検索結果(新着ニュース)

190,420件中1,795ページ目の検索結果(0.634秒) 2025-08-11から2025-08-25の記事を検索
高知新聞小社会 望郷のよさこい節
高知新聞 12日 05:00
あいにくの天気に見舞われるよさこい祭りだが、雨なら雨で「ぬれてなんぼ」と言わんばかりの踊り子の勢いもまた、よさこいらしい。祭りはきょうも続く。 その盛り上がりに欠かせない「よさこい節」。全国に知られたきっかけはご存じ、ペギー葉山さんの「南国土佐を後にして」の大ヒットになる。ただ、この曲のいきさつを知る人は年々減っているのではないか。 原曲は、戦時に大陸に渡った高知歩兵236連隊(鯨部隊)で歌い継が ...
徳島新聞雨吹き飛ばす熱気の渦 鳴門市の阿波踊り最終日
徳島新聞 12日 05:00
鳴門市の阿波踊りが最終日を迎えた11日夜、市中心部の演舞場では21連が踊り込み、雨空を吹き飛ばすかのような熱気の渦が観客約2万人(主催者発表)を包み込んだ。 鳴門駅西側の東演舞場では、各連が豪快な男踊りや優美な女踊り… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り274文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収 ...
徳島新聞石材産業協と阿南市が協定 災害時に障害物を撤去
徳島新聞 12日 05:00
阿南市は、全国の石材業者でつくる日本石材産業協会(東京)、同協会県支部との3者で、大規模災害発生時における応急対策業務に関する協定を結んだ。県内自治体が協会と同様の協定を結ぶのは、県を含めて7例目。 大…
TVガイド : 東京ニュース通信「いまを、戦前にさせない」櫻井翔と桝太一が“戦争の予兆"となる現場を取材
TVガイド : 東京ニュース通信 12日 05:00
日本テレビがNNN(日本ニュースネットワーク)30局とともに立ち上げた戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」。本プロジェクトは、世界情勢が不安定さを増す今、戦争は過去の出来事ではなく、私たちの暮らしと隣り合わせにあるという考えに基づいて展開し、終戦から80年となるこの節目に、過去を振り返るだけでなく、「いま」を見つめ直し、同じ過ちを繰り返さないための警鐘とするもの。 終戦記念日を迎える今 ...
徳島新聞妻、死後再審実現誓う 狭山市で石川さん初盆法要
徳島新聞 12日 05:00
1963年に埼玉県狭山市で発生した狭山事件で、求めていた再審を果たせないまま3月に86歳で亡くなった石川一雄さんの初盆法要(部落解放同盟埼玉県連主催)が11日、同市の現地事務所であった。4月に第4次再審請求を申し立てた妻早智子さん(78)=徳島市出身=は、一雄さ…
徳島新聞【戦後80年】徳島大空襲の恐怖語る 徳島市で講演会 親子連れら耳傾け
徳島新聞 12日 05:00
平和の大切さについて考える「徳島大空襲の経験―平和への願いをこめて―」(徳島市主催)が、同市のはこらいふ図書館(市立図書館)で開かれ、空襲当時10歳だった橋本保子さん(90)=同市佐古七番町=の経験談に親子連れらが耳を傾けた。 当時住んでいた同市中佐古9丁目(現在の佐古五番町)にあった自宅が…
読売新聞高川学園の4番・遠矢文太、未来富山の左腕・江藤蓮をねじ伏せる…ソロ含む3安打5打点
読売新聞 12日 05:00
夏の全国高校野球は第6日の11日、1回戦2試合と2回戦2試合が行われた。高川学園(山口)は未来富山(富山)に勝利し、2021年に続く出場2大会連続の初戦突破を果たした。 高川学園8−5未来富山 高川学園が両者とも2桁安打の打ち合いを制した。四回に遠矢の3点二塁打で勝ち越し。遠矢は本塁打を含む3安打5打点の活躍だった。未来富山は初回に先制したが、江藤が8失点と苦しんだ。 「勝負強さ出せた」 2回高川 ...
サンケイスポーツボートレースCMシリーズ 第8話「ササノの体操」篇 12日から放映
サンケイスポーツ 12日 05:00
ボートレース新CMに出演する笹野高史俳優、笹野高史(77)や前田旺志郎(24)、元HKT48の矢吹奈子(24)らが出演しているボートレースのCM「ボートレース だれもが躍動するスポーツ」の第8話「ササノの体操」篇が12日から全国で放送される。ボートレーサーの朝のルーティンである体操をダラダラとこなす新人のオウシロウ(前田)。見かねた若手女子選手のナコ(矢吹)は…。
山梨日日新聞【やまなしニュース人】山梨に移住した人気ユーチューバー
山梨日日新聞 12日 05:00
「登山ユーチューバー」のかほさん=甲府市内 肩書は「登山ユーチューバー」。国内外の山に登りながら自ら映像を撮影し、動画投稿サイト「ユーチューブ」で、「かほの登山日記」を配信して…。 ※チャンネル登録者数33万人の「かほの登山日記」を配信しているかほさん=山梨県在住=の、登山のきっかけやユーチューブで発信したいことなどを紹介します。会員登録をすることで、記事の続きが読めます。申し込み当月は無料、退会 ...
時事メディカル : 時事通信骨粗しょう症の予防法とは?
時事メディカル : 時事通信 12日 05:00
骨粗しょう症は加齢とともに増える疾患です。発症すると骨折しやすくなるだけでなく死亡率も上昇することから、速やかに治療を開始することが必要です。しかし、骨粗しょう症の治療は専門医でも頭を悩ますほど、注意すべき点がたくさんあります。場合によっては生涯継続しなければならない骨粗しょう症の治療。一体どのように行うのでしょうか? また治療に役立つ生活習慣とは? ◇治療は生涯にわたって継続 骨粗しょう症は加齢 ...
デイリースポーツ逆プレバト?浜田雅功が初の個展開催 「やれ言うから、やるわ!」独特タッチで画伯ぶり発揮
デイリースポーツ 12日 05:00
お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功(62)が、自身初となる個展「浜田雅功展『空を横切る飛行雲』」(10月19日〜12月21日、東京・麻布台ヒルズ ギャラリー)を開催することが11日、分かった。 唯一無二、誰にもマネできない画力を誇る浜田画伯が、いよいよ本格的なアートの世界に挑む。浜田は「やれ言うから、やるわ!」と、ぶっきらぼうながら“らしい"意気込みを語った。 これまでも独特すぎるタッチで描かれ ...
デイリースポーツ超特急シューヤ30歳、圧巻の筋肉美披露「バナナと鶏胸肉だけで我慢していた」体脂肪率は驚異の6%
デイリースポーツ 12日 05:00
EBiDANの人気グループ・超特急のシューヤ(30)が11日、都内で初の写真集「TRENTE」(SDP)の発売記念イベントを行った。 30歳を記念した初のソロ写真集。パリでの撮影に向けて、週4回、約2時間のトレーニングを敢行し、体脂肪率は6パーセントになったという。この日は報道陣の前で懸垂を披露。「(見せるために)肩と腕をやってきていて、筋肉痛です」と笑いながらも、力強い動きで筋肉美を見せつけた。 ...
