検索結果(新着ニュース)

189,764件中1,753ページ目の検索結果(0.784秒) 2025-08-15から2025-08-29の記事を検索
伊豆新聞2500発、夜空彩る 音楽と「共演」楽しむ―伊東・やんもの里花火大会
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞盗難、盗撮、詐欺用心を 3海水浴場で啓発―熱海署
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞「終戦の日」80回目、黙とうで平和へ願い込める―伊東
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞終戦の日 黙とう―南伊豆
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞下田・稲生沢川河口放置船 一隻撤去長年の懸案解消期待
伊豆新聞 16日 03:00
大分合同新聞コシノジュンコさんと竹工芸を世界に発信へ 国の支援事業、竹田市で作家が初対面
大分合同新聞 16日 03:00
「竹工芸」を世界へ。大分市美術館が文化庁の支援を受け、竹工芸作家の育成と国際的な発信を目指した事業を進めている。育成対象となった作家6人の指導者として、世界的デザイナーのコシノジュンコさんを迎えた。7日、竹田市の竹田総合学院で、作家たちと...
大分合同新聞トリニータ、17日にアウェーで甲府戦 攻撃陣に復調の兆し「集中力切らさぬ」
大分合同新聞 16日 03:00
サッカーJ2の大分トリニータはリーグ第26節最終日の17日午後6時半から、甲府市のJITリサイクルインクスタジアムで甲府と戦う。大分は14位で、8試合白星から遠ざかる。...
大分合同新聞バサジィ、17日にアウェーで長野と対戦 後半戦初戦、白星を狙う
大分合同新聞 16日 03:00
フットサルFリーグ1部のバサジィ大分はリーグ第12節第1日の17日午後1時から、長野県のホワイトリングで長野と対戦する。...
大分合同新聞「生き物と人」大分県立埋蔵文化財センターで企画展 骨などの出土品から歴史に迫る
大分合同新聞 16日 03:00
大分市牧緑町の県立埋蔵文化財センターで企画展「いきものとひと」が開かれている。県内で出土した「いきもの」に関する遺物、約100点を展示している。9月15日までで、観覧無料。 遺跡からは生き物に関連して作られた装飾品や道具など、数多くが...
大分合同新聞【湯のまちスケッチ】別府冷麺 ツルツルひんやり至高の一杯
大分合同新聞 16日 03:00
【別府】透明感のあるスープは牛肉や昆布のうま味を凝縮している。厳しい残暑で食欲が減退しても、別府冷麺は格別。...
大分合同新聞日田考古学同好会が31日に土器作りのイベント
大分合同新聞 16日 03:00
【日田】日田考古学同好会(原田文利会長)は31日午前9時から、日田市田島の市土地改良区会館で土器作りのイベントを開く。...
大分合同新聞【戦後80年20紙企画 あの時私は】小松敏彦さん(高知) 終戦翌日に特攻艇爆発、111人犠牲
大分合同新聞 16日 03:00
1945年8月15日で太平洋戦争は終わった、はずだった。翌16日、高知県の香美郡夜須町(現香南市夜須町)で出撃準備をしていた特攻艇「震洋」が爆発する事故があり、111人の若い命が散った。 震洋は、「本土決戦」が叫ばれた戦争末期に旧海軍...
大分合同新聞由布市が市民提案型連携協働事業に取り組む個人など募集
大分合同新聞 16日 03:00
【由布】由布市は、来年度からの「市民提案型連携協働事業」に取り組む個人、団体・企業を募集している。9月12日まで。...
大分合同新聞日田市の観光消費額409億円 24年、コロナ禍前から58億円増
大分合同新聞 16日 03:00
【日田】日田市を訪れた観光客が土産品購入や宿泊・飲食代などに使った「観光消費額」が昨年、409億円を超えた。日帰り客と宿泊客を合わせた総数は約316万人。...
大分合同新聞ジャパンセミコンダクターの菅原社長「受託製造を拡大」 「大分の半導体伸ばしたい」
大分合同新聞 16日 03:00
大分市松岡に工場がある半導体メーカーのジャパンセミコンダクター(本社・岩手県北上市)は4年ぶりに社長が交代し、菅原毅氏(57)が就いた。東芝グループの製造拠点である自社や半導体業界の現状、今後の事業戦略などを聞いた。 ―大分、岩手...
大分合同新聞【ひと】橋本康治さん アサリ復活、市民らの思い
大分合同新聞 16日 03:00
杵築市守江湾で激減したアサリの復活プロジェクトを行政や漁業者と連携しながら取り組んでいる。活動への支援を募ったクラウドファンディングは目標額の300万円を上回った。 「市民らの復活への思いを強く感じた。...
デイリーニュースオンライン川栄李奈、お腹チラ見せ…グレーのチューブトップ姿で夏満喫 高橋朱里との2ショットにファン歓喜
デイリーニュースオンライン 16日 03:00
Instagram:川栄李奈(@rina_kawaei.official)より 元AKB48で女優の川栄李奈(30)が8月15日、自身のInstagramを更新し、夏休みを満喫する姿を公開した。 投稿には「子供とじゅりと夏休みを浴びに行ってきた。12時間フルで遊んだよ。俺ら若いな?膝小僧痛すぎて夜眠れなかったけど若いな?」とユーモアたっぷりのコメントを添えている。 写真では、川栄がグレーのチューブ ...
伊豆新聞諏訪での体験振り返る 児童30人 歴史、文化を新聞に―伊東・青少年育成プログラム
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞三回忌の7人、海へ送り出す 旧盆行事「ヤンダー」―南伊豆・伊浜
伊豆新聞 16日 03:00
伊豆新聞18日に第7回百条委 追加協議で臨時―伊東
伊豆新聞 16日 03:00
Numero TOKYOエンリッチな秋を彩るシューズ&バッグ vol.2 「chocolate」
Numero TOKYO 16日 03:00
五感を刺激する、ファッションと芸術の秋が到来。今シーズンのシューズ&バッグは秋の味覚を想わせるエンリッチな色彩がトレンド。自分にぴったりな本命カラーを見つけてほしい。vol.2は秋冬モードに欠かせない「チョコレートカラー」。(『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』2025年9月号掲載) 奥深いブラウンの味わい 秋冬モードに欠かせない、人気のチョコレートカラーだが、繊細なトーンの好みは人 ...
