検索結果(クマ | カテゴリ : 地方・地域)

2,113件中18ページ目の検索結果(0.134秒) 2025-10-13から2025-10-27の記事を検索
日本テレビ【独自映像】秋田市手形で64歳男性がクマに襲われた直後 秋田大学鉱業博物館敷地内にとどまるクマ 15日夜 秋田
日本テレビ 16日 09:43
... がクマに襲われた直後の15日午後9時50分ごろ、秋田大学鉱業博物館敷地内にとどまるクマを撮影しました。 記者 「秋田大学手形キャンパスの野球場の近くです。さきほど人がクマに襲われたという通報があったということで警察と消防が現場で対応にあたっています」 秋田大学鉱業博物館は、秋田大学の手形キャンパスに隣接しています。 男性を襲ったクマは体長約1メートルで、手形地区では16日朝までに、あわせて3頭のク ...
福島民友新聞福島県内、クマ目撃情報相次ぐ 柳津の町道では3頭
福島民友新聞 16日 09:05
福島県内で15日、クマの目撃情報が相次いだ。各警察署によると、体長は0.8〜1メートル。目撃場所次の通り。 ▽ 午前11時40分ごろ、福島市土湯温泉町字堤ケ平の山林 ▽午前11時40分ごろ、柳津町四ツ谷字上居平の町道 ▽午後1時半ごろ、柳津町砂子原字長坂の町道(3頭) ▽午後3時45分ごろ、福島市荒井字小室石の荒川河川敷(2頭) ▽午後5時20分ごろ、伊達市梁川町大関字東大門の市道 ▽午後6時35 ...
福島民友新聞クマ被害か、柿100個食い荒らされる 福島の果樹園
福島民友新聞 16日 09:00
15日午後、福島市松川町水原字作内の果樹畑で「柿が食い散らかされた」と70代男性から福島署に通報があった。付近にあったふんや足跡などから、同署はクマによる被害とみている。 同署によると、男性が13日、木に実っていた約100個が食い荒らされているのを発見した。12〜13日の間に被害に遭ったとみられる。同署は周囲をパトカーで警戒した。
北日本新聞クマ出没情報(10月16日発表)
北日本新聞 16日 08:55
【富山市】 ◇目撃・痕跡 ▽堀 15日午後6時10分ごろ(1頭、ふん) ◇目撃 ▽小杉 16日午前7時20分ごろ(1頭)
北海道新聞札幌・円山公園駅から約2キロの住宅街にクマ 西区では住宅の庭で目撃
北海道新聞 16日 08:51
16日午前6時25分ごろ、札幌市西区山の手5の10付近の住宅の庭で、ヒグマ1頭がいるのを住民の女性が目撃した。札幌西署によると、クマは体長1メートル以上で、庭の木になっている実を食べていたという。しばらくして山の方向へ立ち去った。...
岐阜新聞岐阜・飛騨市「ツキノワグマ出没アラート」目撃多発で独自注意報
岐阜新聞 16日 08:45
(資料写真)ツキノワグマ クマの出没が多発している状況を受け、岐阜県飛騨市は15日、ツキノワグマの目撃件数や人身事故の発生に応じて市民に注意喚起を行う独自の「ツキノワグマ出没アラート」を導入した、と発表した。市は14日付で「注意報」を発出した。市によると、...
STV : 札幌テレビ【速報】「庭の中にクマがいる」札幌・円山西町の住宅街でクマ一時居座る 警察が付近警戒
STV : 札幌テレビ 16日 08:19
札幌市中央区の住宅街で2025年10月16日、クマの目撃情報があり、クマが一時、住宅街に居座りました。 クマが目撃されたのは札幌市中央区円山西町3丁目の住宅街です。 午前7時20分ごろ「庭の中にクマがいる」と家の住人から警察に通報がありました。 また、通報のおよそ30分前にも、クマ目撃の通報があったということです。 クマは一時、住宅街に居座りましたが、その後、立ち去ったということです。 現在警察が ...
日本テレビ秋田大学すぐ近く 秋田市手形で男性クマに襲われる
日本テレビ 16日 08:15
... 15日午後9時半ごろクマの目撃情報を受けて付近を警戒していた警察官に「近くでクマに襲われた人がいる」と連絡がありました。 道路に倒れていたのはイヌの散歩をしていた近くに住む64歳の男性で、顔や両腕にけがをしていて病院に搬送されました。 「クマに襲われた」と話し、意識ははっきりしていたということです。 男性を襲ったクマは体長約1メートルで、手形地区では16日朝までにあわせて3頭のクマの目撃情報が相次 ...
秋田魁新報大仙市、緊急銃猟の実地訓練を実施 署や猟友会などと合同、安全確保の動き確認
秋田魁新報 16日 08:00
※写真クリックで拡大表示します クマが出没した現場の地図を広げ、避難指示や交通規制の範囲を検討する大仙市や大仙署、県の担当者ら 秋田県大仙市は15日、県や大仙署、地元猟友会と合同で、緊急銃猟の実地訓練を行った。市神岡中央公民館敷地の物置小屋にクマが入り込んだとの想定で、約40人が通報から住民の安全を確保するまでの動きを確認した。市町村が緊急銃猟の実地訓練を主催するのは県内で初めて。 公民館は市街地 ...
福島民友新聞?作業服を扱わないワークマン?福島県に初出店
福島民友新聞 16日 08:00
男性用も充実したワークマンのベイシア安達店内 作業服を扱わないワークマンの新業態「Workman Colors」が16日、県内で初めて二本松市のベイシア安達店北側駐車場敷地内にオープンする。 機能性と着回しの良さを追求した快適普段着を男性・女性・キッズ向けに取りそろえた。遠赤外線による血行促進で疲労、筋肉のこりを改善するリカバリーウエアも充実させている。 15日には内覧会を開いた。売り場面積は約5 ...
