検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,105件中18ページ目の検索結果(0.181秒) 2025-10-23から2025-11-06の記事を検索
琉球新報【識者談話】沖縄で相次ぐ密猟 環境に悪影響も ジェイムズ・ライマー氏(琉球大教授)
琉球新報 10月25日 05:00
... ことを忘れてはいけない。 (海洋生物学) カメ密猟100匹超、中国籍の男女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】 天然記念物カメ35匹を採取した疑い、中国籍の男を逮捕 レンタカーから異音 沖縄・西表島 関連記事 「生きた化石」イボイモリ 国外持ち出し寸前で逮捕 韓国人2人、密猟か 関税法違反容疑で沖縄県警 天然記念物のオカヤドカリ682匹を許可無く所持 那覇署が中国籍の夫婦逮捕 観光で来 ...
琉球新報たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報光るハスの花やジンベエ 東南植物楽園、イルミネーション始まる
琉球新報 10月25日 05:00
... 賞した。 関連記事 一夜限りの開花「ザーバオバブ」の花 香り力強く 沖縄東南植物楽園 東南植物楽園 EVバス導入で大幅に省人化 乗車率向上の付加価値も 400万の光、沖縄の夜を彩る!「南国イルミネーション」東南植物楽園で始まる イルミネーションアワードで全国2位 東南植物楽園、ストーリー性が評価 沖縄市 【マップ付き】キラキラ輝く沖縄の冬 イルミネーションスポット特集<2024年版> 東南植物楽園 ...
琉球新報島豆腐の薫製「チーズよりヘルシー」 食のかけはしカンパニー 沖縄の産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報■沖縄中国音楽祭で交流深める
琉球新報 10月25日 05:00
第3回2025沖縄中国音楽祭(同実行委員会主催)が22日、那覇文化芸術劇場なはーとで開催された。国際的に活躍する中国の福建省歌舞劇院などが巧みな技芸を披露=写真。中国と沖縄の交流を深め、平和を発信した。 沖縄からは、松川郁子コーラスグループや「南島詩人平田大一&チーム鬼鷲」などが出演した。 開会時には中国駐福岡総領事館の楊慶東総領事らが祝辞を述べ、日本沖縄華僑華人総会の東江芝軍会長があいさつした。
琉球新報阿波根センター長就任 名護のGODAC、県出身初<人事>
琉球新報 10月25日 05:00
... らえるよう、アウトリーチを考え、任務に当たってきた」と振り返った。 (池田哲平) 関連記事 海洋ごみ 比べてみよう 万博会場とGODAC結ぶ 名護・久辺小 沖縄 「デジタルツイン」って何? 仮想空間に広がる海、新技術の企画展 名護のGODAC 沖縄 海の研究、触って見て学ぶ 名護、研究機関など一般公開 人事 一覧へ 阿波根センター長就任 名護のGODAC、県出身初<人事> 2025/10/25 # ...
琉球新報お墓を明るく、天窓ガラス 光増え湿気分散 沖縄関ヶ原石材 産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報40代女性、SNS投資詐欺で現金100万円被害 LINEで見た内容とは
琉球新報 10月25日 05:00
... 記事 カメ密猟100匹超、中国籍の男女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】 本島中部の30代女性が1700万円の被害 特殊詐欺 警察・検察かたる電話 沖縄 「金を振り込むと容疑が晴れる」警官かたりビデオ通話 特殊詐欺で57万円被害 沖縄 SNS型ロマンス詐欺 容疑で男逮捕 沖縄署、摘発は県内初 振込先口座を管理 ニセ警官「あなたの口座が犯行に」168万円詐欺 那覇の20代男性被害 沖縄
琉球新報沖縄に修学旅行の21人、O157に感染 15人入院 神奈川の高校生
琉球新報 10月25日 05:00
... 院している。 21人の男女の内訳は、女子12人、男子9人。生徒や教員ら359人は14〜17日の日程で沖縄に行き、一部は17日ごろから体調不良を訴えていた。 (共同通信) 関連記事 鶏レバー串で食中毒 嘉手納の飲食店を営業停止 沖縄 那覇の飲食店で食中毒 5日間営業停止 利用客からカンピロバクター検出 沖縄 〈ドクターのゆんたくひんたく〉200 大腸憩室出血 突然の大量血便で発症 キングス・岸本選手 ...
琉球新報■国際通りを市民らでごみ拾い
琉球新報 10月25日 05:00
那覇市の国際通りストリートビジョンを運営する沖縄振興エリアマネジメント推進共同体(真喜屋稔委員長)は24日、第12回国際通りクリーンアッププロジェクトを開いた。集まった市民ら約40人が通りのごみ拾いをした=写真。飲食店経営の菊原諒さん(34)=那覇市=は「たばこが多かった。ごみは捨てないで持ち帰ってほしい。きれいになってよかった」と笑顔で述べた。
琉球新報【授賞一覧】優良県産品12品を表彰 沖縄県 産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... ヤ(パンダノヴァ沖縄支店) 【記事まとめ】あなたの「推し」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつ ...
琉球新報デニー知事、国連PFAS報告に「沖縄の深刻さ表明」と評価
琉球新報 10月25日 05:00
... 告者のマルコス・オレリャーナ氏が、沖縄の軍事基地周辺で検出されているPFAS汚染問題を国連総会で報告したことについて、「沖縄のPFAS問題の深刻さと対策の必要性について、国連の場で表明した」と評価した。 玉城知事は2023年9月にスイス・ジュネーブで同氏と面談。24年11月には県に招聘(しょうへい)した。玉城知事はオレリャーナ氏が国連に提出した報告書に触れ「実際に沖縄に来て、意見交換をし、現場を見 ...
琉球新報映画「尖閣1945」石垣市民200人超出演へ 漂着シーンなど撮影開始
琉球新報 10月25日 05:00
... 化する。全国の皆さんにお届けできる日を楽しみにしている」とコメントを発表した。 (照屋大哲) 関連記事 石垣尖閣映画に 住民監査を請求 市議、契約無効求め 沖縄 「尖閣事件」映画化、予算を可決 石垣市議会 過程の「不透明さ」や遺族の心情が議論に 沖縄 太平洋戦争で疎開船が尖閣で遭難、政府に遺骨収集を求め 加藤厚労相「検討したい」 船上に母の血、沈む兄 尖閣戦時遭難慰霊祭 家族失った宮城さん参列 尖 ...
琉球新報PFASとガソリン税の2意見書、11月「全会一致」目指す 県議会
琉球新報 10月25日 05:00
... 、沖縄の市民に力 日本政府、国連PFAS報告に“反論" 米軍の必要性を強調 デニー知事、国連PFAS報告に「沖縄の深刻さ表明」と評価 PFAS対策の国負担求める意見書、与野党折り合い付かず 「蓋然性」の文言調整で継続協議 沖縄県議会 PFAS 一覧へ PFASとガソリン税の2意見書、11月「全会一致」目指す 県議会 2025/10/25 #PFAS 「世界に発信」PFAS問題 国連報告者の発表、沖 ...