テレビ朝日東京・旧中川で慰霊灯籠流し 約3000人が飛び込むなどして犠牲に
テレビ朝日 16日 02:54
終戦から80年を迎えた今月15日、東京大空襲で火の手を逃れようと川に飛び込んで命を落とした犠牲者を弔う「灯籠(とうろう)流し」が行われました。 終戦前の東京大空襲では約10万人が犠牲になりましたが、江東区と江戸川区の境を流れる旧中川では火の手を逃れようと約3000人が飛び込み、命を落としました。 その犠牲者を慰霊するため、約2000個の灯籠が川面に浮かべられました。 参加者 「『戦争が無くなってほ ...
日本経済新聞ドイツ株15日 小幅反落、米ロ首脳会談控え様子見 仏株は続伸
日本経済新聞 16日 02:53
【NQNロンドン=蔭山道子】15日のフランクフルト株式市場でドイツ株価指数(DAX)は3日ぶりに小幅に反落し、前日比18.20ポイント(0.07%)安の2万4359.30で終えた。15日に米アラスカ州で開かれる米ロ首脳会談の成り行きを見極めたいと、投資家が様子見姿勢を強めた。DAXは前日比で高く始まったものの徐々に水準を切り下げ、下落に転じた。 独ラインメタルや航空機エンジンのMTUエアロ・エンジ ...
サウジアラビア : アラブニュースいすゞ、南アフリカをアフリカトラック生産の拠点に計画
サウジアラビア : アラブニュース 16日 02:50
いすゞ、輸出量拡大のため西アフリカをターゲットに 南アフリカの自動車産業、輸入車による脅威に直面 いすゞ、アフリカのトラック輸出台数は依然限定的 ゲベルハ: 日本の自動車メーカー、いすゞ自動車の南アフリカ部門は、アフリカ市場向け商用トラックの製造拠点となることを目指し、生産台数と現地調達部品の増加に貢献すると、同社の社長が金曜日に語った。 いすゞ自動車南アフリカのビリー・トム社長兼最高経営責任者( ...
Abema TIMES“破竹の快進撃"隠ぺい・捏造…なぜウソは膨れ上がったのか 映像は戦争をどう伝えた
Abema TIMES 16日 02:46
この記事の写真をみる(26枚) テレビのない時代、唯一、映像で戦争のことを報じていたのが、映画館で上映されていた『日本ニュース』でした。それは国民に何を伝えていたのか。14日は、1941年の真珠湾攻撃から1942年のミッドウェー海戦までを取り上げましたが、2日目の15日は、その先、終戦までをたどります。隠ぺい、水増し、捏造。ウソにウソを重ねていく3年間の記録です。 【画像】“破竹の快進撃"隠ぺい・ ...
テレビ朝日英チャールズ国王 広島・長崎の被爆者に言及 終戦80年のメッセージで
テレビ朝日 16日 02:40
イギリスのチャールズ国王が終戦80年に合わせたメッセージで、広島と長崎の被爆者に言及しました。 英 チャールズ国王 「この重要な記念日を機に私たちは立ち止まり、戦争の最終段階で広島と長崎の人々が払った莫大な犠牲を認識するべきです」 イギリス王室が15日に発表したメッセージでチャールズ国王は原爆の被爆者に言及したうえで、「いかなる国も二度と犠牲を払うことがないよう祈る」と述べました。 また、チャール ...
朝日新聞京都国際戦に向け尽誠学園・西村監督「臆することなくチャレンジを」
朝日新聞 16日 02:40
尽誠学園の西村太監督=2025年8月15日午後0時34分、兵庫県西宮市、木野村隆宏撮影 [PR] 第107回全国高校野球選手権大会に出場している尽誠学園は大会第11日の16日、3回戦第3試合(午後1時開始予定)で京都国際と対戦する。試合を前に、尽誠学園の西村太監督と京都国際の小牧憲継監督にお互いの印象や試合への意気込みを聞いた。 ――相手チームの印象は 西村監督 粘り強い野球をするチーム。初戦でも ...
テレビ朝日“破竹の快進撃"隠ぺい・捏造…なぜウソは膨れ上がったのか 映像は戦争をどう伝えた
テレビ朝日 16日 02:39
5 テレビのない時代、唯一、映像で戦争のことを報じていたのが、映画館で上映されていた『日本ニュース』でした。それは国民に何を伝えていたのか。14日は、1941年の真珠湾攻撃から1942年のミッドウェー海戦までを取り上げましたが、2日目の15日は、その先、終戦までをたどります。隠ぺい、水増し、捏造。ウソにウソを重ねていく3年間の記録です。 太平洋戦争開戦以来、戦いを有利に進めてきた日本。それを一変さ ...
朝日新聞打倒「強打の三高」 闘志燃やす5番と7番 高川学園きょう3回戦
朝日新聞 16日 02:38
山口岳士選手=2025年8月7日午後3時43分、兵庫県西宮市の津門中央公園野球場、三沢敦撮影 [PR] 山口代表の高川学園は大会第11日の16日、日大三(西東京)との3回戦に臨む。強力打線で夏を2度制した「強打の三高」に対して闘志を燃やしているのは、初戦で好調だった5番打者と挽回(ばんかい)を期す7番打者だ。 「夢のようです」 初戦でチーム最多の4安打を放った5番打者の山口岳士(がくと)選手(3年 ...
朝日新聞岡山学芸館、16日山梨学院戦 監督「野球をよく知っているチーム」
朝日新聞 16日 02:36
トレーニングする岡山学芸館の選手たち=2025年8月15日午前10時53分、兵庫県西宮市、上山崎雅泰撮影 [PR] 第107回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)で、岡山学芸館は第11日の16日、第2試合で山梨学院とベスト8をかけて対戦する。選手たちは15日、兵庫県西宮市の津門中央公園野球場で最終調整をした。 山梨学院は春夏連続の甲子園出場。エースの右腕・菰田陽生投手(2年) ...
