検索結果(新着ニュース)

199,602件中1,708ページ目の検索結果(0.932秒) 2025-08-29から2025-09-12の記事を検索
スポニチ亀山つとむ氏 熊谷とキャベッジ、左翼の守備力にハッキリ表れていた阪神と巨人の「差」
スポニチ 8月31日 05:15
<神・巨>9回、代打・若林の打球を処理し素早く返球する熊谷(撮影・中辻 颯太) Photo By スポニチ 【亀山つとむ 視点】スコア上では1点差だが、首位独走の阪神と勝率5割を割り込む巨人の差がはっきり出ていた試合だった。象徴的だったのは左翼の守備力の違いだ。 1点差の9回1死から代打・若林の打球を佐藤輝が後逸。打球は長打コースに飛んだ。試合の流れが大きく変わる可能性があった。だが、ここで熊谷が ...
スポニチ阪神・熊谷敬宥 決勝の押し出し四球にガッツポーズ 9回は左翼から“レーザービーム"でピンチ救った
スポニチ 8月31日 05:15
<神・巨>5回、熊谷は押し出し四球を選ぶ(撮影・奥 調) Photo By スポニチ 阪神を勝利へ導いたのは「目」だった。熊谷は決勝点となる押し出し四球を選ぶと、小さく2度ガッツポーズ。貴重な1点を挙げ、チームの連敗を止めた。 「満塁なのでフォアボールでも1点だし、そこはヒットというよりは何とか粘りながらでも次のバッターにつなげたいなという思いは持っていました」 2―2の5回2死満塁で、打席が回っ ...
佐賀新聞<ろんだん佐賀>科学の出発点 なぜを問い、解き明かす
佐賀新聞 8月31日 05:15
夏の皮膚科外来は患者さんが多く、そのことを肌感覚として実感します。私は皮膚科医ですから、問診に伴う聴覚、皮疹を診る視覚や触覚、時には嗅覚まで総動員します。出発点は、“感覚"を通した情報収集です。そこに人間的な奥深さと難しさがあり、同時にやりがいもあります。
スポニチ阪神・藤川監督 高寺望夢に“怒" 送りバント失敗で走らず、ベンチでも声出さず「逃げてんじゃない」
スポニチ 8月31日 05:15
<神・巨>6回、ベンチの藤川監督(撮影・岸 良祐) Photo By スポニチ 阪神・藤川監督が珍しく怒った。6回無死一塁で代打起用した高寺の“送りバント失敗後"の行動が我慢ならなかった。小フライを上げて気落ちしたのか、一塁へ走らなかった。チーム方針である「凡事徹底」を怠ったことを強く非難した。 「もう単純にバントのフライが上がって走っていないとか。その後、1軍の選手と同じように後ろに下がってしま ...
佐賀新聞デスクノート 浮世絵の夏
佐賀新聞 8月31日 05:15
昼下がりの県立美術館付近を通過するのがいつもの通勤ルート。以前、イベント担当の部署にいたこともあり、展覧会開催中は駐車場の入り具合を確認してしまう。 この夏は駐車待ちの車列ができているのを何度も目にした。きょうまで開催中の「北斎・広重 大浮世絵展」が盛況だ。
佐賀新聞野菜の日
佐賀新聞 8月31日 05:15
画像を拡大する ジェームス・ディーンは映画『エデンの東』で銀幕に登場した。親の愛情に飢え、反抗することでしか気持ちを表現できない孤独な若者を演じ一躍スターに。昭和30(1955)年10月に日本で公開されたとき、すでにこの世のひとではなかったが◆主人公の父親はレタスを遠くへ運んで大もうけしようと、冷蔵方法の研究に余念がない。子ども時分、劇場で見た評論家川本三郎さんは書いている。〈そのころレタスなど食 ...
NHKインドネシア 経済政策など抗議デモ 各地に拡大 混乱続く
NHK 8月31日 05:14
インドネシアでは、政府の経済政策などに抗議するデモが首都ジャカルタから各地に拡大し、公共の建物に火が放たれる事件も起きるなど混乱が続いています。現地の日本大使館は在留邦人に対し不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。 インドネシアでは、首都ジャカルタで議員の高額な住宅手当に抗議するデモが行われたのを発端に政府の経済政策などへの不満を背景としたデモが各地で続いています。 28日にはジャカルタでバ ...
THE ANSWER大谷への“投票疲れ"は「あってはならない」 MVP論争で米敏腕記者が忠告「私は疑っている」
THE ANSWER 8月31日 05:13
ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】 白熱するメジャーMVP争いの行方 米大リーグのレギュラーシーズンは残り1か月を切り、米国ではMVP争いの行方に焦点が当てられている。ドジャースの大谷翔平投手は、過去3度受賞。2021年、23年、24年に続く4度目への期待がかかる中、米敏腕記者は「各候補選手が成し遂げたことのみで判断すべきだ」と忠告している。 米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」は、「シ ...
中日新聞大坂なおみ、全米テニス4回戦へ オーストラリア選手に勝利
中日新聞 8月31日 05:13
【ニューヨーク共同】テニスの全米オープン第7日は30日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子シングルス3回戦で第23シードの大坂なおみ(フリー)は第15シードのダリア・カサトキナ(オーストラリア)に6―0、4―6、6―3で勝ち、4回戦に進出した。 大坂は2023年7月の出産から復帰後の四大大会では初めて4回戦に勝ち上がった。
テレビ東京「村神様」の異次元パワー!ヤクルト村上 バックスクリーン3連発の大爆発
テレビ東京 8月31日 05:12
【動画】村上 1人バックスクリーン3連発|https://youtu.be/DjXUAz11Dvc <2025年8月30日(土)プロ野球 ヤクルト 5-4 広島 @神宮> ヤクルトの4番・村上宗隆(25)が8月30日、神宮球場で行われた広島との試合で1試合3本塁打という圧巻のパフォーマンスを披露し、チームの5-4勝利に大きく貢献した。 この日の村上は神がかり的な打撃を披露した。第1打席から早速火を ...
デーリー東北新聞スルメイカの漁獲どうなる 沖合底引き網漁9月1日スタート/八戸港
デーリー東北新聞 8月31日 05:11
今季の操業開始に備える中型底引き網船。スルメイカの漁獲が年間の水揚げ状況を左右する=29日、八戸港 八戸港を拠点とする中型底引き網(トロール)船が9月1日に今季の漁を開始する。青森県太平洋沖を操業エリアとする同港の沖合底引き網漁業は、主に9〜11月の3カ月で狙うスルメイカの漁獲によって年間の水揚げ状況が左右される。昨季はスタート時から好漁.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。 ...
