検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,183件中17ページ目の検索結果(0.228秒) 2025-09-04から2025-09-18の記事を検索
ヘルシンキ経済新聞ファッツェル、ムーミン80周年記念限定チョコ&ギフトボックス発売へ
ヘルシンキ経済新聞 10日 17:00
... 周年で記念コーヒー販売 江東経済新聞 本駒込のオリエントカフェ、創業メニュー「マリーアントワネット」限定提供 文京経済新聞 ザ・リッツ・カールトン福岡、九州の食材など使ったアフタヌーンティー 天神経済新聞 フォーシーズンズホテル大阪に開業1周年記念アフタヌーンティー&ディナー 梅田経済新聞 浦安ブライトンホテルの中国料理店「花かん」が秋限定のオーダービュッフェ 浦安経済新聞 Fazer Group
Lmaga.jp梅田4店舗目にして初の「セルフ店」、エーワンベーカリーがJR大阪駅改札内に
Lmaga.jp 10日 17:00
2025年9月10日にオープンした「エーワンベーカリーJR大阪駅桜橋口店」(9月10日・大阪市北区/Lmaga.jp撮影) (写真12枚) 大阪の老舗ベーカリーチェーン「エーワンベーカリー」が9月10日、JR大阪駅桜橋口改札内(大阪市北区)にオープン。梅田エリア唯一のセルフ型店舗となる。 1948年に大阪市・南森町で創業した「エーワンベーカリー」は、手作り・出来たて・安心安全にこだわったパンを販売 ...
FNN : フジテレビ県立尼崎高校 生徒39人分の進学用調査書を紛失 生徒の氏名、成績など個人情報を記載
FNN : フジテレビ 10日 16:52
... の進学手続きに影響はないとしています。 保管していたロッカーには鍵がついていなかったということで、盗難の可能性も含めて、警察に相談しているということです。 学校側は、資料の管理体制に問題があったとして、教職員全員に対し個人情報の厳重な取り扱いを周知するなど再発防止に努める方針です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
WBS : 和歌山放送和歌山県と大阪体育大学がスポーツ振興で連携協定
WBS : 和歌山放送 10日 16:52
和歌山県と大阪体育大学が、スポーツによる地域振興で連携を図るため、きょう(9月10日)連携協力に関する協定を締結しました。 大阪体育大学は、2016年度に和歌山県教育委員会とすでに同じような協定を結んでいますが、今回は、それをさらに発展させた形となり、県が大学などとこのような協定を結ぶのは 初めてとなります。 協定では、県のスポーツイベントでの運営協力や、障害者スポーツの支援をはじめ、スポーツ選手 ...
わかやま新報中華人民共和国駐大阪総領事館の方〓副総領事?、趙敏領事?、王宏偉副領事
わかやま新報 10日 16:50
近畿・中国地方の2府12県を管轄し、地方間、民間を含む日中両国の友好関係の構築、強化に取り組んでいる。41年に及ぶ友好提携の歴史を持つ山東省と和歌山県は、他にあまり例がないほど、多分野にわたる良好な交流の実績を重ねている。 方副総領事「日本の友人の皆さんに中国の実情を伝え、相互理解、友好の輪を広げていきたい」
NHKBリーグ 大阪エヴェッサ 「えべっさん」で必勝祈願
NHK 10日 16:35
バスケットボール男子、Bリーグの大阪エヴェッサの選手たちが、リーグが創設されてから10年目のシーズンが始まるのを前に地元の神社を訪れ、必勝を祈願しました。 10日はエヴェッサの選手や藤田弘輝ヘッドコーチなどあわせて28人が、チーム名の由来の「えべっさん」として親しまれている大阪・浪速区の今宮戎神社を訪れました。 そして、祭壇に玉串をささげて、今シーズンの必勝を祈願しました。 エヴェッサは昨シーズン ...
TBSテレビ国の重要文化財「臥龍山荘」のかやぶき屋根ふきかえ 愛媛・大洲市
TBSテレビ 10日 16:15
... よそ1450万円をかけ30年ぶりに実施します。 茅葺職人 大西謙之さん 「古いかやというのは表面が腐ってなくなって減ってきているんです。で、厚みをだしてやる」 作業は今月2日から始まっていて、この日も大阪から来た職人3人が、古い「かや」の間に、青森県から取り寄せた新しい「かや」を差し込み、屋根に厚みを出していました。 また、不老庵は、肱川を望む崖にせり出すように建てられていて、その立地が作業を難し ...
読売新聞神戸空港の8月の旅客数、単月ベースでが06年の開港以来初の40万人超…チャーター便1か月で160往復
読売新聞 10日 16:15
... だった。全体では前年同月から20%増加した。 4月までの単月ベースでの最多旅客数は、昨年8月の33万3576人だった。今年は国際線の運航開始もあり、5月には35万人を超えていた。 現在、神戸空港には韓国、台湾、中国の5都市を結ぶチャーター便があり、1か月で約160往復している。 関連記事 8月の近畿倒産件数が5.2%増加…大阪は4か月連続前年同月下回る、万博の波及効果も 関西発の最新ニュースと話題
NHK岡山 後楽園で大学生が外国人向けの観光ガイドに挑戦
NHK 10日 16:06
... ことし4月から6月に県内で宿泊した外国人観光客は17万9420人と、去年の同じ時期に比べ、42.6%増加し、四半期で過去最多となりました。 この増加率は、全国で7番目の高さとなっています。 月別では、大阪・関西万博と瀬戸内国際芸術祭の春会期が重なった5月が6万1900人で去年の同じ時期に比べておよそ55%増加しました。 国や地域別では、台湾からの観光客が最も多く、6万7280人と、去年の同じ時期に ...
京都新聞京都市、日本初の「異常な暑さの記録」に王手 大阪や名古屋、熊谷も手が届かない記録
京都新聞 10日 16:00
猛烈な暑さが続く京都市は10日、最高気温が35・3度に達して今年59回目の猛暑日となり、日本国内の全観測点で史上初めて、 あわせて読みたい夏の京都市、昔はこんなに暑くなかったはず! 20〜80代の「思い出の夏」とデータを比べてみると
太平洋新聞世界遺産の「巡礼道」縁に スペイン・ガリシア州から訪問団 新宮高校生徒と交流
太平洋新聞 10日 16:00
... うスペイン語を教わり、ところどころでコミュニケーションの言葉として使ったり、全員で「バモス」を掛け声に笑顔で記念撮影したりしていた。 一行はこの日、熊野古道の散策や、熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝、熊野速玉大社などを見学。翌日には熊野本宮大社を訪れ、姉妹道である世界遺産「熊野古道」への理解を深めるとともに、和歌山の魅力に触れた。大阪・関西万博や高野山見学を経て、12日に帰国する予定となっている。
宇都宮経済新聞ホテル東日本宇都宮、「チャイニーズアフタヌーンティー」提供
宇都宮経済新聞 10日 16:00
... 時間を楽しんでいただければ」と利用を呼びかける。 提供時間は11時30分〜15時。価格は4,500円(2人から受け付け)。1日10食限定。2日前までに要予約。 地図を見る 堺筋本町に新ホテル「都シティ大阪本町」 レストランは地元利用も期待 船場経済新聞 横浜ベイシェラトンの中国料理 「彩龍」リニューアル ヨコハマ経済新聞 食べる 宇都宮に中華のテイクアウト専門店「貔貅ノ弁当」 3キロ圏内に配達 食 ...
