検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,035件中171ページ目の検索結果(0.329秒) 2025-09-07から2025-09-21の記事を検索
FNN : フジテレビ夜中に母屋のトイレに行く途中でクマに遭遇…40代男性が体長約1.3mのクマに襲われて負傷 新潟・長岡市
FNN : フジテレビ 17日 19:45
9月15日未明、新潟県長岡市で40代男性がクマに襲われ、ケガをしました。 負傷したのは、長岡市上の原町に住む40代男性です。 男性は9月15日午前0時ごろ、長岡市上の原町の自宅敷地内の離れで寝ており、母屋のトイレに行く際に体長約1.3メートルのクマと遭遇し、襲われました。 男性は左脇腹を負傷したものの、軽傷だということです。 男性がクマに襲われた場所は住宅街で、近くに小・中学校もあることから警察と ...
山陽新聞選手がコース入念に確認 山陽新聞レディース杯ゴルフ 19日の開幕を前に公式練習
山陽新聞 17日 19:45
練習場でスイングを確認する出場選手=東児が丘マリンヒルズGC 19日に開幕する女子プロゴルフのステップアップツアー「山陽新聞レディースカップ」(日本女子プロゴルフ協会主催、山陽新聞社共催)の公式練習が17日、会場となる玉野市の東児が丘マリンヒルズGCで行われ、...
TBSテレビ「ゆめぴりか」待望の新米が店頭に並ぶも…価格は4800円超で大幅値上がり 「500円でも下がれば」新米以外との価格二極化進む
TBSテレビ 17日 19:44
実りの秋。スーパーでは北海道産の新米が並び始めていますが…。 〓橋智也記者 「こちらのお店では、新米とそれ以外のお米で価格の二極化が進んでいるといいます」 札幌市南区のコープさっぽろソシア店では、道産の新米「ゆめぴりか」を9月12日から販売。 17日の価格は、2024年の同じ時期より1000円ほど高い4800円あまりでした。 一方、2024年産のブレンド米は、約3500円と割安感があり、新米とブレ ...
東京新聞「戦争と性暴力」めぐり議論 平和を求め軍拡を許さない女たちの会がシンポジウム
東京新聞 17日 19:44
女性たちの市民団体「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(共同代表は田中優子法政大名誉教授・元総長)の第6回シンポジウムが9月15日、東京都千代田区の専修大神田キャンパスで開かれた。 会の立ち上げから3年、教育や戦争、ジェンダーなど幅広いテーマに取り組んできた活動の一環で、今回は「戦争と性暴力」を軸に議論が進んだ。(望月衣塑子) ◆慰安婦問題を教える現場で生徒からある質問が… 冒頭、共同代表の田中 ...
東海テレビ予想外れ「負けた腹いせに」ボートレース場を燃やすと投稿か 職員に不要な点検等させた疑いで40歳男を書類送検
東海テレビ 17日 19:44
ボートレースを外した腹いせにレース場を「燃やす」と投稿か。40歳の男が書類送検されました。 三重県警によりますと、山口県に住む40歳の男は今年5月、ボートレース津の問い合わせフォームに「今すぐレースやめないと燃やす」などと投稿し、職員に会場内の不要な点検などをさせた疑いが持たれています。 男は架空の名前やメールアドレスを使い、ほかにも「今から火をつける」といった内容の投稿を15分ほどの間に3回して ...
TBSテレビ蚊も“夏バテ"? 猛暑和らぎ10月も蚊に刺される恐れが… 「暑い時は葉の裏などに隠れていた」対策グッズにも変化
TBSテレビ 17日 19:43
ことしは暑すぎて飛んでいる「蚊」も少なく、刺された記憶がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、ピークはこれからなんです。 蚊の生息状況について年間を通じて調査している、名古屋市衛生研究所。こちらで調べたデータによると、気温との関連で8月がピークになる年と、逆に8月が少なくなる年にわかれるそうです。 (松本道弥アナウンサー) 「ことし、蚊の数が少なくないですか?」 (名古屋市衛生研 ...
池袋経済新聞東武鉄道で「COEDOビール列車」 東武東上線50000型を貸し切りに
池袋経済新聞 17日 19:43
昨年開催の様子(写真提供=東武鉄道) 0 東武鉄道(墨田区)が10月25日、イベント「COEDOビール列車」を開催する。 [広告] 東武東上線50000型臨時列車を貸し切りにし、車内でコエドブルワリー(埼玉県川)の「COEDOビール」をたる生で2種類提供する同イベントは昨年に次ぎ2回目。 車内では、川越市駅西口の醸造所併設レストラン「コエドブルワリー ザ レストラン」のシェフ考案の「ビール列車オリ ...
NHK福岡県 大気不安定 18日夕方にかけ土砂災害など注意・警戒
NHK 17日 19:42
前線の影響で九州北部地方では大気の状態が非常に不安定になっています。 気象台は、福岡県内では、18日夕方にかけて、土砂災害や、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に注意・警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと、朝鮮半島にある前線が18日にかけて九州北部地方に南下し、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、県内では大気の状態が非常に不安定になっています。 この影響で、福岡県では18日昼過ぎにかけて ...
中国新聞壮大な謎解きの旅へ出発 「ブルックリン博物館所蔵 特別展 ...
中国新聞 17日 19:42
「貴族の男性のレリーフ」(前1292〜前1075年ごろ)=ブルックリン博物館蔵、Photo:Brooklyn Museum (写真 全6枚) 「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」が20日、広島市中区の広島県立美術館で始まる。彫刻、棺(ひつぎ)、宝飾品、土器、そして人間や猫のミイラといった約150点の名品が、米ブルックリン博物館から集結。古代エジプト3千年の知られざる「日常」と「死後の世 ...
TBSテレビ流行期に入っているインフルエンザ 感染者は前週から減少も流行の目安は上回る 県は感染予防呼びかけ
TBSテレビ 17日 19:42
9月になり流行期に入った県内のインフルエンザ。今月14日までの1週間の感染者数は、1医療機関あたり1.22人で前の週より減少しましたが、流行の目安となる1人を上回っています。 保健所別の患者数は、長野市で減少したものの2.88人と最も多く、次いで上田が2.25人、北信が2.20人などとなっています。 また、長野市の小中学校それぞれ2校と、松本市の高校1校で、インフルエンザによる学級閉鎖が確認されて ...
日本テレビ【ふるさと納税 産地偽装問題】三木市長「辞職はない」市議会の特別委員会 議員からは三木市長の対応について厳しい意見相次ぐ【長野】
日本テレビ 17日 19:42
須坂市のふるさと納税返礼品の産地偽装問題を巡り、17日、市の再発防止策などを話し合う市議会の特別委員会が開かれました。出席した議員からは三木正夫市長の責任を問う厳しい意見が相次ぎました。 須坂市議 「現地調査をすぐしなかった、その責任者としての三木市長の責任が一番重い」 市議会の特別委員会は8月、提出された第三者委員会の報告を受けて行われたものです。 須坂市のふるさと納税を巡っては、今年3月に返礼 ...
