検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,139件中166ページ目の検索結果(0.382秒) 2025-09-07から2025-09-21の記事を検索
FCT : 福島中央テレビ会津若松市のパチンコ店で発生 多額窃盗事件新たに5人を逮捕・福島
FCT : 福島中央テレビ 17日 18:44
会津若松市のパチンコ店で起きた多額の窃盗事件で、新たに5人の男が逮捕されました。 建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは東京都豊島区の佐々木綾哉容疑者ら2人で、盗品等運搬の疑いで逮捕されたのは埼玉県春日部市の並木紅陽容疑者ら3人の合わせて5人です。 佐々木容疑者ら2人は8月12日、会津若松市のパチンコ店従業員ら3人と共謀して、パチンコ店に侵入し、店内にあった現金2600万円あまりを盗んだ疑いです。 ...
中日新聞長野県伊那市が下水道料金値上げ 2027年4月分から2年間
中日新聞 17日 18:44
長野県伊那市上下水道事業運営審議会は17日、市からの諮問を受けて審議していた下水道利用料を2026年度から値上げするよう答申した。昨今の物価高騰を勘案し、市民の負担を軽減するため、26年度は料金を据え置き、27年6月に検針する4月利用分から2年間、新料金を適用する。 下水道料金の値上げは17年度以来、9年ぶり。単身世帯や高齢世帯など少量使用者への影響を考慮して基本料金は変えず、使用料に応じた従量料 ...
KTS : 鹿児島テレビ異国情緒あふれる食、工芸品 鹿児島市の山形屋で長崎物産展 17日開幕
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:43
17日から鹿児島市の山形屋で長崎物産展が始まりました。 会場には長崎ならではの異国情緒あふれる食や工芸品が並び、多くの買い物客で賑わっていました。 17日から鹿児島市の山形屋で始まった長崎物産展。 2025年は初出店の4店を含む40の店が参加し、約1000品の食や工芸品が並びます。 ベーコンやレタスがたっぷり挟まれたボリューム満点の佐世保バーガーに...肉汁が溢れる角煮。 食欲をそそる長崎グルメの ...
日本テレビちゃんぽんに角煮…異国薫る長崎名物がずらり『長崎物産展』 『九州銘菓展』も
日本テレビ 17日 18:43
鹿児島市の百貨店で、17日から長崎物産展が始まり、異国情緒あふれる長崎名物を求めて多くの人が訪れました。あわせて九州の銘菓を集めたイベントも行われ、各県の老舗菓子店が集いました。 鹿児島市の山形屋で17日始まった長崎物産展には、地元のグルメや工芸品など40社が出店しています。 オープン直後からひときわ人気があったのは、カステラの切れ端の詰め合わせ。限定50個があっという間に売り切れました。 出来立 ...
NHK【解説】雌阿寒岳 噴火警戒レベル2 現状と今後の見通しは
NHK 17日 18:43
火山活動が活発な状況が続いている雌阿寒岳について、北海道大学の専門家への取材を交えて、中原アナウンサーがお伝えします。
FNN : フジテレビ「被爆三世」がパリで学生たちに被爆講話 原爆投下後に治療に奔走した祖父の思い語る
FNN : フジテレビ 17日 18:43
長崎の被爆三世がフランス・パリで講演し、現地の学生に被爆の実相や核兵器廃絶への思いなどを伝えました。 講演会は、150を超える国の学生や研究者が暮らすパリ国際大学都市で開かれました。 登壇したのは、長崎市の小学校教諭で被爆三世の平林千奈満さんと、広島市の研修医で被爆体験伝承者として活動する井上つぐみさんです。 平林千奈満さん(25) 「彼は毎日28km歩いて患者のところに通った」 平林さんの祖父は ...
TBSテレビ「不祥事が発生する要因は共通するものがあるのでは」相次ぐ教職員の不祥事 県教委が原因究明のため学校に聞き取り調査開始
TBSテレビ 17日 18:43
高知県内では教職員の不祥事が相次いでいます。高知県教育委員会は特に若手教職員による不祥事を防ごうと、原因究明にむけ聞き取り調査を行っています。 (高知県教育委員会 今城純子 教育長) 「服務規律の徹底を図っていたにもかかわらず、再び県民のみなさまの信頼を揺るがす事態が起きたことは痛恨の極みです」 9月10日、高知市内の宿泊施設の敷地内で、面識のない女性に同意なく性的な行為をした疑いで、中学校の臨時 ...
TBSテレビ小学1年生の男児が横断歩道ではねられ大けが 軽乗用車の68歳の女を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 信号機のない直線道路 長野・松本市
TBSテレビ 17日 18:42
松本市で17日午後、横断歩道を渡っていた小学校1年生の男の子が軽乗用車にはねられ大けがをしました。 警察は、軽乗用車を運転していた68歳の女を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 松本警察署によりますと、事故があったのは、松本市島内の市道で、17日午後1時過ぎ、横断歩道を渡っていた近くに住む小学1年生の7歳の男の子が、右から来た軽乗用車にはねられました。 この事故で、男の子が、腕の骨を折るなど ...
FNN : フジテレビ国連で胸に刻んだ『1人の10歩よりも10人の1歩』 高校生平和大使が核兵器廃絶訴える署名届け帰国
FNN : フジテレビ 17日 18:42
核兵器廃絶を訴える署名を国連欧州本部に届けた高校生平和大使が長崎市で6日、報告会を開きました。 報告会には第28代高校生平和大使のメンバー24人が参加しました。 24人は9月末に日本を発ち、スイス・ジュネーブを訪問しました。 この1年間に集めた核兵器廃絶を訴える11万1071人分の署名などを国連軍縮部ジュネーブ事務所のレジンバル所長に手渡しました。 被爆の実相や平和への思いなどを歌も交えながら全員 ...
日本テレビ【解説】なぜ"ひき逃げ"の罪に問われない? 飲酒運転の車にひかれ大けがした女性の悲痛な訴え
日本テレビ 17日 18:42
ことし6月、飲酒運転の車にはねられ、顔や尻など、体中に大ケガをした女性がいます。読売テレビの取材に「大切なものを全部奪われた」と語りました。一方、被告の女が、きょうの初公判で語ったのは…。 ◆◆◆◆◆ ≪被害女性≫ 「なんで私がこんな目に遭わないといけないのかって…。許せないの一言につきます」 病室のベットに横たわりながら話す女性。飲酒運転の車にはねられて大けがをし、3か月以上の入院生活を余儀なく ...
日本テレビ生活保護費の引き下げ「違法」の判断 減額処分取り消すも国の賠償認めず 名古屋高裁金沢支部
日本テレビ 17日 18:42
金沢市の生活保護受給者らが、生活保護費の引き下げ処分の取り消しなどを求めた控訴審で、名古屋高裁金沢支部は17日、生活保護の減額は違法などとする判決を下しました。 生活保護費の減額を巡っては、国が物価の下落を理由に、2013年から3年間で段階的に引き下げ、これまで約670億円を削減していました。 この日の裁判に先立ち、大阪と愛知の同様の裁判では、6月に最高裁が生活保護費の引き下げを違法と判断し、減額 ...
FNN : フジテレビ【天気/山形】西川町大井沢で35ミリ・9月の観測史上最も多い雨量記録 18日夕方にかけ大雨見込み
FNN : フジテレビ 17日 18:41
17日は山形市内でも雨が何度か強く降る場面あったが、西川町では9月の観測史上最も多い雨の量を記録した。この後も、18日夕方にかけて大雨になるところがある見込みで、土砂災害などに注意・警戒してほしい。 山形地方気象台によると、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっている。 このため県内では局地的に雷を伴った激しい雨が降った。 <きょうの1時間降水量> 鶴岡市荒沢 39 ...
