検索結果(新着ニュース)

205,110件中1,714ページ目の検索結果(0.632秒) 2025-08-28から2025-09-11の記事を検索
スポニチパレス鎌田 4戦ぶり復帰で日本代表米国遠征追加招集も ECL1次Lでは毎熊AZとも激突へ
スポニチ 8月30日 02:30
公式戦4戦ぶりに出場したクリスタルパレスの鎌田(中) Photo By ゲッティ=共同 欧州カンファレンスリーグ予選プレーオフ第2戦が28日に行われ、クリスタルパレスのMF鎌田大地が、フレドリクスタ戦で右膝の負傷から復帰して本戦出場に貢献した。0―0で引き分けた試合で後半終了間際まで出場し、チームは2戦合計1―0で勝利。マインツのMF佐野海舟は4―1で制したローゼンボリ戦にフル出場し、MF川崎颯太 ...
TBSテレビメルツ首相とマクロン大統領が会談「プーチン氏は会談する意思がない」ウクライナの“安全の保証"は恒久的に責任を負う
TBSテレビ 8月30日 02:29
ドイツのメルツ首相はフランスのマクロン大統領と会談し、ロシアとウクライナの首脳会談について、「プーチン氏は受け入れがたい前提条件を提示していて、会談する意思がない」と明らかにしました。 フランス南部で29日、マクロン大統領とドイツのメルツ首相が会談を行い、ウクライナへの「安全の保証」について、兵器や資金、兵士の訓練などで恒久的に責任を負うことを確認しました。 また、メルツ首相は、調整が続いているロ ...
ブルームバーグ【欧州市況】インフレ意識され長期債下落−英銀課税論受け株も下落
ブルームバーグ 8月30日 02:27
29日の欧州債券市場は、長期債が売られたことでイールドカーブがスティープ化した。米国債市場の動きに連動した。市場では、インフレと財政リスクが焦点となった。 ドイツ30年債利回りは3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇して3.33%と、直近のピーク3.36%に接近した。 フランス10年債とドイツ10年債の利回り差(スプレッド)は、1bp拡大したが、80bp未満にとどまった。バイル仏首相が ...
テレビ朝日住民語る「火の手が上まで…」消火活動が難航する理由とは 富山で工場爆発 鎮火せず
テレビ朝日 8月30日 02:24
1 29日午前7時過ぎ、富山市の炭素製品メーカー『日本カーボン』の富山工場で火事がありました。 この記事の写真 近隣住民 「風除室のガラスがすごく熱くて、頬も熱かったから横を見たら、火の手がもう上まであがっていた。炎がこっちは来ないけれども、上の方まで炎が真っ赤になっていた」 爆発直後の写真には、煙の中にらせん状の炎も確認できます。 撮影した中学生 「(Q.撮影した時間は何をしていた)通学中でした ...
ロイターインド4─6月期GDP、7.8%増 米関税の影響に懸念も
ロイター 8月30日 02:23
[ニューデリー 29日 ロイター] - インド政府が29日発表した2025年4─6月期の国内総生産(GDP)(INGDPQ=ECI), opens new tabは前年同期比7.8%増となり、5四半期ぶりの高い成長率となった。ロイターがまとめた市場予想は6.7%増だった。伸び率は、25年1−3月期の7.4%増を上回った。ただエコノミストからは米国による追加関税の引き上げがインドの経済成長を圧迫しか ...
TOKYO HEADLINEUNLIMITEDルールで初参戦のMMAファイター松嶋こよみが判定勝ちも反省の弁【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 8月30日 02:23
判定勝ちを収めた松嶋(撮影・青木純) MMAファイターの松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)が「KNOCK OUT.56 〜NEW BEGINNING〜」(8月29日、東京・後楽園ホール)でKNOCK OUT初参戦を果たし、UNLIMITEDルールで勝利を収めた。 松嶋は修斗、パンクラスなどを経てONE Championshipにも参戦。2019年にはONE世界フェザー級王座にも挑戦している。そ ...
日本経済新聞ロンドン株29日 続落、銀行株に売り膨らむ
日本経済新聞 8月30日 02:22
【NQNロンドン=蔭山道子】29日のロンドン株式市場で英FTSE100種総合株価指数は4日続落し、前日比29.48ポイント(0.31%)安の9187.34で終えた。英ナットウエスト・グループやロイズ・バンキング・グループをはじめ銀行株に売りが膨らみ、指数の重荷となった。 銀行株への売りは、英シンクタンクの公共政策研究所(IPPR)が29日公表したリポートで英国の財政運営を支えるために銀行への新たな ...
ブルームバーグシタデル・セキュリティーズ、四半期純トレーディング収入が8.4%減
ブルームバーグ 8月30日 02:20
上期の純トレーディング収入は57.7億ドルと過去最高 上期の純利益は20%増、第2四半期は23%減の9.22億ドル シタデル・セキュリティーズは、4−6月(第2四半期)に純トレーディング収入が減少。ただし上期の収入は過去最高を記録した。地政学的な緊張やトランプ米政権の関税措置がもたらしたボラティリティーが寄与した格好となった。 事情に詳しい関係者によると、第2四半期の純トレーディング収入は8.4% ...
千葉日報【速報】また関東・東北で地震 M4.7 埼玉から岩手まで広く揺れる 震源は福島県沖 地震が及んだ地域人口770万人
千葉日報 8月30日 02:18
震度分布図 30日午前1時51分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。最大震度3、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.7と推定される。震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。約30分前に東北を震源とするM5.7の地震が起きたばかり。 地震が及んだ地域(震度1以上)の総人口は約770.8万人(うち65歳以上人口は約238.7万人、31.0%)。 全国の各地の震度は次の通り。 ...
テレビ朝日誤報訂正されたのに…抗議電話続く “ホームタウン"騒動 渦中の町は
テレビ朝日 8月30日 02:15
2 外国人受け入れ政策に関して、政府が見直しを始めようとしています。 この記事の写真 人口約2万4000人。山形県長井市には、29日も抗議の電話が殺到していました。 アフリカの国との交流を促進するため、JICA=国際協力機構が21日、4つの自治体を認定した『ホームタウン』。抗議の背景には、その相手国・タンザニアのメディアがありました。 The Tanzania Times 「日本、長井市をタンザニ ...
navicon漢陽体高ラグビー部が歌う「TRY」OST新曲、本日正午リリースへ ユン・ジェチャン作曲参加
navicon 8月30日 02:14
画像:SBS NOW公式Xより キム・ヨハンをはじめ、漢陽(ハニャン)体育高校ラグビー部部員たちがマイクを握る。 Netflixにて独占配信中のSBS金土ドラマ「TRY〜僕たちは奇跡になる〜」の主演チームである漢陽体育高校ラグビーが、ドラマのOST第7弾として新曲「???(TRY/トライ)」をリリースする。この楽曲は30日正午に各種音楽配信サイトで公開予定だ。 ●【「Netflix」で独占配信の韓 ...