山梨日日新聞義務教育学校の名称「笛川学園」 山梨市方針
山梨日日新聞 17日 19:42
富士山経済新聞富士急ハイランドで「合コンイベント」 夜の遊園地を貸し切りに
富士山経済新聞 17日 19:42
富士急ハイランド 0 「夜の遊園地貸切り大合コン 富士急ナイト」が11月29日、富士急ハイランド(富士吉田市)で開催される。 [広告] 18歳以上の男女を対象に、ライトアップした閉園後の富士急ハイランドを貸し切りにして行う同イベント。「夜の遊園地貸切り大合コン」などを開催するエンターテインメント会社「バームクーヘン」(富山県)と共同で企画した。 当日は、「FUJIYAMA」「高飛車」「ZOKKON ...
山陽新聞「ピタゴラ」装置 最優秀賞 あいあい保育園年長組(瀬戸内)
山陽新聞 17日 19:41
岡田さん制作のからくり装置に見入る子どもたち 子ども向けテレビ番組「ピタゴラスイッチ」で人気のからくり装置を市民らが手作りし、出来栄えを競うコンテストがゆめトピア長船(瀬戸内市長船町土師)であり、最優秀賞はキッズ部門が広島市立向洋新町小1年末廣...
NHK東北地方18日明け方にかけ大雨の見込み 土砂災害などに警戒
NHK 17日 19:41
東北地方では、前線などの影響で大雨となるところがある見込みで、気象台は18日明け方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。 仙台管区気象台によりますと、前線が18日にかけて東日本に南下し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、東北地方は大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。 このため、雷を伴って激しい雨が降るところがある見込みで、1時間に降る雨 ...
NHK青森空港 航空自衛隊の戦闘機2機が緊急着陸 原因は確認中
NHK 17日 19:41
17日午後、航空自衛隊三沢基地に所属するF35戦闘機2機が青森市の青森空港に緊急着陸しました。 けが人はいませんでしたが、滑走路が一時閉鎖され、空港を発着する2便に最大で20分の遅れが出ました。 航空自衛隊三沢基地によりますと17日午後1時前、三沢基地に所属するF35戦闘機2機が青森空港に緊急着陸しました。 戦闘機にはパイロットが1人ずつ乗っていましたがいずれもけがはありませんでした。 県によりま ...
中日新聞ドイツ、少女像を10月撤去命令 制裁金警告、韓国系市民団体に
中日新聞 17日 19:41
【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリン市ミッテ区は、従軍慰安婦の被害を象徴する少女像を10月7日までに区の公有地から撤去するよう韓国系市民団体「コリア協議会」に命じた。従わない場合は3千ユーロ(約50万円)の制裁金を科すと警告した。区が17日、共同通信の取材に明らかにした。 少女像を巡っては、ミッテ区が代替地として約100メートル離れた私有地への移設を提案したが、コリア協議会は「性的な暴力の象徴であ ...
NHK徳島県に竜巻注意情報(19:13)
NHK 17日 19:40
気象庁は午後7時13分、徳島県全域に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
産経新聞歯ブラシ素材でのれん、レクサスに採用のステンレス加工技術‥ 大阪の町工場が万博で技術紹介
産経新聞 17日 19:40
歯ブラシの素材でつくったのれん(左)をくぐったり、歯ブラシの知識を学んだりする来場者ら=大阪市此花区(西川博明撮影)大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで関西の企業が週替わりで自慢の製品を出展するリボーンチャレンジのブースで、大阪府八尾市は、地元の中小企業13社を紹介するイベント「とにかく触る万博」を始めた。生産量日本一を誇る同市の歯ブラシの素材でつくった大きなのれんをくぐってもらうなど、ユニ ...
北國新聞石川で最も危ない交差点は「金沢・元車」 次いで金沢・有松、野々市・御経塚
北國新聞 17日 19:40
日本損害保険協会は、ホームページで公開している「全国交通事故多発交差点マップ」を2024年の最新版に更新した。都道府県別で人身事故が多い交差点を掲載しており、石川県では金沢市長町3丁目の元車交差点が7件で最多となった。 朝夕や休日の交通量が多く、右左折時の安全確認の不徹底が原因の事故が多かったという。 県内では、金沢市弥生2丁目の有松交差点、野々市市の御経塚1丁目の御経塚交差点が5件で続いた。 マ ...
日本テレビ「ボールをボロボロになるまで使って夢はプロサッカー選手」小学校にサッカーボール贈る 卒業生のJリーガーが後輩たちにエール【長野・千曲市】
日本テレビ 17日 19:40
千曲市の小学校に卒業生のJリーガーが訪れ、後輩たちに向けて「夢を持つことの大切さ」を伝えました。 サッカーボールを受け取ったのは千曲市の埴生小学校の児童たち。卒業生でサッカーJ3、AC長野パルセイロに所属する山中麗央選手が訪れ、後輩たちにエールを送りました。 山中選手 「夢や目標を見つけて充実した日々を送ってほしいと思います」 この取り組みは生命保険会社「明治安田」などが企画したもので「Jリーグ」 ...
中国新聞明治安田、山口県東部の22団体に寄付
中国新聞 17日 19:39
川腰支社長(手前右)から目録を受け取る団体代表者 明治安田生命保険徳山支社(山口県周南市)は17日、「私の地元応援募金」の目録贈呈式を支社で開いた。周南市や光市など県東部の22団体に寄付し、地域の健康づくりや子育て、福祉などの活動に役立ててもらう。
TBSテレビ「焼いても分解されない」ヒスタミン食中毒に注意 富山市 学校給食でのフクラギ(ブリの幼魚)提供中止を決定…南砺市の給食で105人の食中毒受け
TBSテレビ 17日 19:39
ブリの幼魚・フクラギにより発生した富山県南砺市の給食での集団食中毒。富山市では、学校給食でのフクラギの提供を17日以降中止することがわかりました。原因となったのは、ブリやイワシなどの赤身魚で発生するヒスタミンです。特徴は「焼いても分解されない」。県の担当者は、ヒスタミンの発生を防ぐため赤身魚は5℃以下で管理するよう呼びかけます。 富山市教育委員会は、市内の幼稚園や小中学校の給食で予定されていた「フ ...
日本テレビ青森空港に緊急着陸した自衛隊のF35戦闘機 原因不明で帰投の目処立たず 去年6月以来
日本テレビ 17日 19:39
きょう午後、自衛隊の戦闘機が青森空港に緊急着陸しました。 滑走路が一時閉鎖され、民間機にも影響が出ました。 県によりますときょう午後0時44分、航空自衛隊三沢基地所属のステルス戦闘機「F-35A」1機が青森空港に緊急着陸し、15分後にもう1機が緊急着陸しました。 戦闘機にはそれぞれパイロット1人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。 空港の滑走路は12分間一時閉鎖され、民間機2便の離着陸に最 ...
