検索結果(新着ニュース)

194,639件中1,745ページ目の検索結果(1.141秒) 2025-08-16から2025-08-30の記事を検索
新潟日報まるで熱帯魚みたい…! 妙高市でさまざまなメダカ集めたイベント、愛好家がじっくり品定め
新潟日報 18日 06:00
多彩な色や形のメダカが集まった「妙高めだかフェス」=妙高市長森 さまざまな種類のメダカを集めたイベント「妙高めだかフェス」が、妙高市長森の道の駅あらいで開かれた。熱帯魚を思わせる大きな青いひれの個体や、光を反射して銀色に輝く個体など多彩なメダカが販売され、愛好家が品定めしていた。 市内で観賞用にメダカを品種改良して販売している「めだか家MITSUKI」の新井充さん(43)が企画。7月下旬に開かれ、 ...
&GPエアコンの乾燥対策にコレ1台!デスクに置いて使えるコンパクトなUSB加湿器
&GP 18日 06:00
加湿器と聞くと乾燥が気になる冬の使用をイメージしがちですが、猛暑でエアコンをつけっぱなしにしている今の季節も実は必需品。オフィスや部屋の乾燥が気になりだしたら、早めに使い始めたいところです。 そんなこれからの時季にぴったりなのが、8月22日にLife on Productsから発売される「USB給電式ファン内蔵ツインジェット加湿器」(3828円)。超音波式加湿器には珍しいファン内蔵タイプで、デスク ...
福井新聞食事の際、空気も飲み込んでしまい吐くほど苦しい…呑気症の原因、治療法は 炭酸飲料やストレス影響も
福井新聞 18日 06:00
拡大する 食事の際、空気も飲み込んでしまい吐くほど苦しい…呑気症の原因、治療法は 90代の夫の症状についての質問です。普段は元気なのですが、食事の際に時々、空気を飲み込んでしまうらしく、胸をたたいて苦しみます。その後、ねばねばとした水のようなものを何度か吐きます。吐き終わると楽になり、食べたものを戻すわけではありません。症状は月に3回ほど。病名と原因、治療法を教えてください。 【お答えします】平松 ...
日刊スポーツNGT清司麗菜「里英さんやゆきりんさんもそうして…
日刊スポーツ 18日 06:00
振りを合わせる清司(左)と西潟 NGT48が結成10周年記念「1期生お披露目10周年特別公演」を21日、NGT48劇場(新潟市)で開催する。メンバーは本番に向けて連日リハーサルに臨んでいる。 曲の合間や休憩時間になると、それぞれが自然に振りや立ち位置の確認を繰り返す。公演の構成や曲順は主役の1期生、西潟茉莉奈(29)と清司麗菜(24)が考えた。清司は「全員が前に出る部分がある内容になっている。1人 ...
PC Watch【Hothotレビュー】何でもは積んでないわよ。積めることだけ。プロジェクタ内蔵タブレット「Blackview Active 12 Pro」
PC Watch 18日 06:00
Active 12 Pro Androidスマートフォンやタブレットを続々リリースしているBlackviewから、市場の常識を覆すような“規格外"とも言えるスペックや装備のタブレット「Active 12 Pro」が登場した。OSにAndroid 15を搭載した“タブレット"だが、5G通信機能、30,000mAhの超巨大バッテリや最大120型相当まで投影可能なプロジェクタを内蔵するほか、IP69K準 ...
キャリコネニュース「もうそういう年頃じゃない?」夫のガンを相談したら、親友から冷酷な一言 その後LINEもブロックされ絶縁
キャリコネニュース 18日 06:00
画像はイメージ 辛い時期に信頼していた友人から冷たい言葉をかけられたら、ショックで立ち直れない。投稿を寄せた60代女性(東京都)は、中学時代からの親友との悲しい別れを経験した。きっかけは、夫が肺がんになった時。大変な状況を信頼する親友に打ち明けたところ、信じられない言葉が返ってきた。 「もうそういう年頃じゃない?」 そう言われて「がっかりした」と失望を書いている。その後、何回かLINEでやりとりし ...
FNN : フジテレビ対向車線から右折の車と…国道の交差点で直進のバイクが衝突 乗っていた10代後半とみられる男性が死亡
FNN : フジテレビ 18日 06:00
8月17日夜、名古屋市南区の国道の交差点で、バイクが普通貨物車と衝突し、乗っていた男性が死亡しました。 17日午後9時半ごろ、南区浜田町の国道23号線の浜田町南交差点で、直進していたバイクが、対向車線から右折してきた普通貨物車と衝突しました。 この事故で、バイクに乗っていた10代後半とみられる男性が病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。 警察は普通貨物車を運転していた、近くに住む自営 ...
文春オンライン【単行本発売】「息子を自殺に追い込んだ責任をどうとるんですか!?」会社に怒鳴り込むモンペの《鼻息の荒さ》
文春オンライン 18日 06:00
この記事の画像(14枚) 出勤途中に遭遇した人身事故の影響で、出社が遅れたヒナコ。折も折、クライアント企業から通勤災害に関する相談が……。単行本『ひよっこ社労士のヒナコ1』8月18日発売です。 次回は9月22日(月)6時に更新予定です。 ひよっこ社労士のヒナコ 1 水生 大海 ,河野 別荘地 文藝春秋 2025年8月18日 発売 Amazonで購入する ひよっこ社労士のヒナコ (文春文庫 み 51 ...
文春オンライン「死ぬか、名を残すか」命懸けの修行に挑む僧侶たちを描いた松本清張賞受賞作『白鷺立つ』に感情を揺さぶられた! 直木賞作家・川越宗一が読む
文春オンライン 18日 06:00
比叡山延暦寺に伝わる、命懸けの仏道修行〈千日回峰行〉に挑む二人の僧侶の姿を描く、第32回松本清張賞受賞作『白鷺(はくろ)立つ』(住田祐(すみださち))が、2025年9月上旬に刊行されます。異様なエネルギーを湛えた本格歴史小説の誕生に、早くも注目が集まってきています。 そんな本作を、 同じく松本清張賞を受賞してデビューしたのち、『熱源』で第162回直木三十五賞を受賞した作家・川越宗一さんがいち早く読 ...
上毛新聞「推しカツ」コンテスト 最上位にそば処大村総社 群馬・前橋観光コンベンション協会
上毛新聞 18日 06:00
「おそば屋さんのソースかつ丼」 地域で愛されてきたソースカツをテーマにしたコンテスト「まえばし推しカツ〓1」を主催する群馬県の前橋観光コンベンション協会は17日までに、上位3メニューを発表した。 最上位のゴールドに輝いたのは、そば処大村総社(総社町総社)の「おそば屋さんのソースかつ丼」。2位のシルバーに...