新潟日報不要な柿や栗の処分、市が受け入れます…クマの出没相次ぎ、三条市が対策強化 27日まで
新潟日報 16日 08:00
... 役所 三条市は市内でクマの出没が相次いでいることを受け、対策を強化した。パトロールや情報発信などを強化したほか、クマを引き寄せる柿や栗などの実の処分を受け入れる。 市によると本年度の市内のクマの目撃・痕跡確認は14日午後1時現在74件で、近年では2019年度の91件や20年度の80件(いずれも1年間)と同様に多い状況になっている。市は7日に対策の強化を発表した。 柿や栗などの実はクマを誘引するため ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】西区山の手の住宅街でまたクマ出没…住民が山林で体長1メートル以上の"黒い影"目撃_今は姿見えずも警察と札幌市が早朝に緊急パトロール〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 16日 07:50
クマが出没した現場付近(午前8時ごろ)
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】西区山の手の住宅街でまたクマ出没…住民が山林で体長1メートル以上の"黒い影"目撃_今は姿見えずも警察と札幌市が早朝に緊急パトロール〈北海道〉
FNN : フジテレビ 16日 07:50
クマの目撃が相次ぐ札幌市西区で10月16日早朝、またクマが目撃されました。 警察や市によりますと、札幌市西区山の手5条10丁目の山林で、16日午前6時20分ごろ、住民が体長1メートル以上のクマ1頭を目撃しました。 クマは山側に立ちさっていて、現在姿は見えないということです。 現場は住宅街で、警察と市が緊急でパトロールを実施しています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
秋田魁新報クマか、散歩中の男性襲われけが 秋田市手形・秋田大野球場近く
秋田魁新報 16日 07:40
※写真クリックで拡大表示します 秋田市手形で15日夜、散歩中の60代男性がクマとみられる動物に襲われ、救急搬送された。 県警と市消防本部によると、男性は同市手形字大沢を散歩中、動物に顔や首をかまれ、市内の病院に搬送された。搬送時に意識はあり、会話は可能だった。 現場は秋田大学野球場近くの住宅街の一角。
TBSテレビ「わなにかかった“子グマ"のそばを離れない」民家近くに居座った“親グマ"駆除される 宮城・色麻町
TBSテレビ 16日 07:30
... .3mだということです。 現場は、川沿いの雑木林ですが、わなから50mほどの場所には、民家があり、通報後、町では、職員を派遣し、夜通し親グマ動きを警戒していました。 一夜明けた現場では、親グマが猟友会によって駆除されました。 町によりますと、箱わなをトラックに積もうとクマ除けの花火をならしたところ、潜んでいたクマが向かってきたため発砲したということです。 わなにかかった子グマも駆除される予定です。
福島民友新聞猪苗代の中心部にクマ、住宅街に逃げ込む
福島民友新聞 16日 07:20
15日午後9時ごろ、猪苗代町字横マクリの町道で、クマ1頭を目撃したと車で通りかかった女性から猪苗代署に通報があった。同署によると、クマは体長約0.8メートルで、北側の住宅街に逃げたという。けが人はいなかった。 現場は町役場から東に約600メートルの住宅街で、中央通り商店街のすぐ裏側。近くにはスーパーや民宿も点在する。同署はパトカーで付近を警戒し、マイクで住民に注意を呼びかけた。
福島民友新聞福島の住宅街でクマ目撃、近くに中学校や商業施設
福島民友新聞 16日 07:05
15日午後9時20分ごろ、福島市郷野目字金込町の市道で、クマのような動物1頭を目撃したと、車で通りかかった40代女性から福島署に通報があった。同署によると、動物は体長約1メートルで、西側の大森川の方へ逃げたという。けが人はいなかった。 現場はJR福島駅から南に約2キロの住宅地で、近くには福島一中や商業施設、工場がある。 同署は周辺をパトカーで警戒した。
デーリー東北新聞クマ緊急銃猟、マニュアル作成へ/青森県
デーリー東北新聞 16日 06:40
住宅街などに出没したクマに対して自治体判断での発砲を可能とする緊急銃猟を巡り、青森県の宮下宗一郎知事は15日、年内にも市町村向けのマニュアルを作成して配布する方針を明らかにした。 県庁で行われた中南地域の重点要望で、櫻田宏弘前市長が「クマの.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞“クマ最多ペース"死傷者も 餌不足、食べ物放置厳禁 野生動物出没増/青森、岩手両県
デーリー東北新聞 16日 06:30
七戸町の養蜂場で、養蜂箱の蜂蜜を食い荒らすクマ=8月5日(所有男性提供) 青森、岩手両県でクマをはじめとする野生動物の出没が相次いでいる。クマは過去最多のペースで姿を現し、出くわした人を襲う被害が度々発生。イノシシやシカが人通りの多い市街地に入り込むケースもあり、住民に不安を与えている。ブナの実の大凶作による餌不.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員 ...
河北新報「まさか百万都市の市街地で…」仙台・鈎取で全国初の熊の「緊急銃猟」住民に不安と驚き
河北新報 16日 06:00
早朝の静かな住宅街に銃声が響いた。15日早朝、仙台市太白区鈎取1丁目の雑木林で、全国初の「緊急銃猟」でクマ1頭が駆除さ…
山口新聞緊急銃猟でクマ駆除 全国初 仙台の住宅街「危険」判断
山口新聞 16日 06:00
読売新聞「クマがいる冗談かと」 仙台市連絡に住民驚き
読売新聞 16日 05:00
クマが目撃された現場近くの住宅地。右奥の林付近にクマがいた(15日、仙台市太白区で) 県内でクマの出没が相次ぐ中、仙台市が15日、太白区 鈎取(かぎとり) の住宅街に出没したクマについて、市町村の判断で猟銃の使用を認める緊急銃猟を全国で初めて実施した。クマは駆除され、けが人はいなかった。餌を求めて住宅に近づくケースもあり、県や仙台市は、住民に警戒を呼びかけている。 「クマがいるなんて、最初は冗談か ...
読売新聞改正鳥獣保護法施行で緊急猟銃が可能になるも安全性への懸念などから「要請があっても応じられない」…栃木・那須塩原
読売新聞 16日 05:00
... ただ、地元のハンターたちはこれまでもクマの駆除にあたってきた。「自分たちが普段暮らす地元でクマが出れば、結局『自分が行くしかない』と思うのではないか」と複雑な胸中を打ち明けた。 ◇ 法改正を受け、県は先月末、那須町の旧大沢小学校で県内初となる緊急銃猟版のクマ対応訓練を行った。 訓練では行政や猟友会の関係者らが集まり、手順の確認を行った 約60人が参加し、成獣のクマの出没を想定して警察や自治体、猟 ...
河北新報岩手・平泉のJR東北線、山ノ目−平泉間で走行中の貨物列車がクマと衝突 東北線の上下6本が運休
河北新報 16日 05:00
15日午前7時10分ごろ、岩手県平泉町のJR東北線山ノ目−平泉間を走行中の下り貨物列車がクマと衝突し、東北線は一ノ関−水沢間の上下線で一時運転を見合わせた。JR東日本盛岡支社によると、現場付近に別の…
琉球新報「緊急銃猟」で 初のクマ駆除 仙台住宅街、市長判断
琉球新報 16日 05:00
仙台市は15日、同市太白区の住宅街にクマ1頭が出没したことを受け、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施し、駆除したと発表した。環境省の指針に基づき交通規制などで周辺の安全を確保した上で市長が許可し、猟友会のメンバーが発砲した。同省によると、緊急銃猟による駆除は制度開始後、全国で初めて。けが人はいなかった。 本年度はクマによる犠牲者数が7人で過去最多。9月1日に改正鳥獣保護管理法が施行され ...