NHKJR西日本社長 「小浜・京都ルート」支持する考え示す
NHK 17日 19:39
JR西日本の倉坂昇治社長は17日の定例会見で、北陸新幹線の新大阪への延伸計画について「お客様の利便性を考えると今の京都駅付近を通ることが望ましい」と述べ、福井県小浜市から京都へ南下する「小浜・京都ルート」を支持する考えを示しました。 東京駅と福井県の敦賀駅を結ぶ北陸新幹線は、新大阪への延伸計画で、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通って京都に南下する「小浜・京都ルート」を選定しましたが、地元 ...
NHK羽咋市議会 福祉避難所の運営費用の不正受給疑いで質問相次ぐ
NHK 17日 19:39
能登半島地震のあと、羽咋市に開設された福祉避難所の運営費用を不正に受給していた疑いがあるとして、市が社会福祉法人の前理事長を詐欺の疑いで刑事告訴したことについて、17日、羽咋市議会の一般質問では議員から対応を求める質問が相次ぎました。 羽咋市は、16日、能登半島地震のあと、開設された福祉避難所の運営費用を不正に受給していた疑いがあるとして、輪島市の社会福祉法人「弘和会」の前理事長を詐欺の疑いで刑事 ...
中国新聞下着4点盗んだ容疑で34歳会社員を逮捕、防府署
中国新聞 17日 19:39
山口県警防府署は17日、防府市の会社員の男(34)を窃盗の疑いで逮捕した。逮捕容疑は8月31日午前5時15分ごろ、同市内のコインランドリーで、同市の会社員男性(35)の家族の女性用下着4点(1300円相当)を盗んだ疑い。 この記事のキーワード 防府署
日本テレビ悲惨な交通事故を起こさせない!園児がステッカー貼り付けた配達車両が出発!秋の全国交通安全運動は今月21日から 青森県青森市
日本テレビ 17日 19:38
悲惨な交通事故を起こさせないため、青森中央郵便局では交通安全を呼びかける配達車両の出発式が行われました。 式では、あおもりみなみこども園の園児たちが、安全運転を呼びかけるステッカーを車両やバイクに貼りつけていました。 今月21日から始まる秋の全国交通安全運動は、飲酒運転の根絶などを重点に呼びかけが行われます。 最終更新日:2025年9月17日 19:38
日本テレビ飲酒後に鶴田町から青森市まで 酒気帯び赤信号無視で2人死傷事故を起こした男を危険運転致死傷などの罪で起訴 時速56キロから59キロで交差点に進入か
日本テレビ 17日 19:38
ことし4月、青森市の国道交差点で酒気帯び状態で赤信号を無視し、2人を死傷させた事故を起こしたとして逮捕された男が起訴されました。 男は飲酒後に鶴田町から運転していたことが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。 起訴されたのは、鶴田町鶴田の無職長内良被告24歳です。 長内被告は、ことし4月青森市野内の国道4号交差点で酒気帯び状態で乗用車を運転し、赤信号を無視してトラックとぶつかり2人を死傷させた ...
日本テレビ青森県内で飲酒運転による検挙件数が増加 最も多かった理由は「事故を起こさなければいいと思った」
日本テレビ 17日 19:38
青森県警察本部のまとめによりますと、ことし7月1日から8月末の取締り強化期間に飲酒運転で検挙された数は120件にのぼっています。 去年よりも45件多く、おととしよりも75件増加しています。 飲酒運転した理由について、その他以外では「事故を起こさなければいいと思った」が20パーセントと最も多く、「代行料金の節約」「捕まらないと思った」が主な理由でした。 また違反車両は自動車が74パーセント、自転車が ...
日本テレビ在福岡アメリカ領事館の新トップ ヴァーサ・パーキンス首席領事「両国に利益をもたらす革新を推進」
日本テレビ 17日 19:38
九州・山口を管轄する在福岡アメリカ領事館に新しいトップが着任し、抱負を語りました。 ことし7月付で、在福岡アメリカ領事館の首席領事に就任したのは、ヴァーサ・パーキンスさん(41)です。 パーキンス首席領事は、2008年に経済分野専門官として国務省に入り、これまでバングラデシュやオランダなどで勤務してきました。 17日の会見では、九州・山口の経済と商業を強化していきたいと抱負を述べました。 ■在福岡 ...
NHKJR土讃線 一部区間で運転見合わせ 大雨の影響
NHK 17日 19:38
JR土讃線は、大雨の影響で雨量が規制値を超えたため、徳島県の大歩危駅と高知県の土佐山田駅の間の上下線で午後6時24分から運転を見合わせています。
NHK徳島県内で約2600戸が停電
NHK 17日 19:38
四国電力送配電によりますと、17日午後7時20分の時点で、徳島県内では、▽徳島市でおよそ1300戸、▽上板町でおよそ500戸、▽三好市でおよそ300戸、▽東みよし町でおよそ300戸、それに、▽美馬市でおよそ200戸のあわせておよそ2600戸が停電しているということです。 今のところ復旧のめどは立っていないということで、四国電力送配電は復旧作業を進めるとともに原因を調べています。
NHK福岡放送のバラエティー番組 BPO審理入り
NHK 17日 19:38
民放の福岡放送がいわゆるゴミ屋敷を掃除するとして放送したバラエティー番組について、BPO=「放送倫理・番組向上機構」の放送人権委員会は、住んでいる人に対する人権侵害などがなかったか、審理を行うことを決めました。 福岡放送がことし4月に放送したバラエティー番組「ナンデモ特命係発見らくちゃく!」では、「命の危機…ゴミ屋敷大掃除!」と題して、視聴者からの依頼を受けて高齢の親族の家を掃除する様子を取り上げ ...
NHK大川「関家具」 米投資ファンドに株式の過半数を売却へ
NHK 17日 19:38
大川市にある家具の大手卸売会社、「関家具」は製品開発の強化や店舗の拡充などを図るため、アメリカの投資ファンドとパートナーシップを締結し、近く会社の株式の過半数をファンドに売却すると発表しました。 発表によりますと、関家具とアメリカの投資ファンド、「Lキャタルトン」は、ファンドが関家具の株式の過半数を買収することで合意したということです。 両社によりますと、買収金額は数十億円規模に上る見通しです。 ...
FNN : フジテレビ【山形】ブルガリア世界大会の決勝で惜しくも敗れ銀メダル…4階級制覇のアームレスラー植松政憲さん
FNN : フジテレビ 17日 19:38
以前この番組でお伝えしたアームレスラー・植松政憲さんの世界大会の結果が入ってきた。 2025年6月、全日本アームレスリング大会のレフトハンド80キロ級で優勝し、4階級制覇を成し遂げた山形市のアームレスラー植松政憲さん。 植松さんは15日にブルガリアで開催された世界大会で、階級をさらに上げてマスターズの90キロ級に出場した。 試合には各国の代表選手17人が出場し、2敗したところで敗退する方式のトーナ ...