琉球新報きょう奉納演武 平和祈念公園で あす国際通りで演武祭
琉球新報 10月25日 05:00
県内では空手の日に合わせ、各団体が大会やセミナーを開く。今年は戦後80年の節目であり、県指定無形文化財(沖縄の空手・古武術)保持者らの奉納演武は25日、糸満市の平和祈念公園で特設演武場を設け行われる。 26日には、那覇市の国際通りで約3100人の愛好家が参加し記念演武祭を開催。県民広場では瓦割り体験や演武会、沖縄空手の歴史を紹介するパネル展なども催される。
琉球新報発泡スチロールで軽量盛土 コスト減期待 積水化成品沖縄 工業系部門最優秀 産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報優良県産品など60種、一挙に買える OFGが販売ブース 沖縄の産業まつり
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀
琉球新報 10月25日 05:00
... 」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 「沖縄の産業まつり」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス沖縄 動画ニュ ...
琉球新報■県トラック協が働く車体験催し
琉球新報 10月25日 05:00
県トラック協会(新城英一会長)は、10月9日の「トラックの日」を記念し、トラックフェスティバルを18日に那覇市の九州沖縄トラック研修会館で開いた=写真。大型トラックやパトカー、消防車、白バイなどの働く車が集合し、家族連れでにぎわった。 子どもたちは乗車体験や水消火器での放水体験、子ども安全免許証作りなどを楽しんだ。絵画コンクールの入選者表彰式や作品展示もあった。
琉球新報スーツケースで来場も 沖縄の産業まつり「じょーとーむん」ズラリ「欲しいものが多くて」
琉球新報 10月25日 05:00
... 沖縄製粉と開発 【記事まとめ】あなたの「推し」の県産品は? 沖縄の産業まつり開幕 沖縄経済ニュース 一覧へ 豚皮でサクサクお菓子 タンパク質やコラーゲン豊富、みそ汁にも 沖縄の産業まつり NEXT部門最優秀 2025/10/25 #沖縄の産業まつり たんかん香るしっとり食感 「島果のしずくフィナンシェ」 エーデルワイス沖縄 一般部門最優秀 沖縄の産業まつり 2025/10/25 #エーデルワイス ...
琉球新報ノグチゲラのリハビリ公開 ネオパーク・全国初 国頭村で救護、野生復帰目指す
琉球新報 10月25日 05:00
... 力をつけるためリハビリしている。動物園でのノグチゲラのリハビリは全国初。 リハビリ中のノグチゲラは、昨年、国頭村謝敷の県道2号で負傷しているところを救護された。左羽を骨折していたが、どうぶつたちの病院沖縄(長嶺隆理事長)の治療などで回復し、今年9月29日にリハビリのため広いケージを持つ同園に移された。体長は約15センチ、体重約400グラムで、左羽は回復しているものの開きが弱く5メートルほどしか飛べ ...
琉球新報■来月2日糸満で、松元ヒロさんのソロライブ
琉球新報 10月25日 05:00
... )らが登壇するトークセッション(日本社会連帯機構主催)が11月2日午後7時、糸満市のシャボン玉石けんくくる糸満である。 松元さんは「高市早苗政権が発足したが、怒り、がっかりだけでなく笑うと元気が出る。沖縄の皆さんと一緒に笑い、元気になりたい」と来場を呼びかけた。 トークセッション登壇者は小波津さん、シアタードーナツ代表の宮島真一さん、元石垣市住民投票を求める会の宮良麻奈美さん。 チケットは一般18 ...
琉球新報逮捕者は6人 17〜23日
琉球新報 10月25日 05:00
... 23日の飲酒運転による逮捕者は6人。 【18日】6時9分、道交法違反(酒気帯び運転)、うるま市大学生女性(21) 【19日】10・47、酒気帯び、南城市飲食店従業員男性(25) 【22日】23・38、飲酒検知拒否・酒気帯び、在沖米空軍人男性(23) 【23日】4・48、酒気帯び、沖縄市無職女性(26)▽5・57、酒気帯び、那覇市自営業男性(43)▽22・12、酒気帯び、石垣市アルバイト男性(43)
琉球新報【高市首相の所信表明】「円滑な」米軍駐留、強調 周辺動向挙げ「地元理解」求め
琉球新報 10月25日 05:00
【東京】高市早苗首相は24日の所信表明演説で、沖縄に関して、基地負担軽減への取り組みを述べる前に「在日米軍の円滑な駐留」の必要性を説き、地元の理解と協力を求めた。菅義偉元首相が演説で述べた「(沖縄の)心に寄り添う」など、県民に向け、心情に配慮するような文言はなかった。沖縄経済についても「強い沖縄経済を作ります」と述べるだけだった。後退した感が強い内容となった。 高市氏は日本周辺の軍事的動向が「深刻 ...
琉球新報カメ密猟100匹超、中国籍の男女4人容疑で再逮捕 沖縄の希少種 県警【動画あり】
琉球新報 10月25日 05:00
... について、沖縄県警は24日、国頭村周辺や久米島町でリュウキュウヤマガメ計107匹とホルストガエル1匹、クメトカゲモドキ2匹を捕獲したとして、種の保存法違反容疑で4人を再逮捕した。このうち3人が否認、1人が黙秘しているという。沖縄地区税関は同日、このうち3人を、菓子などと偽ってリュウキュウヤマガメとホルストガエルを香港宛てに密輸しようとしたなどとして、関税法違反容疑で那覇地検に告発した。 (沖縄地区 ...
琉球新報沖縄セルラー増収増益 「auでんき」採算改善3月中間決算
琉球新報 10月25日 05:00
沖縄セルラー電話(宮倉康彰社長)が24日発表した2026年3月期中間連結決算は、売上高に当たる営業収益が前年同期比2・2%増の420億6800万円、経常利益が5・6%増の94億2400万円で増収増益だった。モバイル総合収入が伸長し、営業活動を再開した「auでんき」の採算改善も利益を押し上げた。純利益は6・9%増の65億4千万円。 モバイル総契約数は25年3月期末から2100件増の69万2300件。 ...
沖縄タイムスイチ推し県産品ずらり 那覇で産業まつりが開幕 436の企業・団体が出展、10月26日まで
沖縄タイムス 10月25日 04:47
第49回沖縄の産業まつりが24日、那覇市の奥武山公園と県立武道館で始まった。「見つけよう 私の推しの 県産品」をテーマに、436の企業・団体(屋内168、屋外268)が出展している。県産品の即売や最新技術の紹介などがあり、沖縄の産業の魅力と可能性をアピールする。26日まで。 開場式で実行委員会の古波津昇会長は「県産品の品質向上と販路拡大を目的に開催している。人と産業をつなぐ場になっているので、ぜひ ...
沖縄タイムス米軍のパラシュート降下訓練 伊江島補助飛行場は今年末ごろ運用再開へ 嘉手納基地は年内継続か
沖縄タイムス 10月25日 04:43
滑走路の修復作業を進めている伊江村の米軍伊江島補助飛行場について、沖縄防衛局の村井勝局長は24日、今年末ごろには滑走路の運用を再開する見通しを示した。米軍嘉手納基地で繰り返されているパラシュート降下訓練は、年内いっぱい続くことになりそうだ。
沖縄タイムス沖縄振興、具体策は明示なし 辺野古新基地推進は踏襲 高市首相の所信表明演説
沖縄タイムス 10月25日 04:22
【東京】高市早苗首相は24日の所信表明演説で、沖縄振興策について「強い沖縄経済をつくる」と強調したが、具体策は明示しなかった。沖縄の基地負担軽減に取り組むとした上で、名護市辺野古の新基地建設を推進する方針を踏襲した。 安全保障の戦略や2027年度までに必要な...
