検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,654件中17ページ目の検索結果(0.185秒) 2025-08-03から2025-08-17の記事を検索
NHKJR中央本線 運転を再開
NHK 16日 20:44
JR中央本線は列車に人が接触したため、愛知県の高蔵寺駅と岐阜県の多治見駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後8時23分ごろ、運転を再開しました。
中日新聞東海道新幹線の煙は「主変換装置」から 最新型「N700S」岐阜羽島駅に停車
中日新聞 16日 20:44
15日に東海道新幹線の米原(滋賀県)―岐阜羽島(岐阜県)間を走行する新大阪発静岡行き「こだま764号」の床下から煙が出たトラブルで、JR東海は16日、新幹線のモーターの出力を制御する「主変換装置」に不具合が起きて煙が出たと明らかにした。不具合の原因を調べている。16日は上下線とも始発から通常通り運行した。 同社によると、この列車は同社の最新型車両「N700S」で、今年6月に走行を始めた。煙が出たの ...
佐賀新聞<大麻旗剣道大会>中学生女子 嘉瀬少剣・西渓 4人で出場、大将までつなぎベスト8
佐賀新聞 16日 20:43
嘉瀬少剣・西渓は準々決勝で尚絅中A(熊本)と対戦。奮闘及ばず1-4で敗れたが、大将の笹川美輝が2本勝ちで意地を見せた。 チームとしての敗戦が決まり、厳しい場面で出番が回ってきたが、笹川は「思い切っていこう」と自身に言い聞かせ、堂々と試合場に立った。返し技が得意な笹川は相手の攻撃をものともせず、コテを繰り出した。
中日新聞中日・松葉貴大、17日・DeNA戦で今季20回目の先発 2013年ドラフト1位同士、藤浪との投げ合い制し6月22日の白星目指す
中日新聞 16日 20:43
Tweet バント練習する松葉 中日・松葉貴大投手が17日のDeNA戦(バンテリン)で今季20回目の先発マウンドに上がる。 前回登板した10日の広島戦(バンテリン)では、2本塁打を浴び、6イニング4失点で降板。「大事な場面でホームランを打たれるようでは…」と悔しがった。今回投げ合うのは日本球界復帰初戦となる元阪神の藤浪晋太郎投手。2013年ドラフト1位同士の投げ合いを制し、6月22日の日本ハム戦( ...
北國新聞九谷焼×レトロカー 異色のタッグ 伝統の技法で桜や牡丹、北斎浮世絵など絵付け 「大丸東京店」の大規模アート展示会へ
北國新聞 16日 20:43
作家の個性を生かした絵付けが施されたレトロカーの九谷焼=能美市内 ●能美の作家9人出品、20日から 能美市を拠点に活動する九谷焼の若手、中堅作家9人がそれぞれの個性を生かして絵付けを施したレトロカーの九谷焼を完成させた。20日から東京駅に隣接する百貨店「大丸東京店」で開催される大規模アート展示会に出品し、九谷の技法や先進的なデザインを発信する。 作品はレトロカーを模した長さ約10センチ、高さ約5セ ...
NHKJR中央本線 運転を再開
NHK 16日 20:42
JR中央本線は列車に人が接触したため、愛知県の高蔵寺駅と岐阜県の多治見駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後8時23分ごろ、運転を再開しました。
中日新聞「ロシアに停戦意思全くなし」 EU外相、プーチン氏批判
中日新聞 16日 20:41
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の外相に当たるカラス外交安全保障上級代表は16日、ロシアがウクライナ侵攻について「近い将来に終わらせようという意思を全く持っていないのが現実だ」とし、米ロ首脳会談で停戦に向けた具体的な考えを示さなかったロシアのプーチン大統領を批判した。 カラス氏は「戦争の根本的原因は、ロシアの帝国主義的な外交政策にある」と言明し、ウクライナや欧州に責任があるとのプーチン氏の主張 ...
NHK北アルプス 北穂高岳で男性滑落 行方不明
NHK 16日 20:41
16日、北アルプス・北穂高岳の岐阜県側でクライミングをしていた男性が滑落して行方が分からなくなり、警察などが捜索を行うことにしています。 16日午後1時すぎ、北穂高岳にある山小屋の支配人から「クライミング中に同行者が滑落したという人が来ている」と警察に通報がありました。 警察によりますと、行方がわからなくなっているのは東京都練馬区に住む40代の会社員の男性で、男女あわせて4人のグループで岐阜県高山 ...
山梨日日新聞【送り盆】光源院の年中行事「百八灯」〈動画〉
山梨日日新聞 16日 20:40
秋田魁新報父の遺志引き継ぎ、折渡峠で平和祈る 由利本荘市岩谷町の〓橋さん
秋田魁新報 16日 20:40
※写真クリックで拡大表示します 山頂で手を合わせる〓橋さん(右)ら 終戦記念日の15日、千体の地蔵が並ぶ秋田県由利本荘市岩谷麓の折渡(おりわたり)峠で地蔵護持会会長の〓橋光一さん(73)=同市岩谷町=らが戦争犠牲者を慰霊し、平和の実現を祈った。 〓橋さんの父喜一郎さんが1946年から、終戦記念日に合わせて毎年続けてきた慰霊の取り組み。2021年11月に94歳で亡くなってからは、〓橋さんらが遺志を引 ...
朝日新聞32年前に優勝した父に支えられ 粘投した京都国際・先発の酒谷投手
朝日新聞 16日 20:40
京都国際―尽誠学園 京都国際先発の酒谷=滝沢美穂子撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権大会3回戦 京都国際3−2尽誠学園) 32年前の夏、父が全国制覇を果たした甲子園。そのマウンドに立った。 京都国際の酒谷佳紀(さけたによしき)さん(3年)はこの日、先発を任された。「前日はとても緊張していたけど、チームのみんなが『お前なら大丈夫』と励ましてくれた」。182センチの長身から投げ下ろ ...
