検索結果(石破)

2,283件中18ページ目の検索結果(0.230秒) 2025-10-10から2025-10-24の記事を検索
アサ芸プラストランプ訪日「中止危機」公明離脱で日本外交が大混乱
アサ芸プラス 13日 18:00
... 。しかし、公明党が連立を離脱したことで情勢は一変。国会召集が1週間遅れ、首相選出もズレ込む見通しになったのです」 事態はアメリカにも伝わっている。シンクタンク関係者によると、トランプ氏は本来、安定した石破政権との交渉を見据えて訪日準備を進めていたという。ところが突然の辞任劇、交渉窓口だった赤沢亮正経済再生担当相も退任。日米交渉の基盤が一気に崩れた。 「それでもトランプ氏は、高市氏が安倍元首相の最側 ...
名古屋テレビ公明党愛知代表、連立離脱に「支援者は“いい決断"」 新総理は誰に?ジャーナリスト青山和弘さんに聞く
名古屋テレビ 13日 17:53
... 」の現実味は? Q.立憲民主党幹部からは、首班指名で「玉木代表」と書いてもいいというような話も出ています。 「野田代表は前回、石破元総理を首班指名した際の反省がある。あの時は他党に『野田と書いてください』とお願いしに行ったが、その際みんな『野田さんとは書けない』と言って、結局石破元総理が選ばれることになった。今回はそういうことはしないで、最初から『あなたのところでいいですよ』というふうに言うと。そ ...
時事通信石破首相、4度目の万博訪問 燃料電池船を視察
時事通信 13日 17:48
石破茂首相は13日、同日閉幕を迎えた大阪市の大阪・関西万博会場を訪問し、水素燃料電池船を視察した。首相の訪問は4月12日の開会式以降、4度目。 首相は、岩谷産業の水素燃料電池船「まほろば」に約35分間乗船。関係者から船の仕組みなどの説明を熱心に聞いた。 首相は視察後、万博の成果について記者団に「ネガティブな声もあったが、見事にそれを跳ねのけ大成功になった」と強調した。 #石破茂 #大阪・関西万博 ...
スポニチ“首相候補"にまさかすぎる人物 角谷浩一氏明かす「政界の中にちらちら出ている」
スポニチ 13日 17:44
... と見通しを語った。 もう一つの可能性は、まさかの石破茂首相続投だという。「今までの日本の政治にはないし、そんなルールでやったことはない」というが、少数与党から公明が抜けた現状では、国会運営など困難が付きまとう。「総理になれたとしても、予算審議とか高市与党としてはうまくできない」と、高市政権が誕生した後の困難を予想。「あんなに石破降ろしやったのに、“今の石破政権を、ちょっと続けてくれないか"とお願い ...
日本テレビ国民・玉木代表、立憲と党首会談へ 20日以降に首相指名選挙の見通し
日本テレビ 13日 17:11
... 榛葉幹事長が立憲民主党の安住幹事長と会談するということです。 玉木氏はさらに、立憲民主党のほか自民党、公明党、日本維新の会とも週内に幹事長会談を行うよう、指示を出したことも明らかにしました。 退陣する石破首相の次を決める臨時国会での首相指名選挙は、来週20日以降に行われる見通しです。 玉木氏は、早ければ14日にも立憲民主党や自民党と協議を始めたい考えで、「非常に大事な一週間になる」と話しています。 ...
女性自身「ありえない発言」ベテラン自民議員 公明党連立離脱でブチ上げた“トンデモ案"が大炎上
女性自身 13日 17:10
... の選挙協力も白紙“としており、集票面での影響は大きいと言われています。そのため、船田氏が“選挙のために公明党にすり寄ったのでは“とも囁かれていますね……」(前出・地方紙政治部記者) さらに、船田氏は“石破総理の退陣を撤回し、公明党と話し合いをやり直せないか"“それも難しければ高市総裁に一度退陣してから総裁選をやり直すのはどうか"と、現実的ではない提案で投稿を締めていた。 この投稿に対し、自民党の前 ...
TBSテレビ「見たことのないようなことがこれから起こるかも」国民民主党・玉木雄一郎代表が広島で街頭演説
TBSテレビ 13日 17:06
... ・公明・国民の3党幹事長会談で、年収103万円を超えると所得税が生じるいわゆる「103万円の壁」について「178万円」への引き上げと、ガソリン税の暫定税率廃止を盛り込んだ合意書を交わしたことに触れ、、石破政権では「軽んじられている」と指摘。自民党に対しては、高市総裁のもと「この政策をしっかり実行してくれるなら協力する」と訴えました。 一方、立憲民主党に対しては「1ミリの揺らぎも安全保障ではあっては ...
47NEWS : 共同通信石破首相「地方創生つながった」 ミャクミャクに感謝状
47NEWS : 共同通信 13日 16:53
石破茂首相は13日、大阪・関西万博の閉会式であいさつし、世界中の人が万博会場を訪れたとして「新しい日本の幕開けになり、地方創生にもつながった」と述べた。「愛くるしい姿で成功に導いた」として、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に感謝状を授与したと明らかにした。 万博では人工知能(AI)やヘルスケア、ロボットといった多様な分野で新たなテクノロジーが実践されたと指摘。各パビリオンでの展示内容を多くの ...
サウジアラビア : アラブニュース駐日サウジアラビア大使、万博の重要性を語る
サウジアラビア : アラブニュース 13日 16:49
... もが実感できる進歩であることを思い出させてくれる。ビジョン2030は、経済的繁栄と人々の生活の質、そして良き統治が並行して前進するよう、同じことを試みている。" 月曜日の閉会式では、秋篠宮皇太子殿下と石破茂内閣総理大臣のご臨席のもと、2030年万博の開催地であるリヤドへの国旗降下と引渡しが行われた。 ビンザグル博士は、万博を開催してくれた日本に心から感謝の意を表した。特に、サウジアラビア・パビリオ ...
サンケイスポーツ吉村洋文知事は「ありがとう」を8回、石破茂首相は「ミャクミャクありがとう」大阪関西万博で閉会式
サンケイスポーツ 13日 16:48
... を振り返り、「ありがとう」を8回繰り返した。 石破首相は「万博の準備の進み具合に心配があったが、博覧会の参加者一人一人のご協力で乗り越えることができた。多くの方にご満足いただけた、素晴らしい博覧会になった」と強調。万博公式キャラクター・ミャクミャクに感謝状を贈ったことを報告し、「ミャクミャクありがとう」と呼びかけた。 大阪・関西万博の閉会式であいさつする石破茂首相=13日午後2時29分、大阪市此花 ...
デイリースポーツ【高市自民】サンモニに褒められたw 高市氏ら反対批判「石破首相80年所感」が→政権に厳しい「サンモニ」でまさか絶賛 膳場貴子アナ「重み迫力凄い」、寺島氏「耳傾けるべき」 ネット騒然「絶賛w」「褒めた」
デイリースポーツ 13日 16:44
... 」と述べた。 寺島実郎氏が「政治家石破茂の責任感と使命感でこれに向き合ったと思います。日本人として彼が言ってることに、しっかり耳を傾けるべきだと思います」と語るなど、高評価する意見が相次いだ。 ネットでも驚きが広がり「サンモニが褒めた」「石破総理を大絶賛していますねえ」「見ててある意味面白い」「石破さんの国連の演説と80年所感は内容が良かった」「べた褒め」「何故か石破を絶賛w」と反応する投稿が相次 ...