スポニチ中京競馬出来事&制裁
スポニチ 8月31日 05:11
《中京競馬出来事&制裁》 【競走除外】▽4R…モルテンコア(下見所で放馬し地下馬道を逸走。左橈骨開放骨折を発症) 【戒告】▽1R…長岡(直線外斜行)▽2R…田山(1角外斜行)▽6R…田口(直線外斜行)
スポニチ新潟競馬出来事&制裁
スポニチ 8月31日 05:11
《新潟競馬出来事&制裁》 【競走除外】▽7R…フライエフェクト(馬場入場後に左前肢ハ行) 【競走中止】▽1R…サルサロッサ(1周目4角=1号障害着地時につまずいて騎手がバランスを崩し、手綱が変位して制御できなくなった)ヒルズカーン(2周目3角=競走中に両前浅屈腱不全断裂) 【過怠金】▽8R…石神道1万円(直線外斜行) 【戒告】▽5R…上里(直線内斜行)▽6R…吉田豊(発走後まもなく内斜行)▽7R… ...
スポニチ札幌出来事&制裁
スポニチ 8月31日 05:11
《札幌競馬出来事&制裁》 【競走除外】▽12R…イリュージョン(左前肢ハ行) 【戒告】▽6R…松岡(決勝線手前での御法)▽9R…池添(直線内斜行)
スポーツ報知夫は19歳年上の人気芸人!浴衣姿が「可愛い人妻」「麗しいです」結婚発表からもうすぐ2年の奥森皐月
スポーツ報知 8月31日 05:11
奥森皐月のインスタグラム(@satuki_okumori_official)より タレントの奥森皐月(20)が、涼しげな浴衣姿を披露した。 31日までにインスタグラムを更新し「クイックジャパンのYouTubeに出演しました!」と報告。「16歳から丸5年も連載をさせていただいていて、QJWebの連載では最古参らしい。光栄です」と感謝。そして「これまでやこれからなど連載とともに振り返って喋る回と、たま ...
日刊スポーツ有吉弘行が苦戦 スケジュール取りづらい芸人を実名…
日刊スポーツ 8月31日 05:10
有吉弘行(2022年9月撮影) お笑いタレント有吉弘行(51)が29日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜午前11時半)に20年ぶりのゲスト生出演。スケジュールを取りづらい芸人として、東京ダイナマイトのハチミツ二郎(50)の名を挙げた。 有吉の冠番組、テレビ朝日系「有吉クイズ」で東京ダイナマイト、ハチミツ二郎の出演回「ハチミツ二郎と電動車椅子さんぽ」が「ギャラクシー賞」2025 ...
日刊スポーツ【甲子園】仙台育英・今野琉成「涙」は日本一で…延…
日刊スポーツ 8月31日 05:10
16日、沖縄尚学戦前日、守備練習に励む仙台育英・今野(撮影・木村有優) <真夏のライラック 東北編:仙台育英・今野琉成内野手(2年)> <全国高校野球選手権:沖縄尚学5−3仙台育英>◇17日◇3回戦 夏の地方大会から本紙高校野球面で掲載してきた、敗れたチームにあるドラマにスポットをあてた企画「真夏のライラック」。今回は「東北特別版」として全6回に分けて連載する。第5回は仙台育英・今野琉成内野手(2 ...
ダイヤモンド・オンラインコマツ&日立建機と中国メーカーが激突!「インドネシア建機市場」最新情勢、日系メーカーはシェアを死守できるか?
ダイヤモンド・オンライン 8月31日 05:10
Photo:Bloomberg/gettyimages 活況を呈していたインドネシアの建機市場で異変が起きている。石炭価格の下落とインフラ投資の縮小で需要そのものが目減りしている上に、中国メーカーのシェア拡大が続き、日系建機メーカーには逆風が吹いているのだ。本稿では、コマツ、日立建機が直面しているシェア争奪戦の最新情勢を明らかにする。(ダイヤモンド編集部 井口慎太郎) ダイヤモンド編集部では、「自 ...
京都新聞京都府南部の公立高校「国公立大学34人、関関同立83人合格」 「学校改革に向けて取り組み」
京都新聞 8月31日 05:10
高校の教育現場は大きな過渡期にある。18歳人口の減少という構造的な問題だけでなく、高校無償化という国策が導入されることで、生徒募集はますま… 続きを読む 莵道高校が目指す学校改革とは
スポーツ報知巨人「4番捕手」岸田行倫が猛打デビュー 「次につなぐ気持ちで」実った阿部監督直伝ツイスト打法
スポーツ報知 8月31日 05:10
5回2死一、二塁、左翼線に適時二塁打を放つ岸田行倫(カメラ・中島 傑) ◆JERA セ・リーグ 阪神3―2巨人(30日・甲子園) これぞ4番の仕事だ。ゆっくりと二塁ベースに到達した岸田が、ヘルメットをたたくポカポカポーズで喜びを爆発させた。「次につなぐ気持ちでした。いいところに飛んでくれました」。1点を追う5回2死一、二塁で初球の内角に食い込む142キロカットボールに、くるりと腰を回転させて反応。 ...
中日新聞特攻で散った悲運の名古屋軍エース、石丸進一投手を描いた小説復刊 「平和の尊さ考えて」
中日新聞 8月31日 05:10
特攻兵となった石丸進一投手 プロ野球創生期の戦前、名古屋軍(現中日ドラゴンズ)で活躍した悲運のエースを知っていますか―。1945年5月、神風特攻隊員として南方で命を落とした石丸進一投手。22年で幕を閉じたその人生を描いた小説「消えた春―特攻に散った投手 石丸進一」(河出書房新社)が戦後80年の夏、18年ぶりに文庫本として復刊された。担当編集者は「野球人気が盛り上がる中、広い世代に平和の尊さを考えて ...
中日新聞【独自】自民愛知11区支部長の杉本寛文氏、支部長職辞任へ 豊田市議、体調不良で
中日新聞 8月31日 05:10
杉本寛文支部長 自民党愛知11区支部(豊田市、みよし市)の杉本寛文支部長(66)=愛知県豊田市議=が支部長職を辞任する。本人の体調不良が理由で、30日に豊田市内であった支部会合で了承された。関係者への取材で分かった。 支部長は次期衆院選の公認...
中日新聞夏休みの名古屋市は8割が猛暑日でした 「過去最高に暑い8月」の見通しに
中日新聞 8月31日 05:10
今年の夏休みも暑かった−。名古屋市では、7月21日〜8月29日の40日間、35度を超える猛暑日が32日間と8割を占めた。8月の平均気温は平年を2・4度上回る30・6度と、2年連続で30度を超え、統計のある1890年以降で過去最高となる見通しだ。これまでの最高は20年8月の30・3度だった。 強い日差しの中を行き交う人たち=名古屋市で 【関連記事】「肌が焼けるほど暑い」厳しいって 三重県桑名市で40 ...
中日新聞宇宙船?それとも、クジラの口? 名古屋市東区のオアシス21
中日新聞 8月31日 05:10
名古屋・栄の中心部にある「オアシス21」は、近未来的なデザインに加え、人工物と四季折々の緑との調和が美しい立体型公園だ。 公園のシンボルで「水の宇宙船」と呼ばれる楕円(だえん)形のガラスの大屋根は全長106メートル、幅36メートル。上部は、浅く張られた水の周囲が散策路になっており、地上14メートルの高さで空中散歩をしながら、中部電力ミライタワーや繁華街を眺めることができる...
