都大藤井教授が岡山で講演
山陽新聞 18日 17:18
藤井教授が物流業界の課題などについて話したセミナー 物流業界を取り巻く環境について運送事業者や荷主企業が考える「物流を支えるパートナーシップセミナー」(岡山県トラック協会など主催)が18日、岡山市内のホテルで開かれ、京都大大学院工学研究科の藤井聡教授...
山梨日日新聞山下清展 観覧4万人を突破
山梨日日新聞 18日 17:18
特別展「生誕100年 山下清展―百年目の大回想」の4万人目の観覧者となった渡辺留美さん(中央)=甲府・県立美術館
中国新聞胡子大祭始まる 広島市中区【動画あり】
中国新聞 18日 17:18
神社そばの露店でこまざらえを買い求める人たち=18日午後6時27分、広島市中区(撮影・山田尚弘) 広島三大祭りの一つで「えびす講」として親しまれる胡子大祭が18日、広島市中区の胡子神社一帯で始まった。福をかき集めるとされる縁起物の熊手「こまざらえ」を手にした参拝者たちでにぎわった。20日まで。 <昨年の胡子大祭>福を集める熊手求めにぎわい 広島市中区 一帯には商売繁盛や家内安全を願う参拝者が大勢集 ...
中日新聞前橋市長「答える必要ない」 議会の不信任対応巡り
中日新聞 18日 17:17
前橋市の小川晶市長(42)は18日の定例記者会見で、市職員とのラブホテル面会問題を巡り市議会で不信任決議案が可決された場合の対応に関し「答える必要はない。最終的に自分の決断だ」と述べた。議会の8割超を占める7会派は、辞職しなければ27日招集予定の議会に不信任案を提出する構え。可決の公算が大きいものの、現時点で辞める考えはないとした。 小川氏は自身の給与半減と引き換えに、市長続投に理解を求める狙い。 ...
中国新聞加計小に「神楽部」発足 12人が秋祭りで初舞台
中国新聞 18日 17:17
五サー市の舞台で神楽を披露する加計小の児童 広島県安芸太田町の加計小の3〜6年生計12人が「神楽部」を結成し、加計地区の秋祭り「五サー市」で初舞台に立った。同小の創立150周年記念の出し物の一環として児童が提案。約1カ月半の練習を重ねて「狐(きつね)退治」を堂々と演じた。
TBSテレビ川西ダリヤ園や置賜公園付近でクマ目撃 町が注意呼びかけ(山形)
TBSテレビ 18日 17:17
川西町によりますと、18日の午後1時40分ごろ、山形県川西町上小松地内にある川西ダリヤ園の水上ステージ付近でクマが目撃されました。 また、午後4時30分ごろには、川西ダリヤ園の近くにある置賜公園付近でもクマが目撃されたということです。 町は、付近にまだクマが潜んでいる可能性があるとして、注意を呼びかけています。
山陽新聞避難所デジタルで受け付け 中国地方初 玉野市、一斉訓練で実証
山陽新聞 18日 17:16
避難所の受け付けでQRコードをスマートフォンで読み取る住民ら 玉野市で16日、南海トラフ巨大地震などを想定した全市一斉防災訓練が行われた。避難所の一つ、同市宇野の宇野小体育館では、中国地方初の試みというデジタル技術を活用した入所受け付けの実証実験を繰り広げた。...
中国新聞核被害の実態、直視を 被爆者相談所長・山田寿美子さん(82...
