検索結果(カテゴリ : 社会)

10,997件中17ページ目の検索結果(0.433秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
TBSテレビ【速報】愛子さま ラオス公式訪問に出発 初の海外公務 羽田空港で笑顔で手を振り
TBSテレビ 17日 11:14
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、ラオスを公式訪問するため羽田空港を出発されました。初めての海外公務です。 愛子さまはきょう(17日)午前11時ごろ、羽田空港の搭乗口で宮内庁職員や空港関係者から見送りを受けられました。 近くにいた人たちに笑顔で手を振ったあと、愛子さまは民間機に搭乗し、経由地のタイ・バンコクへと出発されました。 今回の訪問は、日本とラオスの外交関係樹立70周年にあたりラオス政府から ...
テレ東BIZ11月17日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 17日 11:13
2025年7月から9月までのGDP=国内総生産の速報値は年率換算でマイナス1.8%と6期ぶりのマイナスになりました。内閣府が発表した今年7月から9月のGDP速報値は、物価変動の影響を除いた実質で、前の3カ月に比べ0.4%減少し、年率換算で1.8%のマイナスになりました。マイナスの要因のひとつは前期比1.2%の減少となった輸出で、トランプ関税の影響によりアメリカ向けの自動車輸出が落ち込んでいることが ...
テレ東BIZサカナAI 200億円規模の新たな資金調達を発表 推計企業価値は未上場のスタートアップとして国内最大の4000億円
テレ東BIZ 17日 11:13
金利上昇を背景に、好調な決算となりました。みずほフィナンシャルグループが発表した4月から9月までの決算は純利益が1年前と比べ21.8%増えた6899億円でした。また、三菱UFJフィナンシャル・グループは2.8%増の1兆2929億円でした。いずれも2026年3月までの1年間の純利益の見通しも上方修正しました。金利の上昇で貸出金の利ざやが拡大したことなどが利益を押し上げました。
テレ東BIZ愛子さま ラオスへ出発 初の海外公式訪問
テレ東BIZ 17日 11:13
穏やかにお健やかにお祝いを受けられたということです。上皇后さまが91歳の誕生日を迎えられ宮内庁は20日、お住まいで上皇さまと仲睦まじく昔の思い出を話されている様子などの映像を公開しました。映像では、2024年、大腿骨の骨折で手術を受けた上皇后さまが杖を使わずに立ち、上皇さまのごく近くまで顔を寄せられていました。お住まいには、天皇皇后両陛下と愛子さまや宮内庁職員が相次いでお祝いに訪れられました。宮内 ...
テレ東BIZ米財務長官 中国とのレアアース合意 「来週27日にも実現」
テレ東BIZ 17日 11:13
10月30日、アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席が対面では6年ぶりとなる首脳会談を行いました。会談ではアメリカが中国の麻薬問題に絡んでかけている20%の追加関税について、10%引き下げる一方、中国側はレアアースの輸出規制の強化を1年延期することなどで合意しました。会談が行われた韓国で取材するソウル支局の利光記者に聞きます。
テレ東BIZ外務省幹部が中国を訪問し協議へ
テレ東BIZ 17日 11:13
中国外務省は、先ほど中国国民に対し、当面、日本への渡航を控えるよう注意喚起しました。「日本の指導者が台湾に関して露骨で挑発的な発言を公然と行い、中日間の人の往来の雰囲気を悪化させ、日本にいる中国人の生命の安全に重大なリスクをもたらしている」としています。
テレ東BIZ7−9月は年率換算でマイナス成長 トランプ関税で自動車輸出が落ち込み
テレ東BIZ 17日 11:13
アメリカの4月から6月期の実質GDP=国内総生産の確定値は前の四半期と比べ年換算でプラス3.8%と改定値から大幅に上方修正されました。項目別でも、個人消費がプラス2.5%、設備投資はプラス7.3%に引き上げられるなど景気の底堅さが示されました。\n
47NEWS : 共同通信北海道泊村、再稼働に同意 原発周辺4町村で初
47NEWS : 共同通信 17日 11:09
北海道電力泊原発3号機が立地する北海道泊村の高橋鉄徳村長は17日、村議会の全員協議会で原発再稼働に村として同意する意向を表明し「安全確保を大前提に、地元経済の活性化を期待する」と述べた。同社と安全協定を結ぶ4町村で首長が同意を表明するのは初めて。 協議会で高橋村長は、同社や道主催の住民説明会で厳しい反対意見がなかったことから、「おおむね理解を得られている」と判断したと説明。北海道では「半導体産業や ...
FNN : フジテレビ剱岳の雪渓に身元不明の女性遺体、捜索中の登山者か 下山中に「同行者の姿が見えなくなった」と同日通報
FNN : フジテレビ 17日 11:09
16日午後、富山県上市町の剱岳の雪渓で身元不明の女性の遺体が発見され、上市警察署は捜索中の登山者とみて、身元の確認を急いでいます。 上市警察署によりますと、16日午後0時半ごろ剣岳を下山していた登山者から「同行者の姿が見えなくなった」と通報がありました。 県の消防防災ヘリコプターが付近を捜索していたところ、午後2時15分ごろに剱岳の池ノ谷付近標高およそ2060メートルの雪渓で女性の遺体が発見された ...
47NEWS : 共同通信【速報】4〜10月のクマによる人身被害196人
47NEWS : 共同通信 17日 11:08
環境省は17日、10月のクマによる、けがを含む人身被害者数が全国で88人となり、2025年4〜10月までの合計者数が196人となったと発表した。過去5年間の同時期で最も多い被害者数となった。 環境省
47NEWS : 共同通信奈良小1楓さん殺害21年で集会 「当たり前のことの幸せ考えて」
47NEWS : 共同通信 17日 11:07
2004年、奈良市の小学1年有山楓さん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から21年となった17日、楓さんが通っていた市立富雄北小で「いのちの集会」が開かれた。後藤誠司校長は全校児童に「当たり前のことができることが、どれほど大切で幸せなことなのかを考えてみてください」と語りかけた。 事件を風化させることなく語り継ぎ、子どもたちに命の大切さについて考えてもらおうと、毎年開催している。体育館のステージ ...
毎日新聞「なぜラオス?」愛子さまの国際親善デビュー 専門家はどう見る?
毎日新聞 17日 11:00
ラオス最大規模を誇る黄金の仏塔「タートルアン大塔」=ラオス・ビエンチャンで2011年12月20日、幾島健太郎撮影 天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(23)が初めての海外公務に臨まれる。 国際親善訪問のデビューがどの国になるのかメディアの注目が集まる中、宮内庁は5月にラオスと発表した。 記者の頭に最初に浮かんだのは「なぜラオス?」という疑問。どんな国かもよく知らない。 「なぜ?」を探るべく、天皇ご一家 ...
FNN : フジテレビ「事前に行動や帰宅時間を監視」「殺すつもりはなかった」熊本・山鹿市で元部下の女性宅に侵入し殺害した罪に問われた男の裁判員裁判【熊本発】
FNN : フジテレビ 17日 11:00
2024年に熊本・山鹿市に住む元部下の女性を殺害するなどの罪に問われている男の裁判員裁判が、11月11日から熊本地裁で始まった。被告の男は「殺すつもりは全くありませんでした」と起訴内容を否認した。 元部下の女性宅に侵入し殺害した罪 殺人と住居侵入の罪で起訴されているのは、山鹿市下吉田に住む小売業・園村圭司被告(52)。 この記事の画像(8枚) 起訴状などによると、園村被告は2024年7月に山鹿市に ...
