検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,475件中18ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
佐賀新聞日の丸、千人針、手紙…平和の大切さを訴え 小城市立歴史資料館で戦時資料展
佐賀新聞 6月29日 12:28
... ければ」と話す。午前9時〜午後5時(月曜休館)。問い合わせは同館、電話0952(71)1132。(古川浩司) ほかにもこんな記事 6/29 7:00 【動画】唐津地区戦没者追悼式 140人が不戦誓う 福岡資… 6/28 14:00 <戦後80年さが つなぐ>満州できょうだい4人だけに 坂… 6/23 9:58 太平洋戦争の戦没者を船の上から弔う日本遺族会主催の「洋上… 6/14 14:00 <戦後 ...
読売新聞陸上自衛隊久留米駐屯地で自衛官候補生92人が修了式…「専門知識や技能を学び国防のプロを目指す」
読売新聞 6月29日 12:07
修了式に臨む自衛官候補生ら 福岡県久留米市国分町の陸上自衛隊久留米駐屯地で28日、今春入隊した自衛官候補生92人の修了式が行われた。 18〜32歳の候補生たちは3か月間、敬礼や団体行動などを学ぶ基本教練に取り組んだ。武器を使用した訓練や体力の錬成にも励み、陸上自衛官としての心構えや知識、技術を身に付けた。今後は2等陸士に任命後、配属先で各職種の専門知識や技能を学び、部隊に配属される。 修了式では、 ...
TBSテレビ大牟田市の路上で強盗未遂 ナイフ持つ男が逃走
TBSテレビ 6月29日 12:07
28日夜、福岡県大牟田市の路上で、男が男性にナイフを突きつけてカネを要求する強盗未遂事件がありました。 28日午後8時前、大牟田市白金町で自転車で帰宅中の男性が路上に立っていた男に呼び止められました。 男は「もっとる金を出せ」と要求し男性が断ると刃渡り10センチほどのナイフを突きつけました。 男性はナイフをかわして、自転車で逃げたため、けがはありませんでした。 警察によりますと、男は20代前半で身 ...
読売新聞サッカーJ3・ギラヴァンツ北九州、ホームで鳥取に敗れ連敗…前半に先制も後半に勝ち越しを許す
読売新聞 6月29日 12:06
... 通算成績は8勝3分け7敗で、勝ち点は27のまま。 ギラヴァンツは前半18分、FW渡辺颯太選手がPKを決めて先制。しかし、前半終了間際に同点にされると、後半には勝ち越しを許した。 次節は7月5日、アウェーのロートフィールド奈良(奈良市)で奈良クラブと対戦する。 関連記事 サッカーJ1・アビスパ福岡、神戸の猛攻に耐えドロー…MF岩崎悠人「0で抑えられたのはプラス」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞参議院選挙福岡選挙区、公示を前に消費減税を含む経済対策で論戦…立候補予定者が公開討論会
読売新聞 6月29日 12:04
7月3日の参院選公示を前に、福岡選挙区(改選定数3)の立候補予定者を集めた公開討論会が28日、福岡市で開かれ、消費減税を含む経済対策などについて論戦を交わした。 主催する福岡青年会議所が出馬表明した12人のうち国政政党の公認候補に呼びかけ、公務で欠席した自民党現職の松山政司氏(66)を除く9人が参加した。 各候補は物価高対策をアピールし、立憲民主党現職の野田国義氏(67)は「食料品にかかる(消費) ...
琉球新報コザ(女子団体)島袋・小松(男子複)3回戦進めず 全九州高校体育大会・卓球
琉球新報 6月29日 12:00
... 得意プレー磨き全国大会へ 九州ベスト4の壁は高く、厚かった。沖縄開催となった全九州高校卓球競技大会の女子学校対抗は、県総体で優勝したコザが2回戦敗退となり、目標の準決勝進出には届かなかった。 1回戦は福岡の中村学園女子との対戦で、シングルス2戦とダブルスに3連勝し、3―0で突破した。実力はほぼ伯仲していたが、地元開催のアドバンテージを背に、勢いと精神力で勝ち切った。ダブルスに出場した岸本ゆずか(2 ...
日本テレビ「ただ犯人を逮捕してほしい」若松主婦殺害事件から24年 遺族が情報提供呼びかけ 福岡・北九州市
日本テレビ 6月29日 11:54
... います。 未解決のまま24年がたった29日、関岡さんの遺族が警察とともに、情報提供を呼びかけました。 ■関岡晴美さんの母・永野弘子さん(81) 「ただ犯人を逮捕してほしいという願いだけです。」 警察は、当時言えなかったことや思い出したことなど、情報を寄せてほしいと呼びかけています。 【情報提供先】福岡県若松警察署捜査本部 電話:093-771-0110 最終更新日:2025年6月29日 11:55
TBSテレビ「ムラムラして性的欲求を吐き出そうと・・・」ディスカウントストアで下半身を露出した疑いで36歳の男を逮捕
TBSテレビ 6月29日 11:53
29日未明、福岡市中央区のディスカウントストアで下半身を露出したとして、36歳の自称・会社員の男が現行犯逮捕されました。 男は「性的欲求を吐き出そうと思い、陰茎を露出しました」と容疑を認めているということです。公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されたのは福岡市中央区鳥飼に住む自称・会社員の男(36)です。 男は29日午前2時40分ごろ、福岡市中央区のディスカウントストア「ドン・キホーテ福岡天神本店」の ...
まいどなニュース福岡の屋台巡りを楽しめる「パスポート」誕生、割引クーポンやドリンク無料券の特典付き「人と人が繋がれる場所に」
まいどなニュース 6月29日 11:50
... サイトで購入者を募っている。 長浜屋台街にある人気屋台「長浜のひろし」 福岡博多の夜といえば屋台が有名だ。市内には100軒余の屋台があり、常連客や観光客らで賑わっている。田中さんは「博多屋台パスポート」を企画した理由についてこう話す。 「県外の方が福岡に来られると『屋台に行きたい』とリクエストされることが多いのですが、せっかく福岡に来てくれた友人や仕事相手を屋台に連れていきたいけれど、『どこに行け ...
沖縄タイムス別府ひき逃げ事件から3年「情報提供を」 大分県警が那覇でチラシ配布
沖縄タイムス 6月29日 11:17
... 50件余りが寄せられている。地域別では大分県内が約600件、大分県を除く九州・沖縄地方で約1250件、関東地方約3500件などとなっている。 事件から丸3年となった29日、大分県警は東京や大阪、愛知、福岡、沖縄など7都道府県で情報提供を呼びかけるチラシ計約2万枚を配布する。 沖縄県内では、午前中は泊ふ頭旅客ターミナルと那覇バスターミナルで、午後1時からはゆいレール県庁前駅でチラシを計3千枚配る。大 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 6月29日 10:40
福岡県では29日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 福岡管区気象台と環境省は熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、福岡市で32度、北九州市八幡西区で31 ...