中国新聞 18日 17:16
「権力者は原爆被害者の苦しみに誠実に向き合うべきだ」と語る山田さん(撮影・河合佑樹) 高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討するというニュースを聞き、真っ先に「恥ずかしい」と思った。核兵器が使われたらどうなるか。知らないから、米国の「核の傘」に頼り、日本に核を持ち込む議論までできるのだろう。先の大戦への反省がない。被爆者を冒涜(ぼうとく)している。国のリーダーとして、本当に恥ずかしい。
山梨日日新聞山梨FWトライアウト 25人が実力アピール
山梨日日新聞 18日 17:16
球団関係者が見守る中、トライアウトに挑む選手=駿台甲府高今井キャンパス野球場
鳥取経済新聞鳥取砂丘エリアにラジコンサーキット 世代・性別超え交流できる場に
鳥取経済新聞 18日 17:16
ヤマタ鳥取砂丘ステイションのスタッフ・荒川さん 0 ヤマタ鳥取砂丘ステイション・ゲストハウス「砂縁(さえん)」(鳥取市浜坂)の敷地内に、ラジコンカー専用コース「砂縁RCサーキット」が完成した。11月22日にお披露目イベントを開く。 ラジコンカー専用コース「砂縁RCサーキット」 [広告] 同施設前の空き地の一角(約15メートル×10メートル)を活用し、フラットダート(土路面)仕様の常設コースとして整 ...
中日新聞コメ収穫見通し746万トン 前年比1割増、作柄良好と農水省
中日新聞 18日 17:15
農林水産省は18日、2025年産の主食用米の収穫量が10月25日時点で746万8千トンに上るとの見通しを発表した。9月25日時点の前回調査から9千トン減に下方修正したが、前年と比べ67万6千トンの増加で、約1割の伸びとなる。作柄は天候に恵まれ良好だったと評価した。 農水省は今年から小さな粒を除いた別基準の見通しも公表しており、これに基づく収穫量は718万1千トンを見込んだ。前回から2万8千トン増。 ...
東奥日報青森県深浦町で子グマ目撃/18日午後
東奥日報 18日 17:15
【クマ目撃】18日午後3時10分ごろ、深浦町晴山地区の下晴山バス停付近、午後3時40分ごろ、風合瀬地区の風合瀬口付近でそれぞれ子グマ1頭。(深浦町) クマ情報 深浦町
神戸新聞兵庫、鳥取と京都を結ぶ「山陰近畿道」の全線開通へ 3府県知事らが決起大会
神戸新聞 18日 17:15
山陰近畿自動車道の早期開通を求める要望書を手にする参加者ら=東京都千代田区
まいどなニュース「しっかり食べてる?」橋本環奈ほっそりドレス姿「本当に綺麗」「お姫様みたい」
まいどなニュース 18日 17:15
橋本環奈(@H_KANNA_0203)さんのXより 女優の橋本環奈さん(26)が18日までにXを更新し、近影を披露した。フェザードレスをまとってX上に現れた橋本さん「本当に綺麗」とたたえる声が上がる一方、「しっかり食べてる?」とほっそりスタイルに心配の声も寄せられている。 橋本さんは、「表参道ヒルズのイルミネーション点灯式」とコメントし、表参道ヒルズで行われたイルミネーションの点灯式に参加したこと ...
日本テレビ消防士死亡の静岡市雑居ビル火災…業務上失火の罪問われた飲食店元店長の男に禁錮1年執行猶予3年の判決(静岡地裁)
日本テレビ 18日 17:15
3年前、静岡市葵区の呉服町にある雑居ビルで起きた火災で、業務上失火の罪に問われている飲食店の元店長の男に、静岡地裁は「禁錮1年 執行猶予3年」の判決を言い渡しました。 起訴状などによりますと、36歳の被告の男は、3年前の8月、呉服町の雑居ビルにあった店長を務めていた飲食店で火災の発生を未然に防ぐ義務を怠り、たばこの吸い殻から出た火をビルの壁などに燃え移らせた業務上失火の罪に問われています。 この火 ...
TBSテレビ保育所の給食に約1cmのネジが混入 「焼きそば」のおかわりを配膳中に発見 ほかに混入はなく健康被害の報告もなし 広島県府中市
TBSテレビ 18日 17:15
広島県府中市は18日、市立保育所で提供された給食にネジが混入していたと発表しました。子どもたちの健康被害の報告はないということです。 府中市によりますと、17日午後0時半ごろ、給食の「焼きそば」のおかわりを配膳中に、職員が長さ約1cm、直径約7mmのネジを発見しました。給食は3〜5歳児クラスの7人が一緒に食べていましたが、職員が目視で確認し、ほかに混入はなく、健康被害の報告はないということです。 ...