NHK米 7月小売業の売上高 前月比+0.5% 個人消費は堅調を維持
NHK 16日 02:33
アメリカの個人消費の動向を示す小売業の7月の売上高は前の月を0.5%上回り、2か月連続で増加しました。トランプ政権の関税措置によるコストの上昇を受けた値上げの動きが一定程度にとどまっているとみられるなか、個人消費は依然、堅調さを維持しています。 アメリカ商務省が15日に発表した小売業の先月の売上高は7263億ドル、日本円で106兆7600億円あまりとなりました。 前の月を0.5%上回り、2か月連続 ...
ロイター物価動向の見極め必要、9月・秋の利下げ判断巡り=米シカゴ連銀総裁
ロイター 16日 02:32
米シカゴ地区連銀のグールズビー総裁は15日、今週発表された一連の指標でサービス価格の上昇が示されたことについて、関税が経済に与えるスタグフレーション的な影響を踏まえると、「不安」要因であるとの見方を示した。ニューヨークで4月撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)[15日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のグールズビー総裁は15日、今週発表された一連の指標でサービス価格の上昇 ...
朝日新聞「一戦必勝、次も積極的に」 山梨学院、きょう岡山学芸館と対戦
朝日新聞 16日 02:31
グラウンドに飛び出す山梨学院の選手たち=2025年8月15日、兵庫県西宮市、池田拓哉撮影 [PR] 第107回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)で初戦を突破した山梨学院は16日、3回戦の第2試合で岡山学芸館(岡山)と対戦する。勝って8強に入れば、県勢としては第94回大会の東海大甲府以来、13年ぶりとなる。 選手たちは15日、兵庫県西宮市のグラウンドで約2時間、練習に汗を流し ...
日本経済新聞ロンドン株15日 反落、銀行に売り 最高値上回る場面も
日本経済新聞 16日 02:28
【NQNロンドン=蔭山道子】15日のロンドン株式市場で英FTSE100種総合株価指数は5営業日ぶりに反落し、前日比38.34ポイント(0.41%)安の9138.90で終えた。英銀大手スタンダードチャータードが前日比7%安となるなど銀行株が下げ、重荷となった。15日に米アラスカ州で開かれる米ロ首脳会談の成り行きを見極めたいとの雰囲気が広がるなか、利益確定などの売りも出やすかった。 15日の中国・上海 ...
TBSテレビ終戦80年 台湾の頼清徳総統がSNS投稿「侵略すれば必ず負ける」 中国をけん制 中国側は「第二次世界大戦の歴史を歪曲」と反発
TBSテレビ 16日 02:27
終戦から80年となった15日、台湾の頼清徳総統がSNSで第二次世界大戦に触れ、「侵略すれば必ず負ける」と投稿したうえで、台湾に対して圧力を強める中国をけん制しました。 台湾の頼清徳総統は15日、終戦から80年を迎えるのにあわせてSNSに投稿しました。 その中で「第二次世界大戦が残した最も貴重な教訓は、団結は必ず勝利し、侵略は必ず敗北する」と主張。さらに、権威主義が再び集結しようとしているとして、「 ...
ブルームバーグ【欧州市況】長期債続落、株は小動き−米ロ首脳会談前に様子見ムード
ブルームバーグ 16日 02:27
15日の欧州債券市場は、長期債が続落した。同日開催予定のトランプ米大統領とロシアのプーチン大統領の会談で、ウクライナ和平に向けた前向きなシグナルが出るとの期待や、来週の債券発行増加を見込んだ売りが出た。 ドイツ30年債利回りは8ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し3.35%、フランス10年債は10bp高い4.32%と、いずれも2011年以来の高水準となった。ドイツ10年債利回りは、7 ...
コインテレグラフビットコインからアルトコインへ 仮想通貨市場の主役交代となるか
コインテレグラフ 16日 02:26
アナリストによると、今週は仮想通貨に対する投資家心理を示す指標が上昇し、個人投資家のアルトコインへの関心が高まっていることから、ビットコインの熱狂局面が終盤に差し掛かっている可能性がある。 ビットワイズのシニアリサーチアソシエイト、マックス・シャノン氏によれば、仮想通貨のセンチメント指数は1週間で0.23から0.91に上昇した。 また、アルトコインやイーサリアムに関するGoogle検索件数は数年ぶ ...
ロイターウクライナ住民、米ロ首脳会談控え警戒心
ロイター 16日 02:24
15日に米アラスカ州で開かれる米ロ首脳会談を前に、ウクライナの人々はトランプ米大統領がロシアとの合意を急ぎ、ウクライナに不利な結果となるのではないかと警戒して見守っている。キーウで11日撮影(2025年 ロイター/Gleb Garanich)[キーウ 15日 ロイター] - 15日に米アラスカ州で開かれる米ロ首脳会談を前に、ウクライナの人々はトランプ米大統領がロシアとの合意を急ぎ、ウクライナに不利 ...
TBSテレビ【大雨警報】静岡県・焼津市に発表 16日02:24時点
TBSテレビ 16日 02:24
気象台は、午前2時24分に、大雨警報(浸水害)を焼津市に発表しました。 中部では、16日明け方まで低い土地の浸水に警戒してください。 【警報(発表中)と予報値】 ■焼津市 □大雨警報【発表】 ・浸水 16日明け方にかけて警戒 1時間最大雨量 50mm
ロイター米ロ会談、成果あればウクライナ交えた3者協議可能─ロシア大統領府=報道
ロイター 16日 02:21
クレムリン(ロシア大統領府)のペスコフ報道官は、15日に米アラスカ州で実施される米ロ首脳会談で成果があれば、その後、ウクライナを交えた3者会談の実施が可能との認識を示した。クレムリンで6月撮影(2025年 ロイター/Pavel Bednyakov/Pool via REUTERS)[モスクワ 15日 ロイター] - クレムリン(ロシア大統領府)のペスコフ報道官は、15日に米アラスカ州で実施される米 ...