STV : 札幌テレビ必要な届け出せず…盛土規制法違反の状況発覚 事業者は約5か月後に提出 釧路メガソーラー建設
STV : 札幌テレビ 17日 18:41
北海道釧路市北斗で進むメガソーラー建設で、事業者が道に届け出が必要な規模の盛土をしていたにも関わらず、9月まで届け出ていなかったことが分かりました。 道によりますと、釧路市北斗で進められているメガソーラーの建設工事で、事業者が届け出が必要な規模の盛土がされていたことが9月に分かったということです。 当該区域は2025年4月から盛土規制法の規制区域に指定され、4月22日までに届け出が必要でしたが、事 ...
FNN : フジテレビ警察官5人が賭けマージャン 賭博容疑で書類送検 数千円の掛け金で「親睦」「スリル」「少額であれば…」
FNN : フジテレビ 17日 18:41
県警は50代の男性警部など5人が賭けマージャンをしたとして、9月1日付けで賭博の疑いで長崎地検に書類送検しました。 書類送検されたのは、県南地区に勤務する50代の男性警部など5人です。 監察課によりますと、5人は2023年1月から2025年1月までの間に長崎市内のマージャン店で十数回、賭けマージャンをしていた疑いです。 5人のうち、1人が上司に「お金をかけてマージャンをしている」と申し出たことから ...
NHK特産の東浦みかん 摘果作業が最盛期 敦賀
NHK 17日 18:41
福井県敦賀市では、みかんの果実の一部を間引きする摘果作業が行われています。 敦賀市の東浦地区では、江戸時代からみかんが栽培されていて、現在は28軒の農家が濃厚な味わいとさわやかな酸味が特徴の「東浦みかん」を育てて出荷しています。 毎年この時期には、大きくて味のよいみかんを収穫するため、割れてしまった実などを摘み取る摘果作業を行います。 みかん農家の下野寿栄子さん(91)の畑では、去年より多く実がな ...
NHK中池見湿地でトチカガミの白い花が見頃 敦賀
NHK 17日 18:41
県内では絶滅危惧に指定されているトチカガミが、敦賀市の中池見湿地で白いかれんな花を咲かせています。 トチカガミは、県内では絶滅危惧に指定されている水草の一種で、白い花を咲かせます。 国際的に貴重な湿地の保護を定めた「ラムサール条約」に登録されている敦賀市の中池見湿地では、20年ほど前までは広く自生していました。 湿地の保全活動に取り組んでいるNPO法人によりますと、アメリカザリガニによってトチカガ ...
NHK美浜原発建て替えに向けた調査 11月から4年半と発表 関電
NHK 17日 18:41
関西電力は美浜原子力発電所で計画している次世代型の原子炉への建て替えに向けた地質調査について、ことし11月から開始し、およそ4年半かけて行う計画を発表しました。 美浜町にある美浜原発では、2015年に1号機と2号機を廃炉にすることが決まっていて、関西電力は後継炉として次世代型の原子炉への建て替えを検討していて、ことし7月、原発やその周辺で地質などの調査を再開すると発表しました。 関西電力は17日、 ...
NHK倉庫から玄米150キロ盗んだか 64歳会社員逮捕 南越前町
NHK 17日 18:41
先月、南越前町の倉庫に侵入して玄米150キロを盗んだとして、町内に住む64歳の会社員が逮捕されました。 逮捕されたのは、南越前町の会社員、岩崎重信容疑者(64)です。 警察によりますと、先月24日の夜から25日の朝の間に、町内にある鍵のかかった倉庫にガラス戸を割って侵入し、新米の「ハナエチゼン」の玄米など、あわせて150キロ、時価8万2500円相当を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いがもたれてい ...
UMK : テレビ宮崎9月18日(木)宮崎の天気 晴れたり曇ったり雷雨となったり 変わりやすい空に
UMK : テレビ宮崎 17日 18:40
(古山圭子気象予報士が解説) 18日(木)の宮崎県内の天気です。 沿岸部では晴れ間もありますが、山沿いでは朝から雲が多く、所々でにわか雨があるでしょう。 えびのや小林など南部の内陸では、午前中、発雷確率が高くなっています。 1日を通して、変わりやすい空模様となるでしょう。 (続きは動画をご覧ください)
QAB : 琉球朝日放送#IMAGINEおきなわ vol.84「沖縄から世界に 現役高校生モデルの挑戦」
QAB : 琉球朝日放送 17日 18:40
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ここからは、沖縄で今を生きる人にスポットを当てる「IMAGINE おきなわ」です。沖縄から県外へ、月に何度も通いながら、世界で活躍するパフォーマーを目指しているある女子高校生に密着しました。 家族に支えられ、交通費や滞在費などを切り詰めながらも、挑戦し続けるそのワケとは? 世界の舞台に活躍の場を広げる沖縄市出身の高校生モ ...
KTS : 鹿児島テレビ日本一短い航空路線が鹿児島に! 飛行時間はわずか10分!?町おこしも
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:40
みなさんは鹿児島に日本一短い航空路線があるのをご存じですか? いったいどことどこを結んでいるのでしょうか。 果たして飛行時間はどれくらい短いのか。 今回、実際に飛行機に乗って検証してみました。 そして、この日本一短い路線を売りにしたグッズを作り、地域おこしをしている男性もいます。 その場所を取材しました。 日本一短い航空路線は鹿児島県の奄美群島にありました。 奄美大島の東に見えている喜界島。 目視 ...
宮崎日日新聞楽しみながらパソコン学ぶ 高鍋シニア講座20年
宮崎日日新聞 17日 18:40
シニア世代がパソコン操作を学ぶ「たかなべシニアパソコンネット」(尾〓良子会長)が活動開始から20年を迎えた。高鍋町内外の会員が1年間の講座を通し、文書や表計算ソフトの使い方を学習。スキルアップした会員がサポート役となり、きめ細かに指導する形式を取り入れており、尾〓会長は「楽しみながらパソコンを学んでいきたい」と今後への意欲を語る。 【写真】活動開始から20年を迎えた「たかなべシニアパソコンネット」
TBSテレビ市内52の公園で被害“車止めポール"136本盗難被害総額820万円に 今後ステンレス製から安価な鉄製へ 仙台
TBSテレビ 17日 18:40
仙台市などで車止めのポールが相次いで盗まれた事件で、市が行った緊急点検の結果、公園では、136本の被害が確認され、被害総額は約820万円に上ることが分かりました。 仙台市内の公園などでは、2025年6月以降、金属製の車止めポールの盗難が相次いでいて、市は8月末から9月中旬にかけて管理する公園の緊急点検を行いました。 その結果、52の公園で合わせて136本の車止めが盗難に遭い、被害総額が約820万円 ...
FNN : フジテレビ【光岡気象予報士のお天気解説】9月18日(木)天気のポイントは「秋雨前線 土砂降り・雷に注意!」
FNN : フジテレビ 17日 18:40
「OHKライブニュース」月曜から金曜までの天気コーナーを担当する気象予報士の光岡香洋さんが岡山・香川のお天気を解説します。 9月18日(木)天気のポイントは「秋雨前線 土砂降り・雷に注意!」。季節外れの暑さとなった17日(水)。昼時点で、日本の南の海上には台風になりそうな熱帯低気圧が。秋雨前線の南下に加え、雨雲の動き・発雷確率について詳しく解説しています。ぜひ動画をご覧ください。 ※【光岡香洋気象 ...