沖縄タイムス[社説]高市首相 所信表明 基地負担に直に触れよ
沖縄タイムス 10月25日 04:01
... し、防衛力の抜本的強化に乗り出す考えだ。 沖縄にもさまざまな影響を及ぼすことになりそうだ。負担軽減が遠のいたり、棚上げされるようなことがあってはならない。 石破茂前首相と高市首相の所信表明演説を比較すると、沖縄に対する向き合い方の違いが歴然としている。 石破前首相は沖縄戦における県民犠牲や戦後27年間の米国統治に言及した上で、全国最下位の1人当たり県民所得、沖縄振興の経済効果などにも触れた。 それ ...
山陰中央新聞書評 小説 英雄の輪(真藤順丈著)
山陰中央新聞 10月25日 04:00
凄惨(せいさん)な沖縄戦から戦後の米国統治を経て、1972年に本土復帰。現在も基地問題などを抱える沖縄。史実に沿いながらその苛烈な時代を描いた前作「宝島」は、自由...
沖縄タイムス[沖縄の生活史〜語り、聞く 戦世](26) 語り手=父・屋宜宣治さん(92)(中) 聞き手=徳元加代子さん(66) ごみ捨て場で食料探し カエルはやみんちゅんかい食べさせた アメリカーが残した物拾う 若い頃は、ふるがにこーやー 遺骨ここに帰って来ないさぁー
沖縄タイムス 10月25日 04:00
−漢那での食料は? 「配給があった。配給のぶんなぁー。くうてんなぁー(配給の分、少しずつ)。じょうい、たらーんよー。とぅーちやーさんそーん(とても足りない。いつもおなかすかせていた)」 −あたびちゃー(カエル)とか、食べたの? 「食べないよ。
琉球新報高市新政権と沖縄 運命決めるのは沖縄人<佐藤優のウチナー評論>
琉球新報 10月25日 04:00
... われわれの方針に従え」ということだ。 高市政権下、「国防の島」としての沖縄の機能がより重視されることは間違いない。そして、沖縄の要(よう)塞(さい)化が進められていく。しかし、あの人たちが理解していないのは、過去も現在も未来も、沖縄の運命を決めるのは、沖縄人だという単純な事実だ。中央政府が沖縄に対して強圧的姿勢で臨めば臨むほど、沖縄では自己決定権を強化しようという動きが強まる。 (作家、元外務省主 ...
沖縄タイムス[評]琉舞「高嶺久枝の会」 諸見里道浩(ジャーナリスト) 芸道57年 古典の中に創造 挑戦と修練 集大成の舞台
沖縄タイムス 10月25日 04:00
「第11回高嶺久枝の会〜沖縄のウムイ 未来へつなぐ〜」が13日、浦添市の国立劇場おきなわで開かれた。11回目の独演会は芸道57周年の集大成、今年7月の県南部連合文化協会賞受賞記念の節目を飾る舞台となった。
沖縄タイムスSV 小野木監督を解任 下位に勝てず 残り5戦 高原氏指揮
沖縄タイムス 10月25日 03:59
サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVは24日、小野木玲監督(47)との契約を解除したと発表した。事実上の解任とみられる。チームは今季残り5試合を残して4位につけ優勝を狙える位置にあるものの、ここ数試合は下位チームを相手に勝ち点3を取れなかったことを受け、クラブ側が判断した。
沖縄タイムス29年沖縄で全国総体 南九州ブロック開催 8競技実施検討
沖縄タイムス 10月25日 03:59
高校スポーツの祭典、全国高校総合体育大会(インターハイ)が2029年に、沖縄、鹿児島、熊本、宮崎の南部九州ブロック4県で開催される。同ブロックでの開催は2019年以来10年ぶり。沖縄県教育庁が24日、発表した。 開催期間は7月下旬〜8月下旬を予定し総合開会式は宮崎県で行う。
日本経済新聞静岡空港の9月搭乗者、17%増の6.1万人 搭乗率は過去最高
日本経済新聞 10月25日 01:49
... 国人)の増加がけん引し、就航路線全体の搭乗率は73%と9月として過去最高になった。年末年始に台湾方面のチャーター便が決まり、日本人の海外旅行需要も掘り起こす。 国内線は微増の4万27人だった。出雲線と沖縄線が増えた。島根県はNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」のゆかりの地だ。静岡県は島根県と連携し、観光企画や空港独自の商品券配布企画などを進めている。 国際線は68%増の2万1200人。韓国・ ...
日本経済新聞福岡の中小支援「よろず拠点」、相談対応数が全国トップ 年7万件超
日本経済新聞 10月25日 01:49
中小企業庁が全国各地に置いている経営相談所「よろず支援拠点」が、九州・沖縄で積極的に活動している。2024年度の相談対応件数は福岡県が7万5430件、鹿児島県が4万1440件で全国トップ2を占めた。対面のほかオンラインも活用しながら、経営者や起業志望者の相談ニーズを掘り起こしている。 九州・沖縄で次いで相談対応件数が多かったのは長崎県(1万8862件)だった。8県のうち、6県が全国でも中上位に入. ...
TOKYO HEADLINE平井大、最新ツアーをヴィンテージカーの上でスタート! プロポーズしたいカップルの後押しも
TOKYO HEADLINE 10月25日 01:49
... ードに包まれた。 アンコールではお客さんのリクエストにも即興で応えながら全28曲を披露。LOVEとPEACEにあふれる平井らしいライブだった。 ツアーは、来年2月11日に大阪城ホールでファイナルを迎える。この日のライブではその公演の模様がU-NEXTで独占生配信されることが本人から発表された。 東京公演は26日まで同所で。その後、愛知、北海道、沖縄と続く。本ツアーを通して約12万人を動員する予定。
日本経済新聞ジャングリア3カ月、平日午後5時閉園で効率化 来客維持へ商品開発
日本経済新聞 10月25日 01:49
沖縄県今帰仁(なきじん)村のテーマパーク「ジャングリア沖縄」が、25日で開業から3カ月を迎える。来場ラッシュが落ち着き、課題だった待ち時間は大幅に改善した。新顔効果が薄れるなか、運営会社は平日午後5時閉園などの効率経営に転換。中長期的な来場客数の維持に向け、新たなグッズやメニューの開発にも取り組んでいる。 週末を控えた17日の夕方、パーク内は家族連れや修学旅行生でにぎわっていた。開業当初のような. ...
琉球新報きょう空手の日 世界の愛好家ら発祥の地沖縄へ 20周年
琉球新報 10月25日 01:05
... 会、沖縄空手の歴史を紹介するパネル展なども催される。 来年には「第3回沖縄空手世界大会」が開催予定で、発祥の地沖縄の空手熱は高まっている。 「空手は贈り物」国際明武舘剛柔流の八木明人会長 沖縄空手の現在地 関連記事 「空手は贈り物」国際明武舘剛柔流の八木明人会長 沖縄空手の現在地 【密着取材】玉城デニー知事が大量の汗 みなぎる気迫で初稽古 意外な素顔に迫る【どローカルリポート】沖縄 【貴重映像】沖 ...