デイリースポーツ石破首相「地方創生つながった」
デイリースポーツ 13日 16:41
石破茂首相は13日、大阪・関西万博の閉会式であいさつし、世界中の人が万博会場を訪れたとして「新しい日本の幕開けになり、地方創生にもつながった」と述べた。「愛くるしい姿で成功に導いた」として、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に感謝状を授与したと明らかにした。 万博では人工知能(AI)やヘルスケア、ロボットといった多様な分野で新たなテクノロジーが実践されたと指摘。各パビリオンでの展示内容を多くの ...
FNN : フジテレビ【解説】“ポスト石破"次の首相は誰…野党連立で国民・玉木代表が首相に?高市新総裁“次の一手"は 政治空白で物価高対策どうなる
FNN : フジテレビ 13日 16:39
「自民党の高市総裁誕生」から「公明の連立離脱」に「野党連立話」など、今政界が混迷している状況ですが、来週20日以降といわれる首相指名選挙はどうなるのでしょうか。 13日は、野党連立はあるのか、首相指名はどうなっていくのか、SPキャスターの橋下徹氏、フジテレビ・高田圭太政治部長と詳しく見ていきます。
中日新聞石破首相「地方創生つながった」 ミャクミャクに感謝状
中日新聞 13日 16:39
石破茂首相は13日、大阪・関西万博の閉会式であいさつし、世界中の人が万博会場を訪れたとして「新しい日本の幕開けになり、地方創生にもつながった」と述べた。「愛くるしい姿で成功に導いた」として、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に感謝状を授与したと明らかにした。 万博では人工知能(AI)やヘルスケア、ロボットといった多様な分野で新たなテクノロジーが実践されたと指摘。各パビリオンでの展示内容を多くの ...
テレビ朝日石破総理がミャクミャクに感謝状 大阪・関西万博が閉幕
テレビ朝日 13日 16:23
1 大阪・関西万博の最終日に会場を訪れた石破総理大臣は、万博の魅力の発信に貢献したとして、公式キャラクターのミャクミャクに感謝状を手渡しました。 石破総理大臣 「貴殿は、個性的で愛くるしい姿を生かし、全国的のみならず世界的な盛り上げに多大な貢献をされました。ここに深く感謝の意を表します」 授与式は、石破総理とミャクミャクが抱き合うなど和やかな雰囲気で行われ、アメリカのトランプ大統領に贈った金色のミ ...
デイリースポーツ自民議員から仰天プラン「石破首相の退陣撤回」「高市総裁辞任→総裁選やり直し」公明党の怒りも代弁
デイリースポーツ 13日 16:20
自民党衆院議員の船田元(はじめ)元経済企画庁長官(71)が、13日までに【公明党連立離脱のショック】と題して自身のフェイスブックを更新。石破茂首相(68)が退陣を撤回する案や、新総裁に選ばれたばかりの高市早苗総裁(64)が辞任した上で総裁選をやり直す“仰天プラン"に言及した。 「先日の公明党の自民党との連立離脱は、まさに青天の霹靂(へきれき)である」と切り出した船田氏は、公明党の斉藤鉄夫代表(73 ...
朝日新聞異例の「総総分離」で石破政権存続なら…「自民党の終わりの始まり」
朝日新聞 13日 16:19
公明党との会談後、報道陣の取材に応じる自民党の高市早苗総裁=2025年10月10日午後4時44分、東京・永田町の自民党本部、関田航撮影 [PR] 石破茂首相の後任内閣の発足の遅れで「政治空白」が長引いている。高市早苗自民党総裁の新執行部は7日に発足したが、公明党との連立協議が難航し、首相指名選挙を行う臨時国会の召集日は当初予定の今月15日から21日へと大幅に後ろ倒しされる見通しだ。自民総裁と内閣総 ...
TBSテレビ「大阪・関西万博宣言」が発表「分断が強く語られ始めている中、さまざまな文化が1つの場に集まった」 ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状を授与
TBSテレビ 13日 16:17
... 文知事)「1万人の第九で始まった春の開幕日。真夏の大空を舞ったブルーインパルス。どれも一生忘れられない思い出になりました」 秋篠宮ご夫妻も出席して行われた万博閉会式。石破総理は、ミャクミャクに感謝状を手渡したことを明らかにしました。 (石破茂総理)「心からの感謝をこめて本日、内閣総理大臣感謝状を授与いたしました。ミャクミャクありがとう」 また「分断という言葉がより強く語られ始めている中、さまざまな ...
MBS : 毎日放送「大阪・関西万博宣言」が発表「分断が強く語られ始めている中、さまざまな文化が1つの場に集まった」 ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状を授与
MBS : 毎日放送 13日 16:15
... 文知事)「1万人の第九で始まった春の開幕日。真夏の大空を舞ったブルーインパルス。どれも一生忘れられない思い出になりました」 秋篠宮ご夫妻も出席して行われた万博閉会式。石破総理は、ミャクミャクに感謝状を手渡したことを明らかにしました。 (石破茂総理)「心からの感謝をこめて本日、内閣総理大臣感謝状を授与いたしました。ミャクミャクありがとう」 また「分断という言葉がより強く語られ始めている中、さまざまな ...
産経新聞万博閉会式 吉村知事は8回「ありがとう」連呼 次回開催地のサウジにBIE旗引き継ぐ
産経新聞 13日 16:08
... 関西万博の閉会式が13日午後、人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場内の「EXPOホール シャインハット」で開かれた。閉会式には万博名誉総裁の秋篠宮さまと秋篠宮妃紀子さまのほか、万博名誉会長の石破茂首相や参加国の代表者ら1千人を超える参加者が出席。次回開催地のサウジアラビアに博覧会国際事務局(BIE)の旗が引き渡された。 次回開催地のサウジアラビアの担当者に渡されるBIE旗=13日午後閉会 ...
毎日新聞石破首相「わくわくの出会いの場に」ミャクミャクに感謝も 万博閉会
毎日新聞 13日 15:58
... の大阪・関西万博会場で2025年10月13日午前9時59分、林みづき撮影 大阪・関西万博は13日、半年間の会期の最終日を迎え、会場内の「EXPOホール シャインハット」で閉会式が開かれた。 閉会式では石破茂首相が「184日間の会期の間、大屋根リングに体現される『多様でありながら、ひとつ』のメッセージの通り、わくわくするような出会いの場になったと思う」とあいさつ。個性的で愛くるしい姿で万博を成功に導 ...
デイリースポーツ次期総理は「石破総理続投」の仰天案 「総総分離」の可能性を「ゴゴスマ」ジャーナリストが指摘
デイリースポーツ 13日 15:55
... 困難になると指摘した。 「そうなると、今の石破内閣をそのまま、あんなに石破降ろしをやったのにもう一回続けてくれないかとお願いしてしばらくやってもらう」とウルトラC案を口にした。 「しばらくとは、国民が困っている暫定税率、ガソリンの話、物価高、補正予算。すぐできるのは、今、閣僚がいるから、すぐやってもらって、まもなく来るトランプさんともやりとりしたことがある石破さん、赤沢さんにやってもらえば…という ...
ハフィントンポスト石破茂首相「ミャクミャク、ありがとう」吉村洋文知事は写真投稿【挨拶・感謝状全文】
ハフィントンポスト 13日 15:51
ミャクミャクと石破首相(撮影日:2025年4月12日)時事通信社 184日間に渡った大阪・関西万博の閉会式が10月13日に行われました。 閉幕式で、石破茂首相は、万博キャラクターのミャクミャクにも感謝。 「個性的で愛くるしい姿で博覧会を成功に導いたミャクミャクに心からの感謝を込めて、本日、内閣総理大臣感謝状を授与いたします」 と述べました。 石破首相は公式SNSで感謝状を渡す様子を撮影した動画を投 ...