Lmaga.jpどんな味? 万博オーストラリア館「焼きそば」を無料配布、初日にぎわう
Lmaga.jp 10日 15:55
... ッフが声かけをする場面も見られた。 今回のメニュー「大阪風ラム焼きそば」には、豚肉の代わりに薄切りのオーストラリア産ラム肉が使われているほか、大阪名物の「ヘルメスソース」、紅生姜&天かすの代わりに生姜の効いた「岩おこし」を使うなどユニークなアイデアも盛り込まれている。大阪らしさとオーストラリアの食文化が融合した一品だ。 ■気になる味は・・・? 『大阪・関西万博』オーストラリア館で無料配布された「ラ ...
NHK鹿児島 与論町「イノベーんちゅ」 人材育成事業の体験ツアー
NHK 10日 15:19
... んでいました。 ツアーの最後には、与論島をもっとハッピーにという意味の「ヨッピー」というかけ声で1日を締めくくりました。 与論島に住んで10年目で、すでに受講を決めたという北田いずみさんは「与論と地元の大阪の橋渡しを形にしたい」と話していました。 「イノベーんちゅ」実行委員長の沖道成さんは「キラキラ働く大人が増えることで、その背中を見た子どもたちが将来帰って来ることを期待したい」と話していました。
読売新聞西九州新幹線フル規格整備の要望書、長崎県商工会議所連合会が知事に提出…JR佐世保線の維持も求める
読売新聞 10日 15:10
... した。このうち西九州新幹線の項目では、武雄温泉駅(佐賀県武雄市)で在来線特急と乗り換える「リレー方式」に触れ、「経済効果も限定的で、長期化すれば県全体の活性化に重大な影響を与える」と指摘。その上で、新大阪までの直通運行を可能とする全線フル規格化の早期実現やJR佐世保線のJR九州による経営維持などを求めた。 同連合会の森拓二郎会長から8月に要望書を受け取った大石知事は、「課題解決に向けて国を交えた関 ...
なんば経済新聞心斎橋パルコで漫画家「士郎正宗」展 「攻殻機動隊」中心に活動紹介
なんば経済新聞 10日 15:05
士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜 0 漫画家・士郎正宗さんの個展「士郎正宗の世界展〜『攻殻機動隊』と創造の軌跡〜」が9月5日、心斎橋パルコ(大阪市中央区心斎橋筋1)14階で始まった。 物販コーナー [広告] 士郎正宗さんは兵庫県生まれの漫画家・イラストラーター。1980(昭和55)年に活動開始、1985(昭和60)年に「アップルシード」で商業デビューした。1989(平成元)年に「攻殻 ...
日本経済新聞大阪万博、インド舞踊と盆踊りが競演 交流深化のきっかけに
日本経済新聞 10日 15:00
大阪・関西万博のインド館で10日、インド舞踊と盆踊りの競演イベントが開かれた。インドの伝統衣装「サリー」を着た女性たちと着物姿の女性たちが万博のテーマソング「この地球の続きを」に合わせて輪になって踊ると、観客もそろいの手ぶりなどで応え...
TOKYO HEADLINE森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」来館者10万人突破!ミャクミャクもお祝い
TOKYO HEADLINE 10日 14:50
... 月9日まで)が来館者10万人を突破したことを受け、9月10日、同館で記念イベントが行われた。 「藤本壮介の建築:原初・未来・森」来館者10万人突破記念イベントに登壇した藤本壮介氏(左)とミャクミャク 大阪・関西万博の《大屋根リング》を設計した建築家・藤本壮介氏の初の大規模個展。活動初期から世界各地で現在進行中のプロジェクトまで、約30年間にわたる藤本氏の活動を8つのセクションに分けて構成し、網羅的 ...
NHKスマート農業の実演会 自動運転のトラクターなど 音更町
NHK 10日 14:38
... 町で行われ、自動運転のトラクターなどが紹介されました。 この実演会は北海道大学と音更町が共同で開催し、音更町内の畑の会場には生産者のほか、自治体やJAの担当者などおよそ150人が集まりました。 9日は大阪市に本社がある農機メーカーが開発した最先端の機械が紹介され、まず、自動運転のトラクターが誰も乗せずに畑を走り始めると、巧みに方向転換を行いながら畑を耕していきました。 その後ろを人が乗ったトラクタ ...
日高新報極早生みかん 夏の少雨で濃厚な味
日高新報 10日 14:33
... 強く、糖度10以上で出荷されるブランド「紀のゆらら」が例年の3、4割以上の5割程度を見込んでいるという。着果が多く、出荷量は昨年の70?を上回る80〜90?を予想している。 初日には約8?が選別され、大阪などの関西地方の市場に出荷。収穫のピークは20日ごろとみられている。 YN26は日高地方では日高川町や由良町の生産農家約110軒(栽培面積約10?)で栽培。 JA担当者は「糖度と酸味のバランスがよ ...
福井新聞4週ぶり値上がり…最新ガソリン価格は 都道府県別一覧 2025年9月10日経産省発表
福井新聞 10日 14:30
... 188.8 176.9 177.0 滋賀 184.0 185.0 172.9 174.0 京都 186.9 186.9 175.8 175.9 奈良 182.1 182.5 171.2 171.6 大阪 185.6 185.7 174.5 174.6 兵庫 180.8 181.6 169.8 170.6 和歌山 183.2 183.7 172.7 173.2 近畿局 184.5 184.9 17 ...
FNN : フジテレビ【速報】和歌山・御坊市の消防職員ら 不同意性交の疑いで逮捕
FNN : フジテレビ 10日 14:27
... 共謀して去年5月ごろ、10代の女性の自宅で、女性の同意を得ることなく性的行為をした疑いがもたれています。 警察によると、ことし6月に女性からの申し出を受けて捜査を行った結果、2人の関与が強まり、逮捕に至ったということです。 調べに対し、2人はいずれも容疑を認めているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞資金洗浄組織の幹部再逮捕 25都府県の詐欺被害マネロンか
中日新聞 10日 14:27
警視庁と愛知県警の合同捜査本部は10日、詐欺の疑いで、大阪府豊中市の職業不詳樋口拓也容疑者(37)を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。樋口容疑者はマネーロンダリング(資金洗浄)組織の幹部。25都府県の約180人がだまし取られた特殊詐欺の被害金計約7億円や、「ルフィグループ」による広域強盗事件の被害金を資金洗浄した疑いがある。 再逮捕容疑は他の人物らと共謀して2023年3〜6月、有料動画サイ ...
読売新聞8月の近畿倒産件数が5.2%増加…大阪は4か月連続前年同月下回る、万博の波及効果も
読売新聞 10日 14:20
... 設業」は28件、「製造業」は21件だった。 府県別では、京都(37件)、奈良(13件)、和歌山(7件)が増え、兵庫(40件)は横ばいだった。大阪(80件)と滋賀(4件)は減少した。なかでも大阪は4か月連続で前年同月を下回った。「サービス業他」の倒産が減っており、大阪・関西万博の波及効果がうかがえるという。 一方、負債総額は個人企業の倒産が多く、28.6%減の148億2300万円だった。 同支社は「 ...
Lmaga.jp「ほんまに穴場」行列通り過ぎその奥へ…万博・米国館の宇宙なレストラン
Lmaga.jp 10日 14:00
... ニアワイン各種(9月9日/大阪・関西万博) (写真12枚) 開催中の『大阪・関西万博』で連日長蛇の列が出来る人気の「アメリカ・パビリオン」。しかし、そのレストランは、「ここはほんまに穴場」「意外とスムーズに入れる」と、SNSでも噂に。実は、レストランは、パビリオン入場の長い列に並ばずに、別の入り口から入店することが可能なのだ。 多くの人で賑わうアメリカパビリオン(9月9日/大阪・関西万博) 当初提 ...