朝日新聞甲子園で背番号が1から10に…関東第一の石田暖瀬、監督も驚く好投
朝日新聞 16日 20:40
関東第一―創成館 一回裏、力投する関東第一先発の石田=滝沢美穂子撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権大会3回戦 関東第一4―1創成館) 期待以上の内容に、関東第一の米沢貴光監督は驚きを隠さなかった。「こんな投球をするとは」。先発した石田暖瀬(はるせ)が、5回を1失点と試合をつくった。 関東第一、堅守のほころび突き、継投で逃げ切る 創成館は森下が粘投 一回から自己最速を更新する14 ...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨から1週間 ボランティア活発化 復旧に汗「少し前向けた」 避難所生活、不安な夜も
熊本日日新聞 16日 20:36
10日深夜から11日朝にかけての記録的大雨により熊本県内で被害が発生し、17日で1週間となる。熊本市街地など冠水した地域では住宅や店舗の復旧作業が続き、山間部では孤立状態の集落も。避難所で過ごしている人は疲労の色を濃くしている。大雨が県民...
神戸新聞水上バイクがソファ型遊具に接触、1人重傷 南あわじ市の慶野松原沖
神戸新聞 16日 20:36
南あわじ市の事件・事故
中国新聞「負け方」を知らぬ悲劇 「日本海軍 失敗の本質」 戸高一成著
中国新聞 16日 20:36
日本海軍の失敗の本質(撮影・浜岡学) 80年前の敗戦。日清、日露の戦争に勝利した近代日本が初めて経験した試練だった。「そういう国は『負ける』という選択肢を考える意識が欠けていく」と大和ミュージアム館長の著者は記す。
中日新聞中日・2位ルーキー吉田聖弥、本拠地初登板でビシエドと対戦、中飛に打ち取り1イニングを無失点に抑える
中日新聞 16日 20:35
Tweet 9回に登板した吉田 ◇16日 中日0―6DeNA(バンテリン) 中日のドラフト2位ルーキー吉田聖弥投手が本拠地初登板を果たし、1イニングを無失点に抑えた。 6点ビハインドの9回にマウンドへ。先頭の代打・ビシエドを高めのチェンジアップで中飛に打ち取った後、蝦名には左中間への二塁打を許したが、続く桑原、佐野をともにカットボールで三ゴロ、二ゴロに打ち取った。これで2試合2イニングで1失点(自 ...
愛媛新聞男子テニスITF「M25バリ」 中川組(伊予銀)V
愛媛新聞 16日 20:35
男子テニスのITFツアー「M25バリ」が11〜16日、インドネシア・バリビーチカントリークラブであり、ダブルスで中川舜祐(伊予銀行)・磯村志(やすいそ庭球部)組が優勝した。
TBSテレビ北ア・鹿島槍ヶ岳で51歳女性が滑落 天候不順でヘリでの捜索を中断 連絡は取れず
TBSテレビ 16日 20:35
北アルプス鹿島槍ヶ岳で16日、登山中の女性が滑落し、連絡が取れない状態になっています。 16日午前8時45分ごろ、北アルプス鹿島槍ヶ岳の八峰キレット付近で愛知県の看護師の女性(51)が滑落したと同行者が山小屋から救助を求めました。 県警ヘリが出動したものの天候が悪化し、捜索を中断したということで、女性とは連絡が取れていないとしています。 女性は15日に3人パーティーで入山していました。 警察は17 ...
朝日新聞京のお盆の伝統行事「五山送り火」 「大」の火の文字に先祖への思い
朝日新聞 16日 20:33
五山の送り火で、大文字を見る人や、振り返って船形の送り火を見る人たち=2025年8月16日午後8時10分、京都市北区、新井義顕撮影 [PR] お盆に迎えた先祖の霊をあの世に送る古都の伝統行事「五山送り火」が16日夜、京都市であった。「大」の文字や船の図形などが市街地を囲む山々に浮かび、地元の人たちが手を合わせた。 午後8時、如意ケ嶽(にょいがたけ)(京都市左京区)に大文字と呼ばれる「大」の文字が点 ...
南日本新聞大雨で予定は崩れたけど…久しぶりの再会はやっぱり特別 「またね」笑顔で見送り お盆Uターンピーク 鹿児島中央駅
南日本新聞 16日 20:33
九州新幹線の改札口前で別れを惜しむUターン客=16日午前、鹿児島市のJR鹿児島中央駅 詳しく お盆休みを鹿児島で過ごした帰省客のUターンが16日、ピークを迎えた。鹿児島市のJR鹿児島中央駅の改札口前は、荷物やお土産を手にした家族連れと見送りに来た人で混み合い、「また来てね」「次は年末年始で」と笑顔で手を振り合った。 JR九州によると、九州新幹線の上りは16日がピークとなった。今年は盆時期に九州で大 ...
琉球新報沖縄尚学×仙台育英、勝負の鍵は? 両監督の一問一答 夏の甲子園
琉球新報 16日 20:33
第107回全国高校野球選手権に出場している沖縄尚学は17日、第1試合で仙台育英(宮城)と3回戦を戦う。午前8時に試合開始予定。沖縄尚学の比嘉公也監督、仙台育英の須江航監督に相手の印象や勝負の鍵を握る点などについて聞いた。 「打順に惑わされないように」 沖縄尚学・比嘉公也監督 ―鳴門戦を振り返って。 「(先発した新垣有絃が)5回まで投げられたのは収穫。課題は打線のつながり。積極的に振ろうと話している ...
中日新聞村竹が日本勢初の12秒台 男子110m障害
中日新聞 16日 20:33
男子110メートル障害で12秒92の日本新を樹立した村竹ラシッド=福井県営陸上競技場 陸上のナイトゲームズ・イン福井最終日は16日、福井県営陸上競技場で各種目の決勝が行われ、男子110m障害で世界選手権東京大会代表の村竹ラシッドが追い風0・6mの条件下、12秒92の日本新記録で勝った。自身と泉谷駿介が持っていた従来の記録を0秒12更新。日本勢初の12秒台突入を果たした。 女子100m障害は福部真子 ...
NHK東北日本海側 17日は大雨 土砂災害などに十分注意を
NHK 16日 20:31
前線や暖かく湿った空気の影響で17日は東北の日本海側を中心に大雨となるところがある見込みで、気象台は土砂災害や浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 一方、17日は各地で猛烈な暑さとなる予想で、熱中症への対策も徹底してください。 仙台管区気象台によりますと、17日の東北地方は前線や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 日本海側では大雨となるところがある見込みで多 ...