北海道新聞秋の高校野球・旭川支部予選 18日開幕
北海道新聞 17日 19:37
来春の選抜高校野球大会につながる第78回秋季北海道高校野球大会(北海道高野連など主催)旭川支部予選が18日、旭川市のスタルヒン球場で開幕する。 ...
日本テレビ青森・八戸市内の下水道管397メートルで『速やかな対策が必要』 八潮市の道路陥没受けた国の特別調査で判明 全国71の自治体が判定
日本テレビ 17日 19:37
国土交通省はことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没を受けて行った、下水道管の特別調査の結果を公表しました。 県内では八戸市内1か所で、速やかな対策が必要と判断されました。 1年以内の速やかな対策が必要とされたのは、八戸市鍛冶町などを通る下水道管の一部区間です。 調査結果によりますと、「緊急度1」と判定された下水道管は397メートルの区間で、幅2ミリ未満のひびと5か所でわずかな水漏れが確認され、 ...
日本テレビ米トレーサビリティ法違反事件で青森県内初の立件 十和田市の米穀販売業者と社長たちを書類送検
日本テレビ 17日 19:37
コメの取引記録を保存しなかった疑いで、十和田市の販売業者や社長が書類送検されました。 県などに「コメを不正に流通させている業者いる」と匿名の通報があり、発覚しました。 流通ルートを特定する目的で、取引の年月日や搬出入場所を3年間保存することが義務づけられている米トレーサビリティ法。 この法律に違反したとして書類送検されたのは、十和田市の米穀販売業者と58歳の男性社長、それに集荷を業務とする自営業の ...
日本テレビランボルギーニが炎上「走行中に焦げくさい臭い」 愛知・豊山町
日本テレビ 17日 19:37
17日午後、愛知県豊山町の県道で車両火災が発生しました。燃えたのは高級外車ランボルギーニです。 17日午後1時すぎ、豊山町の県道で「車両から火が出ている」などと119番通報がありました。 燃えていたのは、イタリアの高級車ランボルギーニ。所有者によりますと、7年ほど前に1200万円で中古で購入し、この1年以内に車検を通していました。 走行中に焦げ臭いにおいがして煙が出たため修理業者を呼び、待っている ...
NHKJR土讃線 一部区間で運転見合わせ
NHK 17日 19:37
JR土讃線は、高知県香美市にある繁藤駅の雨量計が規制値を超えたため、▽普通列車が徳島県三好市の大歩危駅と高知県香美市の土佐山田駅の間で、▽特急列車が徳島県三好市の阿波池田駅と高知駅の間で、それぞれ上下線が午後6時半ごろから運転を見合わせています。
北海道新聞北海道内の秋サケ漁 前年比29%増56万匹 出足好調もなお低水準
北海道新聞 17日 19:37
今季の北海道内の秋サケの漁獲量(10日時点)は56万4160匹で、前年同期比29.2%増となっている。昨年より出足は好調だが、10年前の同じ時期より8割以上少ない水準。漁獲量の急回復は望めないのが実情だ。...
熊本日日新聞【独自】軽自動車税、還付不可の自治体も 熊本・記録的大雨 自動車税は可、被災者救済に差
熊本日日新聞 17日 19:36
8月の記録的大雨の被災者に対する救済措置で、自動車の所有者に課せられる税の減免が、車種や住んでいる自治体によって差があることが17日、熊本日日新聞の取材で分かった。普通自動車の所有者に対しては、熊本県が還付する方針だが、軽自動車の場合、県...
TBSテレビ「業者に忖度したことはない」【ふるさと納税返礼品の産地偽装問題】三木須坂市長 第三者委が「通常以上」と指摘した市と業者の関係性をめぐり
TBSテレビ 17日 19:36
須坂市のふるさと納税返礼品の産地偽装を巡り、第三者委員会が「通常以上」と指摘した業者と市との関係性。三木市長は問題を把握した後も直ちに調査を行わなかった自身の判断には影響していないとの考えを示しました。 第3者委の会見 この問題を巡っては先月、第三者委員会が報告書をまとめ返礼品を扱う業者が費用を負担して市の担当職員と会食をしたり、業者が市に寄付をしたりするなど「通常以上の関係性」が背景にあったと指 ...
TBSテレビ【台風】ダブル台風発生へ"台風のたまご"が2つ日本の南に 最大瞬間風速30メートル以上…このあとの進路と勢力を詳しくデータで見る 気象庁発表
TBSテレビ 17日 19:36
熱帯低気圧 a 2025年09月17日16時05分発表 17日15時の実況 種別 熱帯低気圧 大きさ - 強さ - 存在地域 ルソン島 中心位置 北緯17度25分 (17.4度) 東経121度10分 (121.2度) 進行方向、速さ 北北西 15 km/h (9 kt) 中心気圧 1006 hPa 中心付近の最大風速 15 m/s (30 kt) 最大瞬間風速 23 m/s (45 kt) 18日 ...
河北新報三沢基地のF35戦闘機2機が青森空港に緊急着陸 滑走路を一時封鎖
河北新報 17日 19:36
17日午後0時45分ごろ、航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)所属のF35A戦闘機の2機が青森空港(青森市)に相次いで緊急着陸した。…
京都新聞大阪府警名乗る男らが「捜査で資金管理」と670万円詐取 58歳無職女性が被害
京都新聞 17日 19:35
滋賀県警東近江署 滋賀県警東近江署は17日、滋賀県愛荘町の無職女性(58)が警察官をかたる男らから現金約670万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 同署によると、8月26日、女性の携帯電話に大阪府警の警察官を名乗る男らから「あなたの名義で携帯電話が購入され、関係者として逮捕状が出ている」などと言われた。その後、検察官をかたる男と電話やLINE(ライン)でやりとりする中で ...
中国新聞共産党、山口市長選の候補者擁立を断念
中国新聞 17日 19:35
共産党山口県中部地区委員会は17日、山口市長選(10月19日告示、26日投開票)への候補者の擁立を断念したと発表した。現在、立候補を表明しているのは現職の伊藤和貴氏(67)=自民推薦=だけで、無投票の可能性が強まっている。
日本テレビ選手宣誓は弘前工業高校の工藤璃久キャプテン!全国出場をかけた高校サッカー選手権青森県大会の組み合わせが決定!来月17日開幕
日本テレビ 17日 19:35
来月17日から始まる全国高校サッカー選手権です。 県大会の組み合わせが決まりました。 県大会には県高校総体ベスト8と1次予選を勝ち抜いたチーム合わせて24チームが出場します。 各ブロックの組み合わせです。 県高校総体で青森山田に勝利して優勝。県内公式戦の連勝記録を418で止めた八戸学院野辺地西は23日の準々決勝から登場します。 ★八戸学院野辺地西高校 藤田律キャプテン 「インターハイ全国大会出場に ...