デイリースポーツひろゆき氏が今後の政界を予想「女性総理誕生も…解散して昭和利権政治と決別」石破政権継続案にも理解
デイリースポーツ 13日 15:50
... 用。「自民党を下野させないのを目的とするなら、高市総裁が辞任して、石破首相が継続するのは筋は通ってる。石破首相による衆院解散を望むおかしな人が散見されるけど、トランプ大統領が来日する千載一遇のチャンスに総理不在とか、日本にとって損であることがわからないのかね。。。?」との私見を綴った。 この見解への「石破政権にノーを突きつけられたのに石破継続はおかしいです」というXユーザーの反論に、ひろゆき氏は「 ...
サウジアラビア : アラブニュースBIE旗が大阪万博から2030年リヤド万博に正式に引き継がれる
サウジアラビア : アラブニュース 13日 15:45
... た来場者数が2800万人に達したことを伝えた。 吉村知事はまた、いつの日か日本が再び万博を開催する日を見たいと付け加えた。 日本の石破茂首相も閉会式で挨拶し、開幕前の万博に対する懸念を思い出したと述べた。しかし、すべての課題は “ひとつひとつ “解決していったと語った。 石破氏は月曜日の朝、2025年大阪万博のマスコットキャラクターであるミャーク・ミャークに内閣総理大臣表彰を贈ったと発表した。 2 ...
ABC : 朝日放送「ミャクミャク、ありがとう!」石破茂内閣総理大臣がミャクミャクに感謝状贈呈明らかに キャラクターに贈呈は“史上初"!? 大阪・関西万博閉幕式で
ABC : 朝日放送 13日 15:44
13日、閉幕を迎えた大阪・関西万博の閉幕式で、石破茂内閣総理大臣が挨拶の中で、「ミャクミャクありがとう」と述べ、ミャクミャクに内閣総理大臣名で感謝状を贈ったことを明らかにしました。 石破総理はこれまでも、Xの公式アカウントで公式キャラクター・ミャクミャクとの「遭遇」を複数回投稿するなどしていて、感謝状贈呈の投稿では、(感謝状を)「キャラクターにお渡しするのは史上初だそうです」と投稿していました。
Abema TIMES“ホテル密会"の前橋市長 対話会でも進退明言せず
Abema TIMES 13日 15:38
... ) 小川市長は、対話会の中でも進退について明らかにしなかったということです。 対話会は13日に6回開かれ、のべ120人が参加するとみられます。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】スカートが短い!キャスター時代の高市早苗氏 【画像】「だらし内閣」「みっとも内閣」石破内閣の集合写真 “スッピン"写真に誹謗中傷…国民民主・伊藤たかえ氏が心中吐露 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
毎日新聞石破首相、万博外交で会談・訪問は約50件 退任でリセット惜しむ声
毎日新聞 13日 15:34
大阪・関西万博のレセプション終了後、公式マスコット「ミャクミャク」に見送られる石破茂首相=大阪市中央区で2025年4月12日(代表撮影) 13日に閉幕する大阪・関西万博では半年間の会期中、石破茂首相がこなした元首・首脳級との会談や表敬訪問は約50件に上った。大規模な万博の国内開催は1970年大阪万博、2005年愛知万博に次いで3回目で、外務省によると今回の首脳外交が最多とみられるという。通常は往来 ...
読売新聞「ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状」でひときわ大きな拍手…万博会場内のパブリックビューイング
読売新聞 13日 15:15
... ふれた EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」では、多くの来場者が集まり、立ち見の人が大屋根リング下まであふれた。 ホール内の来場者は、スマートフォンを掲げて動画を撮りながら、スクリーンに注目。石破首相が「ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状を」と述べると笑い声が上がり、ひときわ大きな拍手が送られていた。(吉元ゆかり) 関連記事 万博最終日スタート…イタリア館はきょうも7時間待ち、パビリオンのガ ...
産経新聞退任する石破首相の在職日数、菅義偉氏超えへ 後継選びが遅れ「まさかこんな形で」
産経新聞 13日 15:12
退陣の意向を表明した石破茂首相の在職日数が延び続けている。自民党総裁選に時間を要し、公明党との連立交渉もこじれた。後継首相を選ぶ臨時国会の召集が20日以降にずれ込んだ結果、20日には在職385日となり、菅義偉氏を超える。政府高官は「まさかこんな形で在職が延びるとは思わなかった」と予想外の展開に驚く。 菅氏を抜けば、戦後の首相の在職日数としては24位となる。石破政権が22日まで続いた場合は森喜朗氏に ...
ORICON STYLE【万博閉会】櫻井翔&有働由美子が登場 SNS騒然「びっくり!」「突然出てきた」
ORICON STYLE 13日 15:09
... プログラム(2)「Moments of All Lives in EXPO2025 すべてのいのち輝く瞬間を」 ・感謝の辞 大阪府知事 吉村洋文 ・2025年日本国際博覧会名誉会長挨拶 内閣総理大臣 石破茂(調整中) ・祝辞 BIE総会議長 アラン・ベルジェ ・BIE旗渡し式 2027年ベオグラード国際博覧会 ・BIE旗渡し式 2027年国際園芸博覧会 ・おことば 2025年日本国際博覧会 名誉総 ...
読売新聞万博閉会式、ミャクミャクへの感謝を述べた石破首相に会場から拍手と笑い…十倉会長「世界は多様でありながら一つ」
読売新聞 13日 15:06
... 様でありながら一つ。このことを再認識できたことは、大変意義深いもの」とあいさつした。スクリーンには、スタッフの笑顔や、イベント・夜の万博の様子などの映像が流れ、参加者らが184日間を振り返った。 石破首相 石破首相はあいさつで「新しい日本の幕開けになり、地方創生にも繋がったのではないか」と意義を述べた。また、ミャクミャクに感謝状を授与したことを紹介し、「ミャクミャクありがとう」と話すと、会場からは ...
日刊スポーツ石破茂首相「ミャクミャクありがとう」万博閉会式で…
日刊スポーツ 13日 15:06
... 万博最終日、東ゲート前で開場を待つ多くの来場者たち(撮影・前田充) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ 大阪・関西万博の閉会式が13日、行われ、石破茂首相が「ミャクミャクありがとう」と公式キャラクターに感謝の言葉を述べた。 万博名誉会長を務める石破首相は「本日、秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご臨席のもと、2025年日本国際博覧会、大阪・関西万博の閉会式が開催されるにあたり、政府を代表して一言、ごあい ...
産経新聞「万博の魅力を発信」石破首相がミャクミャクに感謝状、キャラクターへの贈呈は「史上初」
産経新聞 13日 15:05
ミャクミャクへ感謝状を渡し、記念撮影に応じる石破茂首相(中央左)。左は日本館の藤原紀香名誉館長。右は武藤容治経産相13日午前11時34分、大阪市此花区(代表撮影)石破茂首相が、13日にに同日閉幕する大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」への感謝状を手渡した。自身のX(旧ツイッター)で明らかにした。キャラクターに感謝状を渡すのは史上初という。 石破首相は動画の中で、「個性的で愛くるしい姿を ...
スポーツ報知万博閉会式に秋篠宮ご夫妻、吉村洋文知事ら登壇 石破茂首相「分断よりも連帯、対立よりも寛容」半年間を総括
スポーツ報知 13日 15:03
... 、警備員、医療従事者、学校の引率者、スタッフら、そして来場者、大阪・関西の人々、日本と世界の人々に謝辞を述べ「またいつの日か、ここ日本で万博をやりましょう。ありがとう」と結んだ。 続いて政府を代表して石破茂首相が登壇。「開幕前は万博の意義、準備の進み具合などに心配の声もありましたが、皆さまの力で一つ一つ乗り越えていきました」と話した。さらに「分断よりも連帯、対立よりも寛容を大切にし、皆の心を一つに ...