現代ビジネス「世の中をひっくり返す映像を」 キングレコード副社長が語る、予測不能コンテストの「狙い」
現代ビジネス 18日 06:00
「世の中をひっくり返したいと思っているぐらいのクリエイターさんと出会いたい」。キングレコード代表取締役副社?の宮本純乃介氏は、講談社・講談社VRラボとの3社共同で開催するプロジェクト「Film Pitch Boost 2025」への想いをこう語る。音楽業界で長年培ったノウハウを映像制作に活かし、新たなクリエイター支援に挑戦する同社の狙いとは何か、話をうかがった。(取材・文 高村由佳) 役員会での打 ...
FNN : フジテレビ雨の夜にやってきた1匹から始まった“行き場のない猫たち"との絆。貸本店「輝らら」と保護猫との不思議な縁
FNN : フジテレビ 18日 06:00
猫に愛された貸本店が、宮崎市にあるのをご存じだろうか。お店の名前は「輝らら」。 開業した2001年から人々に親しまれてきたが、「営業を続けられているのは猫たちのおかげ」と話すのは、店主の吉谷千鶴子さんだ。 初代の看板猫・トムくんとの出会いから、今も続く、猫たちとの絆を聞いた。 ずぶぬれの少女が抱えていた子猫 始まりは2003年の秋。ひどい雨の夜、ずぶぬれの少女が「おばちゃん、相談がある」と輝ららを ...
西日本新聞ソフトバンクホークス杉山が完璧3勝目 2年連続50試合登板 目...
西日本新聞 18日 06:00
今季途中から守護神を務める杉山が、キャリアハイに並ぶ今季50試合目のマウンドで3勝目を挙げた。0−0の九回に3番手で登板。三者凡退で難なく抑えると、味方打線が直後の攻撃でサヨナラ勝ちを決めた。これで飛躍の1年となった昨季の登板数に並んだが「(目標は)70(試合)で」と強調。小久保監督は「目標は70試合と言っていたが、その前に止めたい」と笑顔で話した。
西日本新聞福岡・東峰村に初のコンビニ出店へ 「自分たちで守り、育てる」唯...
西日本新聞 18日 06:00
福岡県東峰村福井に来夏、ファミリーマート(東京、ファミマ)がオープンする。村によると、コンビニエンスストアが開業するのは初。これにより県内のコンビニ空白地は赤村のみとなる。 ? 福岡市南区の個人経営ホームセンターが半世紀 「何でも屋」精神で地域密着の品ぞろえ 村がコンビニ誘致に本腰を入れるきっかけは、2年前の...
ORICON STYLEME:I、自身初アリーナ公演 “かわいい"から“憧れ"に SHIZUKU「アイドルって幸せ」【ネタバレあり】
ORICON STYLE 18日 06:00
ガールズグループ・ME:Iが17日、神奈川・Kアリーナ横浜で自身初のアリーナツアー『2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I"』神奈川公演を開催した。 『2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I"』神奈川公演に出演したME:I(C)LAPONE GIRLS 写真ページを見る 【ライブ写真】かわいい×かわいい ...
東京スポーツ新聞【甲子園】横浜 春夏連覇へあと3勝も…田端ブラザーズが?本命視?に異を唱える根拠
東京スポーツ新聞 18日 06:00
第107回全国高校野球選手権大会の第12日(17日)の第2試合で横浜(神奈川)が津田学園(三重)に5―0と快勝し、17年ぶりの8強入りを決めた。春夏連覇に向けて?大本命?が順当に歩を進めるが、大阪桐蔭OBの高校野球YouTuber「田端ブラザーズ」の田端良基氏(31)は「横浜の優勝はない!」と断言。その理由とは…。 「現地観戦」する田端ブラザーズ・田端良基氏 すべての写真を見る(3枚) 2年生右腕 ...
PC Watch【今すぐ読みたい!人気記事】リモートデスクトップは使わないと損!Chrome版とWindows搭載版の使い方を解説 - PC Watch
PC Watch 18日 06:00
ネットワーク経由で別のパソコンを遠隔操作する「リモートデスクトップ」。サブPCからメインPCを遠隔操作して必要なデータをコピーしたり、画像や動画編集などサブPCでは厳しい負荷の高い処理を実行したりと活用方法はいろいろだ。インターネット経由でも利用可能なので、外出先からスマホやタブレットを使って自宅のメインPCの操作を行なえるのも大きな強み。 今回はGoogleの「Chromeリモートデスクトップ」 ...
文春オンライン元Mrs. GREEN APPLEの山中綾華が語る「ドラム一筋の私が超難関の国家試験に合格できた《理由》」
文春オンライン 18日 06:00
人気バンドMrs. GREEN APPLEを脱退した後、社会保険労務士(社労士)になることを決意した山中綾華さん。合格率6%の超難関の国家試験に挑むも、1回目は不合格。その後、社労士事務所で働きながら猛勉強をし、翌年の2度目の試験で見事合格を勝ち取った。 折も折、きたる8月24日は年に一度の社労士の国家試験日。合格までの経緯や対策について、山中さんに詳しくお聞きした──。(全2回の2回目/最初から ...
現代ビジネスひとり世帯の現代人が知っておきたい「桜葬墓地」とは何か
現代ビジネス 18日 06:00
じつは、いつの間にか日本は「単独(ひとり)世帯が一番多い」国になっていたことをご存知でしょうか。 今、ひとり世帯の現代人が密かに気になっている「ひとりで死んだらどうなるのか?」「死ぬ前に何をしておけばいいのか?」「死亡届の「届出人」は誰がなるのか?」「引き取り手のない遺体はどうなるのか?」…… 注目の新書『おひとりさま時代の死に方』では、意外と知らない制度のことから誰にも聞けない悩みまで、国内外メ ...
文春オンライン《社労士×ドラマー》の山中綾華が絶賛!「私がお手本にしたいマンガです」
文春オンライン 18日 06:00
人気バンドMrs. GREEN APPLEでドラムを担当していた山中綾華さん。バンド脱退後、合格率6%の難関として知られる社会保険労務士(社労士)の国家試験に合格、現在は社労士兼ドラマーの“二刀流"を目指している。 「そもそも社労士って何?」という人に、山中さんがぜひお薦めしたいというマンガ が『ひよっこ社労士のヒナコ 1』(原作・水生大海/漫画・河野別荘地)だ。(全2回の1回目/続きを読む) 山 ...
現代ビジネス「自分でやる!」。子どもの主体性をうながすのは、甘やかしすぎない親の適度なフォロー
現代ビジネス 18日 06:00
子どもは自ら育つ存在です。とはいえ、子育ては簡単なことではありません。子どもへの対応が昨日はうまくいったのに、今日同じようにしてもまったくうまくいかない、ということも起こります。大きな声で泣き出すわが子を見て、対処法がわからず「どういうことなの!」と途方に暮れることもあるでしょう。 子どもの育ちは、まわりの人やもの、場の雰囲気などに支えられています。大人たちが「おいしいね」とパクパク食べていると、 ...