毎日新聞愛子さまラオスへ 海外協力隊1号隊員が明かす「国際協力」の原点
毎日新聞 17日 11:00
約60年前の写真を手に当時を振り返る大西規夫さん=東京都渋谷区で2025年10月9日午前10時38分、柿崎誠撮影 天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(23)は17日から初の海外公式訪問としてラオスを訪問される。 ラオスは国際協力機構(JICA)が60年前に途上国支援を始めた地。皇室では、世界各地で課題解決に力を注ぐ隊員たちに関心を寄せ続けてきた。 ベトナム戦争中に稲作指導のため、ラオスに入った「1号隊 ...
デイリー新潮「1日で1カ月分の注文が…」 高市首相愛用バッグがバカ売れ… 無党派層まで「保守化」する「高市フィーバー」の理由
デイリー新潮 17日 10:59
高市早苗首相(他の写真を見る) 【全2回(前編/後編)の後編】 高市早苗首相(64)は、思えば先の自民党総裁選の本命ではなかった。が、各国首脳と対面する「外交ウィーク」も表面上は無事乗り切り、内閣支持率は80%に。首相の愛用品まで大人気で、SNSには賛辞が溢れる。「高市現象」とも呼ぶべき、この熱狂の正体とは。 *** 前編【トランプ会談は「ホームラン」、支持率は驚異の80%… 「高市現象」の正体と ...
デイリー新潮トランプ会談は「ホームラン」、支持率は驚異の80%… 「高市現象」の正体とは
デイリー新潮 17日 10:58
高市早苗首相(他の写真を見る) 【全2回(前編/後編)の前編】 高市早苗首相(64)は、思えば先の自民党総裁選の本命ではなかった。が、各国首脳と対面する「外交ウィーク」も表面上は無事乗り切り、内閣支持率は80%に。首相の愛用品まで大人気で、SNSには賛辞が溢れる。「高市現象」とも呼ぶべき、この熱狂の正体とは。 *** 高市首相の外交ウィークは就任からわずか5日後、マレーシアで開かれた東南アジア諸国 ...
デイリースポーツ外務省局長が訪中、18日協議へ
デイリースポーツ 17日 10:53
外務省の金井正彰アジア大洋州局長は17日、高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り中国側と協議するため、北京に向けて出発した。協議は18日の予定。政府関係者が明らかにした。日本側は、首相答弁が従来の日本政府の立場を変えるものではないと改めて説明し、事態の沈静化を図りたい考えだ。ただ中国側は反発を強めており、収束に向かうかどうかは見通せない。 首相は7日の衆院予算委員会で、中国が台湾に侵攻する台 ...
時事通信巨大アヒル、現る 大分県国東市〔地域〕
時事通信 17日 10:53
大分県国東市のため池に巨大な黄色のアヒル「ラバー・ダック」が登場した。同市と豊後高田市が連携し、アート作品や地域の歴史を伝えるため開催している芸術文化イベント「国東半島芸術文化祭2025」のメインプログラムの一つで、来場者の注目を集めている。 地域発「にっぽんもぎたて便」 高さ9.5メートル、全長11メートルのアート作品。オランダ人アーティストのフロレンティン・ホフマン氏が「世界にボーダーラインは ...
TBSテレビ横浜市の路上で血を流して倒れる男性2人発見 倒れた付近に2人が住むアパートの“転落防止用柵"…何かの原因で転落か 1人心肺停止、1人意識あり 神奈川県警
TBSテレビ 17日 10:44
きょう午前、横浜市の路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかりました。付近にはアパートの転落防止用の柵が落ちていたことから警察は2人が転落したとみて調べています。 きょう午前4時40分ごろ、横浜市旭区で「中年の男性が倒れてます」と通行人から通報がありました。 警察によりますと、男性2人が血を流した状態で倒れていて、病院に運ばれる際、1人は心肺停止、もう1人は意識があったということです。2人は ...
デイリースポーツ男子サッカー部員飲酒喫煙
デイリースポーツ 17日 10:43
第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高(仙台市)男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが17日、学校への取材で分かった。「部全体の問題ではなく、個別の事案として指導した。お騒がせして申し訳ない」とし、一部は休部や退部、転校となった。人数や状況は明らかにしていない。 飲酒、喫煙があったのは夏休み期間中で、同校は県大会開幕前に把握した。日本サッカー協会と全国高校体育連 ...
毎日新聞市民賛成でも「過大なカフェ不要」 公園再整備で懇談会が提言 静岡
毎日新聞 17日 10:42
緑たっぷりで市民に親しまれている城北公園=静岡市葵区で2025年10月31日、丹野恒一撮影 静岡市葵区の城北公園の再整備の在り方を話し合ってきた市の懇談会が10月30日、意見をとりまとめた提言書を難波喬司市長に提出した。焦点になっていたカフェについては過大なものは不要とし、駐車場は「原則園外で整備する」という方向性の提言になった。 同公園は1985年、移転した静岡大跡地に開園。約6万平方メートルの ...
産経新聞京奈和自動車道に徒歩で侵入しはねられたか 京都・精華町で42歳会社員の男性が死亡
産経新聞 17日 10:40
17日午前1時半ごろ、京都府精華町下狛の京奈和自動車道上り線で、同府宇治市の男性会社員(23)が運転する乗用車が道路上を歩いていた40代くらいの男性と衝突した。男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。現場は歩行者の立ち入りが禁止されている区間で、府警高速隊は身元確認を進めるとともに事故の経緯を調べている。 同隊によると、死亡したのは大阪府枚方市の会社員の男性(42)。現場は精華下狛インターチェン ...
産経新聞男子サッカー部員が飲酒喫煙 宮城県大会準優勝の仙台・聖和学園 代表校「調整中」
産経新聞 17日 10:40
第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高(仙台市)男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが17日、学校への取材で分かった。「部全体の問題ではなく、個別の事案として指導した。お騒がせして申し訳ない」とし、一部は休部や退部、転校となった。人数や状況は明らかにしていない。 飲酒、喫煙があったのは夏休み期間中で、同校は県大会開幕前に把握した。日本サッカー協会と全国高校体育連 ...
デイリースポーツ奈良小1楓さん殺害21年で集会
デイリースポーツ 17日 10:38
2004年、奈良市の小学1年有山楓さん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から21年となった17日、楓さんが通っていた市立富雄北小で「いのちの集会」が開かれた。後藤誠司校長は全校児童に「当たり前のことができることが、どれほど大切で幸せなことなのかを考えてみてください」と語りかけた。 事件を風化させることなく語り継ぎ、子どもたちに命の大切さについて考えてもらおうと、毎年開催している。体育館のステージ ...
47NEWS : 共同通信【速報】収賄罪の元那覇市議会議長に懲役4年求刑
47NEWS : 共同通信 17日 10:38
所有権争いが起きていた那覇市有地の購入を望む不動産業者らから計5千万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた元市議会議長久高友弘被告(77)の那覇地裁公判で、検察側は17日、懲役4年、追徴金4千万円を求刑した。
47NEWS : 共同通信男子サッカー部員飲酒喫煙 県準優勝の仙台・聖和学園
47NEWS : 共同通信 17日 10:38
第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高(仙台市)男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが17日、学校への取材で分かった。「部全体の問題ではなく、個別の事案として指導した。お騒がせして申し訳ない」とし、一部は休部や退部、転校となった。人数や状況は明らかにしていない。 飲酒、喫煙があったのは夏休み期間中で、同校は県大会開幕前に把握した。日本サッカー協会と全国高校体育連 ...