読売新聞球児の「ある傾向」とは…指導者は長い目で見て逸材発掘を
読売新聞 10日 14:00
... も多かったのは5月生まれの129人で、次いで4月生まれの110人。一方、3月生まれが最も少なく、28人だった。4〜6月生まれが全体の36%を占めたのに対し、1〜3月生まれは11%と大きな差がついた。 大阪体育大の三島隆章教授(発育発達学)によると、誕生月による発育の差が影響しているという。一般的に男子は女子より発育が遅く、成長段階の時期。「大学生になれば、ある程度横並びになるが、高校生は同学年でも ...
TBSテレビ「友人のいる国に爆弾を落とす気持ちにならないはず」被爆者田中稔子さんが万博会場で被爆証言 被爆直後のカラー化フィルムも公開
TBSテレビ 10日 13:47
大阪・関西万博の会場で、RCCは被爆者の証言を聞くイベントを開きました。会場では証言を通して80年前の記憶を未来につなぐ方法を考えました。 6歳の時に、爆心地から2・3キロで被爆した田中稔子さんが大阪・関西万博の会場に到着しました。これまで80カ国以上で被爆体験を証言してきました。人混みをかき分けたどり着いたのは、国連パビリオンです。 国連パビリオンでは、戦争と平和をテーマに原爆に関する資料を画面 ...
読売新聞10代の女性に背後から近づいてわいせつな行為…市民生活部に所属する市職員をわいせつ疑いで逮捕
読売新聞 10日 13:35
奈良県警西和署は9日、奈良県斑鳩町の路上で10歳代の女性にわいせつな行為をしたとして同町神南、大阪府東大阪市職員(36)を不同意わいせつの疑いで逮捕した。職員は「全く身に覚えがない」と、容疑を否認しているという。 発表によると、職員は8月9日午前0時50分頃、同町の路上で10歳代の女性に背後から歩いて近づき、わいせつな行為をした疑い。 同市によると、職員は市民生活部に所属。市は「事実関係を確認し、 ...
湘南経済新聞プロ野球独立リーグ「神奈川フューチャードリームス」、BC-West制覇
湘南経済新聞 10日 13:18
... を見る 花園セントラルスタジアムで関西独立リーグ開幕戦 大阪ゼロロクブルズが快勝 東大阪経済新聞 河内花園で「かわち花の盆」「かわしまフェスタ」 同時開催で地域活性図る 東大阪経済新聞 野球独立リーグ滋賀ハイジャンプスが富山と対戦 近江八幡で初開催へ 近江八幡経済新聞 フレスポ長田で「ねじフェス」 ねじ使う競技や製品展示で「ねじを身近に」 東大阪経済新聞 仙台拠点の社会人野球チーム「マルハンギバー ...
FNN : フジテレビ【速報】名神高速・大津トンネル内でトラックなど3台からむ事故 けが人複数か
FNN : フジテレビ 10日 13:04
... 代の女性がけがをしていますが、けが人が今後増える可能性があるということです。 火災は発生していないということです。 NEXCO西日本などによると、この事故の影響で第1走行車線が規制されていて、名神高速道路は大津トンネル付近で10キロの渋滞が発生しています。 ※午後1時現在の情報です 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞昼寝中の女児の体を触った容疑で保育士の男を逮捕…「仕事の悩みでいらいら」
読売新聞 10日 12:51
勤務先の保育園の女児(6)の体を触ったとして、兵庫県警加古川署は9日、大阪市北区豊崎の保育士の男(21)を不同意わいせつ容疑で逮捕した。 発表では、男は8月15日頃、兵庫県加古川市内の保育園で昼寝していた女児の体を触った疑い。女児の話を聞いた家族が同署に届け出て発覚した。 調べに対し、「仕事の悩みなどでいらいらして触ってしまった」と容疑を認めているという。 関西発の最新ニュースと話題
ABC : 朝日放送小学校で複数の男子児童を盗撮か 教師の男逮捕 「教師という立場を利用して盗撮しました」 大阪
ABC : 朝日放送 10日 12:46
大阪府内の小学校で複数の男子児童が着替えている様子を盗撮したとして、小学校教師の男が逮捕・送検されました。 児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、大阪府内の小学校に勤務する教師の中本尚真容疑者(26)です。 中本容疑者は去年、当時勤務していた府内の小学校で、水泳の授業のため更衣室で着替えている男子児童3人を盗撮した疑いが持たれています。 警察によりますと他の教育関係者による児童ポルノ禁 ...
ABC : 朝日放送大阪府が行政サービス効率化へAI活用 マイクロソフトと連携 自律判断し住民相談に対応
ABC : 朝日放送 10日 12:46
大阪府は、高度なAI=人工知能のプログラムを行政サービスに導入する新たな取り組みを始めます。 大阪府と日本マイクロソフトは行政サービスの効率化のためにAIの導入を進めてきました。 今回、人の直接の指示がなくても自律的に判断し行動する新たなAIプログラムを導入し、住民からの相談や多言語対応などに活用します。 (吉村大阪府知事)「(生成AIは)間違いなく住民の皆さんの行政サービスを高めることができるし ...
愛媛新聞県議会、12日から質問戦 代表・一般質問に4会派と無会派の計15人登壇
愛媛新聞 10日 12:30
9月定例県議会は12日から質問戦に入る。代表・一般質問に4会派と無会派の計15人が登壇。大阪・関西……
ABC : 朝日放送阪神なんば線 尼崎ー大阪難波駅で運転見合わせ 人身事故の影響
ABC : 朝日放送 10日 12:25
阪神電鉄によりますと10日午前11時40分ごろ、阪神なんば線の出来島駅で人身事故がありました。 この影響で尼崎ー大阪難波駅で運転を見合わせています。 運転再開は、午後1時ごろの見込みです。
TBSテレビ【速報】阪神なんば線が尼崎〜大阪難波の全線で運転見合わせ 出来島駅で人身事故が発生 運転再開は午後1時ごろの見込み
TBSテレビ 10日 12:21
阪神電鉄によりますと、10日午前11時40分ごろに出来島駅(大阪市西淀川区)で人身事故が発生した影響で、阪神なんば線の全線(尼崎〜大阪難波)で運転を見合わせています。 この影響で、近鉄奈良線との相互直通運転も中止されています。 運転再開は午後1時ごろを見込んでいるということです。
MBS : 毎日放送【速報】阪神なんば線が尼崎〜大阪難波の全線で運転見合わせ 出来島駅で人身事故が発生 運転再開は午後1時ごろの見込み
MBS : 毎日放送 10日 12:20
阪神電鉄によりますと、10日午前11時40分ごろに出来島駅(大阪市西淀川区)で人身事故が発生した影響で、阪神なんば線の全線(尼崎〜大阪難波)で運転を見合わせています。 この影響で、近鉄奈良線との相互直通運転も中止されています。 運転再開は午後1時ごろを見込んでいるということです。
NHK愛媛県認定の「すご味」 販路拡大目指し松山で商談会
NHK 10日 12:20
... 県が「すご味」と認定している水産物や加工品の販路拡大を図ろうと、首都圏や大阪などのバイヤーを招いた商談会が松山市で開かれています。 愛媛県は県内産のかんきつや野菜、魚介類のほか、加工品などを「すご味」と認定してPRしていて、毎年この時期に商談会を開いています。 松山市の会場には、県内の水産加工会社や酒造会社など74社と、首都圏や大阪などから招かれたデパートや外食チェーンなどのバイヤー29社が集まり ...