西日本新聞福岡県内17団体に助成金565万円 日本生命財団が贈呈
西日本新聞 18日 06:00
日本生命財団(大阪市)は、子どもたちの健全育成や高齢者主体で地域貢献活動に取り組む福岡県内の計17団体に、助成金計565万...
西日本新聞小学生35人「からくりカー」に挑戦 ものづくりの面白さ体感 福...
西日本新聞 18日 06:00
夏休み中の小学生を対象にしたものづくりの体験イベントが、福岡県宮若市上有木のトヨタ自動車九州で開かれた。子どもたちは牛乳パッ...
47NEWS : 共同通信【ぷらっとTOKYO】サンプラザの姿いつまで? JR中野駅の周辺
47NEWS : 共同通信 18日 06:00
JR中野駅(東京都中野区)北口のランドマークといえば、1973年に開業した「中野サンプラザ」。日本の音楽シーンを長年支えてきた複合施設だったが、老朽化に伴い2023年に閉館。再開発計画が頓挫したため姿をとどめたまま立つ姿を見ておこうと、付近を歩いた。(共同通信・松本泰樹) 中野サンプラザ=東京都中野区 サンプラザ前の広場で、かつては愛らしいメロディーが流れ親しまれたカリヨン時計を見上げた。小さな鐘 ...
電気新聞発電所運営AIが指南/JERA、対象ファイル拡充へ
電気新聞 18日 06:00
由来などからAIが作成した「エミリー」 ◆業務95%削減も 発電所の運営ノウハウを学習したAI(人工知能)が、膨大な社内ナレッジ(知見)からトラブル解決の最適解を導き出す。そんな取り組みをJERAが加速させている。過去の不具合事例が入った約2万2千ファイルを対象に2024年11月からAI利用を開始。発電所員が情報取得や要約、周知にかける時間を短縮し、業務効率化につながった。9月以降、対象ファイルの ...
デイリーニュースオンライン「あぁ…美しき…見惚れちゃうよ」マギー、クロアチアで異国情緒漂うビキニ姿披露し絶賛の声続出
デイリーニュースオンライン 18日 06:00
Instagram:マギー(@maggymoon)より モデルのマギーが8月16日、自身のInstagramを更新し、クロアチア・ドゥブロブニクを訪れた様子を公開した。 アドリア海を背景にした投稿には「アドリア海のブルーはおとぎ話のように綺麗だった!」とコメントを添え、リゾート感あふれる旅行ショットを披露している。 マギーが身にまとっていたのは、オレンジ色を基調としたエスニック柄のビキニ。太陽に照 ...
TechTarget ジャパンCiscoの幹部が語る、AIの力を引き出すインフラ構築戦略「3本柱」とは
TechTarget ジャパン 18日 06:00
関連キーワード 人工知能 | Cisco Systems | ネットワーク 人工知能(AI)技術は進化を遂げ、最近は自律的にタスクをこなす「AIエージェント」が広がりつつある。企業はAIエージェントを使うことで、さまざまな作業の自動化を図れる。AIエージェントの力を引き出すには、ネットワークをはじめとしたインフラが重要な役割を果たす。Cisco Systemsは、AI技術利用のためのネットワーク強 ...
山口新聞犯罪収益移転防止法違反疑い男2人逮捕 光署
山口新聞 18日 06:00
山口新聞暴力行為法違反疑い77歳男逮捕 宇部署
山口新聞 18日 06:00
山口新聞軽同士が衝突、65歳女性死亡/下関・長府の県道
山口新聞 18日 06:00
山口新聞周南・夜市川、送り盆の灯篭流し/約300基、幻想的な光景つくる
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県周南市戸田の夜市川で16日、送り盆の灯篭流しがあり、地元住民が夜市川への感謝の気持ちを込めて灯篭約300基を流した。 住民たちは「平和」「防災」などそれぞれの願いを書いた紙を木枠に張り付けた灯篭を夜市川に浮かべた。灯篭が流れ始めると、幻想的な光景が広がり、集まった人たちが橋の上や川のそばから盛んに写真を撮っていた。 同地区では100年以上前から伝統的に精霊流しが行われ ...
MONOistコイルを用いた実験回路で微分積分の本質に迫る【微分編】
MONOist 18日 06:00
はじめに 連載第14回、第15回ではコンデンサーを用いた実験回路を使って微分積分の本質に迫ってみました。今回は、コンデンサーと並ぶ受動素子の基本要素であるコイルを使って微分の本質に迫ります。数式は一切出てこないので、数学が苦手という方でも気軽に読んでいただける内容になっています。 コンデンサーを用いた実験回路で微分積分の本質に迫る【微分編】 コンデンサーを用いた実験回路で微分積分の本質に迫る【積分 ...
山口新聞山口で「花の甲子園」中国大会/山口・広島の高校生、華道で競う
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 国内最大級とされる高校生の華道コンクール「Ikenobo花の甲子園2025」中国大会が17日、山口県山口市内であり、山口、広島の両県から出場した7チームが全国大会を目指し、感性と技術を競い合った。 当日に発表される15種類の指定花材と、各チームで持ち込みできる花材1種類を使い、3人一組で各1作品を制作。出場者は花材を上手に分け合いながら、自然の雄大さや静寂、命の尊さといった ...
山口新聞AIチャットで特殊詐欺防止/弁当宅配のTFD(下関)が高齢者向けに導入
山口新聞 18日 06:00
AIチャットによる特殊詐欺チェック機能を紹介するTFDの田中瑛一社長=下関市東大和町 写真注文 個人宅への弁当宅配「うちくる夕食宅配サービス」を展開する山口県下関市東大和町のTFDは、無料通信アプリ「LINE(ライン)」の自社公式アカウントに人工知能(AI)チャットを導入。利用者の約7割が高齢者層である特性を踏まえ、特殊詐欺の未然防止に活用できるチェック機能も実装した。 同社は2016年創業で山口 ...
山口新聞MBTI診断/東流西流 梅田瑶士さん
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 どうも、ようじです。気付けば早いものでもう6回目。最終回は何を書こうか今から悩んでいます。さて、今回はちょっとラフなテーマでMBTI診断について書いていこうと思います。 まず皆さんMBTI診断って知ってますか? 100問程度の質問から性格を外向的か内向的、直感型か現実型、思考型か感情型、計画型か探索型の組み合わせの計16種に分類することで自己分析や自分に合った働き方などを見 ...
山口新聞何でもできるよ!/東流西流 亀岡祥子さん
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 「私、何でもできるよ!」。小学校教員をしていた私は、33歳の時に山口県の自然体験推進事業の一つである「野外活動指導者講習会」に参加してから、子どもたちにこう言うようになりました。 13泊14日の講習会の間、明日が楽しみだと思ったことは一日もありませんでした。私にはできそうにないことばかりで、毎晩、不安でたまりませんでした。でも、その日が終わると「今日もできた!」と、感動でい ...