TOKYO HEADLINE「あと1年で引退」のぱんちゃん璃奈が引退ロード初戦でKO勝ち「アンチの人を悔しがらせたいという思いもあって倒せたかなと思う」【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 8月30日 02:13
1Rにぱんちゃんのヒジ打ちが当たってしまう (撮影・青木純) KNOCK OUT-BLACKの女子ミニマム級と女子アトム級の元王者・ぱんちゃん璃奈(フリー)が8月29日、引退ロードの初戦でKO勝ちを収めた。 ぱんちゃんはKNOCK OUTの「KNOCK OUT.56 〜NEW BEGINNING〜」(東京・後楽園ホール)でアム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)とBLACK女子 ...
ロイターロ軍、ウクライナへの進軍加速 1カ月最大700平方キロ制圧=国防相
ロイター 8月30日 02:10
ロシアのベロウソフ国防相(写真)は29日、ロシア軍がウクライナへの進軍を加速させており、1カ月当たり600─700平方キロを制圧していると述べた。モスクワで6月撮影(2025年 ロイター/Sputnik/Alexander Kazakov/Pool via REUTERS)8[モスクワ 29日 ロイター] - ロシアのベロウソフ国防相は29日、ロシア軍がウクライナへの進軍を加速させており、1カ月当 ...
日本テレビ生活保護減額“違法" 原告ら「意見しっかり受け止めて」
日本テレビ 8月30日 02:10
最高裁で違法と判断された生活保護の支給額の引き下げをめぐり、受給者の原告らは29日、厚生労働省で開かれた委員会に出席し、「原告の意見をしっかり受け止めてほしい」と訴えました。 最高裁は今年6月、国が2013年から段階的に生活保護の支給額を引き下げたことについて違法と判断し、減額した処分の取り消しを命じました。 これを受け、厚労省が今月設置した今後の対応について議論する学識者らによる専門委員会に、受 ...
ロイターカナダGDP、第2四半期は1.6%減 米関税措置で輸出大幅減
ロイター 8月30日 02:08
カナダ統計局が29日発表した2025年第2・四半期(4─6月期)の実質国内総生産(GDP)は、年率換算で前期比1.6%減少した。2022年11月、オンタリオ州トロントの食料品店で撮影(2025年 ロイター/Carlos Osorio)[オタワ 29日 ロイター] - カナダ統計局が29日発表した2025年第2・四半期(4─6月期)の実質国内総生産(GDP)は、年率換算で前期比1.6%減少した。7四 ...
NHKバレーボール女子 世界選手権 日本 タイに勝ち準々決勝進出
NHK 8月30日 02:08
タイで開かれているバレーボール女子の世界選手権は決勝トーナメント1回戦が行われ、日本は開催国のタイにセットカウント3対0のストレートで勝って、準々決勝進出を決めました。 バレーボール女子の世界選手権は、29日から16チームで争う決勝トーナメントが始まり、4大会ぶりのメダル獲得を目指す世界ランキング5位の日本は1回戦で、世界18位で開催国のタイと対戦しました。 日本は第1セットの序盤、攻撃でミスが続 ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度2 津波の心配なし
TBSテレビ 8月30日 02:07
30日午前2時03分ごろ最大震度2の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されています。 各地の震度は、 震度2が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
NHK【地震情報】福島いわき市と大熊町で震度3 津波心配なし(1:51)
NHK 8月30日 02:07
30日午前1時51分ごろ、福島県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震度3の揺れを観測したのは、福島県のいわき市と大熊町でした。 また、震度2や1の揺れを東北や関東の各地で観測しました。 震源地は福島県沖で、震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。
日本経済新聞欧州国債概況29日 独10年債利回り、小幅上昇 独物価統計が予想上回る
日本経済新聞 8月30日 02:06
【NQNロンドン=蔭山道子】29日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは小幅に上昇している。英国時間16時時点では2.7%台前半と、前日同時点と比べ0.01%ほど高い(債券価格は安い)水準で取引されている。 29日発表された8月のドイツ消費者物価指数(速報値)で、欧州連合(EU)基準での上昇率が前年同月比で2.1%と、小幅ながら市場予想を上回った。同国の物価上昇圧力の根強さ ...
TBSテレビ鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 8月30日 02:06
30日午前2時3分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお ...
TBSテレビ全会一致で田久保市長を刑事告発へ「“6月28日に卒業していない事実を初めて知った"は虚偽と判定」
TBSテレビ 8月30日 02:06
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を調査してきた市議会の百条委員会は、卒業証書の提出を拒否したことなど4つの行為について、刑事告発することを全会一致で決定しました。 百条委員会 井戸清司 委員長 「6月28日に初めて除籍という事実、卒業していないという事実を知った点について、虚偽であるものと判定いたします」 伊東市議会の百条委員会は29日、最終の会合を開き、「広報いとう」に「東洋大学卒業」 ...
TBSテレビ家に覆面4人組「犯人が侵入し縛られた」70代男性けが 4人組は財布など奪い逃走か
TBSテレビ 8月30日 02:05
千葉県多古町の住宅に4人組が押し入り、住人の男性に暴行を加えたうえ、現金が入った財布などを奪って逃走しました。 おととい午後3時すぎ、多古町の住宅で「犯人が家に侵入し縛られた」と、この家に住む70代の男性から通報がありました。 警察によりますと、27日の夜、4人組が押し入り男性の手足を縛り軽いけがをさせたうえ、現金数万円が入った財布などを奪い逃走したということです。 4人はいずれも覆面のようなもの ...
時事通信福島で震度3
時事通信 8月30日 02:04
30日午前1時51分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、同県いわき市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約40キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。 社会 地震・噴火・津波 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年08月30日02時04分
毎日新聞平安期の文学、枕草子で清少納言は…
毎日新聞 8月30日 02:03
平安期の文学、枕草子で清少納言は「にくきもの」のひとつに蚊を挙げている。眠い時に顔の周りで羽音を立てるのが気に障るとつづった。蚊をよけるための蚊帳は古代に中国から伝来し、江戸期に庶民に広がったとされる。さまざまな感染症をもたらすことがある蚊から身を守ることは、生活の防衛策でもあっただろう▲暮らしに忍び寄る、小さな生物がもたらす脅威だ。マダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)の ...