西日本新聞福岡・糸島市の25歳、曽祖母にあこがれ農家に 試行錯誤のブロッ...
西日本新聞 6月29日 10:34
葉っぱの表面に玉状の朝露が残るブロッコリー。福岡県糸島市で農業を営む田中秀朋さん(25)は早朝の収穫を終えると、一つ一つの出来栄えを確認した。 ? 「甘くないトウモロコシ」を追え! 懐かしの味、今はまさかの?争奪戦? きれいなドーム状があれば、すぐ隣には表面が凹凸で小ぶりのものも。「まだまだ思い通りに育たないこともあるんです」 今や国民の食生活に欠かせない野菜となったブロッコリー。2026年度には ...
西日本新聞映画化意識した「絵」になる傑作 「点と線」香椎海岸(福岡市東区)
西日本新聞 6月29日 10:27
酒井信さん寄稿 松本清張の出世作『点と線』は、福岡の香椎海岸で男女の死体が発見される場面から物語が動く。心中物は、近松門左衛門の「曽根... ? 文学を介した友情と再会 『表象詩人』 天岩戸神社(宮崎県高千穂町)
西日本新聞博多駅前に異彩放つビル…刺激的な福岡建築散歩 大竹嘉彦【随筆喫茶】
西日本新聞 6月29日 10:25
この春東京から福岡に越してきて、久しぶりに建築散歩を楽しんでいる。 20世紀の終わりに美大に進学し、美術史とデザイン史を学んでいた頃、暇さえあればTOTO出版の『建築MAP』を片手に都内の近代建築を見てまわっていた。グーグルマップが無い時代、古い建築雑誌を図書館でコピーして、その所在地まで「生存確認」をしに行くのが趣味だった。 ? 失敗し続ける さかいようこ【随筆喫茶】 2003年、渋谷駅前にあっ ...
読売新聞ソフトバンク大関友久投手、試合中のベンチでノートに「魂の投球」…「感覚的なことを言語化」理想の投球へ
読売新聞 6月29日 10:18
イニング間にメモを取る大関投手(12日、みずほペイペイドーム福岡で)=片岡航希撮影 先発ローテーションの一角を担う左腕の大関友久投手(27)は、黒色の表紙のノートを大事に持ち歩いている。ロッカールームや練習中のグラウンドだけでなく、試合中のベンチにも持ち込むほど。自らの成長に必要なことと思えば、何でも書き留めている。 現在、7冊目というノートは縦21センチ、横13センチの大きさで、ページがけい線の ...
朝日新聞起業家の裾野を小中高生に広げたい 「IVS Youth」初開催へ
朝日新聞 6月29日 10:15
... 場を設けるほか、遊びながらビジネスプランを考えるボードゲーム仕立てのワークショップを用意する。 ローンチパッドにならい、中高生が自らのビジネスプランを3分間で発表するピッチコンテストも開く。北海道から福岡県まで14組が登壇する予定。「IVS Youth」はいずれの催しも入場無料だが、参加登録が必要だ。 アップルもグーグルも、創業者は若くして起業し、世界企業に育てた。府と市が若い世代に照準を合わせた ...
西日本新聞福岡県大牟田市で刃物使った強盗未遂事件 白金町付近の路上
西日本新聞 6月29日 10:11
福岡県警大牟田署は29日、大牟田市白金町付近の路上で28日午前8時ごろ、刃物を使用した強盗未遂事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。犯人は20代前半で身長170?くらいのやせ形。金色短髪、黒色っぽいジャージー上下を着用し徒歩で逃走している。目撃情報があれば、情報提供を求めている。
TOS : テレビ大分八田與一容疑者 7都道府県で一斉にチラシ配り 警察が大規模に情報提供呼びかけ 別府ひき逃げきょうで3年
TOS : テレビ大分 6月29日 10:00
... 容疑を加え現在は殺人事件として捜査しています。 事件発生から3年となる29日、大分県警は大分を含む7つの都道府県でチラシを配って情報提供を呼びかけています。 2024年もチラシ配りを行った東京、大阪、福岡のほか北海道や沖縄、愛知の駅周辺などあわせて37か所で実施されています。 一連の呼び掛けは事件発生以来、最も大規模なものとなります。 大分県警は「1日でも早い検挙に繋げるため些細なことでも情報提供 ...
読売新聞別府市ひき逃げ・殺人、八田與一容疑者は故意に加速させながら時速100キロ近くで追突か…事件発生3年
読売新聞 6月29日 09:47
... 日現在で1万件を超える情報が寄せられた。八田容疑者に似た人物の目撃情報が9割以上を占め、うち関東が約3600件を占めるという。情報提供は殺人と殺人未遂の両容疑で逮捕状を取った今月2日以降は429件に上り、5月の170件を大きく上回った。 県警は29日、東京や大阪、愛知、福岡など7都道府県の37か所で情報提供を呼びかけるチラシ計約2万枚を配布する。情報提供は県警別府署(0977・21・2131)へ。
佐賀新聞福岡ソフトバンクホークス 7月5、6日「ひまわりデー」 久留米市の小学生との縁、タマスタ筑後
佐賀新聞 6月29日 09:30
画像を拡大する 「ひまわりデー」のメインビジュアル プロ野球ウエスタン・リーグの福岡ソフトバンクホークスは7月5、6の両日、ヒマワリにちなんだイベント「ひまわりデー」をタマホームスタジアム筑後(福岡県筑後市)で開催する。久留米市の小学生との縁から生まれたイベントで、ヒマワリのフォトスポットや限定グルメが登場する。 昨年11月、久留米市の上津小から、3年生(当時)が育てたヒマワリの種入り風船が球場に ...
読売新聞サッカーJ1・アビスパ福岡、神戸の猛攻に耐えドロー…MF岩崎悠人「0で抑えられたのはプラス」
読売新聞 6月29日 09:23
... む福岡の(左から)松岡〈88〉、名古〈14〉=中島一尊撮影 J1リーグは28日、第22節の7試合が行われ、福岡と神戸は引き分けた。 福岡0―0神戸 福岡は3連勝中と波に乗る神戸をホームに迎えた。6試合連続で複数得点を挙げている相手の猛攻に耐え、粘り強く守りきった。 神戸の前線は、前節までの4試合で5得点のFW宮代ら強力なメンバーがそろう。試合開始直後から手を緩めることなく攻めてくる神戸の圧力に、福 ...