サンケイスポーツフィフィ「公明党は親中ですから…」自公連立崩壊に私見
サンケイスポーツ 13日 14:47
... 市早苗総裁との党首会談の後、26年間続いた自民党との連立政権から離脱する方針を表明した。フィフィはこれを受け「公明党の離脱の理由ですが、裏金や献金というなら、なぜ前回の総裁選のタイミングでそれを主張しなかったのか?」と石破政権の時に離脱しなかったことを疑問視した。 続けて「本当の理由は、高市早苗総裁の政治理念や政策を受け入れられないだけですよね? 公明党は親中ですから…違いますか?」と問いかけた。
47NEWS : 共同通信【速報】心一つに素晴らしい万博をつくれたと首相
47NEWS : 共同通信 13日 14:41
石破茂首相は13日、大阪・関西万博の閉会式に出席し「皆の心を一つにして、多くの方々に満足いただけた素晴らしい博覧会をつくり上げることができた」と述べた。 石破茂関西万博
産経新聞トランプさん、靖国に行こう JAPAN Forward 日本を発信 編集長 内藤泰朗
産経新聞 13日 14:00
... hi: What the Foreign Media Gets Wrong About Her (自民党初の女性総裁、高市早苗:外国メディアが誤解するその実像) ◇ 自民党史上初の女性総裁が誕生した。石破茂首相による突如の退陣表明を受け、4日に行われた自民党総裁選挙で、決選投票の末に小泉進次郎氏を下し、高市早苗氏が勝利した。奇跡のような瞬間だった。 だが、少数与党に転落した同党の党勢を立て直し、日 ...
J-CAST自民党・船田元氏が「石破総理に退陣を撤回してもらい」「高市総裁に一度退いていただき」 党内から「高市おろし」の衝撃
J-CAST 13日 13:58
... に直面する。野党の思う壺ではないか」と危機感を示した。 「高市総裁に一度退いていただき、早急に総裁選挙をやり直して」 今後については「『総総分離』即ち、総理と総裁を分離する案もある」とし、「この場合、石破総理に退陣を撤回してもらい、当面はこれで国会を動かし、企業・団体献金の改革も含めた目先の懸案を処理し、その上で公明党との話し合いをもう一度やり直せないだろうか」と主張。 また、「それも難しいのであ ...
デイリースポーツ鳩山元首相、公明党の連立政権離脱に見解「高く評価したい」「自民は野党に転じて国民のための政権を」
デイリースポーツ 13日 13:50
... ている。斉藤氏はその後の自公連立政権において、福田康夫内閣と麻生太郎内閣で環境大臣、岸田文雄内閣、第1次石破茂内閣で国土交通大臣などを務め、昨年11月に公明党代表に選出された。 鳩山氏の投稿に対してXユーザーからは「恥ずかしながら、斉藤氏が工学博士であること、今まで知りませんでした」「じゃあ何で石破総理の時に離脱しなかったのか」「野党連立したとして、日本国民のために何を成してくれるのかが見えずワク ...
FNN : フジテレビ「本当の理由は高市新総裁」自公連立に終止符…連立離脱に至る背景は?徹底分析 渡辺正行氏「熟年離婚のよう」
FNN : フジテレビ 13日 13:46
... 苗氏が総裁になったこと」があるのではないかと推察します。 岩田明子氏: 本当の理由は、“高市さんが総裁になった"こと。 「政治とカネ」で規制強化の回答がもらえなかったっていうところをあげていますけど、石破政権の間にいくらでもタイミングはあったわけですし、考える余裕も与えなかったというところも、結論が先に有りきだったのかなと思います。 ――自民党内の反応は? どの政権も、公明党との間で苦労してきたの ...
スポーツ報知「自民党が時間を稼ぐために一旦、石破総理の続投を決めて」…公明離脱で混とん「総理イス誰に?」…「THE TIME,」安住紳一郎アナ「3つのパターン」伝える
スポーツ報知 13日 13:31
... 総理"?」「石破総理続投」と掲げた。 これに総合司会を務める同局の安住紳一郎アナウンサーは「公明が離れたことによりまして維新、国民、立民、の数を合わせると、こちら側で政権を取れるという目まで出てきたということになります」と伝え「高市(早苗)さんは自民党の新総裁に選ばれましたけれども、これでもしかすると他の候補が首班指名を受ける可能性まで出てきた」とし「さらに自民党が時間を稼ぐために一旦、石破(茂) ...
Abema TIMES“高市総理"不透明に公明離脱 自民党内から責任問う声「総裁選やり直し」も
Abema TIMES 13日 13:30
... って悪口を言われると、言った方は忘れちゃう。言われた人は一生忘れない」(本人のvoicyから) 別の議員からは「総裁選のやり直し」という言葉も出ました。 拡大する 自民党 船田元衆院議員 「この場合、石破総理に退陣を撤回してもらい、企業・団体献金の改革も含めた目先の懸案を処理し、そのうえで公明党との話し合いをもう一度やり直せないだろうか。それも難しいのであれば、高市総裁に一度退いていただき、早急に ...
TBSテレビ石破総理がミャクミャクに感謝状を贈る「世界的な盛り上げに多大な貢献をされました」
TBSテレビ 13日 13:24
... 会場を訪れている石破総理は、公式キャラクターのミャクミャクに感謝状を贈りました。 石破総理 「貴殿は個性的で愛くるしい姿を生かし、国際博覧会の意義、魅力を国内外へ発信し、会期中も会場への来場者をお迎えするとともに、全国的のみならず世界的な盛り上げに多大な貢献をされました」 きょう閉会する大阪・関西万博の名誉会長を務める石破総理は公式キャラクターのミャクミャクに感謝状を贈りました。 石破総理はこれま ...
テレビ朝日“高市総理"不透明に公明離脱 自民党内から責任問う声「総裁選やり直し」も
テレビ朝日 13日 13:22
... れると、言った方は忘れちゃう。言われた人は一生忘れない」(本人のvoicyから) 別の議員からは「総裁選のやり直し」という言葉も出ました。 自民党 船田元衆院議員 自民党 船田元衆院議員 「この場合、石破総理に退陣を撤回してもらい、企業・団体献金の改革も含めた目先の懸案を処理し、そのうえで公明党との話し合いをもう一度やり直せないだろうか。それも難しいのであれば、高市総裁に一度退いていただき、早急に ...
FNN : フジテレビ石破首相がミャクミャクに感謝状「貴殿は個性的で愛くるしい姿生かし…世界的な盛り上げに多大な貢献」
FNN : フジテレビ 13日 12:47
石破首相は13日、閉会日を迎えた大阪・関西万博の会場を訪れ、万博の公式キャラクター・ミャクミャクに感謝状を贈った。 石破首相は「貴殿は個性的で愛くるしい姿を生かし、国際博覧会の意義、魅力を国内外へ発信し、世界的な盛り上げに多大な貢献をした」と述べ、ミャクミャクに感謝の思いを伝えた。 また、石破首相から「これからも、みんなの前に来てくれるよね」と問いかけられたミャクミャクは、「またみんなに会いたいな ...