毎日新聞参院選、首相責任触れず 自民「大敗」総括案 来月2日提示へ
毎日新聞 8月30日 02:03
自民党は29日、党本部で参院選総括委員会(委員長・森山裕幹事長)を開き、大敗した7月の参院選を巡る敗因分析などの総括案を提示した。党関係者によると、敗北は「党全体の責任」として、石破茂首相(党総裁)個人の責任に触れていないという。出席者から修正すべきだとの意見があり、9月2日に改めて総括委を開いて文言を修正した上で、同日午後の両院議員総会で正式に示す方針だ。
毎日新聞予算概算要求122兆円 3年連続過去最大 来年度
毎日新聞 8月30日 02:03
2026年度予算編成に向けた各省庁の概算要求が29日、事実上締め切られた。一般会計の要求総額は122兆円台半ばとなる見通しで、25年度(117兆6059億円)を上回り、3年連続で過去最大を更新する。長期金利の上昇で国の借金の利払いなどに充てる国債費が増えたほか、高齢化で社会保障費が膨らむなどした。120兆円を超えるのは初めて。 物価高対応など予算編成過程で検討する事項も多いほか、野党の主張を取り込 ...
毎日新聞大自然に溶け込むソロ登山
毎日新聞 8月30日 02:03
ヨーロッパアルプスの最高峰「モンブラン」に単独で登頂する様子を動画配信する麻莉亜さん=麻莉亜さんのユーチューブのスクリーンショット 雄大な自然を堪能しながら、自分だけの時間を楽しむ――。単独で山に登る「ソロ登山」の人気がじわじわ広がっている。だが、単独の遭難事故で死者・行方不明者が占める割合は、複数登山の約2倍。リスクが高いことも認識されつつあるが、それでも「ソロ」にこだわる人々の心理とは。 ●安 ...
毎日新聞第1472回 鼓す 読み方は…
毎日新聞 8月30日 02:03
毎日新聞熊本に長射程ミサイル 「反撃能力」順次各地に 今年度末
毎日新聞 8月30日 02:03
防衛省は29日、有事の際の「反撃能力」(敵基地攻撃能力)となる長射程ミサイルを2027年度までに、各地の陸海空自衛隊に順次配備していく計画を発表した。第一線部隊で最初の配備先は陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)とし、25年度末に配備を開始。安全保障政策の「大転換」とも言われる反撃能力の「保有」が具体化に向けて動き出す。 健軍に配備するのは、地上発射型の国産ミサイル「12式地対艦誘導弾」を改良した「能力 ...
毎日新聞日印人材交流、50万人 民間投資10兆円 首脳会談
毎日新聞 8月30日 02:03
石破茂首相は29日、来日したインドのモディ首相と首相官邸で会談した。両首脳は会談後、今後10年の具体的な協力の方向性を示す「共同ビジョン」を発表。双方の人材交流を5年間で50万人以上に増やす目標や、インドに10兆円の新たな民間投資を行う目標を盛り込んだ。また共同声明も発表し、覇権主義的な行動を強める中国を念頭に、東・南シナ海情勢に対する「深刻な懸念」を表明した。 共同ビジョンでは経済、経済安全保障 ...
TOKYO HEADLINE野杁正明を破ったシッティチャイと複数試合契約。山口代表は「海人選手にふさわしい相手」と海人に防衛戦を要望【KNOCK OUT】
TOKYO HEADLINE 8月30日 02:03
シッティチャイ・シッソンピーノンがまさかの電撃参戦へ(撮影・青木純) KNOCK OUTの山口元気代表が8月29日、東京・後楽園ホールで行われた「KNOCK OUT.56 〜NEW BEGINNING〜」の第8試合後に、8月にONE Championshipを離れたばかりのシッティチャイ・シッソンピーノン(タイ)と複数試合契約を結んだことを発表した。 シッティチャイの「僕はKNOCK OUTと契約 ...
毎日新聞30日=エバ・プリマヴェラ
毎日新聞 8月30日 02:02
※数字は5段階評価。大きいほど良い ★牡羊座(3・21〜4・19) 全体2 恋愛1 仕事2 健康1 勝負2 心の休息が必要な時。考え過ぎてはダメ ★牡牛座(4・20〜5・20) 全体4 恋愛4 仕事4 健康4 勝負4 メリハリがある日。ほどよい刺激で開運 ★双子座(5・21〜6・21) 全体3 恋愛3 仕事4 健康2 勝負2
毎日新聞再雇用の後は 東京都品川区・市村洋子(団体職員・63歳)
毎日新聞 8月30日 02:02
以前の職場の同僚とランチをした。近況報告をした後、今後の話になった。 彼女は今年度が再雇用最終年。来年度以降の予定は「何にもないのよ。子育ても介護も終わったんだけど、もう働く気力もないし。かといって新たな勉強をするのもね。習いごとや地域活動も人間関係が面倒そうだし……。当面は趣味のゲームざんまいね」。 私たちは育児休暇や介護休暇の制度が始まった世代で、何とか働き続けることができた。制度を利用して両 ...
毎日新聞イチジクのコンポート
毎日新聞 8月30日 02:02
煮汁のシロップにつけておけば1週間ほど日持ちします。また、シロップは凍らせてスプーンで削るとシャーベットに。一緒に盛り合わせてもおしゃれです。 ≪主な材料≫(作りやすい量) ▽イチジク 1パック(300グラム程度) ▽レモン 1/2個 ▽砂糖・赤ワイン 各1/2カップ ≪作り方≫ <1>イチジクは皮をむき、レモンは厚めの…
毎日新聞/459 上田岳弘 倉田悟・絵
毎日新聞 8月30日 02:02
こんな想像だ。 陽気うららかなよく晴れたある日のこと。 私はついに、確かすぎる壁を越えて、向こう側へとたどり着く。 ようやくとはいえ、そこに劇的な要素はない。壁なんてものは、一度越えてしまえば道の途中に過ぎないのだから。 壁を越えたこちら側にもたくさんの人がいた。私たちの世界がそうであるように、そこにもまた生活がある。愛があり、憎しみがあり、辛(つら)さがあり、喜びがある。 向こうから歩いてくる一 ...