福井新聞【100円くじ】唯一の1等・前後賞2000万円、福井県内の売り場から誕生 第2682回関東・中部・東北自治宝くじ
福井新聞 6月29日 09:21
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
日本テレビ3人乗りの原付バイクが軽乗用車に衝突 白バイによる停止命令に従わず 福岡・田川市
日本テレビ 6月29日 09:15
28日夕方、福岡県田川市で、3人乗りの原付バイクが軽乗用車に衝突する事故がありました。 原付きバイクは白バイに追跡されていたということです。 警察によりますと、28日午後6時前、福岡県田川市でヘルメットを被らず3人乗りをしている原付バイクを白バイ隊員が発見し、停止を求めました。 呼びかけに応じず逃走したため警察が追跡していたところ、原付きバイクは田川市伊田の交差点に赤信号で進入し、軽乗用車と出合い ...
日本テレビ「止まれ、こっち来い」帰宅途中の男性にナイフを突きつけ金を要求 強盗未遂事件 福岡・大牟田市
日本テレビ 6月29日 09:06
28日夜、福岡県大牟田市の路上で、帰宅途中の男性が見知らぬ男からナイフを突きつけられ、金を奪われそうになる強盗未遂事件がありました。 男はナイフを持ったまま逃走していて警察が行方を追っています。 警察によりますと、28日午後8時前、大牟田市白金町で自転車で帰宅途中だった男性が、路上に立っていた男から手招きをされ、「止まれ、こっちに来い。」と声をかけられました。 男性が止まると、男が近づいてきて、「 ...
NHK別府ひき逃げ事件から3年 東京や大阪などでも協力呼びかけ
NHK 6月29日 08:23
... 443件寄せられ、合わせて1万43件になったということです。 最も多かったのが「容疑者に似た人物を見た」という目撃情報で、9469件と9割を超えています。 また、関東地方からの情報が最も多いということです。 警察は、事件から3年となる29日、大分、東京、大阪、愛知、福岡、沖縄、それに北海道の7都道府県で合わせておよそ2万枚のチラシを配って、事件についての情報提供をさらに呼びかけることにしています。
西日本新聞29日、福岡県久留米市で最高気温37℃の予測 日最高暑さ指数も...
西日本新聞 6月29日 08:20
... (予測)] 宗像29、八幡31、行橋32、飯塚31、前原31、福岡31、太宰府31、添田31、朝倉33、久留米33、黒木31、大牟田32 [今日(29日)の予想最高気温] 福岡32度、八幡31度、飯塚34度、久留米37度 ? 【動画】風鈴5千個で天の川「風凛まつり」 福岡県福津市・宮地嶽神社 ◇ ◇ 環境省と気象庁は29日午前5時、九州で福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島(奄美地方除く)5県に同日の熱 ...
日本テレビ【戦後80年】福岡大空襲で母を失った男性 怒りをたぎらせ米兵の処刑の執行役に「また同じような状況になったら」カメラの前で語った思い
日本テレビ 6月29日 08:13
... ) 「この中に保管しています。これは父と母に関するアルバムです。」 福岡市の冬至克也さん(71)。父が残したアルバムや日記を大切に保管しています。 克也さんの父・冬至堅太郎さんは1938年、東京商科大学、現在の一橋大学を卒業した後、陸軍に入りました。 福岡市に司令部を置く西部軍に所属していた1945年6月19日。午後11時すぎから福岡市の中心部にアメリカ軍のB29爆撃機が次々に襲来し、無数の焼夷弾 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 6月29日 08:03
福岡県では29日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 福岡管区気象台と環境省は熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、福岡市で32度、北九州市八幡西区で31 ...
佐賀新聞【動画】唐津地区戦没者追悼式 140人が不戦誓う 福岡資麿厚労相が献花
佐賀新聞 6月29日 07:00
... 津市文化体育館文化ホール 画像を拡大する 唐津市唐津地区戦没者追悼式で祭壇に献花する福岡資麿厚労相=唐津市文化体育館文化ホール 唐津地区戦没者追悼式が28日、唐津市文化体育館文化ホールで催された。戦後80年の節目の追悼式で、戦没者の御霊(みたま)を前に遺族約100人を含む約140人が不戦を誓った。戦没者慰霊を担当する福岡資麿厚労相も参列し、花を供えた。 唐津市は市全体で戦没者は5174人で、旧市町 ...
西日本新聞ギラヴァンツ北九州、子どもと米栽培5年目 販売収益で公式戦招待も
西日本新聞 6月29日 06:00
サッカーJ3ギラヴァンツ北九州が、福岡県苅田町の子どもたちと協働で取り組む農業体験が5年目を迎えた。同町の「フレンドリータウ...
西日本新聞博多山笠 切り絵も躍動 福岡市・はかた伝統工芸館で故小西一珠喜...
西日本新聞 6月29日 06:00
博多祇園山笠をモチーフにした「きり絵」で知られる故小西一珠喜(かずよし)さんの作品展が、はかた伝統工芸館(福岡市博多区... ? 【コース図】博多山笠、15日フィナーレ 追い山笠4時59分スタート
西日本新聞インドの院生10人就業体験 雲仙観光ホテルが協定 「日本のおも...
西日本新聞 6月29日 06:00
... 笛を鳴らす車はなく、公共の場が静かなのに驚いた」と報告した。 サヒル・チャヴァンさん(23)は取材に、100年前にインドの国民的詩人タゴールが雲仙温泉街を訪れたことに触れ、「雲仙にいることがうれしい。思っていたほど大きな文化的な違いは感じない。将来は日本に関わる仕事がしたい」と目を輝かせた。 調印式には、今春開設した在福岡インド総領事館(福岡市博多区)のラムクマール総領事も出席した。 (本山友彦)
西日本新聞〈参院選福岡選挙区〉公示前に討論会 自民現職不在も熱く、一時紛糾も
西日本新聞 6月29日 06:00
7月3日公示の参院選福岡選挙区(改選数3)に立候補を予定する候補者たちによる公開討論会が28日、福岡市であり、現時点で... ? 参院選、複数区の福岡は「指定席」から混沌へ 12人出馬表明…「かつてない激戦だ」
西日本新聞アビスパ福岡進化見せた,王者とドロー 試合終了間際の一発はオフ...
西日本新聞 6月29日 06:00
J1デビューからの2戦連発は幻に終わった。0−0で迎えた後半追加タイム。福岡はGK小畑のロングボールをウェリントンが頭でつなぎ、抜け出した碓井が落ち着いてゴールネットを揺らしたが、オフサイドと判定された。 碓井は6月にJ2富山から完全移籍で加入し、前節21日の新潟戦でJ1初出場初得点していた。盛り上がったスタンドからはため息が漏れ、金監督は「こういうゲームをものにできなかったことは残念」と唇をかん ...
西日本新聞福岡・大川市の男児遺体、死後数日が経過か 筑後川の水門付近でへ...