ABC : 朝日放送美浜原発1号機の建て替えに向けた地質調査を11月から開始 関西電力
ABC : 朝日放送 17日 18:40
関西電力は17日、福井県の美浜原発1号機の建て替えに向けた地質調査などを11月から始めると発表しました。 関電は2010年、老朽化した美浜原発1号機の建て替えに向けた調査を進めてしてましたが、翌年の福島第一原発の事故を受け中断しました。 今年7月に、美浜原発周辺の地質や地形の調査を始める方針を明らかにし、美浜町は8月、関電に調査を容認する考えを伝えました。 関電は17日、調査計画の概要を発表。計画 ...
NHK名古屋「アマゾン」最新の物流拠点を公開 ロボットなど導入
NHK 17日 18:40
名古屋市港区に、ネット通販大手の「アマゾン」が新たな物流拠点を設け、ロボットなどを導入した施設を17日、報道陣に公開しました。 アマゾンはことし8月、名古屋市港区に延べ床面積がおよそ12万5000平方メートルの新たな物流施設を建設し、東海地方を中心に全国に商品を発送する拠点にしています。 施設には、商品の入荷や出荷の作業が効率的に行えるよう、商品が並んだ棚そのものを自動で動かすロボットが導入され、 ...
ABC : 朝日放送「盗んで修理しているうちに愛着が湧いた」農機具など3700点以上(3233万円相当)をコレクション目的で窃盗か
ABC : 朝日放送 17日 18:39
京都府警は17日、農機具など3700点以上を盗んだとして、53歳の男を逮捕・送検したと発表しました。 窃盗などの疑いで逮捕・送検されたのは、大阪府枚方市の会社員の男(53)です。 警察によりますと、男は2021年11月から今年4月までの間、電動草刈り機や高床作業車、インパクトドライバーなど3700点以上(3233万円相当)を盗んだ疑いが持たれていて、一部の容疑については既に起訴されたということです ...
日本テレビ【県内初出店】閉店した「ロッテリア」が「ゼッテリア」としてオープン 大人向けのハンバーガーとカフェを提供
日本テレビ 17日 18:39
8月に閉店した、鹿児島市のハンバーガーチェーン店「ロッテリア」が新ブランド「ゼッテリア」としてリニューアルオープンしました。鹿児島初出店の「ゼッテリア」。お客さんの反応は? (客) 「なんかこう、ちょっと高級感がでたのかしら」 (客) 「気軽さはないかもしれないが、特別感はありますね」 (記者) 「こちらが、17日オープンしたハンバーガーチェーン店、ゼッテリアです」 1973年から52年間営業して ...
ABC : 朝日放送覚醒剤の密売拠点を摘発 覚醒剤取締法違反や幇助などの疑いで8人を送検 末端密売価格642万円相当を押収
ABC : 朝日放送 17日 18:39
大阪市内の覚醒剤の密売拠点が摘発されました。 警察は16日までに、大阪市西成区に住む無職・菱田裕二容疑者(43)ら8人を、覚醒剤取締法違反や幇助などの疑いで送検しました。 警察によりますと、菱田容疑者らは西成区内のマンションの一室や容疑者らの自宅を拠点に、覚醒剤を密売していたとみられています。 警察が6月に捜索した際、覚醒剤計約110g(末端密売価格642万円相当)を押収したということです。 警察 ...
北海道新聞函館競輪の車券売上額、最高433億円 本年度見通し 「オールスター」開催好調 ネット販売も後押し
北海道新聞 17日 18:39
市営函館競輪の本年度の車券売上額が、過去最高の433億円に達する見通しとなった。昨年度を約112億円上回り、これまで最高だった1993年度の353億円を大きく超えそうだ。函館開催では13年ぶりのG?レースとなった「第68回オールスター競輪」の売り上げが4割近くを占めるほか、インターネット販売も好調で後押しした。...
東京新聞初めてのACL、町田ゼルビアにとって「歴史的な一日」に…応援の景色も普段と違う Gスタで起きていたこと
東京新聞 17日 18:39
〈密着マーク・町田〉 2年前までJ2に所属していたクラブが、アジア最強を決める舞台に確かに立った。FC町田ゼルビアは16日、初参戦となるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の戦いをスタートさせた。祝祭の空気が漂った歴史的な一日を追った。(加藤健太) ◆サポーターの迫力ある歌声を力に 町田ーFCソウル 試合に臨むイレブンに声援を送る町田サポーター=16日、Gスタで(芹沢純生撮影) まだ蒸し暑さが残 ...
TBSテレビ「暗いイメージ払拭したい」「やっぱりお化粧ってすごい!テンション上がりますね」きれいな自分で"遺影"を撮影 自分が納得する写真を
TBSテレビ 17日 18:39
「遺影」というとどんな写真を思い浮かべますか? 例えば、実家の床の間に飾られたちょっと怖い雰囲気の白黒の写真・・・でしょうか。 そんなちょっとネガティブな遺影のイメージを変えようと福岡市でユニークな撮影会が開かれました。 「大人日和 イェイ撮影会」 増田利恵子さん(69) 「あら、目があきましたね、えー、なんか全然変わりましたね、目元」 77歳の利用者 「このネックレス、娘のプレゼントなんですよ、 ...
下野新聞熱中症の疑い茂木の89歳女性が重症 畑で倒れる 17日の栃木県内7人搬送
下野新聞 17日 18:39
県内では17日、午後4時までに熱中症の疑いで男女7人が搬送された。茂木町、女性(89)が3週間以上の入院を要する重症、中等症2人、軽症4人だった。 残り:約 140文字/全文:220文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプラ ...
日本テレビ根拠のないうわさ余波は今も…香港からの宿泊者数約4割減 定期便再開の見通し立たず
日本テレビ 17日 18:38
2025年の夏、日本で大災害が起きるという根拠のないうわさが香港で広がり、鹿児島と香港を結ぶ定期便が運休するなど余波が続いています。県は香港からの宿泊客が約4割減っていることを明らかにしました。 香港では「今年7月に日本で大災害や大津波が起きる」という根拠のないうわさがSNSなどで広がりました。香港と鹿児島を週4往復していた香港航空は、うわさにより需要が減ったため7月から10月末まで全便の欠航を決 ...
NHK釧路市 「メガソーラー」規制の条例制定 狙い・内容を詳しく
NHK 17日 18:38
釧路湿原周辺で、メガソーラーの設置が相次ぐなか釧路市は、新たに条例を制定しました。 その狙いや、詳しい内容をまとめました。 Q) なぜ釧路湿原の周辺で太陽光発電施設の建設が相次いでいるのか? A) 釧路湿原の周辺は、土地が平らであり、道内でも日照時間が長く雪もあまり降らないため、大規模な太陽光発電(=メガソーラー)に適した条件がそろっています。 さらに、土地が比較的安いことも事業者にとって、開発す ...
NHK中野市4人殺害裁判 検察依頼で精神鑑定した医師が出廷し証言
NHK 17日 18:38
おととし、中野市で女性2人と警察官2人を殺害したとして殺人などの罪に問われている34歳の被告の裁判で、検察の依頼で精神鑑定をした医師が出廷し、被告は事件当時、妄想症だったとしたうえで、「妄想症は女性2人を攻撃する動機を形成する要因にはなったが、それ以外の影響はない」などと述べました。 おととし5月、中野市江部で女性2人がナイフで刺され、通報を受けて駆けつけた警察官2人が猟銃で撃たれるなどしてあわせ ...