毎日新聞18〜24日
毎日新聞 8月30日 02:02
■教育・教養・実用 個人 世帯 (1)ダーウィンが来た! NHK 6.4 11.1 日 (2)サンデーモーニング TBS 6.1 11.3 日 (3)真相報道バンキシャ! 日テレ 5.8 10.1 日 (4)羽鳥慎一モーニングショー 朝日 5.6 10.3 金
毎日新聞会社怖いが正社員希望=回答者・高橋源一郎
毎日新聞 8月30日 02:02
もともと内気でコミュニケーションが苦手です。20代で会社勤めをしましたが、人間関係でつまずきすぐ辞めました。30代で不安障害になりました。実家で暮らし、週2、3回のバイト生活です。両親も高齢で、このままでは駄目で正社員にならなければと思いますが、会社が怖いのです。でもどうにかしたいです。(43歳・男性) 何度か書きましたが、大学中退後、就職の機会はありました。けれどもできませんでした。肉体労働を選 ...
毎日新聞外国人の受け入れ、あり方検討へPT 入管庁に設置
毎日新聞 8月30日 02:01
出入国在留管理庁は29日、中長期的な観点から外国人の受け入れのあり方を検討するプロジェクトチーム(PT)を庁内に設置した。日本の人口に占める外国人の比率は現在3%弱だが、将来的に10%を超える可能性があり、外国人の受け入れに上限を設ける必要の是非などを検討する。 PTは入管庁次長をトップに約30人規模。課題に応じて他省庁と連携する。鈴木馨祐法相は29日の閣議後記者会見で「諸外国では(外国人の受け入 ...
毎日新聞有事利用4空港・港湾追加
毎日新聞 8月30日 02:01
毎日新聞首相解職 タイ政局混乱続くか 外山文子・筑波大准教授
毎日新聞 8月30日 02:01
タイの憲法裁判所は29日、ペートンタン首相の解職を決めた。決定の背景や今後のタイ政治について、外山文子(とやまあやこ)・筑波大准教授(タイ政治)に聞いた。【聞き手・バンコク武内彩】 「憲法裁判所」という名称だが、実際にはタイの王制や既得権益を守りたい保守派の意向を受けやすい政治機関のようなものだ。もしペートンタン氏が続投すれば、世論の反発は先鋭化し、野党も不信任案を提出していた。憲法裁は国民感情に ...
TBSテレビ富士市、御殿場市、伊豆の国市、松崎町で震度1 宮城県震源の地震 津波の心配はなし【地震情報】
TBSテレビ 8月30日 02:01
8月30日午前1時29分ごろ、宮城県で最大震度4を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は宮城県沖で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。 静岡県内で揺れを観測した市町は次の通りです。 □震度1 富士市、御殿場市、伊豆の国市、松崎町
毎日新聞暫定税率、代替策要望 廃止でCO2増予測 環境省
毎日新聞 8月30日 02:01
年内に廃止される見通しとなっているガソリンの暫定税率について環境省は29日、廃止された場合は二酸化炭素(CO2)の排出量が増加すると見込まれることから、2026年度の税制改正で新税も含めた代替策を講じるよう求めたことを明らかにした。国立環境研究所の試算によると、暫定税率の廃止によって、国内のCO2排出量は30年に610万トン増加すると見込まれる。 政府は「35年度に13年度比60%減」などのCO2 ...
毎日新聞SOMPO美術館 入館700万人、到達祝う 記念セレモニー /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
SOMPO美術館(新宿区)で29日、開館以来の入館者が700万人に達し、記念セレモニーが開かれた。 1976年7月、東郷青児美術館の名称で開館した同館は、2020年5月にSOMPO美術館として損保ジャパン本社敷地内に移転した。ゴッホの代表作「ひまわり」に出合えるアジアで唯一の美術館として、毎年多彩な企画展を開催している。 700万人目の入館者となった千葉県松戸市の非常勤講師、中山美幸さん(66)に ...
毎日新聞対イラン制裁復活手続き 中露「法的根拠なし」と批判 新決議案提出
毎日新聞 8月30日 02:01
ロシアの国連代表部は28日、英国、フランス、ドイツが国連安全保障理事会に対イラン制裁を復活させる手続きを通知したことについて「法的根拠がない」と主張した。ロシアと中国は28日、10月半ばに期限が迫る核合意を半年間延長して時間稼ぎを図る新たな決議案を安保理に提出した。 ロシアのポリャンスキー国連次席大使は英仏独が「核合…
毎日新聞美術 /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
■トーベとムーミン展〜とっておきのものを探しに〜 9月17日まで10〜18時(金・土・祝前日は20時まで、入館は閉館30分前まで)、森アーツセンターギャラリー(東京都港区・六本木駅)。ムーミン小説の出版80周年を記念し、フィンランドのヘルシンキ市立美術館(HAM)の協力のもと、ムーミンの生みの親トーベ・ヤンソン(1914〜2001年)の創作の世界を振り返る。トーベは絵画や漫画、小説など多彩な才能を ...
サウジアラビア : アラブニュース岩屋外相、月曜日からクウェートを訪問
サウジアラビア : アラブニュース 8月30日 02:01
アラブニュース・ジャパン 東京:外務省が発表したところによると、日本の岩屋毅外相は、湾岸協力会議(GCC)との重要な外交行事である第2回日本・GCC外相会合に参加するため、月曜日からクウェートを訪問する。 クウェート訪問中、岩屋大臣は、現在のGCC議長国であるクウェートを含むGCC諸国の外務大臣やその他の高官と個別に会談する予定である。会談では、エネルギーの安定供給や国際舞台での協力強化など、相互 ...
毎日新聞東京都9−8川崎市 東京都・JR東日本、熱狂サヨナラ
毎日新聞 8月30日 02:01
第2日(29日・東京ドーム) 東京都が両チーム合わせて28安打の激しい打ち合いを制して、サヨナラ勝ちした。2度試合をひっくり返し、同点で迎えた九回1死一塁から篠田が適時二塁打を放ち、試合を決めた。川崎市は九回に中村の適時二塁打で追いつく粘りを見せたが、及ばなかった。 名門対決 逆転また逆転 歓喜とともにヘッドスライディングでホームに還ってきた。東京都は2度も許したリードをひっくり返し、最後は九回に ...