NHK大相撲九州場所10日目 秋田県出身力士の取組結果
NHK 18日 17:15
大相撲九州場所は18日が10日目、秋田県出身力士の取組結果です。 幕下です。 横手市出身の将豊竜は福崎に寄り切りで敗れ、3勝2敗です。 秋田市出身の欧山田は隆志に突き落としで勝ち、3勝2敗です。 三段目です。 井川町出身の寒風山は、周志に押し出しで勝ち、3勝2敗です。 美郷町出身の庄司は朝玉勢に押し出しで敗れ、3勝2敗です。 序二段です。 大仙市出身の加藤は若大根原に押し出しで勝ち、3勝2敗です。 ...
十勝毎日新聞新得地区暴力追放運動推進協議会の残間副会長を表彰
十勝毎日新聞 18日 17:15
【新得】道警と道暴力追放センターによる暴力追放功労者表彰の伝達式が10月16日、新得署で開かれ、新得地区暴力追放運動推進協議会(植村高愛会長)の残間一憲副会長(56)が表彰された。 ...
博多経済新聞博多の飲食店2店で鹿児島食材フェア 九州新幹線で輸送した月日貝など提供
博多経済新聞 18日 17:15
「うまやJR博多シティ店」で提供するフェアメニュー 0 「うまやJR博多シティ店」と「博多華都飯店」(福岡市博多区博多駅中央街)が現在、JR九州の新幹線荷物輸送サービス「はやっ!便」で輸送した鹿児島の食材を使った料理を提供するフェアを行っている。 「博多華都飯店」で提供するフェアメニュー [広告] 九州新幹線の即日荷物輸送サービス「はやっ!便」を活用し鹿児島から運んだ食材を使った限定メニューを両店 ...
山陽新聞アッケシソウ繁殖エリアを調査 浅口・寄島、16年ぶりに発見
山陽新聞 18日 17:14
新たな繁殖エリアを調査する星野名誉教授(右端)ら 浅口市寄島町のアッケシソウ自生地で16年ぶりに見つかった新たな繁殖エリアについて、市教委は15日、岡山理科大の星野卓二名誉教授(75)=植物系統分類学=を招き現地調査を行った。 アッケシソウは環境...
FNN : フジテレビ「サルがいる」学校の屋根の上でサル目撃 体育の授業を屋内に変更 近くの小中学校は下校を見守り 広島
FNN : フジテレビ 18日 17:14
【向井記者】 「住宅が立ち並ぶ中区上幟町です。あちらの学校の屋根の上でサルが目撃されました」 18日午前8時半ごろ、広島市中区上幟町の県立美術館の南側で「サルがいる」と目撃した人から警察に通報がありました。 かけつけた警察官が、すぐ近くにある広島女学院中学・高校の東棟付近で屋根の上にサル1匹がいるのを確認したということです。 現場は、広島市中心部の住宅が立ち並ぶエリアでサルはその後、北の方向に逃げ ...
TBSテレビ大相撲九州場所10日目 甲府市出身・竜電は5連敗
TBSテレビ 18日 17:14
大相撲九州場所はきょう18日が10日目。 甲府市出身の竜電は18日も敗れ5連敗となりました。 連敗を止めたい竜電、18日は4勝5敗同士、前頭9枚目 翠富士との取組。 肩透かしで敗れ5連敗となり4勝6敗となりました。 あす19日は2勝8敗とすでに今場所負け越しとなっている前頭16枚目 欧勝海と対戦します。
日本テレビ紅葉シーズン到来の京都 観光客増加でバスの混雑深刻 増便限界で鉄道とバスを組み合わせた移動をPR
日本テレビ 18日 17:14
秋の観光シーズンを迎え、連日たくさんのインバウンド客でにぎわう京都。その一方で、ある問題が再燃しています。 ■紅葉シーズン到来の京都 混雑増で“交通対策"が急務! 紅葉も色づき始め、見ごろを迎えつつある中―。 切通大雅 記者 「観光シーズンを迎えた京都。観光地は、ご覧のようにたくさんの人であふれています」 京都の観光地は、平日にも関わらず、道幅を埋め尽くすほどの観光客でにぎわっています。 訪れる観 ...