Abema TIMESマスの不漁が影響か…畑も被害 クマに襲われた男性の遺体発見 子連れのヒグマ3頭駆除
Abema TIMES 16日 02:16
この記事の写真をみる(8枚) 北海道斜里町の羅臼岳で、クマに襲われ、行方がわからなくなっていた男性が15日午後1時半過ぎ、遺体で発見されました。亡くなったのは、東京に住む曽田圭亮さん(26)と判明。警察は、遺体の状況を詳しく調べています。 【画像】マスの不漁が影響か…畑も被害 クマに襲われた男性の遺体発見 子連れのヒグマ3頭駆除 拡大する 北海道警察によりますと、午後1時過ぎ、男性が襲われた現場付 ...
ロイターウクライナ大統領、ロシアの攻撃継続非難 「米ロ会談当日に殺人」
ロイター 16日 02:14
ウクライナ東部のドニプロペトロフスク州で15日、ロシアによる弾道ミサイル攻撃があり、同州のリサク知事によると1人が死亡、少なくとも1人が負傷したほか、火災が発生した。写真は7月、ドニプロで撮影(2025年 ロイター/Mykola Synelnykov)[キーウ 15日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、この日に米アラスカ州で予定される米ロ首脳会談を前に、ロシアは依然としてウク ...
Foresightトランプ大統領の発言とアクション(8月7日〜8月13日):ベッセント財務長官「日銀はビハインド・ザ・カーブ」発言の意図
Foresight 16日 02:10
ベッセント財務長官の発言には、大きく分けて3つの理由が考えられる (C)EPA=時事 トランプ大統領と政権キーパーソンから飛び出した1週間分の発言を、ストリート・インサイツ代表取締役・安田佐和子氏がマーケットへの影響を中心に詳細解説。▼財務長官就任早々、対ドルでの円安是正に言及▼米財務長官の発言としては「前代未聞」レベル▼なぜ「日銀に利上げが必要」とされたのか、3つの理由▼FRB理事に指名されたミ ...
ロイタートランプ氏「何も確定的でない」、プーチン氏との会談巡り ウクライナの代理で交渉せず
ロイター 16日 02:03
トランプ米大統領は15日、大統領専用機でワシントンを出発し、米ロ首脳会談が開催されるアラスカ州アンカレジに向かった。写真はワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地で専用機に登場するトランプ大統領(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[米大統領専用機 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談が成功するかどうかは分からず、状況は流動的と述べた。ト ...
毎日新聞目も日焼けするの? 紫外線吸収し充血誘発 白内障など進行影響も=回答・矢澤秀範
毎日新聞 16日 02:02
サングラスを付けたり日傘を差したりして歩く人たち=京都府宇治市で6月、前田梨里子撮影 なるほドリ 日差しが強くて目が充血(じゅうけつ)したんだけど、日焼けと関係あるの? 記者 はい。顔や腕(うで)などの皮膚(ひふ)だけでなく、目も紫外線(しがいせん)対策(たいさく)をしないと「日焼け」することがあります。充血は、紫外線が角膜(かくまく)や結膜(けつまく)に吸収(きゅうしゅう)されて炎症(えんしょう ...
毎日新聞プラ条約、合意断念 修正議長案でも溝 昨年に続き
毎日新聞 16日 02:02
スイス・ジュネーブで開かれたプラスチック汚染根絶に向けた条約策定のための政府間交渉委員会は15日、今会合での条文案の合意を断念し、先送りを決めた。再開会合の期日は決まっていない。合意断念は2024年の前回交渉委から2回連続。深刻化するプラごみ汚染を前に国際社会の対応の遅れが懸念される。 22年の国連環境総会で各国は、24年末までにプラ汚染根絶のための法的拘束力のある国際条約を作ることを決議した。条 ...
毎日新聞プラ条約、合意断念 磯辺篤彦氏・九州大応用力学研究所教授/門脇寛氏・キリンホールディングスCSV戦略部主幹
毎日新聞 16日 02:02
汚染の科学的知見不足 磯辺篤彦氏・九州大応用力学研究所教授(海洋物理学) プラごみ問題の解決にはさまざまなイノベーションが必要だ。具体的な目標を掲げることがその動きを後押しするだけに、今回の交渉には失望を覚える。国際社会の動きが鈍い背景には、プラごみ汚染を巡る研究の歴史がまだ十数年と浅く、科学的知見が不足していることがある。地球温暖化問題では1988年の国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC ...
毎日新聞焦土から築いた平和
毎日新聞 16日 02:02
都電が走る東京・銀座四丁目交差点。左は服部時計店、右は銀座三越=1945年(昭和20年)9月 第二次世界大戦中、日本の上空を米軍の爆撃機が飛び交っていた。街は焼夷(しょうい)弾で焼け野原となり、子どもたちは集団疎開した。 沖縄での地上戦、広島と長崎に落とされた原爆、日本各地での大空襲などで多くの命が奪われた。この大戦を通して300万人以上が亡くなったとされているが、正確な犠牲者の数は今も分…
毎日新聞戦後80年 終戦の日 首相談話出さず 別機会に「見解」検討
毎日新聞 16日 02:02
石破首相は15日、戦後80年に合わせた首相談話を出さなかった。閣議決定による先の大戦を巡る公式な「首相談話」は、1995年の村山富市首相談話と2005年の小泉純一郎首相談話が終戦の日に、15年の安倍晋三首相談話が8月14日にそれぞれ閣議決定された。戦後50年、60年、70年と発表が続いてきたが、途切れる形となった。石破首相は15日、全国戦没者追悼式で式辞を述べるに…
毎日新聞自民裏金 萩生田氏秘書、略式起訴 検審議決受け一転 罰金30万円命令 東京地検特捜部
毎日新聞 16日 02:02
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、清和政策研究会(旧安倍派)から受け取ったパーティー券収入のノルマ超過分約1900万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、東京地検特捜部は15日、萩生田光一元政調会長の牛久保敏文政策秘書(46)を政治資金規正法違反で略式起訴した。検察審査会の「起訴相当」議決を受け、当初の不起訴処分(起訴猶予)を一転させた。東京簡裁は即日で罰金30万円、公民権停止3年 ...