毎日新聞Spice Up Your Morning〜印度カリー子と味わう! 辛麗なるカレー祭り〜 /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
■Spice Up Your Morning〜印度カリー子と味わう! 辛麗(かれい)なるカレー祭り〜 9月30日まで、仙台ワシントンホテルやホテルグレイスリー札幌など、グループの国内ホテル計28施設。各ホテルのシェフが地元食材を使い、スパイスの香り豊かな味わいに仕上げたオリジナルカレーが朝食ビュッ…
毎日新聞写真 /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
■カジリョウスケ報道写真展「憧憬」 9月4日まで10〜19時(最終日は16時まで、入館は終了10分前まで)、富士フイルムフォトサロン東京 スペース3(東京都港区・六本木駅)。国内外で馬術競技を撮り続けているカジリョウスケ。馬術の魅力や奥深さをどう表現するか、レンズを通じ追究し続けている。約30点の作品を通じ、競技の様子だけでなく選手や馬、その周辺の人々の魅力まで伝える。会期中無休。入館無料。03・ ...
毎日新聞26年度、私立高に無償化拡大 地方公立高へ影響懸念 /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
2026年度から高校の授業料無償化が全国の私立高に広がるのを前に、生徒の公立離れを心配する声が上がっている。小さな自治体にとって地元の公立高は活力をもたらす存在。少子化で生徒集めが難しくなる中、支援に取り組んできた。中山間地や離島では定員割れしている公立高が多く、無償化拡大の波をもろにかぶりそうだ。
毎日新聞岡崎市3−1高松市 岡崎市、ベテランの力
毎日新聞 8月30日 02:01
第2日(29日・東京ドーム) 岡崎市は四回に伊藤の適時打で同点とし、五回は豊住の適時三塁打と平野の適時打で2点を勝ち越した。四回途中から小刻みな継投で反撃をかわした。高松市は三回に大北の適時打で先行したものの、三回まで7奪三振と力投した先発・近藤が中盤につかまった。 どの打順で試合に出ても仕事をするから頼もしい。ベテランの一振りが岡崎市に勝利を呼び込んだ。 同点の五回2死三塁で、1番・豊住康太に3 ...
毎日新聞上関中間貯蔵「立地は可能」 中国電、事業計画策定へ
毎日新聞 8月30日 02:01
中国電力などが山口県上関町で建設を計画する使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡り、中国電は29日、地質調査などの結果、町内の建設候補地で施設の「立地は可能」とする調査結果を町に報告した。今後、施設の規模など具体的な事業計画をまとめる方針。町は、町議会などでの議論を踏まえ、建設の受け入れの可否について判断する。 中国電は、施設建設が可能かどうかを判断するため、2023年8月以降、文献調査やボーリング調査 ...
毎日新聞催し /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
■プラザde昼のみ〜今日はちょっと、いい昼にしよう〜 9月6日11時半〜17時、川崎市民プラザ(川崎市高津区・東急田園都市線梶が谷駅)。お昼からお酒と食を楽しめるイベント。10店舗とキッチンカー4台が出店し、海鮮居酒屋の海鮮おにぎりや石窯で焼く本格的イタリアンピザ、フレンチの技法を用いて作った総菜、本格タイ料理などこだわりの料理のほか、甲州ワイン、地元醸造所のオリジナルビールなどが堪能できる。12 ...
毎日新聞25年食品値上げ 2万品超見込み 前年比6割増
毎日新聞 8月30日 02:01
帝国データバンクは29日、2025年に値上げが見込まれる食品の品目数が累計2万34品目となり、23年以来2年ぶりに2万品目を超えたと発表した。24年の1万2520品目から6割急増。調味料や飲料の値上げが目立つ。原材料や物流のコスト上昇が価格を押し上げた。帝国データは値上げ圧力が常態化するとみており、重い家計負担が続きそうだ。 25年は11月までの公表分。分野別に見ると、たれ製品やソースなど「調味料 ...
毎日新聞災害時もおにぎり作ります ローソン店内設備活用へ
毎日新聞 8月30日 02:01
水と電気と米さえあれば「おにぎり」提供できます――。コンビニ大手のローソンは26日、全国約9600店舗を対象に、災害発生時も店内調理のおにぎりが提供できる仕組みを今年度内に導入すると発表した。弁当などの製造工場が被災したり、道路の寸断で物流が困難になったりしても、店内調理ができる「まちかど厨房(ちゅうぼう)」の設備を活用して作ることが可能だという。 ローソンは26日、東京都内の店舗で店員がおにぎり ...
毎日新聞内乱ほう助罪で前首相在宅起訴 韓国・戒厳令めぐり
毎日新聞 8月30日 02:01
韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領=内乱罪などで公判中=による戒厳令宣布をめぐる事件を捜査する特別検察は29日、韓悳洙(ハンドクス)前首相(76)を内乱ほう助罪などで在宅起訴した。 特別検察は、韓被告が戒厳令の宣布を阻止せず、戒厳令に法的な正当性を与えるために閣議の招集を尹氏に提案したとして、…
毎日新聞江草三四朗さん=ひとり出版社で故郷ゆかりの本作りに励む
毎日新聞 8月30日 02:01
江草三四朗(えぐさ・さんしろう)さん(46) 心にぽっと灯がともるような本を届けたい――。故郷の名古屋市に“ひとり出版社"の「桜山社」を立ち上げ、企画から編集、営業まで自ら手がける。新聞記者として多様な人々と向き合った経験を生かし、地元ゆかりの著者の発掘に励んでいる。 今年で創業10年。昭和40年代まで街を走っていた名古屋市電の写真集をはじめ、自伝、小説など約40冊を世に送り出してきた。中でも、愛 ...
毎日新聞緊急避妊薬 要望9年 女性の権利前進
毎日新聞 8月30日 02:01
市販化されることで、緊急避妊薬は必要とする人たちに届きやすくなるのか。 「妊娠してしまうかもしれない」。当時のパートナーとの性行為中、コンドームが破れてしまった。20歳の大学生だった神奈川県在住の看護師、マイさん(仮名、24歳)は不安と焦りを感じていた。 緊急避妊薬の存在は知っていた。性交後72時間以内の服用が必要で、なるべく早い方が効果は高い。だが夜間に開いている病院は近くになかった。翌日、クリ ...