北日本新聞富山でクマが住宅地徘徊か
北日本新聞 16日 05:00
15日午後9時10分ごろ、富山市小杉の住宅地で、クマ1頭を目撃したとの通報が富山南署に相次いだ。同署は周辺をパトロールするとともに、クマが徘徊(はいかい)して...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】イヌがワンワン吠えたので外を見ると自宅の前に2頭もクマが!徐々に接近してきたので慌てて愛犬を連れて屋内退避_難を逃れる<北海道岩見沢市>
UHB : 北海道文化放送 16日 05:00
ヒグマ速報※画像はAIで作成
釧路新聞ヒグマ、エゾシカ対策で協議 釧路総合振興、 管内の被害と対応共有【釧路市】
釧路新聞 16日 04:02
釧路総合振興局は15日、釧路市生涯学習センターで「2025年度釧路総合振興局管内エゾシカ・ヒグマ対策連絡協議会」を開催した。行政や関係機関から約50人が出席し、シカやクマの現状、各自治体が行う対策な...
釧路新聞クマ目撃情報【標茶町】
釧路新聞 16日 04:02
...
山陰中央新聞緊急銃猟で初のクマ駆除 仙台の住宅街、1頭 25年度犠牲者7人で過去最多に
山陰中央新聞 16日 04:00
仙台市は15日、同市太白区の住宅街にクマ1頭が出没したことを受け、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施し、駆除したと発表した。環境省の指針に基づき交...
NHK秋田市 64歳男性 犬の散歩中クマに襲われ頭などにけが
NHK 16日 03:51
... と、15日午後9時半ごろ、秋田市手形で犬の散歩をしていた64歳の男性がクマ1頭に襲われ、頭などにけがをしました。 男性は近くにいた人を通じてパトロール中の警察官に連絡し、秋田市内の病院に搬送されたということで、搬送前には「前方から来たクマに襲われた」と話していたということです。 現場近くでは、男性がクマに襲われるおよそ30分前にクマの目撃情報が寄せられていたため、警察は周辺をパトロールしていました ...
西日本新聞【やさしい日本語】九州(きゅうしゅう)に 動物(どうぶつ)の...
西日本新聞 15日 22:00
... うだからです。 今年ことしは、クマから けがを させられる 人ひとが いままでで いちばん 多おおいです。 九州きゅうしゅうでは、自然しぜんに いる クマは 1957年ねんから 後あとは 見みつかっていません。 でも、 福岡ふくおか県けんの となりに ある 本州ほんしゅうの 山口やまぐち県けんには クマが います。 クマに 詳くわしい 大学だいがくの 先生せんせいは、クマが 九州きゅうしゅう に ...
北海道新聞羅臼岳、紅葉深まる クマ人身事故で閉山続く
北海道新聞 15日 21:54
【斜里】日本百名山の一つで知床連山の最高峰・羅臼岳(1660メートル)が紅葉時期を迎えている。今年は、8月のヒグマによる死亡事故を受け、現在も閉山が続く異例のシーズンとなっている。...
TBSテレビ「人間では太刀打ちできない」ネコにえさをあげるために自宅から出ると「クマ」が… 襲われた男性が語った当時の状況 左手に残る生々しい傷跡 今も外出時によみがえる恐怖「何回も来るかもしれない…」
TBSテレビ 15日 21:20
「クマ」についてです。 青森県内での出没件数は初めて2000件超え、人への被害も相次いでいます。 弘前市でクマに襲われた男性は「人間では太刀打ちできない」と恐怖を語りました。
UHB : 北海道文化放送【クマ冬眠しない可能性も】出没相次ぐ札幌市西区…1週間で計5頭が箱わなにかかり駆除も油断禁物?「去年の豊作で個体数増えている」今年の“ドングリ凶作"は冬眠にも影響か<北海道>
UHB : 北海道文化放送 15日 21:20
UHB 北海道文化放送
日本テレビ青森初の「ワークマンカラーズ」が16日オープン!デザインと機能性を兼ね備えた商品が充実 青森県弘前市
日本テレビ 15日 21:20
機能性とデザイン性を両立した“無敵の普段着"を取りそろえる「WorkmanColors」が、あす県内で初めて弘前市にオープンするのを前に、内覧会が開かれました。 店内は日常使いできる普段着でありながら、デザインと機能性を兼ね備えた商品が充実し、なかでも疲労や筋肉のコリを改善する環境を整える「リカバリーウエア」や「着る断熱材」とも言われる、保温性が高い防寒着など、家族みんなで買い物を楽しめます。 W ...
山形新聞天童の中心部などにクマ、1頭駆除 人的、物的被害なし
山形新聞 15日 21:16
駆除したクマを軽トラックに積み込む関係者=15日午後2時34分、天童市 15日午前5時40分ごろ、天童市山元の住宅敷地内で、クマ1頭が目撃された。市内では、その後も温泉街…
NHK富山 住宅地でクマの目撃情報相次ぐ 警察や市が注意呼びかけ
NHK 15日 20:59
15日夜、富山市の住宅地でクマの目撃情報が相次ぎ、警察や市が付近の住民に注意を呼びかけています。 15日午後6時ごろから富山市堀の住宅地近くで「クマを見た」という通報が相次いで警察に寄せられました。 これを受けて、警察や富山市は周囲の警戒にあたるとともに、付近の住民に注意を呼びかけています。 警察が現場周辺で警戒にあたっていたところ、午後8時ごろ、富山南高校の近くでクマ1頭が歩いているのを確認した ...
TBSテレビ【速報】「わなにかかった“子グマ"のそばを離れない」民家近くの雑木林に“親グマ"居座る 町の職員が親グマ見張り続ける 宮城・色麻町
TBSテレビ 15日 20:36
... が続いて、警察官や町職員が近くで状況を見守っています。 警察によりますと、15日午後6時頃、宮城県色麻町一の関の雑木林に仕掛けられたイノシシ用のわなに子グマがかかっていて、わなの近くに親グマと思われるクマがいると警察に通報がありました。 子グマは、体長約60cmで、親グマは体長約1.3mだということです。 現場は、川沿いの雑木林ですが、わなから50mほどの場所には、民家があり、通報後、町は、現場に ...
新潟日報南魚沼市でクマと軽トラック衝突、運転の男性にけがなし
新潟日報 15日 20:30
... 午後5時半前、南魚沼市関の市道で、軽トラックが道路を横断してきたクマと衝突した。運転手の男性にけがはなく、車も大きな損傷はなかった。 南魚沼署によると、軽トラックは湯沢町方面から六日町地域の市街地方面へ向かっていた。クマは体長約1・2メートルで、出てきた方のやぶに走り去った。現場は民家まで約360メートル。 クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】養蜂場でミツバチの巣箱がメチャクチャに!23箱もハチミツ食い荒らされる―被害を確認していた男性の目の前に突然クマが現れ…決死のにらみ合い10分間<北海道真狩村>
FNN : フジテレビ 15日 20:30
... 発見しました。 男性が被害を確認していたところ突然、目の前にクマが現れました。 クマと男性とのにらみ合いは10分ほど続きました。 最後にはクマがゆっくりと後ずさりし、林の方へ去っていきました。 クマの大きさは体長1メートルほどでした。 養蜂場に置かれていた巣箱50箱のうち、23箱がクマに荒らされていたということです。 また現場では、2か所にクマのふんが落ちていました。 警察はパトカーによる警戒活動 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】養蜂場でミツバチの巣箱がメチャクチャに!23箱もハチミツ食い荒らされる―被害を確認していた男性の目の前に突然クマが現れ…決死のにらみ合い10分間<北海道真狩村>
UHB : 北海道文化放送 15日 20:30
ヒグマ速報※画像はAIで作成
河北新報仙台で全国初実施 クマの「緊急銃猟」とは? 従来の駆除との違いは?