日刊スポーツ高市早苗首相“後輩"33歳新人が現職破り初当選 …
日刊スポーツ 17日 10:35
馬場雄基氏のXから 任期満了に伴う福島市長選は16日に投開票され、元立憲民主党衆院議員の無所属新人、馬場雄基氏(33)が、3選を目指し、自民、立憲をはじめ主要政党の地方組織などから支援を受けた現職の木幡浩氏(65)ら2候補をやぶり、初当選した、 馬場氏は、信託銀行勤務や、かつて高市早苗首相も在籍した松下政経塾をへて、2021年衆院選で初当選。今年9月まで立憲の衆院議員(比例東北ブロック)を務めてい ...
毎日新聞児童のいじめ 被害者の「大丈夫」は本当? 先生の聞き取りに課題も
毎日新聞 17日 10:31
春田久美子弁護士=福岡市で2025年7月16日、近松仁太郎撮影 児童や生徒が心身の苦痛を感じて被害を訴えた場合は、事案の継続性などは関係なく、先生は全て「いじめ」とし、対応しなければなりません。スクールロイヤーの春田久美子弁護士は、いじめの内容を確認する過程でも多くの課題があると指摘します。問題が起きた際、事実をどう聴き取り、記録を残せばよいのかを春田弁護士に聞きました。【聞き手・近松仁太郎】 ― ...
FNN : フジテレビ未明の猛火…岡山市南区で高齢者1人暮らしの住宅全焼 この家に住む75歳女性が背中などにやけど【岡山】
FNN : フジテレビ 17日 10:30
11月17日未明、岡山市南区で住宅が全焼する火事があり、この家に住む75歳の女性が背中などにやけどを負いました。命に別条はないということです。 午前2時ごろ岡山市南区西七区の無職・福森美佐子さん(75)の住宅から煙が出ているのを近くに住む女性が見つけ、119番通報しました。 消防が駆けつけ、火は約1時間後に消し止められましたが木造瓦ぶき2階建ての住宅約140平方メートルが全焼したほか、隣の倉庫の一 ...
TBSテレビ【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月17日)
TBSテレビ 17日 10:29
11月17日の夕方から放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
Abema TIMESライブハウス開く直前に被害女性を襲撃 赤坂で刺傷事件 東京・港区
Abema TIMES 17日 10:21
【映像】事件現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 東京・港区にあるライブハウスの前で、40代の女性が男に刺され重傷を負った事件で、女性がライブハウスの鍵が開けられる直前に男に襲われていたことがわかりました。 【映像】事件現場の様子 16日、港区赤坂でビルの地下1階にあるライブハウスの前にいた出演者の女性(40代)が、面識のない男から左の脇腹と右手のひらを刺され大けがをしました。女性は病院に搬送 ...
47NEWS : 共同通信【速報】県準優勝の聖和学園高サッカー部で飲酒喫煙
47NEWS : 共同通信 17日 10:20
第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した仙台市の聖和学園高男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をし、一部は休部や退部、転校となっていたことが17日、学校への取材で分かった。 仙台市聖和学園高
読売新聞中学校近くの住宅街にクマ、緊急銃猟で駆除…山形県鶴岡市
読売新聞 17日 10:18
山形県鶴岡市は17日、同市稲生で柿の木に登っていたクマ1頭を緊急銃猟で駆除した。 現場は市立鶴岡第四中学校近くの住宅街で、16日午後にクマの目撃情報があり、警戒していた猟友会員が17日午前6時頃にクマを発見。同6時45分頃に緊急銃猟を実施した。市によると、駆除されたのは体長70センチ、体重8キロの雄の子グマ。
東京スポーツ新聞玉川徹氏 5キロ5000円を超えるコメ価格高騰に「コメ離れは進むでしょうね」
東京スポーツ新聞 17日 10:13
コメンテーターの玉川徹氏が17日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜、午前8時)に出演。コメの価格高騰に「コメ離れは進むでしょうね」と懸念した。 番組ではコメ価格が最高値を更新していることを取り上げ、11月3日から11月9日までの5キロ当たりの米の平均価格が、前週よりも81円高い4316円をつけ、10週連続で4000円台の高値となっている事を伝えた。都内のスーパーでは5キロ5000 ...
TBSテレビ【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(11月17日)
TBSテレビ 17日 10:13
TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。
東京スポーツ新聞玉川徹氏 集団的自衛権に基づく武力行使に「国民の責任は非常に大きい」
東京スポーツ新聞 17日 10:11
元テレビ朝日局員の玉川徹氏が17日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演した。 番組では高市内閣の支持率が67・5%であることを紹介。また「日本が集団的自衛権に基づいて武力行使に踏み切ることも必要だと思うか?」とのアンケートに「必要だ」が33%、「必要ない」が48%だった。 玉川氏は「まだ日本人は冷静だと思えるんですけど、33%もいるとも見えます。戦闘に入ると自衛隊の方々に犠牲が出る ...
FNN : フジテレビ【映像】東松島・矢本駅近くの集合住宅で火災 1人死亡、1人けが 一時運転見合わせ〈宮城〉
FNN : フジテレビ 17日 10:10
16日午前11時半ごろ、宮城県東松島市矢本の集合住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかった。 遺体は、火元の部屋に住む71歳の女性と確認された。 また、同居する親族とみられる20代の男性が煙を吸ってけがをし、病院に搬送された。命に別条はないという。 警察と消防が、出火の原因を詳しく調べている。 現場はJR仙石線・矢本駅の北側で、この火事の影響で仙石線と仙石東北ラインが一部区間で約1時間半運 ...
産経新聞逃走男、事件1時間前に姿 現場周辺の防犯カメラに 東京・赤坂の女性切り付け
産経新聞 17日 10:06
女性が刺される事件があった現場付近=16日午前、東京都港区赤坂(宮野佳幸撮影) 東京都港区赤坂3丁目のビルで40代女性を切り付けたとみられる男が、約1時間前から現場周辺の防犯カメラに写っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。男は逃走しており、警視庁が殺人未遂容疑で行方を追っている。 16日午前10時25分ごろ、女性が男に切り付けられたと通報があった。女性は歌手とみられ、地下1階のライブ ...
日本テレビ【速報】愛子さま皇居を出発 ラオス訪問に向け 初めての外国公式訪問へ
日本テレビ 17日 10:03
天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが17日午前、ラオス公式訪問に向け皇居を出発されました。 愛子さまは17日午前10時ごろ、皇居を出発し羽田空港に向かわれました。 6日間にわたるラオス公式訪問は日本との外交関係樹立70周年の節目に当たってのもので愛子さまにとって初めての外国公式訪問となります。 愛子さまは、このあと民間機で羽田空港を出発しタイのバンコクを経由して、ラオスの首都ビエンチャンに日本時間の1 ...
テレビ朝日福島市長選 33歳新人・馬場雄基さんが初当選 現職破る SNS活用の戦略で支持広げる
テレビ朝日 17日 10:02
1 任期満了に伴う福島市長選挙は、現職と新人2人の争いとなり、新人で元衆議院議員の馬場雄基氏(33)が、現職の木幡浩氏(65)を破り、初当選しました。 馬場氏 「すべてを背負う覚悟で、すべての垣根を越えていく覚悟で、すべての壁を越えていく覚悟で、皆様と一緒に新しいまちづくりの形を作らせていただきたい」 朝日新聞によりますと、馬場氏には組織の後ろ盾がありませんでしたが、SNSを活用した戦略が功を奏し ...