デイリースポーツ張本智和が世界王者下しV 2勝12敗、直近8連敗の相手を最大の武器封印で圧倒 喜び爆発「うれしいより信じられない」
デイリースポーツ 12日 05:00
「卓球・WTTチャンピオンズ」(11日、横浜BUNTAI) 男子シングルス決勝は、パリ五輪代表で世界ランク4位の張本智和(22)=トヨタ自動車=が、今年の世界選手権王者で同2位の王楚欽(中国)を4−2で撃破し、優勝した。チャンピオンズでは、初開催された2022年ブダペスト大会以来3年ぶり2度目のタイトル。準決勝では同31位のカナク・ジャ(米国)を4−1で下した。中国勢対決となった女子の決勝は陳幸同 ...
デイリースポーツ三原舞依 234日ぶり復帰戦5位発進!五輪シーズン始まりに存在感示した 納得演技にガッツポーズ「まずまずのスタート」
デイリースポーツ 12日 05:00
「フィギュアスケート・サマーカップ」(11日、木下カンセーアイスアリーナ) 女子SPで、右足首と股関節のケガからの復帰戦となった三原舞依(25)=シスメックス=は60・98点で5位につけた。三宅咲綺(シスメックス)が71・51点で首位に立った。住吉りをん(オリエンタルバイオ・明大)が65・22点で2位。昨季世界選手権銅メダルの千葉百音(木下グループ)は6位と出遅れた。ジュニア女子はフリーを行い、世 ...
WEDGE Infinity病院などで続く「マスクの着用義務」は感染予防になるのか?日本でマスク神話が生まれた背景、熱中症のリスクは
WEDGE Infinity 12日 05:00
新型コロナウイルス感染症の流行が始まって以来、マスクは政策の劇的な転換、激しい科学論争、そして社会文化的な力学が作り出した混乱に巻き込まれてきた。日本では一種の「マスク神話」が広がり、真夏日が続く現在も着用者を見かけ、医療機関などではいまだに着用が求められる。マスクには本当に感染予防効果があるのか、また熱中症のリスクを高めるのかを検証する。 マスクを着用の効果は実際どのようなものなのか(Prost ...
WEDGE Infinity石破茂首相の「戦後80年談話」を必要としないこれだけの理由、終戦の日に向けてすべきこと
WEDGE Infinity 12日 05:00
参院選に惨敗しながら、首相を続投する石破茂氏。その理由の一つに原爆忌への出席も挙げていただけに、8月6日に広島で開かれた平和祈念式典における石破氏の「首相あいさつ」を注目して聞いていた。 広島での平和記念式典に参加した石破首相(UPI/アフロ) ギャラリーページへ あいさつを後から文章で読めば、自らが2年前に平和記念資料館を再訪問した時に感じた痛切な思いや、「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」に刻 ...
WEDGE Infinity人手不足の観光産業で進む省力化、それでも「人の手」が必要な理由、「稼げる観光」への効率化と日本観光の未来像
WEDGE Infinity 12日 05:00
観光業界において、省人化技術の導入が急速に進展している。背景には、現場が直面する「人手不足」「低生産性」「人口減少」という三重苦がある。生産性には金額ベースの効率指標である付加価値生産性と量または時間ベースの効率指標である労働生産性の2種類があるが、観光ではこの両方の生産性の問題が存在する。 (Chesky_W/gettyimages) ギャラリーページへ コロナ禍からの需要回復後も本格的な人材確 ...
WEDGE Infinity日本サハリン協会会長が語る――帰国支援は私の?責務?人生を変えたサハリンとの出会い
WEDGE Infinity 12日 05:00
サハリンに出会ったからこそ、それまでとは違う世界が見えてきた。私にとって、サハリンは様々なことを教えてくれる?教科書?みたいな存在です。 1992年4〜5月に行われた第5次帰国の様子(JAPAN-SAKHALIN ASSOCIATION) ギャラリーページへ 今、なぜ、サハリンの歴史を振り返る必要があるのか? 日本サハリン協会ではこれまで、旧ソ連地域に住む残留日本人の一時帰国や永住帰国の支援を主な ...
@ITC言語とは? 5つの“学習するメリット"を分かりやすく解説
@IT 12日 05:00
※本稿は、SBクリエイティブ発行の書籍『ひとつひとつしっかり身につく C言語の教科書(2025年7月11日発行)』の中から、アイティメディアが出版社の許可を得て一部編集の上、転載したものです。 C言語は、多くのプログラミング言語の中でも大変に歴史の長い言語です。さらに、現在でもさまざまな場面で幅広く使われています。ここでは、C言語の歴史や、学ぶことで得られるメリットについて説明します。 C言語とは ...
日経クロステックSDV、ハード中心の自動車業界に求められる戦略転換 最新動向振り返り
日経クロステック 12日 05:00
2025年上期に日経クロステックで注目された分野の1つは「SDV(Software Defined Vehicle、ソフトウエア定義車両)」でした。SDVの潮流は、ハードウエア中心の自動車業界に根本的な戦略転換を迫ります。主な記事をまとめました。 注意:本ページで紹介するコンテンツには有料会員の方のみが閲覧できる記事が含まれています。 日経クロステックでは自動車、半導体、ロボットなどの先端技術分野 ...
日経クロステック光電融合、AI学習の電力消費激減へ期待高まる 最新動向振り返り
日経クロステック 12日 05:00
2025年上期に日経クロステックで注目された分野の1つは「光電融合」でした。光回路と電気回路を統合することで、生成AI(人工知能)の学習フェーズで使われる大量の電力消費を激減できると期待されています。主な記事をまとめました。 注意:本ページで紹介するコンテンツには有料会員の方のみが閲覧できる記事が含まれています。 日経クロステックでは自動車、半導体、ロボットなどの先端技術分野における最新記事を紹介 ...
日経クロステック大林組JVが工費増額巡り発注者を提訴/馬頭広重美術館の屋根ルーバー、隈研吾氏が改修設計
日経クロステック 12日 05:00
2025年7月に日経クロステックで報じた建設会社関連の主な記事です。『大林組JVが工費増額巡り発注者を提訴、広島高速5号の二葉山トンネル掘削難航』『馬頭広重美術館の屋根ルーバーを木材からアルミ材に取り換え、隈研吾氏が改修設計』『ペロブスカイト太陽電池を導入した積水化学工業の大阪本社ビル、大規模改修工事が完了』といった記事が注目されました。
日経クロステック3位は「万博の自動運転バス事故、通信設定ミスでブレーキ利かず DoS攻撃に似た状態」20代以下の注目トップ10
日経クロステック 12日 05:00
全164文字 日経クロステックで2025年7月、20代以下の会員が読んだ記事をランキング形式で紹介します。3位に「万博の自動運転バス事故、通信設定ミスでブレーキ利かず DoS攻撃に似た状態」が入りました。
日経BP組織を動かす原動力
日経BP 12日 05:00
人の意識の根源は「欲動」を司る脳領域にあり、それが価値観のコアとなって行動として表れる。経営トップの「欲動」に基づく方針か、「理解」に基づく方針かによって、人々への共鳴力が全く違う。 2019年に役員になって以降、私が学んできた医学・心理学の知見が、実際の経営にどう影響しているかを感じられる場面をいくつか体験してきました。中でも企業組織では、物事のコアになるビジョンと、それに対する経営トップの本気 ...
時事メディカル : 時事通信脳卒中後などに多い 〜高齢者のてんかん(国立精神・神経医療研究センター病院 岩崎真樹部長)〜
時事メディカル : 時事通信 12日 05:00
子どもの病気というイメージがあるが、高齢者でも一定数が発症するてんかん。世界的に見ても、発症年齢は3歳以下が最も多く、その後は徐々に減るが、60歳以降では再び増加する。国立精神・神経医療研究センター病院(東京都小平市)脳神経外科の岩崎真樹部長に話を聞いた。 てんかんだと気付かれない場合も ◇見過ごされる症状 てんかんは、脳の神経細胞に突然発生する電気的な興奮により発作などを繰り返す病気。日本では約 ...