山口新聞スポーツ通じて柳井に貢献/アデリーがフラッグフットボール教室
山口新聞 18日 06:00
Smart FLASH元AKB48・島崎遥香、中山優馬と“デートロケ"現場「レンアイ」体質演じ…
Smart FLASH 18日 06:00
ロケをする元AKB48の島崎遥香 5月中旬、東京・豊洲の海辺でデートを楽しむ中山優馬と「ぱるる」こと元AKB48・島崎遥香の姿が。椅子に座り、肩を並べる2人だが、どこかぎこちない様子でーー。 「島崎さんはグリーンを基調とした衣装で、中山さんと会話するシーンを撮っていました。休憩中は別のシーン用に衣装替えしていたようで、別々に待機していました。本番中も2人に笑顔がなかったので、まじめなシーンだったよ ...
西日本新聞[大分県]【甲子園2025】明豊あと一歩「出し切った」 県岐阜...
西日本新聞 18日 06:00
第107回全国高校野球選手権大会第12日の17日、大分県代表の明豊(別府市)は岐阜県代表の県岐阜商と3回戦を戦い、1−3で敗れた。初回に3点を先制される苦しい展開。何度も好機をつくって反撃するがあと一本が出なかった。今大会最長の5年連続で甲子園切符を勝ち取り、3年ぶりに夏の初戦を突破した。選手もスタンドも悔し涙に暮れながら「出し切った」と前を向いた。 ? 明豊が8強逃す 初回の3失点重く、好機に一 ...
電気新聞東電EP、太陽光利用促進へ新CM/初期費用O円をPR
電気新聞 18日 06:00
放映を始めたCMの1シーン 東京電力エナジーパートナー(EP)は、新CM「でんきの地産地消 初期費用0円」編の放送を始めた。太陽光発電システムで電気を自らつくり、余剰を蓄電池にためる暮らしについて、東電グループのサービスを使って初期費用0円で実現できることを紹介する。東電EPが放映していた前作のCMに続き、俳優の中村倫也さんと蒼井優さんが夫婦役として登場する。 新CMでは童謡「かたつむり」のメロデ ...
山口新聞全中での飛躍誓う/萩から出場の選手ら激励会
山口新聞 18日 06:00
現代ビジネスわが子の食べムラや好き嫌いにどう対応する?食事をいかに「楽しい」時間にするかが解決のカギ
現代ビジネス 18日 06:00
子どもは自ら育つ存在です。とはいえ、子育ては簡単なことではありません。子どもへの対応が昨日はうまくいったのに、今日同じようにしてもまったくうまくいかない、ということも起こります。大きな声で泣き出すわが子を見て、対処法がわからず「どういうことなの!」と途方に暮れることもあるでしょう。 子どもの育ちは、まわりの人やもの、場の雰囲気などに支えられています。大人たちが「おいしいね」とパクパク食べていると、 ...
山口新聞「山陽小野田の昭和写真展」 時代の変化や懐かしさ感じて/29日には関連講演会
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県山陽小野田市栄町の市歴史民俗資料館で「山陽小野田の昭和写真展」が開かれている。写真を通じて時代の変化や懐かしさを感じながら、改めて「昭和」という時代を考える内容としている。旧小野田市と旧山陽町が合併し、同市誕生20周年を迎える記念事業。29日には関連講演会もある。9月30日まで。 会場には同館と市立厚狭図書館が所蔵しているA4判を中心とした198点と年表などを展示。か ...
山口新聞下関で小学生400人、プロの技術学ぶ/元日本代表・巻誠一郎さんサッカークリニック
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 サッカー元日本代表の巻誠一郎さん(45)によるサッカークリニックが17日、山口県下関市向洋町のセービング陸上競技場であり、県内外の小学生約400人がプロの技術を学んだ。 巻さんは強いシュートを打つための方法を指導し、軸足の横にボールを置き、最も硬い足の甲の部分に当てて蹴ることなどを伝えた。子どもたちは早速ゴールに向かってシュートを実践し、ボールの角度やスピードなどを見た巻さ ...
山口新聞マニラで銃撃、邦人2人死亡/降車直後、所持品奪われる
山口新聞 18日 06:00
ダイヤモンド・オンライン従業員の不満投稿が多い「ブラック企業」ランキング2025上半期【小売ワースト3】2位ライトオン、1位は?
ダイヤモンド・オンライン 18日 06:00
写真はイメージです Photo:PIXTA インターネット上には勤務先の給料や待遇などの不満があふれている。そこでダイヤモンド編集部は、小売業界の主要企業を対象とし、企業の与信管理を支援するベンチャーが集めた大量の口コミデータなどを基に、働き方に関する従業員の不満が多い“ブラック"企業ランキングを作成した。対象期間は2025年1月から6月までの半年間。上位には大手スーパー、家電量販、衣料品販売、中 ...
現代ビジネス子どもが対話する力を磨き、感性を豊かにしていくには、どんな遊びを選ぶのが正解?
現代ビジネス 18日 06:00
子どもは自ら育つ存在です。とはいえ、子育ては簡単なことではありません。子どもへの対応が昨日はうまくいったのに、今日同じようにしてもまったくうまくいかない、ということも起こります。大きな声で泣き出すわが子を見て、対処法がわからず「どういうことなの!」と途方に暮れることもあるでしょう。 子どもの育ちは、まわりの人やもの、場の雰囲気などに支えられています。大人たちが「おいしいね」とパクパク食べていると、 ...
デイリー新潮広島駅に「まるでSF」な光景が… 路面電車に再脚光?令和の今だからこそのメリットとは
デイリー新潮 18日 06:00
広島駅(奥)に高架で乗り入れる広島電鉄の路面電車(他の写真を見る) 2025年8月3日、広島駅は駅ビルの2階部分に路面電車が乗り入れるという大変貌を遂げた。 広島駅は人口が約118万人を誇る広島県広島市の玄関駅で、山陽新幹線のみならず山陽本線・呉線・可部線・芸備線などの在来線も発着する、中国地方では指折りのターミナル駅でもある。そうしたJR線より、市民に身近な公共交通機関になっているのが広島電鉄( ...
山口新聞首長の動静
山口新聞 18日 06:00
西日本新聞ソフトバンクホークス牧原大がサヨナラ打 「零封継投」に打線が奮...
西日本新聞 18日 06:00
牧原大が試合を決めた。互いに無得点のまま迎えた九回。1死一、三塁の好機で、ロッテ益田のスライダーを引っ張ると、打球は右前へ抜けた。今季5度目のサヨナラ勝ち。歓喜の輪の中でもみくちゃにされた男は「つないでくれたので、何とかかえそうという気持ちで打てた」と振り返った。 この回先頭の近藤が四球を選ぶと、代走には緒方が送られた。続く山川の打席で、相手の暴投により二塁へ進塁。その後1死一、二塁となると、牧原 ...