中日新聞新千歳―成都の直行便中止 四川航空、渡航自粛には言及せず
中日新聞 18日 17:13
【北京共同】中国の四川航空は17日、四川省成都と北海道・新千歳空港を結ぶ直行便を来年1月1日から3月28日までの期間、キャンセルしたと旅行会社各社に通知した。北京の旅行会社が18日明らかにした。中国メディアによると新型コロナウイルス流行で運航を停止し、来年1月に再開する方針だった。 中止の理由を「会社の計画変更」としている。中国政府による日本渡航自粛の呼びかけを受けた対応かどうかには言及していない ...
NHK南魚沼で食中毒発生 新潟県が「毒きのこ食中毒発生注意報」
NHK 18日 17:13
今月、県内で今シーズン初めて毒きのこによる食中毒が発生し、県は18日、「毒きのこ食中毒発生注意報」を発令しました。 県は、食用と正確に判断できないきのこは採ったり、食べたりしないよう注意を呼びかけています。 県によりますと、今月10日から12日にかけて南魚沼市の90代の男性と家族、あわせて4人がみそ汁などに入った野生のきのこを食べたところ、いずれも13日の夜ごろから手足の指の痛みやむくみなどの症状 ...
中日新聞「クイーン」のフレディ記念硬貨 英造幣局が発行
中日新聞 18日 17:12
フレディ・マーキュリーの記念硬貨(英国王立造幣局提供・AP=共同) 【ロンドン共同】英国王立造幣局は、ロックバンド「クイーン」のボーカル、故フレディ・マーキュリーをデザインした記念硬貨を発行した。フレディのパフォーマンス中の姿をあしらった。AP通信が18日報じた。 アフリカ難民救済のためロンドンなどで開かれたチャリティーコンサート「ライブ・エイド」と、フレディのソロアルバム「Mr・バッド・ガイ」発 ...
琉球新報一緒に過ごせることが当たり前の公園<伊是名夏子100センチの視界から>208
琉球新報 18日 17:12
公園に正方形のテーブルがあり、そのまわりにベンチがありました。しかしベンチは四辺全箇所ではなく、三カ所だけで、一カ所は何もなかったのです。それを見て私はとてもうれしくなりました。車いすでも一緒に机を囲めるからです。 机を一緒に囲めなかったら、友だちの話についていきにくかったり、一緒にカードゲームができなかったり、お菓子をわー、と言い合いながら選び、時には取り合う楽しさがなくなるからです。もちろん少 ...
NHK大型車両のドライバーに冬用タイヤの装着呼びかけ 十日町
NHK 18日 17:12
雪道でスタックした車の立往生を防ごうと十日町市の国道で警察官や県トラック協会の担当者が大型車両のドライバーに冬用タイヤの装着などを呼びかけました。 18日は、十日町市の国道に警察官や県トラック協会の担当者9人が集まりました。 9人は国道を通行する大型車両を道路脇に誘導した上でドライバーに「早めに冬用タイヤに変えましょう」「チェーンを携行してください」などと声をかけて雪道を運転する際の注意点が記載さ ...
中日新聞井上拓真「全てやり切った」 バンタム級王座決定戦へ練習公開
中日新聞 18日 17:11
元世界ボクシング協会(WBA)バンタム級王者の井上拓真(大橋)が18日、横浜市内の所属ジムで、世界ボクシング評議会(WBC)同級王座決定戦(24日・トヨタアリーナ東京)へ向けた練習を公開し「走り込み、スパーリングなどは全てやり切った。体調、メンタルともにベスト。あとは自分のボクシングを淡々とやるだけ」と引き締まった表情で話した。 元人気キックボクサーで、プロボクシング転向後は7戦全勝の那須川天心( ...