KTS : 鹿児島テレビ秋の味覚「例年以上の出来」 種子島特産 安納イモ収穫の最盛期 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:38
日中は相変わらず暑いですが、朝晩は少しずつ涼しくなってきまして、秋の気配を少しずつ感じるようになりました。 そんな中、鹿児島県の種子島では全国的にも人気の秋の味覚「安納イモ」が収穫の最盛期を迎えています。 青空に恵まれた17日朝の鹿児島県西之表市。 次々とトラクターで掘り起こされているのは種子島の特産品「安納イモ」です。 西之表市安納の「安納スウィーツファーム」では、5月上旬に植え付けた安納イモが ...
FNN : フジテレビ神戸刺殺事件を受け 女子大で警察官が護身術を指導「弱い力でも実践できる」広島
FNN : フジテレビ 17日 18:38
17日、安田女子大学で開かれた「防犯教室」。 学生たちの防犯意識を高めようと安田女子大学が企画した講義です。 看護学生、およそ120人を対象に警察官が、実際に女子大学生がターゲットとなった犯罪の事例や身を守るためのポイントなどを説明しました。 広島県警によりますと今年に入って8月末までで県内で女子大学生が被害者となった犯罪件数は176件で前年から横ばいの傾向が続いているといいます。 【辰已キャスタ ...
TBSテレビ「人が浮いている」富山湾のプレジャーボートから通報 遺体は行方不明の80代男性と判明 鮎釣り中の事故か
TBSテレビ 17日 18:38
15日、富山湾の海上で発見された男性の遺体は、今月11日から川へ鮎釣りに出かけて行方不明になっていた富山市の80代の男性であることが、17日までにわかりました。 伏木海上保安部によりますと、9月15日月曜日の午前8時23分、富山湾の海上でプレジャーボートに乗って釣りをしていた男性から「うつ伏せで人が浮いている」との通報が118番に入りました。 通報を受けて警備救難艇が現場に向かい、富山市の四方港沖 ...
TBSテレビ広瀬川の宮沢橋架け替え工事 2026年9月開通目指す「地域の皆様の期待も大きい」市議会で明らかに 仙台
TBSテレビ 17日 18:38
都市計画道路の整備に伴い、仙台市内の広瀬川で架け替え工事が進んでいる宮沢橋について、仙台市は2026年9月の開通を目指していると明らかにしました。 これは、仙台市が17日の市議会本会議で自民党の猪又隆広議員の質問に答えたものです。 仙台市建設局 佐藤秀樹局長: 「地域の皆様の期待も大きいことから、適切な工程管理に努め、令和8年(来年)9月を目途に開通できるよう鋭意努力する」 仙台市若林区と太白区の ...
KKT : 熊本県民テレビ押収量は「過去最大」アメリカから麻薬輸入か タクシー運転手逮捕
KKT : 熊本県民テレビ 17日 18:38
容器に入った黄色い液状の物質。これは警察と税関が押収した麻薬です。ことし6月から7月にかけ3回にわたり麻薬を密輸した疑いで、菊陽町のタクシー運転手の男が逮捕されました。押収した麻薬は380グラムあまり。長崎税関で取り扱った液状の麻薬としては過去最大の量だという事です。 ■吉田 佳記者 「こちらが押収された麻薬です。粘度が高い液体に混ざって固まった状態で2枚の紙の間に挟まっていたということです」 麻 ...
日本テレビ交際あっせん詐欺で80万円騙し取られる【高知】
日本テレビ 17日 18:37
9月10日から13日にかけて高知県高知市の50代男性が交際あっせん詐欺の被害に遭い、現金約80万円を騙し取られていたことが分かりました。 警察によりますと、9月10日高知市内に住む50代男性に女性から「あなたの人柄に惹かれて、優しい人だと思いました」というメッセージが届き、やり取りをする中で「東京に住んでいるので私は会えないが、高知の女性を紹介することができる」などと言われ、若い女性の写真が複数枚 ...
日本テレビ島根県・丸山知事 総裁選挙での政策に「人口減少対策」を要求 大都市の行き過ぎた過密の緩和で少子化問題の改善を 国民の不満に向き合う姿勢を求める
日本テレビ 17日 18:37
10月4日に行われる自民党総裁選を前に、島根県の丸山知事は、9月17日の定例会見で、総裁選挙での政策に「人口減少対策」を重点的に掲げてほしいと述べました。 石破首相の退陣表明に伴う自民党総裁選は、10月4日に行われ、立候補者の動向が注目されています。 これを前に、島根県の丸山知事は17日の定例会見で、総裁選で求める政策について述べました。 島根県 丸山達也 知事 「一番はこの少子化をどう改善させて ...
日本テレビ鹿大生と高校生が戦争遺跡調査 魚雷整備の拠点や地下壕…「こういう歴史を忘れてはいけない」
日本テレビ 17日 18:37
戦後80年の今年、旧海軍航空隊の基地があった垂水市で、大学生と高校生による遺跡調査が行われました。 垂水市では、文化財保護事業の一環として、鹿児島大学、垂水高校と共同で戦争遺跡の調査を行っています。17日の調査には、大学生と高校生、計15人が参加しました。 旧海軍航空隊の基地があった垂水市。近年、太平洋戦争中に旧日本軍によってつくられた「浜平地下壕」が見つかっていて、魚雷整備の拠点だったことが分か ...
日本テレビ「口を出すんだったら金も」金沢市の村山市長 日銀金沢支店の跡地活用めぐり石川県に費用負担求める考え
日本テレビ 17日 18:37
日銀跡地の活用をめぐり、金沢市の村山市長は、活用方法に言及した石川県側に対して、改修費用の負担を求める考えを示しました。金沢市・村山 卓 市長: 「口を出すんだったら金も出すんだろうと」 17日に閉会した金沢市議会後の会見で、そう発言した村山卓市長。 日本銀行金沢支店跡地の活用方針について、石川県の馳知事が言及したことに対してです。 金沢市が取得を目指す日銀跡地を巡っては、村山市長は消防法に基づく ...
北海道新聞泊原発再稼働、北海道議会各会派の主張は? 代表質問で姿勢の違い鮮明に
北海道新聞 17日 18:37
定例北海道議会は代表質問を終え、焦点となっている北海道電力泊原発3号機(後志管内泊村)の再稼働について各会派の主張の違いが浮き彫りになった。自民党・道民会議は早期の再稼働を見据え、鈴木直道知事に対し再稼働の是非の判断プロセスを確認。再稼働に慎重な民主・道民連合は道民の不安払拭に向けた知事の責任についてただした。...
中日新聞米国からTHC密輸疑い、熊本 タクシー運転手逮捕
中日新聞 17日 18:37
大麻由来の有害成分テトラヒドロカンナビノール(THC)を含む液状物を米国から密輸したとして、熊本県警は17日、麻薬取締法違反(営利目的輸入)の疑いで、同県菊陽町のタクシー運転手篠崎進容疑者(43)を逮捕したと発表した。1日付。県警は認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は6月21日〜7月17日、3回にわたり、THCを含む液状物計約390グラムを米国から関西空港に到着させ、密輸した疑い。空港で大阪税関 ...
TBSテレビ横綱・大の里 今場所初の黒星 伯桜鵬に敗れ全勝ストップ
TBSテレビ 17日 18:37
大相撲秋場所4日目、石川県津幡町出身の横綱・大の里は、前頭二枚目・伯桜鵬との一番に臨みました。 初日から万全の取り口で3連勝としていた大の里。土俵際まで伯桜鵬を追い込みますが、最後に体を入れ替えられ、悔しい一番となりました。 初黒星を喫した大の里、18日は前頭二枚目・王鵬と対戦します。
TBSテレビ鹿児島県内の外国人居住者1万9000人余りで過去最多 生活保護は113人で微減
TBSテレビ 17日 18:37
鹿児島県内に暮らす外国人の数はおよそ1万9000人で、過去最多となっています。塩田知事は17日の県議会で「さまざまな違いを超えて共生する社会の実現が重要」と述べました。 出入国在留管理庁によりますと、県内に暮らす外国人は、去年12月末時点でおよそ1万9000人で過去最多となり、10年間で2.8倍に増加しています。国別ではベトナムが5700人あまりで最も多く、次いでインドネシア、フィリピンでした。 ...
