検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,324件中165ページ目の検索結果(0.279秒) 2025-09-07から2025-09-21の記事を検索
NHK宮崎県立高校教諭が資料一時紛失 模試成績など164人分
NHK 17日 16:59
県教育委員会は、県立高校の教諭が生徒の氏名や模擬試験の成績など164人分の個人情報が記載された資料を一時、紛失したと発表し、陳謝しました。 県教育委員会によりますと、県北地区の県立高校の教諭が今月12日、生徒の氏名や学年、それに模擬試験の成績など164人分が書かれた資料を紛失し、2日後の14日の朝、宮崎市の県立図書館で見つかったということです。 資料は、A4用紙10枚がバインダーにとじられていて、 ...
河北新報全長56メートル 世界を旅するスーパーヨットが気仙沼港に ホヤぼーやも歓迎
河北新報 17日 16:59
スーパーヨットの初入港を記念して行われた歓迎セレモニー 宮城県気仙沼市の気仙沼港に、世界の海を旅する高級大型クルーザー「スーパーヨット」が初入港した。インバウンド(訪日客)による地域振興策の一環として、市が誘致を推進。船は朝日埠頭(ふとう)岸壁に一時係留され、夕日に照らされた優美な姿が市民らの注目を集めた。 寄港したのは、イギリス船籍の「Fidelis(フィデリス)」(496トン)。16日に現地で ...
中日新聞40度以上、名称付ける方針 「酷暑日」候補、気象庁
中日新聞 17日 16:59
今夏(6〜8月)の記録的な高温を受け、気象庁は17日、最高気温が40度以上の日に名称を付ける方針であると明らかにした。「酷暑日」などが候補で、危険な暑さをイメージしやすくすることが目的。早ければ来年夏までに導入する可能性もあるという。 今夏に40度以上になった観測点は延べ30に上り、年間の地点数として過去最多だった。気象庁は35度以上を「猛暑日」、30度以上を「真夏日」とし、日ごとの地点数などを発 ...
山陽新聞備中の地酒味わって 70銘柄出品 倉敷でフェア 20、21日
山陽新聞 17日 16:58
会場となる倉敷アイビースクエア 備中地域の地酒をPRするイベント「地酒BAR in 備中」(県備中県民局主催)が20、21の両日、倉敷アイビースクエア(倉敷市本町)で開かれる。 倉敷、総社、高梁、井原、浅口市の酒蔵13社がブースを設け、計約70銘柄の販売、有料試飲を行う。岡山発祥の酒米・雄町米を使った純米大吟醸や、マスカット・オブ・アレキサンドリアの酵母で造った純米酒などがそろう。鶏の唐揚げや焼き ...
日本テレビ【ドラレコ映像】国内最大級竜巻が車直撃の瞬間!被災12日後の現地にトレーラーハウス仮診療所が…農業施設被害調査も(静岡・牧之原市)
日本テレビ 17日 16:58
これは、9月5日に静岡・牧之原市を襲った竜巻の瞬間を映したドライブレコーダーの映像。窓に打ち付ける雨。すると…。突然ひびが。この時、外では風速75メートルの国内最大級が竜巻発生していました。そして…。何かが直撃し車内にガラスが散乱。車体が大きく揺れ続けているのがわかります。 牧之原市を襲った竜巻被害。市内では住宅の全半壊が150棟。一部損壊は976棟となっていて、被災から12日経った今も復旧作業が ...
日本テレビ秋の高山祭を前に のぼり旗など設置 岐阜・高山市
日本テレビ 17日 16:58
祭りムードを盛り上げる「のぼり旗」などが設置されました。 「秋の高山祭」を前にJR高山駅前に、17日「のぼり旗」と「大提灯」が設置されました。のぼり旗は、長さ約10メートル、幅70センチで、「飛騨高山祭」の文字が染め抜かれています。作業員6人が長さ15メートルの竿にのぼり旗を通してから、クレーンを使って手際よく設置を進めました。 屋台のひきそろえやからくり奉納などが楽しめる秋の高山祭は、10月9日 ...
秋田魁新報大雨被害対策に132億円 秋田県が総額141億円の補正予算案提出
秋田魁新報 17日 16:58
※写真クリックで拡大表示します 県議会本会議で補正予算案について説明する鈴木知事=17日午後 秋田県は17日、8月から相次いだ記録的大雨被害を受けた対策費や中小企業への賃上げ支援策を盛り込んだ総額141億1126万円の2025年度一般会計補正予算案を9月県議会に追加提出した。 大雨被害対策費は132億845万円。大半は農業用施設や道路、河川などの復旧事業で、118億567万円に上る。
中国新聞広島銀行、単身高齢者の財産管理や死後の手続き支援
中国新聞 17日 16:58
広島銀行(広島市中区)は、相続関連事業のトリニティ・テクノロジー(東京)と業務提携した。身寄りのない単身の高齢者にトリニティ社のサービスを紹介し、財産の管理や亡くなった後の事務手続きを支援する。
中日新聞新庄監督の続投希望 オーナー「本人が決める」
中日新聞 17日 16:57
日本ハムの井川伸久オーナーは17日、東京都内でオーナー会議に出席した後に取材に応じ、新庄剛志監督の去就について「続けてもらいたいと思っているが、ご本人が決める話。結果としてどうなるか分からないが、辞めていただく理由はない」と話し、来季の続投を希望する考えを示した。 新庄監督は就任4年目。当初は2年連続で最下位に沈んだが、昨季は2位に躍進し、今季はソフトバンクと激しい優勝争いを展開している。井川オー ...
NHK四日市 大雨で水没の地下駐車場 17日午前に冠水すべて解消
NHK 17日 16:56
今月12日の記録的な大雨で水没し、274台の車が被害を受けた三重県四日市市の地下駐車場について、国土交通省は、17日午前までに排水作業が完了し、すべての冠水が解消したと発表しました。 四日市市中心部にある第三セクターの会社が運営する地下駐車場「くすの木パーキング」は、今月12日の記録的な大雨で、地下2階は3メートル50センチの天井の高さまで完全に水没し、地下1階も最も深いところで1メートル20セン ...
NHK四日市市 浸水被災者対象“床下乾燥用"送風機を無料貸し出し
NHK 17日 16:56
四日市市は、記録的な大雨で床上や床下浸水の被害を受けた人を対象に、住宅の床下を乾かすための送風機を無料で貸し出しています。 四日市市では、浸水した住宅の復旧作業に役立ててもらおうと、岐阜県のNPOから借り受けた200台あまりの送風機を15日から無料で貸し出しています。 貸し出されるのは、1世帯あたり2台、期間は原則2週間で、17日午後2時の時点でおよそ50台が残っていて、先着順で貸し出しているとい ...