琉球新報【動画】空手は贈り物 沖縄空手の現在地 国際明武舘剛柔流の八木明人会長
琉球新報 10月25日 00:58
... 、沖縄と世界を結ぶ架け橋となっている。 十八手を演武する八木会長 関連記事 【密着取材】玉城デニー知事が大量の汗 みなぎる気迫で初稽古 意外な素顔に迫る【どローカルリポート】沖縄 【貴重映像】沖縄空手界の神髄がここに 最高師範ら11人が至極の技を披露 インタビューあり 空手の日 奉納演武 人気イケメン力士 新十両の宮乃風「小さくても戦える」 故郷沖縄の期待を力に 【どローカルリポート】 「三線は沖 ...
沖縄タイムスジャングリア沖縄、開業から3カ月 8月北部の宿泊客2.7%減 宿泊施設の値上がりで流出か
沖縄タイムス 10月24日 22:49
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)が集計した人流データによると、沖縄観光のピークとなる今年8月に本島北部の9市町村に宿泊した人は前年同期比2・7%減の68万8296人だった。OCVBの担当者は、ジャングリア沖縄(今帰仁村)の開業で単価を上げた宿泊施設が多いとして「ファミリー層などが他市町村の安価な施設に流れた可能性がある」と分析している。 ジャングリアが開業して25日で3カ月。宿泊の呼び ...
沖縄タイムス沖縄セルラー電話が増収増益 第2四半期決算 モバイル事業と電力小売り事業が好調
沖縄タイムス 10月24日 21:40
沖縄セルラー電話(宮倉康彰社長)が24日に発表した2026年3月期の第2四半期決算(連結)によると、売上高に当たる営業収益は前年同期比2・2%増の420億6800万円、経常利益は5・6%増の94億2400万円で増収増益だった。料金プランの改定で通信料が増え、本業のモバイル事業が伸びた。 純利益は...
佐賀新聞<全力投球!大学生>学び得た知識、国スポで実践 比嘉琉人さん(スポーツ健康福祉学科3年)
佐賀新聞 10月24日 21:30
画像を拡大する 佐賀国スポに学生サポーターとして参加した比嘉琉人さん 一度地元の沖縄を離れて生活してみたい気持ちがあったのと、スポーツ健康福祉学科で取得可能なパラスポーツ、スポーツトレーナーの資格がとても豊富だったので、西九州大への進学を決めました。 昨年開催された佐賀国スポには学生サポーターとして参加しました。国体から国スポに変わる節目の大会に携われたことはとても感慨深かったです。大学の講義で障 ...
毎日新聞リュウキュウヤマガメ107匹捕獲疑い 闇市で売買目的か 4人再逮捕
毎日新聞 10月24日 20:45
... ウヤマガメ=沖縄地区税関提供 沖縄固有種で国の天然記念物に指定されているリュウキュウヤマガメ計107匹などを捕獲したとして、沖縄県警は24日、種の保存法(捕獲禁止)違反の疑いで中国籍の男女4人を再逮捕した。県警は同日、うち3人がリュウキュウヤマガメを国外に輸出しようとしたとして関税法違反容疑で逮捕していたことも明らかにした。闇市場での売買が目的とみられる。リュウキュウヤマガメは沖縄県の沖縄本島北部 ...
宮古新報「共に生きる」社会を築く 市社協社会福祉大会 設立20周年で決意新た
宮古新報 10月24日 20:18
... り取り残さない」地域福祉の実現を確認した。また「地域の支え合いの仕組みづくりを進め、共に生きる社会を地域全体で築いていく」などの大会宣言を採択した。地域福祉に尽力した個人、団体への表彰などや島村聡氏(沖縄大学名誉教授)の「宮古島から描く共生社会の未来」と題した基調講演も行われた。 主催者の野原勝会長は「市社協は設立以来、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを目指して活動してきた。現在高 ...
日本テレビ【特集】新潟は28位「2025都道府県魅力度ランキング」 上を目指すカギは……#ギモン調査班
日本テレビ 10月24日 20:02
... い、数値化してランキングにしたものです。新潟県はことし、28位という結果でした。 去年より2つ順位を上げていますが近年は22位から30位の間にとどまっています。 一方で、上位をみてみると北海道や京都、沖縄など常連組が毎年、ランクイン……新潟も、ここに食い込みたい! 調査会社に取材を申し込むとブランド総合研究所のトップ、田中章雄社長が応じてくれました。 次ページ■なぜ新潟は伸び悩む?調査会社のトップ ...
南日本新聞全国高校総体(インターハイ) 2029年度は南部九州4県開催、総合開会式は宮崎 競技地は調整中
南日本新聞 10月24日 20:00
鹿児島県教育委員会は24日、2029年度全国高校総合体育大会(インターハイ)が鹿児島など南部九州4県で開かれると発表した。同地域での開催は10年ぶり。4県はほかに熊本、宮崎、沖縄で、期間は29年7月下旬から8月下旬。総合開会式は宮崎県である。競技ごとの開催地は調整中。ヨットは34年まで和歌山県であ…
NHK義足のランナー 與那覇孝矢さんの挑戦
NHK 10月24日 19:42
25日から滋賀県で全国障害者スポーツ大会が開かれます。この大会で、沖縄代表の旗手を務める男性を取材しました。 (NHK沖縄 宮城杏里キャスター) 【急に襲われた左足の痛み】 與那覇孝矢さん、24歳です。沖縄の代表として、義足で陸上の100メートルに挑みます。義足について「慣れてくると自分の足みたいに感じてくるんですよ」と話す與那覇さんですが、これまでに様々な挑戦がありました。 5年前のある日。與那 ...
FNN : フジテレビ東京・代官山の「ビビビ。」が福島へ!あづま山麓の5醸造所と共演する入場無料の酒フェス 〜10月25日
FNN : フジテレビ 10月24日 19:23
... していただきたいイベント」と語った。 ■全国から集まるクラフトビール このイベントでは、あづま山麓のお酒だけでなく、ビビビ。が厳選した全国のクラフトビールも味わうことができる。宮城県、栃木県、愛媛県、沖縄県、そして福島県田村市のブルワリーのビールが勢揃いしており、普段は出会えない多様な味わいを一度に体験できる貴重な機会となっている。 また会場には観光PRブースも設けられており、「お酒×旅」の提案も ...
TBSテレビ全国高校総体 2029年に南部九州4県で開催へ 37年ぶりに宮崎県内で総合開会式
TBSテレビ 10月24日 19:21
... 生のスポーツの祭典「全国高校総体」が、2029年に南部九州4県で開催され、宮崎県内で37年ぶりに総合開会式が行われることになりました。 県によりますと、2029年の全国高校総体は、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄の南部九州4県で開催され、総合開会式が県内で行われることが決定しました。 全国高校総体の南部九州での開催は10年ぶり、総合開会式が県内で行われるのは37年ぶりです。 各競技の開催地は各県で調整中で ...
カナロコ : 神奈川新聞川崎の県立高校、96人が腹痛や下痢の症状 O157か、生徒15人入院
カナロコ : 神奈川新聞 10月24日 19:14
... 保健所に連絡があった。市は22日、同校に対してトイレやドアノブの消毒などを指導した。 中原区の地図 24日時点で原因は特定されていない。同校の2年生や教職員ら計359人は14〜17日にかけて修学旅行で沖縄県を訪れていたという。2日目の集団行動では夕食など同じ食事を提供されていた。 寒川高校の統廃合が決定 神奈川県教委、県立高8校を4校に再編 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年10月21日(火) ...
