検索結果(新着ニュース)

194,971件中1,629ページ目の検索結果(0.834秒) 2025-09-08から2025-09-22の記事を検索
読売新聞自民総裁選へ 党の再生を図る論戦にしたい
読売新聞 10日 05:00
党員投票を実施することで、政治空白が長引いてしまうというマイナス面は、確かにある。 一方で自民党は、国民政党として生き残れるかどうかの瀬戸際に立たされている。幅広く党員の声を聞いて新総裁を選出し、安定した挙党体制を築くことが優先だ、という判断に至ったようだ。 自民が総裁選管理委員会などを開き、石破首相の後継を選ぶ総裁選について、党員投票を実施し、日程は「9月22日告示、10月4日投開票」とすること ...
徳島新聞第66期王位戦第6局1日目 藤井、決断の角打ち
徳島新聞 10日 05:00
将棋の藤井聡太王位(23)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(33)が挑む伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(徳島新聞社など新聞三社連合主催)7番勝負の第6局が9日、東京都渋谷区の将棋会館で始まり、午後6時、後手番の永瀬が80手目を封じて1日目を終えた。 藤井の3勝2敗で迎え… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り359文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログイ ...
読売新聞御朱印帳 できたよー☆
読売新聞 10日 05:00
御朱印帳をお披露目するしんじょう君(須崎市で) 須崎の神社 土佐和紙製の2種類 須崎市のマスコットキャラクター・しんじょう君をデザインした2種類の「幸福の御朱印帳」を地元の賀茂神社が作り、9日から頒布が始まった。いずれも伝統の土佐和紙が使われており、関係者は「特別感のある御朱印帳を持って全国の神社を巡って」とアピールする。 一つは、縦18センチ、横12センチで、頬に手を当ててかわいらしい表情を見せ ...
琉球新報「無意識の思い込み」でセミナー 沖縄
琉球新報 10日 05:00
沖縄県は19日午後1時半から、企業経営者らを対象に、オンラインセミナー「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)について知ろう」を開催する。講師はキャリアカウンセラーの平良浩樹さん。受講無料だが、事前申し込みが必要。12日締め切り。 セミナーは県の「女性の就職総合支援事業」の一環として実施。事務局のアデコ沖縄支社の名嘉村裕子支社長らが琉球新報社を訪れ、多くの応募を呼びかけた。申し込みなどの詳細 ...
読売新聞「つちまる」壁突き破って 土浦市役所トリックアート
読売新聞 10日 05:00
壁に描かれた「つちまる」のトリックアートをPRする安藤市長(左)ら(土浦市役所で)=市提供土浦市は、市役所1階の壁に、市のイメージキャラクター「つちまる」が飛び出して見えるトリックアートを制作した。市中心部のにぎわい創出や知名度アップを図るのが狙い。 お披露目されたトリックアートは、縦3・2メートル、横3・5メートルで、「つちまる」が壁を突き破って飛び出す様子を表現した。壁画制作会社「エス・デー」 ...
読売新聞防災、防犯など子供450人学ぶ…札幌で
読売新聞 10日 05:00
煙の中を歩く体験をする児童ら(9日、札幌市豊平区で) 子供たちに防災、防犯、交通安全の意識を高めてもらおうと、大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)駐車場で9日、体験型イベント「童夢セーフティフェスタ」が開かれた。 警察、消防、日本医療大、地元企業などがブースを設置。しらかば台小、羊丘小、福住小、東月寒中の児童生徒約450人が参加した。訓練用の煙を充満させたテント内を歩く「煙道通過体験」では、 ...
WEDGE Infinity三菱商事の洋上風力撤退から何を学ぶべきか?フランスから見えるエネルギー安全保障の在り方、国と民間はどう関わるか
WEDGE Infinity 10日 05:00
三菱商事は2025年8月27日、洋上風力事業の第一次入札で落札していた秋田県沖および千葉県銚子市沖の3海域での事業から撤退すると発表した。この発表を受け、日本の洋上風力の行方に対する不安が一層高まっている(次を参考。山本隆三「三菱商事は悪者なのか?洋上風力撤退の決断を数字で検証してみた、ガラガラポンの発想転換が必要な理由」)。 政府および経済産業省は20年12月に「洋上風力産業ビジョン」を策定し、 ...