TBSテレビ【気象】18日 瀬戸内地方は夜も雲が広がりやすく 岡山県北部では夜遅くを中心に雨が降る見込み 19日 朝の最低気温は岡山で5度 津山で4度 高松で7度の予想
TBSテレビ 18日 17:11
瀬戸内地方は、海沿いで晴れているところがありますが局地的に雨が降っています。 夜も雲が広がりやすく、岡山県北部では夜遅くを中心に雨が降る見込みです。 海沿いでは風がやや強く吹くでしょう。 19日もおおむね曇りで、中国山地のあたりでは明け方にかけて雨が降る予想です。雷を伴うおそれがあります。 朝の最低気温は岡山で5度、津山で4度、高松で7度でしょう。 日中の最高気温は岡山と高松で13度、津山で11度 ...
デーリー東北新聞佐々木(五戸出身)0秒05差の銅 男子100メートル 連覇ならず/東京デフ陸上
デーリー東北新聞 18日 17:11
メダリストと表彰台で笑顔を見せる佐々木琢磨(右)=18日、駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 東京デフリンピックの陸上男子100メートルで、前回2022年のブラジル大会に続き優勝を狙った佐々木琢磨(五戸町出身、仙台大職)は18日、決勝を10秒63で走り、銅メダルを獲得した。金メダルの選手とは0秒05差。2連覇は逃した。 決勝に先立ち.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。 ...
TBSテレビ18歳の女性が意識不明の重体 原付で軽乗用車と衝突 住宅街にある信号機のない十字路交差点 山梨
TBSテレビ 18日 17:11
18日朝、山梨県南アルプス市の市道で原付バイクと軽乗用車が衝突し、バイクを運転していた18歳の女性が意識不明の重体となっています。 18日午前7時40分ごろ、南アルプス市百々の市道の交差点で、原付バイクと軽乗用車が出合い頭に衝突しました。
十勝毎日新聞道東道 夕張IC―むかわ穂別IC 事故で通行止め
十勝毎日新聞 18日 17:11
道東自動車道の夕張インターチェンジ(IC)―むかわ穂別IC間は18日午後5時9分現在、事故のため両方向で通行止めとなっている。 詳細情報は東日本高速道路株式会社高速道路 交通情報サイ...
中日新聞引き渡し前の転売禁止へ マンション、業界団体方針
中日新聞 18日 17:10
不動産大手で構成する業界団体の不動産協会が、マンションの引き渡し前の転売を禁止する対応方針をまとめたことが18日、分かった。価格高騰の一因とされる投機的な短期転売を抑制する狙いで、近く公表する。強制ではなく実施するかどうかは各加盟社が判断するが、業界として対策強化の姿勢を明確化する。 方針では、今後、購入希望者との契約時に転売を違反とすることを説明する案を盛り込む。協会には三井不動産や三菱地所など ...
TBSテレビ那覇市の元議長に懲役4年求刑 4000万円の追徴金も
TBSテレビ 18日 17:10
那覇市が所有する土地の権利をめぐる贈収賄事件で、収賄の罪に問われている那覇市議会の元議長に対し、検察は懲役4年を求刑し、追徴金4000万円の支払いを求めました。 この裁判は那覇市が所有する土地の権利をめぐり那覇市議会元議長の久高友弘被告が、市議会で便宜を図る見返りに現金5000万円を受け取ったとして収賄の罪に問われているものです。17日の裁判で検察側は、久高被告が職務権限を使って現金を要求したこと ...
下野新聞賠償命令の鹿沼の葬儀社が控訴 無実の罪で解雇、男性が自殺
下野新聞 18日 17:10
残り:約 144文字/全文:146文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
日本テレビ事件前に親子間トラブルも…父親の遺体遺棄し住宅放火未遂か長男や外国人含む計6人逮捕し殺人も視野に捜査(浜松市)
日本テレビ 18日 17:10
8月、浜松市浜名区に75歳の父親の死体を遺棄したなどとして、警察は18日までに息子ら6人を逮捕しました。事件前にも、親子の間でトラブルがあったということです。 (記者) 「逮捕された6人のうちフィリピン国籍の男は、被害男性の自宅を放火しようとした疑いで逮捕されました。外からはわかりませんが、自宅内で犯行に及んだものとみられます」 警察によりますと、死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、浜松市中央区雄踏町 ...