NHK川崎 O157の集団感染か 高校生ら96人が下痢やおう吐
NHK 10月24日 19:05
... いて、詳しい容体は分かっていないということです。 川崎市が調べたところ、これまでに96人のうち21人の生徒から腸管出血性大腸菌O157が検出され、市は集団感染が発生したとして残る生徒についても検査を進めています。 症状を訴えた生徒らは今月14日から17日まで修学旅行で沖縄県を訪れていたということで、市は沖縄県とも協力して当時の食事や行動について生徒から聞き取りを行うなど、詳しい原因を調べています。
NHK沖縄 米軍の単独パトロール 那覇市内でも実施へ
NHK 10月24日 19:00
アメリカ軍が、嘉手納基地近くの沖縄市の繁華街で行ってきた単独パトロールを、来月1日の未明に那覇市内でも実施すると、県と市に伝えていたことがわかりました。 沖縄県内ではアメリカ軍兵士による性暴力などの事件が後を絶たず、ことし4月以降、嘉手納基地近くの沖縄市の繁華街では、軍の警察にあたる憲兵隊が、市や警察などと合同でパトロールを行ってきたほか、先月中旬からは単独でも実施しています。 こうした中、県と那 ...
TBSテレビ“例外が常態化"パラシュート降下訓練 嘉手納基地で先月末からすでに3回 沖縄県が抗議
TBSテレビ 10月24日 18:58
... 回実施されていることを受け、県は沖縄防衛局と外務省沖縄事務所に抗議しました。 アメリカ軍によるパラシュート降下訓練は、1996年のSACO合意に基づき原則伊江島で実施することになっていますが、アメリカ軍は9月末から10月23日までの間に3回、ことしに入ってからは7回実施していて1996年以降最多ペースとなっています。 池田副知事は24日、外務省沖縄事務所の宮川学大使と沖縄防衛局の村井勝局長に対し、 ...
TBSテレビ「辺野古移設進める」高市早苗総理・所信表明も負担軽減策に言及せず
TBSテレビ 10月24日 18:44
... 言しました。 実現すれば、従来の方針より2年前倒しでの実施となります。 ▼高市早苗総理「在日米軍の円滑な駐留のためには、地元を含む国民の皆様もご理解とご協力を得ることが不可欠です。普天間飛行場の1日も早い全面返還を目指し、辺野古への移設工事を進めます。また、強い沖縄経済を作ります」 沖縄の基地負担軽減について具体的な言及はなく、沖縄振興についても「強い沖縄経済を作る」と一言述べるにとどめています。
中日新聞絶滅危惧種のカメ捕獲疑い、沖縄 100匹超、香港人の女ら逮捕
中日新聞 10月24日 18:43
沖縄地区税関が押収した、国の天然記念物で絶滅危惧種の「リュウキュウヤマガメ」=24日午前、那覇市 国の天然記念物で絶滅危惧種の「リュウキュウヤマガメ」を捕獲したとして、沖縄県警は24日、種の保存法違反の疑いで、香港人の自称自営業林素怡容疑者(32)ら男女4人を再逮捕した。国際自然保護連合がまとめたレッドリストで2番目に危険度が高い「危機」に分類されている。 沖縄地区税関は24日、関税法違反容疑でう ...
中日新聞沖縄旅行の96人、体調不良 21人がO157感染、川崎
中日新聞 10月24日 18:41
... の神奈川県立高校に通う2年の生徒や教員ら96人が、沖縄県への修学旅行後、下痢や腹痛の症状を訴え、うち生徒21人に腸管出血性大腸菌O157の感染が確認されたと発表した。市は、旅行中に食べたものが原因の可能性があるとみて調べる。23日時点で、生徒15人が入院している。 21人の男女の内訳は、女子12人、男子9人。生徒や教員ら359人は14〜17日の日程で沖縄に行き、一部は17日ごろから体調不良を訴えて ...
NHK米軍嘉手納基地で再びパラシュート降下訓練 県が国側に抗議文
NHK 10月24日 18:31
... 伊江島補助飛行場で行うとしたパラシュート降下訓練を、おととし12月以降、周辺に住宅がある嘉手納基地で繰り返していて、23日も実施しました。 こうした状況を受けて、池田副知事は24日、外務省沖縄事務所の宮川大使と、沖縄防衛局の村井局長を県庁に呼び、「SACO合意の趣旨や地域住民を甚だ軽視するものだ」と述べました。 また、一連の訓練について、防衛局が、伊江島補助飛行場で実施できない事情がある中での「例 ...
QAB : 琉球朝日放送楽園の海「美しいもの」みーつけた PART2
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:30
... いと分かりづらいと思いますが、見慣れていないせいか、すごく美しく感じました」 確かにキレイですし、クマノミも薄いピンク色でかわいいですね。 長田勇さん「そうなんです。共生しているのはハナビラクマノミ、沖縄で見られるクマノミは6種類。そのうち5種類は、濃いオレンジや赤の色が入っているんですが、唯一薄い桃色系、他の種類の魚でもこの色は少なめなんです。薄桃色を代表する美しい魚って感じです」 レアな組み合 ...
NHK沖縄 絶滅の恐れある希少生物捕獲か 中国籍男女4人逮捕
NHK 10月24日 18:30
... した可能性があることがわかったということです。 警察の調べに対し、4人はいずれも容疑を否認するか、黙秘しているということです。 警察が事件の詳しいいきさつを捜査しています。 沖縄地区税関によりますと、「リュウキュウヤマガメ」は沖縄本島と久米島、渡嘉敷島のみに生息し、国の天然記念物に指定されている希少な野生生物で、野生動物の保護を目的とする「ワシントン条約」で国際的な取り引きが規制されています。 そ ...
佐賀新聞駅スタ改修へ2000万円 明治安田生命保険が鳥栖市に寄付 サッカー・J2サガン鳥栖の本拠地
佐賀新聞 10月24日 18:30
... を手渡した、鈴木紀実彰佐賀支社長(左端)と本村剛九州・沖縄地域リレーション本部長=鳥栖市の駅前不動産スタジアム 明治安田生命保険は、企業版ふるさと納税を活用して鳥栖市に2千万円を寄付した。サッカー・J2サガン鳥栖の本拠地、駅前不動産スタジアムの改修費として利用される。 18日に同スタジアムで行われたブラウブリッツ秋田戦の前に、同社執行役員九州・沖縄地域リレーション本部の本村剛本部長と佐賀支社の鈴木 ...
QAB : 琉球朝日放送30のじぶんへ Vol.29 宮川さん(45)
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:29
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ここからは「30のじぶんへ」30歳、30年前、そして30年後のじぶんへメッセージを送る企画です。 きょう登場するのは、沖縄芸人の宮川たま子さん30年前、高校生だったじぶんへメッセージを送っています お笑い芸人宮川たま子さん(45)ラジオパーソナリティやバスガイドとして活躍、30年前のじぶんへ 宮川たま子さん(45)「おー ...
日本テレビ「駐車場に停められずフライト間に合わない」ケースも 松山空港が混雑…ナゼ?【愛媛】
日本テレビ 10月24日 18:28
... うことです。 松山から飛行機に乗る人が増えたこと、長期間駐車場を利用する人が増えていること、が混雑の要因のひとつと考えられるかもしれません。 他にも、駐車場の運営者に伺うと、愛媛の人だけでなく、例えば沖縄・那覇便が出発するタイミングに高知ナンバーの車が増えているということで、高知の空港は那覇便がないので、高知から車で松山空港に来て那覇に向かう!などもケースもあるそうなんですね。 Q駐車場が増設され ...