河北新報 15日 20:13
仙台市太白区の住宅地に近い雑木林で15日朝、「緊急銃猟」によるツキノワグマの駆除が全国で初めて行われた。緊急銃猟とはどのような制度で、従来の駆除とは何が違うのか。(編集部デジタル班・藤沢和久) 4条件…
TBSテレビランニング中にクマに襲われ男性けが 岩手・宮古市
TBSテレビ 15日 20:10
13日夜、岩手県宮古市でランニングをしていた20代の男性がクマに襲われけがをしました。 警察や消防などによりますと、13日午後8時ごろ、宮古市津軽石の津軽石川水門付近でランニングをしていた男性(23)が物音やうなり声を聞いて振り返ったところ、成獣とみられるクマ1頭に襲われけがをしました。男性は現場まで乗ってきていた自転車で自宅に戻り、家族が消防に通報しました。男性は頭を引っかかれるなどして市内の病 ...
日本テレビ【警戒】相次ぐクマ被害 11人が襲われケガ「クマ出没特別警報」発表中 エサ求めて人里へ出没《新潟》
日本テレビ 15日 20:03
... 内。クマの鳴き声のようなものが聞こえ近づいてみると、3頭のクマの姿が。 撮影されたのは建物のすぐ脇にある用水路。 親グマが子どもとみられるクマを助け出そうとしているようにも見えます。(※視聴者提供画像) ◆これまでに11人の人身被害県内では今シーズン、クマの出没が1500件を超え、11人が襲われてケガをしています。(10月15日現在) 山でエサが不足していることから人里に現れるというクマ。県は「ク ...
NHK善光寺付近で目撃のクマ 食べ物探して市街地に迷い込んだか
NHK 15日 19:54
長野市の善光寺付近では先週末、クマの目撃情報が相次ぎました。 県のクマ対策員は、「クマが食べ物を探して市街地に迷い込んだのではないか」と指摘しています。 先週土曜日の未明、長野市の善光寺付近では、仲見世通りの近くや東之門町の交差点でクマが目撃され、仲見世通りのすぐ近くの道路では、11日の午前2時ごろ、クマが歩く姿がカメラに映っていました。 長野市や警察によりますと、善光寺からやや離れた湯谷小学校の ...
日本テレビクマ出没 富山市で一日として今年最多11件 市や警察が警戒呼びかけ
日本テレビ 15日 19:50
... で「クマのふんのようなものがある」とマンションの住民から警察に通報がありました。 周辺の道路でも確認され、駆け付けた市の職員や猟友会が現場を調べ、住民に注意を呼びかけました。 マンションの住民 「夜はなるべくクマ怖いから、車で出かけるようにしてるけど、ここらへん散歩されてる方も多いから気をつけないといけないですね」 クマの出没はこの他にも。 富山市吉岡ではきょう午後0時15分ごろ、住宅の敷地内でク ...
北海道新聞ヒグマが養蜂箱のハチミツ食べる 半数近い23箱破壊 真狩
北海道新聞 15日 19:38
【真狩】14日午後7時半ごろ、後志管内真狩村社の養蜂場で、ヒグマが養蜂箱を壊してハチミツを食べているのを経営者の50代男性が見つけた。倶知安署によると、男性は約3メートルの距離で10分ほどにらみ合いになったが、クマは立ち去り、けがはなかった。男性は15日に村役場を通じて倶知安署に通報した。 【動画解説】ヒグマ被害なぜ相次ぐ?専門家と記者が徹底解説/市街地で遭遇したら/緊急銃猟の実効性と課題 ...
TBSテレビ「ハンター仲間が増えたら」安全狩猟射撃全国大会で快挙の新潟県勢狩猟者が知事に報告
TBSテレビ 15日 19:33
... がいかに高いかということの証。県民も心強く思っていると思う」 懇談では、県内でも出没が相次ぐクマに関する話題も…。 【新潟県猟友会 池田富夫会長】 「今年は異常。クマが増え、人慣れしたクマが多い。猟友会では “新世代クマ"と言っている。人里の近くで生まれて育ったので体格が大きい。100キロクラス」 新潟県内のクマの出没件数は2025年度、9月末までで1232件と過去最多となっています。 【澤野さん ...
日本テレビ【時系列でまとめ】 全国初の『緊急銃猟』によるクマの駆除、『緊急銃猟』に至った経過は?
日本テレビ 15日 19:30
15日、仙台市で 全国初めて『緊急銃猟』によるクマの駆除が、実施されました。 全国初の『緊急銃猟』に至るまでの経過を、時系列にまとめました。 14日午後5時、クマを目撃した住民が警察に通報。 午後5時45分、警察官と区の職員が住宅地の林でクマ1頭を確認します。 ただ暗くなっていて夜間でも撃てる資格をもったハンターがいなかったことから、日の出を待つことにします。 その間、住民に対しては外出を控えるよ ...
秋田魁新報秋田県内、クマと車の衝突事故相次ぐ 14日夜から15日、北秋田市や秋田市
秋田魁新報 15日 19:20
... 更新】秋田のクマ出没マップ クマダス最新データを反映【10月15日更新】秋田のクマ出没マップ クマダス最新データを反映2024/12/2 秋田県内で14日夜から15日にかけ、車とクマが衝突する事故が相次いだ。運転していた男性1人が首などの痛みを訴えている。 北秋田署によると、14日午後7時10分ごろ、北秋田市阿仁水無の国道105号で、同市の30代男性が運転する乗用車と体長約1メートルのクマが衝突し ...
山陽新聞今年はクマの餌・ブナ「凶作」 県が人里出没へ警戒強める
山陽新聞 15日 19:15
岡山県北部で捕獲されたツキノワグマ=5月(県提供) 岡山県は15日、冬眠前のツキノワグマの餌となるドングリ類に関する2025年度の豊凶調査で、高地に生育するブナは実りが悪い「凶作」の評価だったと明らかにした。ミズナラ、コナラといった他種は「豊作」とな...
TBSテレビ「クマと衝突した」軽トラックと体長1.2mほどのクマが衝突 クマはやぶの中へ… 新潟県南魚沼市
TBSテレビ 15日 19:05
... 。その後、クマは立ち去り、運転していた男性にけがはありませんでした。 事故があったのは、南魚沼市関の市道です。 警察によりますと、15日午後5時半ごろ、「走行中に横断してきた体長1.2mほどのクマ1頭と車が衝突した」などと通報がありました。 通報したのは軽トラックを運転していた男性で、湯沢町方面から関越道・塩沢石打IC方面に向かっていた軽トラックが左側から横断してきたクマと衝突し、その後、クマは走 ...