KTS : 鹿児島テレビ【動画・かごしまの天気9/17】17日は晴れたり雨が降ったりの一日 18日も変わりやすい天気に
KTS : 鹿児島テレビ 17日 18:36
17日は雲がかかったり、日が差してきたり鹿児島市では雷が鳴る音が聞こえました。 湿った空気の流れ込みで雲が発生しやすい状況でした。 18日も変わりやすい天気になりそうです。 また、南にある2つの熱帯低気圧は18日までに台風になりそうです。 ※詳しい気象情報は動画をご覧ください。
日本テレビ「株の売却のタイミングを連絡する」 SNS型投資詐欺で約4500万円の被害 投資評論家を名乗る男とラインでやり取り 鳥取県境港市
日本テレビ 17日 18:36
鳥取県境港市に住む70代の男性が、SNS型投資詐欺で約4500万円をだまし取られる被害にあっていたことがわかりました。 鳥取県警によりますと、今年6月、境港市に住む70代男性が投資に関する動画に添付されていた、投資評論家を名乗る男のラインアカウントに登録しました。 さらにその男のアシスタントを名乗る女から、株の売却のタイミングを連絡するなどと言われ、紹介されたライングループに参加。 投資用の口座を ...
FCT : 福島中央テレビ飲酒運転がいかに凄惨な結果を生むのか…危険運転が認められた理由は? 記者が解説・福島
FCT : 福島中央テレビ 17日 18:36
郡山市で飲酒運転の車にはねられ、2人が死傷した事故の裁判で、裁判所は危険運転致死傷罪の成立を認め、被告の男に懲役12年の実刑判決を言い渡しました。 2025年1月JR郡山駅前で受験のために大阪府から来ていた19歳の女性が飲酒運転の車にはねられ亡くなった事故。 車を運転していたのは郡山市の無職池田怜平被告。 この事故で池田被告は酒気帯び運転に加え、赤信号を殊更に無視して時速およそ70キロで交差点に進 ...
TBSテレビ「壊れたので…」「移動先探している」と所有者 長期駐車の車8台すべて “車検切れ状態" 駐車スペース明け渡し求め黒部市 民事訴訟へ 富山
TBSテレビ 17日 18:36
黒部市の市営駐車場に8台の車が長期間放置されている問題で、放置された車はすべて車検切れであることが分かりました。黒部市は駐車スペースの明け渡しなどを求める民事訴訟を提訴する方針です。 8台の車は車検が切れており公道を走れないため、車両を動かすにはレッカーが必要です。 黒部市は裁判で主張が認められても所有者が車を動かさない場合、車両撤去の強制執行を申し立てるとしています。 一部の車の所有者は市に対し ...
TBSテレビ「やっと本物が見られた「言葉にならないぐらいかわいい」マルミミゾウの赤ちゃんを一般公開 すくすく育ち体重は113キロ 地面から肩までの高さも88センチに 広島市安佐動物公園
TBSテレビ 17日 18:36
広島市の安佐動物公園で17日、マルミミゾウの赤ちゃんの一般公開が始まりました。 公開がはじまったマルミミゾウの赤ちゃんはオスです。先月にお母さんの「メイ」とお父さんの「ダイ」の間に生まれました。 初めての測定から体重が14キロ増えて現在は113キロ…。地面から肩までの高さも7センチも伸びて、88センチにまで成長しました。 国内でマルミミゾウの繁殖に成功したのは初めてです。 客 「すごい小っちゃくて ...
TBSテレビ子どもたちに畜産の魅力を伝える出前授業 今年度から初めて開催「ありがとうの気持ちでおいしく食べたい」
TBSテレビ 17日 18:36
鹿児島県内の畜産について子どもたちに関心を持ってもらおうと、指宿市で小学生を対象にした出前授業が開かれました。 指宿市の川尻小学校で17日、今年度から初めての取り組みとなる「畜産に関する出前授業」が開かれました。 講師として参加した県の職員が、鹿児島県は和牛の生産量が日本一であることや、肉が店頭に並ぶまでの工程などを説明すると、児童たちは熱心にメモを取っていました。 (6年生)「鶏肉が好き。大事に ...
河北新報東北楽天はホームで日本ハムと対戦しました。延長戦の末、サヨナラで勝利しました
河北新報 17日 18:36
東北楽天は楽天モバイルパーク宮城で日本…
山陰中央新聞お悔やみ・島根9月17日(市町村届け出)
山陰中央新聞 17日 18:35
...
中日新聞大の里が初黒星、伯桜鵬に屈す 豊昇龍4連勝、若隆景2勝目
中日新聞 17日 18:35
伯桜鵬(奥)が突き落としで大の里を破る=両国国技館 大相撲秋場所4日目(17日・両国国技館)横綱大の里が伯桜鵬に突き落とされ、初黒星を喫した。伯桜鵬は2個目の金星で2勝2敗。横綱豊昇龍は阿炎を押し出して4連勝。大関琴桜は玉鷲を突き落として3勝目を挙げた。 関脇勢は大関昇進に挑む若隆景が小結高安を寄り切って2勝2敗とし、霧島は豪ノ山を上手出し投げで退けて4連勝。新小結安青錦は王鵬の小手投げに屈して2 ...
TBSテレビ鶴丸高校で停電続き授業が中止に 機械の老朽化が原因であす18日復旧めざし修理
TBSテレビ 17日 18:35
鹿児島市の鶴丸高校でおとといから停電が続いています。機械の老朽化が原因とみられ17日は授業が中止となりました。 17日午前10時ごろの鶴丸高校です。本来なら授業のため明かりがついていますが教室は真っ暗です。 学校によりますと、電気を引き込む機械の故障とそれをつなぐケーブルに不具合が発生し、15日午前4時ごろから停電が続いています。いずれも老朽化が原因だということです。 不具合を起こした部品は17日 ...
日本テレビテーマは「世界に1つしかない私の宝」 小学生の陶芸教室 指定無形文化財保持者が指導 本物の文化財に触れて伝統文化へ理解や関心を 鳥取県鳥取市
日本テレビ 17日 18:35
モノづくりの楽しさに触れてもらおうと、9月17日、鳥取市で子ども達が陶芸家から器作りを学ぶ授業が行われました。 鳥取市の浜村小学校で行われたのは、粘土をこねて器を作る陶芸教室です。 5年生17人が、「世界に1つしかない私の宝」をテーマに、粘土を伸ばしたり形を整えたりして、思い思いの作品を作りました。 指導するのは、鳥取県の指定無形文化財保持者である山下清志さん。 指定無形文化財「陶芸」保持者 山下 ...
日本テレビ自分の名前が書かれた偽の「逮捕状」「守秘義務誓約書」30代男性が2500万円をだまし取られる 北九州市
日本テレビ 17日 18:35
警察官をかたる男からの「資金洗浄事件の捜査の対象になっている」とするウソの電話で、北九州市の30代の男性が現金2500万円余りをだまし取られました。男性の名前が書かれた偽の「逮捕状」の画像が、SNSで送られてきたということです。 警察によりますと、9月8日、北九州市小倉南区に住む30代男性の携帯電話に愛知県警の警察官をかたる男から「資金洗浄事件の捜査をしている。犯人の家を家宅捜索したところ、あなた ...