中日新聞名古屋市立大、滝子キャンパスの新棟建設始まる 27年9月末に供用開始へ
中日新聞 8月31日 05:10
市立大はキャンパス再編整備計画の一環として、滝子キャンパス(瑞穂区瑞穂町)で経済学部とデータサイエンス学部、それぞれの大学院の研究施設などが入る新棟の建設を始めた。 滝子キャンパス新棟のイメージ図=市立大提供 工事はキャンパス南側で、2027年9月末の供用開始を目指して進んでいる。地上5階、延べ床面積約2万3100平方メートルの新棟は、食堂や図書館のほか、産学官連携事業から国際交流、学生の自習まで ...
中日新聞「たじみ銀座地蔵」でシャッター商店街復活を 多治見市川南地区の活性化へ命名式
中日新聞 8月31日 05:10
多治見市中心部の土岐川以南に位置する「川南地区」の活性化を、地元住民らでつくる「川南まちづくり実行委」が進めている。8月下旬には、同地区にある多治見銀座商店街(同市新町)にある紙張(かみはり)地蔵を、新たに「たじみ銀座地蔵」と命名。関係者はにぎわい復活のきっかけになればと願う。 たじみ銀座地蔵の命名式で読経する良盛住職=多治見市新町で 実行委は、川南地区にある市役所本庁舎の移転の動きが本格化したの ...
カナロコ : 神奈川新聞薬物過剰摂取の危険性を訴え 横浜で啓発イベント 子ども向け調剤体験も
カナロコ : 神奈川新聞 8月31日 05:10
薬の正しい知識を広める啓発イベントが、横浜駅東口の新都市プラザで開かれた。横浜市、同市薬剤師会、横浜薬科大で構成する実行委員会の主催で、薬の過剰摂取(オーバードーズ)の危険性などを駅の利用客らに訴えた。 イベントは21日に実施され、…
中日新聞450年前の豊橋で武田軍と徳川軍が激戦を繰り広げた 今は公園となったその場所には…
中日新聞 8月31日 05:10
江戸時代は吉田城の城下町として栄えた豊橋市。市中心部に位置し街のシンボルとして親しまれる吉田城址(じょうし)から東に2キロの場所に、かつては二連木城という城があったことはあまり知られていない。今年は長篠・設楽原の戦い(1575年)から450年だが、二連木城一帯で前哨戦があったという。今はどうなっているのか知りたくなり、現地を訪れた。 「二連木城址」と記された小さな石柱が立つ入り口=豊橋市仁連木町の ...
中日新聞【アンケート一覧】介護保険サービスの持続性、中部6県の首長96%「危機感」
中日新聞 8月31日 05:10
共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービスの維持に向けた抜本的な改革が必要となりそうだ。 ...
琉球新報セミの鳴き声が聞こえないのはなぜ? 猛暑が理由なのか 専門家に聞いてみた(新潟日報提供〜JODパートナー社から〜)
琉球新報 8月31日 05:10
記録的な高温少雨となっている今夏の新潟県内。気象の影響なのか、読者から「セミの合唱を聞かなくなった」との声が本紙に寄せられた。夏を象徴し、市街地でも「ジリジリジリ」とにぎやかなアブラゼミの鳴き声を、そう言えばあまり聞かない気がする。何か異変が起きているのだろうか。専門家に聞いて探った。 8月初め、新潟市中央区の鳥屋野潟公園。虫取り網を持った親子が汗を拭いながら昆虫を探していた。 お目当てはセミ。け ...
スポニチ横山裕 スタート前に涙 「24時間テレビ」チャリティーマラソン
スポニチ 8月31日 05:10
スターター・相葉雅紀(右)の合図でマラソンを走り始める横山裕 Photo By 提供写真 夏恒例の日本テレビ「24時間テレビ」が30日、スタートした。名物企画のチャリティーマラソンは、SUPER EIGHTの横山裕(44)が挑戦。親友の嵐の相葉雅紀(42)がサプライズで登場した。 横山は家庭の経済環境が厳しく、弟たちが児童養護施設で生活した経験から子供の支援のために走ることを決意。その経緯などをま ...
日刊スポーツ有吉弘行が実名挙げて大絶賛「本当に面白い」お笑い…
日刊スポーツ 8月31日 05:10
有吉弘行(2019年撮影) お笑いタレント有吉弘行(51)が29日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜午前11時半)に20年ぶりのゲスト生出演。有吉の冠番組に出演するお笑いコンビ、U字工事を絶賛した。 「有吉ウォッチャー」を自認するパーソナリティーの放送作家高田文夫氏(77)が有吉の冠番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系」に言及。「マツコのやつはあれだな、U字工事に ...
中日新聞東京五輪・金メダリスト四十住さくら選手がスケボー教室 10月に松阪市で
中日新聞 8月31日 05:10
松阪市は10月12日、同市山下町の市総合運動公園スケートパークで、東京五輪スケードボード女子パークの金メダリスト・四十住さくら選手(第一生命)によるスケートボード教室を開く。 四十住選手によるスケートボード教室をPRする市職員=松阪市教委事務局で 市が進めるスポーツを生かしたまちづくり「スポーツのチカラプロジェクト」の一環...
中日新聞老朽設備更新の費用調達&知名度アップ やぶはら高原スキー場「一石二鳥」の作戦は…
中日新聞 8月31日 05:10
木祖村が出資するやぶはら高原スキー場(同村)の運営会社「奥木曽グリーンリゾート」は9月1日から、人工降雪機と圧雪車の更新に向け、クラウドファンディング(CF)で購入資金の一部を募る。雪不足に対応し、スキー場の知名度向上を図る狙いがあり、目標額は同社が計画する投資額の約1割にあたる700万円。支援金額に応じ、スキー場の食事券などのリターンを用意している。 CFを周知するために制作されたリーフレット ...
中日新聞止まったままの校舎の時計「まさかこんなに人が減るとは」 人口減少、三重県内4割が「消滅可能性自治体」
中日新聞 8月31日 05:10
争点の現場から 三重知事選2025 9月7日投開票の知事選は、一見県政4年間の評価が争点となる。人口減少の背景にあるジェンダーギャップ、増加する外国人との共生、南海トラフ地震に備えた防災対策など山積する課題の現場を歩いた。 (1)止まったままの校舎の時計「まさかこんなに人が減るとは」 人口減少、県内4割が「消滅可能性自治体」(この記事) 津市中心部から南西へ車で1時間半、奈良県境の山あいにある美杉 ...
中日新聞涼しく動きやすい服で、猛暑の現場も迅速に活動 福井県警が試験的に導入
中日新聞 8月31日 05:10
勤務中の暑さ対策に、県警は9月1日からポロシャツ型の夏用の活動服と、冷却効果のあるベストを試験的に導入する。10月31日まで実施し、来年5月からの正式採用を目指す。 ネクタイ着用を省略した冬服(左)と9月から試行するポロシャツ型の夏服を着用した警官=県警本部で ポロシャツは6交番、4駐在所に計50着を配備。従来の夏服はワイシャツ型で、汗が乾きにくく洗濯後はアイロンがけが必要だった。ポロシャツ型はポ ...