FNN : フジテレビ「通学路なのに」富山南高校近くでクマの痕跡 体育授業中止、部活動禁止の緊急対応
FNN : フジテレビ 15日 18:56
... 。いつ(クマが)出るか分からないので怖い」 「(クマの出没は)初めて聞いた。後から買い物に行こうと思っていた。やめておかないとダメ。」 Q.この辺りでクマは出る? 「出たことがない。これ(クマの糞で)間違いない」 富山南高校では外での体育の授業を取りやめ、部活動も原則禁止としました。 視聴者撮影 このほか、14日は、富山市の上滝中学校の近くで道路を走るクマの姿が目撃され、15日は大沢野地域でクマの ...
日本テレビ「外したら大変なことになる…」全国初の『緊急銃猟』、実際に発砲した男性が緊迫した状況を証言(仙台市)
日本テレビ 15日 18:56
... 被害対策実施隊の男性が、当時の緊迫した状況を証言しました。 仙台市鳥獣被害対策実施隊の男性 「朝の5時45分頃かな、クマにライト照らさせたら目が光った。一瞬を狙わないといけない、外したら大変なことになるという危機感というか責任感」 男性は、15日午前6時頃 住宅から10数メートル先にクマが動かないでいたところを、狙いました。 麻酔銃では仕留めるのは難しいとの判断だったと、言います。 仙台市鳥獣被害 ...
NHK湧別町の市街地でヒグマ目撃 義務教育学校を臨時休校に
NHK 15日 18:55
... したが、これまでのところクマは見つかっていないということです。 ヒグマの目撃情報を受けて、現場近くにある義務教育学校は15日、臨時休校の措置を取りました。 現場は、湧別町役場湧別庁舎から北東に700メートルあまりの住宅や商店などが建ち並ぶ場所で町や警察は住民に注意を呼びかけるとともに、パトロールを強化して警戒にあたっています。 現場の近くで飲食店を営む70代の女性は「市街地にクマが出没することはほ ...
日本テレビ【全国初】『緊急銃猟』による駆除、仙台市の住宅地にいたクマ1頭「玄関出たらクマの頭と背中が見えた」
日本テレビ 15日 18:50
... すと、14日午後5時頃 太白区鈎取1丁目の住宅地付近の林にとどまっている体長1.4メートルほどのクマ1頭を住民が目撃し、警察に通報しました。 付近の住民 「玄関を出てちょっとこの辺を見回しただけなんですけど、そしたら向こうにちょっと黒いものが見えて、まさかとは思ったけどちょっと身を乗り出してみてみたら、クマの頭の部分と背中の半分くらいが見えて、頭がちょっとくるっと動いたんですね」 仙台市は、人の日 ...
FNN : フジテレビ<クマ出没>天童温泉街に出没した子グマ・体長50センチ 麻酔銃使えずライフル発砲し駆除 山形
FNN : フジテレビ 15日 18:48
15日朝、天童市の温泉街などで子グマとみられるクマ1頭の目撃が相次いだ。その後、警察などが市内の山元地区に追い込み、午後2時ごろ猟友会がライフルを使って 駆除した。 (リポート)午後1時前 「天童市に現れたクマ。現場は国道13号も通る町の中心部ですが、クマは現在あちらの茂みの中に居座っているということです」 15日午前8時40分ごろ。 天童温泉街のホテルの従業員が、駐車場で子グマ1頭を目撃。 その ...
TBSテレビわなにかかったクマの個体確認中、81歳男性が右腕をかまれてケガ クマは山に逃げ去る 岩手・雫石町
TBSテレビ 15日 18:48
クマによる人身被害の発生です。 15日午前10時35分ごろ、岩手県雫石町御明神の山林で箱わなにかかったクマの個体を確認していた81歳の男性が、わなから出てきたクマに襲われけがをしました。 警察と町によりますと男性は町から委嘱されている鳥獣被害対策実施隊員で、当時、4人で作業をしていて、わなの扉を開いた際に隙間から飛び出してきた体長およそ1メートルの成獣のクマ1頭に襲われました。 男性は右腕をかまれ ...
日本テレビJR東北本線で列車とクマが衝突 宮古市ではランニング中にクマに襲われけが
日本テレビ 15日 18:43
平泉町のJR東北本線の線路内で15日、貨物列車とクマが衝突し、その後の列車に運休などが発生しました。近くには、子グマの姿もありました。 15日午前7時ごろ、平泉町佐野のJR東北本線・平泉駅と山ノ目駅の間の線路上で、貨物列車とクマがぶつかりました。 線路に横たわったクマを運ぶために東北本線の上下線8本が運休や区間運休するなどして、乗客およそ2300人に影響が出ました。 平泉町によりますと、列車と衝突 ...
中日新聞緊急銃猟で全国初のクマ駆除 仙台市の住宅街、「危険」と判断
中日新聞 15日 18:33
クマ 仙台市は15日、同市太白区の住宅街にクマ1頭が出没したことを受け、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施し、駆除したと発表した。環境省の指針に基づき交通規制などで周辺の安全を確保した上で市長が許可し、猟友会のメンバーが発砲した。同省によると、緊急銃猟による駆除は制度開始後、全国で初めて。けが人はいなかった。 市によると、クマは雄の成獣で体長約1・4メートル。14日午後4時10分ごろ、 ...
中日新聞飛騨市が独自の「クマ注意報・警報」創設 岐阜県内初、出没状況もとに発表
中日新聞 15日 18:30
飛騨市役所 県内でツキノワグマの出没や人身事故が相次いでいるのを受け、飛騨市は15日、市独自の「ツキノワグマ出没注意報」と「警報」の制度を創設し、注意報を14日付で出したと発表した。市内の出没状況をもとに、市民へ対策や注意を強く促す狙い。県によると、県内の自治体がこうした制度を設けるのは初めて。 注意報は市内の住宅地の目撃件数が1週間で5件以上あった場合、警報は市内で人身事故が2件以上起きるか、死 ...
日本テレビ天童市中心部の温泉街に出没したクマ 「有害鳥獣駆除」で対応 一帯は一時騒然
日本テレビ 15日 18:29
... 「この辺りでクマが目撃されました」 市街地への出没を受けて市は、周辺住民に外出を控えるよう呼びかけました。また、警察がパトカーや県警ヘリがっさんを出動させ、クマの行方を追いました。 クマはその後、温泉街から離れて再び山元地区に出没。 市は、市長の権限で市街地での発砲を許可する「緊急銃猟」も視野にクマの動きを見守りました。 状況を確認するため現場を訪れた新関茂市長は。 新関茂市長「(市長はクマの姿は ...