FCT : 福島中央テレビ「娘の命を奪ったのにどうして…」亡くなった受験生の遺族がコメント発表・福島
FCT : 福島中央テレビ 17日 16:56
2025年1月福島県郡山市のJR郡山駅前で受験生の女性(当時19)が、信号を無視して走ってきた飲酒運転の車にはねられ亡くなった事故の裁判の判決が17日に言い渡されました。 福島地方裁判所郡山支部は、危険運転致死傷などの罪に問われた郡山市の池田怜平被告(35)に対して、懲役12年の実刑判決を言い渡し、危険運転致死傷の罪を認定しました。 17日の判決言い渡しを受けて、事故で亡くなった受験生の遺族がコメ ...
NHK中学生が“DJポリス"に 高齢者に事故防止呼びかけ あわら
NHK 17日 16:56
高齢者の交通事故を減らそうと、17日、あわら市の中学生たちが、警察の“DJポリス"になりきって、事故防止を呼びかけました。 この取り組みは、今月の高齢者交通安全推進月間に合わせてあわら警察署が企画したものです。 総合学習の時間に高齢者の事故防止について研究している地元の中学生6人が参加して、市内のスーパーの駐車場で行われました。 生徒たちは警察車両の上に乗って店を訪れた客に対し、「天気が悪い日は運 ...
大分合同新聞臼杵市議会
大分合同新聞 17日 16:55
【臼杵】17日、本会議を再開。一般質問を続けた。...
読売新聞腹腔鏡手術で対象外の卵巣を摘出、執刀医が誤認…ホルモンバランスの変化で更年期症状が出現する可能性も
読売新聞 17日 16:55
神戸市民病院機構は16日、市立西神戸医療センター(神戸市西区)で、50歳代の女性患者の卵巣を誤って摘出する医療事故があったと発表した。 発表では、女性は今年2月、腫瘍のある右卵巣と右卵管を摘出する 腹腔(ふくくう) 鏡手術を受け、同時に予防目的で左卵管を切除する予定だったが、執刀医が誤認して左卵巣まで摘出した。健康被害は確認されていないが、ホルモンバランスの変化で更年期症状が出現する可能性があると ...
NHK今週末から国勢調査の調査票配布 詐欺にも注意 山梨
NHK 17日 16:55
今月20日から国勢調査の調査票の配布や、インターネットによる回答が始まるのを前に、県は調査への協力を呼びかけるとともに調査をかたった詐欺に注意してほしいとしています。 国勢調査は、来月1日現在の日本の人口などを把握するため、5年に1度、日本に住むすべての人を対象に行われていて、調査の結果は国の政策などに役立てられます。 県によりますと、今月20日から各自治体で調査員が調査書類を配布し、スマートフォ ...
京都新聞滋賀県高島市で「戦後80年」にちなんだ立体造形 平和や反戦の思いを込めた力作
京都新聞 17日 16:55
滋賀県高島市美術協会会長で元小学校教員の立体造形作家、日花滋子さん(74)=同市新旭町=が、戦後80年にちなんだ作品展を高島市安曇川町のギ…
NHK広島 宮島の伝統的な町家を模型に 地元高校生が制作
NHK 17日 16:54
宮島に古くから残る町家を広く知ってもらおうと地元の高校生が3Dプリンターを用いて模型を作る取り組みが行われています。 厳島神社の門前町として栄えた宮島には伝統的な造りの町家が多く建ち並んでいて国の重要伝統的建造物群保存地区になっています。 廿日市市の宮島工業高校では3Dプリンターを活用して町家の模型を作る取り組みを4年前から行っていて17日は3年生の8人が江戸時代に建てられたとみられる吉田宣子さん ...
WBS : 和歌山放送【高校野球】秋の近畿大会県1次予選、2回戦3試合
WBS : 和歌山放送 17日 16:54
来年春の選抜高校野球大会の出場校選考で重要な資料となる秋季近畿地区高校野球大会への出場をかけた県1次予選はきょう(17日)、和歌山市の紀三井寺公園野球場で2回戦残る3試合が行われ、ベスト8が出そろいました。 第1試合では、熊野が7対0の7回コールドで神島に、第2試合では、初芝橋本が8対1で向陽に、第3試合では、和歌山商業が3対2で笠田・紀北農芸の連合チームにそれぞれ勝っています。 これでベスト8が ...
STV : 札幌テレビ女性を押し倒しけがさせたか 会社員の男(38)逮捕「身に覚えがない」札幌市・中島公園
STV : 札幌テレビ 17日 16:53
北海道・札幌方面南警察署は2025年9月17日、札幌市豊平区に住む男(38)を不同意わいせつ致傷の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、札幌市豊平区の会社員・高森雅樹容疑者(38)です。 高森容疑者は2025年3月28日午前0時半ごろ、札幌市中央区の「中島公園」で、帰宅途中の女性(20代)に対し、押し倒すなどの暴行を加え、ひじにすり傷を負わせたうえ、わいせつな行為をした疑いが持たれています。 高森 ...
NHK四日市 大雨で水没の地下駐車場 17日午前に冠水すべて解消
NHK 17日 16:53
今月12日の記録的な大雨で水没し、274台の車が被害を受けた三重県四日市市の地下駐車場について、国土交通省は、17日午前までに排水作業が完了し、すべての冠水が解消したと発表しました。 四日市市中心部にある第三セクターの会社が運営する地下駐車場「くすの木パーキング」は、今月12日の記録的な大雨で、地下2階は3メートル50センチの天井の高さまで完全に水没し、地下1階も最も深いところで1メートル20セン ...
NHK1年以内の対策必要な下水道管 愛知県内は14kmで全国最長
NHK 17日 16:53
ことし1月に埼玉県で起きた道路の陥没を受けて、国が全国の自治体に要請した下水道管の特別調査結果で、愛知県内では、重度の腐食や破損が確認されるなどして、1年以内の速やかな対策が必要とされた下水道管がおよそ14キロと、全国でもっとも長かったことがわかりました。 国土交通省は、ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路陥没を受けて、下水道管の状態を確認する「全国特別重点調査」の実施を各自治体に要請し、このうち ...
NHK四日市市 浸水被災者対象“床下乾燥用"送風機を無料貸し出し
NHK 17日 16:53
四日市市は、記録的な大雨で床上や床下浸水の被害を受けた人を対象に、住宅の床下を乾かすための送風機を無料で貸し出しています。 四日市市では、浸水した住宅の復旧作業に役立ててもらおうと、岐阜県のNPOから借り受けた200台あまりの送風機を15日から無料で貸し出しています。 貸し出されるのは、1世帯あたり2台、期間は原則2週間で、17日午後2時の時点でおよそ50台が残っていて、先着順で貸し出しているとい ...