中日新聞一足早い涼を求めて… 山頂は気温が8〜10度低い伊吹山、ドライブウェイの魅力を深掘り!
中日新聞 8月31日 05:10
まだまだ続きそうな厳しい暑さ。岐阜、滋賀両県にまたがる伊吹山(1377メートル)の麓と山頂近くの駐車場を結ぶ有料道路「伊吹山ドライブウェイ」は、酷暑を忘れるドライブにぴったり。道の駅巡りから足を伸ばすと、山頂では爽やかな風に吹かれ、伊吹薬草を使ったメニューや高山植物が楽しめる。 伊吹山の山頂駐車場にあるスカイテラス伊吹山=日本自動車道提供 ドライブウェイは全長約17キロ。連続する急カーブを走り、標 ...
中日新聞<輝けスポーツの新星>アーチェリー・佐藤百姫さん=一宮市
中日新聞 8月31日 05:10
張り詰めた緊張感の中、矢を引き息を止める。身長より長い弓を操り、照準器越しに的をにらむ目は鋭い。空(くう)に放たれた矢はしなりながら音もなく70メートル先の的へ。速度は新幹線並みの約200キロ。CDほどの大きさしかない的の中心を射抜いた。 合宿で練習に励む聖マリア女学院高の佐藤さん=岐阜県大垣市の福田公園アーチェリー場で(隈崎稔樹撮影) 4人きょうだいの末っ子で、幼いころから運動が大好き。よく兄た ...
日刊スポーツ有吉弘行が赤裸々告白、足の小指骨折で唯一影響出る…
日刊スポーツ 8月31日 05:10
有吉弘行(2023年12月撮影) お笑いタレント有吉弘行(51)が29日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜午前11時半)に20年ぶりのゲスト生出演。足の小指を骨折した影響について言及した。 「小指をソファにぶつけちゃった。小指をソファに引っかけて股裂けみたいになっちゃって。1週間経ちました」と説明。そして自身の冠番組「有吉の壁」(日本テレビ)の名前を引き合いに出し「『有吉の壁 ...
中日新聞「人道の丘ジョギング」秋の八百津路を走って味わって 11月16日開催、参加者募集
中日新聞 8月31日 05:10
八百津町の年間最大のスポーツイベント「ハヤブサ杯 やおつ人道の丘ジョギング大会」が11月16日、町ファミリーセンター東側を発着点に開かれる。町出身でトヨタ自動車陸上長距離部マネジャーの貝川裕亮さんをゲストランナーに迎え、秋の八百津路を駆ける。 大会をPRするポスター=中日新聞可児通信部で 8キロ(高校生以上)と5キロ(中学生以上)、3キロ(小学生以上)の3コース。年代、男女の部門別に各3位まで表彰 ...
中日新聞阿部守一知事が長野で初の全国知事会長に そもそも「全国知事会」って何してるの?
中日新聞 8月31日 05:10
全国知事会の会長選が今月あり、立候補者が阿部守一知事(64)以外にいなかったことから、26日の会議で正式に次期会長に選任されました。長野県では初、中部9県では3人目です。そもそも、全国知事会とは、どんな組織なのでしょうか。 全国知事会会長に正式に選任され、記者会見する新会長の阿部知事?と現会長で宮城県の村井知事=東京都の都道府県会館で Q 長野県から全国のトップが選ばれたんだね。でも、普段あんまり ...
中日新聞公訴時効撤廃の声「聞いてもらえた」 愛知県議会が意見書可決、国動くきっかけに
中日新聞 8月31日 05:10
7月8日、愛知県議会で、公訴時効の撤廃に向けた意見書の可決を見守る安田いずみさん(手前) 「異議なし!」。7月8日、愛知県議会が「公訴時効の撤廃に向けた意見書」を全会一致で可決した。その瞬間、安田いずみさん(56)は議場で天井を仰ぎ、小さく息を吐いた。「一人の小さな声でも聞いてもらえた」。涙をぬぐった。 いずみさんの夫好孝さん(60)は警備会社社員だった2002年、名古屋市で同僚と現金輸送車の任務 ...
スポニチ【都市対抗】鷺宮製作所・竹丸 花丸の快投6回1失点 ヤクルト・小川GM高評価「制球力は間違いない」
スポニチ 8月31日 05:10
<鷺宮製作所・TDK>力投する鷺宮製作所先発・竹丸(撮影・郡司 修) Photo By スポニチ 1回戦3試合が行われた。鷺宮製作所(東京都)はドラフト候補左腕・竹丸和幸投手(23)が無四球の6回2安打1失点の好投で、TDK(にかほ市)に5―4で競り勝った。JR東日本東北(仙台市)は、昨年の日本選手権覇者・トヨタ自動車(豊田市)に延長10回タイブレークの末、5―3で勝利。日本生命(大阪市)も延長1 ...
中日新聞大阪・関西万博で「カード」もらって滋賀旅をお得に楽しんで! 9月から
中日新聞 8月31日 05:10
滋賀県は、大阪・関西万博会場内の関西パビリオン滋賀県ブースなどで配布している「ウェルカムカード」の提示で、琵琶湖でのクルーズの乗船料金を割り引くサービスを9月から始める。万博で県に興味を持った人に、実際に訪れてもらおうと企画した。 滋賀県ブースで配布されているウェルカムカード=大阪市此花区の夢洲で カードは名刺サイズで、6月から滋賀県ブースや「滋賀魅力体験ウィーク」などで配布しており...
中日新聞鈴鹿市と鳥羽市の「ミジュマル公園」でスタンプ集めて景品ゲットだぜ!
中日新聞 8月31日 05:10
ミジュマルがデザインされた遊具で遊ぶ園児たち=鳥羽市の佐田浜新港緑地で 鈴鹿市と鳥羽市に7月、「ミジュマル公園」が開園したことを記念し、県は8月1日、両園を巡るスタンプラリーを実施している始めた。9月末までで、抽選でオリジナル賞品が当たる。 ミジュマルはゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターで「みえ応援ポケモン」。スタンプコーナーは...
中日新聞「ずっと元気!」介護予防に力で給付費減の自治体も 過疎地では担い手や移動手段確保が難題
中日新聞 8月31日 05:10
介護予防のコーラス教室に参加する高齢者ら=27日、愛知県豊田市で 全国の首長アンケートで、持続性への危機感があらわになった介護保険サービス。高齢化が進む中、各自治体が力を入れているのが介護予防だ。お年寄りに社会参加や健康増進の機会を提供するとともに、介護給付金の抑制を目指す狙いもある。ただ、過疎地ではサービスの担い手や移動手段の確保が難題になっている。 【関連記事】【アンケート一覧】介護保険サービ ...