日本テレビ【多才】ラッパーで怪談師でラジオパーソナリティーの精神科医『Dr.マキダシ』 RHYMESTERに導かれ生きにくさを感じている人たちの心の声に耳を傾ける
日本テレビ 17日 19:35
特集は、青森市出身の精神科医でラッパーのDr.マキダシさん。 その多才さでいま活動の場がどんどん広がっています。 彼の持つ「4つの顔」と、その根幹にあるものとは? 「『これもしかして入院患者さんじゃないかな』そんなことを思いながらちょっとずつ三方からキュルキュル キュルキュル キュルキュルって近づいてくるんですよ」 先月、青森市の書店で行われた怪談会。 怪談を披露するのは青森市出身のDr.マキダシ ...
北海道新聞苫小牧・厚真拠点の社会人サッカー「ASC北海道」初の全国へ 目標はJFL昇格 CFで寄付募る
北海道新聞 17日 19:35
苫小牧市と厚真町を拠点に活動する社会人サッカーチーム「ASC北海道」が、10月に青森県内で開かれる全国社会人サッカー選手権大会に初めて出場する。メンバーは、会社員や銀行員、教員など多様で、平日の練習は、退勤後の午後7時から行う。チームは現在、移動費をまかなうためにクラウドファンディング(CF)で寄付を募っている。...
ABC : 朝日放送【速報】徳島県で約2600軒の停電
ABC : 朝日放送 17日 19:35
四国電力によりますと17日午後7時半現在、徳島県の徳島市で約1300軒、美馬市で約200軒などあわせて約2600軒の停電が発生しています。 原因は調査中だということです。
UHB : 北海道文化放送「200勝してほしい。やっぱりマー君」田中将大投手“日米通算200勝"に王手かけ地元・苫小牧市で注目集める―応援ライブ開かれるなど大記録達成に期待の声援〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 17日 19:35
「200勝してほしい。やっぱりマー君です」
熊本日日新聞【とぴっく・大津町】おおづオータムフェスタ
熊本日日新聞 17日 19:34
名古屋テレビ西日本最大の拠点、名古屋に誕生した 「アマゾンの心臓部」に潜入 当日配送エリアが拡大
名古屋テレビ 17日 19:34
ネットで注文した商品をなぜ即日、配送できるのか。名古屋にできた巨大物流倉庫を取材しました。 「ここがアマゾンの新たな物流拠点。かなり大きな建物」(西尾菜々美アナウンサー) 名古屋市港区で8月上旬から稼働しているアマゾンの“最先端の自動化物流拠点"。 さっそく潜入してみると… 「アームのついたロボットが、商品の在庫が入った箱を次々とコンベアに載せていきます」(西尾アナ) 4階建ての巨大な建物の中には ...
北海道新聞市立稚内病院、発行料引き上げ 11月から1100〜2200円 市が条例改正案提出
北海道新聞 17日 19:34
【稚内】市は市立稚内病院の診断書・証明書の発行料について、11月から上限を1100〜2200円引き上げる方針だ。開会中の定例市議会に関連の条例改正案を提出した。病院経営の苦境が続くなか、物価も上昇していることが背景にある。...
大分合同新聞真玉郵便局の局長が顧客の貯金など1657万円横領 「借金返済に充てた」懲戒解雇し刑事告訴
大分合同新聞 17日 19:33
日本郵便九州支社は17日、豊後高田市中真玉の真玉郵便局に勤務していた40代男性局長が、顧客の郵便貯金や局の資金計1657万円を横領していたと発表した。社内調査に対して事実を認め、「借金の返済に充てた」と述べたという。...
中日新聞高裁で初の証人尋問へ 旧統一教会、解散命令審理
中日新聞 17日 19:33
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令請求を巡る非公開の裁判手続きが17日、東京高裁であり、10月に現役信者らの証人尋問が実施されることが決まった。関係者が取材に明らかにした。高裁での証人尋問は初めて。 関係者によると、尋問が決まったのは教団職員と現役信者の2人で、解散命令請求に関連し、信者らが差別などの被害を受けている実態を訴えるという。教団側は11月、最終的な主張をまとめた書面を提出する ...
産経新聞外国人利用多く騒音やごみ出しトラブル続発…特区民泊、大阪市が新規受け付け停止も視野
産経新聞 17日 19:33
特区民泊を巡る規制のあり方を議論する大阪市のプロジェクトチーム会議=7月、市役所国家戦略特別区域法に基づく特区民泊制度を巡り、大阪市が新規申請受け付けの停止を検討していることが17日、分かった。横山英幸市長が記者団に明らかにした。市は、今月30日に開くプロジェクトチーム(PT)で方向性を決定する。 大阪市では、全国の特区民泊施設の94%に相当する約6700件を認定。特区民泊は外国人の利用が多い中で ...
NHK京都府北部に竜巻注意情報(午後8時30分まで有効)
NHK 17日 19:33
気象庁は17日午後7時23分、京都府北部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。 (17日午後8時30分まで有効)
十勝毎日新聞カルビーポテトカップサッカーin帯広北高(8月23、24、30日・帯北高人工芝サッカー場)
十勝毎日新聞 17日 19:33
※リーグ戦で同成績の順位は大会規定による ◇女子の部 ▽リーグ戦 (1)北照高(小樽)勝点9(3勝) (2)十勝FSリトルガールズU−15 3(1勝2敗) (3)...
STV : 札幌テレビ太陽光パネル設置に「市長の許可」必要に…工事の中止は求められず 開発どこまで規制できるか 釧路市
STV : 札幌テレビ 17日 19:32
北海道釧路市で、太陽光発電の開発を市長の許可制とする条例案が可決されました。 釧路湿原周辺で乱立するメガソーラーに対し、事実上規制を強める形ですが、どれほどの効果が期待できるのでしょうか。 (市議会)「議案第93号、釧路市自然と太陽光発電施設の調和に関する条例を採決します。原案の通り可決しました」 さきほど釧路市議会で、太陽光発電の設置に関わる条例案が全会一致で可決されました。 これまでと大きく変 ...