TBSテレビお盆休み終盤も厳しい暑さ 熱中症対策に夜のドッグランが人気 記録的大雨で被災の熊本にはボランティアの姿【news23】
TBSテレビ 16日 02:02
最大9連休となったお盆休みも残り2日。各地で、夏の思い出作りを楽しむ人の姿が見られました。Uターンラッシュも始まっていますが、最後の週末も全国的に“厳しい暑さ"となりそうです。 ここは熱中症対策のため夕方から夜にかけ営業しているドッグラン。 場所は横浜市の海沿いで、15日はおよそ400匹と飼い主が日中の酷暑から解放され遊んでいました。 異常な暑さが続く今年の夏、散歩にも影響が出ていました。 飼い主 ...
毎日新聞「終戦の日」談話見送り 首相は反省と教訓明示を
毎日新聞 16日 02:02
千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花した石破茂首相=東京都千代田区で2025年8月15日午前11時13分、内藤絵美撮影 先の大戦に対する反省と教訓を明確に示し、再び惨禍を招かない決意を内外へ発信する機会とすべきだった。 石破茂首相が、戦後80年の終戦の日にあたっての談話発出を見送った。1995年の村山富市首相による戦後50年談話以降、10年ごとに出されてきた。 Advertisement 自民党などの保守派は ...
毎日新聞ミャンマー非常事態解除 まやかしの選挙許されぬ
毎日新聞 16日 02:02
ミャンマー国軍のミンアウンフライン最高司令官の写真を掲げ、国軍を批判するデモに参加する女性=バンコクで4月4日、ロイター 市民への弾圧を続けたまま形ばかりの選挙を実施しても、国際社会の信認は得られない。 ミャンマーの軍事政権が、2021年2月のクーデター以来、全土に出していた非常事態宣言を解除した。 憲法は宣言解除から6カ月以内の総選挙実施を定めており、軍政トップのミンアウンフライン国軍最高司令官 ...
毎日新聞記憶の継承 展示が映す戦争観
毎日新聞 16日 02:02
英国の帝国戦争博物館で、上原良司さんとジョン・レンジさんの写真を並べた展示。太平洋戦争での敵味方の垣根を越え個人の物語を描く=ロンドンで7月、宮川裕章撮影 第二次世界大戦の終結から80年を迎え、かつての敗戦国、戦勝国は、戦争をどう総括し、継承しようとしているのか。ドイツ、英国、米国の「戦争博物館」を訪れた。 ◆独 社会への影響、多面的に ドイツ東部ドレスデンで連邦軍が運営する軍事史博物館。「被害」 ...
毎日新聞終戦の日…
毎日新聞 16日 02:02
靖国神社参拝を終えた「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバー=東京都千代田区で2025年8月15日午前10時24分、小出洋平撮影 陸海軍部隊の参拝が続く靖国神社例大祭=1944年撮影 終戦の日、戦没者をまつる靖国神社を、今年も多くの国会議員が参拝した。小泉進次郎農相らも含まれ、閣僚が訪れるのは6年連続という。憲法が定める政教分離の観点などから、政治家の参拝は論議を呼んできた▲戦前は軍国 ...
毎日新聞戦後80年 終戦の日 平和へ決意刻む 首相式辞、13年ぶり「反省」
毎日新聞 16日 02:02
全国戦没者追悼式で、「全国戦没者之霊」と書かれた標柱(右)に向かい参列者とともに黙とうされる天皇、皇后両陛下=東京都千代田区の日本武道館で15日正午、猪飼健史撮影 80回目の終戦の日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下や石破茂首相ら4523人が参列。天皇陛下はおことばで「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」と記憶の継承を明確に示す文言を ...
毎日新聞プラ条約、合意断念 「強気」産油国、二つの後ろ盾 化学業界加勢/米政権と合致
毎日新聞 16日 02:02
プラスチック汚染根絶を目指す条約策定に向けた政府間交渉委員会の全体会合=スイス・ジュネーブで15日午前6時14分 「プラスチック汚染を終わらせる」。3年半前、国際社会が決議したはずの約束は、またしても先送りされた。スイス・ジュネーブで開かれたプラ汚染根絶に向けた条約策定のための政府間交渉委員会は15日、今会合での条文案合意を断念した。対立する国々の主張は平行線をたどり、行き詰まりを打開する手立ては ...
毎日新聞第1458回 蛍籠 読み方は…
毎日新聞 16日 02:02
毎日新聞平凡が雑誌の名前だった謎
毎日新聞 16日 02:02
☆印は秀逸(仲畑貴志選) ☆平凡が雑誌の名前だった謎 大阪 ださい治 楽なのよリュックとズック首タオル 浦安 老婆の休日 薬局がタコ・イモ・パンツ売る時代 加須 北秋 全世界いっそ米国州になる 浜松 よんぼ 串抜くなレモンかけるな塩で食え ふじみ野 やましん 恵まれた二世に理由なき敵意 青森 よしのまち 凝ってない時には痛いマッサージ 和光 s…
毎日新聞詐欺電話から自分を守っていく=主婦・牧野恵梨子・46
毎日新聞 16日 02:01
(大阪府) 警察を装った詐欺電話が携帯電話にかかってきた。最近詐欺の電話が多いと耳にするが、いざ自分にかかってくると、すぐには詐欺と気付かなかった。 以前は知らない番号からの着信には出なかったが、高校生の長男が自転車で通学中に転倒して、膝に打ち身の傷を負い帰ってきたことがあり、それ以来、長男の登校・帰宅の時間帯…
毎日新聞全国高校野球 東洋大姫路など3回戦へ
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) 2回戦が行われ、東洋大姫路(兵庫)、西日本短大付(福岡)、明豊(大分)、県岐阜商が3回戦へ勝ち進んだ。東洋大姫路は花巻東(岩手)に8―4。白鳥が3安打で4打点を挙げるなど11安打で打ち勝った。西日本短大付は聖隷クリストファー(静岡)に2―1…
毎日新聞全国高校野球 左手、ハンディがあっても 県岐阜商・横山温大選手 聖地で走攻守躍動、16強入り
毎日新聞 16日 02:01
生まれつき左手の指がないため、グラブは右手にはめる。打球をキャッチすると、グラブを左脇に抱え、右手でボールを投げる。 器用な動きを繰り返す県岐阜商の横山温大(はると)選手(3年)。走攻守そろったチームの主力として、11日の全国高校野球選手権大会1回戦で、憧れの甲子園の土を踏んだ。 「ハンディキャップがあっても、こんな大きな舞台でプレーできる」。子供たちに勇気や希望を与える存在になりたいと思っている ...