J-CAST首相として万博閉会式に臨む石破茂氏 直前に遭遇したのは「レアキャラの黒ミャクミャク」、満面の笑顔
J-CAST 13日 12:15
... にはミャクミャクのぬいぐるみ(写真は石破氏のXから) 「最初、私は恐ろしく、衝撃を受けて...」から一転 「ミャクミャク愛」を見せている石破氏だが、その道のりは平坦ではなかったようだ。 毎日新聞が2月に公開した「石破首相とミャクミャク、万博PRで深まる接触 きっかけは『音声』」との記事によると、万博開幕前に首相官邸エントランスにミャクミャク人形が設置された際には、石破氏はやや怯え気味だったという。 ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博最終日 一般来場者数2500万人超 最大280億円の黒字見込み
FNN : フジテレビ 13日 12:12
... 場者数は2500万人を超えました。 入場券の販売枚数は損益分岐点を大きく上回り、運営費は最大280億円の黒字が見込まれています。 そして、最終日の13日は秋篠宮さまがご臨席し午後2時から閉会式が行われ石破総理大臣も出席する予定です。 一方、「並ばない万博」を掲げた会場運営はパビリオンに長蛇の列ができたり、予約サイトに繋がりにくかったりするなど課題を残す形で184日間の会期を終えることとなります。 ...
日刊スポーツ自民ベテラン議員は「ズレまくり」と“ヒゲの隊長"…
日刊スポーツ 13日 12:04
... 政権構想の立て直しを模索すべきである」と記し、高市氏の総裁辞任→再度の総裁選実施で新総裁による体制立て直しという異例の持論を記し、波紋を広げている。 佐藤氏はこれを受けて同日の投稿で、船田氏の投稿を報じたネットニュースを引用しながら、「ズレまくり、夢想にもならない。石破総裁では解党的出直しにならないし、政治とカネの問題もこの一年、ほとんど結果を出してこなかった責任者は石破総裁」と、厳しく指摘した。
NHK大阪・関西万博が閉幕 最後まで楽しもうとする人で混雑
NHK 13日 12:02
... うな万博になると思っていなかった。楽しかったというコメントが一番うれしいです」と話していました。 《午後》 閉会式 お祭りがテーマのイベント 午後からは会場内のホールで、秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、石破総理大臣なども出席して、閉会式が行われました。 秋篠宮さまはおことばの中で、「多くの人々が、ここ夢洲に集い、つながり、相互理解を深め、人類が直面している共通の課題への解決策について共に考える機会を ...
NHK大阪・関西万博 13日閉幕 名残惜しむ人でにぎわう
NHK 13日 11:58
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は閉幕日を迎え、多くの人で混雑しています。 13日午後2時からは秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破総理大臣などが出席し、閉会式が行われます。 158の国と地域、7つの国際機関が参加して、ことし4月から半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は、13日閉幕日を迎えました。 会場の東ゲート前は、12日夜から入場を待つ ...
FNN : フジテレビ【中継】大阪・関西万博184日間の会期終え13日閉幕「30回以上万博に…涙が」午後2時から閉会式 石破首相も出席予定
FNN : フジテレビ 13日 11:47
... 数は2500万人を超えました。 入場券の販売枚数は損益分岐点を大きく上回り、運営費は最大280億円の黒字が見込まれています。 そして、最終日の13日は秋篠宮さまがご臨席し、午後2時から閉会式が行われ、石破首相も出席する予定です。 一方、「並ばない万博」を掲げた会場運営は、パビリオンに長蛇の列ができたり予約サイトにつながりにくかったりするなど、課題を残す形で184日間の会期を終えることとなります。 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「石破総理では明らかにみっともない」来…
日刊スポーツ 13日 11:43
... 、石破首相が当面首相を続けるプランも浮上している。 田〓氏は、「時間の問題でいえば差し迫っている」として、首相指名選挙が行われる臨時国会の召集が遅れに遅れて来週前半といわれていることを念頭に「首班指名のデッドラインは、せいぜいが(23日の)水曜日」と、指摘。その上で「再来週にトランプ大統領が来日される予定です。その時に、石破総理が対応するのは、明らかにみっともない形」と述べ、現在も首相の座にある石 ...
産経新聞自民・高市総裁に約10日で4000人が新規党員申し込み 昨年は2位「期待に応えたい」
産経新聞 13日 11:36
... ている。皆さんの声に耳を傾け、期待に応えたい」と語る。 党員数を巡っては安倍晋三政権から菅義偉政権に変わった令和2年末に113万6445人と近年で最高を記録した。岸田文雄政権下の5年末に109万1075人に減少し、石破茂政権下の6年末は102万8662人に落ち込んだ。 高市氏は令和6年の党員獲得国会議員ランキングで、青山繁晴参院議員に次いで2位だった。 自民党員獲得2位は高市早苗氏 ベスト10発表
デイリースポーツ【公明党連立離脱のショック】自民党衆院議員 「石破総理に退陣を撤回してもらい、高市総裁に一度退いていただき総裁選挙をやり直す」
デイリースポーツ 13日 11:30
... 離」即ち、総理と総裁を分離する案もある。過去2回自民党内でその可能性を探ったことがあるが、実現はしていない。この場合、石破総理に退陣を撤回してもらい、当面はこれで国会を動かし、企業・団体献金の改革も含めた目先の懸案を処理し、その上で公明党との話し合いをもう一度やり直せないだろうか」と石破首相の継続を提案した。「それも難しいのであれば、高市総裁に一度退いていただき、早急に総裁選挙をやり直して、新しい ...
47NEWS : 共同通信理論上は本当に実現?「玉木首相」、公明連立離脱で可能性高まるも… 立民の「秋波」に本人は消極的、なぜ
47NEWS : 共同通信 13日 11:00
... 名選挙の1回目投票で公明は「斉藤鉄夫」と書くと明言している。つまり、高市氏は野党議員や非与党の無所属議員、計36人以上に「高市早苗」と書いてもらわなければ、1回の投票で指名を勝ち取るのは不可能なのだ。石破茂首相も昨年11月の首相就任時は1回の投票で指名されず、決選投票で首相となった。 自民党の高市早苗総裁との会談後、記者会見する公明党の斉藤鉄夫代表=10日午後、国会 ▽1回の投票で「玉木首相」も? ...
日刊スポーツ秋篠宮さまのおことば 石破茂首相あいさつ…/式次第
日刊スポーツ 13日 10:47
... ・関西万博が13日、閉幕日を迎えた。午後2時からは「EXPOホール『シャインハット』」で閉会式が行われる。 万博協会は今月7日に、閉会式の式次第を発表。万博名誉総裁の秋篠宮さまのおことばや、名誉会長の石破茂首相のあいさつなどが予定されている。 NHKで午後1時55分〜15時10分に生中継予定。万博公式YouTubeチャンネルでもライブ配信される。 ◇ ◇ ◇ ▽式次第 ・映像プログラム(1)「Co ...
読売新聞万博 閉会【詳報】式典で吉村洋文知事「ありがとう」連呼、首相から感謝状をもらったミャクミャクは最後の夜にドローンで空に浮かぶ
読売新聞 13日 10:41
... せながら進んだ。 ミャクミャクへの感謝を述べた石破首相に拍手と笑い 14時 石破首相はあいさつで「新しい日本の幕開けになり、地方創生にも繋がったのではないか」と意義を述べた。また、ミャクミャクに感謝状を授与したことを紹介した。 パブリックビューイングでも「ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状」で大きな拍手 「レイガーデン」でパブリックビューイングが開かれ、石破首相が「ミャクミャクに内閣総理大臣感謝状を ...