NHK東海地方最大規模の“スカウトグループ" 幹部ら3人逮捕
NHK 17日 16:53
東海地方で最大規模のスカウトグループの幹部ら3人が、架空の名義で領収書を交付する手口で、いわゆる「スカウトバック」と呼ばれる報酬を性風俗店から受け取ったとして、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、 ▼名古屋市の会社員対馬健矢容疑者(31)と、 ▼いずれも東海最大規模のスカウトグループ「ラッシュ」の幹部、 ▽向井太一容疑者(26)と、 ▽日下慶洋容疑者(31)です。 警察によ ...
日本テレビ県教育長が不祥事を謝罪 公立中の臨時講師が不同意性交疑い逮捕で【高知】
日本テレビ 17日 16:52
高知県の今城教育長は、9月17日に開かれた定例会見で9月10日に県内の公立中学校臨時講師が不同意性交の疑いで逮捕された事件について、改めて謝罪しました。 ■今城教育長 「教職員の不祥事が続発する中で服務規律の徹底を図っていたにも関わらず、再び県民のみなさんの信頼を揺るがす事態が起きたことは痛恨の極みです。子どもや保護者のみなさんに不安を与えてしまったことに対して改めて深くお詫び申し上げます」 9月 ...
NHK群馬 赤城山の新キャンプ場 電線の地中埋設化工事進む
NHK 17日 16:52
来年春の開業に向け、赤城山の新しいキャンプ場では電線などを地中に埋める工事が進められていて、17日、工事の様子が報道関係者に公開されました。 この工事は景観の美化や災害に強いインフラの整備を目的に、東京電力パワーグリッドなどがことし4月から赤城山で進めています。 対象は来年春に開業を予定している「大沼キャンプフィールド」と「赤城ビジターセンター」を中心とした690メートルほどの区間で、今は電柱にか ...
TBSテレビ警察官や検事など名乗る人物から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われている」 70代女性が600万円だまし取られる 愛媛・宇和島市
TBSテレビ 17日 16:52
愛媛県宇和島市の70代女性が、警察官や検事などを名乗る人物から、「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われている」などと電話で言われ、600万円をだまし取られました。警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、8月18日、女性の固定電話に自動音声で電話があり、指示に従って操作したところ、通信事業者の職員を名乗る人物に電話がつながり、「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に使われており、お ...
福島民報標準適正値の10%に届かず 2024年度の財政調整基金残高 災害、物価高騰で支出増 福島県須賀川市
福島民報 17日 16:51
市の財政状況を解説する大寺市長 福島県須賀川市の大寺正晃市長は16日の定例会見で、2024(令和6)年度の財政調整基金残高が標準財政規模の適正値である約10%(約19億円)に満たない3億2700万円だったことを明らかにした。災害復旧や物価高騰などによる支出増を背景に、厳しさを増す市の財政状況が浮き彫りになった。 「貯金」に相当する市の財政調整基金残高は台風による洪水被害からの復旧事業への拠出や各事 ...
TBSテレビ北アルプス立山連峰 雷鳥坂でクマ2頭出没 県警が登山者に注意を呼びかけ 富山・立山町
TBSテレビ 17日 16:51
17日午前10時30分頃、北アルプス立山連峰の標高2200メートルから2700メートル付近にある雷鳥坂周辺の登山道付近で、成獣のクマ2頭が目撃されました。 この区間を歩いていた登山者から連絡が入り、県警山岳警備隊と環境省の職員が、登山道から100メートルほど離れた斜面にいる成獣のクマ2頭がいるのを確認しました。 現場は雷鳥沢キャンプ場から剣御前小舎を結ぶ急勾配の登山道で、標高は2200メートルから ...
福島民報福島県県北地方の食材使用「まごころ食育お弁当コン」 最優秀賞に佐藤陽茉莉さん(福島市・鎌田小5年)
福島民報 17日 16:50
最優秀賞の佐藤さん(前列右から2人目)ら入賞者 最優秀賞に輝いた佐藤さんの「福島がつまった福島キンパ」 福島県県北地方の食材を用いた、アイデアあふれる弁当を募る「県北産『親子で作るまごころ食育お弁当』コンクール」の表彰式は14日、福島市のパルセいいざかで開かれた。最優秀賞に輝いた佐藤陽茉莉さん(鎌田小5年)らの作品をたたえた。 コンクールは県北食品衛生協会が地産地消や食育の推進を目的に催している。 ...
TBSテレビ【大雨情報】関東地方 18日午後に激しい雨の見込み “警報級"大雨となるところも 多いところで1時間に最大50mm予想 【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 17日 16:49
関東地方では18日午後、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る見込みです。前線の南下と上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定になるとなるでしょう。低い土地の浸水や河川の増水・氾濫、土砂災害に警戒が必要です。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。 気象庁によりますと、前線が中国大陸から朝鮮半島や日本海を通って東北地方にのびていて、17日に東北地方から日本海を南下し、18日には関東 ...
NHK万博 大屋根リング保存 関経連会長「資金集めはしない」
NHK 17日 16:49
大阪・関西万博のシンボル、大屋根リングをめぐり、閉幕後、北東部分およそ200メートルを保存したうえで、大阪市が周辺を市営公園として整備することに関連し、関経連=関西経済連合会の松本正義会長は、経済界が中心となって、必要な資金を集めることにはならないという認識を示しました。 博覧会協会と大阪府・市、それに経済界などでつくる検討会は、16日、大屋根リングの北東200メートルを 人がのぼれる原型に近い形 ...
中日新聞通訳、翻訳は「AIで代替可能」 米MS、顧客の利用データを分析
中日新聞 17日 16:49
【ニューヨーク共同】通訳や翻訳は生成人工知能(AI)で代替できる―。米マイクロソフト(MS)がAIの利用データ約20万件を分析、調査した結果を17日までに公表した。情報収集や文書作成を得意とするAIと人間の仕事が置き換わる可能性があるが、MSは「AIとの重複度が高くても職業が直ちに消滅することはない」とした。 2024年1〜9月、MSの対話型生成AIサービス「コパイロット」を使う米国人の利用データ ...
福島民報全国高校ダンスドリル選手権プロップ部門優勝 郡山商高チアリーディング部(福島県郡山市) 市長に活躍を報告
福島民報 17日 16:48
全国大会での活躍を椎根市長(左)に報告した(右から)山内校長、工藤教諭、山田部長、村上さん、伊藤副部長 8月の全国高校ダンスドリル選手権大会プロップ部門で優勝した福島県郡山市の郡山商高チアリーディング部は12日、市役所を訪れ、椎根健雄市長に活躍を報告した。 山田絢音部長(3年)は全部員28人で臨んだプロップ部門での優勝を振り返り、「優勝を逃した前回大会の雪辱を果たせた」と喜んだ。伊藤悠副部長(同) ...