西日本新聞 6月29日 06:00
? 大川市の水門で乳児の遺体発見、へその緒付いたまま
西日本新聞流れを変えた対話の時間 クラブキャプテンの西村光太さん(27)
西日本新聞 6月29日 06:00
チームとして最初のシーズンを戦い抜けたことは、ラグビー的にも、運営的にも良かった。ただ、目標のリーグワン2部の昇格がか... ? 勝っても負けてもルリーロを ルリーロ福岡代表の島川大輝さん(42)
西日本新聞沖縄戦戦没者を追悼 福岡・柳川、みやま出身の104人
西日本新聞 6月29日 06:00
太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった福岡県柳川、みやま市出身者を追悼する「沖縄戦戦没者追悼法要」が28日、みやま市瀬高町本郷...
西日本新聞【あな特チェック】「JA組合長 米価6倍にするつもり」?「誤り...
西日本新聞 6月29日 06:00
「JAの会長が米の金額が6倍になるまで米は出すな!と言っている」−。福岡県久留米市の女性(57)から本紙「あなたの特命... ? 【ファクトチェック考】松田美幸さん
西日本新聞【上位入賞者の名簿】神〓さん、福本さんに大賞 飯塚七夕揮毫会
西日本新聞 6月29日 06:00
第11回飯塚七夕揮毫(きごう)会(西日本新聞社など後援)の本選が15日、穂波交流センター(福岡県飯塚市秋松)であり、筑豊地区... ? ふすま絵やかぶり物…嘉穂劇場の“証言者"リスト化 福岡・飯塚市教委が活用探る
西日本新聞福岡・八幡空襲の記憶つなぐ NPO理事長が講演会で訴え
西日本新聞 6月29日 06:00
80年前の八幡空襲の記憶を後世に伝える講演会が28日、北九州市八幡東区のレインボープラザで開かれ、市民約90人が訪れた。NPO...
西日本新聞福岡県田川市の廃校活用施設は「めだかのガッコウ」 オセロ、スフ...
西日本新聞 6月29日 06:00
... そんな風景もめったに見られなくなった今、福岡県田川市猪国の「めだかのガッコウ」は、メダカに魅せられた愛好家の垂ぜんの地となっている。聞けば、九州各地のメダカショップも仕入れに訪れる西日本屈指の養殖販売所だそう。そ〜っとのぞいて見ると、驚くべき進化を遂げたメダカたちが集うディープな世界が広がっていた。(吉田真紀、撮影・百合直巳) ? 「闇バイト撲滅」誓った福岡市・親不孝通りの"元不良" 「この街に ...
西日本新聞福岡県内のおくやみ 6月29日付
西日本新聞 6月29日 06:00
亡くなられた方の通夜、葬儀の日取り、会場、自宅、喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀 ...
西日本新聞全国1万教室 日本習字を創設 出身地の福岡・みやま市で原田観峰...
西日本新聞 6月29日 06:00
全国で約1万の習字教室と通信教育を展開する日本習字(福岡市中央区)創設者の原田観峰(かんぽう)氏(1911〜95)の書作品などを展示する没後30年展覧会(日本習字主催)が28日、原田氏の出身地みやま市瀬高町の市総合市民センター(MIYAMAX)で始まった。29日まで、入場無料。 展示される原田氏の作品は約40点。同市を流れる矢部川を自作の漢詩で表現した書や、柳川市出身の詩人北原白秋の童謡「この道」 ...
西日本新聞航空機内の窃盗、福岡・成田・関西の3空港で増加 訪日客拡大が要因
西日本新聞 6月29日 06:00
西日本新聞参院選福岡選挙区 参政新人の中田氏、事務所開きで決意
西日本新聞 6月29日 06:00
7月3日公示、20日投開票の参院選福岡選挙区(改選数3)に立候補を予定する参政党新人の中田優子氏(35)の事務所開きが...
南日本新聞揺れ始めから累計530回に――収まらないトカラ列島近海の地震、1日の回数減るもなお継続 強い揺れへの警戒呼びかけ 気象台
南日本新聞 6月29日 05:44
... 震は28日も続き、午後10時までに十島村の悪石島や小宝島、奄美市で震度3〜1の地震を計32回観測した。21日朝からの累計は530回になった。 28日は震度3が2回、震度2が4回、震度1が26回だった。福岡管区気象台は「地震活動が継続している」として、引き続き強い揺れを伴う地震に注意を呼びかけている。 530回の内訳は震度4が6回、震度3は27回、震度2は131回、震度1は366回。震度4は、22〜 ...
毎日新聞若い日の記憶 春日市 江口道男(90) /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
昭和28年6月26日、九州各地を襲った豪雨による大水害が発生、当時住んでいた熊本市でも中心部を流れる白川が大氾濫し広域にわたり、多くの人命を奪い家屋や田畑を流失し被害甚大。人々は復旧作業で疲労困憊(こんぱい)。 当時、青年演劇集団として活動中の私たちは、悲しみのどん底の被災者を励まそうと、ボランテ…
毎日新聞ラタトゥイユの卵焼き 違いを認め合うこと /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
もう20年近く前、フランス南部のマルセイユから、鉄道で海沿いにイタリアへ足を延ばしたことがあった。 マルセイユから伊北部のミラノまで飛行機なら1〜2時間で行けるのだが、わざわざ7時間以上も列車に揺られていく価値は絶対にあると思う。陸路を行くと、窓外に移りゆく風土や文化の変化をやはり実感できるのだ。 同じ地中海に面して、気候や土壌など自然条件もよく似ているのに畑の様子、家の屋根の色や形、そして乗って ...