日本テレビ【近畿の天気】10日(水)昼 大阪は晴れのち雨 最高気温は9日と同じくらいのところが多い予想
日本テレビ 10日 12:18
9月10日(水)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月10日 12:18
TBSテレビ自転車で1時間にわたり女性を物色か… 50代女性に性的暴行を加えた疑いの男 「何も言うことがありません」と供述
TBSテレビ 10日 12:17
大阪府内で帰宅途中の50代の女性に性的暴行を加えたとして逮捕された男が、事件前の約1時間にわたって女性を物色していたとみられることが警察への取材で分かりました。 住居不定・無職の大西晃平容疑者(32)は去年9月の未明、大阪府内で帰宅途中だった50代の女性の口をふさぎ、首を絞めて脅したうえで、商業施設の敷地内へと連れて行き、性的暴行を加えた疑いがもたれています。 警察によりますと大西容疑者と女性に面 ...
TBSテレビ着替える男子児童3人の裸を“隠し持ったスマートフォン"で盗撮か 小学校教諭の26歳男を逮捕「教師という立場を利用した」 大阪・東大阪市
TBSテレビ 10日 12:17
勤務先の小学校で男子児童3人の裸を盗撮したとして、東大阪市立の小学校教諭の男が逮捕されました。 児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、東大阪市立の小学校教諭・中本尚真容疑者(26)です。去年6月から7月にかけて、当時勤務していた小学校で水泳の授業のために着替えをしていた男子児童3人の裸を、隠し持ったスマートフォンで盗撮した疑いがもたれています。 取り調べに対し中本容疑者は「教師という立 ...
TBSテレビ【独自】万博の“2億円トイレ" 一部を大阪府立の植物園に移設する方針 関連経費約1600万円計上の補正予算を議会に提出へ
TBSテレビ 10日 12:17
大阪・関西万博のいわゆる“2億円トイレ"の一部を、閉幕後に大阪府が府立の植物園に移設する方針を固めました。 万博会場にある建設費が2億円の公衆トイレ、いわゆる“2億円トイレ"は、閉幕後に引き取りを希望する自治体や企業などを対象に、今月4日から公募が始まっています。 大阪府の関係者によりますと、府はトイレの一部を河内長野市の植物園「府立花の文化園」で再利用したい考えで、関連経費として約1600万円を ...
TBSテレビ北海道釧路湿原周辺のメガソーラー建設 事業者が必要書類を4か月間提出せず 釧路市も8月まで気づかず
TBSテレビ 10日 12:16
北海道釧路湿原周辺でのメガソーラー建設を巡り、事業者が義務付けられた書類を4か月間提出せず、釧路市も、それに気づいていなかったことがわかりました。 大阪の「日本エコロジー」は、釧路市内で進めるメガソーラー建設で、3月末まで、立ち木を伐採すると釧路市に届け出ていました。 森林法は、事業者に伐採後30日以内に報告書を提出するよう義務付けていますが、「日本エコロジー」は提出しておらず、釧路市も、8月22 ...
MBS : 毎日放送【独自】万博の“2億円トイレ" 一部を大阪府立の植物園に移設する方針 関連経費約1600万円計上の補正予算を議会に提出へ
MBS : 毎日放送 10日 12:15
大阪・関西万博のいわゆる“2億円トイレ"の一部を、閉幕後に大阪府が府立の植物園に移設する方針を固めました。 万博会場にある建設費が2億円の公衆トイレ、いわゆる“2億円トイレ"は、閉幕後に引き取りを希望する自治体や企業などを対象に、今月4日から公募が始まっています。 大阪府の関係者によりますと、府はトイレの一部を河内長野市の植物園「府立花の文化園」で再利用したい考えで、関連経費として約1600万円を ...
MBS : 毎日放送着替える男子児童3人の裸を“隠し持ったスマートフォン"で盗撮か 小学校教諭の26歳男を逮捕「教師という立場を利用した」 大阪・東大阪市
MBS : 毎日放送 10日 12:15
勤務先の小学校で男子児童3人の裸を盗撮したとして、東大阪市立の小学校教諭の男が逮捕されました。 児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、東大阪市立の小学校教諭・中本尚真容疑者(26)です。去年6月から7月にかけて、当時勤務していた小学校で水泳の授業のために着替えをしていた男子児童3人の裸を、隠し持ったスマートフォンで盗撮した疑いがもたれています。 取り調べに対し中本容疑者は「教師という立 ...
MBS : 毎日放送自転車で1時間にわたり女性を物色か… 50代女性に性的暴行を加えた疑いの男 「何も言うことがありません」と供述
MBS : 毎日放送 10日 12:15
大阪府内で帰宅途中の50代の女性に性的暴行を加えたとして逮捕された男が、事件前の約1時間にわたって女性を物色していたとみられることが警察への取材で分かりました。 住居不定・無職の大西晃平容疑者(32)は去年9月の未明、大阪府内で帰宅途中だった50代の女性の口をふさぎ、首を絞めて脅したうえで、商業施設の敷地内へと連れて行き、性的暴行を加えた疑いがもたれています。 警察によりますと大西容疑者と女性に面 ...
FNN : フジテレビ【速報】阪神なんば線 運転再開 人身事故の影響で一時運転見合わせ
FNN : フジテレビ 10日 12:09
阪神なんば線は、出来島駅で発生した人身事故の影響で、尼崎駅と大阪難波駅の間で運転を見合わせていましたが、午後1時過ぎに順次運転を再開しました。 ただ、見合わせの影響が残り、一部の列車に遅れが出ています。 最新の情報をHPで確認するなどしてください。 (午後1時10分) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【速報】『創造主』名乗る占い師らの信者2人入水自殺教唆事件 遺族が会見「つらい気持ちでいっぱい」
日本テレビ 10日 12:08
... たとして、自らを「創造主」と名乗る占い師の女らが自殺教唆などの罪に問われている事件をめぐり、10日、男性の遺族らが会見を開き、「父はとても大切な人でした。とても悔しい気持ちでいっぱい」と語りました。 大阪市内で会見を行ったのは、自殺した60代の元社長の長男で、元社長は自身の資産などを占い師に対して“献金"していたことが裁判で明らかになっていました。男性は「僕が18歳のころに父は変わってしまい、僕の ...
日本テレビ約650メートル尾行し草むらで女性に性的暴行か 32歳男を逮捕 1時間ほど複数の女性を物色し犯行
日本テレビ 10日 12:03
大阪府内の路上で女性を尾行して草むらに連れ込み、性的暴行を加えたとして32歳の男が逮捕されました。 不同意性交の疑いで逮捕・送検されたのは、住所不定・無職の大西晃平容疑者(32)です。 大西容疑者は去年9月、大阪府内の路上で帰宅中の50代の女性に対し、後ろから手で口を塞いで首を絞めたうえ、商業施設の敷地内の草むらに連れ込み、性的暴行を加えた疑いがもたれています。 警察によりますと、2人に面識はなく ...
日本テレビ【独自】「ミャクミャク」ニセTシャツを販売目的で所持疑いの大学生 公式サイトで品薄を確認し販売か
日本テレビ 10日 12:01
... れた大学生が、公式サイトでシャツが品薄になっていることを確認し、ニセモノの販売を思いついたとみられることがわかりました。 10日朝に送検された韓国籍の大学生、崔志遠(チェ・ジウォン)容疑者(22)は、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が印刷されたニセモノのTシャツを販売する目的で所持していた疑いがもたれています。 その後の取材で崔容疑者は、万博の公式オンラインストアで、ミャクミャクの ...
HBC : 北海道放送北海道釧路湿原周辺のメガソーラー建設 事業者が必要書類を4か月間提出せず 釧路市も8月まで気づかず
HBC : 北海道放送 10日 12:00
北海道釧路湿原周辺でのメガソーラー建設を巡り、事業者が義務付けられた書類を4か月間提出せず、釧路市も、それに気づいていなかったことがわかりました。 大阪の「日本エコロジー」は、釧路市内で進めるメガソーラー建設で、3月末まで、立ち木を伐採すると釧路市に届け出ていました。 森林法は、事業者に伐採後30日以内に報告書を提出するよう義務付けていますが、「日本エコロジー」は提出しておらず、釧路市も、8月22 ...