秋田魁新報秋田県内で18日明け方にかけて大雨に警戒 降り始めからの雨量、能代市146.5ミリ
秋田魁新報 17日 16:48
※写真クリックで拡大表示します 秋田県で18日明け方にかけて大雨になる恐れがあり、秋田地方気象台が土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒するよう呼びかけている。竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうにも注意が必要としている。 東北地方に延びている前線が18日にかけ、東日本に南下。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、東北地方では大気の非常に不安定な状態が続く見込み。このため、秋田県内では ...
日本テレビ「メリットがある」大湊地区隊への統合について海自横須賀地方総監が連携を確認 青森県むつ市
日本テレビ 17日 16:48
むつ市に拠点を置く海上自衛隊大湊地区隊の指揮をとる横須賀地方総監が、むつ市長を訪ね、さまざまな場面での連携を確認しました。 山本市長を訪ねたのは、神奈川県に拠点を置く海上自衛隊横須賀地方隊の真殿知彦総監たち3人です。 真殿総監は、ことし3月にむつ市に拠点を置く部隊が、横須賀地方隊指揮下の「大湊地区隊」として統合されたことについて、「防災の面など一緒になったことにはメリットがある」と話しました。 山 ...
日本テレビ高速道路でのタンクローリー事故を想定!漏れ出た灯油への引火警戒などを確認する合同訓練で万一に備える 青森県八戸市
日本テレビ 17日 16:48
高速道路でタンクローリーの事故を想定した合同訓練が、八戸市で行われました。 NEXCO東日本八戸管理事務所で行われた合同訓練には、警察と消防などおよそ30人が参加しました。 訓練は八戸自動車道でタイヤがパンクし路肩に停止していた大型タンクローリーに、ワンボックスカーが追突したという想定で行われました。 パトロール隊員が素早く交通規制をしながら、警察官が積み荷の灯油の状況やワンボックスカーに閉じ込め ...
十勝毎日新聞池北3町老連PGで交流
十勝毎日新聞 17日 16:48
【陸別】池北3町の老人クラブ連合会が交流する「第18回パークゴルフ大会」が3日、陸別町若葉パークゴルフ場で開かれた。陸別、足寄、本別の各老人クラブ連合会の主催で、49人が参加して交流を深めた。<br...
日本テレビ【気象台】福岡で18日昼すぎにかけて大雨の恐れ 佐賀では18日未明から 各地の予想雨量を詳しく
日本テレビ 17日 16:47
17日午後4時すぎ、気象台は大雨と落雷、突風に関する気象情報を発表しました。 朝鮮半島にある前線が18日にかけて九州北部地方へ南下し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、引き続き、九州北部地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 このため、福岡県では18日昼すぎにかけて、佐賀県では18日未明から昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあり ...
NHK香川 小豆島町 “魚を知って"小学校で漁業関係者が出前授業
NHK 17日 16:47
小豆島町の小学校で、子どもたちに近海で取れる魚を知ってもらい、漁業に関心を持ってもらおうと、漁業関係者らによる出前授業が行われました。 小豆島町の星城小学校で行われた出前授業には、5年生の児童18人が参加し、講師は地元の漁業者や漁協の職員らが務めました。 この中で、漁業者でユーチューバーの浜田祐輔さんがカキの養殖やサワラ漁の様子を動画などで紹介し、サワラ漁では、白い浮きを付けた網を海から引き上げ、 ...
日本テレビ青森県では大雨や激しい突風のおそれなくなる
日本テレビ 17日 16:47
青森県では、大雨や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりました。 17日午後4時8分、青森地方気象台は大雨と雷及び突風に関する青森県気象情報を発表しました。 青森地方気象台の発表内容は以下のとおりです。 大雨と雷及び突風に関する青森県気象情報 第4号[気象概況] 前線が華中から日本海を通って、東北地方にのびています。 前線は、18日にかけて、東日本に南下するでしょう。 [防災事項] 青森県では、大 ...
十勝毎日新聞子ども向け屋内遊戯施設 10月中に基本構想策定 音更一般質問
十勝毎日新聞 17日 16:47
【音更】定例会は17日に一般質問を行い、3人が登壇した。十勝川温泉地区の活性化を目的に、企業版ふるさと納税を活用した地域共創プロジェクトとして建設予定の、子ども向け屋内遊戯施設について、小野信次...
TBSテレビ【気象情報】あす(18日)午後から広範囲で大気の状態が不安定に→関東・中国・九州北部などでは警報級の雨のおそれ→3時間ごとの雨と風のシミレーション【17日・気象庁発表】
TBSテレビ 17日 16:46
関東地方 あす(18日)昼前から大気の状態が不安定に 気象庁によりますと、関東地方では、18日午後は、低い土地や地下施設の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 [気象概況](9月17日午後4時19分発表) 前線が華中から朝鮮半島や日本海を通って東北地方にのびています。この前線は、17日は東北地方から日本海を南下し、18日は関東甲信地方を南下する見込みです。 関東甲信地方 ...
福島民報地域課題解決の一手に 「南会ドローン中学校」 操縦士育成コースに応募殺到 福島県の南会津地方
福島民報 17日 16:46
南会ドローン中学校の実技風景。20人が操縦士育成コースで学ぶ 福島県の南会津地方でドローンを用いた地域活性化の取り組みが本格化している。初の県営ドローンスクール「南会ドローン中学校」が7月に開校し、操縦士とドローンを活用する人材育成の講座を開いている。山地が広がり、人口減少が進む南会津地方では想定される活用法は多岐にわたる。地域課題解決の一手になるか、今後の活動が注目される。 ■応募殺到 ドローン ...
NHK札幌 北区 理髪店で火事 けが人なし
NHK 17日 16:46
17日、午後札幌市北区の理髪店で火事がありました。 消防や警察によりますと火はほぼ消し止められけが人はいないということです。 17日午後2時すぎ、札幌市北区新川にある2階建ての理髪店で訪れていた客から「1階から出火している」と消防に通報がありました。 消防車24台が出動して消火活動にあたり午後3時40分ごろ火はほぼ消し止められました。 消防や警察によりますとけが人はいないということです。 現場はJ ...
NHK松山城土石流災害めぐり請願書 マンション住民らが議会に提出
NHK 17日 16:46
去年、松山城の城山で発生した土石流をめぐり、被災したマンションの住民らは、市に住民への説明の充実などを求める請願書を市議会に提出しました。 去年7月に松山城の城山で発生した土石流をめぐっては、被災したマンションの住民らが市に対して「緊急車両用道路」の適切な検証や、改めての住民説明会の開催などを繰り返し求めていますが、住民の要望はいずれも実現していません。 こうしたなか、住民らは市との対話の橋渡しを ...