毎日新聞陸自が藤山武装障害走検定 幹部候補生、限界に挑む 全国から選抜101人参加 久留米 /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
久留米市藤山町の陸上自衛隊藤山射撃場で27日、陸自幹部候補生学校の「藤山武装障害走検定」が行われた。1978年から始まった同校の伝統行事で、今回は全国の部隊の陸曹から内部選抜された一般幹部候補生101人が参加した。 重さ3・4キロの小銃と水筒を持ち、高低差70メートルのコース(2・2キロ)を走る。途中には12メートルのロープ登坂や断崖飛び降…
毎日新聞春吉の眼鏡橋 戸畑区一枝 津田守之(69) /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
紫川上流の春吉に、北九州市唯一の2連のアーチ式石橋があり、市指定史跡になっている。 大正6年6月、嵐の日に子守の少女が、岩へ板切れを渡しただけの橋から転落して亡くなった。これを機に土地の人々が寄付を募り造った橋との説明が、橋のたもとに立てられている。 小さな石橋は、周囲の自然へ溶け込み静穏で美しい…
毎日新聞地域のシンボルとして愛され ハナショウブを次世代に 子どもたち、株の植え替え体験 戸畑で講座 /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
地域のシンボルとして愛されているハナショウブを次世代につなごうと、子どもたちに株の植え替えを体験してもらう講座が28日、戸畑区の三六市民センターで開催された。同区三六町づくり協議会の井手国昭会長(86)が講師となり、児童や地域住民ら約30人がショウブを鉢に植えて楽しんだ。 三六地区では毎年6月初旬ごろ、市民センターなどに置かれた約50…
毎日新聞業務サポートの職員に「育休支援手当」 子育て応援、環境作り目指す うきは市、今年度から /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
うきは市は2025年度から、育児休業中の職員の業務をサポートする同僚職員の勤勉手当を最大15%加算する「育休支援手当」を導入する。男性職員らの育休取得を促し、子育てを応援する職場の環境作りを目指す。 対象は、1カ月を超える育休取得者と所属先が同じ職員で、所属長が選ぶ。勤勉手当は毎年6、12月の年2回支給される。育休支援手当は…
毎日新聞伝説の浪曲曲師 心揺さぶる即興の音 /大分
毎日新聞 6月29日 05:05
<Reality is not sweet> 沢村豊子さんが亡くなった。去る6月18日、享年88。 彼女は日本随一の浪曲三味線の弾き手として長く活躍し続けてきた。昭和12年に福岡県大牟田市で生まれ、11歳の時に、浪曲師・佃雪舟に見込まれて上京。以来、曲師として浪曲師・国友忠の相三味線を務めた後、さまざまな浪曲師を支える実力者となった。 浪曲は、明治時代から人々に愛された話芸である。落語、講談と並ぶ ...
毎日新聞形はラグビーボール、糖度抜群 小玉スイカ「若松クイーン」 ハウスものの収穫最盛期 /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
若松区で栽培されているラグビーボールの形をした小玉スイカ「若松クイーン」のハウスものの収穫が最盛期を迎え、生産農家は出荷作業に追われている。 若松クイーンは4軒の農家が計約6ヘクタールで栽培。1玉1・5〜3・5キロほどで、大玉に負けないシャリッとした食感と12度以上ある高い糖度が特徴だ。 出荷10日前にはスイカの上下をひっくり…
毎日新聞住まいの相談、多言語で対応 県内在留外国人、10万人に 不動産業/行政機関、取り組み広がる /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
... では、2024年6月時点の県内の在留外国人は10万5049人。前回(23年12月)集計の9万9695人から10万人の大台に乗った。国籍別では多い順にベトナム▽中国▽ネパール▽韓国▽フィリピン▽インドネシア――と続く。 こうした中、賃貸住宅大手「レオパレス21」は、JR博多駅(福岡市博多区)近くの店舗に外国人向けの窓口「IFC福岡」を設け、4人の海外出身者らが英語や中国語、韓国語などで対応している。
毎日新聞古希祝い旅行 長崎市 島内小延子(68) /長崎
毎日新聞 6月29日 05:05
学生時代の友人6人で、古希祝いの旅行を計画した。大阪、名古屋、福岡に1人ずつ、長崎に3人住んでいる。宿泊施設を備えたレストランのオーベルジュホテルに決めた。国内では数少ない味のお宿である。ちょっとわくわくドキドキ。 自然豊かな所にあるホテルは、ロッジ風で、調度品もハイセンス。白ワインで乾杯し、おい…
毎日新聞少ない? /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
福岡市立小の給食が「貧相」「少ない」などとSNSで批判され、教育委員会は改善に向けて検討会を設置する方針だ。 4月に出された給食は、唐揚げ1個とご飯、みそ汁、牛乳。唐揚げは少なくとも1982年から大きめの1個で提供されてきた。高島宗一郎市長は物価高や2学期から始まる給食費無償化の影響を否定し、メニ…
毎日新聞廃校活用し陸上養殖 関門サーモンで障害者雇用 門司の社団法人「障がい者によるSDGs」の挑戦 /福岡
毎日新聞 6月29日 05:05
門司区の障害者支援団体で一般社団法人「障がい者によるSDGs」が、廃校を活用したトラウトサーモンの陸上養殖に取り組んでいる。安定的な障害者雇用と賃金確保を見据えた取り組みで、「関門サーモン」としてブランド化を目指す。【橋本勝利】 ブランド化視野に「ビジネスモデル確立させたい」 事業を始めたのは、門司区で一般廃棄物収集業を営む「ピヴォット」の一柳泰造社長(50)。2022年からトラウトサーモンの養殖 ...
中日新聞富山商 初戦は富山 全国高校野球富山大会 組み合わせ決まる
中日新聞 6月29日 05:05
... 夏の甲子園出場を果たした富山商は富山と、今春の北信越大会を制した富山第一は富山東と、それぞれ初戦を交える。昨秋の北信越大会4強の高岡第一は氷見と対戦。夏は2年連続、昨秋と今春の県大会で準優勝の富山北部は福岡と戦う。 参加校は42校。呉羽・富山南・富山西と、上市・雄山・中央農がそれぞれ連合チームで臨む。抽選に先立って各校の主将による決意表明があり、富山第一の福田一颯主将は「全ての面で他を圧倒し...
読売新聞<拘禁刑 変わる刑務所 下>更生や再犯防止2人に聞く
読売新聞 6月29日 05:00
... の強さにかかっている。「出所したら絶対に再犯しない」という覚悟が必要になる。 ◆この連載は荒川紘太が担当しました ながや・えいじ 神奈川県相模原市出身。1995年に法務省へ入省した。佐賀少年刑務所長、福岡刑務所処遇部長などを経て、今年4月から現職。 しもさか・のぼる 上勝町出身。不動産業などを経て、1975年に鷹鉾組を創業した。2018年には協力雇用主として藍綬褒章を受章した。 徳島の最新ニュース ...
読売新聞山岳遭難相次ぐ 県警が地図アプリの利用を呼びかけ
読売新聞 6月29日 05:00
... トフォンの場合は全地球測位システム(GPS)で電波の届かない山中でも現在地がわかる登山用地図アプリ「YAMAP(ヤマップ)」の利用を呼びかけている。 県警は昨年1月、アプリを運営する企業「ヤマップ」(福岡市)と「遭難ZERO協定」を締結。アプリで行程や人数などを含む登山計画を入力すると、県警と位置情報が共有される仕組みを導入した。遭難が発生した場合も、迅速に状況を把握できるようにしている。 地域課 ...
沖縄タイムスコザ女子 九州8強 九州高校総体
沖縄タイムス 6月29日 04:00
全九州高校体育大会(九州総体)は28日、那覇市民体育館で卓球を行い、女子団体1回戦でコザは中村学園女子(福岡)に3−0で勝利し、8強入りした。続く準々決勝で、慶誠(熊本)に0−3で敗れた。女子の宮古、男子のエナジックと首里はいずれも初戦で敗れた。
山陰中央新聞映画「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」の三池監督 野心は邪魔、無心でやる
山陰中央新聞 6月29日 04:00
代名詞のバイオレンス映画からコメディーまで、ジャンルを問わない三池崇史監督。新作「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」は、2003年に福岡で起きた実話に基づくサスペンスだ。「こういう描写で自分...