読売新聞「ここにある豊かさ」テーマ、参加型芸術フェス10月開幕…落合陽一さんら国内外24組のアーティストらの作品とプロジェクト
読売新聞 10日 12:00
... 回る周遊バスツアーを企画している。 参加アーティストを全国から募り、計295組、334作品の応募があった。書類審査や現地での滞在リサーチを実施。8月1、2日には最終審査のプレゼンテーションを行った。 大阪・関西万博でシグネチャーパビリオンプロデューサーを務めたメディアアーティスト・落合陽一さんは、笹村白石建築設計事務所と共同で、県総合運動公園(松山市)に体験型プロジェクトや作品を展示する。 愛媛に ...
河北新報県知事選 告示まで1ヵ月 現新4人、立候補表明 1人検討
河北新報 10日 12:00
... 会長のローレンス綾子氏(55)も立候補を検討している。 村井氏は3日の県議会で「『富県躍進』を推進するため、まだまだやるべきことが山積している」と立候補を表明した。戦後の知事選で6選に挑むのは初めて。大阪府豊中市出身、防衛大学校(理工学専攻)卒。県議を経て2005年の知事選で初当選し連続5期。 伊藤氏は4月4日に記者会見し「経営視点の行政を、福祉を重視した再配分の行政に改める」と語った。岩手県宮古 ...
中日新聞ベビーカー落下「ボタン押した」 駐車場60代アルバイト、大阪
中日新聞 10日 11:59
大阪市北区の機械式立体駐車場で0歳女児が乗っていたベビーカーが落下、頭の骨を折る重傷を負った事故で、駐車場で働いていたアルバイトの60代男性が大阪府警の調べに「中に人がいる時にボタンを押した」と話していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。女児の母親(32)は「駐車後、(車が載っていた)台が突然動いた」と説明しており、府警が関連を調べている。 府警によると、9日正午ごろ、母親が駐車場に車を ...
日本テレビベビーカー転落し0歳女児が大ケガの立体駐車場事故 入り口のシャッターが突然閉まり、台座が回転か
日本テレビ 10日 11:58
大阪市の立体駐車場で生後6か月の女の子が大ケガをした事故で、駐車場の入り口が突然閉まり、車を載せた台座が動き出してベビーカーが転落したとみられることがわかりました。 9日正午ごろ、大阪市北区中崎西の立体駐車場で、生後6か月の女の子が乗ったベビーカーが深さ30センチほどのくぼみに転落し、女の子は頭の骨を折るなどの大ケガをしました。 警察によりますと、当時、母親が駐車場の1階部分に軽自動車を入れ、女の ...
日本テレビ【速報】阪神なんば線で運転見合わせ 出来島駅で人身事故(10日午後0時10分現在)
日本テレビ 10日 11:55
10日午前11時40分ごろ、阪神なんば線の出来島駅で人身事故があり、大阪難波〜尼崎の間で運転を見合わせています。 阪神電鉄などによりますと、神戸三宮発・近鉄奈良行きの快速急行電車が出来島駅を通過する際、利用客と接触したということです。 運転再開のめどは午後1時ごろで、JRや大阪メトロなどで振替輸送が行われています。 (10日午後0時10分現在) 最終更新日:2025年9月10日 12:19
まいどなニュース「カステラ一番♪」で知られる老舗文明堂のCM 「1と3は分かるけど2はなんなんだ」 ネットの英知で問題解決!
まいどなニュース 10日 11:55
... 施したアンケートの結果(北白川かかぽさん提供) ◇ ◇ 今は文明堂のキャッチコピーとして有名なこのフレーズだが元々は、戦前に「肉は一番」「電話は二番」など電話番号にちなんだキャッチコピーで成功していた大阪のすき焼き店・本みやけを模倣したもの。一時は銀座、新宿、日本橋、麻布、渋谷にあった東京5店舗すべてが加入者番号「0002」を獲得し、「カステラは一番、電話は二番」というキャッチコピーをことあるごと ...
FNN : フジテレビ【速報】大麻リキッドを所持した疑い 奈良市職員の男を逮捕…容疑を否認
FNN : フジテレビ 10日 11:47
... に匿名で「透明のプラスチック容疑にリキッドが入っている」とする情報提供があり、それをもとに捜査を進めた結果、男の関与が強まり逮捕に至ったということです。 調べに対し、男は「覚えがありません」と容疑を否認していますが、警察は入所経路や実際に使用したかどうかなど、詳しく調べる方針です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
大阪ベイ経済新聞大阪・関西万博で「アルメニアナショナルデー」 伝統舞踊「コチャリ」など披露
大阪ベイ経済新聞 10日 11:46
... ム「TUMO(ツーモ)」について紹介する。 地図を見る 式典に出席したアルメニア共和国のニコル・パシャニャン首相 関連画像 国旗を振って楽しむ来場客 関連画像 大屋根リング下を練り歩いたパレード 関連画像 見る・遊ぶ 大阪・関西万博で「ウズベキスタンナショナルデー」 伝統音楽と舞踊を披露 見る・遊ぶ 「万博おばあちゃん」がギネス世界記録認定 648日間万博訪れた最多日数で 2025年大阪・関西万博
NHK姫路城「菱の門」の内部を特別公開 9月30日まで 兵庫
NHK 10日 11:42
... す。 姫路城の「菱の門」は、入城口の近くにあり、城内に現存する中では最大の大きさです。 柱の上部に木彫りの大きな「花菱」が取り付けられているなどの特徴があり、国の重要文化財に指定されています。 今回は大阪・関西万博の開催にあわせて、2年ぶりに門の内部を特別公開したということです。 「菱の門」の1階には出入りする人たちを監視するため藩士が詰めていた「門番所(もんばんしょ)」が左右に設けられているほか ...
NHK毎日 日本酒2合以上で腎機能の低下リスク高まる 大阪大調査
NHK 10日 11:42
... 日、日本酒2合分以上のアルコールを摂取する人は、お酒を全く飲まない人に比べて、腎臓の機能低下のリスクが高まるとする調査結果を、大阪大学の研究グループがまとめました。 調査を行ったのは、大阪大学の中村祐子 特任助教らの研究グループです。 グループは、2017年までの5年間に、大阪府で特定健診を受けた40代から70代の男女およそ17万人を対象に、アルコールの摂取が腎臓の機能にどう影響するのか数年間追跡 ...
読売新聞J1・C大阪、小学校にサッカーボール贈る取り組み開始…元日本代表・香川選手「好きなことに夢中になって」
読売新聞 10日 11:40
... ちの運動不足を解消する一助になればと、サッカーJ1・セレッソ大阪(C大阪)が大阪市教育委員会と連携し、市内の小学校にサッカーボールを寄贈する取り組みをスタートさせた。クラブのエースナンバー「8」を背負う元日本代表MF香川真司選手は「外に出て、夢中になれるものを見つけてほしい」と願っている。(下林瑛典) 児童にサッカーボールを届けた香川選手(大阪市北区で) 企画は、今年5月に発足した「子どもの夢咲く ...
南日本新聞急な生理にも慌てない――トイレでナプキンを無料でもらえるサービス「トレルナ」 鹿児島県内でも導入広がる
南日本新聞 10日 11:30
ダウンロードしたアプリから、画面下のQRコードを読み込む=7月、鹿児島市の米盛病院 詳しく 外出先で突然の生理に困った女性は少なくないだろう。医療ITベンチャー「ネクイノ」(大阪市)は、トイレの個室で生理用ナプキンを無料提供するサービスを全国で拡大している。鹿児島県内でも商業施設などで導入され、「利用者の安心につながる」との声が上がる。 同社が開発し、2024年5月に運用を始めた「トレルナ」。専用 ...