山口新聞知事の動静
山口新聞 18日 06:00
山口新聞週間日誌
山口新聞 18日 06:00
山口新聞貸し出し20万冊、来館20万人達成/柳井市立「みどりが丘図書館」
山口新聞 18日 06:00
山口新聞柔道の技とパワーが武器/月曜インタビュー 高校総体レスリング女子個人68キロ級準V・河上桃子さん(山口鴻城高3年)
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 高校入学後にレスリングを始めた山口鴻城高3年の河上桃子さんが7月28、29の両日、島根県であった全国高校総体(インターハイ)のレスリング女子個人68キロ級で準優勝に輝いた。2013年にレスリング女子の個人戦が正式競技になって以降、山口県の選手が決勝まで進んだのは初めて。中学まで続けた柔道で培った投げ技や天性のパワーを武器に、次は全国制覇、そして日本代表入りを目指している。 ...
山口新聞宇部市が第2次再犯防止推進計画/市民への周知50%目指し市が説明会
山口新聞 18日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県宇部市の刑法犯検挙者数に占める再犯者の割合(再犯者率)は約52%で全国をやや上回る。市は本年度から5カ年の第2次再犯防止推進計画を策定し、罪を犯した人たちの円滑な社会復帰の支援、市民の犯罪被害防止を目指す。 市は計画と支援機関の活用方法について周知するため、同市琴芝町の福祉ふれあいセンターで説明会を開いた。保護司や民生委員・児童委員、市社会福祉協議会職員、教員ら約13 ...
山口新聞やっと出合えた備蓄米/四季風(森)
山口新聞 18日 06:00
帰宅途中によく立ち寄るドラッグストアで先月下旬、備蓄米に初対面した。常に「入荷日は未定」と表示されていただけに「これが備蓄米かあ」とやや興奮気味。5キロ入り1980円の袋が積まれていた。徒歩通勤だったので購入は諦め「車通勤の日に買おう」と心に決めて店を出たが、翌日には売り切れていた ▼「令和の米騒動」が始まった昨年、主食は冬ごろからパンに切り替えた。単身赴任のわが身にとっては意外とサンド・・・
山口新聞リチウム投与 認知症抑制/不足すると記憶力低下も マウス実験
山口新聞 18日 06:00
クランクイン!Dream Ami、美スタイルあらわな水着で魅了「脚長くてめっちゃ綺麗」「ママには見えん」
クランクイン! 18日 06:00
歌手のDream Amiが、16日までにインスタグラムを更新し、水着姿を披露。その美しいスタイルに注目が集まっている。 【写真】Dream Ami、圧巻スタイルの水着ショットで魅力全開(3枚) 投稿では、青空の下、街灯にもたれかかりながら爽やかな笑顔を見せるDream Amiの姿が公開された。白いトップスからスラリと伸びる美脚が印象的で、夏らしい一枚となっている。 コメント欄には「脚長くてめっちゃ ...
山口新聞米、ウクライナ東部2州割譲促す/トランプ氏が方針転換か
山口新聞 18日 06:00
読売新聞丸佳浩まさかの後逸「自分が下手くそだった」、挽回ソロも…ついに阪神と13ゲーム差
読売新聞 18日 06:00
佐野司 阪神3―1巨人(セ・リーグ=17日)――阪神が2連勝。四回に高寺、坂本の適時打などで3点を先行。八回に登板した石井が40試合連続無失点のプロ野球新記録を作った。巨人は10安打も拙攻が響いた。 4回2死1、3塁、高寺の打球を後逸する丸(17日) 5月以来となる阪神戦のカード勝ち越しを逃し、巨人の阿部監督は「ミスをした方が負けるからね」と険しい顔で総括した。今季計19イニングで1点も奪えていな ...
河北新報仙台空港が「有事拠点」に 自衛隊など訓練可能な空港・港湾、東北で指定進む
河北新報 18日 06:00
国の防衛力強化の一環として「特定利用空港・港湾」の指定に向けた動きが東北で進んでいる。2024年度の制度開始から空白地だったが、国が管理する仙台空港(宮城県名取市、岩沼市)が今月下旬にも指定される見…
西日本新聞佐賀県立高、全日制32校の定員は5720人 神埼高に「こども教...
西日本新聞 18日 06:00
佐賀県教育委員会は、2026年度の県立高校の募集定員を発表した。全日制32校の定員は前年度と同数の5720人とした。神埼高の普通科に「こども教育進学コース」を、唐津青翔高に「eスポーツ学科」をそれぞれ新設する。 県教委によると、26年3月に県内の中学校を卒業する見込みの生徒数は7955人で、定員は前年と同じ5600人。県外からの志願者の上乗せ数も前年と同数の120人と想定した。 神埼高の普通科は定 ...
読売新聞【万博】8月18日はなにがある?…イベント一覧
読売新聞 18日 06:00
インドネシアパビリオン 「調和の中で繁栄する」◇ORA外食パビリオン「宴〜UTAGE〜」 グルメイベント ◇ポップアップステージ 西 CANADA LIVE! ? カナダパビリオンによる文化パフォーマンス(9:00 ~ 12:00) ◇モビリティエクスペリエンス 空飛ぶクルマの運航(9:30 ~ 9:40) ◇フューチャーライフヴィレッジ(フューチャーライフエクスペリエンス&「TEAM EXPOパ ...
西日本新聞断熱で暮らしを快適に 福岡・直方市のカインズでセミナー 市と包...
西日本新聞 18日 06:00
暑さや寒さを和らげて快適に暮らしたい−。住まいの断熱に関するセミナーが9日、福岡県直方市下境のホームセンター「カインズ直方店...
西日本新聞[長崎県]夏休み 猛暑の?苦悩? カブトムシ小屋 ほぼ全滅 や...
西日本新聞 18日 06:00
連日の猛暑が、夏休み中の子どもの遊び場に思わぬ余波をもたらしている。公園の遊具が熱を帯びて使用できなくなったり、「カブトムシ小屋」の成虫がほぼ全滅してしまったり。自然現象が相手だけに、施設担当者のやきもき度も高まる。 「カブトムシ小屋を設置しておりましたが...
TVガイド : 東京ニュース通信6男7女の大家族ドキュメント「密着!15人大家族 うるしやま家」が地上波で6週連続放送
TVガイド : 東京ニュース通信 18日 06:00
フジテレビ系では8月18日より、2016年から9年間密着取材を続けてきた大家族ドキュメントバラエティーシリーズ「密着!15人大家族 うるしやま家」(午後11:00)を、6週にわたって放送する。 「密着!15人大家族 うるしやま家」は、これまで計6回の地上波放送を経て、24年3月からはFODプレミアムに舞台を移し「シーズン1(全5話)」、そして「シーズン2(全10話)」を現在絶賛配信中だ。新作が公開 ...