スポニチ【都市対抗】栗山英樹氏 トヨタ自動車・増居&JR東日本東北・早坂を評価
スポニチ 8月31日 05:09
都市対抗野球を観戦する栗山CBO Photo By スポニチ 侍ジャパン前監督で、日本ハムの栗山英樹チーフ・ベースボール・オフィサーが都市対抗野球を視察。「会社を背負い、責任感を持って戦う経験はプロで生きる」と話し、今秋のドラフト候補に着目した。 トヨタ自動車・増居、JR東日本東北・早坂の両先発左腕について「増居投手は安定感があり、早坂投手はピンチでもしっかり腕が振れていた」と分析。 トヨタ自動車 ...
毎日新聞全国高校相撲 はっけよい!!宇佐で大会 来月7日、2年ぶり開催 /大分
毎日新聞 8月31日 05:08
第65回全国高校相撲宇佐大会(日本相撲連盟、宇佐市、毎日新聞社主催)が9月7日、宇佐市川部の市総合運動場相撲場で開かれる。2024年は高校総体の相撲競技が同市であったため、大会は2年ぶりの開催。5月の全国大学選抜相撲大会と同様、今大会から入場は無料となる。 3人による団体戦には、前回優勝の鳥取城北など42校が出場する。県勢は楊志館、中津東、東九州龍谷、日田林工、佐伯豊南、宇佐産業科学の6校。各校3 ...
毎日新聞「被告」は無罪? 有罪!? 県弁護士会主催 地裁で高校生が模擬裁判 「闇バイト」事件想定し実演 /大分
毎日新聞 8月31日 05:08
高校生らに裁判を身近に感じてもらおうと、県弁護士会は21日、刑事裁判を実演する「高校生模擬裁判」を大分地裁で開催した。好評だった2024年に続き2回目。県内の高校生18人が参加し、実際の法廷で裁判について学んだ。【岡田愛梨】 参加者は裁判官、検察官、弁護人、被告人の役割に分かれ、模擬裁判を体験した。事件は「闇バイト」で、冷蔵トラックの荷台に覚醒剤を積載し所持したとされる運転手の20代女性が、覚醒剤 ...
毎日新聞熊本ミサイル配備計画 知事、熊本市長らは 住民の安全、確保を /熊本
毎日新聞 8月31日 05:08
防衛省が29日、有事の際の「反撃能力」(敵基地攻撃能力)となる長射程ミサイルを熊本市東区の健軍駐屯地に配備する計画を明らかにした。九州防衛局から説明を受けた熊本県の木村敬知事と熊本市の大西一史市長、防衛局の伊藤和己局長がそれぞれ報道陣の取材に応じた。主なやりとりは次の通り。【野呂賢治、中村敦茂】 地下避難所、増設を検討 木村・熊本県知事 ――説明の受け止めは。 ◆住民への丁寧な説明、情報提供をして ...
毎日新聞バットの素振り 宮崎県延岡市 松井信介(77) /宮崎
毎日新聞 8月31日 05:08
テレビの長嶋茂雄さん特番で彼の多くのエピソードが紹介された。その中に松井選手へのバットの素振りの指導があった。 私は少年時代は野球に無縁だったが、なぜか父にバットの素振りをするように命じられた。勉強の合間に素振りをするのは良い息抜きになったので、私は父に逆らわず、高校を卒業するまで素振りを続けた。 社会人になって、職場でソフトボール大会…
毎日新聞クモの巣 大分市 大倉志保子(79) /大分
毎日新聞 8月31日 05:08
最近の新聞、今週の本棚の欄「蜘蛛 なぜ神で賢者で女なのか」の書評を興味深く読んだ。文中、清少納言がクモの巣の様を「をかし」「あはれ」と表していたということにも惹(ひ)かれた。 家族4人で暮らしていた昔の家の庭と、クモの巣の様子が鮮やかに浮かぶ。玄関脇の姫沙羅(しゃら)とまきの木の間に、直径40セン…
毎日新聞ひまわり、大きく育て 作中の畑、再現へ種まき 小説「ストロベリームーン」 中津 /大分
毎日新聞 8月31日 05:08
中津市の「三光コスモス祭り」は今年、地元出身の作家・芥川なおさんとコラボレーションし、作中のヒマワリ畑を再現するイベントを企画している。30日は祭りの会場となる休耕田で、市民ら約450人が種をまいた。 ヒマワリ畑は、芥川さんの小説「ストロベリームーン」に登場する。イベントでは作中で描かれているよう…
毎日新聞車にはねられ50代女性死亡 大分 県道交差点 /大分
毎日新聞 8月31日 05:08
29日午後9時ごろ、大分市明野北の県道交差点で、同市横尾の警備業、芳岡京子さん(55)が軽自動車にはねられた。芳岡さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。 大分中央署によると、現場は信号機のある十字路交差点。芳岡さんは、交差点内に直進してきた軽自動車にはねられたとみられる。車を運転し…
毎日新聞肥後大津駅にオフィスビル 熊本 JR九州、27年完成予定 TSMC進出需要取り込みへ /熊本
毎日新聞 8月31日 05:08
JR九州は27日、JR豊肥線の肥後大津駅(熊本県大津町)の東側に一帯では最大級となる賃貸オフィスビル「JR肥後大津ビル」(仮称)を建設すると発表した。今年12月に着工し、2027年1月の完成を予定する。半導体受託生産の世界最大手「台湾積体電路製造」(TSMC)の熊本進出に伴うオフィス需要を取り込む。 ビルは敷地面積約2556平方メートル、延べ床面積約9212平方メートルで、鉄骨造りの7階建て。最大 ...
スポニチ高校侍が結団式 31日大学侍と壮行試合 横浜・阿部葉太 先輩から学ぶ「姿を目に焼き付けたい」
スポニチ 8月31日 05:08
記念撮影に臨んだ阿部主将(中央) Photo By スポニチ 9月5日に沖縄で開幕する「第32回WBSC U18ワールドカップ」で連覇を狙う高校日本代表が30日、那覇市内の宿舎で結団式を行った。 31日は沖縄セルラーで大学日本代表との壮行試合。横浜(神奈川)の阿部葉太主将(3年)は同校の2学年上の主将で、23年大会で初優勝に貢献した国学院大の内野手・緒方との対戦を熱望。「お手本のような動きをしてい ...
デイリースポーツ【独自】介護保険持続に危機感97%
デイリースポーツ 8月31日 05:07
共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービスの維持に向けた抜本的な改革が必要となりそうだ。 ...
毎日新聞奈良・春日大社で小笠原流「三献の儀」 鎧の着装式、観客魅了 門人が流鏑馬奉納も /奈良
毎日新聞 8月31日 05:06
奈良市の春日大社・感謝共生の館で30日、武家礼法などで知られる「小笠原流」が鎧(よろい)の着装式を披露した。「披露される機会はめったにない」(担当者)という貴重な儀式で、春日大社で披露されるのは初めて。流鏑馬(やぶさめ)の奉納もあり、定員いっぱいとなった50人の観客を魅了した。【田辺泰裕】 日本古武道協会元監事の一箭順三(いちやじゅんぞう)さん(76)の喜寿を記念し、境内の国宝殿で開かれている「究 ...