産経新聞沖縄・玉城知事「琉球民族と表現する方もいる」 国連総会での中国の一方的な主張に言及
産経新聞 10月24日 18:27
会見に臨む沖縄県の玉城デニー知事=24日午後、那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県の玉城デニー知事は24日の定例記者会見で、ニューヨークの国連本部で9日に開かれた国連総会第3委員会(人権)で、中国の人権問題に懸念を示した日本に中国が反発し、「沖縄の人々ら先住民に対する偏見や差別をやめるよう日本に促す」などと沖縄を巡る一方的な主張を表明したとの報道に言及した。 玉城氏は会見で「県庁の中で、いわゆる民族論を議 ...
QAB : 琉球朝日放送沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり体験が一堂に集結
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:25
... 企業や団体が出店し、様々な産業に触れることができます。県内の特産品などが一堂に会する「沖縄の産業まつり」が、24日から那覇市で始まりました。 県内の特産品や企業などを総合的に紹介する「沖縄の産業まつり」が那覇市で始まり、県立武道館や奥武山公園のサブグラウンドなど6つのエリアが会場で、今回436の企業や団体が出展し、沖縄にある様々な産業に触れることができます。 このうち川沿いのエリアでは県産品を使っ ...
QAB : 琉球朝日放送国指定天然記念物を国外持ち出し? 沖縄税関が中国人グループ摘発
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:24
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 国指定天然記念物の動物70匹などを国際郵便で国外に持ち出そうとした疑いで、警察が中国人の男女3人を逮捕・送検していたことがわかりました。 ビニールに包まれているのは動物。その正体はカメ!関税法違反の疑いで、逮捕・送検されたのは、中国籍のリン・スウイ容疑者(32)とリュウ・クンリン容疑者(38)、チェン・ソンルン容疑者(2 ...
QAB : 琉球朝日放送「例外」嘉手納基地パラ訓 県が防衛局などに抗議
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:23
... 降、断続的に実施していて17回目に上ります。 池田副知事は10月24日、外務省沖縄事務所の宮川沖縄担当大使と沖縄防衛局の村井局長を県庁に呼び、抗議文を手渡しました。 池田副知事は「県が同訓練の中止を強く要請したにもかからわず、米軍が従来と同じ理由で訓練を実施したことは、全く受け入れられるものではありません」と述べました。 沖縄防衛局の村井局長は「今回の訓練は例外に該当」と、これまで通りの説明を繰り ...
QAB : 琉球朝日放送沖縄と世界をつなぐ架け橋 新たなビジネスチャンスを探る交流イベント
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:22
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 沖縄と海外の企業との交流を促進しようというイベントが那覇市で行われました。 この交流会は、沖縄と海外の企業とのマッチングを図ろうと県産業振興公社が企画したもので、海外展開を検討している県内企業と沖縄に拠点を置く海外企業、合わせて70社が参加しました。 イベントでは参加企業が、自社紹介や名刺交換などを通じて自社をPRしたほ ...
QAB : 琉球朝日放送沖縄セルラーが貧困解消へ5団体に支援金贈呈 子どもたちの未来を応援
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 18:20
... た。 沖縄セルラー電話は2017年、子どもの貧困問題解消を目的に「子ども基金」設立し、収益の一部から県内で子どもたちの活動を行っている団体に支援金を贈っています。 那覇市で行われた贈呈式では、子どもたちの居場所づくりや、ひとり親家族の進学支援などを行っている5つの団体にそれぞれ30万円を贈りました。 沖縄セルラー電話・國吉博樹取締役執行役員常務は「(子どもたちには)楽しんで遊んで、学んで。将来沖縄 ...
TBSテレビ中国籍男女4人を逮捕 天然記念物リュウキュウヤマガメ70匹を許可なく捕獲か 国外に輸出する段ボールから発見
TBSテレビ 10月24日 18:19
... )が種の保存法違反の疑いで逮捕されています。 4人のうち3人は容疑を否認し、1人は黙秘しているということです。 先月、那覇中央郵便局で国際郵便物の段ボールの中からリュウキュウヤマガメが見つかり、警察と沖縄地区税関が合同捜査した結果、男女3人を関税法違反の疑いで 逮捕していましたが、24日付けで処分保留となっていました。 今回見つかったリュウキュウヤマガメは絶滅の恐れがあるためワシントン条約で国際取 ...
琉球新報デニー知事が米軍那覇パトロールに苦言「説明不十分」 反対はせず
琉球新報 10月24日 18:12
... が、情報操作が」会見の矛盾点は 沖縄 2025/10/23 #動画ニュース 月夜に響く悲鳴と歓声、守護神シーシーケーシ 受け継がれる地域の絆 沖縄【どローカル リポート】 2025/10/22 #どローカル 関連記事 【写真特集1】暴れる米兵、騒然とする現場 日米合同パトロール 沖縄市ゲート通り 防弾チョッキの米兵、繁華街を巡回 市民「異様」と戸惑い、主権を問う声 沖縄 米軍、那覇でも単独パトロー ...
宮古新報偽装の郵送物にカメとカエル 沖縄地区税関 ワシントン条約違反で告発
宮古新報 10月24日 18:11
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
OTV : 沖縄テレビ巨人からドラフト指名の沖電・小濱佑斗選手 地元の同級生オリックス宮城投手からも祝福の電話
OTV : 沖縄テレビ 10月24日 18:09
... 日に行われたプロ野球ドラフト会議では、4人の県関係選手に吉報が届きました。 亜細亜大学の山城京平投手が読売ジャイアンツから3位指名、沖縄電力の小濱佑斗選手が同じく読売ジャイアンツから5位指名、知念大成選手と大山北斗選手がそれぞれ育成での指名を受けました。 歓喜から一夜。沖縄電力からは21年ぶりのドラフト指名を受けた小濱佑斗選手が、プロの世界での活躍に向けて決意を語りました。 植草凛アナウンサー: ...
OTV : 沖縄テレビ普天間基地の辺野古移設推進を表明 高市首相が所信表明 「日米同盟は基軸」
OTV : 沖縄テレビ 10月24日 18:09
高市総理は、24日の所信表明演説で、普天間基地の名護市辺野古への移設を推進する考えを示しました。 高市早苗首相: 沖縄県を含む基地負担軽減に引き続き取り組みます。普天間基地の一日も早い全面返還を目指し、辺野古への移設工事を進めます 24日に開かれた衆議院本会議で、高市総理は「日米同盟は日本の外交・安全保障の基軸だ」と強調しました。 また、安全保障環境の変化を挙げて、防衛費の増額や安保三文書の改定時 ...
OTV : 沖縄テレビ「見つけよう 私の推しの県産品」 沖縄の産業まつり開幕
OTV : 沖縄テレビ 10月24日 18:09
沖縄県内各地の特産品や工芸品などをPRする「沖縄の産業まつり」が、24日から那覇市で始まり、会場は賑わいをみせています。 「沖縄の産業まつり」は、県内各地の食や工芸品など、魅力溢れる県産品が一堂に集まる催しで、今年は「見つけよう私の推しの県産品」をテーマに、32の商工会と121の事業所が出展しています。 食品ブースが軒を連ねるエリアは、各地の"まーさむん"を求め多くの人で賑わっています。 訪れた人 ...