TBSテレビクマ1頭を駆除…発砲の瞬間 市長が緊急銃猟を検討 麻酔銃も十分な効果なく(山形・天童市)
TBSテレビ 15日 18:28
... て、午前11時すぎ、クマは再び東に移動し、国道13号のそばにある橋の近くで発見されました。 松浦亜実 記者「現場は交通量の多い国道沿いで住宅が密集する場所。現在、警察と猟友会が川の奥の方までクマを追い込んでいるということです」 正午すぎには天童市の新関市長が現場で市街地で猟銃によりクマを駆除する緊急銃猟を行うか検討しました。 天童市 新関茂 市長「とりあえず麻酔の方で(対応)子クマですので。緊急銃 ...
日本テレビ「緊急銃猟」判断 山形県内35市町村に対応聞き取り 判断を現場に委任14市町村
日本テレビ 15日 18:28
... にクマが居座ったため、市長が発砲を許可し、全国で初めて「緊急銃猟」の判断を下しました。結果として現場に指示が伝わるまでの間に、クマが現場で動き出したため、警察の判断に基づいて猟友会によって銃が発砲されました。 皆川治鶴岡市長「クマが日常生活圏に入ってきたので緊急銃猟をもっと早く判断すべき事案だった」 「緊急銃猟」制度は、9月から施行された改正鳥獣保護管理法に基づき始まったものです。市街地に出没した ...
NHK雫石町 わなにかかったクマが逃げ出し人を襲う80代男性けが
NHK 15日 18:25
15日午前10時半ごろ、雫石町の山林で、80代の男性がわなにかかったクマの大きさなどを確認しようとしたところ、クマがわなから逃げ出しました。 クマは逃げ出した際に男性の右腕をかんだ後、その場を立ち去ったということです。 警察や町によりますと、15日朝までに雫石町でクマ1頭がドラム缶を使ったわなにかかり、町から委託を受けて鳥獣被害の対策に当たっているメンバーら4人が、町内の御明神近くの山林で午前10 ...
NHK仙台市 住宅街に出没のクマ 全国初の「緊急銃猟」で捕獲
NHK 15日 18:17
... 中にクマ1頭がとどまっているのが確認され、麻酔銃での捕獲が検討されたものの日没のため、撃った場合の安全が確保できないと見送られ、夜間は周辺住民への注意喚起やクマの警戒が行われました。 夜が明けた、15日朝6時前、クマは同じ場所にとどまっていたことから、周辺の道路を規制したり住民に注意喚起を行ったりして安全を確保した上で、太白区の担当者が「緊急銃猟」の判断を行い、猟銃によってクマを捕獲しました。 ク ...
NHK天童 市街地にクマ出没 市が「緊急銃猟」検討も実施せず
NHK 15日 18:10
... トルほどのクマが出没し、市は一時、「緊急銃猟」の実施も検討されました。 最終的に、市は、鳥獣保護法に基づいて猟銃で捕獲しようとしましたが、結果的にクマを駆除しました。 天童市によりますと、 ▽14日午前5時40分ごろ、天童市山元のハンバーガー店の近くでクマ1頭が目撃され、 ▽3時間後、天童温泉街で目撃されるなど市街地からの通報が相次ぎました。 市の担当者や警察が対応にあたり、 ▽正午ごろ、クマは市 ...
東海テレビ旬の食材を生かした創作イタリアンと、ソムリエが選ぶ一杯を味わう贅沢な時間。「recipe」は名古屋駅エリア・国際センター駅近く
東海テレビ 15日 18:08
... /パスタ/メインディッシュ/ドリンク)】(3600円) <アラカルトメニュー> 【旬野菜炭焼きサラダ 八丁味噌ディップorバーニャカウダディップ】(1500円) 【あいち牛 イチボ 炭火焼き ガーリックマスタード】(5900円) 【生パスタ キタッラ 豊橋バジルジェノベーゼ 旬の魚介で】(2200円)など <ディナーコース17:00〜21:00(ラストオーダー)> 【Course50(スープ/サラ ...
山形新聞鶴岡の住宅街でクマ目撃
山形新聞 15日 18:03
ツキノワグマ(資料写真) 15日午後5時10分ごろ、鶴岡市稲生2…
陸奥新報青森県弘前でクマ目撃
陸奥新報 15日 18:02
青森県弘前市は15日、小沢字井沢の墓地公園付近で午後1時40分ごろ、付近住民が体長約0.5メートルの子グマを目撃したと発表した。
日本テレビクマの建物への侵入を想定した対応訓練 「緊急銃猟」実施の手順を確認 速やかな判断と実行がポイント 秋田・大仙市
日本テレビ 15日 18:01
クマの建物への侵入を想定した対応訓練が大仙市で行われ、改正法の施行で可能となった「緊急銃猟」実施の手順を確認しました。 県内では連日のように、100件を超えるクマの目撃情報が寄せられていて、住民の安全を守るための連携強化が喫緊の課題です。 神岡支所の担当者 「物置にツキノワグマが侵入しまして、箱罠での狩猟、並びに追い払いが不可能ということで」 大仙市の公民館で行われたクマの居座りを想定した訓練。 ...
TBSテレビキノコ採りで滑落 神奈川県の87歳男性が死亡 泰阜村の山林 長野県内でキノコ採り遭難相次ぐ 15日までに9件発生し5人死亡
TBSテレビ 15日 17:59
... したが、姿が見えないため、息子が警察に救助を要請しました。 警察と消防が出て捜索したところ、急斜面の下に倒れている男性を発見し、下伊那郡内の病院に搬送しましたが、その後死亡が確認されました。 長野県内では、キノコ採り遭難が相次いでいて、15日までに9件発生し、5人が死亡しています。 警察では、複数で山に入ること、行き先を周りの人に伝えること、さらにクマ対策をしっかり行うことなどを呼びかけています。
東奥日報ワークマンカラーズ 弘前に青森県内1号店
東奥日報 15日 17:50
... 日にオープンするWorkman Colorsの店内。カジュアルな普段着を中心に取り扱う 拡大する 16日にオープンするWorkman Colors 作業服大手のワークマンは16日、普段着商品を充実させた「Workman Colors(ワークマンカラーズ)」の青森県内第1号店を、弘前市のイオンタウン安原敷地内にオープンする。メンズ、レディース、キッズ商品約900アイテムを取り扱う。15日、報道機関向 ...
TBSテレビ発砲は全国で初の事例「緊急銃猟」で住宅地のクマを駆除 仙台
TBSテレビ 15日 17:39
... くの雑木林でクマ1頭が目撃されました。 クマを目撃した人 「黒いものが見えた。どうもクマらしいと思ってそれから警察に通報した。こわいですよ」 仙台市は、緊急に対応が必要などと判断。 猟銃での駆除を許可し、15日午前6時頃、周辺の安全を確保した上で、仙台市の鳥獣被害対策実施隊の隊員が猟銃でクマを駆除しました。 クマは体長1m40?のオスだったということです。 「緊急銃猟(じゅうりょう)」はクマやイノ ...