毎日新聞車坂稲荷「よみがえり」へ 市道安全対策で解体 来年、恵運寺所有地に あすからCFで賛同者募集 和歌山 /和歌山
毎日新聞 8月31日 05:06
小栗判官ゆかりの「車坂」の頂上付近にあった「車坂稲荷(いなり)」(和歌山市鷹匠町5)が、約300メートル離れた吹上3に来年再建される。稲荷ゆかりの2寺の歴史を含めると5回目の「よみがえり」になるという。9月1日からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で賛同者を募り、仏具や祭祀(さいし)設備購入への協力を求める。【松本博子】 車坂は県立桐蔭中・高校の北側にあり、吹上と鷹匠町を結ぶ便利な通 ...
中日新聞【独自】介護保険持続に危機感97% 全国自治体首長アンケート
中日新聞 8月31日 05:06
介護保険サービスの提供体制の持続に危機感があるか 共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービ ...
47NEWS : 共同通信【独自】介護保険持続に危機感97% 全国自治体首長アンケート
47NEWS : 共同通信 8月31日 05:06
共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービスの維持に向けた抜本的な改革が必要となりそうだ。 ...
毎日新聞共演者や主題歌発表 朝ドラ「ばけばけ」 吉沢亮さんら /島根
毎日新聞 8月31日 05:06
NHK大阪放送局は松江ゆかりの文豪、小泉八雲の妻セツをモデルにした連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ」の共演者や主題歌を相次いで発表した。 ヒロインでセツがモデルの松野トキ役は高石あかりさん、八雲がモデルのレフカダ・ヘブン役は英国人俳優、トミー・バストウさんが演じる。 新たに発表された主な共演者は、ヘブンを公私ともに支える英語教師、錦織友一役で吉沢亮さんが出演する。朝ドラは「…
毎日新聞生駒市議会議運の欠員補充は女性2人 /奈良
毎日新聞 8月31日 05:06
毎日新聞奈良市学童軟式野球大会開幕 19チーム熱戦 /奈良
毎日新聞 8月31日 05:06
毎日新聞力作目指し表現力磨く 「一華会」書道合宿に60人 神石高原 /広島
毎日新聞 8月31日 05:06
書道団体「一華会」(大楽悠雪会長)の合宿研修大会が30日、神石高原町の三和協働支援センターで始まり、第74回奎星展(11月、東京都美術館)や第36回一華会展の出品作に取り組んだ。 1泊2日で実施し、会員ら約60人が大集会室で作品の構想を練りながら何枚も書き込んだ。30日は第76回毎日書道展で秀作賞を受賞した丹木恵香さんと…
毎日新聞子宮温存し子宮頸がん治療 岡山大が国内初臨床研究 /岡山
毎日新聞 8月31日 05:06
病状が進行した子宮頸(けい)がんの患者に対し、将来的に妊娠を目指せるよう子宮を摘出せずに治療する臨床研究を岡山大のチームが開始した。腫瘍を抗がん剤で小さくした後に手術をするもので、海外で事例があるが国内では初という。長尾昌二・岡山大教授は「妊娠を諦めず治療にトライしてほしい」としている。 子宮頸がんは子宮の入り口近くにできるがんで、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が主な原因。毎年約1万人がか ...
毎日新聞歴史感じる町並み、浮かぶ幻想的風景 「松山夢街道」ライトアップ 宇陀 /奈良
毎日新聞 8月31日 05:06
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている宇陀市大宇陀の宇陀松山地区で28〜30日、夜間に町並みをライトアップするイベント「宇陀松山夢街道」(実行委員会主催)があった。近くの「県営うだ・アニマルパーク」でも29、30の両日、ライトアップイベント「ほんのりあんどん」が同時開催され、幻想的な風景に…
毎日新聞こどもの人権110番 /和歌山
毎日新聞 8月31日 05:06
毎日新聞県産肉で暑さ吹っ飛ばせ きょうまでマルシェ 和歌山 /和歌山
毎日新聞 8月31日 05:06
県内の畜産銘柄をPRする「わかやま肉マルシェ」が30日、和歌山市の和歌山城西の丸広場で始まった。来場客が「熊野牛」や「紀州和華牛」に舌鼓を打ち、主催する県は「お肉を食べて暑さを吹っ飛ばそう」と呼び掛けている。31日まで。 各ブースでは、県産ブランド和牛をステーキやどんぶり、サンドイッチで、梅から抽…
毎日新聞松江市 口承文芸研究家 酒井董美さん(90) 歌や民話 郷土の“声"集め /島根
毎日新聞 8月31日 05:06
酒井董美(さかい・ただよし)さん 山陰地方の口承文芸を研究する元島根大法文学部教授。1960年1月から島根県内の中学・高校で国語や社会を教えながら集めた童歌や民謡・労作歌、民話を本にまとめ、採録した伝承者の肉声をインターネットで公開している。 きっかけは島根大教育学部の学生時代。溝上泰子教授から「教師は地元の資料を大事にして研究対象にする姿勢でないとダメだ」という言葉をもらった。初任地の島根県三隅 ...
毎日新聞高校野球新人戦 市和歌と高野山 秋季2次予選へ /和歌山
毎日新聞 8月31日 05:06
中日新聞がっこう=すべて、じゃないよ 浜松のフリースクール経験 今はスタッフ 「生きる道必ずある」
中日新聞 8月31日 05:05
夏休みが終わり、学校生活が再開する時期。久しぶりの登校に不安を覚えたり、つらいと感じる人がいるかもしれない。不登校経験者やフリースクールの代表は「学校に行くことが全てではない」と話す。 (小林颯平) ドリーム・フィールドで出合ったベースギターに今も熱中する伊藤萌美さん=浜松市中央区天龍川町で 「不登校だからといって人生がゲームオーバーになるわけではない」。小中学校で不登校だった伊藤萌美さん(33) ...
京都新聞京都の石清水八幡宮で貴重な史料見つかる 足利義満が「トップ人事」に介入した記述
京都新聞 8月31日 05:05
石清水八幡宮(八幡市)は30日、所蔵する国の重要文化財「石清水八幡宮文書」の修理事業で、
山梨日日新聞〈まいにちレシピ〉ゴーヤーの甘辛煮
山梨日日新聞 8月31日 05:05
ゴーヤーの甘辛煮
韓国 : 朝鮮日報韓国代表5人全員がメダル獲得 第18回国際天文学・天体物理学オリンピック
韓国 : 朝鮮日報 8月31日 05:05
▲写真=韓国科学技術情報通信部 韓国科学技術情報通信部(省に相当)と韓国科学創意財団は、第18回国際天文学・天体物理学オリンピック(IOAA)で韓国代表団全員がメダル(金3・銀1・銅1)を獲得したことを25日、明らかにした。写真左からチョン・テフンさん=ソウル科学高校3年=、オ・スンミンさん=京畿科学高校3年=、ミン・ジホさん=大田科学高校3年=が金メダルを、ユ・チャンヨンさん=ソウル科学高校3年 ...