TBSテレビナイフを突きつけ「金を出せ」と要求 大牟田市の路上で強盗未遂 男がナイフを所持したまま逃走中
TBSテレビ 6月29日 01:45
28日夜、福岡県大牟田市の路上で、男性が男にナイフを突きつけられ、金を奪われそうになる強盗未遂事件がありました。 男は現場から逃走していて警察が行方を追っています。 28日午後8時前、大牟田市白金町で自転車で帰宅していた男性が路上に立っていた男とすれ違ったところ、「止まれ」と呼び止められました。 男性が自転車から降りると、男が近づいてきて、「もっとる金を出せ」と要求。 男性が断ると男は刃渡り10セ ...
TBSテレビ3人乗りの原付バイクが白バイから逃走 信号無視で交侵入し侵入し軽乗用車と出会い頭の事故
TBSテレビ 6月29日 00:34
28日夕方、福岡県田川市で白バイの追跡を受けていた3人乗りの原付バイクが信号を無視して交差点に進入し、軽乗用車に衝突する事故がありました。 原付バイクに乗っていた3人が軽傷を負っています。 28日午後6時前、福岡県大任町で白バイでパトロールしていた警察官が、3人乗りの原付バイクを発見しました。 警察官が停止を求めましたが、原付バイクはそのまま逃走。 3キロほど追跡したところ、原付バイクは赤信号を無 ...
中日新聞新燃岳周辺、警戒続く 噴火1週間
中日新聞 6月29日 00:06
噴煙を上げる宮崎、鹿児島県境の新燃岳の火口=28日午前11時50分(共同通信社ヘリから) 宮崎、鹿児島両県にまたがる霧島連山・新燃岳が7年ぶりに噴火してから29日で1週間。福岡管区気象台によると、ここ数日も噴火が数回起き、噴火警戒レベルは3の「入山規制」が維持されている。気象台は「火山活動は活発な状態」だとし、火口から3キロほどの範囲では大きな噴石などに注意するよう呼びかけており、周辺の自治体や住 ...
東愛知新聞千賀滉大投手のマンホールふたを地元蒲郡市に設置|故郷の風景と「お化けフォーク」が融合したデザイン
東愛知新聞 6月29日 00:00
... の背番号34番などの特徴を取り入れ、地元の風景や記憶と融合させた。 中央公園秋葉神社は千賀投手の母校の市立中部中学校と県立蒲郡高校の間にあり、境内の階段は高校時代のトレーニングの場所になっていたほか、福岡ソフトバンクホークス時代には帰省時に練習で使っていた。 千賀投手の高校時代などを振り返る金子さん 蒲郡を愛し市民から愛される投手 この日、ふたが披露されると、「北部サニーボーイズ」の子どもはデザイ ...
佐賀新聞「娘が帰ってこない」と届け出 少女誘拐の疑いで18歳の男逮捕 伊万里署
佐賀新聞 6月29日 00:00
画像を拡大する 伊万里署は28日、未成年者誘拐の疑いで、福岡市の自称会社員の男(18)を逮捕した。 逮捕容疑は27日午後4時20分ごろ、18歳未満の少女を伊万里市内から車に乗せて、28日午後8時40分ごろまで福岡市内の容疑者の自宅まで連れ去って誘拐した疑い。間違いないと容疑を認めているという。 同署によると、27日午後7時ごろに少女の母親から「娘が帰ってこない」と伊万里署に届け出があった。容疑者の ...
南日本新聞十島村・諏訪之瀬島の御岳で噴火 噴煙の高さ2000メートル、噴石は最大300メートル飛ぶ
南日本新聞 6月28日 23:36
詳しく 28日午後9時7分ごろ、鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で噴火があった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは2000メートル。噴石は南東方向に最大300メートル飛んだ。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)を継続している。
FNN : フジテレビ「持っている金を出せ」福岡県大牟田市の路上で強盗未遂事件が発生 ナイフを所持した男が逃走中
FNN : フジテレビ 6月28日 23:30
28日夜、福岡県大牟田市の路上で、帰宅途中の男性が、男からナイフを突き付けられ、現金を奪われそうになる強盗未遂事件がありました。 大牟田警察署によりますと、28日午後7時50分ごろ、大牟田市白金町で、自転車に乗って帰宅途中の男性(27)が、路上に立っていた男から手招きされ、「止まれ」などと声をかけられました。 男性が止まると、男が近づいてきて「持っている金を出せ」などと言ったため断ったところ、男は ...
TBSテレビナンバーの付いていないバイクを発見→逃走したバイクが転倒 2人軽傷
TBSテレビ 6月28日 22:58
28日夜、福岡県飯塚市でパトカーの追跡を受けていたバイクが転倒する事故がありました。 バイクに乗っていた少年2人が頭などに軽傷を負っています。 28日午後7時前、飯塚市多田の県道でパトロール中の警察官がナンバーの付いていないバイクを発見しました。 バイクが逃走したため追跡し、約1キロ先でサイレンを鳴らしたところ、バイクが転倒したということです。 バイクに乗っていたのは飯塚市に住む18歳と17歳の少 ...
神戸新聞ヴィッセル神戸、福岡と引き分け 今季2度目の4連勝逃す
神戸新聞 6月28日 21:35
福岡?神戸 17試合ぶりに先発し、奮闘する神戸の飯野(中央)=福岡市、ベスト電器スタジアム(撮影・井川朋宏)
中日新聞首位鹿島、3戦勝ちなし J1、柏快勝で勝ち点並ぶ
中日新聞 6月28日 21:24
... アムほか=7試合)首位の鹿島は岡山に1―2で逆転負けし、3試合勝ちなしで勝ち点を41から伸ばせなかった。岡山は2連勝で同30。 柏は久保と戸嶋のゴールで清水に2―0で快勝し、勝ち点41とした。得失点差で2位。清水は4戦勝ちなし。 京都は3―1でG大阪を下し、勝ち点38とした。神戸は0―0で福岡と引き分け、広島は1―2で名古屋に屈した。FC東京は横浜FCに2―1で競り勝ち、湘南―横浜Mは引き分けた。
佐賀新聞音楽イベント「SAGA NOBORDER MUSIC FES」 佐賀市でフェス、5バンド登場 7月6日に
佐賀新聞 6月28日 20:57
... ンパニー、電話0942(83)2608。(花木芙美) ほかにもこんな記事 5/22 23:07 imase、木村カエラ、KREVAも出演決定! 虹の松原… 6/20 22:00 バンブーオーケストラなど4組共演 7月6日、神埼市千代田… 6/17 10:00 “Wonder!"な時間届ける 「絢香」全国ツアー福岡公… 6/20 18:00 「ゾンビランドサガがつないだ縁」 佐賀の地でファンと「中…
西日本新聞【動画】風鈴5000個で天の川「風凛まつり」 福岡県福津市・宮...