琉球新報沖縄研究奨励賞募集、30日まで
琉球新報 10日 05:00
沖縄協会は、沖縄を対象とした優れた研究を行う人を選ぶ「第47回沖縄研究奨励賞」を募集している。締め切りは30日。自然科学や人文科学、社会科学などの分野で研究する3人を本賞に選び、副賞研究助成金50万円を贈呈する。 応募資格は50歳以下の研究者で国籍は問わない。学会や大学、研究機関、実績のある研究者から推薦を受けた人が対象。受賞者の発表は12月上旬で、2026年1月22日に贈呈式がある。問い合わせは ...
毎日新聞一関市役所 AI窓口を設置 サービス向上へ /岩手
毎日新聞 10日 05:00
岩手県一関市が、市役所に対話型生成人工知能(AI)の端末が対応する市民向け窓口を設置し、サービス向上と職員の負担軽減に取り組んでいる。来庁者が画面上の女性キャラクターに話しかけると、目的に応じて担当課を提案したり、住民票など申請書類作成を補助したりする。市は将来的にAI窓口に業務を一本化したい考えだが、操作に不慣れな高齢者などへの普及が課題だ。 市役所1階の職員が対応する通常の窓口の隣に、AI窓口 ...
琉球新報認知症 笑いに変え伝える 「泉とオバー」が介護講演 宜野座
琉球新報 10日 05:00
【宜野座】宜野座村地域包括支援センター主催の、認知症講演会「もっと知ろう もっと語ろう 認知症 泉とオバーのよんな〜笑って介GO!」が8月20日、宜野座村文化センターがらまんホールで開催された。多くの人が来場し、認知症への関心の高さをうかがわせた。 お笑いタレントの喜舎場泉さんは、75歳で認知症の症状が現れた母・初子さんの9年間に及ぶ在宅介護を経験した。「つらく苦しく、心身ともに疲弊した。お笑い芸 ...
マイナビニュース76歳・市村正親、元妻・篠原涼子が新居に養生 17歳と13歳の息子2人からは健康を心配される
マイナビニュース 10日 05:00
俳優の市村正親が、12日に放送されるテレビ朝日系トーク番組『徹子の部屋』(毎週月〜金曜13:00〜)に出演する。 市村正親 =テレビ朝日提供 舞台の出演がずっと続いている現在76歳の市村。実は今年3月に転んで、右目の上を強打するケガを負っていたそうで、メイクで隠して舞台に立っていたと明かす。 市村は4年前に女優の篠原涼子と離婚。昨年、引っ越しをして台所が狭くなり、あちこちで頭をぶつける市村を心配し ...
河北新報倒産リスク、東北「高」9.1% 6月時点 被災3県で人口減など影響
河北新報 10日 05:00
帝国データバンク仙台支店は東北6県の企業(10万6785社)を対象に6月時点の「倒産リスク」を調査し、9・1%に当たる9707社を高リスクと判定した。2024年12月の前回調査から割合は横ばいで、企…
日本経済新聞感染症対策、日本の貢献が問われるとき 世界の分断を超え連携の礎を
日本経済新聞 10日 05:00
第12回日経・FT感染症会議(主催・日本経済新聞社、共催・英フィナンシャル・タイムズ)は10月7〜9日に大阪市内で開かれる。米国が世界保健機関(WHO)から脱退を表明するなど「自国第一主義」で世界の分断が進むなか、国境を越える感染症にどう対応するのか。「国際連携」「イノベーション」「新たな危機への備え」「コミュニケーション」を4つの柱として日本が果たす役割などを議論する。 感染症は人と人の分断を. ...
河北新報待望の談話室開所 岩手・大船渡 旧綾里中仮設住宅に 「MAN WITH A MISSION」も引き渡し式に駆け付ける
河北新報 10日 05:00
岩手県大船渡市の大規模山林火災で被災した住民が身を寄せる三陸町綾里の仮設住宅に9日、待望の談話室がオープンした。現地で引き渡し式があり、参加した住民はお茶会の開催などに期待を膨らませた。 19世帯が…
日本海新聞, 大阪日日新聞防災に必要な気象知識学ぶ 鳥取地方気象台で県内大学生が研修
日本海新聞, 大阪日日新聞 10日 05:00
鳥取地方気象台(鳥取市吉方)は3日、鳥取県内の大学の防災サークルを対象とした共同研修を同所で実施した。各サークルから6人の大学生が参加し、施設見学や講習を通じて防災に必要な気象に関する基礎的な知識を...