NHK富山県上半期の貿易総額2期ぶり減 ロシア向け中古車輸出減少
NHK 10日 11:29
ことし上半期の富山県の輸入と輸出を合わせた貿易総額は2596億円と、主要品目のロシア向けの中古車の輸出が減少したことを受けて、2期ぶりに減少に転じました。 大阪税関伏木税関支署によりますと、ことし1月から6月までの上半期に、県内の港や空港を通じて行われた輸出額は1236億円と、去年の上半期より11.8%減少しました。 このうち主要な品目にあたるロシア向けの中古車は323億円余りと、去年の上半期より ...
TBSテレビ「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所
TBSテレビ 10日 11:20
日本が世界に誇るソウルフード、お寿司。万博では大手回転ずしチェーン「くら寿司」「スシロー」に加え、近大マグロで知られる近畿大学など、海の幸が目白押し。閉幕が近づく中、改めて万博でしか食べられない、画期的なメニューを見ていきます。 ▼回転レーンで世界味わう「くら寿司」 会場の西ゲート側、フューチャーライフゾーンに出店する「くら寿司」。 通常のメニューに加え、万博に参加するおよそ70の国と地域の料理を ...
読売新聞阪神高速・高架橋の銅線ケーブル盗んだ疑い、会社員の男ら4人再逮捕…うち2人は阪高の工事関係者
読売新聞 10日 11:20
... ケーブルを盗んだとして、大阪府警は9日、高槻市、会社員の被告の男(25)(窃盗罪で起訴)ら4人を窃盗容疑で再逮捕したと発表した。 大阪府警本部 他の3人は電気工事士の男(43)(大阪市生野区)、無職の男(20)(同市東住吉区)、ベトナム国籍の無職の男(26)(同市生野区)の各被告(いずれも窃盗罪で起訴)。 発表では、会社員の男らは氏名不詳者と共謀し、6月27日夜〜28日未明、大阪府泉大津市の阪神高 ...
産経新聞万博で触れる現代アート「BORDERLESS展」 大阪府コレクションを世界にアピール
産経新聞 10日 11:20
大阪・関西万博会場大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博会場で、大阪府の現代アートを中心とする所蔵品から約30点を展示する「大阪府20世紀美術コレクションBORDERLESS展」が13日から開かれる。約7900点のコレクションは、バーチャル(仮想)などで一部の公開が進められているが、リアルで鑑賞できる機会はまだ少なく、国内外の人に貴重なコレクションの存在を知ってもらう機会となりそ ...
琉球新報県泡盛同好会が「古酒の宴」開催 19日、沖縄ハーバービュー
琉球新報 10日 11:17
... る。 末吉会長は「酒造所は離島、へき地も含め県内各地にある。泡盛を楽しむことは離島振興にもなる。ぜひ皆さんで応援しましょう」と参加を呼びかけた。申し込み、問い合わせは事務局、電話080(3706)4283。 泡盛 一覧へ 県泡盛同好会が「古酒の宴」開催 19日、沖縄ハーバービュー 2025/09/10 #お酒 泡盛の魅力、博多でPR 試飲会に400人 沖縄県大阪事務所 2025/08/31 #泡盛
朝日新聞山形・上山に新たなワイナリー デラウェアに魅せられた移住者が創業
朝日新聞 10日 11:00
... 許をとったばかりの片寄広朗(かたよせひろあき)さん(47)が機械を操作し、先月末に収穫されたワイン用ブドウ「セイベル9110」の果汁を搾っていった。果汁を発酵させて、11〜12月に白ワインができる。 大阪出身の片寄さんは、ワインバーでアルバイトをしていた時にワインの奥深さにふれた。2003年に勤めていた会社を辞め、フランスへ。6年間にわたり、ワイナリーや大学で研鑽(けんさん)を積んだ。帰国後、11 ...
FNN : フジテレビ【交通情報】JR線の一部の列車で運転見合わせ 大雨の影響 広島
FNN : フジテレビ 10日 11:00
... 日本によりますと、大雨の影響で山陽本線は三原駅から柳井駅間で、呉線は広駅から広島駅間で運転を見合わせています。 運転の再開は早くとも正午以降になる見込みです。 芸備線は三次駅から広島駅まで一部の列車に遅れが出ています。 また、山陽新幹線でも岡山から新大阪駅間で東京方面に向かう一部の列車に遅れが出ているということです。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞名古屋のENEOSウイングなど軽油販売8社を強制調査 カルテル疑い、公取委
中日新聞 10日 11:00
... できる「犯則調査権限」を行使。カルテルが物流コスト上昇の一因となり消費者の負担につながった可能性もあるとみているもようだ。関係者への取材で分かった。 関係者によると、8社はキタセキ(宮城県)、東日本宇佐美(東京都)、太陽鉱油(同)、共栄石油(同)、ENEOSウイング(名古屋市)、エネクスフリート(大阪市)、吉田石油店(香川県)、新出光(福岡市)。公取委は本社などを捜索した。 8社は都内の運送...
読売新聞「お金ちょうだい」閉店直後のスーパーに白い仮面の男、女性店員を刃物で脅しレジから現金奪い逃走
読売新聞 10日 10:55
9日午前0時15分頃、大阪市浪速区恵美須西の食料品店「アジアスーパー」で、男がアルバイトの女性店員(25)に刃物を突きつけて脅し、レジの現金約21万円を奪って逃げた。女性にけがはなかった。大阪府警浪速署が強盗事件として男の行方を追っている。 大阪府警本部 同署によると、男は30〜40歳代で1メートル75ぐらいの細身。黒いパーカ姿に白い仮面を着け、顔を隠していた。閉店直後の店内に入り、女性店員に「お ...
TBSテレビ「飲酒を事故の言い訳にしている」東名高速事故で娘2人亡くした遺族も憤り…郡山駅前受験生死亡事故裁判 福島
TBSテレビ 10日 10:40
福島県の郡山駅前で、酒気帯び運転して受験生の女性をはね、死亡させたとして危険運転致死傷などの罪に問われている郡山市の無職・池田怜平被告(35)の裁判員裁判は9日、2日目を迎えました。 池田被告は、今年1月、酒を飲んで車を運転し、郡山駅前の交差点で赤信号を無視した上、大阪府から来た受験生の女性(当時19)をはねて死亡させたなどの罪に問われています。
中日新聞三菱UFJ銀が高輪に新店舗 20年ぶり、個人客向け
中日新聞 10日 10:31
... 開設や資産形成などの相談ができる。仕事帰りや家族連れの人が入りやすいよう、夕方や土曜・祝日も利用できるようにした。 8日、報道機関向けに説明会を開いた。ロビーを広く、開放的なデザインにすることで「銀行の堅苦しさ」を取り除いたという。半沢淳一頭取は「(顧客の)資産形成や金融リテラシーを向上させる手伝いをさせていただく」と述べた。 10月には大阪府箕面市の商業施設「みのおキューズモール」にも出店する。
朝日新聞城下町に泊まろう 気分は殿様 津山城の休日 歴史的建造物を客室に
朝日新聞 10日 10:30
... 部を客室に変身させ、鶴山館にフロントやカフェスペース、迎賓館にはダイニング(食事処(どころ))も設け、庭園の風情を楽しんでもらう。来年11月の開業を目指している。 ノウハウを持つバリューマネジメント(大阪)と連携し、ふるさと納税型クラウドファンディング(CF)で事業費の一部を募る。 計画によると、市が所有権を持ちつつ、バリューマネジメントが運営。事業費調達は3億6千万円を目標に、すでに楽天などのふ ...