NHK松山 マンションの防犯対策 警察官が呼びかけ
NHK 17日 16:46
全国でオートロックの付いたマンションなどでつきまといや殺人が起きていることから、松山市で17日、警察官がマンションなどを巡回して防犯対策を呼びかけました。 マンションで起きている犯罪では先月、兵庫県神戸市のオートロックが付いたマンションのエレベーターで、24歳の会社員の女性が刃物で刺されて殺害される事件が起きています。 17日は、松山市千舟町のマンションに警察官やマンションを管理する不動産会社の社 ...
十勝毎日新聞ホットボイスで誹謗中傷など増加 見直しも検討 芽室定例会議一般質問
十勝毎日新聞 17日 16:46
【芽室】定例会議は17日に再開し、3人が一般質問を行った。 手島旭町長は、町民が意見・提案を行政に届けることができる制度「ホットボイス」に関し、最近の傾向として誹謗(ひぼう)中傷を...
十勝毎日新聞道の駅の建物面積を削減 一部機能も縮小 湯浅町長 新得定例会一般質問
十勝毎日新聞 17日 16:46
【新得】定例会は17日に一般質問を行い、7人が登壇した。湯浅真希町長は約26億4000万円の工事費が見込まれる道の駅構想について、「必要な機能は残しつつ、一部の機能を縮小して費用の圧縮を目指す。...
十勝毎日新聞新得 道の駅構想の経過報告会 19日午後6時
十勝毎日新聞 17日 16:45
【新得】新得町は19日午後6時から、道の駅整備構想の経過報告会を町役場2階の大会議室で開く。 湯浅真希町長も出席し、これまでの経過や先日公表された整備概要などを報告する。 <br ...
福島民報奥羽山脈の大杭甲への登山ルート整備 福島市万世大路を守る会 3ルートに案内板を設置
福島民報 17日 16:45
大杭甲山頂から望む福島市街地 福島市万世大路を守る会(岡部達也代表)は福島、山形両県の県境にそびえる奥羽山脈の大杭甲(標高1202メートル。別名・杭甲山)への登山ルートを整備した。 同会は10年前から、福島市と山形県米沢市を結ぶ国道13号の旧道「万世大路」の維持補修にボランティアで取り組んでいる。2023(令和5)年度までに「栗子隧道」までの仮復旧や堆積土石の除去をほぼ終えた。昨年から岡部代表らが ...
山陰中央新聞シベリア抑留の山本幡男、島前神楽がテーマ 西ノ島町の中学生、ふるさと演劇で熱演
山陰中央新聞 17日 16:45
中学生によるふるさと演劇発表会がこのほど、島根県西ノ島町浦郷のノアホールであった。映...
信濃毎日新聞地域を挙げて子育てを応援 池田町が「こどもまんなか応援サポーター宣言」
信濃毎日新聞 17日 16:45
親子らを前に宣言文を読む矢口町長(中央奥) 池田町は17日、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター宣言」をした。この日、矢口稔町長が町のこども家庭センター「にこまる」を訪れ、安心して出産や子育てができる環境の整備、子どもの健やかな成長や発達の支援に努めると誓った。 にこまるが親子向けに月3回開いている催しに合わせて実施。親子やスタッフ計約30人が見守る ...
KRY : 山口放送新型コロナ 県内で4週連続の増加 定点報告数14.35人に
KRY : 山口放送 17日 16:45
新型コロナの定点当たりの最新の報告数がきょう発表され県全体では14.35人と前の週より微増しています。 県環境保健センターは引き続き、換気をするなど基本的な予防対策を取るよう呼びかけています。 新型コロナの今月8日から14日までの定点当たりの報告数は県全体で14.35人となり、前の週の13.79人と比べて0.56人増えています。 定点別で最も多いのが防府保健所管内の18.60人、次いで、山口保健所 ...
京都新聞京都市で電動キックボード「四条通 通行禁止」ルール守って 事業者と警察が呼びかけた内容とは
京都新聞 17日 16:45
京都市内で電動キックボードのシェアリングサービスの普及が進む中、東山署と貸し出し事業者「Luup(ループ)」は、東山区で利用者らに向けて交…
TBSテレビ陶芸家の島袋常秀さん(77)が県の無形文化財保持者に認定へ 「室川貝塚出土品」と「阿波連浦貝塚出土品」は県の指定有形文化財指定へ
TBSテレビ 17日 16:44
読谷村の陶芸家島袋常秀さん(77)が、「沖縄陶器」の分野で県の無形文化財保持者に認定されることになりました。 県の文化財保護審議会が、先週12日に半嶺満県教育長に答申したもので、年内にも認定される見通しです。 菊を中心に唐草をあしらった「菊唐草紋」などを代表作に持つ島袋さん。唐草は「長寿と繁栄」を意味し、菊は「不老長寿」を意味することから、縁起の良い文様とされています。 島袋さんは今回、沖縄陶器の ...
日本テレビ盛岡農高ハンマー投げ事故 県教委が元生徒に約900万円損害賠償支払いで和解へ
日本テレビ 17日 16:44
5年前、盛岡農業高校で部活動中にハンマー投げのハンマーが生徒に当たった事故で、県教育委員会は、けがをした元生徒におよそ900万円の損害賠償を支払い、和解する方針を発表しました。 この事故は、2020年9月、盛岡農業高校のグラウンドでハンマー投げの練習をしていた陸上部員の投げたハンマーが生徒に当たり、2人がけがをしたものです。 うち、1人の生徒は一時、意識不明の重体でしたが、現在 日常生活に大きな支 ...
信濃毎日新聞御嶽海は3敗目【大相撲秋場所4日目】
信濃毎日新聞 17日 16:44
大相撲秋場所4日目は17日、東京・両国国技館で行い、西前頭12枚目の御嶽海(木曽郡上松町出身)は西前頭10枚目の美ノ海に寄り切りで負け、1勝3敗となった。 ◆ 【関連記事】 ■母急逝 泣き崩れた御嶽海「間に合わなかった」 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025091201023 ■母急逝の御嶽海、白星飾れずも「諦めない元気な姿見せたい」 【大 ...
神戸新聞神戸の5大学が特徴や強み深掘り 学生や職員がブランディング力テーマにワークショップ
神戸新聞 17日 16:43
大学の強みを話し合い、ロゴの製作に取り組む学生たち=神戸市中央区三宮町2
日本テレビ【偉業】大谷2年連続50号ホームラン達成 メジャー史上6人目 二刀流で圧巻の5回無失点
日本テレビ 17日 16:43
メジャー史上6人目の偉業です。ドジャースの大谷翔平選手がホームラン王を争うシュワバー率いるフィリーズ戦に二刀流で先発出場しました。投げては5回無失点の快投、打っては2年連続の第50号ホームランを達成です。 先発のマウンドに上がった投手・大谷。先頭打者を打ち取り、ホームラン53本でリーグトップのシュワバーと相対します。 変化球で見逃しの三振に切って取りました。勢いに乗った大谷は160キロオーバー連発 ...