日刊スポーツ大阪・関西万博が閉幕日 秋篠宮ご夫妻、石破茂首相…
日刊スポーツ 13日 10:40
... 日朝、開場前の東ゲート周辺は、入場を待つ人でごった返した。環状につながる大屋根リングの上では海外パビリオンのスタッフらが手をつなぎ、別れを惜しんだ。午後には閉会式を開催。秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破茂首相が参加する。午後10時に閉幕する。 一般来場者数は12日時点の累計で2529万人(速報値)。2005年愛知万博の2205万人は上回ったが、日本国際博覧会協会(万博協会)が想定していた2820 ...
47NEWS : 共同通信大阪・関西万博、閉幕へ 184日会期で2500万人訪問
47NEWS : 共同通信 13日 10:37
... 日朝、開場前の東ゲート周辺は、入場を待つ人でごった返した。環状につながる大屋根リングの上では海外パビリオンのスタッフらが手をつなぎ、別れを惜しんだ。午後には閉会式を開催。秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破茂首相が参加する。午後10時に閉幕する。 一般来場者数は12日時点の累計で2529万人(速報値)。2005年愛知万博の2205万人は上回ったが、日本国際博覧会協会(万博協会)が想定していた2820 ...
中日新聞大阪・関西万博、閉幕へ 184日会期で2500万人訪問
中日新聞 13日 10:37
... 来を先取りした最先端技術を披露。持続可能な社会の実現に向け、各国の英知を次世代に継承できるかどうかが問われる。 13日朝、開場前の東ゲート周辺は、入場を待つ人でごった返した。環状につながる大屋根リングの上では海外パビリオンのスタッフらが手をつなぎ、別れを惜しんだ。午後には閉会式を開催。秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破茂首相が参加する。午後10時に閉幕する。 一般来場者数は12日時点の累計で...
デイリースポーツ大阪・関西万博、閉幕へ
デイリースポーツ 13日 10:37
... 日朝、開場前の東ゲート周辺は、入場を待つ人でごった返した。環状につながる大屋根リングの上では海外パビリオンのスタッフらが手をつなぎ、別れを惜しんだ。午後には閉会式を開催。秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破茂首相が参加する。午後10時に閉幕する。 一般来場者数は12日時点の累計で2529万人(速報値)。2005年愛知万博の2205万人は上回ったが、日本国際博覧会協会(万博協会)が想定していた2820 ...
デイリースポーツ【連立離脱】公明党の強気理由「本当の理由は高市さんが総裁になったこと」元NHKジャーナリスト指摘
デイリースポーツ 13日 10:05
... 不満は隠さず。 岩田氏は、公明党がなぜ強気に出たのか?という問いに「本当の理由は、高市さんが総裁になったこと」と断言。「政治とカネで規制強化の回答がもらえなかったっていうところを立て付けにしているが、石破政権の間に、いくらでもタイミングはあったわけですし、考える余裕も与えなかったというところも、結論有りきだったのかなと思う」と述べた。 ただ自民党の内部には「どの政権も、公明党との間で苦労してきたの ...
韓国 : KBS WORLD Radio韓国政府 石破総理「戦後80年の所感」を評価
韓国 : KBS WORLD Radio 13日 09:51
Photo : YONHAP News 韓国の外交部は、日本の石破茂総理大臣が前日に戦後80年にあたり発表した所感について、「過去を直視する勇気と誠実さ、歴史から学ぶことの重要性などに言及した点に注目する」と明らかにしました。 外交部の当局者は11日、石破総理が先月の国連総会や訪韓の際にも「日本は過去を直視する勇気と誠実さを持たなければならない」などと述べていたことに触れながら、「日本の責任ある指 ...
日刊スポーツ自民ベテラン議員が「高市総裁の辞任→総裁選挙やり…
日刊スポーツ 13日 09:14
... から始めるという手もあるが、極めて難しい」とした上で、9月7日に辞任表明した石破茂首相が依然、内閣総理大臣の立場にある「総総(総理・総裁)分離」の異例状態が続いていることを念頭に、「可能性としては、『総総分離』即ち、総理と総裁を分離する案もある。過去2回自民党内でその可能性を探ったことがあるが、実現はしていない。この場合、石破総理に退陣を撤回してもらい、当面はこれで国会を動かし、企業・団体献金の改 ...
ORICON STYLE石破茂首相、万博閉幕日に“レアキャラ"遭遇&抱っこ 「思い出作りになりますね」の声【万博閉幕】
ORICON STYLE 13日 09:14
石破茂首相が13日、自身のSNSを更新し、大阪・関西最終日にレアキャラとのふれあいを報告した。 石破茂首相 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る この記事の写真はこちら(全8枚) 万博は同日閉幕を迎え、石破首相は閉会式に出席予定。「本日は大阪・関西万博の閉会式。朝一番からレアキャラの黒ミャクミャクに遭遇」と、愛おしそうにぬいぐるみを抱っこする写真を添えた。 ADの後にコンテンツ ...
産経新聞「仮に総理になれたら」自民・高市氏、Xで人事方針説明 税調は「財務省出身で固めない」
産経新聞 13日 08:48
... 針を決めた。小野寺氏は「インナー」と呼ばれる税調幹部以外からの異例の起用となり、税調役員人事を巡り「生活者の視点からさまざまな分野の専門家が入って議論することも重要だ」と語っている。 高市氏はXで、これまで計約8年務めてきた宮沢洋一税調会長に対し、「他の重要役職への起用推薦がありましたので、新たなステージで大活躍してくださる予定です」とつづり、謝意を伝えた。 高市自民、役員人事で「石破主流派」一掃
韓国 : 東亜日報石破茂首相「誤った歴史を繰り返してはならない」 戦後80年所感
韓国 : 東亜日報 13日 08:39
石破茂首相は10日、「冷静で合理的な判断よりも精神的・情緒的な判断が重視されてしまうことにより、国の進むべき針路を誤った歴史を繰り返してはなりません」と「戦後80年所感」を発表した。ただし、石破氏は自民党保守派の反発を受け、首相としてではなく個人の「見解」として所感を公表した。 石破氏は同日発表した「戦後80年」に寄せた所感で、「戦後の日本において、文民統制は、制度としては整備」されたとしつつ、「 ...
日刊スポーツひろゆき氏持論「自民党を下野させないのが目的なら…
日刊スポーツ 13日 08:38
... イッター)を更新。「石破首相継続」案に言及した。 ひろゆき氏は、公明党が連立離脱を表明したことをうけ、自民党のベテラン船田元衆院議員がフェイスブックで、石破茂首相の退陣撤回や自民党高市早苗総裁の辞任及び総裁選やり直しなどの独自の案に言及したことなどを報じた、産経新聞のネット記事を掲載した産経ニュースのXポストを添付。 「自民党を下野させないのを目的とするなら、高市総裁が辞任して、石破首相が継続する ...
産経新聞公明党連立離脱「結論ありきの猿芝居」「高市短命政権」「進次郎政権で復帰か」有元隆志
産経新聞 13日 08:00
... 規制」について、あえて高いボールを投げ、自民党の回答に不満を示すことで責任を擦り付けた。「政権離脱ありきだった」と言ってもいいだろう。 企業団体献金をはじめ、「政治とカネ」の問題を追及するならば、なぜ石破茂政権でもっとしなかったのか。高市氏は新政権発足後、トランプ米大統領との首脳会談を控えるなど、やることが山ほどある。なぜ、「年内までに結論を出す」などの打開策を探ろうとせず、いきなり10日での決着 ...