NHK川崎 O157の集団感染か 高校生ら96人が下痢やおう吐
NHK 10月24日 18:02
... いて、詳しい容体は分かっていないということです。 川崎市が調べたところ、これまでに96人のうち21人の生徒から腸管出血性大腸菌O157が検出され、市は集団感染が発生したとして残る生徒についても検査を進めています。 症状を訴えた生徒らは今月14日から17日まで修学旅行で沖縄県を訪れていたということで、市は沖縄県とも協力して当時の食事や行動について生徒から聞き取りを行うなど、詳しい原因を調べています。
北海道新聞日本ハムの伊藤、郡司、清宮幸ら参加の秋季キャンプ 31日からエスコンで 沖縄組は29日から
北海道新聞 10月24日 18:01
日本ハムは24日、北広島市のエスコンフィールド北海道で秋季キャンプを10月31日から11月9日まで行うと発表した。キャンプは2拠点に分かれ、沖縄県国頭村では10月29日から11月11日に行われる。 メンバーは以下の通り。 ◇エスコンフィールド北海道 ▽投手 矢沢、生田目、加藤貴、北山、達、伊藤、山崎、玉井、上原、杉浦、金村、田中、河野、堀、古林睿煬(グーリンルェヤン)、福谷、畔柳、斎藤、池田、山本 ...
日本テレビ山形市内の高校の生徒が沖縄県の修学旅行から帰宅後食中毒の症状 他県の学校でも報告
日本テレビ 10月24日 17:59
山形市の惺山高校の生徒17人が沖縄県での修学旅行から帰宅後、腹痛や下痢などの体調不良を訴え、修学旅行先での食事が原因とみられる集団食中毒が発生していたことがわかりました。 食中毒の症状を訴えたのは、山形市の私立惺山高校通信制の生徒17人です。高校によりますと、10月14日から17日にかけて通信制の生徒46人が修学旅行で沖縄県を訪れました。 修学旅行から帰宅後、17人が腹痛や下痢などの症状を訴えまし ...
沖縄タイムス"きらきら"にライトアップ! サントリーアリーナ、光に包まれる 小児がん啓発月間、沖縄県内4カ所で実施
沖縄タイムス 10月24日 17:55
... た。沖縄サントリーアリーナや中城城跡、FMよみたん、ホテルエアポートビューNAHAが光に包まれた。 同7日にはうるま市のTERUMA広場で舞台イベントやゲームコーナーなどがあるチャリティーイベントを開き、小児がんの理解と支援を呼びかけた。約800人の来場があった。 世界的なキャンペーンで、県内では3年目の取り組み。森田代表は「全国各地で小児がんを啓発するすてきなイベントなので周知していきたい。沖縄 ...
NHK沖縄 玉城知事懸念示す 高市首相の防衛力抜本的強化方針に
NHK 10月24日 17:28
... 総理大臣が、防衛力の抜本的な強化に向けて「国家安全保障戦略」などの来年中の改定を目指して、検討を始める方針を明らかにしたことについて、玉城知事は「前倒しありきの改定に向けた作業だ」と懸念を示した上で、沖縄の基地負担が増えることがあってはならないという考えを示しました。 高市総理大臣は24日午後、国会で、初めてとなる所信表明演説に臨み、防衛力の抜本的強化に向けては、◇「国家安全保障戦略」など安全保障 ...
NHK10月24日は「豆腐ようの日」 製造会社は消費拡大目指す
NHK 10月24日 17:28
... 0月24日は、語呂合わせで「豆腐ようの日」です。 豆腐ようの製造会社でつくる協議会は、さまざまな食べ方を提案して消費拡大につなげたいとしています。 豆腐ようは、島豆腐を泡盛や紅麹などに長期間漬け込んだ沖縄伝統の発酵食品です。 県内7つの製造会社でつくる「豆腐よう協議会」は、10月24日を語呂合わせで「豆腐ようの日」として日本記念日協会に申請し、先月11日付けで登録されました。 協議会は、酒のつまみ ...
沖縄タイムス「沖縄に雪が降った?」は4位! 連載100回「うちなぁ季節めぐり」人気記事ベスト10
沖縄タイムス 10月24日 16:57
... ました。 10位 冬の沖縄 県民が「寒い」と感じる気温は? 気象予報士・崎濱綾子さんが解説 2023年12月8日 冬の沖縄 県民が「寒い」と感じる気温は? 気象予報士・崎濱綾子さんが解説 | うちなぁ・・・ 日本最南端の沖縄は、県外の方にとっては冬でも薄着で過ごせるイメージでしょうか。沖縄の寒さについて、気・・・ www.okinawatimes.co.jp 【担当者より】沖縄県民が「寒い」と ...
QAB : 琉球朝日放送那覇市での米軍パトロール実施意向で 玉城知事が透明性と地域配慮を強調
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 16:47
... パトロールを実施すると通知したことについて、玉城知事は「我々にしっかり情報を提供してほしい」と述べました。 アメリカ兵による性犯罪が相次いでいる事態を受けて、沖縄市では2025年4月以降、繁華街で日米の合同パトロールを実施したほか、9月、県や沖縄市へ事前に通知した上でアメリカ軍の憲兵隊が単独でパトロールを行いました。 そして、10月10日には、在沖アメリカ海兵隊のウォルフォード少将が知念那覇市長と ...
琉球新報【速報】沖縄などで高校総体、2029年に開催 4県で30競技実施
琉球新報 10月24日 16:47
... 行われる。 重量挙げ 一覧へ 【速報】沖縄などで高校総体、2029年に開催 4県で30競技実施 2025/10/24 #全国高校総体 島袋、女子58キロ級V けが抱えるも結果残す 沖縄県高校新人体育大会・重量挙げ 2025/10/22 #県高校新人体育大会 関連記事 【速報】山城京平(興南高出)が巨人3位指名 最速154キロ左腕 プロ野球ドラフト 【写真特集】沖縄出身プロ野球選手、高校時代の熱闘 ...
沖縄タイムスNAHAマラソンまであと1カ月 市民ランナーがコース攻略法など紹介 ボランティア団体も
沖縄タイムス 10月24日 16:46
... 全体で着地をすることで衝撃が抑えられるという。 【難所3】那覇の赤嶺駅−小禄駅・緩やかな上り坂 疲労は頂点、力振り絞る 難所(3) 那覇市の赤嶺駅から小禄駅まで続く緩い坂 最後、三つ目の難所は那覇市の沖縄都市モノレール赤嶺駅から小禄駅までの緩やかな上り坂。ゴールの奥武山陸上競技場まであと約2キロだが、疲労はピークに達しており精神的にも追い込まれるだろう。 しかし、ここで大切なことは「とにかく走り続 ...
QAB : 琉球朝日放送10月25日から「ウチナーンチュウイーク」
QAB : 琉球朝日放送 10月24日 16:45
... 肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 沖縄の歴史や文化に触れるきっかけにしてほしいと、25日から「ウチナーンチュウィーク」が始まります。 ウチナーンチュウィークは県が制定した「世界のウチナーンチュの日」に合わせて2021年から実施されています。 ウチナーンチュウィークは、戦後、食糧難に苦しんでいた沖縄に、ハワイから550頭の豚が贈られたことが復興に繋がったとして、期 ...