京都新聞山岳遭難が懸念される紅葉シーズン「登山者が動けなくなっている」滋賀の山で遭難者救助訓練
京都新聞 18日 17:10
山岳遭難の増加が懸念される紅葉シーズンとなり、滋賀県警近江八幡署は滋賀県竜王町の雪野山で遭難者救助訓練を行った。 県警によると、県内では今…
京都新聞滋賀県南部の駅前公園でイルミネーション「もりやま冬ホタル」一帯は優しい光に包まれ
京都新聞 18日 17:10
夜空を飛び交うホタルをイメージしたイルミネーション「もりやま冬ホタル」が毎夜、滋賀県守山市梅田町のJR守山駅前緑地公園で行われている。色彩…
TBSテレビ【強迫性障害】「目を離さないで…誰かを傷つけるかもしれない」心が不安に縛られて社会的な孤立も…家族を巻き込みながらエスカレート 回復の糸口は“向き合わないこと"
TBSテレビ 18日 17:10
日常のふとしたことから、強い不安に心が囚われてしまう人たちがいます。“強迫性障害"。当事者と家族の声から、回復の道を探ります。 《不安から確認が止められない…就職前の息子が強迫性障害に》 鍵をかけ、何度確認しても不安が消えない。洗っても、洗っても手の汚れが落ちたと思えない。不安を打ち消そうと繰り返すほど自分を追い詰めてしまう―。 『強迫性障害』と呼ばれる、心の病があります。 強迫性障害の息子を持つ ...
河北新報仙台で初雪を観測 動画をよく見ると、みぞれのようなものが映っていました
河北新報 18日 17:10
仙台管区気象台は18日、仙台で初雪を観測した。午後3時59分、仙台市宮… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
NHK活火山「恵山」噴火を想定 初の大規模防災訓練 船で避難も
NHK 18日 17:10
活火山のひとつ、函館市の恵山で噴火を想定した大規模な防災訓練が初めて行われました。 標高618メートルの恵山は1800年代に2度にわたって水蒸気爆発が起き、気象庁が常時観測する活火山のひとつです。 18日は道や函館市のほか地域住民などが参加し、噴火を想定した大規模な防災訓練が初めて行われました。 災害対策本部が設置されたコミュニティセンターでは、職員たちが被害の状況などを地図やホワイトボードに書き ...
NHK特殊詐欺など被害額32億円余 9月末で既に過去最悪に 滋賀
NHK 18日 17:10
ことし9月末までのSNSを使った投資詐欺や警察官になりすまして金銭をだまし取る特殊詐欺などの滋賀県内の被害額は32億円余りと、すでに去年1年間の被害額を上回っていて 過去最悪となっていることが警察のまとめでわかりました。 県警察本部によりますと、ことし9月末までのSNSを使った投資詐欺や特殊詐欺などの県内の被害額は、あわせて32億円余りで、すでに去年1年間の被害額をおよそ5億円上回っていて、統計を ...
WBS : 和歌山放送【大相撲】九州場所10日目、和歌山県出身力士の結果
WBS : 和歌山放送 18日 17:10
大相撲九州場所、10日目のきょう(18日)の和歌山県出身力士の結果です。 有田市出身の幕下、野田(のだ)は勝って、2勝3敗としました。 このほかの県出身力士は、この日、取組がなく、ここまで、紀の川市出身の三段目、千代雷山(ちよらいざん)は、5戦全勝の5勝0敗、御坊市出身の序二段、栃乃島(とちのしま)は4勝1敗で、ともに、今場所の勝ち越しを決めています。
中日新聞日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ、香港紙
中日新聞 18日 17:09
【香港共同】18日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国政府の訪日自粛呼びかけの影響で、中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセルが15日以降に生じたとの航空アナリストの話を報じた。 アナリストは、これほど大量のキャンセルは新型コロナウイルス流行による2020年初頭以来の規模だとした。キャンセルは日本行きチケット予約の約32%に相当するという。 高市早苗首相の台湾有事を ...