デーリー東北新聞【戦争特集・デジタル限定】生還せよ“玉砕の島"地下病院長の戦い(中)米軍の硫黄島上陸
デーリー東北新聞 16日 20:31
野口巌がデーリー東北に連載した「嗚呼!硫黄島」の初回(1952年7月14日) 硫黄島は東京から約1250キロ南の地点にあり、野口巌が言うには「おたまじゃくしを思わせる形」。長さ約8・3キロ、狭い島幅は約800メートルにすぎない、小さな島だ。 約1100人が住んでいたが、1944年夏には戦局の悪化により本土防衛の前線基.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン( ...
中日新聞ゼレンスキー氏、18日訪米 トランプ氏と停戦協議へ
中日新聞 16日 20:31
【キーウ共同】米ロ首脳会談を受け、ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、トランプ米大統領と電話会談した。ゼレンスキー氏は、米国の招待に応じて18日にワシントンを訪問し、トランプ氏と会談すると明らかにした。停戦や米ロとウクライナによる3カ国首脳会談について協議するとみられる。 ゼレンスキー氏の訪米は、トランプ氏と口論となり物別れに終わった2月末以来となる。 ゼレンスキー氏によると、トランプ氏と約1 ...
下野新聞とちエール開設10年 性暴力被害相談5700件超も「氷山の一角」 声上げやすい環境づくりを
下野新聞 16日 20:30
拡大する 性犯罪・性暴力被害者を総合的に支援する県の「とちぎ性暴力被害者サポートセンター」(愛称・とちエール)が7月で開設から10年となった。電話や来所で寄せられた相談は延べ5700件を超え、社会的に性加害を厳しく非難する流れが強まっているここ数年、高止まりしている。県人権男女共同参画課は「窓口の認知度は上がったが、相談はまだ氷山の一角。すぐに声を上げられるようにしたい」として性被害者への偏見を払 ...
大分合同新聞明豊ナイン、17日の県岐阜商戦へ調整 打撃に特化「接戦を制したい」
大分合同新聞 16日 20:30
第107回全国高校野球選手権第12日は17日、兵庫県西宮市の甲子園球場で3回戦4試合がある。県代表の明豊は最終第4試合で、8強入りを懸けて県岐阜商と戦う。 明豊ナインは2回戦の勝利から一夜明けた16日、宿舎に近い大阪府豊中市の豊中ロー...
愛媛新聞ヒット曲に合わせた盆踊り沸く 松山・堀之内で17日もフェス(愛媛)
愛媛新聞 16日 20:30
大勢の家族連れなどが人気曲に合わせて軽快に踊った「まつやま盆フェス2025」=16日夕、松山市堀之内 大勢の家族連れなどが人気曲に合わせて軽快に踊った「まつやま盆フェス2025」=16日夕、松山市堀之内 松山の夏を盛り上げようと「まつやま盆フェス2025」(実行委員会主催)が16日、松山市堀之内の城山公園であった。昭和〜令和のヒット曲に合わせた新感覚の現代風盆踊りで盛り上がり、大勢の家族連れらが楽 ...
毎日新聞京都五山送り火、「大」の炎が浮かぶ 雨の中、古都の夜空照らす
毎日新聞 16日 20:30
「京都五山送り火」で浮かび上がる大文字=京都市で2025年8月16日午後8時2分、中川祐一撮影 お盆に迎えた先祖の霊を送り出す夏の風物詩「京都五山送り火」が16日夜、京都市街を囲む山々であった。あいにくの雨の中、東側にそびえる山から順に炎が浮かび、古都の夜空を照らした。 午後8時ごろ、左京区の東山・如意ケ岳(にょいがたけ)に「大」の文字がともされ、続いて約5分置きに「妙」「法」の文字、船形、左大文 ...
新潟日報山岳遭難者救助の練習成果を披露、県警機動隊レンジャー部隊 新潟空港でヘリ使い要救助者つり上げ訓練
新潟日報 16日 20:30
山岳遭難を想定し、ヘリを使って行われた県警機動隊レンジャー部隊の訓練=新潟市東区松浜町 県警機動隊は、ヘリコプターで山岳遭難者らの救助に当たる「レンジャー部隊」の訓練を新潟空港(新潟市東区)で公開した。今春新たに指定された隊員らが参加。要救助者をヘリでつり上げる一連の流れを確かめた。 レンジャー部隊は現在20人で、このうち5人が新隊員。7月に訓練を始め、山岳地での対応などを約2週間学んだ。集大成と ...
南日本新聞敗戦、復興、東京五輪…「昭和百年」本でタイムスリップ 絵本から評論50点 22日まで県立図書館でミニ展示
南日本新聞 16日 20:30
鹿児島市の県立図書館児童文化室で、ミニ展示「100年前にタイムスリップ」が開かれている。「昭和百年」の節目に歴史への関心を深めてもらおうと、1926(昭和元)…
徳島新聞故人をしのぶ“淡い光" 徳島市で灯籠流し
徳島新聞 16日 20:30
お盆に迎えた先祖や新仏の霊を送る「精霊供養 灯籠流し」が16日、徳島市の藍場浜公園近くの新町川などであった... あわせて読みたい 津田の盆踊りを徳島城博物館で披露 「おとう、もんてこーい」 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り305文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見 ...
中日新聞脇腹付近に傷、殺人で捜査 青森・むつ、75歳男性死亡
中日新聞 16日 20:30
青森県むつ市川内町の住宅から14日に男性の遺体が見つかり、県警は16日、司法解剖の結果、右脇腹付近を刺されたことによる気道の閉塞と出血性ショックが死因と判明したとして、殺人容疑で捜査すると明らかにした。 県警によると、男性は無職坂井勇さん(75)。弟が1人で暮らす住宅で全身に毛布をかけられた状態で発見され、遺体には他にも複数の切り傷があった。発見当時に在宅していた弟から任意で事情を聴き、現場から複 ...
佐賀新聞<使って楽しいスマホ術>7月末の経験から… 病院探し、受付時間チェックなど活躍
佐賀新聞 16日 20:26
暑い日が続きますがお元気ですか? 今日はいつもと趣向を変えて、7月末の私の経験を書かせていただきます。いやースマホって本当に便利ですよねぇ。 私は佐賀駅北口近くの事務所で働いているのですが、その日の午後5時半ごろ突然の耳鳴りと耳閉感に襲われ、右耳の聞こえが悪くなりました。 耳抜きをしても鼻をかんでも耳がふさがっている感じは取れないし、なんだかマズイ状態であることは自覚できました。目の前のPCで「突 ...