毎日新聞報道機関に収益分配 数カ月以内 米AI検索サービス
毎日新聞 8月30日 02:01
生成人工知能(AI)の検索サービスを展開する米新興企業パープレキシティが報道機関などに収益を分配する制度を数カ月以内に始める。米メディアによると、当初は4250万ドル(約62億円)を確保し、提携する報道機関に配分する。パープレキシティは著作権を巡る訴訟が相次いでいる。提携メディアの記事などを月額5ドルで…
毎日新聞米大統領のFRB介入 金融市場の混乱招く愚行
毎日新聞 8月30日 02:01
人事権まで振りかざして利下げを強要する。中央銀行の独立性を踏みにじる不当な政治介入は百害あって一利なしだ。 トランプ米大統領が連邦準備制度理事会(FRB)のクック理事を解任すると表明した。バイデン前政権下の2022年に黒人女性初の理事に就いたクック氏は、トランプ氏の圧力に抵抗するパウエル議長に近い人物とされる。 Advertisement 理事の任期は14年で、職務上の不正行為など「正当な理由」が ...
毎日新聞緊急避妊薬、市販化を了承 厚労省部会 薬剤師の面前で服用
毎日新聞 8月30日 02:01
厚生労働省の専門部会は29日、意図しない妊娠を防ぐ緊急避妊薬「ノルレボ錠」について、医師の処方箋なしで薬局で購入できる市販化を了承した。薬剤師による対面販売が必要な「要指導医薬品」に指定され、厚労相が承認する見通し。体制整備などを経て、市販薬として販売されるのは約半年後になる見込みだ。 避妊の失敗や性暴力など望まない妊娠を防ぐ薬で、アフターピルとも呼ばれる。性交から72時間以内に服用した場合の妊娠 ...
毎日新聞出生数、上半期33万人 3.1%減、過去最少 人口動態統計
毎日新聞 8月30日 02:01
厚生労働省が29日公表した人口動態統計の速報値によると、2025年上半期(1〜6月)に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比3・1%減の33万9280人だった。比較可能なデータがある1969年以降、上半期として最少。速報値には外国人を含む。少子化に歯止めがかかっておらず、この傾向が続けば、通…
毎日新聞瀬戸際のイラン核合意 制裁復活手続き
毎日新聞 8月30日 02:01
イラン核合意の当事国である英国、フランス、ドイツが28日、国連安全保障理事会による対イラン制裁復活措置の発動を安保理に通知した。イランの核兵器開発への疑念がくすぶる中、「伝家の宝刀」を抜いた欧州と、国連制裁復活の危機に直面するイランの思惑を探った。 英仏独 「つなぎ役」から転換 「イランは長年にわたり、核合意の重大な違反を続けてきた」。ラミー英外相は28日、対イラン制裁復活手続きに着手した理由を改 ...
毎日新聞財務省概算要求過去最大 第一生命経済研究所主席エコノミスト・星野卓也氏/日本総研主席研究員・河村小百合氏
毎日新聞 8月30日 02:01
2026年度予算の一般会計の概算要求総額は、過去最大の122兆円台半ばとなった。今後の予算編成の課題を識者に聞いた。 物価高分加算、編成過程注視を 第一生命経済研究所主席エコノミスト・星野卓也氏 6月に閣議決定された「骨太の方針」で社会保障費について物価高による増加分を加算する方針が明記されるなどし、2026年度予算の概算要求から認めた。国はもっと早くこうした対応を取るべきだった。 これまでは物価 ...
毎日新聞弘中忠勝さん 80歳=元日興証券<現SMBC日興証券>専務、元日興コーディアルグループ副社長
毎日新聞 8月30日 02:01
毎日新聞JR東、粘りに沸く 逆転、逆転…譲らず熱戦 /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
第96回都市対抗野球大会第2日の29日、都第4代表のJR東日本は川崎市・東芝との初戦に臨んだ。3点を追う四回に菅田大介の本塁打と杉崎成の二塁打で逆転に成功。六回に3点を奪われたが、七回に菅田の適時打で再び逆転した。試合はその後も熱戦が続いた。【原奈摘、長谷山寧音】 逆転に次ぐ逆転の白熱したゲーム展開となり、緑に染まったJR東日本の応援スタンドを沸かせた。 先発はNTT東日本からの補強選手の堀誠。一 ...
毎日新聞バスケットボール トヨタアリーナを公開 アルバルク本拠地 観戦多様に /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
バスケットボール男子Bリーグのアルバルク東京(A東京)の本拠地となるトヨタアリーナ東京(江東区青海1)が28日、報道陣に公開された。 トヨタ自動車などトヨタグループ3社による民設民営のアリーナで、観客席は全席からコートが見やすい楕円(だえん)形。バスケットの試合で1万人を収容でき、コート中央には高精細の大型ビジョンが設置されている。飲食も楽しめるラウンジやテラス席、…
毎日新聞東京消費者物価 8月は2.5%上昇 食品が押し上げ
毎日新聞 8月30日 02:01
総務省が29日発表した8月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合指数が110・6となり、前年同月比2・5%上昇した。高止まりが続くコメなど食品の値上がりが指数を押し上げた。エネルギー価格が下落し、伸び率は7月の2・9%から鈍化し、3カ月連…
毎日新聞USスチール新電炉 米国内2基設置へ調整
毎日新聞 8月30日 02:01
日本製鉄が6月に買収した米鉄鋼大手USスチールが、電炉2基を米国内に新設する方向で調整に入った。年間の粗鋼生産能力は計300万トン規模を想定している。米国の高級鋼材の自給率は低く生産を拡大する。トランプ米政権が目指す製造業の国内回帰が追い風になるとみている。USスチール会長を務める日鉄の森高弘副会長が28日までに共同通信のインタビューで明かした。 森氏は「米国は電炉原料の鉄スクラップが潤沢で、電気 ...
毎日新聞赤沢氏次回訪米「事務協議後に」
毎日新聞 8月30日 02:01
赤沢亮正経済再生担当相は29日の閣議後の記者会見で、トランプ米政権による関税措置を巡る訪米予定を取りやめたことに関し「事務的な協議が整った後に閣僚間で協議することは残る。大統領令の発出までに、少なくともあと1回は訪米することになると考えている」と述べた。 日米両政府は、日米関税交渉の合意に基づく5…
毎日新聞日印結束、クアッドの鍵 首脳会談
毎日新聞 8月30日 02:01
29日の日印首脳会談で石破茂首相とインドのモディ首相は経済、安全保障をはじめとした幅広い分野での関係強化で合意した。日印の連携強化の背景には何があるのか。双方の思惑を探った。 ◆日 「西側」に引き込み狙う 日本は、首脳同士の相互訪問としては7年ぶりとなったモディ氏の訪日を機にシャトル外交を活発化させ、非同盟で「世界最大の民主主義国」を西側陣営に引きつけたい考えだ。両国はこれまで政府間の関係が先行し ...