中日新聞〈平和の俳句〉みんなが幸せ 方法あるはず 浜松の平野さん 彫刻でも祈り
中日新聞 8月31日 05:05
「人間は平和を作る力有り」 本紙朝刊1面の「平和の俳句」で、31日は浜松市中央区龍禅寺町の平野旭さん(80)の作品が選ばれた。世界で戦火は絶えず、希望を見失いそうになるが、「絶対にみんなが幸せになれる方法があるはずだ」と願いを込めた。 (小林颯平) 平和への思いを俳句や彫刻で表現する平野旭さん=浜松市中央区龍禅寺町で 1945年2月、浜松市に生まれ、物心つく前に終戦を迎えた。「空襲が来るたびにみん ...
中日新聞かき鳴らせ 熱い思い「Booty Cheek」 白山出身2人組 メジャーデビュー目指す
中日新聞 8月31日 05:05
ライブをするブーティ・チークのナガイイツキさん(中)とセントクナオヤさん(左)=金沢市のvanvan v4で 白山市出身の男性2人によるロックバンド「Booty Cheek(ブーティ・チーク)」が、金沢市のライブハウスで精力的に活動している。白山市北星中の同級生で、昨年に結成。鋭い語感の歌詞や感情が乗ったギター・リフを武器に、メジャーデビューを目指している。(安里秀太郎) メンバーは、ギター・ボー ...
中日新聞発信!加賀百万石の魅力 万博「石川の日」でイベント
中日新聞 8月31日 05:05
【迫力 加賀とびはしご登り】加賀とびはしご登りを披露する保存会の会員たち=大阪市此花区の夢洲で 27日にあった大阪・関西万博の県特別イベント「石川の日」で、金沢市は消防団で受け継がれてきた妙技「加賀とびはしご登り」や加賀獅子の演技により伝統文化を発信した。加賀友禅の彩色や和菓子づくり体験も実施し、来場者に金沢の工芸や食の魅力を伝えた。 加賀とびはしご登りの演技は、保存会の会員約120人が披露。高さ ...
中日新聞部活動 地域と一歩ずつ 金沢市 進む民間委託 【期待】広がる交流 【課題】指導者不足
中日新聞 8月31日 05:05
生徒の指導にあたる中村誠一さん(左から2人目)や大学院生(左)=金沢市紫錦台中で 部活動の地域移行が全国的に進む中、金沢市も昨年度からモデル事業として一部の中学で休日の指導の民間委託を進めている。教職員の負担軽減や、生徒の活動の幅が広がることに期待が膨らむ一方、全ての学校・競技に広げるには民間の指導者が圧倒的に不足している現実も。関係者は子どもたちのため「持続可能な部活動」の在り方を模索している。 ...
毎日新聞1回戦 日生、深夜の激闘制す 延長十二回、応援を力に /大阪
毎日新聞 8月31日 05:05
東京ドームで開かれている第96回都市対抗野球大会は第3日の30日、近畿第2代表の日本生命(大阪市)が1回戦で東海第2代表の西濃運輸(岐阜県大垣市)と対戦。延長十二回タイブレークの激闘の末に、6―5で勝利した。次戦は大会第8日(9月4日)の第1試合(午前10時開始)で、JFE西日本(広島県福山市・岡山県倉敷市)とHonda鈴鹿(三重県鈴鹿市)の勝者と対戦する。【根本佳奈、矢倉健次】 延長十二回タイブ ...
毎日新聞府予選開幕 /大阪
毎日新聞 8月31日 05:05
秋季近畿地区高校野球大会府予選(府高野連主催)が30日開幕し、1回戦7試合と2回戦5試合があった。【岡崎英遠】
毎日新聞ミャクミャク像 閉幕後府所有へ 万博の2体、吹田移設 /大阪
毎日新聞 8月31日 05:05
大阪・関西万博の会場ゲート付近で来場者を出迎えるミャクミャク像2体について、府は29日、日本国際博覧会協会(万博協会)から閉幕後に無償譲渡を受ける見込みになったと発表した。府の所有物とし、来年3月までに1970年万博会場跡地の万博記念公園(吹田市)に移設する方針だ。 ミャクミャク像は正座し顔を上げた姿と、…
毎日新聞陸自祝園火薬庫 防衛局へ市民団体抗議 増設工事開始受け /京都
毎日新聞 8月31日 05:05
陸上自衛隊祝園(ほうその)分屯地で火薬庫増設工事が18日に始まったことに対し、「しないさせない戦争協力関西ネットワーク」などの市民団体が27日、近畿中部防衛局に抗議を申し入れた。 大阪市中央区の防衛局前で約40人が抗議の声をあげ、防衛局の担当者に抗議書を手渡した。抗議書は、精華町・京田辺市にまたがる祝園分屯地は、約25万人が暮らす関西学術研究都市の真ん中にあり…
毎日新聞ひき逃げ容疑者 発表の氏名訂正 黒山署 /大阪
毎日新聞 8月31日 05:05
毎日新聞「百万石の極み」2品追加 天然寒ブリ 押水花木 能登の恵み、石川の宝に /石川
毎日新聞 8月31日 05:05
特色ある農林水産物のブランド化を図る石川県独自の認定制度「百万石の極み」に、新たに能登地方産の2品が選ばれた。有名な富山県氷見産に負けないとされる「天然能登寒ぶり」と、休耕田などを活用する宝達志水町の「能登押水花木(おしみずかぼく)」で、県もイベントなどでのアピールに努める。 能登寒ぶりは、11月から2月にかけて沿岸の定置網で水揚げされるブリのうち、7キロ以上の大物が対象…
毎日新聞猛暑の選挙戦中盤 3氏支持訴え駆ける 手を振りアピール 声張り上げて演説 生活の不安耳傾け /三重
毎日新聞 8月31日 05:05
県知事選(9月7日投開票)も中盤を迎え、各立候補者は猛暑の中で名前の浸透と支持拡大を訴えて県内を駆け巡っている。再選を目指す無所属現職の一見勝之氏(62)=自民、立憲、国民民主、公明推薦=、無所属新人で元四日市市議の伊藤昌志氏(55)、無所属新人で建設会社社長の石川剛氏(51)の週末30日の動きを追った。【下村恵美、山本直】
毎日新聞黄の小花 残炎に笑み 大津 /滋賀
毎日新聞 8月31日 05:05
中日新聞運勢(31日・先負)
中日新聞 8月31日 05:05
...
中日新聞自作茶わんで おもてなし 学生大茶会に金美の裏千家部 作品も展示「経験 制作に生かしたい」
中日新聞 8月31日 05:05
金沢美術工芸大裏千家茶道部が来場客をもてなした立礼席=金沢市南町で 茶の湯文化が盛んな金沢市に、各地の大学茶道部が集う「全国学生大茶会2025」が30日始まった。31日までの2日間で、計27団体が市内の茶室やイベントスペースで来場客をもてなす。初日は初参加の金沢美術工芸大裏千家茶道部などが一服をふるまった。 同部は1年間の同好会をへて4月に正式な部活動となり、今回が「デビュー戦」。今年初めて会場に ...