サンケイスポーツ松山千春「高市さんが総裁になったら離脱。この辺があんまり分からない」
サンケイスポーツ 13日 08:00
... 説明した上で「連立政権はいったん白紙とし、これまでの関係に区切りを付けることにした」と語った。公明は首相指名で斉藤代表に投票する。 松山は「なぜ石破政権の時に離脱しないで高市さんが総裁になったら離脱。この辺があんまり分からないところで。公明党の斉藤さんもね、石破さんの時にも言っていた。その前から政治とカネについては言ってきたんだけど、ある意味、ここで我慢ができなくなったんだろうな」と指摘していた。 ...
東京新聞石破首相の一日 10月12日(日)
東京新聞 13日 07:26
【午前】来客なく、公邸で過ごす。 【午後】4時37分、JR東京駅。7時21分、のぞみ431号で...
サンケイスポーツ松山千春「公明党の皆さんはどう責任を取られるのか。急に野党になって」
サンケイスポーツ 13日 07:00
... 政策ごとに協力の是非を決定する。斉藤氏は会談後の会見で、派閥裏金事件を中心とした政治とカネ問題への自民の対応が不十分だと不満を表明。選挙協力はいったん白紙に戻し、自民候補への推薦は行わないと明言した。石破茂首相(68)の後継を選ぶ首相指名選挙では高市氏に投票しない考えを示した。 公明は1999年10月に自民、自由両党連立政権に参加。26年の連立の歴史に幕を下ろす。10日に埼玉県越谷市のサンシティ越 ...
中日新聞ロシア人8百人超退去命令 ラトビア、審査厳格化で
中日新聞 13日 06:46
石破首相と握手するラトビアのリンケービッチ大統領(左)5月19日、首相官邸 【モスクワ共同】バルト3国の一つのラトビア政府は国内に住むロシア人841人に対し、13日までの国外退去を命じた。ラトビア語の能力証明や義務としている安全審査を通過しなかった人が対象としている。ドイツのDPA通信などが報じた。 2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始を受け、ラトビアは移民法を改正するなど国内滞在を希望 ...
日刊スポーツ松山千春、公明党連立離脱に「なぜ高市さんが総裁に…
日刊スポーツ 13日 06:44
... いい“とかね、いろいろあるよ。交通費とかな。そんなの足したら本当にいくら金かかってるかわかんないくらいだったりなんかするんだけど。なぜ、石破政権の時に(連立を)離脱しないで、高市さんが総裁になったら離脱…この辺があんまりわからないところで。まあ公明党の斎藤さんもね、石破さんの時にも言っていた、その前から政治とカネについては言ってきたんだけど。まあある意味ここで我慢ができなくなったんだろうな」などと ...
西日本新聞「別の名前もあり得る」 れいわ山本代表が首相指名で含み
西日本新聞 13日 06:00
れいわ新選組の山本太郎代表は12日、大分県玖珠町で開いた党集会で、石破茂首相の後任を選ぶ首相指名選挙について、党所属国...
アサ芸プラス前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!〜「迷走する豪州外交」トランプの不興を買い、中国軍の暴走挑発には腰が引けて…〜
アサ芸プラス 13日 06:00
... チナ国家承認に走った豪州が、トランプ・ホワイトハウスの不興を買ったのは間違いない。 今年2月、イスラエルに次いで二番目にホワイトハウスで首脳会談を実現し、国連総会でのパレスチナ国家承認を踏みとどまった石破政権。日米の方が足並みの乱れは顕著でないが、個人的信頼関係をトランプ大統領と構築できていない点において、今の日豪首脳には共通点がある。 第二に目を引いたのは、中国との関係では猛烈な威圧に晒されなが ...
日刊ゲンダイ彬子さま三笠宮家“新当主"で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」
日刊ゲンダイ 13日 06:00
... 43)、83年10月に次女・瑤子さま(41)が誕生している。2012年に寛仁親王が亡くなられた後、当主を継がれた三笠宮妃百合子さまが24年11月15日に101歳で逝去。9月30日に皇室経済会議(議長・石破茂首相)が開かれ、孫の彬子さまがしばらく当主不在だった三笠宮家を継がれ、独立生計を営むことが認定された。民間出身の信子さまは三笠宮家を離れられ、新たに「三笠宮寛仁親王妃家」を創設したことで、事実上 ...
中央公論.jp石破政権とは何だったのか【時評2025】
中央公論.jp 13日 06:00
... て、肯定的に語られるようになった。何より、首相まで務めた石破茂氏が隠すことなく敬意を表していたことに、角栄の社会的「復権」が象徴されている。 その石破氏の政権が、約1年という短命であえなく倒れた。時評担当者である筆者は、のちに評価が変わりうると知りながらも、同時代の空気を伝え残すべく、この政権への講評を書いておかねばならない。 まず内政面では、石破内閣は後世まで語られるような大した仕事を残さなかっ ...
NHK大阪・関西万博 きょう閉幕
NHK 13日 05:52
... 西万博は13日閉幕し、秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破総理大臣などが出席し、閉会式が行われます。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域、7つの国際機関が参加して、ことし4月から半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は13日閉幕します。 午後2時から大阪の人工島、夢洲の会場で閉会式が行われ、秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破総理大臣や実施主体である博覧会協会の十倉雅和会 ...
スポニチ自民党内部から石破相首退陣撤回案 船田元・元経済企画庁長官がフェイスブックに投稿
スポニチ 13日 05:30
... ・元経済企画庁長官が12日、首相と総裁が異なる「総・総分離」で国会を当面動かす案や、高市氏が辞任し総裁選をやり直す案を自身のフェイスブックに投稿した。 日本維新の会、国民民主党との連立は難しいとして、石破茂首相が退陣を撤回して、公明党と連立の再協議することを提案した。公明の連立離脱について、政治とカネの問題を巡り「自民がのらりくらりと引き延ばし、不記載議員の一人を要職に就け、堪忍袋の緒が切れたのだ ...
NHK大阪・関西万博 きょう閉会式 秋篠宮ご夫妻 石破首相が出席へ
NHK 13日 05:29
... 秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破総理大臣などが出席し、閉会式が行われます。 目次1項目入場ゲート前では早朝から混雑 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国と地域、7つの国際機関が参加して、ことし4月から半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は、13日、閉幕します。 午後2時から大阪の人工島、夢洲の会場で閉会式が行われ、秋篠宮ご夫妻が出席されるほか、石破総理大臣や実施主体である博 ...
佐賀新聞平和の実現に必要なもの
佐賀新聞 13日 05:15
画像を拡大する 戦後80年。先日、石破茂首相が終戦の日から約2カ月遅れで「所感」を発表し、県内では予定を10年前倒しして県戦没者追悼式が開かれた。「伝える つなぐ」。その追悼式で壇上に掲げられた言葉だ。平和の維持には大切な人を失った遺族の悲しみ、不戦の決意を次代につなぐこと。併せてNHKの朝ドラ「あんぱん」で描かれた「逆転しない正義」を一人一人が持つことも必要だろう◆学徒兵の遺稿集『きけわだつみの ...
琉球新報再連立可能性に言及 次々回の首相指名時に 公明
琉球新報 13日 05:00
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名がある時に連立協議はあり得る」と述べた。石破茂首相の後継を選ぶ次の首相指名選挙までに連立に戻るかどうかに関しては「いったん野党になるので、新たに連立合意するのはハードルがある」と否定的な見解を示した。
高知新聞【戦後80年所感】歴史に学ぶ姿勢忘れずに
高知新聞 13日 05:00
... われているのは確かだ。特に政治家には。 石破茂首相が戦後80年の「所感」を発表した。戦後50、60、70年に際し、当時の首相が発表した「談話」に続くメッセージとなった。 今回は、日本は「なぜあの戦争を避けることができなかったのか」に重きを置いた。過去の談話では踏み込まなかった点だ。 戦力差が大きく、開戦前から敗戦は必然とされてきたのに日本は対米戦に突き進んだ。石破氏はその背景を整理している。 「戦 ...