電気新聞レジル、東証上場廃止へ/米投資ファンドがTOB
電気新聞 18日 06:00
高圧一括受電によるマンション向けの電力販売を手掛けるレジル(東京都千代田区、丹治保積社長)は14日夕、米投資ファンドのベインキャピタルが実施するTOB(株式公開買い付け)を経て上場を廃止する予定だと発表した。レジルは2024年4月に東証グロース市場に上場してから約1年が過ぎたばかりだった。株式の非公開化を通じ中長期的な視点に立った経営や意思決定の迅速化を目指す。 TOB価格は1株当たり2750円。 ...
ITmedia マーケティング先駆者パルコが語る、“生成AIで広告"制作の勘所 クリエイターに残る「重要な役割」とは
ITmedia マーケティング 18日 06:00
ファッションやエンタメなどのカルチャーを発信する「カルチャーブランド」として存在感を誇るパルコ。同社ではこれまで、クリエイターの感性を大切にしながらも、いち早く生成AIで広告を作るなど、テクノロジーの活用にも積極的に取り組んできた。 生成AIが盛り上がりを見せている今、クリエイティブやブランディング活動が危機に面していると考える人もいる。クリエイターの仕事は、生成AIに取って代わられてしまうのだろ ...
ブルームバーグ【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース
ブルームバーグ 18日 06:00
18日ワシントンでウクライナ会合、トランプ関税引き下げはいつ アトランタ連銀総裁、印パ集中豪雨で甚大な被害、イスラエルでデモ 週末に話題になったニュースをお届けします。一日を始めるにあたって押さえておきたい5本はこちら。 18日ワシントン 米国のウィトコフ中東担当特使によると、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は15日にアラスカで開かれた首脳会談で、米国がウクライナに安全保障を提供できるとの ...
東京新聞<視点>「2人の15世」はいらない ダライ・ラマの後継者 論説委員・白石徹
東京新聞 18日 06:00
若いころ初めて中国のチベット自治区を旅し、厳しい自然の中で暮らす人々にとって信仰がいかに重要なのかを実感した。 両手と両膝、額を地面につけ、全身を投げ出す「五体投地(ごたいとうち)」の礼拝を繰り返すチベット仏教の信者たち。歩みは遅く、時に数百キロを何カ月もかけてラサの聖地を目指す。標高4000メートル前後の高地での生活は信仰と共にある。 信者の心のよりどころは最高指導者ダライ・ラマ14世(90)の ...
日刊スポーツレースクイーン花乃衣美優デコルテ大胆露出キティコ…
日刊スポーツ 18日 06:00
花乃衣美優のインスタグラムから すべての写真を見る(28枚)▼ 閉じる▲ レースクイーン(レースアンバサダー)でモデルの花乃衣美優(25)が17日、自身のインスタグラムを更新。キティファッションを投稿した。 「大好きハローキティ キティだらけで浮かれてた1日の写真w」とつづり、デコルテを大胆に露出した白と水色のキャミソールにデニムパンツにキティバッグをコーディネートしたショットを公開。髪留めもキテ ...
東京新聞いち市民が「本音」語るだけで取り締まり…「戦前反戦発言」を調べた高井ホアンが「相互監視」の再来を危ぶむ
東京新聞 18日 06:00
<あしたの轍 第3部>? 戦後80年となる8月を迎えた。国内外で混迷が深まる今、過去の戦禍が勇ましく、美しい響きの言葉で上書きされようとしている。戦争の記憶が薄れる一方で強まるのは人々の不安。かつてこの国がたどった歴史を再び繰り返さぬよう、体験や思いを未来へ残そうと奮闘する人々の声を聴いた。(敬称略) ◇ ◇ ◆特高や憲兵隊の捜査記録に残る、怒りや悲嘆の声 著書「戦前反戦発言大全」を手に思いを語る ...
現代ビジネス【戦後80年】日本の国力も軍事力も最初から不充分だった「厳しすぎる現実」
現代ビジネス 18日 06:00
「状況芳しくなく、腹は決まっています」 「これが最後の通信になるかもしれません」 「足の悪い者や病人は濁流の中に呑まれて行く」 最前線、爆弾投下、連絡員の死、検閲……何が写され、何が写されなかったのか? 新刊『戦争特派員は見た――知られざる日本軍の現実』では、50点以上の秘蔵写真から兵士からは見えなかった〈もうひとつの戦場〉の実態に迫る。 (本記事は、貴志俊彦『戦争特派員は見た――知られざる日本軍 ...
河北新報仙台囲碁フェス閉幕 一力遼四冠が大盤解説 小幡みのり初段も「多面打ち」で指導
河北新報 18日 06:00
仙台市出身の一力遼四冠(28)が指南して魅力を伝える「一力遼杯 仙台囲碁フェスティバル」は17日、青葉区の河北新報社で2日間の日程を終えた。初心者の子どもから実力派の中高生やベテランまで延べ300人…
東京新聞戦争の民間資料、どう保存する? すでに一部は中国、韓国に移管…国が管理する「戦争博物館」が必要では
東京新聞 18日 06:00
戦後80年を迎え、戦争体験者の高齢化が著しい中、国内各地の民間資料の行方が危ぶまれている。個人の回想録やはがき、民放制作の証言映像などの散逸を防ぐため、戦争研究者や市民団体が今月、収集・活用施設の東京都内での整備を求める要望書を石破茂首相に提出した。戦争の「実相」に迫る意義があるとされる民間資料。これからの活用を考える。(西田直晃) ◆保管スペースを確保できず、外国に流出した資料も 「今が限界の時 ...
東京新聞「アリの一穴」どころか…今や大穴が開いている 平和国家・日本の変質ぶり 戦後80年に足取りを振り返る
東京新聞 18日 06:00
太平洋戦争の敗戦から80年を迎えた。戦後は憲法で戦争放棄をうたい、平和国家として歩み始めた日本。しかし、国際情勢が激動する中、かつて敵国だった米国と同盟関係築き、軍事的な結び付きを徐々に深めてきた。自衛隊の活動範囲は海外に広がり、今では他国を武力で守る集団的自衛権の行使も、殺傷兵器の輸出も可能となった。多くの犠牲の上に成り立つ「平和国家」の在り方が問われている。(坂田奈央) ◆元自衛官の中谷元氏す ...
東洋経済オンライン思わぬ罠「アプリ」で個人情報流出のリスク増す訳 | 東洋経済Tech×サイバーセキュリティ
東洋経済オンライン 18日 06:00
スマホに悪意あるアプリを入れてしまったら、あなたの個人情報が盗み取られるかもしれない(写真:Graphs / PIXTA) 今年の年末以降、悪意あるスマホアプリが出回りやすくなりそうだ――。 スマホはメール、アドレス帳、写真など「個人情報の宝庫」だ。それでもスマホから個人情報流出のニュースが珍しいのは、アップルやグーグルなどプラットフォーム側がユーザーを守っていたことが大きい。 しかし、2025年 ...