毎日新聞関電の支援策?「脱炭素に名を借りた原発優遇制度」の巧妙さ
毎日新聞 12日 05:00
電気料金が高くなる?政府の原発支援策(2) 「長期脱炭素電源オークションは脱炭素に名を借りた原発優遇制度だ。名前だけ聞くと、再生可能エネルギーを普及させる制度と思う人が多いだろうが、実態は原発のための制度だ。今回の制度改正は、私から見ると官僚の暴走で、驚くべき内容となっている」 こう語るのは大島堅一・龍谷大教授(環境経済学)だ。関西電力が美浜原発(福井県美浜町)で新たな原発の建設やリプレース(建て ...
毎日新聞イタリア伝統パスタにちょい足しレシピで「国際問題」 英サイト紹介
毎日新聞 12日 05:00
ローマの伝統的なパスタ「カチョエペペ」=ローマで2025年5月10日、福永方人撮影 英国の著名な料理サイトがローマの伝統的なパスタのレシピを紹介したところ、地元のレストラン団体が「材料が違う」として駐イタリア英国大使らに抗議文を送るなど、思わぬ騒動となった。複数の英メディアが10日までに報じた。イタリア人のパスタに対するこだわりの強さが改めて浮き彫りになった形だ。 問題となったパスタは「カチョエペ ...
日経ビジネスプロに聞く生成AI導入のコツ「社員を褒めて、巻き込み、一緒に楽しむ」
日経ビジネス 12日 05:00
生成AIを使ってみたいけれど、何から始めればいいか分からない──。そんな人は多いだろう。社会人オンライン講座「Udemy(ユーデミー)」で人気講座を持つユースフルの大垣凜太郎氏にコツを聞いた。無料版で自分に合うサービスを体験後、有料版に切り替えて複雑な質問をするのがお勧めだ。 ■本連載のラインアップ 導入編 ・[新連載]生成AI、中小の3割が活用方針 「ウチはまだ早い」はもう遅い 事例編 ・トヨタ ...
日経ビジネス伊勢の新名物「棒に刺さったプリン」 崩れぬバランスを生成AIが計算
日経ビジネス 12日 05:00
山村乳業●牛乳や乳製品の製造・販売 食べ歩き可能な棒状プリン 崩れぬバランスを物理計算 生成AIに任せられるのは単純な文章作成やデータ整理だけに限らない。使い方を工夫すれば前例のない新商品やサービスを実現するハードルもぐっと下がりそうだ。 日本有数の観光名所で、年間700万人以上が訪れる三重県の伊勢神宮。内宮(ないくう)と外宮(げくう)へ続くそれぞれの参道には多くの土産物店や飲食店が軒を連ねており ...
日経ビジネス編集長が語る日経トップリーダー最新号 職場をちょっと明るくするAI編集長
日経ビジネス 12日 05:00
最近入社・異動してきたのに、なんだか昔からいるみたいに馴染んでいる──。そんな適応力のある部下や同僚が、皆さんの会社にもいるのではないでしょうか。生成AIにも、まるで同じ印象を持ちました。2年前まで多くの人がその名すら知らなかったのに、今では仕事や暮らしに入り込んで、頼られている。 文書の作成や要約、情報収集やアイデアの壁打ちなど、業務の効率化・省力化に大きな威力を発揮します。しかし最近私が、世の ...
日本経済新聞大阪万博のDialogue Theater、対話で味わう唯一無二の10分間
日本経済新聞 12日 05:00
映画監督の河瀬直美氏がプロデュースを手掛けた大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「Dialogue Theater―いのちのあかし―」は「静けさの森」の隣に位置する。華やかなパビリオン建築が目立つ万博会場の中で、どこか異なる空気感が漂う。 館のテーマは「いのちを守る」。廃校となった奈良県十津川村の中学校と京都府福知山市の小学校が再利用され、パビリオンとして新たな「いのち」が吹き込まれている。エ. ...
日経ビジネスマテハン世界一のダイフク、その座を守れるか
日経ビジネス 12日 05:00
マテハン世界一のダイフク、その座を守れるか 日経ビジネス8月11日号の第2特集「知られざるマテハン王者、ダイフク 無人を極める数珠つなぎ経営」を担当しました。 「ダイフク」の文字を目にして、多くの方は和菓子を思い浮かべたのではないでしょうか。しかし、今回取材した「ダイフク」は工場や倉庫でモノを自動で運ぶシステム、マテリアルハンドリングで世界最大手の企業です。 ダイフクのシステムが運ぶモノは、空港で ...
日経ビジネス中国製偽ロレックスもトランプ関税で恩恵 インドネシア偽物市場の実態
日経ビジネス 12日 05:00
2億8000万人の人口を抱えるインドネシアが伝統的な保護主義を改め、貿易の門戸を開放しようとしている。 きっかけはトランプ関税だ。当初、米国のトランプ政権から合計32%の関税を課すと通告されていたが、両国首脳の協議を経て、7月15日には19%まで下げることで合意した。一方、インドネシアは米国製品に対する関税や非関税障壁を撤廃する。 これを機に、米国に限らず巨大市場インドネシアは諸外国に開放されてい ...
日経ビジネスついにタイ日系自動車部品が中国メーカーに供給 BYDの影も
日経ビジネス 12日 05:00
「普段のやりとりも契約書も中国語。平気で買いたたいてくるし、支払期日も守らない」……。 自動車関連の日本企業が数多く進出し、一大拠点を築き上げてきたタイが転換期を迎えている。中国系の電気自動車(EV)が23年から本格的に流入し、24年には比亜迪(BYD)や長城汽車、広州汽車などが現地生産をスタートさせた。 日本車が9割近いシェアを誇ってきたタイで、中国勢は瞬く間にシェアの1割以上を奪った。その存在 ...
日経ビジネス独自調査、男女賃金格差の要因61%「女性の育児・介護によるキャリア中断」
日経ビジネス 12日 05:00
日本には「男女間の賃金格差」という大きな課題が立ちはだかっている。男性の賃金を100とした場合、女性の賃金は75.8。企業で働く女性はこの問題をどのように捉えているのか。女性リーダー層に向けアンケートを実施し、そこに集まった生の声を紹介する。 男女賃金格差開示アワード ■男女賃金格差の解消、本気の企業 2位三井住友トラストG、1位は? ■双日、有報で男女の賃金格差を徹底開示 格差生む構造が一目瞭然 ...
日経ビジネス「選手に頼る」は逃げじゃない、大社の野球部監督 指導者こそ絶えず改善
日経ビジネス 12日 05:00
8月5日に開幕した夏の全国高等学校野球選手権大会で、甲子園の土を踏んだ青森県代表の弘前学院聖愛高校。チームを率いる原田一範監督は「ノーサイン野球」を通じ、選手が自ら考えることで成長を促す指導方法にたどり着いた。連載「高校野球の育て方改革」(上)では、原田監督の指導哲学からビジネスの現場の人材育成のヒントを探った([新連載:高校野球の育て方改革]弘前学院聖愛、ノーサインで自立促し甲子園)。 スパルタ ...