北國新聞藩政期の金沢城下町、絵図に 森八と金沢工大が作製 20日からスタンプラリー参加者に贈る
北國新聞 17日 18:35
森八が金沢工大と共同作製した「金沢城下町絵図」 老舗和菓子店「森八」(金沢市)は創業400周年企画として、「金沢城下町絵図」を金沢工大と共同で作製した。20日から同社の市内4店舗で実施するスタンプラリーの参加者にプレゼントする。 絵図は縦50センチ、横73センチで藩政期の金沢城周辺を紹介している。 スタンプラリーは10月20日までの期間中、本店、近江町店、ひがし二番丁店、ひがし三番丁店で実施する。 ...
北海道新聞美唄のクライミング壁、人気急上昇 高難度のリード競技用増設で 市外から7割、市民向けに教室
北海道新聞 17日 18:35
【美唄】市体育センター(旧美唄工業高)のクライミングウォールの利用者数が増えている。道内有数の規模と難易度を誇る「リード競技用」の壁が2023年に増設され、それまで約3千人だった年間利用者が昨年度は5600人に増加。約7割は市外からだ。市教育委員会は市民、特に子どもたちの利用者を増やしていきたいといい、全道規模の大会誘致にも力を入れていく考えだ。...
TBSテレビ自宅敷地内で1.3mのクマに襲われる 命に別状なしも左脇腹にすり傷 新潟県長岡市
TBSテレビ 17日 18:35
新潟県長岡市で、40代の男性が自宅の敷地内でクマに襲われけがをしました。 命に別状はないということです。 警察によりますと、15日午前0時ころに長岡市上の原町に住む40代の男性が、自宅の敷地内で体長およそ1.3mのクマに襲われました。 男性は左脇腹にすり傷を負いましたが、命に別状はないということです。 現場は住宅街で、近くには学校もあることから、警察は市役所と連携して注意を呼び掛けるとともに、警戒 ...
TBSテレビ共生する桜島について学ぶ火山防災授業 コーラを使った噴火実験も 鹿児島
TBSテレビ 17日 18:35
桜島の歴史や火山防災について学ぶ授業が、鹿児島市の小学校で開かれました。 火山防災派遣授業は、桜島と共生する鹿児島市の子どもたちに日ごろの備えを学んでもらおうと、市が毎年開いています。 17日は伊敷台小学校の6年生が参加し、桜島ミュージアムの福島大輔さんが「大正噴火の歴史を学び、近いうちに起こる可能性が高い桜島の大噴火に備えてほしい」と呼びかけました。 そして、ペットボトルのコーラを火山のマグマに ...
TBSテレビAmazonの新物流拠点が愛知に完成 床にあるQRコードで無人ロボットが自動で動く 「当日配送」も拡大へ 名古屋・港区
TBSテレビ 17日 18:35
ネット通販大手、Amazonの新しい物流拠点が名古屋市港区に完成しました。その特徴は? (西本明日華記者) 「愛知県内で初めて導入されたアマゾンロボティクス。黄色い棚を水色のロボットが次々に運んでいます」 きょう公開された「Amazon名古屋みなとフルフィルメントセンター」。 通販サイト大手のAmazonの、西日本最大の物流拠点です。 愛知県内で初めて導入したという、「アマゾンロボティクス」は、出 ...
TBSテレビメンエスで「女性の体触った」「人生潰すぞ」複数の客に因縁を付けた“示談書"見つかる 数千万円を脅し取った可能性 熊本県警
TBSテレビ 17日 18:35
メンズエステで施術中に女性従業員の体を触ったと客に因縁をつけ、現金を脅し取ろうとしたとして男2人が再逮捕されました。 2人の関係先からは他にも示談書が見つかっていて、被害は数千万円に上る可能性もあるということです。 恐喝未遂の疑いで再逮捕されたのは、メンズエステ店経営の亀崎日向容疑者(23)と、従業員の井上拓真容疑者(25)です。 2人は、今年2月、メンズエステ店を営業していた熊本市中央区帯山のア ...
愛媛新聞マンション・アパートでの犯罪防ごう 松山で県警や不動産会社など啓発(愛媛)
愛媛新聞 17日 18:35
帰宅時の注意を促すチラシをレターボックスに入れる不動産会社社員(右)と警察官=17日午前、松山市千舟町4丁目 帰宅時の注意を促すチラシをレターボックスに入れる不動産会社社員(右)と警察官=17日午前、松山市千舟町4丁目 全国でマンションやアパートの住人が被害にあう犯罪が発生していることを受け、県警は17日、防犯意識を高めてもらおうと不動産関連会社や警備会社とともに松山市内のマンションなどで啓発活動 ...
熊本日日新聞18日の熊本県内スポーツ
熊本日日新聞 17日 18:34
NHK京都 福知山 「ちいさな絵画展」市民の力作1789点ずらり
NHK 17日 18:34
はがきほどの大きさの画用紙に、子どもからお年寄りまでが思い思いに描いた作品の展示会が京都府福知山市で開かれています。 この「ちいさな絵画展」は福知山市佐藤太清記念美術館が毎年開いているもので、ことしで25回目です。 ことしのテーマは「自然と文化−鳥」で、会場には3歳から87歳までの市民が縦14センチ、横18センチの画用紙に描いた1789点が展示されています。 このうち福知山市長賞に選ばれた小学2年 ...
中日新聞風俗店に女性紹介、見返りの「スカウトバック」隠した疑い 東海地方最大規模のスカウトグループ幹部か、男ら逮捕
中日新聞 17日 18:34
愛知県警本部 風俗店に女性を紹介した見返りに報酬を得る「スカウトバック」を隠したとして、愛知県警捜査4課などは17日、組織犯罪処罰法違反の疑いで、名古屋市中区千代田3、職業不詳日下慶洋(31)、同区栄5、職業不詳向井太一(26)、同区丸の内2、会社員対馬健矢(31)の3容疑者を逮捕したと発表した。日下、向井の両容疑者は東海地方最大規模のスカウトグループ「ラッシュ」の幹部とみられる。 逮捕容疑では他 ...
TBSテレビ【水俣病】控訴審で問う“症状あるのに認定されない" 140人の訴え 高齢化も深刻「私たちには時間がない」
TBSテレビ 17日 18:34
水俣病の症状があるにも関わらず認定されていないと訴え、損害賠償を求めている約140人の控訴審が始まりました。 今日(17日)、福岡高等裁判所に原告や弁護団が集まりました。 「団結がんばろう」 約140人の原告は、水俣病の症状があるものの認められず、救済の対象から外されたと訴え、国や熊本県、原因企業チッソに1人あたり450万円の損害賠償を求めています。 去年3月 熊本地裁 去年3月の熊本地裁判決では ...
中国新聞【事件】呉で10代女性に不同意わいせつ未遂、容疑で38歳男逮捕
中国新聞 17日 18:33
広島県警呉署は17日、住所不定の無の男(38)を不同意わいせつ未遂の疑いで逮捕した。逮捕容疑は、16日午後6時半ごろ、呉市内の集合住宅のエレベーター内で、わいせつな行為をしようと考え、10代女性の首を絞めたが、抵抗され未遂に終わった疑い。 <関連記事> 呉市、19日に複合防衛拠点の早期整備を要望 後輩の頭たたき「ボケが」とパワハラ 呉海上自衛隊員を懲戒処分 呉市消防局がビル立ち入り検査 大阪の繁華 ...