日本経済新聞体で動かすVR脱出ゲーム 立教池袋中学・高校
日本経済新聞 17日 10:00
妖怪から逃げる仮想現実(VR)のゲーム製作に取り組む立教池袋中学・高校(東京都豊島区)の数理研究部。石川県奥能登地域に伝わる「猿鬼(さるおに)」という伝説が題材だ。ゲームはすべて生徒が自作し、台座に立ってプレーする。VR映像に連動して台座が傾き、全身を使った操作でゴールを目指す。 能登をテーマに仮想現実(VR)で妖怪から逃げる脱出ゲームを制作する立教池袋中学・高校の数理研究部。「バグは起きてい.. ...
FNN : フジテレビ「酒の臭いがすぐわかる状態…」“飲酒逆走"3台に衝突…フラフラで意識もうろう基準値3倍のアルコール検出で60歳男逮捕 広島・竹原市
FNN : フジテレビ 17日 10:00
広島・竹原市で8日、酒気帯び状態の男が運転する軽自動車が逆走し、3台の車と衝突した。 現場では居合わせた人は「酒の臭いがすぐわかる状態」と話していて、様子がおかしかったという。 警察が呼気を検査したところ、基準値の約3倍のアルコールが検出された。 男は飲酒運転を認め、現行犯逮捕された。 逆走車が正面衝突「フラフラで意識もうろう」 8日、広島・竹原市でカメラがとらえたのは、逆走車と衝突の瞬間だ。 逆 ...
テレビ朝日日本のクマ被害 各国大使館が注意喚起 旅行継続なら撃退スプレーや鈴の携行を周知
テレビ朝日 17日 09:59
1 駐日アメリカ大使館は12日、日本各地でクマの目撃や被害が増加していることを受けて、日本に滞在するアメリカ人に「クマが目撃される地域を避け、1人の外出を避けてください」と注意喚起しました。 中国大使館は6日、日本国内の報道を引用して、クマに襲われて負傷した人が100人を超えたことを対話アプリ「WeChat」で伝えました。 旅行を継続する場合は、クマ用の撃退スプレーや鈴を携行するよう周知しています ...
47NEWS : 共同通信【速報】北海道泊村、原発再稼働に同意
47NEWS : 共同通信 17日 09:54
北海道電力泊原発3号機が立地する北海道泊村の高橋鉄徳村長は17日、村議会の全員協議会で原発再稼働に村として同意する意向を表明した。同社と安全協定を結ぶ4町村で首長が同意を表明するのは初めて。 北海道電力泊原発北海道泊村
読売新聞殺人事件で友人亡くしたベルギー人男性、胸に響いた親鸞の「いわんや悪人をや」…西本願寺で得度
読売新聞 17日 09:52
畝河内星麗 浄土真宗本願寺派の本山・西本願寺(京都市下京区)で10月、2年ぶりに外国人のみを対象とした得度式が行われ、13人が新たに僧侶としての一歩を踏み出した。今回得度した一人、ベルギー在住のアラン・デ・プリーターさん(51)に話を聞いた。(畝河内星麗) 「人々の心に寄り添える僧侶になりたい」と話すデ・プリーターさん(下京区で) デ・プリーターさんはベルギーのアントワープ出身。得度を経て、ヨーロ ...
日刊スポーツ中国「日本の治安が悪化」「日本への留学は慎重に」…
日刊スポーツ 17日 09:49
高市早苗首相(2025年10月24日撮影) 中国教育省は16日、日本の治安が悪化しているとして日本留学は慎重に検討するよう中国の学生らに勧告した。外務省が14日に日本渡航の自粛を呼びかけたのに続き、文化観光省は16日、日本旅行を控えるよう注意喚起した。高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁への対抗措置。中国では日本に制裁を科すべきだとの意見が広がっており、中国は日本の出方を見ながら、さらなる報復に踏 ...
日刊スポーツ外務省幹部が中国側と協議へ 高市早苗首相「台湾有…
日刊スポーツ 17日 09:48
7日の衆院予算委で答弁する高市首相(共同) 外務省の金井正彰アジア大洋州局長が17日に中国を訪問し、高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り中国側と協議する見通しとなった。協議は18日の予定。政府関係者が明らかにした。日本側は、首相答弁が従来の日本政府の立場を変えるものではないと改めて説明し、事態の沈静化を図りたい考えだ。 首相は7日の衆院予算委員会で、中国が台湾に侵攻する台湾有事に関し、状況 ...
FNN : フジテレビ【速報】聖和学園サッカー部の複数部員が飲酒・喫煙 夏休み中に問題 県大会は該当部員除き出場し準優勝
FNN : フジテレビ 17日 09:45
全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高校サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが分かった。 学校によると、飲酒・喫煙は夏休み期間中の7月から8月にかけて、複数の男子部員が行っていたという。 夏休み明けに学校が事案を把握し、同席した生徒も含め、個別に指導を実施。該当した部員の一部は退部や休部、転校などをしたという。 学校は、高体連に報告したうえで、「部全体の問題ではなく、 ...
テレビ朝日草津温泉で「温泉熱発電」導入へ 発電量は一般家庭約126世帯の使用量に相当
テレビ朝日 17日 09:38
1 群馬県は14日、草津温泉の万代鉱源泉を使った発電の可能性を調査した結果、採算性が確認されたと発表しました。 群馬県 山本一太知事(67) 「未利用となっている温泉のうち、毎分2000リットルを活用することで、年間約50万キロワットアワーの発電が可能だということが分かりました」 発電量は一般家庭およそ126世帯の使用量に相当します。 草津町は湯畑のライトアップや街灯、避難所の非常用電源への活用を ...
FNN : フジテレビ【速報】横浜の路上で頭から血を流した男性2人発見…アパートから転落?防止柵が落下 容体不明
FNN : フジテレビ 17日 09:15
横浜市のアパート近くの路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかり警察は事件と事故の両面で調べています。 午前4時40分ごろ、横浜市旭区のアパート近くの路上で「人が倒れている」と通行人から119番通報がありました。 警察によりますと高台にあるアパートの下に男性2人が頭から血を流して倒れていて病院に搬送されましたが詳しい容体はわかっていません。 アパートの敷地内に設置された転落防止用の柵が男性ら ...
FNN : フジテレビ【速報】実質GDPが前期比年率マイナス1.8%に…7ー9月は6四半期ぶりマイナス成長
FNN : フジテレビ 17日 08:51
内閣府が発表した2025年7月から9月までのGDP=国内総生産の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で、前期比0.4%のマイナスだった。 1年間続いた場合の年率換算では、マイナス1.8%となり、6四半期ぶりのマイナス成長となった。 GDPの半分以上を占める個人消費は0.1%のプラス、企業の設備投資は1.0%のプラスだった。 輸出は1.2%のマイナスで、自動車などが減少に寄与した。輸入は0.1%のマ ...
毎日新聞就職率約9割「ぜひ見学に」 即戦力を輩出する北九州の職業訓練施設
毎日新聞 17日 08:45
金属加工技術科で溶接作業の訓練を受ける受講生=北九州市八幡西区で2025年10月28日午後2時40分 求職者に公共職業訓練をしている福岡職業能力開発促進センター「ポリテクセンター福岡」=北九州市八幡西区=が、9割近い就職率で即戦力のある人材を輩出している。受講できるのは、ものづくり分野を中心に11コースとさまざまで、同センターは「ぜひ施設見学に来てほしい」と呼びかけている。 11コースは、ものづく ...