ザテレビジョン丸山隆平“猿渡"、女子高生の幽霊が出るという怪死事件の捜査依頼を拒否<FOGDOG>
ザテレビジョン 18日 06:00
「FOGDOG」第5話より(C)「FOGDOG」製作委員会 平祐奈と丸山隆平がW主演を務めるドラマDiVE「FOGDOG」(毎週月曜夜1:29-1:59ほか、読売テレビほか/Lemino・TVerにて配信)の第5話が8月18日(月)に放送される。 異色バディが織りなす刑事ドラマ 本作は、人の顔が識別できない症状“相貌失認"を抱える一方で抜群の記憶力を持つ休職中の警察官・狗飼錐(平)と、検挙率ナンバ ...
日刊スポーツ【広島】新井監督の異例試合後猛ゲキから感じた末包…
日刊スポーツ 18日 06:00
広島対ヤクルト 敗れた新井監督(撮影・加藤孝規) 18日ヤクルト戦後の広島新井貴浩監督(48)の談話は、4番の末包昇大外野手(29)に集中した。先制したとはいえ、1回に3連打で得た無死満塁からの二併殺は痛かった。7回1死満塁を含め3度の得点機で凡退。劣勢の中で11安打した打線の勢いを加速できなかった。 試合展開としては4回までの7失点が大きく響いただけに、末包だけが責められるものではない。だが、試 ...
マイナビニュース『15人大家族うるしやま家』6週連続放送 夫婦の出会いが初めて明かされる
マイナビニュース 18日 06:00
フジテレビ系ドキュメントバラエティ番組『密着! 15人大家族うるしやま家』(毎週月曜23:00〜)が、きょう18日から6週連続で放送される。 『密着! 15人大家族うるしやま家』 FODの主力オリジナルバラエティコンテンツとなっている同番組。大家族でも家事や育児に一切の妥協をしない、6男7女・13人の子どもをもつ“佳月(かづき)ママ"を中心に、大家族の「大変さ」や、大家族だからこその「幸せ」をとら ...
西日本新聞ひめゆり学徒隊描く 竹下景子さんの朗読公演 福岡・朝倉市で9月21日
西日本新聞 18日 06:00
福岡県朝倉市自主文化事業協会は9月21日、同市甘木の市総合市民センター(ピーポート甘木)で、俳優の竹下景子さんによる朗読公演「ひめゆりを忘れない」を催す。歌、ピアノ、作曲は音楽家の石塚まみさん。 太平洋戦争末期、沖縄での日本軍の看護訓練に動員された女学校の生徒らで構成された「ひめゆり学徒隊」の物語。戦争で女学生たちの日常が奪われていく過程や、学徒隊として戦場をさまよう様子を、生き残った学生の視点で ...
PRESIDENT Online「起きてすぐに朝食を食べる」はダメ…大学医学部の発表でわかった「健康な腸」のためにやるべき毎朝の習慣 - 「最悪の場合、大腸がんを発症する」を防ぐ
PRESIDENT Online 18日 06:00
健康で長生きするにはどんなことに気をつければいいのか。日本体育大学の杉田正明教授は「腸内環境が悪くなると疲労回復や脳の発達にも影響が出ることがわかっている。日々の食事だけでなく、毎朝の習慣で腸に悪影響を与える細菌の侵入を防ぐことができる」という――。(第2回) ※本稿は、杉田正明『トップアスリートが実践している世界最強の健康マネジメント』(アチーブメント出版)の一部を再編集したものです。 写真=i ...
河北新報「最上義光を大河ドラマにする会」山形に発足 「独眼竜」で広まった残忍な印象払拭へ
河北新報 18日 06:00
初代山形藩主で、仙台藩祖伊達政宗の伯父最上義光(よしあき)(1546〜1614年)のNHK大河ドラマ化を目指し、功績をPRするNPO法人「最上義光を大河ドラマにする会」(山形市)の発足を記念したイベ…
PRESIDENT Online実は「アメンボ」ではなかった…やなせたかしが「手のひらを太陽に」の歌詞に書いてボツにされた軟体動物の名前 - ミセスの大森元貴演じる、いずみたく「やなせさんが印税を一番稼いだ歌」
PRESIDENT Online 18日 06:00
朝ドラ「あんぱん」(NHK)は、やなせたかし氏をモデルとする嵩が唱歌を作詞し大ヒットを飛ばす展開に。やなせ氏の自伝などを調べた村瀬まりもさんは「『手のひらを太陽に』には実はあまり知られていない逸話が複数ある」という――。 やなせたかし最大のヒット曲、誕生秘話 のぶ「嵩さん、見て。ほら、血が流れゆう」 嵩「……手のひらを、すかしてみれば……真っ赤に流れる、僕の血潮……」 朝ドラ「あんぱん」(NHK) ...
ORICON STYLEキンコン西野亮廣、“昭和芸人"大悟と4年ぶり対峙「面白さとは何か」
ORICON STYLE 18日 06:00
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が、18日放送の日本テレビ系『大悟の芸人領収書』(後11:59)に出演する。 『大悟の芸人領収書』より(C)日本テレビ 写真ページを見る 【番組カット】大悟に挑む革命芸人ゲスト 笑いのためには金を惜しまない、令和に生きる昭和芸人・千鳥の大悟がMCを務める同番組では、大悟が芸人たちの私生活の領収書やレシートをエピソードとともに査定。金額に見合う面白さと判断すれば、 ...
日本テレビ【高校野球】ベスト8決定 横浜は春夏連覇へ県岐阜商と対戦 沖縄尚学は東洋大姫路と激突
日本テレビ 18日 06:00
◇第107回全国高校野球選手権大会(19日、甲子園球場) 夏の全国高校野球選手権大会は17日に3回戦の4試合が行われ、沖縄尚学(沖縄)、横浜(神奈川)、東洋大姫路(兵庫)、県岐阜商(岐阜)が準々決勝に進出。ベスト8が出そろいました。 大会は休養日を1日挟み、13日目となる19日に準々決勝の4試合が行われます。第1試合は大会2連覇を狙う京都国際(京都)が、夏は初のベスト8入りを果たした山梨学院(山梨 ...
東京新聞パニックの人を狙う「調査会社」の殺し文句「詐取された仮想通貨を追跡できます」 本当にカネは戻るのか?
東京新聞 18日 06:00
仮想通貨をめぐる投資詐欺事件の被害者に対し、東京都内の調査会社が「詐取された仮想通貨を追跡できる」と持ちかけ、取り返せるように匂わせて高額な契約を結ばせるケースが相次いでいる。仮想通貨詐欺に詳しい弁護士は、「被害金が戻る可能性は極めて低い。無意味な調査だ」と注意を呼びかけている。(佐藤航) ◆「早く動かないと」とせかされて… 大阪府内の会社員の50代男性は6〜7月、交流サイト(SNS)上の仮想通貨 ...