中国新聞9月17日公示
中国新聞 17日 16:43
【出場選手登録】 ▽広島 高橋 <関連記事> 佐藤柳之介が5失点、チームは7連敗 9月7日2軍ウエスタン・阪神戦 ヤクルト村上に2本塁打浴びた高橋昂也、強い球で勝負 9月7日2軍... 8月31日公示 この記事のキーワード 高橋昂也
河北新報精巧なレプリカで名画を身近に 宮城・登米で体験教室 県美術館の学芸員による解説も
河北新報 17日 16:43
絵画の精巧なレプリカ作品を展示する「高精細レプリカ名作展」の体験教室が15日、登米市迫町の登米祝祭劇場(水の里ホール・Abebisou)で行われた。作品を所蔵する県美術館(仙台市青葉区)の学芸員によ…
福島民報「フットパス」と「浜街道トレイル」初連携 歩いて地域の絶景を堪能 福島県広野、楢葉両町でイベント
福島民報 17日 16:43
JR広野駅をスタートする参加者 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被災地を歩き、復興の状況を確認しながら地域の魅力に触れる「ふくしまフットパス」と、「ふくしま浜街道トレイル」を一体とした初の連携イベントは14日、福島県広野、楢葉両町で開かれた。参加者が地域の海や山の絶景を堪能した。 県と県観光物産交流協会が主催し、新地町といわき市を結ぶふくしま浜街道トレイルのコース(全長約200キロ)のうち ...
QAB : 琉球朝日放送県警が不審電話への警戒呼びかけ/警察官やクレジット会社を装う詐欺、男子大学生が590万円被害
QAB : 琉球朝日放送 17日 16:43
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 クレジット会社の社員や警察官を装う人物のうその電話を信じた男子大学生が、現金590万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと、2025年9月13日、本島中部に住む20代の男子大学生の携帯電話にクレジットカード会社の社員を装う人物から「カードが不正利用されている。これから警察から電話があるので対応して ...
NHK和歌山 湯浅町で震度1(17日午後4時28分ごろ)
NHK 17日 16:43
17日午後4時28分ごろ 和歌山県北部で震度1の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震度1を観測したのは、湯浅町です。 震源地は和歌山県北部で震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されています。
NHK下水道管破損による道路陥没 茨城県内でも土浦・水戸で発生
NHK 17日 16:43
茨城県内でもことし土浦市や水戸市で下水道管の破損が原因とみられる道路の陥没が相次いで発生しています。 このうち、土浦市ではことし6月、市道に直径4メートル、深さ2.5メートルの穴があいているのが見つかりました。 市は、40年以上前に設置した下水道管が破損して中に土砂が入り込んだことが陥没の原因だとしています。 また、水戸市でもことし7月、JR水戸駅前の交差点で道路に直径50センチ余りの穴があいてい ...
四国新聞車いすで砂浜の散策気軽に/ 土庄・エンジェルロード、9家族22人が楽しむ
四国新聞 17日 16:42
車いすを利用する障害者に海辺の散策を楽しんでもらうイベントが15日、土庄町の人気観光地「エンジェルロード」で開かれた。…
中国新聞【ジョイスポ】広島県内の地域スポーツ記録(9月17日更新分)
中国新聞 17日 16:42
<パークゴルフ>
福島民報「福、笑い」の稲刈りに挑戦 磐城農高生(福島県いわき市) 収穫後、マルトで販売予定
福島民報 17日 16:41
「福、笑い」の稲刈りをし稲を束ねる生徒 福島県いわき市の磐城農高は17日、市内の実習田で栽培している県オリジナル高級米「福、笑い」の稲刈りを行った。 1年生が黄金色に実った稲を刈り取り、丁寧に稲を束ねた。園芸科作物専攻班の3年生6人と収穫後のコメの流通を担う相馬屋などが稲刈りをサポートした。 3年間栽培に携わってきた園芸科作物専攻班の吉田忠生さん(17)は「9月に入っても暑く、今夏の猛暑も不安視し ...
日本テレビ高知市の幼稚園児が稲刈りに挑戦【高知】
日本テレビ 17日 16:41
残暑が続く中、高知県高知市の幼稚園でコメの収穫体験が行われ、園児たちが稲刈りに挑戦しました。 ■やりとり 「何粒くらいあるがやろう?」「100粒あると思う」 高知市大津の芸術学園幼稚園では、食育の一環として毎年コメを育てていて、9月17日年長の園児50人が稲刈りを行いました。 園が管理している約900平方メートルの田んぼに5月下旬に田植えを行い、収穫作業に取り掛かりました。 日差しが降り注ぐなか、 ...
北日本新聞歴史や生活の違いを実感 五箇山・白川郷で初のガイド研修
北日本新聞 17日 16:41
南砺市観光協会五箇山支部は17日、五箇山と白川郷(岐阜県)の合掌造り集落の世界遺産登録30周年を記念し、相倉と菅沼集落でガイド研修会を行った。 節目をきっかけ...
信濃毎日新聞獅子舞、椋鳩十さん…喬木村の"名物" トラック荷台にラッピングして全国に発信
信濃毎日新聞 17日 16:40
荷台に喬木村の獅子舞や自然などをあしらったトラック 飯田市松尾新井の運送業「飯田市場運輸」が、新しく導入した15トントラックの箱型荷台に喬木村の名物をラッピングし、17日、村役場でお披露目した。背面に村内4地区の獅子舞を描き、側面には村出身の児童文学者椋鳩十さん(1905〜87年)や、村特産のイチゴなどの写真をあしらった。トラックは10月初旬から、全国各地を走る 長野県の求人情報スポンサー 求人ボ ...
カナロコ : 神奈川新聞「びびっているんじゃねーよ」…小田急線の駅のドアを蹴破る 容疑で逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 17日 16:40
小田急線の車両(資料写真) 小田原署は17日、器物損壊と建造物侵入の疑いで、開成町に住む会社役員の男(50)を逮捕した。 逮捕容疑は、7月16日午後11時45分ごろ、小田急線蛍田駅の事務室に設置されたドア(11万円相当)を足蹴りして損壊した上、正当な理由がないのに事務室内に侵入した、としている。署によると、男は「酒に酔っていて記憶がない」と供述、容疑を否認している。 男は、事務室内にいた駅員に対し ...