毎日新聞全国高校野球 京都国際への中傷、府市が削除要請
毎日新聞 16日 02:01
韓国系民族学校にルーツを持ち、全国高校野球選手権大会に出場している京都国際高(京都市)を中傷する投稿が交流サイト(SNS)上で相次いでいるとして、京都府と京都市が悪質な投稿3件を削除するよう京都地方法務局に連名で要請したことが、府への取材で判明した。要請は14日付。 同校が初戦を突破した13日、差別や排除…
毎日新聞東証、最高値更新 2日ぶり 4万3000円台を回復
毎日新聞 16日 02:01
15日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反発して節目の4万3000円を回復、終値としての最高値を2日ぶりに更新した。朝方発表の4〜6月期の実質国内総生産(GDP)速報値が堅調だったことを好感し、買い注文が優勢になった。 終値は前日比729円05銭高の4万3378円31銭。東証株価指数…
毎日新聞インテル出資へ米政権が協議か 半導体国内生産拡大
毎日新聞 16日 02:01
米ブルームバーグ通信は14日、トランプ米政権が、経営不振の半導体大手インテルの株式を取得する方向で同社と協議していると報じた。トランプ政権が国家安全保障上の重要物資に位置づける半導体の国内生産を拡大する狙いがあるという。出資比率などは未定。 報道によると、政府出資により、インテルが中西部オハイオ州で予定し…
毎日新聞日韓・南北、改善訴え 李大統領 米関税など念頭に
毎日新聞 16日 02:01
韓国の李在明(イジェミョン)大統領は15日、日本の植民地支配からの解放を記念する「光復節」の式典の演説で、韓国が厳しい国際経済環境下にあると訴えた。その上で日本との協力が韓国の発展につながることを強調しただけでなく、南北に関しても「(対立は)我々の暮らしを脅かし、経済発展を制約する」と緊張緩和の必要性を主張した。 トランプ米政権の関税政策や米中対立によるサプライチェーンの再編、先端技術競争といった ...
毎日新聞「侵略への警戒、日常生活守る」 台湾総統が声明
毎日新聞 16日 02:01
台湾の頼清徳総統は15日、第二次大戦の終戦記念日に寄せた声明をフェイスブックに投稿し、「侵略の野心を常に警戒し団結してこそ、日常生活を守れる」と強調した。 中台統一を掲げる中国を念頭に「権威主義(勢力)が再び集結・拡張する中、大戦の教訓をしっかり記憶しなければならない」とも呼びかけた。 頼氏は声明で、「侵略に対する妥協で平和…
毎日新聞米露首脳、停戦探る ウクライナ、欧州は警戒 きょう会談
毎日新聞 16日 02:01
トランプ米大統領は日本時間16日(現地時間15日)、米アラスカ州の米軍基地でロシアのプーチン大統領との会談に臨む。ロシアが侵攻を続けるウクライナでの停戦などについて協議する。トランプ氏は露側の出方を見極める場と位置づける。一方、プーチン氏には米露関係改善を図る狙いがあるとみられる。 領土割譲などウクライナの意に沿わない停戦条件が協議されるおそれもあり、ウクライナや欧州は警戒を強めている。 米露首脳 ...
毎日新聞露、来月まで北方領土で軍事演習
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞州兵800人、ワシントンで任務開始
毎日新聞 16日 02:01
米国防総省は14日、首都ワシントンの治安改善のため、州兵約800人が現地で任務を開始したと発表した。トランプ大統領が11日に派遣を命じていた。連邦政府庁舎の警備や警察などの法執行機関によるパトロールなどに同行する。 ウィルソン報道官によると、州兵は非武装で法執行活動はしない。100〜200人が交代…
毎日新聞生活保護減額、違法判決 厚労相「真摯に反省」
毎日新聞 16日 02:01
厚生労働省が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決を巡り、福岡資麿厚労相は15日の閣議後の記者会見で「判断の過程や手続きに過誤、欠落があったと指摘されたことについては、真摯(しんし)に反省する」と述べた。国として反省の意を示したのは初めてとなる。 最高裁は6月、厚労省が2013年に生活保護費を引き下げた際…
毎日新聞墜落の空自機、回収作業着手 愛知
毎日新聞 16日 02:01
入鹿池から引き揚げられた航空自衛隊のT4練習機の部品とみられるもの=愛知県犬山市で15日、本社ヘリから 航空自衛隊のT4練習機1機が愛知県犬山市の農業用ため池、入鹿(いるか)池に墜落し、搭乗員2人が死亡した事故で、空自は15日、池に沈んだエンジンなどの機体主要部の回収作業に着手した。組み立て式の台船にクレーンを載せて池に浮かべるなどし、引き揚げを進めている。 事故機にはフライトデータレコーダー(飛 ...