北國新聞「世界ゾウの日」もっと知りたいゾウ <br />いしかわ動物園でクイズイベント
北國新聞 16日 20:25
ゾウに餌をやる参加者=能美市のいしかわ動物園 いしかわ動物園は16日、能美市の同園で「世界ゾウの日」に合わせてゾウの生態を学ぶイベントを開いた。参加者はクイズに答え、園内で飼育しているゾウ「サニー」への餌やりを体験した。 「世界ゾウの日」は絶滅の危機にひんしているゾウへの関心を高めるため、保護団体などが8月12日と定めている。イベントはこの機会にゾウについて学んでもらおうと実施された。
TBSテレビ月間防御率唯一の0点台!大関友久が7月度RKB月間MVPに輝く
TBSテレビ 16日 20:22
ホークスの大関友久投手が、7月度RKB月間MVPを受賞した。7月は4試合に先発し、3勝負けなし。月間防御率はパ・リーグ唯一の0点台をマークした。自身初の2ケタ10勝をマークするなど、キャリアハイ更新中の大関の活躍から目が離せない。 以下、大関投手のコメント Q.まずは7月振り返って、どんな1か月でしたか。 大関「充実した1か月だったなと思います。結果も伴ってくれましたし、中身も充実していたので、よ ...
佐賀新聞<インターハイ>柔道女子個人57キロ級 佐賀商業高校・法島驍3位 投げて抑えて勝つ柔道できた
佐賀新聞 16日 20:20
柔道女子個人57キロ級の法島驍(佐賀商)は最後まで一本へのこだわりを見せ3位に入った。「結果には悔いも残るが、いつもは焦るところを落ち着いて戦えた。投げて抑えて勝つ柔道はできた」とうなずいた。
朝日新聞皆に勇気、部員108人を声でまとめた 岡山学芸館・国近泰獅主将
朝日新聞 16日 20:20
山梨学院―岡山学芸館 七回裏岡山学芸館2死、中飛を放つ代打・国近泰獅選手。捕手横山=伊藤進之介撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権3回戦 岡山学芸館0―14山梨学院) 「思い切っていけ!」 甲子園に野太く低い声が響き渡る。代打の後、八回から一塁の守備についた国近泰獅主将(3年)。マウンドには、この夏初登板の板谷航太郎投手(2年)。強打の山梨学院打線に捕まる中、必死に声をかけ続ける ...
朝日新聞創成館の攻守の要・山下翔が再三の見せ場 「夏2勝」の続きは後輩に
朝日新聞 16日 20:20
関東第一―創成館 二回裏創成館無死、山下はチーム初安打を放つ=内海日和撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権大会3回戦 関東第一4―1創成館) 創成館は4番で捕手の山下翔が気を吐いた。「森下(翔太)が1人で投げ抜いてくれていたので。自分が勝たせたかった」。八回に二塁打を放つなど、この日は3安打。九回には盗塁も阻止し、攻守の要が再三見せ場を作った。 関東第一、堅守のほころび突き、継投 ...
佐賀新聞<大麻旗剣道大会>中学生女子2位 神埼A チームは敗れるも大将 佐々木が2本勝ち さらなる成長を
佐賀新聞 16日 20:19
女子の神埼中Aは決勝で大和中Aに1-3で敗れた。初戦から流れを引き寄せ、順調に勝ち進んだものの、栄冠にはあと一歩及ばなかった。 決勝の相手、大和中Aは、これまで対戦を繰り返し、県中学総体でも悔しい思いをさせられたライバル。
信濃毎日新聞長野県と群馬県境の白根山の火山性地震 15日は14回、16日は2回
信濃毎日新聞 16日 20:19
日頃から噴気が所々上がる草津白根山=4日午前10時17分、山ノ内町 気象庁は16日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の草津白根山(長野・群馬県境)のうち白根山(湯釜付近)の火山解説情報を発表した。火山性地震は15日が14回、16日は午後3時までに2回だった。 引き続き、湯釜火口付近から約1キロの範囲で大きな噴石への警戒が必要とし、噴火時には風下側に火山灰や小さな噴石が降る恐れもあるとして注意を呼び ...
NHKNHK全国学校音コン 宮城県大会で中学校の金賞3校決定
NHK 16日 20:18
「NHK全国学校音楽コンクール」の、宮城県大会の中学校の部が16日行われ、仙台市の3校が金賞に選ばれ、東北ブロック大会への出場を決めました。 ことしで92回目を迎えるNHK全国学校音楽コンクールの宮城県大会は、多賀城市民会館を会場に17日までの2日間の日程で開かれ、16日の「中学校の部」には、フリー参加を含む14校の15組が出場しました。 ことしの課題曲は、SKY−HIが作詞・作曲したBE:FIR ...
中日新聞北海道、三船遭難事件悼み送り火 留萌、終戦後犠牲に
中日新聞 16日 20:17
「三船遭難事件」の犠牲者を悼み行われた送り火と演奏=16日夜、北海道留萌市 終戦直後、南樺太(現サハリン)からの引き揚げ船3隻が、北海道・留萌沖で旧ソ連軍とみられる潜水艦に攻撃され、約1700人が死亡・行方不明となった「三船遭難事件」を巡り、市民らが16日、留萌市の海岸で犠牲者を悼み、送り火を行った。岩場に並べた200個のろうそくをともし、海に向かって黙とう。琴などの演奏も行われた。 1984年に ...
中日新聞志田「勝ちたいが強い」 世界バドへ代表合宿公開
中日新聞 16日 20:16
バドミントンの日本代表は16日、東京都内で世界選手権(25日開幕・パリ)に向けた合宿を公開し、同大会限りでペア解消する女子ダブルスの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)で、志田が「最後なんだという寂しい思いもあるが、勝ちたい気持ちの方が強い」と決意を示した。松山は「悔いのない試合にしようと2人で話している。気持ちは不安定になると思うが、自分たちらしくプレーして優勝したい」と意気込んだ。 女子シング ...