下野新聞自民・船田氏「公明、堪忍袋の緒切れた」 自公決裂を巡り投稿 石破首相の退陣撤回案も言及
下野新聞 13日 05:00
自民党衆院議員総会長の船田元(ふなだはじめ)氏は12日、公明党の連立離脱を巡り、自公党首会談での高市早苗(たかいちさなえ)総裁の対応が不十分だったと指摘した上で「政治とカネの問題について自民党がのらりくらりと引き延ばした上に、今回の人事で不記載議員の一人を要職につけ、堪忍袋の緒が切れたのだろう」との認識を示した。同日、自身のフェイスブックに投稿した。 残り:約 341文字/全文:524文字 この記 ...
朝日新聞首相動静 12日
朝日新聞 13日 05:00
[PR] ▼石破首相 午前中は公邸で過ごす。午後4時25分、公邸発。同4時37分、JR東京駅着。同4時51分、のぞみ431号で同駅発。同7時21分、JR新大阪駅着。同24分、同駅発。同7時43分、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪着。同8時10分、同ホテル発。同8時30分、同市北区のカウラナビル着。「串 創作料理 Rin」で青木一彦官房副長官、秘書官と食事。同10時42分、同所発。同53分、同 ...
読売新聞石破首相の一日(12日)
読売新聞 13日 05:00
朝日新聞(社説)首相80年所感 言いっ放しで済ますな
朝日新聞 13日 05:00
戦後80年の節目に合わせて、所感を発表した後、質問に答える石破茂首相=2025年10月10日、首相官邸、岩下毅撮影 [PR] 加害の歴史には直接触れず、平和国家としての未来像が明確に示されたわけでもない。それでも、先の大戦をなぜ避けられなかったのかをつぶさに検証し、教訓とすべきだとの石破首相の問題意識は十分伝わってくる。 閣議決定した政府の正式見解ではなく、退任間際の表明であっても、首相として発し ...
日本農業新聞首相指名に不透明感 自民逃げ切りか政権交代か
日本農業新聞 13日 05:00
公明党の連立離脱表明を受け、石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙の行方が急速に不透明感を増している。立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党がまとまれば自民党の高市早苗総裁の首相就任を阻み、政権交代...
産経新聞石破日誌12日(日)
産経新聞 13日 05:00
石破茂首相(春名中撮影)【午前】来客なく、公邸で過ごす。 【午後】4時37分、JR東京駅。7時21分、のぞみ431号でJR新大阪駅。43分、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪。8時30分、同市北区のカウラナビル。「串 創作料理 Rin」で青木一彦官房副長官、秘書官と食事。10時53分、ホテルニューオータニ大阪。宿泊。
山陰中央新聞政権交代へ駆け引き活発化 高市氏、打開策見えず
山陰中央新聞 13日 04:00
石破茂首相の後継を決める首相指名選挙を巡り、各党の駆け引きが活発化している。公明党の連立離脱決定を受け、立憲民主党は政権交代の好機と見て日本維新の会、国民民主党に候補者一本化を呼びかける。自民党の高市早苗総裁は...
毎日新聞大阪・関西万博が閉幕 レガシーの検証欠かせぬ
毎日新聞 13日 02:00
... 屋根「リング」は人気の高まりを受け、一部が現地で保存される。 広大な敷地を活用し、F1レースを開催できるサーキット場や、高級リゾートホテルなどを整備する案も出ている。万博のテーマと整合するのか吟味すべきだ。 国と大阪府・市は建設費2350億円の3分の2を負担する。石破茂首相は、有識者らが成果を議論する場を設ける考えを示している。今回の万博のレガシー(遺産)は何だったのか。徹底した検証が必要である。
日本経済新聞立民・野田氏、玉木氏に首相指名の条件引き下げ要求 維国に会談打診
日本経済新聞 13日 02:00
... 首相指名選挙について「何が起きるかわからない」と述べた。自民党の高市早苗総裁と玉木氏のどちらも選ばれる可能性があるとの見解を示した。 自民党の船田元氏は自身のフェイスブックで、石破茂首相が退陣を撤回して当面続ける案を提起した。石破首相と高市総裁の「総・総分離」案が選択肢だと言明した。 【関連記事】 ・高市氏か玉木氏か、首相指名シナリオ 国会まで10日程の多数派工作・多党制時代、漂流する政治 公明離 ...
日本経済新聞12日の石破首相の動静
日本経済新聞 13日 02:00
午前中は来客なく、公邸で過ごす。 ▽16時37分 JR東京駅。 ホテルニューオータニ大阪(大阪市)▽19時21分 のぞみ431号でJR新大阪駅。43分 大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪。 ▽20時30分 同市北区のカウラナビル。「串 創作料理 Rin」で青木官房副長官、秘書官と食事。 ▽22時53分 ホテルニューオータニ大阪。宿泊。
日本経済新聞高市総裁「自民税調をガラッと変えたい」 財務省出身で固めず
日本経済新聞 13日 02:00
... 協議に時間をかけていたためだ。首相指名選挙は国会冒頭を想定する。 高市氏は物価高対策を最優先にする方針を掲げてきた。財源の裏付けとなる2025年度補正予算案の編成には1カ月半〜2カ月かかる。 24年は石破茂首相が10月4日に閣議で経済対策を指示した。政府内の編成や国会審議を経て補正予算が成立したのは12月17日だった。 【関連記事】 ・つまずく物価高対策、社会保障改革も見通しにくく 自公連立解消で ...
産経新聞立民「政権交代の好機」維新・国民に一本化呼びかけ 3党で210議席、自民196議席
産経新聞 13日 00:30
首相公邸石破茂首相の後継を決める首相指名選挙を巡り、各党の駆け引きが活発化している。公明党の連立離脱決定を受け、立憲民主党は政権交代の好機と見て日本維新の会、国民民主党に候補者一本化を呼びかける。 立民の野田佳彦代表は12日の民放番組で、首相候補として維新の藤田文武共同代表、国民の玉木雄一郎代表も対象と説明。立民(148議席)に加え維新(35議席)、国民(27議席)が協力すれば衆院で計210議席と ...
NNA ASIA韓国メディア「歴史認識の継承」、首相談話で
NNA ASIA 13日 00:00
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは10日、石破茂首相が発表した先の大戦に関する「内閣総理大臣所感」について、歴史認識を巡り「歴代内閣の立場を引き継いでい…
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート自公連立解消により、次期衆院選に生じる影響を選挙結果から試算してみた
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 12日 23:54
... が死活的に重要となるだろう。 加えて、試算の前提となっている2024年衆院選直前つまり石破総裁選出直後の自民党支持率と、高市総裁選出直後の自民党支持率を比較すると、後者の方が低いことにも留意したい。不人気とされる石破氏の総裁就任後よりも、高市氏就任後の今の方が自民党支持率は低いのだ。 例えば共同通信の世論調査では、石破氏の総裁選出直後の24年10月1〜2日調査での自民党支持率は42.3%だった。一 ...
スポニチ野党まとまらなければ“高市首相"容認? 国民・玉木代表、バンキシャ質問かわす「多党化=不安定はダメ」
スポニチ 12日 21:45
国民民主党・玉木雄一郎代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が12日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)の生放送に出演し、石破茂首相の後継を決める首相指名選挙での野党候補一本化を巡り、自身の考えを語った。 自民党と公明党が連立関係を解消したことに伴い、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党3党が首相指名選挙で候補を一本化すれば210議席となり、 ...