毎日新聞城陽市長選 阪部氏が立候補表明 無所属の元市議 /京都
毎日新聞 8月31日 05:05
任期満了に伴い31日に告示される城陽市長選(9月7日投開票)で、新人で元市議の阪部晃啓氏(57)が30日、無所属で立候補すると表明した。
スポーツ報知申告敬遠した後の熊谷への押し出し四球など論外…掛布雅之さんが感じた巨人と阪神投手陣の違い
スポーツ報知 8月31日 05:05
5回、険しい表情をみせる阿部慎之助監督(カメラ・義村 治子) ◆JERA セ・リーグ 阪神3―2巨人(30日・甲子園) 「3番・岡本」は苦肉の策に感じた。4番の方が収まりがいいし、「4番・岸田」は調子はともかく格的にはバランスが悪い。阿部監督も十分承知で打順を動かしたのは、初回に点を奪う形をつくりたかったはず。不振の吉川を2番から6番に下げ、クリーンアップを前倒しした。 5回2死一塁で岡本が四球を ...
中日新聞福野から書店絶やさない 地元食品スーパーが後継店 2日から 異業種参入 本離れに歯止め
中日新聞 8月31日 05:05
プレオープンした「かずぽん書店」でPRする中西一夫社長(手前左)と石浦春美店長(同右)=南砺市寺家新屋敷のア・ミューで 南砺市寺家新屋敷のショッピングセンター「ア・ミュー」内の書店が4月末に閉店し、同市福野地域(旧福野町)の書店が消滅した危機を打開しようと、同ショッピングセンターに出店している食品スーパー「サンキュー」が後継書店「かずぽん書店」を9月2日にオープンさせる。30日にプレオープンし、「 ...
中日新聞苦しい暑さ 浜松40度超
中日新聞 8月31日 05:05
30日は全国の広い範囲が高気圧に覆われ、県内も気温が上がった。浜松市中央区では40.2度を観測し、三重県桑名市の40.5度などに続く全国3番目の猛烈な暑さとなった。同区で40度を超えるのは、2020年8月に当時の国内観測史上最高に並ぶ41.1度を記録して以来。 強い日差しが照りつける中、浜松市の中心街を行き交う人たち=30日午後2時15分、同市中央区板屋町で(田中利弥撮影) 浜松市天竜区で39.8 ...
中日新聞伊東市長不信任案可決へ 市議会あす採決 学歴詐称疑惑
中日新聞 8月31日 05:05
伊東市議会は30日、議会運営委員会を開き、学歴詐称を指摘されている田久保真紀市長に対する不信任決議案を、9月定例会が開会する来月1日に採決することを決めた。全19議員の共同提案で、可決される見通し。 可決には全議員の3分の2以上が出席した上で、出席議員の4分の3以上の賛成が必要。可決された場合、田久保氏は通知を受けた日から10日以内に議会を解散するか失職するかの判断を迫られる。 中島弘道議長は委員 ...
毎日新聞「事実に目を背けない」 県戦没者追悼式、生徒ら誓う /滋賀
毎日新聞 8月31日 05:05
県主催の平和祈念県戦没者追悼式が30日、米原市の県立文化産業交流会館で開かれ、約680人が参列した。戦後80年、世代を超えて語り継ぐことが意識され、少年少女らが合唱を披露した。 三日月大造知事は式辞で「戦後、日本は歴史を教訓に平和国家として歩んできたが、世界で紛争がたえない」と憂えた。また、今春に広島を訪問したことに触れ、「今も被爆者の心の傷は癒えていな…
毎日新聞都と器、関係ひも解く 紫香楽と信楽、出土品など紹介 県立安土城考古博 須恵器から茶の湯まで 近江八幡 /滋賀
毎日新聞 8月31日 05:05
「紫香楽と信楽―宮の造営と焼き物の歴史―」と題した企画展が県立安土城考古博物館(近江八幡市安土町下豊浦)で開かれている。現在の甲賀市にあった紫香楽宮(しがらきのみや)と中世から続く信楽焼の関連を、出土品やパネルなどで紹介している。【伊藤信司】 聖武天皇は1250年ほど前の天平時代、紫香楽宮を造営し、大仏鋳造を計画した。巨大な鋳型を作り、大量の銅を鋳込む必要があった。地元産の高品質な陶土「黄瀬(きの ...
毎日新聞県大会が開幕 八幡商と高島、近江兄弟社勝利 /滋賀
毎日新聞 8月31日 05:05
秋季近畿地区高校野球県大会(県高野連主催)が30日開幕し、大津市御陵町のマイネットスタジアム皇子山で1回戦3試合があった。 近江兄弟社が7校の連合に零封勝ち。高島は大津商との延長タイブレークを制し、八幡商は甲西を終盤に突き放して快勝した。31日も同球場で1回戦3試合を行う。 Advertisement 上位3校は10月18日から奈良県橿原市のさとやくスタジアムで開かれる近畿地区大会に出場する。【菊 ...
中日新聞野菜の日 食べて元気に 砺波のイオンで摂取量測定会
中日新聞 8月31日 05:05
買い物客の野菜摂取量を調べた測定会=砺波市中神のイオンモールとなみで 野菜の日(8月31日)を前に、砺波市健康センターと同市環境保健衛生協議会は30日、同市中神のイオンモールとなみの食品催事場で、野菜摂取量測定会を開いた。 市が「野菜を食べよう!野菜から食べよう!」をキャッチフレーズに取り組んでいる「となベジプロジェクト」の一環。 同協議会専門部会に所属する市ヘルスボランティア連絡会と市食生活改善 ...
中日新聞50メートルスライダー「爽快感」 砺波市夏フェス 家族連れらでにぎわう
中日新聞 8月31日 05:05
ウオータースライダーを楽しむ子ども=砺波市花園町の砺波チューリップ公園で 砺波市の夏フェス「Tonami no FES2025〜Kirameki×Yurameki Our Story Begins〜」が30日、同市花園町の砺波チューリップ公園で開かれ、家族連れでにぎわった。 砺波商工会議所と同商議所青年部が中心になって組織した実行委員会が、市の魅力向上を目指して開催した。 チューリップタワー横の傾 ...
毎日新聞福知山花火大会 「おおむね問題なし」 検証会議が報告 /京都
毎日新聞 8月31日 05:05
福知山市の花火大会検証会議が29日にあり、11日に開催された「福知山HANABI2025」について、委員8人による現場検証結果が報告された。一部の雑踏対策などで改善すべき点を指摘したものの、おおむね問題はなかったとした。今年は直前に激しい雨が降ったことから、検証会議は、突発的な気象条件の変化への対応についても提言する方針だ。 11年ぶりに再開された昨年に続く花火大会で、後援する福知山市が前回同様、 ...