神戸新聞無免許運転の疑いで明石市の男を逮捕 兵庫署
神戸新聞 16日 20:16
兵庫署などは16日、無免許運転の疑いで明石市に住む無職の男(36)を現行犯逮捕した。県警の調べに「間違いない」と容疑を認めているという。
新潟日報[オイシックス新潟]終盤に失点、DeNAに1−3…泥沼5連敗
新潟日報 16日 20:15
イースタン・リーグのオイシックス新潟アルビレックスBCは16日、柏崎市佐藤池球場でDeNAと戦い、1−3で敗れた。終盤に失点し、5連敗となった。 先発の笠原祥太郎(新潟市秋葉区出身)は四回、知野直人(三条市出身)に先制のソロを許したが、5回2/3を1失点と踏ん張った。六回に浅井玲於の適時打で同点に追い付いたが、5番手の上村知輝が九回に適時三塁打を浴びるなどし、勝ち越された。 17日も午後1時から柏 ...
南日本新聞薩摩焼の伝統に独自の作風――長太郎焼・有山長佑さん遺作50点を展示 鹿児島市の山形屋画廊
南日本新聞 16日 20:15
薩摩焼の本窯長太郎焼(鹿児島市)の四代長太郎で、6月に89歳で亡くなった有山長佑さんの遺作展が、同市の山形屋画廊で開かれている。薩摩焼の伝統を受け継ぎつつ独自…
山梨日日新聞佐渡さん 9年ぶり富士山河口湖音楽祭のステージ
山梨日日新聞 16日 20:15
県中学生特別バンドとシエナ・ウインド・オーケストラによる合同演奏でタクトを振る佐渡裕さん=富士河口湖・河口湖ステラシアター
秋田魁新報若者行きやすい場提案 鹿角市の中高生、武蔵野大(東京)の学生と共同研究
秋田魁新報 16日 20:13
※写真クリックで拡大表示します 若者の居場所についての提案を発表する学生と生徒 武蔵野大学(東京)の学生と秋田県鹿角市の中高生が市内で共同で研究する「かづの未来アカデミー」の成果報告会が、同市花輪の市まちなかオフィスで開かれた。市内での若者の居場所の在り方などについて考えた内容を三つの班ごとに発表した。 学生8人と中高生7人は5〜10日、人々が心地よく自由に交流できる職場や自宅以外の居場所「サード ...
NHKJR鹿児島本線 門司港〜小倉 運転見合せ
NHK 16日 20:13
JR九州によりますと、鹿児島本線は人身事故の影響で、門司港駅から小倉駅の上下線で午後7時すぎから運転を見合わせています。
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 本渡第一映劇が終日営業再開 天草市唯一の映画館
熊本日日新聞 16日 20:12
記録的大雨で被災した天草市唯一の映画館「本渡第一映劇」が16日、終日の営業を再開した。代表の柿久和範さん(64)は「楽しみにしている人たちに映画を届けられて良かった」と喜んだ。 1965年創業の同館は大雨で、1階の78席が最大で50セ...
大分合同新聞国民スポーツ大会九州ブロック
大分合同新聞 16日 20:12
第79回国民スポーツ大会(滋賀国スポ)九州ブロック大会は16日、長崎県の佐世保市体育文化館などでハンドボールとフェンシングがあった。...
NHKJR鹿児島本線 門司港〜小倉 運転見合せ
NHK 16日 20:12
JR九州によりますと、鹿児島本線は人身事故の影響で、門司港駅から小倉駅の上下線で午後7時すぎから運転を見合わせています。
河北新報ホーム開幕戦のマイナビ仙台・篠田 途中出場で存在感も「決め切れなくて悔しい」
河北新報 16日 20:12
サッカー女子のWEリーグは16日、ユアスタ仙台などで行われ、ホーム開幕戦となったマイナビ仙台は長野…
中日新聞3首脳会談を支援とEU首脳ら 米国、ロシアとウクライナ
中日新聞 16日 20:11
【ブリュッセル、ウィーン共同】欧州連合(EU)と欧州6カ国の首脳は16日、米ロ首脳会談を受けた共同声明で、米ロにウクライナを加えた3カ国首脳会談の実現に向け、欧州として支援する考えを表明した。 欧州諸国からはウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領が欧米の分断を図っていると警戒し、結束を訴える声が上がった。 ロイター通信によると、ノルウェーのアイデ外相は、プーチン氏が「従来の主張を繰り返し、侵 ...
朝日新聞大舞台のスイング、両親に届いた 岡山学芸館・前田蓮斗選手
朝日新聞 16日 20:10
山梨学院―岡山学芸館 八回表山梨学院2死二塁、捕手前田は菰田の適時打で、二塁走者平野の生還を許す=小玉重隆撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権3回戦 岡山学芸館0―14山梨学院) 五回、岡山学芸館の2番手が山梨学院打線の猛攻を浴び、7点差をつけられた。たまらずベンチはエースの左腕青中陽希投手(3年)に交代。あわせて捕手も代えた。扇の要を任されたのは、前田蓮斗選手(3年)だ。 昨夏 ...
TBSテレビジュビロ磐田 3発でリーグ戦3試合ぶり勝利 首位水戸に3-1【J2リーグ第26節速報】
TBSテレビ 16日 20:10
明治安田J2リーグ第26節は8月16日、全国各地で計7試合行われ、ジュビロ磐田はアウェーで首位水戸ホーリーホックと対戦し、3-1で勝ちました。磐田はリーグ戦3試合ぶりの勝利です。 【明治安田J2リーグ第26節=ケーズデンキスタジアム水戸:8,965人】 ジュビロ磐田3(2-0、1-1)1水戸ホーリーホック <得点者> 【磐】グスタボシルバ、倍井謙、渡邉りょう 【水】渡邉新太(PK)
高知新聞【通行止め解除】高知自動車道 土佐―須崎西
高知新聞 16日 20:10
土佐国道事務所などによると、高知自動車道の土佐―須崎西間の下り線が16日午後7時から、緊急工事のため通行止めとなっていたが、同8時ごろ解除された。
NHKJR伯備線 運転を再開
NHK 16日 20:09
JR伯備線は信号の確認のため、岡山県内の備中高梁駅と新見駅の間で上り下りとも運転を見合わせていましたが、午後7時5分に運転を再開しました。
産経新聞旧満州から逃避行 親が子を殺す地獄絵図「命は大切」山形の斎藤幸子さん
産経新聞 16日 20:09
満州の地図を手に、住んでいた場所などを説明する齋藤幸子さん=山形県鶴岡市 (弓場珠希撮影)終戦を迎えても惨劇は終わらなかった。昭和20年8月8日、日ソ中立条約を一方的に破ったソ連が日本に宣戦布告。中国東北部の旧満州国に住んでいた6歳の斎藤幸子さん(86)=山形県鶴岡市=一家の逃避行が始まった。道中は食べ物もなく、敵兵に見つかれば全員の命はなく、親は子を殺した。斎藤さんはあの地獄絵図を繰り返さないた ...