日経ビジネス高島屋が「ESG自社株買い」 株式購入の余剰資金で伝統企業を支援
日経ビジネス 12日 05:00
ESGの要素を組み入れた自社株買いで株主偏重との批判をかわす。サステナビリティ戦略として発展させるには継続力が鍵となる。 高島屋は2025年7月から12月末まで、自社株買いにESGの要素を組み入れた「ESG自己株式取得」(以下、ESG自社株買い)を実施する。自社株買いの想定額と実施額の差額をESG関連の事業に拠出する。買い付け期間の約半年で150億円を投じ、1500万株を取得する。 同社のESG自 ...
日経ビジネスキヤノンvsニコンの半導体露光装置競争が再燃 生成AIで「後工程」に商機
日経ビジネス 12日 05:00
「この工場は、世界中の産業を支える重要な役目を果たす。世界最高水準の装置を世界中に届けたい」 キヤノンが宇都宮市の清原工業団地の自社工場敷地内に建設した新製造棟で7月30日に催した開所式。御手洗冨士夫会長兼社長最高経営責任者(CEO)は力を込めてこう挨拶した。 新工場では半導体を作る「後工程」と呼ばれる工程に使う露光装置の中核部品などを製造する。半導体製造装置の新工場は2004年8月以来、21年ぶ ...
日経ビジネスアマゾンもエクスペディアも ステーブルコイン発行検討の裏に経済圏づくり
日経ビジネス 12日 05:00
「インターネットの誕生以来、金融技術における最大の革命となるかもしれない」。トランプ米大統領は7月18日、ステーブルコイン規制の枠組みを定める「GENIUS(ジーニアス)法」の署名式で、ステーブルコインの意義をこう語った。 新たな市場を米国や米企業が支配できるか。そうした思いから各社は走り始めている。 既に世界市場は現在、「米ドル一強」と言っていい状態だ。米調査会社チェイナリシスの分析によると、ブ ...
日経ビジネスマツダ・スバル、関税直撃で切り詰めても大幅減益見通し 長期化なら苦境鮮明
日経ビジネス 12日 05:00
米国市場や海外輸出への依存が高いマツダとSUBARU(スバル)が、5月に見送っていた2026年3月期の見通しを公表した。トランプ関税の影響を最小化させるべく原価低減や供給網の最適化で挽回策を進める。だが、利益は前期比で大幅に減る見通しだ。関税影響が長期化すれば、中堅メーカーから「関税サバイバル戦」で脱落していきかねない。 関税影響、2社で4400億円 マツダとスバルは、合理的に算定が難しいとして5 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「亀田すごいよ。パフォーマーもあそこまで行けば一流」
サンケイスポーツ 12日 05:00
亀田京之介(右)に左ボディーを放つアラン・ピカソ(Esther Lin/Premier Boxing Champions)プロボクシング元世界2階級制覇王者の畑山隆則氏(50)が11日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。7月19日(日本時間20日)に米ネバダ州ラスベガスのMGMグランド・ガーデンアリーナで行われたフェザー級10回戦で、「亀田3兄弟」のいとこ、亀田京之介(26)=TMK=が ...
日経ビジネスマツダ・スバル、関税直撃/偽ブランドも米関税で恩恵/キヤノンvsニコン再燃(2025年8月12日版)
日経ビジネス 12日 05:00
マツダ・スバル、関税直撃で切り詰めても大幅減益見通し 長期化なら苦境鮮明/中国製偽ロレックスもトランプ関税で恩恵 インドネシア偽物市場の実態/キヤノンvsニコンの半導体露光装置競争が再燃 生成AIで「後工程」に商機、他 この記事のシリーズ 日経ビジネスAUDIOモーニング 朝の準備時間や通勤のお供に。日経ビジネスAUDIOモーニングは日経ビジネスの最新記事を毎朝… マツダ・スバル、関税直撃/偽ブラ ...
日経ビジネス米EU石油合意は「絵空事」
日経ビジネス 12日 05:00
欧州連合(EU)は、米国との貿易交渉で新たに達した合意の中で、7500億ドル(約110兆円)相当の米国産エネルギーの購入を約束した。米国のエネルギー生産企業は販売の伸びを予想するが、専門家は、この約束は「絵空事」の数字に基づくもので、履行は不可能だと警告する。 合意は、米国のドナルド・トランプ大統領と欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長が7月27日に発表したもの。欧州企業は今後3年間、毎 ...
徳島新聞【あの時私は 戦後80年20紙企画】和田秀隆さん(89)大分市 本土へ命懸けの逃避行
徳島新聞 12日 05:00
「逃げないと」―。ソ連軍が迫る町から脱出するため、身重の母と子ども4人で駅へ急いだ。 朝鮮半島の最北域にある港町、清津(チョンジン)。1945年8月13日、父の勤める朝鮮鉄道の社宅で暮らしていた和田秀隆さん(89)=大分市富士見が丘=は、非常招集の知らせで寝床から飛び起きた。まだ夜も明けぬ午前3時過ぎだった。 当時9歳。父は工場に出ていて不在だった。母と2人で社宅の広場へ行くと、100人ほどが集ま ...
高知新聞【大川原冤罪検証】捜査暴走の背景が不明だ
高知新聞 12日 05:00
強力な権限を持った警察が捜査方針を顧みないまま立件に突き進んだ責任は重い。深く反省し、組織の立て直しを急ぐ必要がある。 機械製造会社「大川原化工機」を巡る冤罪(えんざい)事件で、警視庁は取り調べや捜査上の問題点をまとめた検証結果を公表した。公安部の捜査指揮系統の機能不全が違法な逮捕につながったと結論付けた。当時の公安部長ら退職者を含む19人の処分も明らかにした。 警視庁は2020年、軍事転用可能な ...
デイリースポーツカズレーザー 二階堂ふみを「社長と呼んでます」フジ系「サン!シャイン」で結婚生報告「僕よりすべてがしっかりしている」
デイリースポーツ 12日 05:00
お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザー(41)が11日、月・金曜レギュラーを務めるフジテレビ系「サン!シャイン」(月〜金曜、前8・14)に出演し、10日に発表した俳優の二階堂ふみ(30)との結婚を生報告した。 メインキャスターの俳優・谷原章介から「(二階堂の)どんなところが魅力?」と問われると「僕よりすべてがしっかりしている。初めてです。掃除がしっかり行き届いている部屋っていうのは」と回答。さ ...
デイリースポーツ南キャン山里亮太 電撃婚カズレーザーを祝福「(二階堂ふみに)しっかりついていけば大丈夫」
デイリースポーツ 12日 05:00
お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(48)が11日、都内で「きのこの山たけのこの里 どっち派判定AI MOTHER誕生 発表会」に登場。カズレーザーを祝福した。 後輩芸人のゴールインに「本当におめでたい。まったくそういう顔を見せていなかったので、ビックリ。すてきな家庭を築いてほしい」とコメント。妻で俳優・蒼井優(39)との夫婦円満の秘けつを問われ「二階堂さんはしっかりしている方。うちもしっ ...
デイリースポーツ日本ハム痛恨 首位攻防戦でソフトバンクに3タテ 今季最大4差も新庄監督前向き「まだ40試合ある」
デイリースポーツ 12日 05:00
「ソフトバンク3−1日本ハム」(11日、みずほペイペイドーム) 王者の背中が遠のいた。首位攻防戦でソフトバンクに痛恨の3タテを食らい、今季初の4連敗。厳しい現実にも、日本ハム・新庄剛志監督(53)は「悔しさが選手を燃えさせてくれるかもしれない。まだ40試合あるじゃないですか。最後どうなるのか、楽しみ」と、前向きに振る舞った。 初回に万波の18号ソロで先制後、同点の四回に牧原大の適時打で勝ち越された ...