中国新聞リトアニア経済団体の訪日団、福山で交流 企業面談会も
中国新聞 17日 19:32
福山商議所との懇談会であいさつするカウナス商議所のダルゲヴィチュス会頭(左から4人目) リトアニアの経済団体の訪日団が17日、広島県福山市の福山商工会議所を訪れた。関係づくりを進めている福山商議所は訪問団を派遣してきたが、受け入れるのは初めて。両国の企業による面談会もあり、経済交流が本格化し始めた。
FNN : フジテレビ【高知】相次ぐ教員の不祥事に県教育長『痛恨の極み』 テーマ別動画8本作成で不祥事防止へ
FNN : フジテレビ 17日 19:32
無くならない教師の不祥事を受けて高知県の今城教育長は学校への聞き取りや研修動画の作成など、あらたな再発防止対策を明らかにしました。 今城純子 県教育長: 「教職員の不祥事が続発する中、服務規律の徹底を図っていたにも関わらず再び県民の皆様の信頼を揺るがす事態が起きたことは痛恨の極みです。改めて深くお詫びを申し上げます」 県の今城教育長は9月10日、馬路中学校の臨時講師の男が不同意性交等の疑いで逮捕さ ...
中日新聞石破首相、閉幕間近の万博視察 新興企業で一極集中是正を
中日新聞 17日 19:31
石破茂首相は17日、閉幕まで1カ月を切った大阪市の大阪・関西万博会場を視察した。スタートアップ(新興企業)の支援イベントに出席し「新興企業の6割は東京以外で事業を始め、発展させている。東京一極集中を変え、地方に幸せをもたらしてほしい」と呼びかけた。大阪府の吉村洋文知事とも意見交換した。 イベントは「Global Startup EXPO 2025」。バイオテクノロジーや創薬など、事業化できれば社会 ...
日本テレビ「青森サーモン」専門店が横浜にオープン!深浦町から毎日直送するメニューを実際に食べてみた
日本テレビ 17日 19:31
青森が誇る食材が首都圏で注目を集めています。 深浦町から毎日直送される「青森サーモン」を堪能できる専門店が横浜にオープンしました。 神奈川県新横浜駅から徒歩5分。 今月8日にオープンしたのは青森サーモン専門店「水産酒場サーモン部」です。 連日ランチタイムは満席となる人気ぶりです。 ★長澤瑠璃子記者 「なんと60種類ほどメニューがある中で、9割がサーモン料理になっています」 扱っているのは、毎日直送 ...
NHK名護市で1964年の東京五輪を記念する駅伝大会
NHK 17日 19:31
東京オリンピックの聖火リレーが行われたことを記念する、伝統の駅伝大会が名護市で開かれ、当時のリレーのコースを舞台に中学生たちがたすきをつなぎました。 「久志駅伝大会」は、1964年の東京オリンピックの際に、名護市で聖火リレーが行われたことを記念して毎年開かれています。 開会式では、名護中学校の玉里海悠さんが「戦後80年という節目の年に、たすきをつないで走れることに感謝し、最後まで全力で走り抜くこと ...
デーリー東北新聞青果、数量金額ともにほぼ前年並み 八戸市中央卸売市場、8月市況概要
デーリー東北新聞 17日 19:31
八戸市中央卸売市場が17日に発表した8月の市況概要によると、青果部門の取扱数量は8206トン(前年同月比0・8%減)、取扱金額は20億7617万円(0・4%増)で、ほぼ前年同月並みだった。 野菜は7176トン(0・5%増)、16億9246万.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ「教えるので一緒にやりませんか」60代男性が投資を持ちかけられ約770万円だまし取られる 愛媛・今治市
TBSテレビ 17日 19:31
愛媛県今治市の60代男性が、SNSで知り合った女性から、投資を持ちかけられ、770万円相当の暗号資産をだまし取られる、詐欺被害がありました。 警察によりますと、今年8月初旬、男性は、SNSで知り合った日本人女性の名前を名乗るアカウントから、「私の叔父が投資家なので確実に儲けることが出来る」「やり方を教えるので、一緒にやりませんか」と誘われ、これを信用したということです。 その後、指示を受け“暗号資 ...
TBSテレビ小学生の息子を足蹴りか 44歳の男を逮捕 医療機関→児相→警察【長崎】
TBSテレビ 17日 19:31
長崎県佐世保市にある自宅で、小学生の息子を蹴って全治約2週間のけがをさせたとして17日、会社員の男(44)が傷害の疑いで逮捕されました。 警察によりますと男は、今月6日の午後6時頃、自宅にいた10代の小学生の息子を数回足で蹴って、腕や胸背部に全治約2週間の打撲をさせた疑いがもたれています。 今月8日に息子が医療機関を受診し、翌9日に児童相談所を通して警察に「小学生が父親から傷害被害にあった疑いがあ ...
FNN : フジテレビ【広島】大気不安定で「雨柱」出現&9月観測史上最大雨量 9/18(木)も広く雨…秋雨前線の影響
FNN : フジテレビ 17日 19:31
9/17(水)は蒸し暑さとともに、変わりやすい不安定な天気でした。中でも、湿った空気の流れこみと、日差しによる気温上昇の影響で午後からは大気の状態が特に不安定となりました。東広島市志和では、1時間あたりの雨量が最大49.5ミリ(?午後5時)にのぼり、9月の観測史上最大となりました。また広島市内では、局地的な大雨に伴う「雨柱」が出現しました。 9/18(木)にかけては、日本海から南下する秋雨前線が県 ...
愛媛新聞窃盗未遂と住居侵入の疑い 今治署が愛知の男逮捕
愛媛新聞 17日 19:30
まいどなニュースメタバースが拓く未来の教育 大人と子どもが描く「体験型」の学びとは?
まいどなニュース 17日 19:30
「Metaverse Japan Summit 2025」のロゴ 未来の教育は、どう変わっていくのか? そのヒントを探るべく、最先端のXR技術やAIの活用について討論する「Metaverse Japan Summit 2025@Osaka」が9月4日になんばパークス・eスタジアムなんば本店で開催された。 中でも注目を集めたのは、教育現場にメタバースをどのように活かすかを探るセッション「メタバース× ...
大分合同新聞日米共同訓練、日出生台演習場で実動訓練の開始式
大分合同新聞 17日 19:30
日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」は17日、陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場で実動訓練の開始式があった。...
神戸新聞西神戸医療センターで医療ミス 医師が卵管摘出手術で誤って卵巣も取り除く
神戸新聞 17日 19:30
神戸新聞NEXT
南日本新聞8月大雨や台風12号で自家用車が被災した方へ――鹿児島相互信用金庫が特別金利
南日本新聞 17日 19:30
〈資料写真〉水没して動けなくなった車を運ぶ整備工場のスタッフ=8月23日、南さつま市加世田 詳しく 鹿児島相互信用金庫(鹿児島市)は、8月6日からの大雨や台風12号の被害を受けた人を対象に、車の購入や車検、修理、車庫設置に使える融資「カーライフプラン」の金利を優遇する。 自家用車が被災したことが分かる資料の提出が必要。限度額は1000万円、期間は6カ月〜10年。融資利率は1.40%、固定金利で保証 ...