西日本新聞 6月28日 20:50
福岡県福津市の宮地嶽神社で28日、約5千個の風鈴を飾る「光の音 風凛まつり」が始まった。... ? 【動画】博多祇園山笠 飾り山笠の人形取り付け本格化
西日本新聞【続報】福岡県うきは市浮羽町東隈上で建物火災の情報 約1時間後...
西日本新聞 6月28日 20:24
福岡県筑後地域消防指令センターによると、28日午後8時18分ごろ、うきは市浮羽町東隈上(目標:東町公民館 東側)で建物火災が発生した。同9時14分にほぼ消火した。現在、残り火を確認している。
朝日新聞13団体に「篤姫賞」 おかあさんコーラス九州大会・初日
朝日新聞 6月28日 19:35
... ン(福岡)、国分女声合唱団(鹿児島)、コール中央(鹿児島)、合唱団ベレーザ(熊本)、女声コーラス「円」(宮崎)、コール武岡(鹿児島)、女声合唱団「シャイニー」(沖縄)、コーロ・赤坂(福岡)、コール島原(長崎)、コールいずみ(熊本)、ベイリーフ ハーモニー(長崎)、熊本コール六花(熊本)、女声コーラスふらいぱん(福岡)、ふれあいコーラス(鹿児島)、エコー西高宮合唱団(福岡)、女声コーラス ルクル(福 ...
佐賀新聞SAGA久光など4チーム 迫力プレー 「九州バレーチャレンジ」初の本格開催 6月29日まで・無料公開、900人が声援
佐賀新聞 6月28日 19:30
... ーグ開幕前に開催されていたサマーリーグが昨年で終了したことを受け、カテゴリーの垣根を越えて強化を図る大会としてSAGA久光が企画。フォレストリーヴズ熊本(熊本市)、カノアラウレアーズ福岡(福岡県福智町)、福岡ギラソール(福岡市)が参加した。 新加入選手も出場したSAGA久光はVリーグのカノアラウレアーズと対戦、相手の2度のマッチポイントをしのいで2―1で勝利を収めた。応援に訪れた石橋彩七さん(17 ...
西日本新聞創業120年の山田饅頭本舗監修 どら焼き専門店「志ののめ」、福...
西日本新聞 6月28日 19:30
福岡県嘉麻市上山田で1903年に創業した和菓子店「山田饅頭(まんじゅう)本舗」の餡(あん)を使った、どら焼き専門店「志ののめ」(同県飯塚市柏の森)が2... ? 【独自】大丸やパルコ運営会社のファンド、1901年創業の都城・菓子店を買収
毎日新聞第1回日本女子囲碁リーグ 「チーム囲碁・将棋チャンネル」が初優勝
毎日新聞 6月28日 19:13
... 設された。参加したのは、チームセンコーグループ(監督・吉原由香里六段)▽チーム囲碁・将棋チャンネル(監督・鈴木伸二八段)▽チーム名古屋(監督・下島陽平八段)▽チーム若鯉(監督・山本賢太郎六段)▽チーム福岡(監督・鶴山淳志八段)の5チーム。同年7月に開幕し、各チームが8回ずつ戦い、勝ち点上位のチームセンコーグループとチーム囲碁・将棋チャンネルが決勝に進出した。 Advertisement 決勝は、上 ...
福井新聞6月29日は一粒万倍日、しかもスーパー金運日が重なる「ダブル開運日」 30日は…、どんな行動が吉?
福井新聞 6月28日 19:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄
日本テレビ長崎市で開催中の企画展「ポケモン化石博物館」 来館者が1万人に到達《長崎》
日本テレビ 6月28日 18:35
長崎市のベネックス恐竜博物館で開催中の「ポケットモンスター」の企画展の来館者が1万人に到達しました。 1万人目となったのは福岡県から訪れた原田 祐希さん一家4人です。 家族4人で初めて来館し、記念品などを受け取りました。 長崎市のベネックス恐竜博物館で開催中の「ポケモン化石博物館」はポケットモンスターに登場する「カセキポケモン」と私たちの世界の化石などを見比べ、古生物学を楽しく学ぶ企画展です。 ( ...
西日本新聞実業団強豪の西日本シティ銀行剣道部、玉竜旗前に合同稽古 福岡・...
西日本新聞 6月28日 18:31
実業団強豪の西日本シティ銀行剣道部は28日、同行の研修施設「ココロ館」(福岡市中央区)で、7月25日に開幕する玉竜旗高... ? 金鷲旗・玉竜旗にスペシャルアンバサダー 穴井隆将さん、佐藤あかりさんが就任
西日本新聞福岡市・天神のイムズ跡地沿い、6月29日まで歩行者天国イベント...
西日本新聞 6月28日 18:27
福岡市・天神の商業施設「イムズ」跡地沿いの市道で28日、観葉植物や飲食など23店舗が出品するイベント「並木市」が始まった。29日まで。 ? 【福岡のランキング】あなたの「ごはんのお供」は? ワンビルの食品雑貨店 会場の市道天神4号線は、道路空間をにぎわいづくりに活用する「歩行者利便増進道路(通称ほこみち)」に指定されている。イムズ跡地では三菱地所が大型ビルを再開発中。イベントは工事で人通りが減った ...
熊本日日新聞新幹線利用で熊本−光の森が片道100円に JR九州がネット限定割引 7月8日から
熊本日日新聞 6月28日 18:17
JR九州は7月8日から、九州新幹線の熊本?博多の利用者を対象に、豊肥線の熊本?光の森を片道100円で乗車できる割引切符をインターネット予約限定で販売する。熊本市周辺から福岡への移動で新幹線の利用を促す狙い。 2026年3月末までの期間...
TBSテレビ今年初「熱中症警戒アラート」発表 あす29日(日)は“危険な暑さ"に警戒し対策を【高知】
TBSテレビ 6月28日 18:15
... に今年初めて「熱中症警戒アラート」を発表しました。高知県内ではあす29日(日)、気温が上がり、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されるため、対策を十分に行ってください。 なお、あすは島根、徳島、福岡、大分、長崎、熊本、鹿児島(奄美地方除く)、沖縄(沖縄本島地方・八重山地方)にも「熱中症警戒アラート」が発表されています。 「熱中症警戒アラート」は、気温や湿度が高くなり、熱中症の危険性が極めて高 ...