読売新聞入所者の髪を引っ張ったり顔をたたいた疑い、介護施設職員の女を暴行容疑で逮捕…岐阜・羽島
読売新聞 17日 08:45
介護施設の入所者の顔をたたくなどしたとして、岐阜県警岐阜羽島署は16日、羽島市小熊町、介護施設職員の女(57)を暴行容疑で逮捕した。 岐阜県警察本部 発表によると、女は今年9月12日、自身が勤務する市内の介護施設内で、入所者の男女3人(71〜88歳)の髪を引っ張ったり、顔を手のひらで複数回たたいたりした疑い。同署によると、3人にけがは確認されていないという。 調べに対し、女は、3人をたたいたことは ...
テレビ朝日寿司で“海の幸の宝庫"富山の魅力発信
テレビ朝日 17日 08:37
1 海の幸に恵まれている富山県は、寿司を通じて県の魅力を発信するためのイベントを開催しました。 富山駅で16日に開かれたイベントは、富山県と寿司の消費額が去年初めて日本一となった富山市が、民間の団体とともに開催しました。 会場では、フレンチやイタリアンの調理法を生かしたクラフト寿司や、寿司ネタをラベルにした地酒などが提供されました。 このほか、寿司を握る体験コーナーでは、子どもたちが真剣な表情で挑 ...
日刊スポーツ北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると…
日刊スポーツ 17日 08:37
北村晴男参院議員(2025年8月撮影) 北村弁護士こと、日本保守党の北村晴男参院議員(69)が17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。一部政党の“消滅"を予測した。 北村氏は、立憲民主党の岡田克也氏が衆院予算委員会で、存立危機事態について高市早苗首相に答弁を求めるなどした件について、立民側が首相にしつこく見解を問いただしたことなどに関して「安全保障で政局もてあそぶな」などの見出しで記された読売 ...
テレビ朝日墨田区vs台東区 隣同士が“1メートル"をかけて大勝負
テレビ朝日 17日 08:31
1 都内で隣接する2つの区があるものをかけた真剣勝負に挑みました。 隅田川に架かる橋の上で綱引きをしているのは、墨田区と台東区の代表チームです。 両チームがかけているのは、プライドと「区の境界」です。というのも、大会のルールで「勝利した区は『非公式』に境界を1メートル相手側に移せる」と定められているのです。 第一回となった去年の大会では台東区が勝利し、現在、非公式の境界は台東区が1メートル区を広げ ...
日刊スポーツ鳩山紀一郎氏が苦言、台湾有事での集団的自衛権巡る…
日刊スポーツ 17日 08:30
鳩山由紀夫元首相の長男、鳩山紀一郎氏(2024年2月撮影) 元首相の鳩山由紀夫氏の長男、国民民主党の鳩山紀一郎衆院議員が17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。台湾有事での集団的自衛権行使をめぐる一部報道について、私見を述べた。 鳩山氏は、共同通信社が行った全国電話世論調査で、台湾有事での集団的自衛権の行使について賛否を聞いたところ「どちらかといえば」を合わせ「賛成」が48.8%、「反対」が4 ...
日本テレビ【天気】北日本でふぶきも 北陸や山陰は雨の見込み
日本テレビ 17日 08:29
17日(月)北日本は荒れた天気で、次第にふぶきになりそうです。 <17日(月)の天気> 低気圧が急発達しながら北海道の北を進んでいます。北海道では朝のうちは南風とともに雨が強まる見込みです。寒冷前線の通過とともに次第に雪に変わり、夜にかけて西よりの暴風が吹くおそれがあります。東北も日中は雷雨となり、夜は雪に変わってふぶくところがあるでしょう。 午後は北陸や山陰でも雨が降り出す見込みです。関東〜九州 ...
スポーツ報知九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 08:03
▼福岡県(福岡管区気象台・17日5時) 【福岡地方】晴れ時々くもり 【北九州地方】晴れ時々くもり 【筑豊地方】晴れ時々くもり 【筑後地方】晴れ時々くもり ▼佐賀県(佐賀地方気象台・17日5時) 【南部】晴れ時々くもり 【北部】晴れ時々くもり ▼長崎県(長崎地方気象台・17日5時) 【南部】晴れ時々くもり 【北部】晴れ時々くもり 【壱岐・対馬】晴れ時々くもり 【五島】晴れ時々くもり ▼熊本県(熊本地 ...
FNN : フジテレビ【速報】国道で死亡ひき逃げ 死亡したのは20代男性か 関係者から事情聴くなど捜査 大阪・阿倍野区
FNN : フジテレビ 17日 08:02
きょう=17日未明、大阪市阿倍野区の国道で男性が倒れているのが見つかりました。警察は死亡ひき逃げ事件として捜査しています。 午前4時すぎ、大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目の国道25号で、「人が倒れていて 頭から出血している」と大型トラックの運転手の男性から警察に通報がありました。 警察によると、男性は中央分離帯寄りの走行車線に倒れていて、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されたということです。 ...
スポーツ報知四国(徳島、香川、愛媛、高知) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 08:01
▼徳島県(徳島地方気象台・17日5時) 【北部】晴れ時々くもり 【南部】晴れ時々くもり ▼香川県(高松地方気象台・17日5時) 【香川県】晴れ時々くもり ▼愛媛県(松山地方気象台・17日5時) 【中予】晴れ時々くもり 【東予】晴れ時々くもり 【南予】晴れ時々くもり ▼高知県(高知地方気象台・17日5時) 【中部】晴れ時々くもり 【東部】晴れ時々くもり 【西部】晴れ時々くもり
産経新聞「家族を守れなかった現実が重くのしかかる」奈良の小1女児殺害事件で父親が胸中明かす
産経新聞 17日 08:00
有山楓ちゃんが通った奈良市立富雄北小学校の児童が7回弔鐘を鳴らす中、黙〓する出席者ら=11月16日午前、奈良市役所(西川博明撮影)奈良市立富雄北小学校1年の有山楓(かえで)ちゃん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から17日で21年となるのに合わせ、楓ちゃんの父、茂樹さん(51)が現在の心境について、奈良県警を通じて手記を公表した。茂樹さんは「想像の中でしか楓の成長した姿を思い浮かべることができな ...
日刊スポーツ【大谷昭宏】名古屋主婦殺害 犯人追い込んだ夫、宙…
日刊スポーツ 17日 08:00
あれから半月たつのに、私の胸はまだ高鳴っている。東海テレビでニュースの生放送中に飛び込んできた、1999年、名古屋市西区で高羽奈美子さん(当時32)が殺害された事件の犯人、安福久美子容疑者(69)逮捕の一報。奈美子さんの夫、悟さん(69)には事件発生から26年間、借り続けている現場のアパートの一室で何度も取材させてもらった。 それにしても、私がこうして関わった事件の解決がニュースの生放送中に…。半 ...
スポーツ報知中国(岡山、広島、山口、鳥取、島根) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:59
▼岡山県(岡山地方気象台・17日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり時々晴れ ▼広島県(広島地方気象台・17日5時) 【南部】晴れ後くもり 【北部】晴れ後くもり ▼山口県(下関地方気象台・17日5時) 【西部】晴れ時々くもり 【中部】晴れ時々くもり 【東部】晴れ時々くもり 【北部】晴れ時々くもり ▼鳥取県(鳥取地方気象台・17日5時) 【東部】晴れ後雨 【中・西部】晴れ後雨 ▼島根県(松 ...
スポーツ報知関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:57
▼滋賀県(彦根地方気象台・17日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり後雨 ▼京都府(京都地方気象台・17日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり後雨 ▼大阪府(大阪管区気象台・17日5時) 【大阪府】くもり時々晴れ ▼兵庫県(神戸地方気象台・17日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり後雨 ▼奈良県(奈良地方気象台・17日5時) 【北部】くもり時々晴れ 【南部】くもり時々 ...