徳島新聞小松島署がルピア運営組合と災害時の協定締結
徳島新聞 12日 05:00
小松島署と小松島ショッピングプラザ・ルピア(小松島市)を運営する小松島サンパーク協同組合は、災害時にルピア屋上駐車場を警察車両の一時避難場所として無償使用できる協定を結んだ。 署や組合によると、南海トラフ巨大地震などによる津波で市内は最大5、6メートルの浸水が想定されている。…
日経ビジネスコーラ甘味料変更、真の問題は
日経ビジネス 12日 05:00
すべての米国企業が、SNS上でこのような目に遭うことを恐れている。米国のドナルド・トランプ大統領が7月16日、自身のSNSトゥルース・ソーシャルに、米コカ・コーラが国内で販売するコーラの甘味料を高果糖コーンシロップ(HFCS)*から「本物のサトウキビの砂糖」に変更することに合意した、と投稿したのだ。 コカ・コーラは明らかに不意を突かれた。同社は大統領の「熱意」に感謝しつつも、HFCSを「トウモロコ ...
日経BOOKプラス『経営と冒険』お詫びと訂正
日経BOOKプラス 12日 05:00
お詫びと訂正 当社より刊行いたしました『経営と冒険』に、事実と異なる記述がありました。 早稲田大学探検部様および関係者の皆様、本書をご購入いただいた読者の方々にはご迷惑をおかけしました。 深くお詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。 188ページ 11行目 【誤】早稲田大学の探検部 【正】日本の探検隊 2025年8月 株式会社日経BP
カナロコ : 神奈川新聞県内交通取り締まり 8月12日
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
予定なし
カナロコ : 神奈川新聞横浜 駐在所だよりに自作の4こま漫画 防犯と事故防止、夫妻で呼びかけ
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
駐在所だよりを発行している柴山警部補(左)と妻の美乃さん=6月、金沢署釜利谷西駐在所 金沢署釜利谷西駐在所(横浜市金沢区)が毎月発行する「駐在所だより」が、地元で評判を呼んでいる。防犯や事故防止などについて啓発するオリジナルの4こま漫画が特徴で、地元住民から「面白い」「交番が身近に感じる」という声が上がる。同駐在所に勤務する柴山真也警部補(43)は妻と二人三脚で作成に取り組んでおり、「地域に密着し ...
スポニチ浜田雅功“画伯" 10月に初の個展開催「やれ言うから、やるわ!」
スポニチ 12日 05:00
初の個展を開催する浜田雅功(撮影・浅田政志) お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功(62)が、初の個展を10月19日から東京・麻布台ヒルズギャラリーで開催する。奇妙で特徴的な芸術性も感じる画風?から「画伯」とも呼ばれ「やれ言うから、やるわ!」とコメントした。 パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ごぶごぶラジオ」では「龍」「大阪城」などの絵を披露。番組内で「絵画展みたいなことやろうや!」と意欲を ...
スポーツ報知【ソフトバンク】大関友久が8連勝で3日連続の2ケタ白星 日本ハム戦3連勝で4差 14日にもマジック32
スポーツ報知 12日 05:00
6回、力投する大関友久(カメラ・義村 治子) ◆パ・リーグ ソフトバンク3―1日本ハム(11日・みずほペイペイドーム) ソフトバンクが首位攻防戦で3連勝し、2位・日本ハムとのゲーム差を4に広げた。先発の大関友久投手(27)が6回を1失点で自身初の10勝目。有原、モイネロと3日連続で2ケタ投手が生まれた。チームも05年に並び、福岡移転後では球団最長の本拠地12連勝。リーグ連覇へ、独走ムードが漂ってき ...
スポニチ【甲子園】北海・吉井天星「これからも見守っていてね」
スポニチ 12日 05:00
8回、適時打を放つ北海・吉井(撮影・五島 佑一郎) Photo By スポニチ 【聖地の夏言葉】北海(南北海道)の遊撃手・吉井天星(てんせい=3年)は迫り来る運命を悟った。 昨年末、大病で命が尽きようとしている母にお願いした。「何か一つ力になるもの、手紙を書いて」。別れることになっても常に一緒にいる証が欲しかった。 9番打者は8回に甲子園初安打の左前打。3月に旅立った母はアルプス席にいない。だが、 ...
デイリースポーツ藤岡弘、 エイリアンとの戦いに真剣アドバイス「心の強さが大事」ドラマシリーズ「エイリアン−」配信直前イベント
デイリースポーツ 12日 05:00
俳優の藤岡弘、(79)が11日、都内で行われたドラマシリーズ「エイリアン:アース 配信直前 エイリアン地球襲来イベント」に、長男の藤岡真威人(21)、長女の天翔愛(23)ら子供4人とともに登場した。 地球を舞台に、宇宙最強にして最恐の生命体「エイリアン」と人類の死闘が繰り広げられる最新作。作品にちなみ、弘、と天翔が「エイリアン」の卵が入った巨大な収納ユニットを連れて登場して、驚かせた。「もし『エイ ...
労働新聞【書方箋 この本、効キマス スペシャルゲスト選集(2025年上半期?)】『松浦武四郎 入門:幕末の探検家』『時間・自己・幻想――東洋哲学と新実在論の出会い』ほか
労働新聞 12日 05:00
労働新聞で好評連載中の書評欄『書方箋――この本、効キマス』から、2025年4〜6月に公開したスペシャルゲストのみなさまにご執筆いただいたコラムをまとめてご紹介します。 『忍者の掟』 川上 仁一 著/山田 雄司(三重大学教授) 本書は、現代に忍術を伝える甲賀伴党二十一代宗師家・川上仁一氏による自身の体験と、師から伝えられた「忍術」について解き明かした書である。私が初めて川上氏に会ったのは、2012年 ...
デイリースポーツ仮面ライダー「ガヴ」知念英和が「ゼッツ」今井竜太郎にバトンタッチ!知念「1年間頑張ってください」
デイリースポーツ 12日 05:00
俳優の知念英和(20)が11日、都内で行われた主演映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」の舞台あいさつに出席した。 9月放送開始の「仮面ライダーゼッツ」に主演する今井竜太郎(20)に「1年間頑張ってください」とバトンを渡した。ガヴのテレビ放送もあと3話となり、知念は「1年間ガヴを見続けてくれた皆さんに楽しんでもらえている」と手応え十分。ステージ上で堂々の変身を披露し「今日が1年の集大成だと思 ...
デイリースポーツ阪神先発ローテ再編 大竹スライド&高橋遥人で広島戦 次カード巨人戦は村上、伊藤将、才木か
デイリースポーツ 12日 05:00
「広島(降雨中止)阪神」(11日、マツダスタジアム) 阪神が先発ローテの再編を行うことが11日、分かった。同日の広島戦(マツダ)が降雨中止となり、先発予定だった大竹耕太郎投手(30)は12日の同戦にスライド。13日は高橋遥人投手(29)が先発予定と、左腕2人で鯉打線に対することになりそうだ。 雨男なだけに、登板日が変わることも多い大竹は「投げられるならいつでもいいです」と気持ちはぶらさず。この日の ...