岩手日報わなで捕まえたクマにかまれる 雫石町
岩手日報 15日 17:25
15日午前10時35分ごろ、雫石町御明神大石野の山林で、同町の農業男性(81)が、箱わなから飛び出したクマに襲われた。盛岡西署によると男性は右上腕をかまれたが、会話、歩行は可能な状態という。クマは山林内に立ち去った。 男性は有害駆除のため捕獲したクマの確認作業中で、箱わなの扉を開けた際に隙間から出てきた。ともに作業していた同僚が119番通報した。
NHK市街地のクマ駆除 自治体判断で猟銃使用可能に 大仙で訓練
NHK 15日 17:21
市街地でのクマの駆除をめぐって先月から自治体の判断で猟銃の使用が可能になったことを受けて、大仙市で、発砲までの手順などを確認する訓練が行われました。 この訓練は、先月1日から運用が始まった「緊急銃猟」制度の手順を確認するため、大仙市の職員や警察官、猟友会などおよそ40人が参加して行われました。 はじめに参加者は、県の担当職員から、緊急銃猟のためには、人の日常生活圏に侵入していて緊急に対応が必要なこ ...
Lmaga.jp万博で並ばない!? JO1やハミクマも…予約不要の野外ステージが地味にアツかった
Lmaga.jp 15日 17:15
... 別ステージで踊るハミクマとミャクミャク(9月9日 大阪・関西万博/Lmaga.jp撮影) そして9月には、『大阪・関西万博』と「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下:USJ)の名物イベント『ハロウィーン・ホラー・ナイト』がコラボ。一夜限りのイベントを一目見ようと多くの人が訪れた。「ポップアップステージ北」に万博公式キャラクターのミャクミャクが登場し、USJの人気キャラ・ハミクマとともにダンス。 ...
STV : 札幌テレビ吠えるイヌの様子を見に行くと…自宅前にクマ2頭 接近してきたため中に避難 北海道・岩見沢市
STV : 札幌テレビ 15日 17:02
北海道岩見沢市栗沢町茂世丑で10月15日正午ごろ、70代の女性がクマ2頭を目撃しました。 女性は飼っているイヌが吠えたため風除室に出たところ、約10メートル先の自宅前の道路にクマ2頭を目撃。 クマが近づいてきたため、女性はイヌを連れて自宅の中に入りました。 警察によりますと、クマ2頭はいずれも体長1メートルほどだというこです。 クマはその後、田んぼがある方へ立ち去り、午後4時半現在、発見には至って ...
NHK花巻 保育園にクマ侵入“建物内のぞき込む様子も"園児は無事
NHK 15日 16:53
... の敷地内にクマ1頭が侵入し、建物の中をのぞき込むような様子が確認されました。 園児にけがはありませんでした。 14日午後2時ごろ、岩手県花巻市北笹間にある「笹間保育園」の敷地内にクマ1頭が侵入しました。 保育士が室内から撮影した映像では、侵入したクマが、ドアに前足を押しつけたり、鼻を近づけて建物の中をのぞき込んだりするような様子が確認できます。 また保育園に設置された防犯カメラの映像では、クマが裏 ...
弘前経済新聞弘前に「ワークマンカラーズ」 青森県初出店、アパレル900アイテム
弘前経済新聞 15日 16:35
10月16日にオープンする「ワークマンカラーズイオンタウン弘前安原店」スタッフ 0 「Workman Colors(ワークマンカラーズ)イオンタウン弘前安原店」(弘前市泉野1、TEL 0172-87-3811)が10月16日、オープンする。運営はワークマン(群馬県伊勢崎市)。 「着る断熱材」と銘打つ「Xshelter」 [広告] ワークマンが2023年に立ち上げた作業服を扱わない新業態の32店舗目 ...
NHK岐阜市出屋敷でクマらしき動物の目撃情報 市が注意呼びかけ
NHK 15日 16:14
... 友会の男性から「クマのような動物を見た」という通報があり、消防は、15日、周辺をパトロールしました。 これまでにクマの痕跡は見つかっていないということですが、市は注意を呼びかけています。 岐阜市によりますと、14日午前9時ごろ、岐阜市出屋敷の山林でクマのような動物が走っていったと、見回りをしていた地元の猟友会の男性から通報がありました。 市が男性に話を聞いたところ、今月10日にも「クマのような動物 ...
山形新聞天童市に出没のクマを猟銃で駆除
山形新聞 15日 16:11
ツキノワグマ(資料写真) 天童市内に出没したクマは15日午後2時半ごろ、倉津川の河川敷で猟銃を使い駆除された。市によると…
日本テレビ【クマ出没情報】10月15日 市道を横切る体長約1.3メートルのクマ1頭目撃(青森市駒込)
日本テレビ 15日 16:07
青森市によりますと、10月15日午後2時40分ごろ、青森市駒込字桐ノ沢で市道を横切る体長約1.3メートルのクマ1頭が目撃されました。 被害はありませんでした。 現場は月見野霊園入口から南西方向へ約1キロの市道です。 市はクマを見かけたり、足あとを発見した場合はただちに連絡するよう呼びかけています。 またエサとなっておびき寄せてしまう可能性があるとして、生ゴミなどを戸外に放置しないよう呼びかけていま ...
河北新報仙台・鈎取の住宅近くで「緊急銃猟」クマ1頭駆除 法改正後、全国初
河北新報 15日 15:59
... 効果が出るまでクマが暴れる恐れがあるため、猟銃の使用が妥当と判断した。 県警と市は日没に伴い発砲を見送り。夜通しクマを監視した上で15日午前5時40分、緊急銃猟に必要な周辺の安全確認を完了した。市非常勤職員の鳥獣被害対策実施隊が同57分、クマから5〜10メートル離れた地点から発砲し、駆除した。 駆除したクマは体長約1メートル40センチのオス。けが人や物的被害は確認されていないという。 クマが駆除さ ...
日本テレビ【独自映像】秋田市太平八田のクマ 連日目撃されている場所で撮影 通過する車に動じることなくクリを食べ続ける 15日 秋田
日本テレビ 15日 15:53
15日朝、安全に配慮して車内から撮影したクマの映像です。 連日クマが目撃されている秋田市太平八田で撮影しました。 早朝は数十メートル先の県道を、ロードバイクが結構な頻度で通過していきます。 撮影中も県道を車が通過しましたが、動じることなくクリを食べ続けていました。 最終更新日:2025年10月15日 15:53
日本テレビ「WorkmanColors」が青森県内に初オープンへ!家族みんなで楽しめるデザインと機能性を兼ね備えた商品とは? 青森県弘前市
日本テレビ 15日 15:48
... Colors」イオンタウン弘前安原店の内覧会が行われました。 店内は「ワークマン」おなじみの作業服や、作業用品はなく日常使いできる普段着でありながら、デザインと機能性を兼ね備えた商品が充実しています。 なかでも、疲労や筋肉のコリを改善する環境を整える「リカバリーウエア」や、「着る断熱材」とも言われる保温性が高い防寒着など、ワークマンならではの高機能商品を幅広く取りそろえていて、家族みんなで買い物を ...