スポーツ報知東海(静岡、愛知、岐阜、三重) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:55
▼静岡県(静岡地方気象台・17日5時) 【中部】晴れ後くもり 【西部】晴れ後くもり 【東部】晴れ後くもり 【伊豆】晴れ後くもり ▼愛知県(名古屋地方気象台・17日5時) 【西部】晴れ時々くもり 【東部】晴れ時々くもり ▼岐阜県(岐阜地方気象台・17日5時) 【美濃地方】くもり時々晴れ 【飛騨地方】くもり後雨か雪 ▼三重県(津地方気象台・17日5時) 【北中部】くもり時々晴れ 【南部】晴れ時々くもり
スポーツ報知甲信越・北陸(山梨、長野、新潟、富山、石川、福井) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:53
▼山梨県(甲府地方気象台・17日5時) 【中・西部】晴れ 【東部・富士五湖】晴れ ▼長野県(長野地方気象台・17日5時) 【北部】晴れ後くもり 【中部】晴れ後くもり 【南部】晴れ後くもり ▼新潟県(新潟地方気象台・17日5時) 【下越】くもり後雨 【中越】くもり後雨 【上越】くもり後雨 【佐渡】くもり後雨 ▼富山県(富山地方気象台・17日5時) 【東部】くもり後雨 【西部】くもり後雨 ▼石川県(金 ...
スポーツ報知東京 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:51
▼東京都(気象庁本庁・17日5時) 【東京地方】晴れ 【伊豆諸島北部】晴れ時々くもり 【伊豆諸島南部】くもり時々晴れ 【小笠原諸島】晴れ時々くもり
Abema TIMES墨田区と台東区が「境界」をかけて大勝負 隅田川をはさんで綱引きバトル
Abema TIMES 17日 07:51
【映像】プライドと「区の境界」をかけて綱引きをする参加者たち この記事の写真をみる(2枚) 都内で隣接する2つの区が、あるものをかけた真剣勝負に挑みました。 【映像】プライドと「区の境界」をかけて綱引きをする参加者たち 隅田川に架かる橋の上で綱引きをしているのは、墨田区と台東区の代表チームです。 両チームがかけているのは、プライドと「区の境界」です。というのも、大会のルールで「勝利した区は『非公式 ...
Abema TIMES“海の幸"に恵まれている富山 寿司を通じて魅力を発信するイベント開催
Abema TIMES 17日 07:49
【映像】真剣な表情で寿司を握る子どもたち この記事の写真をみる(2枚) 海の幸に恵まれている富山県は、寿司を通じて県の魅力を発信するためのイベントを開催しました。 【映像】真剣な表情で寿司を握る子どもたち 富山駅で16日に開かれたイベントは、富山県と、寿司の消費額が去年、初めて日本一となった富山市が民間の団体とともに開催しました。 会場では、フレンチやイタリアンの調理法を生かしたクラフト寿司や、寿 ...
スポーツ報知関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:49
▼茨城県(水戸地方気象台・17日5時) 【北部】晴れ時々くもり 【南部】晴れ時々くもり ▼栃木県(宇都宮地方気象台・17日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ後くもり ▼群馬県(前橋地方気象台・17日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ後くもり ▼埼玉県(熊谷地方気象台・17日5時) 【北部】晴れ 【南部】晴れ 【秩父地方】晴れ ▼千葉県(銚子地方気象台・17日5時) 【北西部】晴れ時々くもり 【北東 ...
スポーツ報知東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島) 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:47
▼青森県(青森地方気象台・17日5時) 【津軽】雨時々止む 【下北】雨時々止む 【三八上北】雨時々止む ▼岩手県(盛岡地方気象台・17日5時) 【内陸】くもり時々雨 【沿岸北部】くもり時々雨 【沿岸南部】くもり一時雨 ▼宮城県(仙台管区気象台・17日5時) 【東部】晴れ後くもり 【西部】晴れ後時々雨 ▼秋田県(秋田地方気象台・17日5時) 【沿岸】雨 【内陸】雨か雪 ▼山形県(山形地方気象台・17 ...
スポーツ報知北海道 今日(17日)の天気
スポーツ報知 17日 07:45
▼北海道(札幌管区気象台ほか各地方気象台・17日5時) 【宗谷地方】雨後雪 【上川地方】雨後雪 【留萌地方】雨後雪 【網走地方】くもり時々雨 【北見地方】くもり時々雨か雪 【紋別地方】くもり時々雨か雪 【釧路地方】くもり一時雨 【根室地方】くもり一時雨 【十勝地方】晴れ時々雨 【胆振地方】雨か雪後くもり 【日高地方】くもり時々雨か雪 【石狩地方】雨後雪 【空知地方】雨後雪 【後志地方】雨後雪 【渡 ...
デイリースポーツ米永住権審査の厳格化検討と報道
デイリースポーツ 17日 07:39
【ワシントン共同】15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、トランプ政権が6月に入国禁止の対象とした12カ国の出身者らについて、制限対象外としてきた永住権(グリーンカード)などの審査に関しても厳格化を検討していると報じた。関係者の話としている。看板政策の強硬な移民対策をさらに加速させる可能性がある。 トランプ政権は、外国人労働者らのビザ規制や難民受け入れの削減を進めている。12カ国はイランやミャンマ ...
FNN : フジテレビ佳子さま「少年の主張全国大会」で中学生のスピーチを熱心に聞き入られる 2014年以来10回目の出席
FNN : フジテレビ 17日 07:30
秋篠宮家の次女・佳子さまは、中学生のスピーチ大会に出席された。 中学生のスピーチを熱心に聞き入られる 16日昼過ぎ、佳子さまは東京・渋谷区の会場に到着し、出迎えた関係者に「よろしくお願いします」とあいさつされた。 この記事の画像(30枚) 「少年の主張全国大会」は、全国の35万人を超える応募者から選ばれた12人の中学生が日常生活で感じた思いや感動した経験を発表する大会。 佳子さまは、2014年に初 ...
読売新聞廃鉱の排水路や農業用水路、陥没相次ぎ自治体が探索…不明管で地下が「渋滞状態」も
読売新聞 17日 07:26
野崎達也 柳沼晃太朗 笹本貴子 地下に放置された炭鉱時代の管路や所有者不明の農業用水路――。今は使われていない管路などによる陥没・空洞は、自治体管理の道路でも相次いで起きている。人身事故が起きたケースもあり、「隠れたリスク」をあぶり出そうと、不明管・放置管の探索に乗り出す自治体もある。(野崎達也、柳沼晃太朗) 所有者不明 明治〜昭和中期に炭鉱都市として栄えた北海道三笠市。2021年11月11日未明 ...
FNN : フジテレビ秋田・鹿角市で高齢女性死亡 頭や顔に傷…クマに襲われたか 福島・磐梯町では80代男性がクマに襲われ頭や足などけが
FNN : フジテレビ 17日 07:10
16日もクマによる人身被害や目撃が全国で相次ぎ、秋田県では高齢女性が死亡し、クマに襲われた可能性があるとみられている。 クマに襲われたか…秋田・鹿角市で高齢女性死亡 16日午後3時半ごろ、秋田・鹿角市で田んぼの中に高齢女性が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。 この記事の画像(14枚) 女性の頭や顔などには動物に引っかかれたような傷が複数あり、警察はクマに襲われた可能性があるとみて、身元や死 ...