TBSテレビオリオンビール 株式売り出し価格は1株850円 25日に東証プライム上場
TBSテレビ 17日 18:33
今月25日に初の株式上場を控えるオリオンビールは16日、株式の売り出し価格を1株あたり850円にすると発表しました。 オリオンビールは先月、売り出し価格について1株あたり770円、売り出し総数は2167万株あまりと発表していましたが、その後の取締役会で、売り出し総数をおよそ589万株追加しました。 また上限850円とする仮の価格を設定し、投資家の需要を聴き取りした結果、需要が売り出し数を上回り、8 ...
NHK小学生が真剣な表情で手作業の脱穀を体験 京都 綾部
NHK 17日 18:33
京都府綾部市の小学生が自分たちで育てた稲の穂から昔ながらの手作業でもみを外す脱穀の体験学習を行いました。 この体験学習は、農作業を通して米作りの大切さや仕事の厳しさを子どもたちに学んでもらおうというもので、ことしは西八田小学校の5年生13人が参加しました。 脱穀したのは、児童たちが近くの幼稚園児といっしょに、地元の農家の田んぼを借りて5月に田植えをし、今月9日に収穫したコシヒカリです。 はじめに、 ...
日本テレビオリジナルかるたを使った外国人向けの防災教室 来日したばかりの技能実習生たちが日本の災害について学ぶ いざという時に備えて 鳥取県鳥取市
日本テレビ 17日 18:33
来日したばかりの技能実習生に日本の災害について学んでもらおうと、オリジナルのかるたなどを使った防災教室が開かれました。 9月17日、鳥取市のサンマート湖山店で開かれた防災教室には、ミャンマー出身の技能実習生11人が参加しました。 実習生たちは、9月に来日したばかり。2択クイズなどで楽しみながら日本の災害について学び、多言語版の防災アプリをダウンロードするなどいざという時の情報収集の方法を確かめてい ...
日本テレビ【続報】トレーラー事故「普通乗用車 “無灯火"で 女神大橋に停車か低速走行の可能性」《長崎》
日本テレビ 17日 18:33
長崎市の女神大橋で大型トレーラーが普通乗用車に追突した事故で、普通乗用車が無灯火だったとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。 警察が当時の状況を詳しく調べています。 事故は13日未明、長崎市の女神大橋で大型トレーラーが普通乗用車に追突。 トレーラーが橋の欄干などを突き破り、運転していた諫早市の田川 慎二さん(50)は、約65メートル下の海上で見つかり、死亡が確認されました。 捜査関係者 ...
FNN : フジテレビ長崎でも運転予定の「洋上風力発電事業」 関係自治体が国に“後押し"要望 一部企業の撤退表明受けて
FNN : フジテレビ 17日 18:32
秋田と千葉で事業者が洋上風力発電事業から撤退すると発表したことを受け、計画を進めている長崎など4つの県が、事業の完遂に向けた環境整備を国に求めました。 古賀友一郎経済産業副大臣を16日に訪ねたのは長崎、新潟、青森、山形の知事や東京事務所長などです。 三菱商事が9月、コストが増えているなどとして秋田と千葉での洋上風力発電事業から撤退すると発表しました。 これを受け、別の事業者で事業がすでに進んでいる ...
NHK強力レーザーで炭素イオン がん治療装置の小型化期待 京都
NHK 17日 18:32
非常に強力なレーザーを使って、これまでのおよそ2倍の、高いエネルギーの炭素イオンを発生させる実験に成功したと、量子科学技術研究開発機構などのグループが発表しました。 研究グループは、がんの治療装置の小型化などにつながる可能性があるとしています。 この研究結果は、京都府木津川市にある▼量子科学技術研究開発機構関西光量子科学研究所や▼大阪大学などのグループが、17日、明らかにしたものです。 グループは ...
NHK“一生の傷 夢も奪われた" 飲酒運転撲滅へ 女性が訴え
NHK 17日 18:32
ことし6月、飲酒運転とされる車にはねられ、顔や腰に大けがをした24歳の女性が、「被害の深刻さを知ってほしい」と治療中の病院でインタビューに応じました。 傷ついた顔や体をいまだにまともに見ることができないという女性は、「飲酒運転を軽く考えている人が多い。どれだけひどいことなのかわかってもらいたい」と訴えています。 大阪・堺市に住む24歳の女性はことし6月の深夜、アルバイト先から自転車で帰宅する途中、 ...
TBSテレビ地下駐車場で274台が水没…補償はどうなる 駐車場側の責任どこまで? 運営会社は「何も決まっていません」三重・四日市市
TBSテレビ 17日 18:32
今月12日の大雨で浸水した、三重県四日市市の地下駐車場。274台の車が水没しましたが、被害の補償はどうなるのでしょうか。 今月12日、1時間に123.5ミリの大雨で地下1階と2階が水に浸かった、三重県四日市市の地下駐車場。水没車両はあわせて274台に上りました。 地下に溜まった水は4日がかりでようやく排出されましたが、調査に当たった国交省が撮影した写真を見ると…天井まで水没した地下2階で水没した車 ...
日本テレビ炭酸飲料にキャンディを入れ噴火の勢いを再現 鹿児島市の小学校で出前授業 火山防災の知識を深める
日本テレビ 17日 18:32
桜島への関心を高めようと、鹿児島市の小学校で出前授業が行われました。ペットボトルを使った噴火の“再現"も行われ、児童たちは楽しみながら火山防災の知識を深めました。 鹿児島市の伊敷台小学校で出前授業を行ったのは、NPO法人桜島ミュージアムの福島大輔さんです。6年生の児童にこれまで桜島で起きた大噴火についてクイズやアニメーションを通して伝えました。 続いてはペットボトルを使った実験です。炭酸飲料にキャ ...
中日新聞球界トップ「大きな影響ある」 来年のWBCネトフリ国内独占で
中日新聞 17日 18:31
プロ野球の榊原定征コミッショナーが17日、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で国内での独占放送権を米動画配信大手ネットフリックスが獲得したことに「非常に大きな影響がある」と初めて受け止めを話した。地上波やBSでの中継計画はないため「前回のような形で5千万、6千万の方が自由に視聴できる環境ではなくなった」と語った。東京都内で行われたオーナー会議後の記者会見で言及した。 7月に訪米 ...
NHK竜巻被害の農業関連施設 静岡県と牧之原市が共同で現地調査
NHK 17日 18:31
今月5日に発生した竜巻で、農業関連施設に大きな被害が出たことを受けて、静岡県牧之原市では、17日から県と市が共同で現地調査を始めました。 牧之原市によると、16日までに、市内にある300余りの農業用ハウスが全壊や一部損壊の被害を受け、農作物の被害も含めると被害額は推定でおよそ11億円にのぼっているということです。 17日は、県と市の職員が被害の大きかった市内の細江や静波などを訪れ、農業用ハウスなど ...
FNN : フジテレビ集合住宅のエレベーターで10代女性にわいせつな行為をしようとした疑い 38歳の男を逮捕
FNN : フジテレビ 17日 18:31
呉市にある集合住宅のエレベーターの中で、10代の女性にわいせつな行為をするため、暴行を加えようとしたとして無職の男(38)が逮捕されました。 不同意わいせつ未遂の疑いで逮捕されたのは住居不定・無職の吉田博俊容疑者(38)です。 警察によりますと、吉田容疑者は9月16日午後6時半ごろ、呉市の集合住宅のエレベーター内でわいせつな行為をしようと考え、女性(10代)に首を絞める暴行を加えた疑いが持たれてい ...
室蘭民報ヒグマ被害、住民に商品券 経済活性化へ福島町
室蘭民報 17日 18:30
7月にヒグマ襲撃による死亡事故が発生した福島町が、町内...