中国新聞天皇杯準決勝、サンフレー神戸戦はパナスタで11月16日午後...
中国新聞 17日 16:40
日本サッカー協会(JFA)は17日、天皇杯全日本選手権準決勝(11月16日)の会場と開始時間を発表した。
福島民報<速報>会津若松のパチンコ店多額窃盗 新たに男5人を逮捕
福島民報 17日 16:38
福島県会津若松市のパチンコ店で現金約2670万円が盗まれた事件で、会津若松署は17日までに、東京都豊島区の会社役員(25)ら男5人を窃盗などの疑いで逮捕した。 他に逮捕されたのは、宮城県名取市の無職の男(22)、埼玉県春日部市の会社員(20)、東京都世田谷区の会社員(39)、東京都足立区の会社員(33)。 事件は8月12日未明に発生した。すでに桑折町の専門学校生、宮城県多賀城市の飲食店従業員(22 ...
NHK京都市管理の下水道管210m「速やかな対策が必要」
NHK 17日 16:38
ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没を受けて、国が自治体に要請した下水道管の特別調査の結果が17日に公表され、府内では、京都市が管理する、210メートルの下水道管が、「原則、1年以内の速やかな対策が必要とされる」と判定されたことがわかりました。 埼玉県八潮市の大規模な道路陥没を受けて、国土交通省は、ことし3月、下水道管の状態を確認する「全国特別重点調査」の実施を各自治体に要請していて、17日 ...
山陽新聞岡山芸術交流 街中にタンポポ畑 26日開幕前に作品制作状況公開
山陽新聞 17日 16:38
岡山芸術交流の出品作の一つとなるインスタレーション作品の制作状況=岡山市北区出石町 岡山市中心部で26日から開かれる現代アートの国際展「岡山芸術交流2025」(市などでつくる実行委主催)に向けて17日、出品作の制作状況が報道陣に公開された。街中にタンポポ畑を出現させて時間の変化などを表現したインスタレーション(空間芸術)作品で、会期末の11月24日まで鑑賞できる。 メキシコを拠点に活動する女性建築 ...
山陰中央新聞SNS型投資詐欺、境港の70代男性4450万円被害 「利益確定のタイミングで連絡する」を信じて
山陰中央新聞 17日 16:38
鳥取県警は17日、交流サイト(SN...
神戸新聞ドングリ豊作で「クマの出没減少」 兵庫県が予測
神戸新聞 17日 16:37
兵庫県内ツキノワグマの目撃・痕跡件数とドングリ類の実り具合
Lmaga.jp最多更新止まらず…万博の「入場者数ランキング」、これまでのトップ10は?
Lmaga.jp 17日 16:35
『大阪・関西万博』閉幕まで残り26日…これまでの入場者数トップ10は?(Lmaga.jp撮影) (写真11枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の閉幕まで早くも残り26日に。関係者を含まない一般入場者数は1900万人を突破したが、これまでの入場者数が多かった日のトップ10は? 主要トピックとともに振り返る(速報値ではなく最新の確定値をもとに記事化しています/9月15日時点・公式サイトより)。 ■1 ...
西日本新聞JR後藤寺線新飯塚〜田川後藤寺が大雨で運転見合わせ(9月17日...
西日本新聞 17日 16:35
JR九州によると、17日午後3時55分ごろ、後藤寺線下鴨生〜船尾で大雨による運行規制を行った。この影響で同4時8分現在、同線新飯塚〜田川後藤寺で運転を見合わせている。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検
読売新聞福岡県の基準地価プラス3・7%、10年連続で上昇したが順位は全国3位から5位に…5年ぶり上昇幅縮小
読売新聞 17日 16:34
福岡県は16日、土地取引の指標となる基準地価(7月1日時点、910地点)を発表した。住宅地や商業地などの平均変動率はプラス3・7%(前年比1・3ポイント減)で10年連続で上昇したが、順位は昨年の全国3位から5位に下がった。上昇幅の縮小は新型コロナウイルス禍だった2020年度調査以来5年ぶり。個別の変動率は住宅地で5位、商業地で6位、工業地で3位と上位を維持している。 住宅地 9年連続の上昇でプラス ...
TBSテレビナシで“事故なし"東北道・吾妻PAでキャンペーン ドライバーに交通安全呼びかけ 福島
TBSテレビ 17日 16:34
福島市の高速道路では、地元の特産品のナシを配り、事故「なし」を呼びかけるキャンペーンが行われました。 16日、東北道の吾妻パーキングエリアで配られたのは、地元・吾妻地区でとれたナシ。この取り組みは、地区の交通安全対策協議会が、「事故なし」と特産品の「ナシ」のPRを兼ねて2006年から行っています。 16日は、警察やネクスコ東日本の職員とともに、ナシの豊水200個と交通安全を呼びかけるチラシを配りま ...
千葉日報【新型コロナ速報】千葉県内、感染者1・11倍に 9月8〜14日 1医療機関当たり7・85人
千葉日報 17日 16:33
千葉日報 新型コロナ情報 千葉県は17日、9月8〜14日の各定点医療機関での新型コロナウイルス感染者報告数を発表した。 全16保健所で感染の報告があり、合計感染者数は1444人。1医療機関あたり平均7・85人で、前週の7・04人から増加した。 年代別では10代が最も多く、次いで10歳未満、30代と続いた。
KRY : 山口放送ごみ拾い×スポーツで世界へ、周南市の「山一」が全国大会へ挑む
KRY : 山口放送 17日 16:33
ゴミ拾いにスポーツの要素を盛り込んだ=スポGOMIワールドカップの県大会優勝チームが、周南市長に全国大会への出場を報告しました。 スポGOMIワールドカップの全国大会に出場するのは周南市の電気工事会社山一電設のチーム「山一」です。 スポGOMIワールドカップは3人1組でごみを拾いごみの種類と量をポイント化して競う、ごみ拾いにスポーツの要素を盛り込んだ競技です。 県大会は6月1日に光市の虹ケ浜海岸で ...
産経新聞阪神優勝パレードは11月22日、御堂筋で 協賛金や寄付募集 警備の動員は職務扱い検討
産経新聞 17日 16:32
令和5年11月に実施された阪神タイガースの優勝パレード=大阪市中央区大阪府の吉村洋文知事は17日、プロ野球で2年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした阪神タイガースの優勝パレードを、11月22日に大阪市の御堂筋で実施すると明らかにした。実施費用は令和5年の優勝パレードと同様に協賛金や寄付を募る方針。吉村氏は記者会見で「阪神優勝を大阪・関西の応援団とお祝いしたい。御堂筋で実施することでさらに盛り上がればいい ...