下野新聞「厚底日光下駄」に審査員奨励賞 地産地匠アワード 「和の厚底」新たな選択肢に
下野新聞 17日 19:30
拡大する 「地産地匠アワード2025」で審査員奨励賞を受賞した厚底日光下駄「ATSUZOKO」 県内の伝統工芸事業者にデザイナーを派遣し、新商品の開発を後押しする県の事業で生まれた「厚底日光下駄(げた)(ATSUZOKO)」が16日までに、生活雑貨の「中川政七商店」(奈良市)が主催する「地産地匠アワード2025」の審査員奨励賞を受賞した。今後は全国に販路を持つ同商店の支援を受け、若い女性向けの商品 ...
下野新聞金賞に君島さん(宇都宮)の「霧たつ水没林」 下野写真協会・第28回紙上コンテスト
下野新聞 17日 19:30
拡大する 金賞に選ばれた君島さんの作品「霧たつ水没林」 下野写真協会(SPS、会長・若菜英晴(わかなえいせい)下野新聞社社長)の第28回下野新聞紙上写真コンテスト(本年度9月分)の審査が17日までに行われ、金賞に宇都宮市下岡本町、君島哲郎(きみじまてつろう)さん(85)の「霧たつ水没林」が選ばれた。 残り:約 188文字/全文:317文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・ ...
下野新聞JA職員が突風被害のイチゴ農家を支援 「日本一の生産地」守る 真岡市内に延べ70人派遣へ
下野新聞 17日 19:30
拡大する 被災したパイプハウスで片付けする職員たち 【真岡】市内で3日に発生した突風被害を受け、JAはが野は17日、被災した長沼のイチゴ農家に職員を派遣し、壊れたパイプハウスの片付けや農作業を手伝う支援を開始した。26日まで、支援を求める農家に延べ約70人を派遣する予定。渡辺栄(わたなべさかえ)組合長は「一刻も早く通常の仕事に戻れるよう、日本一のイチゴ生産地を支援したい」と話している。 残り:約 ...
下野新聞栃木プロレス、メジャー興業に初の選手派遣 星野良がマットに ライトキューブ宇都宮で21日
下野新聞 17日 19:30
拡大する ポスターを手に来場を呼びかける星野選手 【宇都宮】県内を拠点に活動する栃木プロレスが21日、JR宇都宮駅東口のライトキューブで行われるメジャー団体「NOAH(ノア)」の大会に選手をゲスト出場させる。地方の選手がメジャー団体の大会に出場することは名誉とされ、若手の星野良(ほしのりょう)選手(28)がマットに立つ。 残り:約 227文字/全文:370文字 この記事は「下野新聞デジタル」の ス ...
日本テレビ「歩み寄りに入ってきている」議員定数や区割り見直し 定数46に“削減"などの総括案を示す 青森県議会
日本テレビ 17日 19:30
県議会議員選挙の定数や区割りの見直しを話し合う検討委員会が開かれ、田中順造委員長は各会派に議論の内容を取りまとめた総括案を示しました。 最大会派の自民党案と同じ内容となっていて定数を46に削減。 区割りについては黒石市だけ1人区を残した上で13に再編し、飛び地は解消しています。 ★議員定数等検討委員会 田中順造 委員長 「ある程度歩み寄り(の段階)に入ってきているなと」 「次回はそろそろまとめてい ...
日本テレビくり抜いた段ボール重ねて創った恐竜…特別支援教育を受ける子どもの絵や工作を展示(宮城・大崎市)
日本テレビ 17日 19:30
特別支援教育を受ける子どもたちが、日頃の学習の成果を絵画や工作で発表する作品展が、宮城・大崎市で開かれています。 大好きなネコとトラを、繊細なタッチで愛情込めて描いた絵画作品。 くり抜いた段ボールを重ねて作った、迫力ある恐竜の世界。 作品展は、大崎市などが毎年開いているものです。 会場には、大崎地域で特別支援教育を受ける児童・生徒が学習で取り組んだ絵画作品や工作などの作品 約600点が展示されてい ...
TBSテレビ富士山が噴火したら… 県や関係機関が内容を知らされない状態で訓練を実施 山梨
TBSテレビ 17日 19:30
富士山の噴火警戒レベルが引き上げられたらどう対応していくか山梨県や関係機関が内容を事前に知らされていない状態で訓練に臨みました。 訓練は県や富士北麓の市町村それに鉄道会社など関係者約70人が参加し、7月に富士山の噴火警戒レベルが3の入山規制に引き上げられたという想定で行われました。 事前に訓練の内容は知らされておらず、参加者は噴火警戒レベルが3になった場合に情報伝達や観光客への周知、交通規制の要望 ...
Jタウンネット旅行客に嬉しすぎ! 東京&大阪に期間限定オープン「愛媛百貨店」ポップアップストアで超便利な買い物体験
Jタウンネット 17日 19:30
旅行客に嬉しすぎ! 東京&大阪に期間限定オープン「愛媛百貨店」ポップアップストアで超便利な買い物体験 井上 慧果 2025.09.17 19:30 0
朝日新聞原発新設に向けた調査を11月に開始 関電、南北2カ所で30年まで
朝日新聞 17日 19:30
[PR] 関西電力は17日、美浜原発(福井県美浜町)の敷地内で原発新設を検討するため行うとしていた現地調査について、11月に美浜原発の北側と南側のエリアで開始すると発表した。2030年ごろまでかけ、原子炉の設置に適した地質・地盤かどうかを確認する。 関電が発表した現地調査計画によると、調査は発電所の敷地内外で実施。より適したエリアを選定する概略調査と、選定したエリアの地質・地盤を確認する詳細調査の ...
新潟日報自宅敷地内でクマに襲われ40代男性がけが、長岡市上の原町
新潟日報 17日 19:30
長岡署は17日、長岡市上の原町の40代男性が15日午前0時ごろ、自宅敷地内で体長約1・3メートルのクマに襲われ、左脇腹に擦り傷を負ったと発表した。命に別条はない。男性は自宅の離れから母屋に移ろうと外に出てクマに遭遇し、引っかかれた。 クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら ...
室蘭民報パレスチナ承認見送りへ 政府、ガザ情勢悪化懸念
室蘭民報 17日 19:30
◆―― イスラエル寄り米に配慮 日本政府は、イスラエルへの...
中日新聞秋篠宮さまがアジア・アジアパラ大会名誉総裁に就任
中日新聞 17日 19:30
アジア・アジアパラ大会(愛知・名古屋大会)組織委員会は17日、両大会の名誉総裁に秋篠宮さまが就任されると発表した。期間はアジア大会開幕1年前の19日から、アジアパラ大会閉幕の2026年10月24日まで。 組織委会長の大村秀章・愛知県知事は17日の会見で「大変ありがたいことで励みになる。大会にかかわるさまざまな行事への参加や選手の激励などをお願いできればと思っている」と述べた。 アジア大会の国内開催 ...