時事通信「裁判官の感覚にずれ」 再審巡る議論、研究者指摘―アンケート調査
時事通信 17日 07:07
再審研究者へのアンケート調査では、検察官の不服申し立て禁止や証拠開示の範囲拡大以外の論点についても自由に記述してもらった。 確定した有罪判決などに関与した裁判官を再審請求審の担当から外す「除斥・忌避」の規定を設けるかについて、法制審議会の部会では裁判官の委員から「予断の問題は生じない」などとする反対意見が出た。これに対し、西南学院大の福永俊輔教授は「一般的な感覚との間に大きなずれがある」と疑問視し ...
朝日新聞甘くなあれ 毛利氏が持ち込んだ渋柿 松江で干し柿作り最盛期
朝日新聞 17日 07:07
オレンジ色のすだれのようにつるされた干し柿=2025年11月12日午後0時14分、松江市東出雲町、上田潤撮影 [PR] 松江市東出雲町の畑(はた)地区で、特産の「まる畑(はた)ほし柿」の生産が最盛期を迎えている。柿農家にある通称「柿小屋」には鈴なりの柿がつるされ、オレンジ色のすだれが集落を彩っている。 戦国時代に毛利氏が出雲の尼子氏を攻めた際、兵糧として柿を持ち込んだと伝わる。10月末頃から、皮を ...
時事通信法制審人選、「不適切」が多数 「適性に疑いなし」意見も―再審アンケート
時事通信 17日 07:06
再審制度見直しの議論を進める法制審議会部会には学者の委員も多く名を連ねる。再審研究者へのアンケートで人選について尋ねたところ、回答した19人のうち13人が「不適切」、4人が「どちらかと言えば不適切」と回答した。 不適切と答えた立命館大大学院の渕野貴生教授は「再審法改革に消極的な法務省の意見を代弁する立場の研究者ばかりが選任されている」と指摘。大阪経済法科大の大場史朗教授も「いわば体制派とも言える研 ...
時事通信相次ぐ再審無罪、高まる機運 「不服」禁止、証拠開示拡大が焦点―超党派議連と法制審に温度差
時事通信 17日 07:05
冤罪(えんざい)被害者を救済するための再審制度は刑事訴訟法で規定されているが、戦後一度も改正されていない。条文は19しかなく、実際の運用は裁判官の裁量に委ねられてきた。相次ぐ再審無罪を受けて法改正への機運が高まっており、捜査機関が保有する証拠の開示拡大や、再審開始決定に対する検察官の不服申し立て禁止が盛り込まれるかが焦点となっている。 大きなきっかけとなったのは静岡一家4人殺害事件で死刑確定後、再 ...
時事通信検察「不服」禁止、回答の全員賛成 再審制度見直しで研究者19人―時事通信アンケート調査
時事通信 17日 07:04
【図解】再審制度を巡るアンケート調査結果 確定した刑事裁判をやり直す再審制度の見直しを巡り、再審に関する論文を出した研究者24人に時事通信がアンケート調査を実施した。その結果、回答した19人全員が再審開始決定への検察官の不服申し立て禁止に賛成した。 静岡一家4人殺害事件で死刑となり、再審公判で無罪が確定した袴田巌さん(89)のケースでは、検察側の即時抗告を受け、再審開始決定の確定までに約9年を要し ...
東京新聞きょうは何の日 11月17日 将棋の日
東京新聞 17日 07:02
御城(おしろ)将棋が旧暦の11月17日に行われていたことにちなみ、1975年...
Abema TIMES増えるトレカ窃盗事件 数千万円被害の当事者「盗品を隣の店で売られても判別が難しい」「犯行グループはかなり大きな組織。海外にも流される」激レア品には数億円の価値も
Abema TIMES 17日 07:00
【映像】高額ポケカ、盗難被害の現場(実際の様子) この記事の写真をみる(10枚) 近年、ポケモンカード(ポケカ)を中心としたトレーディングカード(トレカ)の窃盗事件が相次いでいる。滋賀県内のカードショップには2度にわたり、複数人の犯行グループが店内に侵入。ガラスのショーケースを叩き割り、被害額にして合計で約3000万円相当のカードが盗まれた。 【映像】高額ポケカ、盗難被害の現場(実際の様子) ポケ ...
産経新聞ヒグマ抱っこカフェ「めっちゃかわいい」本物と勘違い…生成AIの偽情報が作る危険な世界
産経新聞 17日 07:00
クマによる被害が相次ぐ中、生成人工知能(AI)で作成されたとみられる偽動画がSNS上で拡散している。クマに餌付けをしたり、子グマを抱きかかえたり。不自然な場面があっても、スマートフォンで短い動画が次々と流れると判断しづらいとみられ、専門家は「誤解や命の危険を招きかねない」と注意を呼び掛けている。 生成AIで作成したとみられるクマの動画(ティックトックから。一部画像処理しています)「TikTok(テ ...
ポストセブン【N党党首・立花孝志容疑者が逮捕】斎藤元彦・兵庫県知事“2馬力選挙"の責任の行方は? PR会社は嫌疑不十分で不起訴 「県議会が追及に動くのは難しい」の見方も
ポストセブン 17日 07:00
立花孝志容疑者(左)と斎藤元彦・兵庫県知事(写真/共同通信社) 写真一覧 「NHKから国民を守る党」の立花孝志・党首が11月9日に逮捕された。容疑は、今年1月に亡くなった竹内英明・前県議への名誉毀損。竹内氏は斎藤元彦・兵庫県知事のパワハラ疑惑などに関する内部告発問題で、知事を追及する県議会百条委員会の委員を務めていた。 立花容疑者は、失職した斎藤氏の出直し選挙となった昨年11月の県知事選に、斎藤氏 ...
ポストセブン《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
ポストセブン 17日 07:00
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト) 写真一覧 発足したばかりの自維連立政権を直撃した藤田文武・日本維新の会共同代表の公金還流疑惑。だが、維新内部で行なわれていたより大がかりな“身内への還流"を本誌・週刊ポストは掴んだ。「身を切る改革」を叫ぶ党の“身内への甘さ"とは――。 赤旗が報じた公金還流疑惑は、藤田氏が政党助成金などを使って自身の公設秘書が経営する会社「 ...
ポストセブン「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
ポストセブン 17日 07:00
写真一覧 11月17日発売の「週刊ポスト」は、初冬列島を熱くするスクープ合併号。補正予算で国民支持をガッチリつかむ先に高市首相が見据えているのは、岩盤保守層を喜ばせる靖国参拝計画だった。「汚い首は斬る」と言ってのけた総領事を中国政府が擁護しているのも、いよいよ高市政権と本格的に敵対する姿勢の表れなのか。日本維新の会には新たな公金還流の疑惑が発覚、本誌スクープで大騒動に発展した「みんなで大家さん」の ...
テレビ朝日増えるトレカ窃盗事件 数千万円被害の当事者「盗品を隣の店で売られても判別が難しい」「犯行グループはかなり大きな組織。海外にも流される」激レア品には数億円の価値も
テレビ朝日 17日 07:00
1 近年、ポケモンカード(ポケカ)を中心としたトレーディングカード(トレカ)の窃盗事件が相次いでいる。滋賀県内のカードショップには2度にわたり、複数人の犯行グループが店内に侵入。ガラスのショーケースを叩き割り、被害額にして合計で約3000万円相当のカードが盗まれた。 【映像】高額ポケカ、盗難被害の現場(実際の様子) ポケカは5枚180円で販売されているが、世界的な人気を誇り、収集目的の人が増え、売 ...