デイリースポーツ阪神・石井 球児超えへ冷静淡々 日本記録39試合連続無失点あと1「いつも通り」で休日返上調整
デイリースポーツ 12日 05:00
プロ野球記録の39試合連続無失点まで、あと1試合に迫る、阪神の石井大智投手(28)が11日、雨天中止になったことを受け、マツダスタジアムの室内練習場で行われた指名練習に参加。9連戦の6試合を終え、多くの選手が体を休める中で汗を流した右腕。大記録に向けても自然体で臨む。 先発投手陣を中心とした指名練習。いつもより人の少ないチームバスから、石井が降りてきた。 「いつも通りです。基本シーズン中で(体を) ...
労働新聞「子供と就寝」は労働時間 労基署から是正勧告 大阪府【2025年上半期 よく読まれた記事】
労働新聞 12日 05:00
労働新聞社Webサイトに2025年に掲載した記事で、2025年上半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 「子供と就寝」は労働時間 労基署から是正勧告 大阪府 2025年5月29日配信【労働新聞 ニュース】 大阪府は、子どもの一時保護施設の非常勤職員に適正な休憩時間を与えていなかったとして、淀川労働基準監督署(久米川晴民署長)から是正勧告を受けたことを公表した。夜勤の ...
愛媛新聞2025年度地区別高校野球新人大会 伊予農−東温 松山工−伊予 1打席速報を行います
愛媛新聞 12日 05:00
2025年度地区別高校野球新人大会が12日、坊っちゃんスタジアムで中予地区の2試合を行います。伊予農−東温、松山工−伊予のゲームを1打席速報します。 愛媛新聞ONLINEでは新人大会も毎日、1打席速報を実施。試合を見ているような臨場感あふれる情報をリアルタイムでお届けします 12日の試合 【坊っちゃんスタジアム】 8:30~ 伊予農−東温 11:00~ 松山工−伊予
カナロコ : 神奈川新聞宮ケ瀬湖底から出土、遺跡の写真パネル 8月末まで愛川町で展示
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
現在は宮ケ瀬湖の湖底に沈んでいるさまざまな遺跡から出土した遺物や遺構などを写真パネルで紹介する「宮ケ瀬遺跡群−発掘されたものより宮ケ瀬の歴史を知る−」が31日まで、宮ケ瀬ダム水とエネルギー館(愛川町半原)で…
カナロコ : 神奈川新聞三浦市、ふるさと納税の寄付額が2年連続減少 10億円目標、委託先を変更
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
三浦市は、貴重な財源のふるさと納税対策に力を入れている。2年連続で寄付額が減少している状況を憂慮し、2025年度から委託先を変更。市もてなし課が所管となって返礼品やPRの充実を図る。自治体間の激しい競争が続く中、…
カナロコ : 神奈川新聞水道管の漏水リスク診断、衛星とAIを活用 都内のJAXA認定ベンチャー
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
地球観測衛星から得られる宇宙ビッグデータと人工知能(AI)の解析技術を組み合わせ、水道管の漏水リスクを診断、管理するシステム「宇宙水道局」が、全国の自治体の注目を集めている。運営するのは、…
徳島新聞防災知識をイラストや写真で啓発 美馬市立図書館でパネル展
徳島新聞 12日 05:00
土砂災害や水害の危険性を伝える「親子で学べる防災パネル展」(県主催)が、美馬市脇町の市立図書館で開かれている。31日まで。 災害の基礎知識や備えについて、イラストや写真を使ったパネル約30点で紹介。災害が起こるメカニズムや避難に必要な準備につい…
徳島新聞将来の仕事の参考に 阿南高専でキャリア教育スタート
徳島新聞 12日 05:00
阿南高専(阿南市)で県内外の企業で活躍する技術者と学生が交流し、将来の仕事について考える企業連携のキャリア教育がスタートした。初回は1年生約160人が参加した。 出席したのは、いずれも同校の卒業生である宮〓基礎建設(鳴門市)の宮〓優治常務取締役(30)=写真右=と、寺内製作所(徳島市)開発部の上田久夫室長(60)=同左。
スポニチ【甲子園】日大三 エース近藤2失点完投 「猪木顔」豊橋中央・高橋との対決に「凄い笑顔で自分も楽しく」
スポニチ 12日 05:00
<日大三・豊橋中央>7回、満塁のピンチを無失点でしのいだ日大三・近藤(撮影・岸 良祐) Photo By スポニチ 日大三はエース右腕の近藤優樹(3年)が128球の力投で2失点(自責点0)で完投した。 6回は味方の失策で同点にされ、7回は同じく失策から無死二、三塁のピンチを背負ったが、無失点でしのいだ。 「球種は何であろう気持ちで投げた」と充実の表情。「猪木顔」で注目された豊橋中央・高橋との投げ合 ...
スポニチ【甲子園】日大山形 初回先制も4年ぶり初戦突破ならず 先発小林「2巡目以降に対応された」
スポニチ 12日 05:00
<県岐阜商・日大山形> 5回、渡辺に勝ち越し打を打たれた日大山形・小林(撮影・亀井 直樹) Photo By スポニチ 初回の先制は実らず日大山形は逆転で敗れ、4年ぶりの初戦突破とはならなかった。 先発を任された小林永和(とわ=3年)は4回までは無安打に抑える好投。5回に2点を失って降板し「変化球の切れとコントロールで勝負できていた。2巡目以降にうまく対応された」と相手打線を称えた。 荒木準也監督 ...
山梨日日新聞【山日デジタルの日特集】デジタル限定記事
山梨日日新聞 12日 05:00
さんにちEye限定の記事を配信します。 ■チャンネル登録者数33万人「かほの登山日記」を配信するユーチューバーかほさんに話を聞きました。 <<【やまなしニュース人】山梨に移住した人気ユーチューバー>> ■北杜市の「ヒュッゲの森 ホステル&ワークスペース」オーナーで、ビジネスコンサルティングを行うiイロドリブランディング代表の村本彩さんが、家族や自身の経験を交えてブランディングについてつづります。 ...
徳島新聞【2025全国高校総体】重量挙げ 8月11日結果
徳島新聞 12日 05:00
全国高校総体(インターハイ)第19日は11日、鳥取県の米子コンベンションセンターで重量挙げが行われ、男子96キロ級は昨年102キロ級優勝の辰已航大(京都・海洋)がスナッチ140キロ、ジャーク173キロのトータル313キロで勝った。男子102キロ級は長島広明(京都・宮津天橋)が制し、女子76キロ級は望月莉歩(山梨・日川)が頂点に立った。 【男子】96キロ級スナッチ<1>辰已航大(京都・海洋)140キ ...
カナロコ : 神奈川新聞かながわ鉄道英雄伝 三木忠直?
カナロコ : 神奈川新聞 12日 05:00
今年は、世界初の実用的な鉄道がイギリスで開業して200年。その誕生から47年後、日本で初の鉄道が新橋−横浜間で開業した。以来、世界に冠たる鉄道網を有するまでになったその発展には、どのような人々の情熱と労苦が注がれたのか。鉄道史に名を刻む県内ゆかりの人物10人を紹介し、その軌跡をたどる。(森川天喜/鉄道作家ジャーナリスト) 爆撃機から新幹線・モノレールまで ・快速列車設計成る 三木が1953(昭和2 ...
徳島新聞夏の甲子園、鳴門と沖縄尚学14日対戦 鳴門、好左腕の攻略が焦点
徳島新聞 12日 05:00
第107回全国高校野球選手権大会で徳島代表の鳴門は第9日の14日、2回戦第2試合(午前10時30分開始予定)で沖縄尚学と対戦する。初戦で10安打を放ち逆転勝ちした鳴門打線が、「琉球のドクターK」沖縄尚学の左腕末吉をどう攻略するかが最大のポイント。8強入りした2016年以来の夏2勝には、エース右腕橋本が最少失点に抑えることも重要となる。 沖縄尚学の末吉は沖縄大会で4試合29回を投げ1失点。最速150 ...