秋田魁新報横手市の高橋市長、10月給与を2割減へ 大森浄化センター工事、手続きに問題
秋田魁新報 17日 19:30
※写真クリックで拡大表示します 横手市役所(資料写真) 秋田県横手市は17日、コンクリート水槽に瑕疵(かし)が見つかり、市議会の調査特別委員会(百条委員会)が工事実態を不適切と指摘した大森浄化センターを巡り、市の手続きなどに問題があったとして、高橋大市長の10月の給与を2割減額する方針を明らかにした。 同日の市議会議員全員協議会で説明した。あす19日の9月定例会本会議に関連条例改正案を提出する。
佐賀新聞【動画】わんぱく力士 土俵で熱戦 唐津青年会議所などが相撲体験イベント
佐賀新聞 17日 19:30
画像を拡大する 土俵で熱戦を繰り広げる子どもたち=唐津市役所芝生広場 画像を拡大する 会場の芝生広場にはキッチンカーなども並び、多くの親子連れでにぎわった 子どもたちが相撲を体験するイベント「わんぱくスマイルフェス」が15日、唐津市役所の芝生広場で開かれた。松浦地区青年相撲大会で活躍した青年力士も駆け付け、年少児から小学6年生までの約60人が熱戦を繰り広げた。 唐津市相撲連盟と唐津青年会議所でつく ...
山陽新聞志戸坂峠越の国史跡指定1周年 西粟倉村教委が見学会と講演会
山陽新聞 17日 19:29
西粟倉村役場 岡山県西粟倉村教委は28日、江戸時代に参勤交代で使われた智頭往来志戸坂峠越(しとさかとうげごえ)(同村坂根)の国史跡指定1周年を記念して現地見学会と講演会を開く。 志戸坂峠は鳥取県智頭町との境にあり、山肌を固めた石垣が古道沿いに連なる。見学会は午前9時15分にバスであわくら会館(同村影石)駐車場を出発し、村側の広場から明治期の開削碑が近くに立つ県境まで歩く。保存整備活用委員会の粟屋聡 ...
下野新聞栃木県北部、南部に竜巻注意情報
下野新聞 17日 19:29
気象庁は17日午後7時23分、「栃木県竜巻注意情報」を発表した。 ◇最新の防災・気象情報 県北部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっている。この情報は17日午後8時半まで有効。 気象庁は、空の様子に注意し、雷や急な風の変化など積乱雲が近付く兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めるよう呼びかけている。落雷やひょう、急な強い雨にも注意が必要という。
TBSテレビ9月なのに35℃超え! 富山で季節外れの猛暑 一時全国1位の暑さに 18日は激しい雨の可能性も 富山
TBSテレビ 17日 19:29
9月も半ばですが、17日の富山県内はうだるような暑さでした。 富山では昼前に35.2℃を観測する猛暑日となりました。 高気圧に覆われた富山県内は朝から晴れて気温がぐんぐん上昇し、午前11時14分には富山で35.2℃を観測。猛暑日となり、午前中には一時、全国1位の暑さとなりました。 そのほかの地点でも高岡市の伏木で34.6℃、富山市秋ケ島で34.2℃など秋の気配も感じる中、最も暑い時期を上回る暑さと ...
日本テレビ“秋は活動期" スズメバチに注意 猛暑で巣が小型化?気付かずに刺激して刺される恐れ 山梨
日本テレビ 17日 19:29
暑さがやわらぐと、スズメバチが活発になります。 今年は猛暑の影響で小さい巣が多く、気付きにくいケースが多いといいます。 山梨県早川町にある町営住宅です。 清水咲希 記者 「こちらの住宅では、屋根の下で20cmほどの巣ができています」 屋根の一角に現れた直径20cmほどのマーブル模様の球体。 その上を歩くハチの姿も確認できます。 こちらは「コガタスズメバチ」の巣です。 先日、この家の住人が庭で多数の ...
日本テレビ駅の改札で不審者が刃物を“想定" 国スポに向けてテロ対策訓練 青森県むつ市
日本テレビ 17日 19:29
来年県内で開かれる国スポに向けて、テロなどに備える訓練が、むつ市の大湊駅で行われました。 訓練には、むつ警察署の警察官やJR東日本の社員など26人が参加し、駅の改札で不審者が刃物などを所持している想定で対応を確認しました。 来年の国スポでセーリングなどの競技の最寄り駅となるJR大湊駅で、テロ対策の訓練が行われるのは今回が初めてということです。 最終更新日:2025年9月17日 19:29
NHK記録的大雨被害の四日市「り災証明書」の申請受付始まる 三重
NHK 17日 19:29
先週の記録的な大雨で、3000棟を超える住宅が浸水する被害が出た三重県四日市市では、被災した人が公的な支援を受けるのに必要な「り災証明書」の申請の受付が始まりました。 四日市市では、9月12日の午後10時すぎまでの1時間に、統計を取り始めてから最も多い123.5ミリの猛烈な雨が降り、市の中心部にある3つの地区で、あわせて床上浸水がおよそ200棟、床下浸水がおよそ3100棟に上る被害が出ました。 四 ...
山陽新聞「足として乗り続けるため」 車盗んだ19歳逮捕 容疑で岡山西署
山陽新聞 17日 19:28
岡山西署は17日、窃盗の疑いで岡山市、高所作業員の男(19)を逮捕した。 逮捕容疑は15日午前3時〜午前11時40分ごろの間、倉敷市内のアパート駐車場に止めてあった男性会社員(21)=同市=の普通乗用車1台(270万円相当)や車内の現金8万2千円、免許証などを盗んだ疑い。「自分の足として乗り続けるために盗んだ」と容疑を認めている。 署によると、車は無施錠で車内に鍵があった。男性の被害届を受けて捜索 ...
朝日新聞西鉄の鉄道運賃、初乗り170円→180円 12.4%引き上げ申請
朝日新聞 17日 19:28
西日本鉄道の林田浩一社長=2025年9月17日、福岡市中央区、江口悟撮影 [PR] 西日本鉄道は17日、鉄道の上限運賃の引き上げを国土交通相に申請した。定期を含めた全体の改定率は12.4%で、現行170円の初乗りは180円になる。来年4月に実施予定で、上限運賃引き上げは消費増税への対応を除くと1997年以来となる。 対象路線は、天神大牟田線(太宰府線・甘木線を含む)、貝塚線の全線。改定率は普通運賃 ...
大分合同新聞大分県内、18日夜の初めごろにかけて落雷などに注意
大分合同新聞 17日 19:28
中国新聞イコールラブ山本杏奈さんがカープ始球式「雨女と言われないか...
中国新聞 17日 19:28
【広島―阪神】始球式を務めた=LOVEの山本さん(撮影・河合佑樹) 広島東洋カープ対阪神の24回戦(マツダ)の始球式に、「=LOVE(イコールラブ)」の山本杏奈さんが登場した。