デイリーニュースオンライン「こ、これは素晴らしい」大園みゆう、美ヒップ強調四つん這いショットにファン大興奮
デイリーニュースオンライン 10日 05:00
X:大園みゆう(@miyuu_ohzono)より グラビアアイドルの大園みゆうが9月9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、妖艶な魅力を放つ写真を投稿した。 写真:中央地帯と美ヒップあらわな引きのショット 今回公開されたのは、ピンクのレースランジェリーを纏い、床に寝そべるように体を伸ばした姿。 カメラに背を向けるように腰を高く掲げ、ヒップラインの美しさと背中の曲線美を際立たせる挑発的なポーズが印象 ...
読売新聞「延命のみ見苦しかった」 国民・榛葉幹事長 首相辞任表明で
読売新聞 10日 05:00
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は9日、静岡市内で開かれた県連常任幹事会に出席し、辞任表明した石破首相について「国のトップは国民生活を第一に考えるべきだが、自分の延命のみを考えていた。見苦しかった」と批判した。 榛葉氏は会合で、「最後は保身のために、解散総選挙をたくらんだり、自分が総裁選に出ようとしたり、もがいた結果、白旗を上げた」と指摘した。また、自民党総裁選については、少数与党の状況を踏まえ、「自 ...
河北新報まるで国宝の写経セット 「紺紙金銀字交書一切経」をモデルとしたセット 岩手・平泉世界遺産ガイダンスセンターが発売
河北新報 10日 05:00
平泉世界遺産ガイダンスセンター(岩手県平泉町)は、奥州藤原氏の初代藤原清衡が中尊寺に奉納した「紺紙金銀字交書一切経」をモデルにした写経セットを制作し、今月から販売している。 紺紙金銀字交書一切経は、…
読売新聞湖西市観光振興に本腰 外国人客増 来月から案内所新設
読売新聞 10日 05:00
「入鉄砲に出女」で名高い「新居関所」(湖西市新居町で) 湖西市が10月から、観光案内所を新設することが関係者への取材でわかった。これまで市内には観光案内所がなかったが、外国人観光客の増加などを受け、観光産業の振興に本腰を入れ始めた。市は英語が堪能な職員を配置して外国人観光客の取り込みを図るほか、観光窓口を明確化して首都圏の観光客などの誘致も狙う。(中島和哉) 湖西市には、幕府が武器や江戸に滞在する ...
日本経済新聞英国で不法ベトナム移民急増 欧州大陸から小型ボート、死亡事故多発
日本経済新聞 10日 05:00
ベトナム北部出身のピーター氏は、ロンドン南東部で経営する2軒のネイルサロンからの収入で故郷のハイフォン市に大きな邸宅を建て、地元の人々に称賛されている。 ピーター氏は数十年前、無一文の両親と共に英国に到着した。両親はどうにかして生計を立て、息子のための生活基盤を築いたが、彼は多くを語りたがらない。しかし、ベトナム人移民が、正規・非正規を問わず英国を目指す理由は長年変わらない。より良い生活への希望. ...
ナタリー大沢たかお「沈黙の艦隊」大阪プレミアで熱狂を実感、上戸彩・津田健次郎と道頓堀川に登場
ナタリー 10日 05:00
映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」の大阪プレミアイベントが9月9日に行われ、主演・プロデューサーを務める大沢たかおのほか、キャストの上戸彩、津田健次郎、監督の吉野耕平が出席した。 「沈黙の艦隊 北極海大海戦」船上イベントの様子。左から大沢たかお、津田健次郎 大きなサイズで見る(全20件) 「沈黙の艦隊 北極海大海戦」ポスタービジュアル[拡大] かわぐちかいじのマンガをもとにした「沈黙の艦隊」シリーズ ...