ITmedia運用自動化を“自律的トラブル対処"でかなえる「自己修復システム」とは?
ITmedia 12日 05:00
ダウンロードはこちら ITのさまざまな話題を紹介するPDF形式のブックレット「プレミアムコンテンツ」。今回は、システムが自ら異常を検出して対処し、運用自動化の実現を支援する「自己修復システム」を解説する連載記事を再構成して、1本のブックレットにまとめました。 PCやタブレットなどのデバイスの画面でご覧いただくことも、印刷してお使いいただくことも可能です。ぜひダウンロードしてご活用ください。 中身を ...
八重山日報尖閣周辺に中国船4隻 266日連続航行
八重山日報 12日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは266日連続となり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2301」「2305」「海警2501」「海警2302」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。
TBSテレビ8月12日(火)【高知県 交通取締情報】午前・午後 各警察署別一覧
TBSテレビ 12日 05:00
8月12日(火)の交通取締情報 <午前> 高知署・・・歩行者妨害 高知南署・・・歩行者妨害 高知東署・・・歩行者妨害 室戸署・・・歩行者妨害 安芸署・・・歩行者妨害 南国署・・・歩行者妨害 土佐署・・・歩行者妨害 佐川署・・・歩行者妨害 須崎署・・・歩行者妨害 窪川署・・・歩行者妨害 中村署・・・歩行者妨害 宿毛署・・・歩行者妨害 <午後> 高知署・・・歩行者妨害 高知南署・・・歩行者妨害 高知東 ...
FNN : フジテレビ「間違った正義感」SNSで抗議呼びかけ『犬笛』斎藤知事巡り"吹いた人"の後悔 標的になり夢失った人も
FNN : フジテレビ 12日 05:00
兵庫県政をめぐって、今なお続くSNSでの誹謗中傷。そのきっかけになっているのが、「犬笛(いぬぶえ)」と呼ばれる投稿です。 「犬笛」とは、“犬にしか聞こえない"音を出す笛のことで、SNS上では今、「特定の人や団体に抗議を呼びかける」投稿のことを言います。 抗議の標的にされたのは、「斎藤知事への批判」を発信していた元落語家。 なぜ、“犬笛"を吹くのか、newsランナーでは犬笛"を吹いた人物を取材。誹謗 ...
日本経済新聞指揮者を引退した井上道義「コンセプトをずっと持ち続けること」
日本経済新聞 12日 05:00
「批評家も音楽ホールもプロデューサーも、コンセプトをずっと持ち続けることが大切。それが人を感動させる仕事につながる」。2024年末で指揮者を引退した井上道義が、同年の音楽クリティック・クラブ賞の特別賞を受賞し、7月27日に大阪市内で開かれた授賞式で音楽界への思いを語った。将来性のある若手演奏家の公演に贈られる奨励賞にはザ・フェニックスホール(大阪市)主催の「フォーレ/ピアノ五重奏曲全曲演奏会」(. ...
徳島新聞阿波踊りで海外進出果たすまでの軌跡を出版 東京の阿波踊りプロ集団「寶船」、リーダー米澤さん
徳島新聞 12日 05:00
阿波踊りをベースにしたプロのエンターテインメントグループ「寶船(たからぶね)」(東京・吉祥寺)が結成から30年を迎えたのに合わせ、リーダーの米澤渉(わたる)さん(40)=東京都世田谷区=が、阿波踊りで海外進出を果たすまでの軌跡をまとめた「踊る阿呆の世界戦略」(ひろのぶと、1980円)を出版した。 踊る阿呆の世界戦略は、全7章の256ページ。1995年1月17日の阪神大震災から約3カ月後、徳島市出身 ...
徳島新聞【老後のマネー講座】2 心豊かに定年後を生きる 「三つのもの」を手放す
徳島新聞 12日 05:00
定年後に自由な時間が増えて趣味や好きなことに没頭できるようになり、幸福に感じる人もいるでしょう。一方、時間を持て余してしまい、逆に孤独や不安を感じる人も少なくありません。この違いはどこから生まれるのか考えてみましょう。 定年後を幸せに過ごすには、「三つのもの」を手放すことが大切です。 一つ目は「お金の不安」です。老後の生活でお金の不安を抱えていては安心できず、幸福を感じることは難しいでしょう。「お ...
徳島新聞【写真4枚】小柳ゆきさんら熱唱 徳島市で阿波踊りサウンドフェスティバル、1500人が楽しむ
徳島新聞 12日 05:00
徳島市の阿波踊りが開幕した11日、恒例の「阿波踊りサウンドフェスティバル2025」が同市の徳島中央公園鷲の門広場であり、歌手の小柳ゆきさんらのライブを観客約1500人が楽しんだ。 小柳さんはヒット曲の… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り238文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールで ...
徳島新聞老朽化のインフラ 維持管理考える 30日、徳島市でセミナー
徳島新聞 12日 05:00
老朽化が進む上下水道や道路、橋などの公共インフラの在り方について考えるセミナー(県公務公共サービス労働組合協議会主催)が30日、徳島市のふれあい健康館で開かれる。参加無料。
徳島新聞島崎藤村ら青春の詩100点 県立文学書道館で特別展
徳島新聞 12日 05:00
歌人、俳人、詩人が青春時代にうたった詩歌を集めた文学特別展「青春の詩歌」が徳島市の県立文学書道館で開かれている。9月23日まで。 島崎藤村ら文学史上の人物から、歌人の穂村弘さんら現在活躍中の人まで計53人の詩歌を書いた直筆の色紙や原稿、詩集や句集… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り311文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が ...
徳島新聞国スポ予選四国ブロック大会 ホッケー少年男子で出場権を獲得
徳島新聞 12日 05:00
滋賀県で9〜10月に開かれる第79回国民スポーツ大会の予選となる四国ブ…
読売新聞高校進学前に中3「進路座談会」、高2の先輩がアドバイス…武蔵野大
読売新聞 12日 05:00
武蔵野大学中学校・高等学校 (東京都西東京市)の中学3年生は7月19日、高校生との進路座談会に参加しました。高2生の先輩たちが講師役となり、各コースの特色や高校生活の様子などについて語り、中3生たちの質問に親身になって答えてくれました。「各コースの印象が変わった」「参加してよかった」と、中3生たちは自分の進路について考えを深めていました。詳細は こちら 。 中学受験サポートアプリはこちら
読売新聞[落合務さん]悪性リンパ腫(4)闘病の講演 レシピ本出版
読売新聞 12日 05:00
2度目の入院は、約5か月半に及んだ。筋力はすっかり落ち、鍋が持てないほどだった。抗がん剤の副作用による指のしびれも、少し良くなったものの、今もまだ残っている。 今年3月になり、人前に出る仕事を再開した。がん患者の味覚障害などをテーマにした保険会社主催のイベントに協力し、集まった人たちに経験を語った。 「抗がん剤による治療中は味を感じにくく、しょうゆがついているかも分からないことがあった」。イベント ...