毎日新聞ギャラリー /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
■吉田千鶴子―踊れ、謳(うた)へ、描け 戦後の熱き時代を生きた美術家 9月7日まで10〜20時(入館19時半まで)、三鷹市美術ギャラリー(東京都三鷹市・三鷹駅)。1940年代末に洋画家としてデビューし、50年代半ばからは版画家として活動した吉田千鶴子(1924〜2017年)。版画家・吉田穂高(1926〜95年)との結婚後、版画制作に携わり、色彩感覚に優れた完成度の高い抽象版画を数多く生み出した。女 ...
毎日新聞29日
毎日新聞 8月30日 02:01
(29日) 午前 9時29分 官邸。 40分 岩屋毅外相、北川克郎外務省欧州局長。 10時 5分 閣議。 15分 原子力関係閣僚会議。 35分 岡野正敬国家安全保障局長、阪田渉、河辺賢裕両官房副長官補、小林麻紀内閣広報官、森昌文首相補佐官、小野啓一駐インド大使、外務省の鯰博行外務審議官、宮本新吾南部アジア部長、石月英雄国際協力局長、緒方健太郎財務省国際局長、松尾剛彦経済産業審議官、寺田吉道国…
毎日新聞元島民の「終戦」/2 ソ連通訳 スパイ視され 択捉島民のため橋渡し尽力
毎日新聞 8月30日 02:01
待ち合わせした北海道帯広市内のコーヒーチェーン店で6月、元択捉(えとろふ)島民3世の遠藤あやさん(33)が話し始めた。「二度とこんなことがあってはいけないという気持ちで、戦争とか負の歴史を知ろうと思っていて」 出会ったのは北方領土から北海道に引き揚げた元島民らの乗船名簿の閲覧会。若い世代の参加者は珍しかった。改めて話を聞いた。 歴史に興味を持ったきっかけは、中学生の時に見た映画「ライフ・イズ・ビュ ...
毎日新聞レバノンPKO終了 来年末 1978年開始、米圧力受け
毎日新聞 8月30日 02:01
国連安全保障理事会は28日、レバノン南部で平和維持活動を展開している「国連レバノン暫定軍」(UNIFIL)の任期を2026年末に終えることを定めた決議案を全会一致で採択した。活動停止から1年以内の撤収を要請し、その後の治安責任をレバノン政府に委ねることを意図している。 UNIFILは1978年、イスラエルによるレバノン南部への侵攻を受けて衝突激化を抑えるために設立が決まった国連平和維持活動(PKO ...
毎日新聞FRBクック氏、米大統領を提訴 「理事解任」巡り
毎日新聞 8月30日 02:01
米連邦準備制度理事会(FRB)のクック理事は28日、自らを解任すると決めたトランプ米大統領を相手取り、首都ワシントンの裁判所に提訴した。解任は「違法かつ無効だ」と主張し、理事の職務を続けられるとの命令を出すよう裁判所に求めている。 クック氏は訴状で、「トランプ大統領による解任の企ては、前代未聞の違…
毎日新聞のどに詰まらせないように=主婦・伊藤弘恵・72
毎日新聞 8月30日 02:01
(福島県) のどに食べ物を詰まらせて亡くなった人の話をよく聞くようになりました。老人に多く、飲食物をのみ込む力が弱くなって起こるらしい。 私も3年前に食道炎にかかり、食べた物がのどにつかえて、なかなか下に落ちていかずに、苦しい思いをした。その後、通院するようになり、胃カメラを撮ってもらう際、私の食道は細す…
毎日新聞紙面、ウェブ 掲載写真買えます /東京
毎日新聞 8月30日 02:01
毎日新聞の紙面やニュースサイトに掲載された写真に、ご本人やご親族、関係者が写っている場合は、末尾の二次元コードから購入することができます。風景写真はどなたでも購入可能ですが、いずれも個人で鑑賞・保存する用途に限ります。毎日新聞社側でプリントし、約2週間〜1カ月でお手元にお届けします。オプションとして、イベント名▽日付▽場所――などの文字入れやラミネート加工、記事全体のプリントも可能で、記念用に好評 ...
毎日新聞ガザ市制圧作戦着手 イスラエル 人道危機悪化必至
毎日新聞 8月30日 02:01
イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザ地区北部ガザ市の制圧作戦に着手したと明らかにした。ロイター通信が報じた。ガザ市で人道支援物資を搬入しやすくするためにとっていた戦闘の一部停止措置も終了。国連が「飢饉(ききん)発生」を認定しているガザ市で戦闘が激化し、人道危機がさらに深まるのは必至だ。 報道によると、イスラエル軍はガザ市制圧に向けた予備的な作戦に着手した。攻撃の初期段階だとしており、今後攻撃 ...
毎日新聞原発地域の支援、30キロ圏に拡大へ 政府決定
毎日新聞 8月30日 02:01
政府は29日、原子力関係閣僚会議を開いた。「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」に基づき財政支援の対象とする自治体を原発の半径10キロ圏から30キロ圏に拡大する方針を決定した。石破茂首相は閣僚らに特措法の対象地域を拡大し、政府と東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発(新潟県)について「…
毎日新聞消費者金融のCMあふれていた頃=アルバイト・佐藤建・43
毎日新聞 8月30日 02:01
(東京都) 「地球寄ってく?」。そう聞いてピンときた人は40代以上ではないだろうか。1990年代のある時期、テレビでよく流れていた消費者金融のCMに登場する宇宙人のセリフである。CMは視聴者に覚えてもらうことが目的だと思うが、消費者金融のCMはそれが何の広告なのか曖昧なまま記憶に刷り込まれた。 よく考えると、電車の中づりを含め、借金…
毎日新聞年賀はがき発行、ピーク6分の1 前年比3割減
毎日新聞 8月30日 02:01
日本郵便は29日、2026年用のお年玉付き年賀はがきの当初発行枚数を前年比30・1%減の約7億5000万枚にすると発表した。減少は15年連続。記録が残る04年用以降ではピーク時の6分の1の規模に縮んだ。交流サイト(SNS)の普及や昨年の郵便料金の値上げで減少が止まらない。 当初発行枚数は、04年用が最多の44億…
毎日新聞国債利払い続く膨張 財務省概算要求過去最大
毎日新聞 8月30日 02:01
国の借金である国債の返済のための国債費が膨張している。2026年度予算の概算要求で財務省は過去最大となる32兆3865億円を見込んだ。 「驚いた。こんなに上がるなんて」。財務省の担当者が気にするのは足元の長期金利の上昇だ。27日には代表的な指標となる新発10年物国債の利回りが一時1・63%まで上昇(債券価格は下落)した。 金利上昇は、国債の利払い費を算定する際の「想定金利」に影響する。財務省は足元 ...