毎日新聞人型ロボ・スポーツ大会 中国で開幕 16カ国から参加
毎日新聞 16日 02:01
サッカーでボールを取り合う人型ロボットたち 500体超が参加する「世界人型ロボット・スポーツ大会」が中国・北京市で開幕し、15日から競技がスタートした。陸上競技、サッカー、格闘技のほか、ホテルや病院での業務を想定した競技も行われ、ロボットたちがコミカルな動きで会場を沸かせた。 大会は、北京市政府や北京に事務局を置く「世界ロボット協力組織」などが主催し、「世界初の人型ロボットによる総合大会」とうたう ...
毎日新聞九州北部の大雨、死者5人に
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞小泉農相らが靖国神社参拝 首相は見送り
毎日新聞 16日 02:01
小泉進次郎農相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。2024年10月の石破政権発足後、閣僚の参拝が確認されたのは初めて。加藤勝信財務相も参拝。A級戦犯が合祀(ごうし)されており、中国などが反発する可能性がある。 小泉氏は環境相だった20、21両年の終戦の日にも参拝しており、閣議後記…
毎日新聞飼い犬・猫の熱中症 対応素早く
毎日新聞 16日 02:01
連日の厳しい暑さで体調を崩すペットの犬や猫が相次いでいる。「朝6時でも散歩が暑すぎる」「移動中にペットが熱中症になってしまった」「出掛ける時は、カートに扇風機で対策してます」。X(ツイッター)にも、飼い主のそんな声が数多く投稿されている。熱中症を予防するにはどうすればいいのか。発症後の対応は? 大阪府吹田市にある動物病院「はしもと吹田アニマルクリニック」では、熱中症やその疑いで受診する犬や猫が5月 ...
毎日新聞ゴルフ NEC軽井沢72 首位3人並ぶ
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞参政、国会議員全18人が集団で靖国神社参拝
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞15日
毎日新聞 16日 02:01
(15日) 午前 8時52分 東京・丸の内のパレスホテル東京。理容室「ヒロ銀座パレスホテル東京店」で散髪。 9時47分 官邸。 10時 1分 閣議。 11時11分 東京・三番町の千鳥ケ淵戦没者墓苑。献花。 19分 東京・北の丸公園の日本武道館。 50分 全国戦没者追悼式。 午後 0時55分 官邸。
毎日新聞GDP、年1%増 関税影響、限定的 4〜6月期 5期連続プラス
毎日新聞 16日 02:01
内閣府が15日発表した2025年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の速報値は、物価の変動を除いた実質で前期比0・3%増となり、この状態が1年続いた場合の年率換算は1・0%増だった。トランプ米政権による関税措置が本格発動した4月以降も、企業が関税分を値引きするなどの措置で影響を緩和。輸出は2・0%増となり、プラス成長に寄与した。 内閣府は同日、マイナスだった1〜3月期の実質GDPを前期比 ...
毎日新聞米関税 価格転嫁で輸出減か 賃上げ鈍化の恐れ
毎日新聞 16日 02:01
米国の関税措置に関する7月の日米合意で、日本に対する「相互関税」や自動車関税が15%に決まった。企業は今後、関税分の価格転嫁を加速させるとみられるが、価格上昇で米国で自動車などの販売が低迷すれば、輸出が減少しかねない。企業の収益悪化や設備投資の縮小につながれば、経済減速を招く可能性がある。 「米国の通商政策による景気下振れリスクには留意が必要だ。我が国への影響を十分分析し、万全の経済財政運営をやっ ...
日本経済新聞欧州国債概況15日 独10年債利回り上昇、米ロ首脳会談前に持ち高調整の売り
日本経済新聞 16日 02:01
【NQNロンドン=蔭山道子】15日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは上昇している。英国時間16時時点では2.7%台後半と、前日の同時点と比べ0.07%近く高い(債券価格は安い)水準で取引されている。前日の米長期金利の上昇を受け、ドイツ10年債には売りが先行した。 市場参加者の関心は15日に米アラスカ州で開かれる米ロ首脳会談に向かっている。ロシアとウクライナの停戦交渉の成 ...
毎日新聞塩鶏スープ
毎日新聞 16日 02:01
昨日ご紹介した塩鶏は、2度楽しめるレシピ。これはゆで汁を使ったスープです。ほかにはジャガイモやタマネギを使ったポトフや、ラーメンや冷麺のスープなどにも活用できます。 ≪主な材料≫(2人分) ▽エノキ 1/2パック ▽ニンジン 3センチ ▽万能ネギ 3本 ▽塩鶏のゆで汁 2カップ
毎日新聞第84期名人戦A級順位戦 豊島将之九段−糸谷哲郎八段 第4局の6
毎日新聞 16日 02:01
重しを乗せるように 糸谷は早見え早指しで、おしゃべり好きである。相手の考慮中はほとんど対局室にいない。新会館に移転して、対局中の棋士は事務所や棋士室への入室は禁止となった。糸谷は5階対局室の廊下をさまよう。 図からの[後]3八銀成に[先]同金は自然だが、[後]4七歩成(参考図)から(1)[先]5六銀は[後]3五飛で、(2)[先]3六銀は[後]5八角でもたない。 豊島は残り13分まで考えて、[先]5 ...
毎日新聞miletさん、活動再開
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞全国高校野球 西日本短大付2−1聖隷クリストファー 西短大付、恩返し一打 聖隷、バッテリー奮闘
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) <西日本短大付2―1聖隷クリストファー> 西日本短大付が競り勝った。三回先頭の原が三塁打を放ち、奥の二ゴロで先制。八回は追いつかれた直後、無死一塁から佐藤の二塁打で勝ち越した。先発の原が緩い変化球を生かし7回3分の2を1失点。2番手の中野は安打を許さなかった。聖隷クリストファーは高部が11安打を浴び…
毎日新聞/4 監視し合う社会、今も 「反戦替え歌」特高に密告
毎日新聞 16日 02:01
「不審」な発言や行動がいつ誰に密告されてもおかしくなかった。投書やビラはもちろん、トイレの落書きから井戸端会議でのひと言まで。その対象は子どもも例外ではない。 <金鵄(きんし)上がって十五銭 栄(はえ)ある光 三十銭 はるかに仰ぐ鵬翼(ほうよく)は 二十五銭になりました ああ一億は皆困る> 戦意高揚のために1940年に作られ「金鵄輝く日本」の歌い出しで始まる「紀元二千六百年」。その替え歌で、長引く ...