Lmaga.jp「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第36回・鸚鵡のけりは鴨
Lmaga.jp 17日 18:30
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第36回より。自害しようとする戯作者・恋川春町(岡山天音)(C)NHK (写真4枚) 俳優・横浜流星が主演を務め、吉原の貸本屋から「江戸の出版王」に成り上がった蔦重こと蔦屋重三郎の生涯を描く大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』(NHK)。「鸚鵡のけりは鴨(おうむのけりはかも)」と題する第36回(9月21日放送)では、新作の黄表紙に激怒した松平定信は、重三郎に絶版を ...
日本テレビ地元産の新米が店頭に並ぶも価格上昇… 昨年度との比較では約3割の値上げに コメの価格高騰は来年の秋ごろまで続く可能性も 島根県松江市
日本テレビ 17日 18:30
伊藤裕介 記者 「松江市内にあるこちらのスーパー、島根県産の新米がずらりと並んでいます」 実りの秋を迎え、山陰各地で新米の販売が本格化しています。 島根県松江市のみしまや田和山店では、9月12日から島根県産の「コシヒカリ」を入荷。気になるその価格は5キロで税込み4947円。仕入れ価格が上がり、3000円台だったという去年と比べると3割ほど高値となりました。 みしまや田和山店 常松直人 さん 「価格 ...
日本テレビ鹿児島市内の下水道管約4.4キロで“対策が必要" 埼玉県の事故受け特別調査 腐食や破損を確認
日本テレビ 17日 18:30
2025年1月に埼玉県で道路が陥没しトラックが転落した事故を受け、国は全国の自治体に下水道管の調査を要請しました。この調査で鹿児島市内の下水道管約4.4キロで、1年以内の対策が必要な腐食や破損が確認されたことが分かりました。 2025年1月、埼玉県八潮市の県道が陥没し、転落したトラックの運転手が死亡しました。事故の原因を調べる第三者委員会は、硫化水素により下水道管が腐食し隙間から土砂が流れ込むこと ...
日本テレビ金沢の真夏日数86日目 過去最多を更新 まだまだ続く“夏の需要"に販売店も対応
日本テレビ 17日 18:30
9月中旬になっても夏のような暑さが続いています。17日も金沢市では最高気温が33度を超え、真夏日の日数が過去最多となりました。大河内 陽太 アナウンサー: 「午後1時の金沢市内です。強い日差しが照り付けています。時折、強い風が吹くんですが、それでも汗ばむような暑さです」 17日の石川県内は高気圧に覆われ、金沢の最高気温は33.4度まで上がりました。 ことし、金沢が30度以上の真夏日となるのは86日 ...
佐賀新聞<一般質問ピックアップ>唐津市 周産期医療体制「大変厳しい」
佐賀新聞 17日 18:30
唐津市議会の一般質問(後半)は12、16の両日、議員10人が周産期医療の現状などを質問した。(宮〓勝)
中日新聞空自戦闘機2機が緊急着陸 青森空港、民間機に遅れ
中日新聞 17日 18:30
17日午後、航空自衛隊三沢基地(青森県)所属のF35A戦闘機2機が青森空港に相次いで緊急着陸した。県などによると、けが人や被害はなかった。空港は滑走路を一時閉鎖し、民間機2機に遅れが出た。三沢基地は機体にトラブルがあったとみており、詳しい原因を調べている。 戦闘機2機にはそれぞれ1人が搭乗しており、最初の1機は午後0時44分に、さらに15分後に別機が着陸した。青森発神戸行きのフジドリームエアライン ...
FNN : フジテレビ国民スポーツ大会に向け 県の代表団活躍誓う「ユニフォームにはふるさとへの誇りが」大分
FNN : フジテレビ 17日 18:30
9月28日から本格的に始まる国民スポーツ大会を前に県の代表団が壮行式を開き、活躍を誓いました。 今回で79回目を迎える国民スポーツ大会。 県内からは36の競技に450人の選手が出場します。 17日は、壮行式が大分市で開かれ、ラグビーの少年男子に出場する大分東明の鶴田英士選手が決意表明を行いました。 ◆大分東明高校 3年鶴田英士選手 「私たちのユニフォームには皆さんの期待とふるさと大分への誇りが詰ま ...
FNN : フジテレビ10代女性に性的暴行容疑で逮捕の海上自衛官を不起訴処分 仙台地検
FNN : フジテレビ 17日 18:30
地検「起訴に足る証拠集まらず」 仙台市内で10代の女性に対して性的暴行を加えた疑いで逮捕されていた海上自衛官の18歳男性について、仙台地方検察庁は9月16日付で不起訴処分とした。「公訴を維持するに足りる証拠を収集するに至らなかった」としている。 不起訴となったのは、神奈川県横須賀市に住む海上自衛官の当時18歳の男性。警察によると、男性は7月6日未明、仙台市内の建物内で10代の女性に対し、性的な暴行 ...
新潟日報上越市の公園からステンレス製の車止め6基盗まれる、被害36万円相当
新潟日報 17日 18:30
上越市は16日、春日野第二公園(春日野2)にあるステンレス製の車止め6基(約36万円相当)が盗まれたと発表した。市は同日、上越署に被害届を提出した。 市都市整備課によると、盗まれたのは...
山梨日日新聞リニア山梨県駅、JR東海がJVと工事契約
山梨日日新聞 17日 18:30
TOS : テレビ大分国民スポーツ大会に向け 県の代表団活躍誓う「ユニフォームにはふるさとへの誇りが」大分
TOS : テレビ大分 17日 18:30
9月28日から本格的に始まる国民スポーツ大会を前に県の代表団が壮行式を開き、活躍を誓いました。 今回で79回目を迎える国民スポーツ大会。 県内からは36の競技に450人の選手が出場します。 17日は、壮行式が大分市で開かれ、ラグビーの少年男子に出場する大分東明の鶴田英士選手が決意表明を行いました。 ◆大分東明高校 3年鶴田英士選手 「私たちのユニフォームには皆さんの期待とふるさと大分への誇りが詰ま ...
下野新聞野木で約160世帯停電
下野新聞 17日 18:30
東京電力パワーグリッドによると、17日午後6時24分現在、野木町で約160世帯が停電している。 内訳は、野木約140世帯、野渡約20世帯。午後5時43分ごろに発生し、復旧は午後7時半ごろを見込んでいるという。
沖縄タイムスAwichさん、NYサマーステージ熱唱 日本人ラッパーで初出演 沖縄愛を前面に県出身者ら指笛や歓声
沖縄タイムス 17日 18:30
【平安名純代・米国特約記者】那覇市出身ラッパーのAwich(エイウィッチ)さんが現地時間14日、米ニューヨーク市のセントラルパークで開かれる夏恒例の野外音楽イベント「キャピタルワン・シティーパークス財団サマーステージ」に出演した。日本人ラッパーが同イベントに出演するのは初めて。全米各地から訪れた県出身者らは、ステージいっぱいに沖縄への愛を表現するAwichさんに指笛や歓声を送っていた。 ステージで ...
TBSテレビ警察官の体に取り付けた“小型カメラ"で交通違反の取り締まり 2026年3月まで試験導入 愛知県警 赤い点滅は「撮影中」
TBSテレビ 17日 18:30
警察官の体に小型のカメラ。愛知県警が交通取り締まりでモデル事業を始めます。 制服姿の警察官が胸に装着しているのは小型のウエアラブルカメラ。 警察庁は先月下旬から、13都道府県で警察官の体に小型カメラを取り付けるモデル事業を始めていて、愛知県警は交通違反の取り締まりの際に使用します。 撮影中はランプが赤く点滅し、撮影していることが相手に分かるようにするほか、録画した映像は3か月ほどで消去します。愛知 ...