毎日新聞コメ「おおむね良好」 25年産作柄 供給不足解消か
毎日新聞 8月30日 02:01
農林水産省は29日、2025年産主食用米の全国の作柄概況(8月15日時点)を発表した。単位面積当たりの収量は前年比で「上回る」と「やや上回る」が13府県、「前年並み」が29都道府県と予測。生産状況はおおむね良好だと分析した。岩手と宮城、秋田の東北3県と千葉県は「やや下回る」だった。「下回る」はなか…
日本経済新聞(人事・素材・エネルギー)三菱ケミカル
日本経済新聞 8月30日 02:00
三菱ケミカル (10月1日)コンパウンド事業統合準備室長、アドバンストフィルムズ&ポリマーズビジネスグループ事業戦略本部長松尾弘樹 南アジア・東南アジアリージョナルヘッドクォーター長兼三菱ケミカルインディア社長(MMA&デリバティブズビジネスグループMM
日本経済新聞地域金融の役割拡大へ規制緩和 金融行政方針、信金などの監視強化も
日本経済新聞 8月30日 02:00
金融庁金融庁は29日、2025事務年度(25年7月〜26年6月)の金融行政方針を発表した。地域経済の活性化に向け地域金融機関の役割拡大を盛り込み、規制緩和や制度改正などを目指す。金融子会社を傘下にもつ通信会社などについて親会社との対話を図りグループを一体で監督を行う。 地域企業の成長促進のため、地域金融機関と他の金融事業者などの連携促進を図る。M&A(合併・買収)や事業承継における地域金融機関の役 ...
日本経済新聞春秋(8月30日)
日本経済新聞 8月30日 02:00
小学校5年生のときに、俳句を作りなさいという宿題が出た。当方の作品は手本をまねて平凡だったが、悪ガキの同級生が「北の湖輪島魁傑(かいけつ)貴ノ花」と季節感ゼロで当時の力士の名前を並べただけのものを提出し、こんなおもしろいものを作るとはと感服したのだった。 ▼最近、コントのダーリンハニーの吉川正洋さんが出した「詠み鉄 鉄道スタンプ帖(ちょう)」という本を買って50年前の興奮がよみがえった。「錦糸町. ...
日本経済新聞(人事・情報・通信)SWCC
日本経済新聞 8月30日 02:00
SWCC (9月1...
日本経済新聞(人事・住建・不動産)大和ハウスリフォーム
日本経済新聞 8月30日 02:00
大和ハウスリフォーム (8月31日)退任(取締役)田村哲哉...
日本経済新聞核燃料の中間貯蔵施設、山口県上関町は建設「可能」 中国電力が報告
日本経済新聞 8月30日 02:00
山口県上関町の西哲夫町長?に報告書を渡す中国電力の大瀬戸聡常務執行役員(29日、同町)中国電力は29日、関西電力とともに山口県上関町で建設を検討している使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡り、予定地での建設は技術的に「可能」との調査結果をまとめ同町に報告した。建設が実現すれば国内2カ所目となる見通し。中国電は今後、貯蔵容量や運営方法などを含む事業計画をまとめ、町が受け入れ是非を判断する。 中間貯蔵施設 ...
日本経済新聞(人事・住建・不動産)東急建設
日本経済新聞 8月30日 02:00
東急建設 (10月1日)技術研究所研究支援・推進、千葉一樹 土木事業本部技術統括部土...
デイリースポーツカブス・今永 アダメズに痛恨2被弾 7回3失点の粘投も勝ち運に恵まれず
デイリースポーツ 8月30日 02:00
「ジャイアンツ4−3カブス」(28日、サンフランシスコ) カブス・今永はジャイアンツの3番アダメズに痛恨の2本塁打を浴び、約1カ月ぶりの9勝目を手にできなかった。「1本目はもう少しやるべきことがあった。2本目は意図して投げた球ではあるので、相手が素晴らしかった」と振り返った。 変化球を効果的に使って7回3失点と粘投しただけに被弾が悔やまれる。8月は5試合全てで6回以上3失点以下と好投しているが、勝 ...
日本経済新聞(人事・生活・サービス)フィールズインターナショナル
日本経済新聞 8月30日 02:00
フィールズインターナショナル (9月1...
日本経済新聞ソニーG「調達先は再エネ100%に」 30年度、自社向け製品生産で要請
日本経済新聞 8月30日 02:00
ソニーグループは29日、主要取引先に対してソニーGの各企業に供給する製品の製造に使う電力を2030年度までに100%再生可能エネルギーにするよう働きかける方針を発表した。義務化はしないが、取引先の選定に一定の影響があるとみられる。トランプ米政権の誕生で脱炭素に逆風が吹くなか、温暖化ガス排出削減の歩みを止めない姿勢を示した。 同日発表した30年度までの環境対応に関する取り組み指針で明らかにした。日. ...
日本経済新聞(人事・生活・サービス)ワールド
日本経済新聞 8月30日 02:00
ワールド (9月1日)企業戦略室長、代表取締役兼社長執行役員鈴木信輝 同室...
日本経済新聞(人事・生活・サービス)JSH
日本経済新聞 8月30日 02:00
JSH (8月31日)...
日本経済新聞(人事・保険)アクサ生命保険
日本経済新聞 8月30日 02:00
アクサ生命保険 (9月1日、GMはジェネラルマネージャーの略)執行役員ファイナンシャルコントロール本部長(再保険)藤川貴史 再保険、数理モデリング・中川雄一郎 サービシングトライブリーダーGM、天目紘太 パ...
日本経済新聞(人事・保険)アクサ・ホールディングス・ジャパン
日本経済新聞 8月30日 02:00
アクサ・ホールディングス・ジャパン (9月1日)会長(取締役)ジョージ・スタンスフィールド...
日本経済新聞(人事・銀行)三菱UFJ銀行
日本経済新聞 8月30日 02:00
三菱UFJ銀行 (8月29日)法人デジタル戦略...
日本経済新聞(人事・銀行)SMBC信託銀行
日本経済新聞 8月30日 02:00
SMBC信託銀行 (9月1日)不...