TBSテレビ墓参りの火が燃え広がったか 墓地で下草焼けるもけが人なし 長野・松本市
TBSテレビ 16日 20:08
送り盆の16日、松本市で墓地の下草が焼けました。 墓参りに訪れた人が使った火が燃え移った可能性もあり、警察が原因を調べています。 警察や消防によりますと、火事があったのは松本市島立(しまだち)の墓地とその周辺で、16日午後5時前、「下草が燃えている」と通行人から消防に通報がありました。 火はすぐに消し止められましたが、下草およそ46平方メートルが焼けました。 けが人はいませんでした。 警察は、墓参 ...
下野新聞【速報】栃木シティ、福島と2−2ドロー
下野新聞 16日 20:08
残り:約 129文字/全文:131文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
中国新聞児童の声が消えた校舎、一夜限りの肝試し大会 広島県北広島町...
中国新聞 16日 20:08
閉校した旧新庄小。2階が肝試し大会の会場になる 今年3月に151年の歴史を閉じた広島県北広島町新庄の旧新庄小。児童の声が消えた校舎に8月30日、絶叫が響き渡りそうだ。校舎の活用を考える住民有志が一夜限りの肝試し大会を企画。夏休みの思い出にと、広く参加を呼びかけている。
TBSテレビ【LIVE】京都・五山送り火2025「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」たっぷり見せます!京都の夏の風物詩 Kyoto Gozan Okuribi 8月16日(土)午後8時〜
TBSテレビ 16日 20:07
8月16日(土)の夜、京都で「五山送り火」が全面点火され、夏の夜空を彩ります。「五山送り火」は、お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す伝統行事で、京都市を囲む5つの山に炎で文字や形が浮かび上がります。その模様をライブ配信いたします。 実施概要 ▼日時 2024年8月16日(土)午後8時〜 ▼場所 京都市内 (京都五山送り火連合会HPより) 各山送り火の点火時間 ▼大文字 20時 ▼妙法 20時05分 ...
西日本新聞JR門司港―小倉で一時運転見合わせ 北九州市小倉北区の踏切で人身事故
西日本新聞 16日 20:06
16日午後7時過ぎ、北九州市小倉北区京町4丁目のJR鹿児島線の踏切で、小倉発...
山梨日日新聞インターハイ女子柔道 矢崎が準優勝
山梨日日新聞 16日 20:06
【全国高校総体 柔道女子個人 57キロ級】準優勝を飾った富士学苑の矢崎美羽=ジップアリーナ岡山
佐賀新聞<大麻旗剣道大会>中学生男子 小城中 大将・古賀 意地のメン1本 大和中A-小城中 4回戦
佐賀新聞 16日 20:06
男子の小城中は、4回戦で準優勝した大和中Aと激突。先ぽう戦から、勢いに乗る相手に押し込まれ、0-4で敗れた。悔しさもにじむ中、大将の古賀大翔が意地のメンを決めた。
京都新聞京都・五山の送り火 一時大雨警報、河川敷などの見物に注意
京都新聞 16日 20:06
如意ケ嶽の山腹にくっきりと浮かび上がった「大文字」(16日午後8時4分、京都市中京区の京都新聞社屋上から撮影)=撮影・坂本佳文 左京区松ケ崎の山に点火された「妙」(16日午後8時7分、京都市中京区・京都新聞社屋上から)=撮影・坂本佳文 左京区松ケ崎の山に点火された「法」(16日午後8時6分、京都市中京区・京都新聞社屋上から)=撮影・坂本佳文 船の形に火がともされた「船形」(16日午後8時13分、京 ...
愛媛新聞FC今治、富山に勝利 8月16日
愛媛新聞 16日 20:05
サッカーJ2のFC今治は16日、アウェーで富山と対戦し2−1で勝ち、4連勝とした。
毎日新聞九工大水泳部が自主製作のスタート台お披露目 CFで資金集め
毎日新聞 16日 20:05
OB戦で披露後に自主制作したスタート台を囲むプロジェクトのメンバー=北九州市戸畑区で2025年8月16日午後0時47分、斎藤毅撮影 九州工業大(北九州市戸畑区)の水泳部員らが自主製作していた学内プールのスタート台の試作品が完成し、16日に同大プールであったOB戦で部員やOBら約40人にお披露目された。公認プールのものと遜色ないものができ、製作メンバーは「コンマ何秒かでも速く泳げるようになれれば」と ...
中日新聞泣く子は育つ「鬼の舞」、和歌山 椎出厳島神社
中日新聞 16日 20:05
椎出厳島神社で奉納された「椎出鬼の舞」=16日午後、和歌山県九度山町 和歌山県九度山町の椎出厳島神社で16日、鬼が呪文を唱え五穀豊穣や悪疫払い、雨乞いなどを祈願する「椎出鬼の舞」が奉納された。南北朝時代から続くとされる神事で、鬼に泣かされた子どもは元気に育つと伝わる。 見どころは、鬼が約2メートルの竹の棒を振り回しながら境内を走り回り「ウォー」と低いうなり声で威嚇する「乱の舞」。怖がる子どもが親に ...
神戸新聞紫電改を夜間展示「史実を後世に」 終戦80年、実物大模型ライトアップ 加西の鶉野飛行場跡
神戸新聞 16日 20:05
戦後80年の節目に合わせ、ライトアップされた紫電改の実物大模型=加西市鶉野町(撮影・笠原次郎)
熊本日日新聞熊本市北区のアパート火災 遺体は男性と判明
熊本日日新聞 16日 20:04
福島民報<速報>福島Uが2―2で栃木シティと引き分ける
福島民報 16日 20:04
明治安田サッカーJ3の福島ユナイテッドFC(福島U)は16日、福島市のとうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で栃木シティとの第23節に臨み、2―2で引き分けた。通算成績は7勝7分け9敗の勝ち点28。
中日新聞パキスタン豪雨、死者300人超 洪水や土砂崩れ、隣国インドも
中日新聞 16日 20:03
豪雨による洪水で流され、電柱に衝突した車=15日、パキスタン北西部ミンゴラ近郊(AP=共同) 【イスラマバード共同】パキスタンで豪雨による洪水や土砂崩れが14日以降相次ぎ、地元メディアは16日、北西部カイバル・パクトゥンクワ州の死者が300人を超えたと報じた。北部ギルギット・バルティスタン地域やアザド・カシミール特別州でも死者が出た。 被災地域にはインドと領有権を争うカシミール地方が含まれる。イン ...