日本テレビ万博で来日し行方不明のエチオピア人を発見 事件・事故に巻き込まれた状況はなし
日本テレビ 10日 10:23
大阪・関西万博の国際交流プログラムで来日し、その後、行方不明となっていたエチオピア人の女性について、9日までに無事が確認されたことがわかりました。 20代のエチオピア人の女性は万博の国際交流プログラムで来日していましたが、ことし7月、滞在先の交野市内の宿泊施設からいなくなり、その後行方がわからなくなっていました。 防犯カメラには、女性が一人で外出する様子が映っていたほか、パスポートや財布、携帯電話 ...
TBSテレビ麻薬成分を含んだ「お茶」を製造・販売した罪などに問われる男の控訴審判決 大阪高裁が訴えを棄却「社会通念上正当な理由があるとは認め難い」
TBSテレビ 10日 10:22
麻薬成分を含んだ「お茶」を製造・販売した罪などに問われている男の控訴審判決で、大阪高裁は男の訴えを棄却しました。 作家の青井硝子こと藤田拓朗被告(39)は、幻覚効果のある麻薬成分 ジメチルトリプタミンを含む植物「ソウシジュ」の粉末を「お茶」として製造・販売するなどしました。 ソウシジュ自体は麻薬取締法で麻薬と定義されていませんが、一審の京都地裁では「煮出したお茶は麻薬にあたる」などとして懲役3年、 ...
TBSテレビ子ども食堂と万博がつながる 「バーチャル万博」で小中学生が万博を仮想体験
TBSテレビ 10日 10:22
大阪市西成区の子ども食堂で、万博会場を再現した「バーチャル万博」を子どもたちが体験しました。 大阪市西成区にある子ども食堂「にしなり☆こども食堂」では、食堂を利用している小中学生およそ20人が、インターネット上の仮想空間で万博会場を再現した「バーチャル万博」を体験しました。 子どもたちはバーチャル空間で自身のアバター=分身を作成し、会場を歩き回り、パビリオンを体験したほか、VRゴーグルを使った体験 ...
MBS : 毎日放送子ども食堂と万博がつながる 「バーチャル万博」で小中学生が万博を仮想体験
MBS : 毎日放送 10日 10:20
大阪市西成区の子ども食堂で、万博会場を再現した「バーチャル万博」を子どもたちが体験しました。 大阪市西成区にある子ども食堂「にしなり☆こども食堂」では、食堂を利用している小中学生およそ20人が、インターネット上の仮想空間で万博会場を再現した「バーチャル万博」を体験しました。 子どもたちはバーチャル空間で自身のアバター=分身を作成し、会場を歩き回り、パビリオンを体験したほか、VRゴーグルを使った体験 ...
MBS : 毎日放送麻薬成分を含んだ「お茶」を製造・販売した罪などに問われる男の控訴審判決 大阪高裁が訴えを棄却「社会通念上正当な理由があるとは認め難い」
MBS : 毎日放送 10日 10:20
麻薬成分を含んだ「お茶」を製造・販売した罪などに問われている男の控訴審判決で、大阪高裁は男の訴えを棄却しました。 作家の青井硝子こと藤田拓朗被告(39)は、幻覚効果のある麻薬成分 ジメチルトリプタミンを含む植物「ソウシジュ」の粉末を「お茶」として製造・販売するなどしました。 ソウシジュ自体は麻薬取締法で麻薬と定義されていませんが、一審の京都地裁では「煮出したお茶は麻薬にあたる」などとして懲役3年、 ...
朝日新聞JR四国広報紙が表紙デザインを刷新 親しみやすさ求め紙面改革も
朝日新聞 10日 10:15
... 地域おこしに協力して、観光パンフレットや路線図を作ったことがあり、思わぬところで役に立った」という。「表紙は遠くからみても目につきやすいようにデザインした。今後は鉄道以外の取り組みも幅広く紹介し、JR四国に就職する大学生、高校生が増えればいい」と狙いを語っている。 A4判オールカラー4ページ。同社の有人駅、四国の道の駅や観光案内所、ホテルなどのほか、全国の鉄道博物館、大阪、岡山両駅にも置いてある。
朝日新聞滋賀大津ボーイズ、選手権大会で初優勝 県庁と大津市を訪問
朝日新聞 10日 10:15
滋賀大津ボーイズの選手ら=2025年9月4日午後6時13分、大津市役所、仲程雄平撮影 [PR] 大津市の硬式野球チーム・滋賀大津ボーイズが、大阪府などで8月に開催されたエイジェックカップ第56回日本少年野球選手権大会の小学生の部で初優勝を果たした。 滋賀大津ボーイズは1990年に結成。日本少年野球連盟に所属する県内唯一の小学生の硬式野球チームで、県内外の20人がプレーしている。 選手権大会には全国 ...
朝日新聞学校に泊まり防災学習 ほとんどバス通学、孤立リスク「自分ごと」に
朝日新聞 10日 10:10
災害時に障害者がどんなことに困るのかを調べ、発表する子どもたち=2025年9月5日午前11時52分、大阪府高槻市田能の市立樫田小学校、滝坪潤一撮影(画像の一部を加工しています) [PR] 災害が起きた時に自分自身ができる行動について考えてもらおうと、大阪府高槻市の市立樫田小学校で5、6の両日、児童が学校に泊まり込む防災学習が行われた。大学生、地元の人、企業関係者など様々な立場の人も参加し、子どもた ...
読売新聞解体予定建物で消防訓練
読売新聞 10日 10:10
... し、2人1組で発煙筒がたかれた部屋に突入。逃げ遅れた人の探索や消火活動を行い、玄関かベランダのどちらを「排煙口」にするかまで学んだ。 訓練で山本圭一郎消防署長(56)らが念頭に置いたのは、8月に起きた大阪・道頓堀の雑居ビルで消防隊員2人が死亡した火災だ。三田市内では不特定多数が利用するのに階段が屋内に1か所しかないビルは、2棟しかない。だが、近年主流の気密性の高い戸建て住宅やマンションで火災が発生 ...
FNN : フジテレビ天草・芦北地方に線状降水帯 土砂災害などに厳重注意【熊本】
FNN : フジテレビ 10日 10:00
... 観測史上1位となる1時間に77.5ミリの非常に激しい雨を観測したほか天草市本渡と宇城市三角でも非常に激しい雨を観測しました。 この大雨などで交通機関へも影響が出ています。 まずは空の便、全日空の熊本と大阪・伊丹をつなぐ1往復が欠航。 フジドリームエアラインズも名古屋・小牧からの便が到着地を変更したため、熊本から出発する便が欠航となりました。 鉄道はJR九州の三角線の宇土・三角間の上下線で現在も運転 ...
朝日新聞上野天神祭のだんじり巡行順、一番手は東町「桐本」 三重・伊賀
朝日新聞 10日 10:00
... じを引き、1番くじは上野東町自治会祭礼部長の澤野嘉男(よしお)さん(60)が引き当てた。東町の1番くじは22年以来。澤野さんは「光栄で大変うれしい。皆さんの期待があったので、肩の荷が下りた」と話した。大阪・関西万博で22日に披露するため、お囃子を7月から練習しているとし、「なお一層練習に取り組んで、たくさんの人にご覧いただければ」と期待した。 ◇ 東町以降の巡行順とだんじり名は次の通り。(2)魚町 ...
日本テレビ【速報】開幕150日目!9日(火)万博一般来場者は17.2万人 平日でも総来場者数19万人超える
日本テレビ 10日 09:48
万博協会が10日(水)に発表した、9月9日(火)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約17万2000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約19万1000人でした。 4月13日の開幕から150日目となった9日は、万博会場内でUSJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」の出張イベント「ゾンビ・デ・ダンス」が行われていました。 開幕からの一般来場者数の累計は速報値ベースで約1819万人、関 ...