毎日新聞「平和の尊さ」世界へ訴え 82歳遺族代表、語気強く 戦没者追悼式
毎日新聞 16日 02:01
80回目の終戦記念日を迎えた15日、全国戦没者追悼式の会場となった日本武道館(東京都千代田区)には全国から遺族らが集い、戦没者に黙とうをささげた。 戦後80年となってもなお、世界は戦争や紛争の脅威にさらされている。遺族代表の埼玉県川越市の江田肇さん(82)は、平和への思いを込め追悼の辞を述べた。 父の富治さんは1937年に召集された後に一度除隊。戦争末期の45年3月に再び召集され、朝鮮半島で飛行場 ...
毎日新聞全国戦没者追悼式 天皇陛下おことば 全文
毎日新聞 16日 02:01
本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦においてかけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。 終戦以来80年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩み…
毎日新聞医師の父親刺殺疑い 桐生の中3逮捕 群馬県警
毎日新聞 16日 02:01
医師の父親を刺殺したとして、群馬県警桐生署と捜査1課は15日、同県桐生市の中学3年の男子生徒(15)を殺人容疑で逮捕した。男子生徒は「間違いない」と容疑を認めているという。県警は自宅から凶器とみられる包丁を押収し、詳しい動機や父子間のトラブルの有無について調べている。 逮捕容疑は13日ごろ、桐生市の自宅で、同居する父親(48)の首や腹などを包丁で複数回刺して殺害したとしている。県警によ…
毎日新聞全国戦没者追悼式 首相式辞 全文
毎日新聞 16日 02:01
天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、戦没者のご遺族、各界代表のご列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行いたします。 先の大戦では、300万余の同胞の命が失われました。 祖国の行く末を案じ、家族の幸せを願いながら、戦場に倒れた方々。広島と長崎での原爆投下、各都市への空襲ならびに艦砲射撃、沖縄での地上戦などにより犠牲となられた方々。戦後、遠い異郷の地で亡くなられた方々。今、全ての御霊(みたま)の御前にあ ...
毎日新聞98歳最高齢遺族「節目、感慨深い」 戦没者追悼式
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞日本遺族会の会員35万世帯 遺児高齢化で減少
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞軍人恩給受給者、初めて1000人切る
毎日新聞 16日 02:01
毎日新聞ヒグマに襲われ行方不明 20代男性遺体発見 北海道・羅臼岳
毎日新聞 16日 02:01
北海道警は15日、斜里町の知床半島にある羅臼岳(標高1661メートル)で、ヒグマに14日に襲われ行方不明になっていた男性を発見し、病院で死亡を確認したと発表した。道警などはヒグマ3頭を駆除。駆除したヒグマが男性を襲った個体かどうか専門家が調べる。 道警によると、遺体で発見されたのは東京都墨田区向島3、会社員、曽田圭亮さん(26)。15日午後1時5分ごろ、曽田さんの…
毎日新聞「立件ライン」3000万円割る 政治資金不記載で新判断
毎日新聞 16日 02:01
自民党の派閥を巡るパーティー券裏金事件で、東京地検特捜部は15日、検察審査会の「民意」に押される形で自ら出した不起訴(起訴猶予)の見直しを迫られた。略式起訴した萩生田光一元政調会長の牛久保敏文元秘書(46)=辞職届が受理=の不記載額は、従来の「立件ライン」とされる3000万円より1000万円以上低い。今後の政治資金規正法違反事件の捜査に影響を与えるのか。 「起訴・不起訴の判断は3000万を超えてい ...
毎日新聞全国高校野球 東洋大姫路8−4花巻東 花巻東、中盤までの失点重く
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) <東洋大姫路8―4花巻東> 東洋大姫路は11安打で8点を奪った。一回に高田の適時打で先制し、三回に白鳥の適時二塁打で加点。五回に2点、六回に白鳥の2点打などで3点を加えた。白鳥は3安打4打点の活躍。木下は終盤4点を失ったが九回途中まで粘った…
毎日新聞全国高校野球 東洋大姫路8−4花巻東 東洋大姫路、動じぬ心 エース、窮地こそ丁寧に
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) <東洋大姫路8―4花巻東> 好きな言葉は「明鏡止水」。澄み切った静かな境地を指す。東洋大姫路のエース右腕、木下鷹大(ようた)はその言葉通り、走者を背負った時こそ心を落ち着かせ、崩れなかった。 2点リードで迎えた五回だった。連打から2死二、三塁とされた。点差を考えれば、1点も与えたくない。相手の9番・山崎力から初球でストライクを奪うと、自分 ...
毎日新聞全国高校野球 明豊6−1佐賀北 佐賀北、完投実らず
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) <明豊―佐賀北> 明豊が要所で相手を上回った。五回1死満塁、辻田の走者一掃の中越え二塁打で先制。六回に1点を加え、八回は加納の2点適時打で突き放した。大浦、大堀、寺本の3投手が再三のピンチを1失点でしのいだ。佐賀北は明豊と同じ11安打を放ちながら13残塁。三回1死満塁での併殺打など逸機が相…
毎日新聞全国高校野球 明豊6−1佐賀北 明豊の要、奮起 初戦無安打、挽回の決勝打
毎日新聞 16日 02:01
<夏・甲子園2025> 第10日(15日・阪神甲子園球場) <明豊―佐賀北> 待望の「H」ランプを聖地でともしたヒーローが、派手に何度も拳を突き上げた。明豊の辻田拓未が均衡を破る3点適時二塁打を放ったのは、五回だった。 捕手らしい読みが光った。 1死満塁で打席に入り、佐賀北の先発・稲富理人に対して「外角への制球が良く、そこを中心に攻めてくるはず。しっかり踏み込んで打とう」。カウント1―1からの3球 ...