中日新聞25年度のクマによる犠牲者7人 過去最悪を更新
中日新聞 15日 15:39
環境省が、8日に岩手県北上市で遺体で見つかった男性をクマによる被害と認定し、2025年度の犠牲者が7人となったことが15日、同省への取材で分かった。過去最多だった23年度の6人を更新した。
日本テレビ【速報】住宅地にいたクマ『緊急銃猟』で1頭 駆除、“全国初"の緊急銃猟による駆除(仙台市)
日本テレビ 15日 15:33
... まっていたクマ1頭を、15日朝「緊急銃猟」により駆除したと発表しました。 「緊急銃猟」による駆除は、全国初です。 仙台市によりますと、14日午後5時頃 太白区鈎取1丁目の住宅地付近の林にとどまっている体長1.4メートルほどのクマ1頭を目撃し、警察に通報しました。 仙台市は、人の日常生活圏内であり特に危険な状態であると判断し、警察と周辺の安全確保を行った上で15日午前6時頃「緊急猟銃」によるクマの駆 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】木彫りのクマと同じポーズ…サケをくわえたクマの姿を撮影―ドングリが凶作となるなか、サケは冬眠前のクマの"ご馳走"―でも秋サケは漁獲数がここ数年で最も少ない状況<北海道斜里町>
UHB : 北海道文化放送 15日 15:30
UHB 北海道文化放送
山形新聞山形市各地でクマの目撃相次ぐ
山形新聞 15日 15:13
ツキノワグマ(資料写真) 15日午前6時ごろ、山形市柏倉で、道路…
日本テレビ一報)天童温泉街で目撃相次いでいたクマを駆除
日本テレビ 15日 14:46
... グマは西の方向にある天童温泉街に向かって移動し、午前8時40分ごろ、天童市役所から南東350メートルほどにあるホテルの駐車場で、従業員が目撃しました。その30分後には鎌田1丁目の病院や温泉公園、泉町2丁目の泉町公民館付近でもクマの目撃情報があり、市や警察、猟友会が警戒にあたっていました。 その後、15日午後2時半すぎ、クマは駆除されたということです。 最終更新日:2025年10月15日 14:57
TBSテレビ天童市の倉津川で包囲したクマ 猟友会が発砲し駆除 緊急銃猟にはあたらない対応(山形)
TBSテレビ 15日 14:45
... の午前に山形県天童市山元にあらわれた子グマとみられるクマ1頭は、さきほど猟友会が発砲し駆除されました。 午後2時半ごろ、現場に銃声が響きました。 15日の午前11時5分ごろに、国道13号のそば、角行橋付近にあらわれたクマ。その後、市と警察が市内を流れる倉津川に追い込みました。倉津川は堀のように窪んだ構造で、その地形を利用してクマを追い込みました。 クマは川伝いに国道13号の東側に移動し、午後になり ...
日本テレビ五城目町中心部でクマ目撃 近くに五城目小や広域体育館 警察が注意を呼びかけ
日本テレビ 15日 14:20
15日朝、五城目町中心部の田んぼでクマが目撃されました。 近くには五城目小学校や広域体育館などがあり、警察が注意を呼びかけています。 五城目警察署の調べによりますと15日午前7時20分ごろ、五城目町上樋口字中川原の田んぼにクマ1頭がいるのを、散歩していた五城目町の80代の男性が目撃しました。 クマの体長は約1メートルだったということです。 付近には五城目小学校や広域体育館などがあり、最も近い民家ま ...
東奥日報青森県内クマ目撃情報(10月15日付紙面掲載分)
東奥日報 15日 14:20
▼14日午後3時半ごろ、青森市駒込月見野の月見野霊園入り口から西に約600メートルの畑付近で体長約1メートルの1頭。(青森市) クマ情報 青森県 ▼14日午前7時ごろ、八戸市櫛引取揚石の市清掃事務所付近で、市道を横断する2頭。(八戸市) ▼13日午後6時ごろ、黒石市石名坂姥懐、市姥懐霊園火葬場付近の十字路で体長不明の1頭。14日発表。(黒石市) ▼14日午前6時45分ごろ、深浦町岩坂横塚の水田付近 ...
NHK山形国際ドキュメンタリー映画祭 参加の監督たちが芋煮で交流
NHK 15日 14:11
... は、「郷土料理の芋煮を食べながら、お酒も飲みつつ、映画監督と交流できて楽しかったです」と話していました。 山形市の馬見ヶ崎川の河川敷で芋煮会を行った「山形国際ドキュメンタリー映画祭」の関係者は、終了後、片づけをして、すべてゴミを持ち帰ったということです。 山形市は、市内でクマの目撃が相次いでいることを受けて、河川敷で芋煮会などを開催するときには、食べ残しなどのゴミを放置しないよう呼びかけています。
日本テレビ大館市の川口小学校駐車場にクマ 通りかかった人が目撃 警察が注意を呼びかけ 14日 秋田
日本テレビ 15日 14:10
14日夕方、大館市の川口小学校の駐車場にクマがいるのを、通りかかった人が目撃しました。 警察が注意を呼びかけています。 大館警察署の調べによりますと14日午後5時45分ごろ、大館市川口字隼人岱の市立川口小学校の職員駐車場にクマ1頭がいるのを、車で通りかかった大館市の40代の女性が目撃しました。 目撃されたクマは体長が約1メートルだったということです。 付近の民家までも30メートルほどの場所で、警察 ...
十勝毎日新聞ぼやける境界線〜編集余録
十勝毎日新聞 15日 14:00
全国的にクマによる人身被害が相次いでいる。道内では7月に渡島管内福島町で新聞配達中の男性が、8月には知床半島の羅臼岳で登山中の男性が、いずれもクマに襲われて命を落とした ▼環境省の速報...
秋田魁新報小中学生、クマの資源活用など提案 五城目町で「子ども議会」
秋田魁新報 15日 14:00
... す 地域課題解決に向けた提案をする児童生徒 秋田県五城目町の小中学生が議員となり、町当局と意見を交わす「子ども議会」が14日、町議会議場で開かれた。五城目小学校と五城目第一中学校から計10人が参加し、クマ被害対策などについて提案。町の担当職員らと、安全で魅力ある郷土について議論した。 小学生4人、中学生6人が登壇。大雨による水害への対策や、遊具のある公園の設置、子どもの意見箱設置などについて提言し ...
日本テレビ仙北市田沢湖の駐輪場にクマ 帰宅途中の高校生が目撃 警察が注意を呼びかけ 14日 秋田
日本テレビ 15日 13:58
14日夕方、仙北市田沢湖の駐輪場にクマ1頭がいるのを帰宅途中の高校生が目撃しました。 警察が注意を呼びかけています。 仙北警察署の調べによりますと14日午後4時50分ごろ、仙北市田沢湖小松字城廻の駐輪場にクマ1頭がいるのを、仙北市内の高校から帰宅途中の高校生が目撃しました。 クマの体長は約50センチだったということです。 近くの民家までは20メートルほどの距離で、警察が住民に注意を呼びかけています ...