Lmaga.jp万博9日(火)の一般入場者数は17万2千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 10日 09:45
『大阪・関西万博「ハロウィーン・ホラー・ナイト」特別ステージ』開催前の様子。大屋根リングもびっしり(9月9日・18時頃/大阪・関西万博) (写真3枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の9月9日(火)の入場者数は、一般17万2000人、関係者1万9000人、合計19万1000人だった(前日比はプラス9000人)。場外への救急搬送件数は3件(うち熱中症(疑い含む)1件)だった。 9日(火)は「ユニバ ...
TBSテレビ【交通情報:バス】熊本県内の路線バス 都市間高速バスの情報 (10日午前9時30分時点)
TBSテレビ 10日 09:34
... 高速きりしま号 →九州自動車道の松橋-八代間が通行止めのため、迂回運行の予定。目的地到着まで時間を要する可能性あり 新八代駅〜 新八代駅⇔宮崎 高速B&Sみやざき →通常運行 関西地方 熊本⇔神戸・大阪・京都 夜行バスサンライズ号 →通常運行 特急バス 熊本⇔大分 特急やまびこ号 →通常運行 熊本⇔高千穂・延岡 特急たかちほ号 →通常運行 快速バス 熊本⇔天草 快速あまくさ号 →通常運行 熊本⇔ ...
TBSテレビ【交通情報:空の便】阿蘇くまもと熊本空港・天草エアライン 運航情報 (10日午前9時20分時点)
TBSテレビ 10日 09:26
... 航 ANA524便 大阪(伊丹)8:50 FDA322便・JAL4402便 名古屋(小牧)9:05 【到着】 ▼欠航 ANA521便 大阪(伊丹)8:20 ▼到着地変更 FDA321便・JAL4401便 名古屋(小牧)8:25 ▼遅れ SolaseedAir11便・ANA2411便 東京(羽田)9:00→9:10 ANA641便 東京(羽田)9:50→10:28 ANA523便 大阪(伊丹)10: ...
FNN : フジテレビ【速報】神戸・ハーバーハイウェイ 爆発物確認されず通行止め解除
FNN : フジテレビ 10日 09:07
... 察は、10日午前2時ごろから近くにいる人などに避難を呼びかけ、午前5時15分から摩耶埠頭に通じるハーバーハイウェイを通行止めにしていました。 午前7時すぎから警察などが倉庫内に入って調査したところ、爆発の危険性がないことが確認されたため、午前8時35分ごろ通行止めが解除されました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
HBC : 北海道放送「乾いた日々に…魔法が広がるような時間」高校教師からストリートマジシャンへ転身…紛争や貧困に直面する子どもたちへ“笑顔を運ぶ旅"
HBC : 北海道放送 10日 09:00
... ジシャン 加藤竜平さん(札幌・8月) 「ビアガーデン会場では声を張らないと通らないので。休憩しながら、水も飲みながらマジックを披露して回る」 ◆《世界史を担当する高校教師から…路上マジシャンへ転身》 大阪で生まれ育った加藤さん。幼いころから、人を驚かすマジックが好きだった。 大学を卒業後、世界史を教える高校の教師になったが、どこか違和感を拭えなかったという。 ストリートマジシャン 加藤竜平さん 「 ...
読売新聞参加型芸術フェス 10月開幕 県内4エリア・8ゾーン
読売新聞 10日 08:45
... 回る周遊バスツアーを企画している。 参加アーティストを全国から募り、計295組、334作品の応募があった。書類審査や現地での滞在リサーチを実施。8月1、2日には最終審査のプレゼンテーションを行った。 大阪・関西万博でシグネチャーパビリオンプロデューサーを務めたメディアアーティスト・落合陽一さんは、笹村白石建築設計事務所と共同で、県総合運動公園(松山市)に体験型プロジェクトや作品を展示する。 愛媛に ...
読売新聞不老庵茅葺き改修公開 大洲
読売新聞 10日 08:40
... に市に寄贈された。主屋の臥龍院などとともに2016年に重要文化財に指定され、観光施設として年間約5万人が訪れている。 約30年前に全面葺き替えを行ったが、厚さが約50センチあった茅葺きは、経年劣化して約40センチにまで減った状態。専門業者「大西茅葺」(大阪府東大阪市)の職人3人が今月2日に作業を始め、先端が朽ちた茅を取り除き、長さ約80センチの新しい茅を差して整えている。 愛媛の最新ニュースと話題
高知新聞鏡とススキ?ダチョウの羽根?「鑑賞者が余白を埋める」高知県大月町・COSAで現代アート展
高知新聞 10日 08:33
... COSA) 大月町小才角の創作・交流拠点COSAで現代アート展が開催されている。ネオン管を使った月や学生が制作した抽象画など、約30作品を21日まで展示する(火―木曜休館)。 主催する「+1art」(大阪市)は「今、新しく生み出されたもの」を現代アートと定義。同団体の野口ちとせさん(60)=同町竜ケ迫=は「鑑賞者が何かを感じ、余白を埋めることで成り立つ。嫌いでも好きでも大丈夫。まずは見に来てほしい ...
日本テレビ【近畿の天気】10日(水)朝 大阪は晴れのち雨 最高気温は9日より低めのところが多い予想
日本テレビ 10日 08:26
9月10日(水)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月10日 8:26
日本テレビ仕事中のケガを装い保険金をだまし取った疑いで逮捕の男性が不起訴 大阪地検「証拠関係に照らした」
日本テレビ 10日 08:22
仕事中にケガをしたように装い保険金をだまし取ったとして逮捕されていた男性について、検察は不起訴処分としました。 不起訴処分となった52歳の男性は、4年前、自身が業務中にケガをしたとするウソの診断書を作成し保険会社に提出するなどして保険金 約250万円をだまし取った疑いで逮捕されていました。 検察は処分の理由を明らかにしていませんが、「証拠関係に照らした」とコメントしています。 一方、共犯者とされて ...
NHK日銀大阪支店 関西の景気判断 「緩やかに回復」14か月連続
NHK 10日 08:20
日銀大阪支店は、今月の関西の景気について、個人消費や設備投資は堅調な状況が続いているとして「一部に弱めの動きがみられるものの、緩やかに回復している」という判断を14か月連続で据え置きました。 日銀大阪支店が発表した今月の金融経済動向によりますと▽「輸出」は、アメリカの関税が引き上げられる前の駆け込みの取引が一服し、全体として横ばいで推移しているとしています。 ▽「個人消費」は、インバウンド需要に加 ...
FNN : フジテレビ神戸・ハーバーハイウェイで通行止め 摩耶埠頭内の倉庫に爆発物か
FNN : フジテレビ 10日 07:56
... たと連絡がありました。 警察は、午前2時ごろから近くにいる人などに避難を呼びかけ、午前5時15分から摩耶埠頭に通じるハーバーハイウェイの通行止めを行っています。 午前7時すぎから警察などが倉庫内に入って爆発物があるかどうかを調べていて、現時点で通行止めの解除のめどは立っていません。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
東京新聞自転車ヘルメット 笑いでPR「イケてる髪形も命あってのこと」 千葉市出身「オズワルド」伊藤さんら4人、県が大使任命
東京新聞 10日 07:44
... SNS)で着用を呼びかけるほか、県立高校での交通安全教室にも参加する。 PR大使に任命されたのは、伊藤さんと、「ぼる塾」の田辺智加さん(市川市出身)、「レインボー」のジャンボたかおさん(千葉市出身)、池田直人さん(大阪府出身)。 県庁で先月28日にあった任命式には伊藤さんと田辺さんが出席。県の井上容子環境生活部長が任命書とタスキを手渡した。 伊藤さんは「地元への愛が分かってもらえて、県の仕事...