日本経済新聞沖縄県知事、安保3文書の改定「前倒しありき懸念」 首相所信表明に
日本経済新聞 10月24日 16:40
記者会見する沖縄県の玉城デニー知事(24日、沖縄県庁)沖縄県の玉城デニー知事は24日の記者会見で、高市早苗首相が所信表明演説で国家安全保障戦略など「安保3文書」を前倒しで改定する方針を示したことについて「前倒しありきで改定作業が進むことを懸念している」と述べた。米軍基地など県の負担が増えることへの危惧を表明した。 【関連記事】高市早苗首相、防衛費2%水準「25年度中に前倒し」 所信表明演説首相は同 ...
中日新聞新型コロナ感染減り、1万人割れ インフルエンザは増加続き逆転
中日新聞 10月24日 16:25
... 新型コロナウイルスの新規感染者数が計9900人だったと発表した。1機関当たりの感染者数は2・57人。前週比0・69倍で5週連続の減少となった。同じ期間のインフルエンザの新規感染者数は1万2576人で、1機関当たり3・26人となり、新型コロナを上回った。 インフルエンザは前週比1・38倍で、3日に流行入りを発表、増加が続く。沖縄は1機関当たり15・04人で、注意報レベルとされる10人を上回っている。
沖縄タイムス「民族論は議論していない」玉城デニー知事 中国の「沖縄差別やめろ」発言に
沖縄タイムス 10月24日 15:50
国連総会の委員会で中国が沖縄に暮らす人を「先住民」とし、日本政府に偏見や差別をやめるよう主張したことを巡り、沖縄県の玉城デニー知事は24日の定例会見で「中国側の発言は報道で承知している。県、県庁内で民族論について決定付けるような議論が...
沖縄タイムス【速報】2029年度のインターハイ、沖縄含む南部九州4県で開催へ 開会式は宮崎
沖縄タイムス 10月24日 15:47
沖縄県教育庁は24日、2029年度の全国高校総合体育大会(インターハイ)を宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県の南部九州ブロック4県で開催すると発表した。 南部九州ブロックでの開催は19年度以来10年ぶりとなる。 総合開会式は宮崎県で開く。陸上、ハンドボール、ボクシング、自転車など30競技を開催予定で、各競技の開催地は4県で調整している。
沖縄タイムス沖縄SV、小野木監督との契約解除 サッカーJFL 今季4位 残り5試合は高原代表が指揮
沖縄タイムス 10月24日 15:27
サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVは24日、小野木玲監督(47)と契約を解除したと発表した。チームは今季残り5試合を残して4位につけている。優勝を狙える位置にある中で、直近2試合で続けて下位チームを相手に勝ち点3を取りこぼしたことなどを重くみてクラブが判断した。 高原直泰代表が残りの5試合を指揮する。来季以降は未定。 小野木氏はクラブを通じ「勝敗以上の価値を選手と共に創造したのは自 ...
NHKオイシックス 能登嵩都投手 阪神から5位指名 ドラフト会議
NHK 10月24日 15:04
... ていました。 【オイシックス知念大成選手 巨人から育成5位指名】 プロ野球のドラフト会議が23日行われ、オイシックス新潟アルビレックスBCの知念大成選手が巨人から育成5位で指名されました。 知念選手は沖縄出身の25歳。 高校卒業後、社会人を経て去年、プロ野球2軍のオイシックスに入団すると、巧みなバットコントロールと思い切りのいいスイングでチームの主軸を担ってきました。 昨シーズンのプロ野球2軍のイ ...
まいどなニュース旅行と資産運用が「幸福度」を左右する!? 資産運用に積極的な人ほど年間の旅行回数多く
まいどなニュース 10月24日 15:00
... は「年間1.5回」となり、2.67倍の差が見られました。 資産運用に積極的な人の旅先(提供画像) また、「資産運用積極的層が好む旅先」としては、1位「北海道」、2位「イタリア」、3位「ハワイ」、4位「沖縄」、5位「フランス」となり、主に移動手段が飛行機を利用する場所が上位に挙げられました。 資産運用額(中央値)(提供画像) 続けて、「旅行と資産運用額(中央値)」を分析したところ、「旅行積極層」の資 ...
沖縄タイムス野生復帰に向け励む「ノグチゲラ」 名護市・ネオパークオキナワで観察! 動物園でのリハビリは日本初【動画あり】
沖縄タイムス 10月24日 15:00
【名護】沖縄県名護市のネオパークオキナワで24日、国の特別天然記念物でやんばるの固有種「ノグチゲラ」の展示が始まった。2024年に国頭村内での交通事故で左の翼が折れた個体で、野生復帰に向けてリハビリに励んでいる。同種の動物園でのリハビリは日本で初めての試みで、貴重な種が国内で唯一観察できる。 飼育個体は雄のトレードマークの赤い頭を持ち、全長約15〜20センチ、重さは400グラムほど。国頭村森林組合 ...
琉球新報宜野湾で12キロオニヒラアジ
琉球新報 10月24日 14:30
... にやり取りをして足元まで寄せることができた。近くにいた釣り人が手伝ってくれてタモに収まったのは県記録に0.1キロ足りない12.05キロのオニヒラアジだった。 10月19日、水辺感謝の日にGFG沖縄主催、日釣振沖縄共催で、港川漁港を清掃した。約60人のボランティアが集まって午前9時から午前10時までの1時間、漁港内の2トントラック4台分のごみを拾い集めた。その他、名護漁港や新宜野湾漁港でも釣り場清掃 ...
沖縄タイムス「うれしい」宮城柚、逆転で初優勝 姉の杏は2位 ゴルフ・沖縄女子選手権
沖縄タイムス 10月24日 14:01
ゴルフの第45回沖縄女子選手権(5474ヤード、パー70)最終日は23日、西原町の沖縄CCで行われ、初日4位の宮城柚(福岡・第一薬科大付高3年)が65で回り、通算7アンダーの133で初優勝した。姉の杏(長崎国際大4年)も1打差で続き、姉妹でワンツーフィニッシュを果たした。さらに1打差で初日首位の田場泉乃(宜野湾中1年)が3位に入った。...
沖縄タイムス【速報】沖縄・金武町の仲間町長、退任の意向固める 来年の町長選に立候補せず
沖縄タイムス 10月24日 13:49
任期満了に伴う来年4月の沖縄県金武町長選に、現職の仲間一町長(70)が立候補せず、退任する意向を固めたことが24日までに分かった。仲間氏は本紙の取材に「3期12年やってきてそろそろ身を引こうと考えていた。やる気のある後継者が出てきているのでバトンタッチしたい」と答えた。複数の関係者によると、代わりに金城司副町長を擁立する動きがある。 仲間氏の任期は来年4月16日まで。与党議員らにもすでに退任の意向 ...
沖縄タイムス色鮮やかな草花、熱帯果樹を安値で販売「見るだけでも楽しい」 沖縄市で「秋の大植木市」 10月26日まで
沖縄タイムス 10月24日 13:43
【沖縄】2025沖縄市秋の大植木市(主催・沖縄市花卉園芸生産組合、沖縄タイムス社)が26日まで、同市登川の農民研修センター特設会場で開かれている。色鮮やかな草花、熱帯果樹、盆栽などさまざまな植物が通常より安値で購入できる。入場無料。 お気に入りの花木を選ぶ来場者=24日、沖縄市・農民研修センター特設会場 前日までの雨がやみ時折晴れ間がのぞいた24日は、午前中から多くの人でにぎわった。うるま市から訪 ...