読売新聞日大三、2年生の4番・田中諒が決勝アーチ…前打席で打ち損じた直球に狙い「1本1本大切に」
読売新聞 12日 05:00
夏の全国高校野球は第6日の11日、1回戦2試合と2回戦2試合が行われた。日大三(西東京)は豊橋中央(愛知)に競り勝ち、夏の甲子園通算30勝目を飾った。 日大三3―2豊橋中央 日大三は三回、本間、田中諒の連続適時打で2点を先行。同点の八回に田中諒のソロで勝ち越した。先発近藤は2失点完投。豊橋中央は10残塁と拙攻が響き、好投した高橋を援護できなかった。 先輩の励ましで緊張解ける 8回日大三無死、勝ち越 ...
読売新聞東海大熊本星翔が出場4度目で初白星、北海の5失策に乗じて11安打10得点
読売新聞 12日 05:00
夏の全国高校野球は第6日の11日、1回戦2試合と2回戦2試合が行われた。東海大熊本星翔(熊本)は北海(南北海道)に勝ち、4度目の出場で初白星をつかんだ。 東海大熊本星翔10―7北海 7回東海大熊本星翔1死1、2塁、平仲が適時打を放つ(11日)=宇那木健一撮影 東海大熊本星翔が11安打10得点と効率よく攻めた。同点の七回、堀田と代打・秋田の連続適時打などで6点を奪って勝ち越すと、八回にも加点して突き ...
読売新聞県岐阜商、「低くて強い打球を」の指示に打線つながる…創部100周年の伝統校が節目の40勝
読売新聞 12日 05:00
夏の全国高校野球は第6日の11日、1回戦2試合と2回戦2試合が行われた。県岐阜商(岐阜)は日大山形(山形)を破り、4強入りした2009年以来の初戦突破で夏の甲子園通算40勝目を飾った。 県岐阜商6―3日大山形 県岐阜商は五回、横山、渡辺璃の適時打で逆転。七回には稲熊、坂口の適時打などで4点を加えた。柴田が粘り強い投球で完投。日大山形は九回に代打・土田の2点適時打で追い上げたが、及ばず。 打順一巡、 ...
デイリースポーツDeNA3連敗で借金「5」 オースティン復調兆しの2打席連発 指揮官「最後まであきらめず攻撃ができた」
デイリースポーツ 12日 05:00
「ヤクルト9−4DeNA」(11日、神宮球場) DeNAが最下位ヤクルトに序盤から主導権を握られ、3連敗で借金は「5」となった。 先発の平良は三回に内山、村上に連続弾を許すなど3回4失点。打線は相手を上回る15安打を放ちながらも4得点に終わった中、オースティンが2打席連続本塁打で復調の兆しを見せ、三浦監督は「最後まであきらめず攻撃ができた。明日につなげていかないと」と前を向いた。
デイリースポーツヤクルト・内山 自己最多7号含む3安打3打点 村上とアベック弾「ムネさんも打ってくれてうれしかった」
デイリースポーツ 12日 05:00
「ヤクルト9−4DeNA」(11日、神宮球場) 先制点を導き、鮮やかなアーチも描いた。成長著しいヤクルト・内山壮真捕手(23)が3安打3打点。「小川さんの勝利に貢献できてすごくうれしいです」と喜んだ。 まずは初回1死一、三塁で先制の左前適時打を放つと、迎えた三回だ。無死一塁から、左翼席へ自己最多を更新する7号2ラン。「打った自分が一番びっくりしました。すごく完璧じゃないですけど、そこに飛んだのとい ...
茨城新聞子育て支援住宅 入居希望者募集 五霞町、17日まで 茨城
茨城新聞 12日 05:00
子育て支援住宅(原宿台)の外観イメージ(五霞町提供) 茨城県五霞町は、町子育て支援住宅「ひだまりレジデンス?(原宿台)」「ひだまりレジデンス?(川妻)」の入居者を17日まで募集している。応募多数の場合は選考を行う。 募集するのは、原宿台が24世帯。3階建て鉄筋コンクリート造りで全室3LDK(70.85平方メートル)。家賃は7万〜7万2000円。共益費4000円。駐車場代1台3300円(1世帯2台ま ...
TechTarget ジャパンIBMが「2万倍性能の量子コンピュータ」への一歩を刻む 量子エラー訂正で革新
TechTarget ジャパン 12日 05:00
IBMは、大規模なフォールトトレラント(障害耐性)量子コンピュータの構築に向けたロードマップを更新し、実用的で拡張可能な量子コンピューティングの実現に向けた基盤を整備した。 数百から数千の論理量子ビットを備えたこの量子コンピュータは、数億から数十億回の演算を実行でき、創薬開発、材料探索、化学分野、最適化問題などの領域において、時間とコストの大幅な効率化をもたらす可能性がある。 実用的な量子エラー訂 ...
ザテレビジョン中村倫也&入山法子、ソファでくつろぐ仲良しオフショットに「かわいすぎる陣内夫婦」の声<DOPE>
ザテレビジョン 12日 05:00
ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」公式Instagramが更新※ザテレビジョン撮影 高橋海人(King & Prince)と中村倫也がW主演を務める金曜ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系)の公式Instagramが8月11日に更新。撮影合間のオフショットが公開された。 正反対のバディによる“麻取アクション・エンターテインメント" 同作は、犯人の更生を ...
日本経済新聞地方競馬は世界をめざす 中央に劣らぬ存在感で躍進
日本経済新聞 12日 05:00
6月に大井競馬場で行われた第71回東京ダービーを制したナチュラルライズ=共同競馬界で地方競馬の存在感が高まっています。売り上げの不振で存在意義を問われたかつての姿から一変、中央との連携効果もあり2024年度の馬券売り上げは過去最高を記録しました。廃止寸前から復活を果たした高知競馬や、ドバイなどの海外レースに打って出る地方馬など、中央に劣らぬ活況を呈する地方競馬の今を「スポーツの流儀」で連載しました ...
日本経済新聞中小企業に人が来ないワケ 人事評価制度、6割が持たず
日本経済新聞 12日 05:00
人手不足はとりわけ中小企業が深刻だ。大企業に比べ人材の採用で不利なのは否めないが、みずからハンディをつくり出している面はないだろうか。じつは中小企業の6割は、人事評価制度を設けていない。従業員の能力や成果を評価し、的確な処遇や昇進・昇格につなげる仕組みがないのなら、人材を引き付けられなくても当然だ。 30人以下の企業、4分の3が人事制度を設けず帝国データバンクの「2024年度中小企業の経営課題.. ...
日本経済新聞オルツ不正の教訓 みやこキャピタル岡橋代表「VC、情報請求でけん制」
日本経済新聞 12日 05:00
人工知能(AI)開発の新興企業オルツによる不正会計問題が、日本の新規株式公開(IPO)や監査制度を揺さぶっている。売上高の最大9割を架空計上していたにもかかわらず、監査法人や証券会社、取引所は見抜けず、投資家は多大な損失を被った。オルツの第三者委員会の調査報告書を有識者に読み解いてもらい、新興市場に与える影響や教訓を探る。 6回目は、ベンチャーキャピタル(VC)のみやこキャピタルで代表を務める岡. ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】道路脇の藪から顔だけ"ひょっこり"…ドライバーの30代男性が目撃…体長1mほどの子グマか<北海道上ノ国町>
UHB : 北海道文化放送 12日 05:00
ヒグマ速報 ※画像は生成AIで作成
産経新聞最高裁人事
産経新聞 12日 05:00
最高裁人事(12日)長野地、家裁松本支部長(東京高裁判事)吉田光寿▽定年退官 長野地、家裁松本支部長内山梨枝子