週刊女性PRIME移民30万人以上“爆増"のイギリス「シーツの提供拒否され…」医療・介護人材の招き入れで起こる“異常事態"
週刊女性PRIME 17日 07:00
医療サービスが安心して受けられなくなる日が来たら……※写真はイメージです 【写真】石破前首相の移民政策に猛反対していた「世界的大物」 医療サービスが安心して受けられなくなる日が来たら……※写真はイメージです 医療サービスが安心して受けられなくなる日が来たら……※写真はイメージです チリのガブリエル・ボリッチ大統領の右側から、奥の左肩に手を添えるように軽く身を寄せ、笑顔を向ける高市早苗首相(ボリッチ ...
読売新聞障害者就労の支援金過大受給疑い、3事業所で市給付金総額の4割受給…昨年度急増し計50億円に
読売新聞 17日 06:53
大阪市内の三つの「就労継続支援A型事業所」が障害者就労支援の加算金を過大に受給したとされる疑惑で、2024年度に3事業所が受け取った加算金を含む給付金は計約50億円で、市内のA型事業所への支給総額の約4割を占めていたことが、複数の関係者への取材でわかった。23年度(計約20億円)の約2・5倍に急増し、市の財政を圧迫していた。 3事業所は福祉関連会社「絆ホールディングス」の役員が理事を務めるNPO法 ...
読売新聞イオン「店内にクマ」、従業員らとっさの判断で家具売り場にバリケード…緊迫の2時間半「物々しい雰囲気だった」
読売新聞 17日 06:50
現場周辺で盾を持ち警戒する警察官(左)(16日午後1時28分、能代市で) 秋田県能代市中心部の商業施設「イオン能代店」に16日、クマ(体長約80センチ)が入り込み、店内で駆除された。従業員らがとっさの判断で売り場にバリケードを築いてクマを閉じ込め、店内の客は無事避難した。一方、鹿角市花輪の田んぼで頭や右手などに傷がある高齢の女性が死亡しているのが見つかり、県警はクマに襲われた可能性を視野に調べてい ...
FNN : フジテレビ佳子さま「少年の主張全国大会」に10回目の出席 中学生の力強いスピーチを熱心に聞き入られる
FNN : フジテレビ 17日 06:40
秋篠宮家の次女・佳子さまは、中学生のスピーチ大会に出席されました。 16日昼過ぎ、佳子さまは東京・渋谷区の会場に到着し、出迎えた関係者に「よろしくお願いします」と挨拶されました。 「少年の主張全国大会」は全国の35万人を超える応募者から選ばれた12人の中学生が、日常生活で感じた思いや感動した経験を発表する大会です。 佳子さまは、2014年に初めて単独での公的な活動としてこの大会に出席して以来、今回 ...
デイリー新潮「就活で内定をもらえたのに単位が足りなくて卒業できない…」 就職氷河期世代がうなされ続ける“悪夢"を、令和の若者は見ないのか
デイリー新潮 17日 06:01
同じ悪夢を繰り返し見る人は少なくないという(他の写真を見る) 突然だが皆さんは“悪夢"を見ることがあるだろうか。悪夢を見たことがある方でも、同じ悪夢を頻繁にという経験はあまりないのではないかと思う。しかし、現在52歳の私は、20年にもわたって年間5〜6回という頻度で見る悪夢に苦しめられてきた。どんな悪夢かといえば、大学4年生の7月上旬に関するものである。この話をXで書いたら「私もそれ、見ます!」「 ...
現代ビジネス「親なら私が死ぬまで面倒みてよ」…娘に貢いだ「元エリート」父親が老後資金5000万円を失うまで【老後破産】
現代ビジネス 17日 06:00
子どもをどう育てるか、子どもとどのように関わるかは基本的に親の自由です。子育てに正解はなく、思った通りに育たないことも多々ありますが、それでも多くの親は我が子を愛し、最終的には立派に独り立ちできるよう育てています。 一方で、最近は経済不況や共働きの影響などで、我が子が自立した後も支援が必要な場合もあります。しかしその支援が老後の生活を圧迫するほどの負担になってしまったら、それはもはや自立とは呼べま ...
現代ビジネス子どもの「実家依存」が止まらない…「孫のおむつ代」まで請求する30代娘に年収1200万円の父親が抱く「呆れた勘違い」【老後破綻】
現代ビジネス 17日 06:00
子どもをどう育てるか、子どもとどのように関わるかは基本的に親の自由です。子育てに正解はなく、思った通りに育たないことも多々ありますが、それでも多くの親は我が子を愛し、最終的には立派に独り立ちできるよう育てています。 一方で、最近は経済不況や共働きの影響などで、我が子が自立した後も支援が必要な場合もあります。しかしその支援が老後の生活を圧迫するほどの負担になってしまったら、それはもはや自立とは呼べま ...
Smart FLASH自称「元ジャニーズJr.」男が芸能界志望の女性を次々と食い物に…4000万円詐欺と“性加害マッサージ"疑惑を本人に直撃
Smart FLASH 17日 06:00
自称元ジャニーズJr.のX(写真・吉田 豊) 2022年に、日本の映画業界における性加害やハラスメントが大きく取り沙汰されてから約3年ーー。芸能界を志す女性を食い物にする人間は後を絶たないようだ。 「初めはぜんぜん信用していなくて、電話番号に詐欺師って登録していたぐらいなんです」 と、くやしさをにじませながら語るのは、元声優で、現在はフリーでナレーションやMCなどをおこなう40代の女性・Aさんだ。 ...
東京スポーツ新聞?大宮先生?不同意性交の疑いでまた逮捕 トー横や大宮かいわいに来る少女たちを守るには…
東京スポーツ新聞 17日 06:00
大宮先生がまた逮捕された。埼玉・大宮市のJR大宮駅近くにあるソニックシティ周辺には東京・歌舞伎町のトー横のように若者が集まる「大宮かいわい」というスポットがある。ここに出入りする30代男が不同意性交の疑いで先日逮捕されていた。 埼玉新聞によると、男は8月に女子中学生と性交などをした疑いがある。2人はトー横で知り合ったといい、女子中学生が11月に警察に相談していた。男は同意だとして容疑を否認している ...
東京新聞道路隆起、地下水噴出、水枯れ…うまくいかないリニア工事 なぜトラブルが続発? 周辺住民の不安は深く
東京新聞 17日 06:00
JR東海は10月末にリニア中央新幹線の新型試験車の内部を報道公開した。「こちら特報部」も体験乗車会に参加し、最新のリニア技術を目の当たりにした。だが、その数日前には東京都品川区のトンネル工事現場上の道路の隆起が発生。工事に反対する市民団体は岐阜県瑞浪市の水枯れなど度重なるトラブルに不信感を募らせている。事業の進め方に改善の余地はないか。 (中川紘希、加藤文) ◆あっという間に500キロ 乗り心地は ...
現代ビジネス「雑魚寝で電波無し」は今や昔… 最新鋭フェリー「けやき」に潜入!「没入型スクリーンルーム」「露天風呂」と“高級ホテル"さながらの全貌を公開
現代ビジネス 17日 06:00
いまどきのフェリーは快適なのか? 新造船「けやき」潜入舞鶴湾口にさしかかる新日本海フェリー「けやき」この記事の全ての写真を見る(全24枚) 本州から北海道まで、長距離フェリーに乗って20時間以上。スマホの電波も途絶えて遊ぶ場所もなく、雑魚寝のような寝室でずっと寝るだけ…そんな空間を想像していないだろうか? いまどきのフェリーは、ラグジュアリーホテルのような広々とした船内を巡り、美味しいレストランと ...