KBC : 九州朝日放送大谷翔平公式グッズストア福岡に期間限定オープン
KBC : 九州朝日放送 6月28日 18:11
MAP 閉じる
KBC : 九州朝日放送参院選・福岡選挙区 立候補予定者ら公開討論会
KBC : 九州朝日放送 6月28日 18:11
MAP 閉じる
TBSテレビ災害防災 外国人への情報発信セミナー
TBSテレビ 6月28日 18:08
外国人がデマに惑わされず災害時に適切な行動を取ることができるよう情報発信のあり方について学ぶ勉強会が福岡市で開かれました。 福岡市中央区で28日開かれた「防災・災害外国人への情報発信セミナー」には、領事館の職員や留学生支援の担当者、外国人労働者を採用している企業の担当者などおよそ30人が参加しました。 防災心理学を専門とする九州大学の杉山高志(すぎやまたかし)准教授が「災害時、命をまもる情報発信の ...
FNN : フジテレビ参議院選挙 福岡選挙区の立候補予定者が公開討論会 「経済対策」などについて議論交わす
FNN : フジテレビ 6月28日 18:00
来月の参議院選挙を前に、福岡市で28日、立候補予定者による公開討論会が開かれました。 28日午後開かれた公開討論会には、福岡選挙区で立候補を表明している9人が参加しました。 この討論会は、福岡青年会議所が主催し、政党要件を満たす政党の候補者に参加を呼びかけたもので、自民党の現職・松山政司さんは政務のため欠席しました。 討論会では、参院選の大きな争点のひとつとなっている「経済対策」もテーマとなり、与 ...
朝日新聞兄の誕プレを手に描く「漫画みたい」な物語 「金農旋風」をもう一度
朝日新聞 6月28日 18:00
... 出場した。 兄の輝星(24、オリックス)が準優勝した第100回大会(2018年)以来の出場に、高校野球ファンはわいた。 元甲子園球児を襲った希少がん 順風満帆だった29歳「最後は勝つ」 西日本短大付(福岡)との1回戦に先発したが、序盤から制球を乱した。7回を投げて9安打5失点で降板。チームは4―6で敗れ、応援に駆けつけてくれた兄の前で勝利の校歌を歌うことは、かなわなかった。 「たくさんの人に応援さ ...
FNN : フジテレビ古くは江戸時代の徳川3代将軍の家光から…『名古屋飛ばし』の意外な歴史とイマ IGアリーナで“ハコの少なさ"解消なるか
FNN : フジテレビ 6月28日 18:00
... 場の実態調査をみると、2024年、全国の総公演数3万4251本のうち、東京は1万1277本、大阪5903本に対し、愛知は2350本と、全体の約6.8パーセントにとどまりました。 また、北海道・神奈川・福岡の公演数は、愛知を下回るものの、2023年より増加しています。 あくまでも全国ツアーに絞ったものではなく、総公演数ですが、愛知の公演数が少ない背景には“名古屋飛ばし"があるのかもしれません。 “名 ...
FNN : フジテレビ生活保護費「引き下げは違法」 最高裁は初めて統一判断示す【熊本】
FNN : フジテレビ 6月28日 18:00
... 賠償請求は退けた一方で「厚労大臣の判断には誤りがあった」として引き下げは違法とする統一判断を示し、取り消しを命じました 熊本では受給者らが熊本市など4つの自治体に対し同様の裁判を起こしていて、 5月、福岡高裁は原告の訴えを認めた一審の地裁判決を取り消す判決を言い渡していました。 熊本の原告らは上告していますが、弁護団によりますと、最高裁の統一判断を受け、 勝訴判決が言い渡される見込みです。 【原告 ...
日本テレビ福岡の新鮮でおいしい魚を新幹線でお届け! その日のうちに大阪の飲食店に並ぶ新たな取り組み始まる
日本テレビ 6月28日 17:51
福岡でとれた新鮮な魚を大阪に新幹線で運ぶ取り組みが始まりました。 28日、JR博多駅のホームでは、新大阪行きの新幹線に発泡スチロールの箱が次々と積み込まれました。 箱の中身は、28日早朝に福岡県宗像市の鐘崎漁港で水揚げされたアジやスズキなどあわせておよそ50キロの魚です。 魚は週に一度輸送されその日のうちに大阪の飲食店などに並びます。 新幹線を活用し、魚を関西エリアに定期輸送するのは初めで、JR西 ...
西日本新聞【2025年福岡市の熱中症搬送状況】昨年同日比26人増の91人...
西日本新聞 6月28日 17:36
福岡市によると、市の熱中症による搬送数は26日現在、昨年比26人増の91人。26日の搬送者数は2人。
西日本新聞【29日熱中症警戒アラート】九州で福岡、長崎、熊本、大分、鹿児...
西日本新聞 6月28日 17:24
環境省と気象庁は28日午後5時、九州で福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島(奄美地方除く)5県に29日の熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い気象条件が予測された場合に、予防行動を促すための措置で、暑さ指数の値が33以上と予測された際に発表する。気温や湿度を確認し、気温が高い時間帯は外出をなるべく避けて涼しい室内で過ごし、外での運動や活動は中止または延期するよう呼びかけている。 佐賀、宮 ...
TBSテレビ自称警備員の男が万引きの疑いで逮捕 おにぎりの寿司にパン「400円くらいしか持っていなかった」
TBSテレビ 6月28日 17:06
福岡県那珂川市のスーパーでおにぎりなど食料品5点を万引きしたとして、自称・警備員の男が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは那珂川市片縄に住む自称・警備員の男(37)です。 男は28日午前10時すぎ、那珂川市片縄西のスーパー「マルキョウ那珂川店」でかしわおにぎりと寿司パック2点、惣菜パン2点(5点で販売価格1485円)を盗んだ疑いが持たれています。 男が買い物カートの上に広げたエコバッ ...
西日本新聞【続報】福岡市西区で遊泳レース中に死亡の51歳男性 心臓疾患に...
西日本新聞 6月28日 16:14
28日午前11時ごろ、福岡市西区愛宕浜3丁目のマリナタウン海浜公園沖で「遊泳レース中に1人が心停止状態となった」と、レ...
西日本新聞福岡市東区の車両火災で消防隊出動 下原1丁目1285番付近
西日本新聞 6月28日 16:13
福岡都市圏消防情報によると、28日午後4時2分ごろ、福岡市東区下原1丁目1285番付近に車両火災のため、消防隊が出動した。
TBSテレビ福岡市西区の海で50代男性が死亡 男性は遊泳レースに参加
TBSテレビ 6月28日 16:11
28日午前、福岡市西区で、遊泳レースに参加していた50代の男性が心肺停止の状態となり病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。 28日午前11時過ぎ、福岡市西区愛宕浜のマリナタウン海浜公園で「遊泳レース中に1名が心停止」と大会関係者から海上保安部に通報がありました。 心肺停止の状態になったのは遊泳レースに参加していた直方市の51歳の男性で、大会関係者によって救助され、消防のヘリコプターで ...