サンケイスポーツ防御率0・57のキラー、DeNA・ケイが7回0封!自ら援護2点打 球団助っ人左腕初8勝
サンケイスポーツ 10日 05:00
7回、阪神・大山悠輔を空振り三振に打ち取ったDeNAのアンソニー・ケイ=甲子園球場(撮影・中井誠)セ・リーグ3位のDeNAは9日、阪神20回戦(甲子園)に3−0で勝利した。二回に佐野恵太外野手(30)が先制の適時二塁打を放つと、先発のアンソニー・ケイ投手(30)は2点二塁打。投げては7回3安打無失点と好投し、球団の外国人左腕では2004、05年のセドリック、04年のマレンを抜いて単独最多となる8勝 ...
ダイヤモンド・オンライン【人気特集】会計士予備校業界で首位の「CPA会計学院」代表が憂う業界の未来&太陽監査法人のクライアントが増える理由とは?山田CEOに直撃
ダイヤモンド・オンライン 10日 05:00
Photo:gremlin/gettyimages 人気の特集『公認会計士「実名」「実額」2364人ランキング』。会計と財務、税務の専門家として上場企業が作成した財務諸表を監査し、「監査証明業務に基づく報酬」を得る公認会計士と監査法人。「資本市場の番人」といわれますが、その“番人"の中で、最も多くの監査報酬を獲得したトッププレーヤーは誰なのでしょうか。上場企業の監査報告書に署名する公認会計士236 ...
朝日新聞地方創生、継続訴える地方 石破氏「道半ば」 知事招き意見交換会
朝日新聞 10日 05:00
地方創生に関する知事との意見交換会に臨む石破茂首相(左から2人目)=9日、首相官邸、岩下毅撮影 [PR] 石破茂首相が退陣表明の記者会見で最も成し遂げたかった政策に挙げた「地方創生」の先行きに、地方から注目が集まっている。地方を重視した首相の姿勢が、次の政権に引き継がれるかどうか見通せないためだ。石破政権の1年でも地方の環境に好転の兆しはみえず、知事らが引き続き重点を置いた対策の必要性を訴えている ...
日本経済新聞情報通信大手の平均年間給与、1000万円超4社 有価証券報告書を読む
日本経済新聞 10日 05:00
情報・通信企業大手15社の有価証券報告書を読み解き、各社の平均年間給与と増減率を比較した。2024年度の平均年間給与の1位はソフトバンクグループで1363.1万円だった。以下、2位は野村総合研究所で1321.7万円、3位はNTTで1069.0万円、4位はKDDIで1018.3万円、5位は大塚商会で992.6万円と続く。 1〜4位の顔ぶれと順番は23年度と同じ。23年度に1000万円を超えたのはソ. ...
読売新聞ボールパーク基本計画公表へ 大宮競輪場は第2公園移転、球技場エリア2か所整備
読売新聞 10日 05:00
NACK5スタジアム大宮。中央奥には県営大宮球場のスコアボードが見えるほど、サッカー場と野球場は近接している(8月9日、さいたま市大宮区で) 県が進める大宮公園(さいたま市大宮区)の再整備事業で、第1公園内にある大宮競輪場が第2公園へ移転される方針となったことが9日、わかった。サッカー場(NACK5スタジアム大宮)と野球場(県営大宮球場)については、第1公園内での建て替えや改修について、県とさいた ...
デイリースポーツ阪神2軍・川原 1カ月ぶり登板でピンチ断った 入魂4球山中斬り 平田監督「一球一球に魂がこもっている」
デイリースポーツ 10日 05:00
「ウエスタン、阪神2−11オリックス」(9日、日鉄鋼板SGLスタジアム) 度重なる故障に苦しんだ左腕が再びマウンドの土を踏んだ。阪神・川原が1カ月ぶりに登板。ビーズリーの招いたピンチを断ち切った。 先発右腕が制球に苦しみ、7点目を奪われたところでマウンドへ上がった。なおも2死一、二塁と緊迫した場面。「今日投げることは決まっていなかった。こういう展開があったら自分が来る」と準備を整えていた。ここで対 ...