中国新聞ドミンゲス、中継ぎで1回2奪三振 8月16日2軍ウエスタン...
中国新聞 16日 20:03
【広島―ソフトバンク】中継ぎで1回を無失点に抑えたドミンゲス ドミンゲスが短いイニングで高い出力を発揮した。先発の登板間隔が空き、調整の一環で中継ぎ待機。七回に登板し、直球を軸に1回2奪三振で無失点に抑えた。「米国でもたくさんやってたからね」と涼しい顔で投げ切った。
大分合同新聞B―リングス、火の国に連敗
大分合同新聞 16日 20:02
野球の九州アジアリーグ・大分B―リングスは15、16の両日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で火の国サラマンダーズとの連戦に臨み、0―3、8―9で連敗を喫した。...
中国新聞福山で琴の競演 箏曲演奏家や市民がコンサート
中国新聞 16日 20:01
繊細な演奏を披露する松下さん(左から3人目)たち 広島県福山市出身の箏曲演奏家松下知代さん(54)=熊本市西区=が企画した琴のコンサートが16日、福山市松浜町のリーデンローズであった。約170人が繊細な調べに聞き入った。
大分合同新聞大分県高校野球選手権支部予選(16日)
大分合同新聞 16日 20:01
<大分支部> ◇Aパート (情報科学高G) 情報科学 030320000|8 010100102|5 鶴崎工 ◇Bパート (情報科学高G) 雄城台 000004001|5 41004010x|10 舞鶴 (...
北國新聞石川のアーティスト大集合 <br />金沢で「AKABANE SONIC」開幕 <br />スペシャルゲストに「四星球」登場
北國新聞 16日 20:01
パワフルなステージを展開した四星球=北國新聞赤羽ホール 石川で活動するアーティストが集まる音楽フェス「AKABANE SONIC(アカバネ・ソニック)2025」(北國新聞社共催)は16日、金沢市の北國新聞赤羽ホールで2日間の日程で開幕した。多彩なジャンルの演奏とダンスが繰り広げられ、客席から大きな歓声が上がるなど、ファンの熱気で包まれた。カレーフェスタも同時開催され、音楽と食でまちなかが活気づいた ...
朝日新聞甲子園出場の聖隷クリストファー 帰校に生徒らが拍手の出迎え
朝日新聞 16日 20:00
学校に戻り、応援に感謝して熱戦を報告する聖隷クリストファーの選手たち=2025年8月16日午後1時28分、浜松市中央区、青田秀樹撮影 [PR] 甲子園を後にした聖隷クリストファーの選手たちが16日昼、浜松市の学校に戻った。バレーボールや陸上競技などの部活動で登校していた生徒ら150人ほどに拍手で迎えられ、秋の大会、春の選抜、そして来夏へと思いをはせた。 在校生を代表して次期生徒会長の吉田知生さん( ...
朝日新聞甲子園で初勝利、聖隷の戦い振り返る さらなる高みをめざす
朝日新聞 16日 20:00
勝利を喜ぶ聖隷クリストファーの選手たち=関田航撮影 [PR] 聖隷クリストファーは春夏通じて初の甲子園に出場し、初勝利を挙げた。2勝はならなかったものの、上村敏正監督の「いい顔で」「思い切って」との言葉に応え、新たな歴史を刻んだ。上村監督は「まだ目標が甲子園出場だったと思う。甲子園で戦えるチームにならないといけない」と、さらなる高みへ目標を掲げた。 走者を確実に得点圏に送り、相手にプレッシャーをか ...
朝日新聞日大三の松永海斗が足で勝利に貢献 チームは7年ぶりのベスト8入り
朝日新聞 16日 20:00
高川学園―日大三 一回裏日大三無死、チーム初安打となる二塁打を放つ松永=伊藤進之介撮影 [PR] (16日、第107回全国高校野球選手権大会3回戦日大三9―4高川学園) 打ち合いなら負けない。日大三のそんな自信があふれたゲームだった。 口火を切ったのが1番打者の松永海斗(3年)だ。一回表に1点を先制されたが、松永は「かえって気持ちが楽になった」と言う。「追いかける方が追われるよりも勢いよくいける。 ...
信濃毎日新聞おくやみ速報(8月17日付分)
信濃毎日新聞 16日 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
TBSテレビ自民党愛知県連が2023年の県議選で支出した“選挙関係費" 受け取った候補者のうち県議24人が“選挙運動費用収支報告書に不記載"…ほとんどの議員はすでに修正
TBSテレビ 16日 20:00
2023年の愛知県議選で当選した自民党県議が当時、県連から受け取った「選挙関係費」を公選法で義務づけられている報告書に記載していなかったことが分かりました。 自民党愛知県連の丹羽秀樹会長によりますと、2023年4月の愛知県議選で、県連が「選挙関係費」として、候補者に1人あたり、公認料(1部を除き50万円)や陣中見舞い(10万円)、それに交通費(10万円)を支出していました。 しかし、このうち当選し ...
TBSテレビ豪雨災害や水害に備える 岩手県立図書館で流域治水パネル展
TBSテレビ 16日 20:00
全国各地で発生する豪雨災害や水害に対する理解を深め備えにつなげてもらおうと、岩手県立図書館でパネル展が開かれています。 これは岩手県の協力を受けて開催されているもので15枚のパネルに県内で発生した過去の水害の状況や県の治水対策がまとめられています。このうち、1時間に50ミリ以上の雨の観測が1980年代には13地点だったのが、2010年代には約3.2倍の41地点に増えたことが説明されています。 また ...
西日本新聞【やさしい日本語】福岡(ふくおか)と コタキナバルの 間(...
西日本新聞 16日 20:00
マレーシア(Malaysia)の コタキナバル(Kota Kinabal)は ボルネオ島とうに ある 大おおきな 都市としです。 海うみや 山やまなどの 自然しぜんが きれいで、旅行りょこうに 行いく 人ひとに 人気にんきが あります。 8月がつ15日にち、福岡ふくおかから コタキナバルに 行いく 飛行機ひこうきが 始はじまりました。 マレーシアの 会社かいしゃ「エアアジア(Air Asia)・マ ...