TBSテレビ「全く身に覚えがない」 公園で帰宅途中の20代女性にわいせつ行為でけがさせた疑い 30代の男を逮捕 事件後逃走するも防犯カメラの捜査などから容疑者浮上
TBSテレビ 17日 16:32
札幌市内の公園で3月、帰宅途中の女性に抱きついてけがをさせたとして、30代の男が17日、逮捕されました。 不同意わいせつ傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区の30代の会社員の男です。 警察によりますと、男は3月、札幌市中央区の中島公園で、帰宅途中の20代の女性に後ろから抱きついてわいせつな行為をし、肘などに擦り傷を負わせた疑いがもたれています。 事件後、男はその場から逃走し、女性が自ら「男に抱 ...
NHK新橋ガールズバー従業員殺害 被告に懲役19年判決 東京地裁
NHK 17日 16:32
去年、東京・新橋のガールズバーで18歳の従業員の女性を殺害した罪に問われた被告に対し、東京地方裁判所は「強い殺意に基づく執ようで残虐な犯行だ」として懲役19年の判決を言い渡しました。 群馬県渋川市の無職、千明博行被告(50)は去年10月、港区新橋のガールズバーで18歳の従業員の女性をナイフで複数回切りつけて殺害したとして、殺人などの罪に問われています。 検察が懲役20年を求刑したのに対し、弁護側は ...
西日本新聞西鉄が電車運賃を平均12%値上げへ 初乗り180円、来年4月か...
西日本新聞 17日 16:31
西日本鉄道(福岡市)は17日、西鉄天神大牟田線(太宰府線・甘木線を含む)と貝塚線の運賃値上げを国土交通省に申請したと発表した。通勤・通学定期を含めた平均改定率は12・4%で、値上げは来... ? 西鉄バス北九州、10月から路線バス値上げ
岐阜新聞美濃焼の魅力凝縮、多治見で3大イベント 10月に廉売市や蔵出し、巨匠の作品展示
岐阜新聞 17日 16:31
三つのイベントをPRする関係者=多治見市役所 人間国宝の作品から、大廉売市まで―。美濃焼の魅力が詰まった三つのイベントが、10月11〜13日に多治見市内で開かれる。「美濃焼祭」(JR多治見駅周辺)、「たじみ陶器まつり」(多治見美濃焼卸センター)、「幸兵衛窯秋のいろどり市」(幸兵衛窯)の関係者が17日、多治見市役所を訪れて来場を呼びかけた。...
NHK秋田の大雨影響 18日午前の「特急つがる」が区間運休
NHK 17日 16:31
JRによりますと、秋田県での大雨で土砂が崩れている所があるとして奥羽本線の「特急つがる」18日午前の上りと下りのそれぞれ1便を、弘前駅と秋田駅の間で区間運休すると発表しました。
上毛新聞防災庁の設置候補地に群馬・玉村町の推薦を提言 町議会が石川真男町長に提出
上毛新聞 17日 16:30
群馬県玉村町議会は16日、政府が創設を目指す防災庁の設置候補地として同町を推薦する提言書を石川真男町長に提出した。 海がないため津波のリスクが低い、幹線道路...
上毛新聞災害時の通信障害を想定 群馬・伊勢崎市とNTT東日本が図上訓練
上毛新聞 17日 16:30
群馬県伊勢崎市とNTT東日本群馬支店は16日、災害時の通信復旧をテーマにした図上訓練を高崎市の同支店で行った。計約100人が参加し、通信の復旧に向けた優先順位など...
山梨日日新聞光・彩が減収減益
山梨日日新聞 17日 16:30
TBSテレビ【ダブル台風情報・17日午後4時半更新】一方は「強い勢力」にまで発達か 18日『新たな台風』発生へ “台風のたまご"=熱帯低気圧2つ発生 今後の進路・勢力は?【雨風シミュレーション・気象庁最新情報】
TBSテレビ 17日 16:30
気象庁は16日午後4時過ぎに「台風情報」を更新。発生が確認されている“台風のたまご"である「熱帯低気圧」は17日午後3時現在、フィリピンの「ルソン島」とフィリピンの東側にあります。これらの熱帯低気圧は、ともに18日には「新たな台風」へと発達する見込みです。 気象庁HPより この情報によりますと、「ルソン島」にある「熱帯低気圧a」は、台風へと発達したのち、大陸方面へと向かい、中国の華南で再び「熱帯低 ...
山梨日日新聞ジェトロ山梨 斉藤学新所長に聞く
山梨日日新聞 17日 16:30
さいとう・まなぶ氏 岡山県倉敷市出身。早稲田大商学部卒業後、2004年に日本貿易振興会(現日本貿易振興機構)入会。米・サンフランシスコ事務所やマレーシア・クアラルンプール事務所に駐在した。研究企画部研究企画課総括課長代理を経て、9月1日から現職。48歳。
京都新聞京都市伏見区の「スーパー」公立高校、電池性能の測定器安く製作することに成功 全国の発表会で栄誉
京都新聞 17日 16:30
文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されている京都工学院高(京都市伏見区)が、8月に神戸市で開かれた「SSH生徒研…
日本テレビ「おめぇ夜道に気をつけろ」「俺じゃなくても若いのが狙うぞ」 新潟市内の公共施設に数十回電話をかけて脅迫した疑い 無職の58歳男を逮捕 「反論したいことがある」《新潟》
日本テレビ 17日 16:30
脅迫の疑いで、新潟市西区に住む無職の男(58)が17日、逮捕されました。 警察の調べによりますと、男は9月12日午後4時20分頃から午後5時45分頃までの間、新潟市内の公共施設に複数回にわたり電話かけ、対応した職員に「おめぇ夜道に気を付けろ」「俺は堅気じゃない」「俺じゃなくても若いのが狙うぞ」などと執拗に繰り返して脅迫した疑いです。 公共施設の関係者から脅迫されたと相談があり警察が捜査していました ...
神戸新聞マルアイ初の複合施設、神戸・長田にオープン スーパーなど2店先行開業、「毎日安売り」試行も
神戸新聞 17日 16:30
オープン初日、にぎわうマルアイ長田店=神戸市長田区川西通2
北海道新聞原野は急に削られた―。どうなる釧路湿原周辺メガソーラー建設 国会議員や官庁巻き込む騒動に 自然との共存課題
北海道新聞 17日 16:30
大阪市の事業者が釧路湿原周辺で建設を進める大規模太陽光発電所の工事現場=8月26日(小松巧撮影) 【釧路】希少生物が生息する釧路湿原周辺での大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設を機に、再生可能エネルギー普及と自然保護が共存できるかが全国の注目を集めている。地元の野生動物の専門家や国会議員、霞ヶ関の中央官庁を巻き込む騒動のさなか、17日に釧路市議会が規制条例案を可決した。ただ、条例は法的拘束力はな ...