レスポンスBMWのコックピット生産、AI活用の品質管理で高評価
レスポンス 18日 06:00
BMWグループのランドシャイトおよびヴァッカースドルフ工場におけるコックピット生産が、第19回自動車リーン生産会議で「サプライヤー」部門の自動車リーン生産賞を受賞した。 審査員は、リーン管理、デジタル化、革新力が融合した内装部品生産の優れた取り組みに感銘を受けたという。ランドシャイトとヴァッカースドルフの両工場では、BMW『1シリーズ』、『2シリーズ』、『3シリーズ』、『4シリーズ』、『5シリーズ ...
京都新聞京都府南部で生産盛んなフルーツは「新鮮で濃厚な甘さ」 スイーツや体験型観光に活用進む
京都新聞 18日 06:00
イチジクの生産量が京都府内最多の城陽市で、今シーズンの収穫が始まった。特産品を市外からの観光誘客につなげようと、市や農家などがスタンプラリーやイチジク狩りを企画して盛り上げている。市内の直売所には買い求める人が列をつくるなど知名度は浸透してきたが、完熟イチジクのまち城陽としてブランド力をより高められるか、課題を取材した。 市農政課によると、
京都新聞大津市の城は江戸幕府の「天下普請」第1号 「水城」の面影残す一帯は散策におすすめ
京都新聞 18日 06:00
京阪石山坂本線膳所本町駅の改札を出て、東に真っすぐ歩くと、琵琶湖岸に位置する膳所城跡公園にたどり着きます。膳所城本丸の跡地につくられ、現在は桜の名所としても知られる公園まで、まっすぐ歩けば徒歩10分ほどの距離です。 膳所城は、関ケ原の戦い(1600年)の折の大津籠城戦によって被害を受けた大津城に替わる新たな拠点として、1601(慶長6)年に、徳川家康の命によって築城されました。築城にあたっては
西日本新聞高齢者肺癌 手術、最適薬剤で治療を【あなたのカルテ】
西日本新聞 18日 06:00
Q 私の父は80歳で、最近せきが続いて病院を受診したところ肺がんと診断されました。年齢が高いため手術は難しいと言われまし...
現代ビジネスなぜ上司と部下の会話はすれ違うのか?結論を話すときに気を付けるべきこと
現代ビジネス 18日 06:00
上司と部下、先輩と後輩、取引先、夫婦、親子...、いつも会話がすれ違うのは、じつは対話の様式が大きく違っているからかもしれません。累計100万部超の「トリセツ」シリーズ産みの親、黒川伊保子さんの著書『対話のトリセツ ハイブリッド・コミュニケーションのすすめ』から、アサチケ編集部が「結論から話すコツ」を紹介します! -AD- 最初の一文は結論だけ 文章の後半の帰結部を結論だと認知する「タテ型回路」と ...
現代ビジネスAI生成物に商標炎上・・・SNS時代における「知財」を学べる新たな入門書が誕生!
現代ビジネス 18日 06:00
私が一般向け解説書『楽しく学べる「知財」入門』(講談社現代新書)を刊行してから、早くも8年。この間、知財を巡る環境は劇的に変化した。 たとえば、文章、画像、動画、音楽など、これまで人間しか作ることができないと考えられていたものを、簡単な指示を出すだけで生成AIが易々と作り出すようになった。実際に、インターネットはいつの間にかたくさんのAI生成物であふれている。これは従来の「知財」の保護の枠組みでは ...
河北新報青森ヒバの「天然更新」お手伝い 戦中戦後に大量伐採、人工林から復元目指す 東北森林管理局
河北新報 18日 06:00
日本三大美林の一つ、青森ヒバは、軍事物資や復興資材として戦中戦後の日本を支えてきた。大量伐採により資源が激減した一方、人工林の隙間でひっそりと稚樹が育つ。東北森林管理局は「ヒバ林復元プロジェクト」と…
西日本新聞西日本短大付は8強へあと一歩 先制実らず1点差負け 全国高校野...
西日本新聞 18日 06:00
1点を追う九回2死一塁。この日3安打を放っていた3番斉藤の打球が中堅手のグラブに収まると、...
女性自身元銀座ホステス占い師が語る「8月18日の開運最強有名人」2位は石井杏奈、1位は?
女性自身 18日 06:00
石井杏奈のインスタグラムより 【写真】すべての画像を見る(他1枚) 元銀座ホステスで人気占い師の蝦名里香先生が誕生日や数秘術、算命学をもとに今日もっとも運勢の良い芸能人をピックアップ!自分と同じ誕生日の有名人や、あなたの推しが登場するかも!? 今日の開運最強有名人、第2位は7月11日生まれの石井杏奈(27)! 心に潤いをもたらすことで成功に導かれる人生!運気の流れとしては「助け合い」がキーワードな ...
東京新聞思いつきだけで発言?参政党 アメリカの市民権試験と宣誓の実態は?
東京新聞 18日 06:00
<本音のコラム+>北丸雄二(ジャーナリスト)...
東京新聞廃炉に向けた作業も夏休み 林芳正官房長官が構内を視察<福島第1原発の1週間>
東京新聞 18日 06:00
東京電力福島第1原発では、多くの作業員らが夏休みに入った。1号機の使用済み核燃料の取り出しに向けた装置の設置作業や、使わなくなった汚染水をためるタンクの解体などが休止された。溶融核燃料(デブリ)が堆積する原子炉への注水や、原子炉建屋の温度の監視、タンク周辺のパトロールなどは続けられている。 廃炉に向けた作業を視察するため、林芳正官房長官が10日、就任後初めて構内に入り、東京電力の小早川智明社長らか ...
現代ビジネスお土産は「その地域の特産品」である必要はない! そう断言できる【納得の理由】
現代ビジネス 18日 06:00
「白い恋人」「うなぎパイ」「ちんすこう」「博多通りもん」「東京ばな奈」……名物と言われるお菓子のお土産(菓子土産)であっても、実をいうと「特産品」ばかりではなかった? 菓子土産を研究する鈴木美香子氏に話を聞いた(詳しくは、鈴木美香子『お土産の文化人類学』を参照)。 【前編はこちら】『なぜ人は、旅の土産にお菓子を買い、会社で配るようになったのか? 知られざる【意外な理由】』 by getty ima ...
東京新聞溶けた核燃料を取り出すには…微量回収には2回成功 次は「ロボットアーム」投入予定 福島第1原発2号機
東京新聞 18日 06:00
東京電力福島第1原発2号機では昨年11月と今年4月の2回にわたり、原子炉で溶け落ちた核燃料(デブリ)の微量を採取した。分析が進められ、核燃料や炉内構造物由来の成分が検出された。東京電力はデブリの本格的な取り出しに向け参考にしたい考えだが、この2回だけでは不十分。より広範囲で採取するため、3回目は開発中のロボットアームを投入する計画だ。とはいえ、開発は難航し、微量採取でさえも想定通りには進まない。本 ...