佐賀新聞<うちのペット>りゅう(犬) うちのかわいい三男坊です
佐賀新聞 16日 20:00
画像を拡大する りゅうです。うちのかわいい三男坊です。これからも元気でいてね。いつもありがとう。(武雄市、奥野さん) ほかにもこんな記事 8/8 21:45 <うちのペット>とわ(犬) 走りまわってます 8/6 21:45 <うちのペット>シナモン(ウサギ) りんご大好き 8/3 8:00 <うちのペット>ベル(犬) 暑い夏に… 7/30 19:47 <うちのペット>ビル(犬) 15年間癒やしをあ ...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 死者4人、安否不明1人に 浸水被害は3千戸超
熊本日日新聞 16日 20:00
10日深夜から11日朝にかけて降った記録的大雨で、熊本県内では16日、熊本市南区富合町の緑川右岸で見つかった女性の遺体が、安否不明だった甲佐町の60代女性であることが分かった。県災害対策本部によると、身元が確認された死者は4人、安否不明者...
室蘭民報再開喜び「乾杯♪」 6年ぶり鷲別納涼祭
室蘭民報 16日 20:00
「鷲別納涼祭」が16日、登別市鷲別町の鷲別コミュニティ...
室蘭民報詐欺電話来たら#9110 伊達署などが啓発活動
室蘭民報 16日 20:00
伊達警察署と伊達地方防犯協会連合会は年金支給日の15日...
上毛新聞夏の船旅、神秘的なハスの花 日本遺産の城沼(群馬県館林市花山町)《見たい行きたい》
上毛新聞 16日 20:00
【生活情報ページJOMOtto】おでかけ 週末のおでかけスポットを記者が訪ねます。 記事一覧へ 地域の歴史や特色を語り継ぐストーリーとして文化庁が日本遺産に認定した群馬県館林市の「里沼」。構成資産の一つ「城沼」は今、ハスの花が見頃を迎えている。周辺には42の構成資産のうち10件以上が点在し、巡って楽しむことができる。 【前の記事】 50カ国以上の人が暮らす多文化の町 グルメや文化、旅行気分(大泉町 ...
南日本新聞オークションに料理クイズ…小学生129人がゲーム通して英会話学ぶ 鹿児島市で「イングリッシュ・デイ」
南日本新聞 16日 20:00
英語でのコミュニケーションを楽しむ「レッツ・エンジョイ・イングリッシュ・デイ」が、鹿児島市のカクイックス交流センターであった。小学生129人が参加。県内の外国…
山形新聞思い出、お土産いっぱい 県内Uターンラッシュ本格化
山形新聞 16日 19:59
家族に見送られ新幹線に乗り込む親子連れ=16日午前10時46分、山形市・JR山形駅 お盆休みを本県で過ごした帰省客や観光客らのUターンラッシュが16日、本格化した。山形市のJR山形駅…
信濃毎日新聞AC長野、八戸に敗れる
信濃毎日新聞 16日 19:59
J3のAC長野パルセイロは16日、ホームで八戸と対戦し、0―1で敗れた。AC長野は2連敗で勝ち点24のまま。 ◇ 【AC長野の記事一覧】 https://www.shinmai.co.jp/news/list/ac_nagano
カナロコ : 神奈川新聞お帰りなさい「金太郎」 相模原・緑区に伝わる明治期の出車人形、雄姿再び
カナロコ : 神奈川新聞 16日 19:58
修復を経てお披露目された山車人形の「金太郎」=16日、相原八幡宮 相模原市緑区相原地区に明治期から伝わる山車人形「金太郎」が修復を経て16日、地元の相原八幡宮でお披露目された。金太郎は日清戦争が始まった1894(明治27)年の製作とされ、地域の祭礼の象徴として親しまれているが、劣化が目立っていた。修復に尽力した相原当麻田(たいまだ)自治会や當麻田囃子(はやし)連の関係者らが約130年の時を経て往時 ...
中国新聞川柳で防犯・防災を啓発 三次署、広島県警アプリなどで発信
中国新聞 16日 19:58
三次署生活安全課の西本警部補?と平佐巡査 「LINE(ライン)で通話 オレオレポリスに ご用心」「カギくらい かけチャリんさい あなたの愛車」―。広島県警三次署生活安全課員が五・七・五調のオリジナル川柳をつくり、県警の防犯アプリや三次市の防災メールを通じて特殊詐欺や自転車盗などの被害防止を呼びかけている。同課は「課員で厳選した一句。被害が減る一助になれば」と強調する。
琉球新報仙台育英(宮城)の特徴 強力な投手陣 夏の甲子園・沖縄尚学と3回戦
琉球新報 16日 19:58
沖縄尚学と8強入りを懸けて対戦するのは、2年ぶり31度目出場の強豪・仙台育英(宮城)だ。2022年夏に、東北勢の悲願の甲子園初優勝を果たした。 強力な投手陣がチームを支える。軸となるエース左腕の吉川陽大は地方大会で4試合に登板し、20回を投げて失点は2と安定感十分。最速147キロの直球にスライダーやカットボールなどの変化球を織り交ぜて打ち取る。 夏の甲子園初戦の鳥取城北戦は、被安打5、12奪三振で ...
中日新聞ロシアの火薬工場爆発11人死亡 130人負傷
中日新聞 16日 19:57
【モスクワ共同】ロシア・モスクワ南東のリャザニ州にある火薬製造工場で15日、爆発を伴う火災が発生し、非常事態省は16日、11人が死亡、130人が負傷したと発表した。ロシアメディアによると、工場の建物が全壊し、がれきの下からの救助作業が続けられた。 爆発原因は不明。同州にはウクライナ軍の無人機攻撃が相次いでいるが、今回の火災が攻撃によるものとの情報は出ていない。
中日新聞パラグライダー墜落で男性重傷 長野県大町市
中日新聞 16日 19:56
15日午後0時5分ごろ、長野県大町市平の木崎湖付近で、パラグライダーが電柱を支える支線に接触し、墜落した。操縦していた静岡県熱海市の派遣社員男性(70)がドクターヘリで松本市内の病院に搬送され、腰の骨を折る重傷。 大町署によると、本人...