TBSテレビ小学生と大学生が鬼ごっこ! サッカー部の大学生から懸命に逃げる児童たち! 体力向上のきっかけに(山形・酒田市)
TBSテレビ 18日 17:09
身体を動かす楽しさを知ってもらおうと、酒田市の小学生と大学生が体育の授業を一緒に行いました。 体力の向上も、狙いのひとつです。 体育館を駆け回り「鬼ごっこ」をする児童たち。 この取り組みは、酒田市が身体を動かす機会が少ない児童の体力向上のきっかけになればと2022年から行なっているもので、きょうは酒田市立新堀小学校に東北公益文科大学女子サッカー部の3人が訪れ、5・6年生の児童と鬼ごっこをしました。 ...
TBSテレビ南海トラフ地震想定の防災訓練 園児や高校生、短大生ら1400人が避難手順を確認 大分
TBSテレビ 18日 17:09
大分県別府市の溝部学園で18日、南海トラフ巨大地震を想定した総合防災訓練が行われ、学園の関係者1400人が参加しました。 別府市の学校法人・溝部学園で行われた総合防災訓練には、認定こども園の園児や高校生、短大生に加え、地元の住民も参加しました。 想定は南海トラフ巨大地震により別府市内で震度6強の揺れが起きたというもので、およそ1400人が運動場に避難しました。そして、高さ10メートルの津波が来ると ...
山梨日日新聞きょうの竜電 翠富士戦
山梨日日新聞 18日 17:09
【大相撲 九州場所】翠富士(左)に敗れた竜電=福岡国際センター
北海道新聞西調教師が1500勝 現役15人目 ばんえい競馬
北海道新聞 18日 17:08
ばんえい競馬の西弘美調教師(66)が17日、歴代では18人目、現役では15人目となる通算1500勝を達成した。帯広競馬場第2レースでヤマトオージョが1着になった。
NHK太田 小学生がサツマイモの収穫を体験
NHK 18日 17:08
太田市で地元の小学生がサツマイモの収穫を体験しました。 この催しはサツマイモの収穫を通して子どもたちに食への関心を高めてもらおうと、太田市が農家の協力を得て毎年行っているものです。 18日は、地元の小学校に通う2年生の児童およそ80人が参加し、農家から説明を受けたあと、芋掘りに挑戦しました。 子どもたちは6月の植え付けの時期からこの畑のサツマイモの成長過程を観察してきたということで、回りの土を一生 ...
西日本新聞福岡県警が巡査を書類送検 酒気帯びで自転車運転の疑い、懲戒処分も
西日本新聞 18日 17:07
? 福岡県内の酒気帯び自転車摘発、1カ月で137件 逮捕も6人、夜間が大半
TBSテレビ地元ブランド魚「かぼすブリ」解体と試食体験 児童が海の恵みを学ぶ 大分
TBSテレビ 18日 17:07
大分市の小学校で県産ブランド魚「かぼすブリ」の解体実演と試食会が開かれ、子どもたちが海の幸の魅力を学びました。 この取り組みは、県産の魚をより身近に感じてもらおうと、県や漁協などによる運営委員会が企画しました。 大分市の神崎小学校では、全校児童32人が見守る中、解体実演が行われ、市場の担当者がおよそ4キロに成長したかぼすブリを出刃包丁で丁寧にさばいていきました。家庭で魚を調理する機会が減っているこ ...
福島民報<速報>広野町長選 現新2人による選挙戦が確定
福島民報 18日 17:07
18日に告示された福島県広野町長選は午後5時に立候補の届け出が締め切られ、4選を目指す現職遠藤智候補(64)=無所属=、元町復興企画課長の新人小松和真候補(57)=無所属=による選挙戦が確定した。選挙戦は2017(平成29)年以来8年ぶり。23日の投開票に向け、5日間の舌戦に入った。