徳島新聞新ごみ処理施設整備計画 上板町長「組合は十分説明」 町議会定例会で答弁
徳島新聞 10日 05:00
阿波市と進める新ごみ処理施設整備事業を巡り、上板町の松田卓男町長は9日の町議会一般質問で「(事業主体の)中央広域環境施設組合は現計画について十分な説明を行っている」との見解を示し、1市1町で事業を進めていく姿勢を改めて強調した。 反対派の乾崇氏は「(8月の臨時会で)予算案が否決された理由をどう捉えているのか」と質問。これに対し松田町長は… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り413文字) ...
朝日新聞(けいざい+)望まない転勤:2 病気のある家族同居、拒んだ辞令
朝日新聞 10日 05:00
転勤拒否による解雇の無効などを求めた訴訟で一審の敗訴後、記者会見した男性(右)=2021年11月29日(画像は一部加工しています) [PR] 転勤か、早期退職か。大阪府に住む男性(59)が、当時勤めていた大手電機メーカーのグループ会社から厳しい選択を迫られたのは2019年のことだ。 男性は関西の大学工学部を卒業後、IT技術者として入社。経営企画部なども経験し、ずっと関西エリアで働いた。 08年のリ ...
デイリースポーツサッカー日本代表・小川 米国戦で「決め切る」 メキシコ戦無得点、決定力不足打破へ ワントップ候補の期待背負いし烈FW争い制す!
デイリースポーツ 10日 05:00
サッカー日本代表は9日午後7時37分(日本時間10日午前8時37分)から、2026年W杯北中米3カ国大会の開催国である米国代表と対戦する。8日は米オハイオ州コロンバスの試合会場で最終調整。公開された冒頭ではFW小川航基(28)=NECナイメヘン=らが球回しなどを行った。世界ランキング17位の日本は同15位の米国と通算2勝1敗。 メキシコ戦で見せた日本の得点力不足は、本大会へ向けた大きな課題だ。中2 ...
日本経済新聞エイズ予防に新たな希望 ギリアド、年2回投与の予防薬が米欧で承認
日本経済新聞 10日 05:00
世界で年間100万人以上の新規感染が報告されている「エイズウイルス(HIV)」。年間数十万人もの死者を出す感染症として猛威を振るうが、このほど新たな予防薬が登場した。年2回の投与で患者の負担を軽減でき、HIVの感染終息に向けた「新たな希望」として期待が集まる。 「数十年にわたるHIVとの闘いにおける歴史的な日だ」 米ギリアド・サイエンシズのダニエル・オデイ会長兼最高経営責任者(CEO)は6月18. ...
日本経済新聞警備業向けソフトのstraya、施設警備にも年内対応 8400万円調達
日本経済新聞 10日 05:00
警備業界向けの業務支援サービス「KUMOCAN(クモカン)」を手掛けるスタートアップのstraya(ストラーヤ、東京・新宿)は、2025年中に対応する警備業務に施設警備を加える。プロダクト開発の強化などに充てるため、ベンチャーキャピタル(VC)のDNXベンチャーズなどから第三者割当増資で8400万円を調達した。 ストラーヤは警備会社向けに警備員の一元管理や業務効率化を支援するソフトウエアをクラウ. ...
下野新聞関東・東北豪雨10年 栃木県内、復旧改良596カ所完了 今なお大規模工事が続く
下野新聞 10日 05:00
拡大する 関東・東北豪雨などで浸水被害を受け、現在堤防整備や橋の架け替えなどが進む豊穂川。新川橋は工事で通行止めになっている=9日午前11時35分、小山市大行寺、森田大地撮影 拡大する 関東・東北豪雨で被災し、ボートで救出される地域住民=2015年9月10日午前、小山市大行寺 県内で初めて大雨特別警報が発表され、死者3人、住家6126棟で甚大な被害をもたらした2015年の関東・東北豪雨から10日で ...
下野新聞【人と社会と感染症 岡田教授のなるほど講座】(11)破傷風 地震・豪雨災害時に心配 ワクチン接種で予防を
下野新聞 10日 05:00
地震や豪雨災害時には、破傷風が心配です。破傷風は世界中の土壌にいる破傷風菌の感染によって起こります。泥の中でケガをした傷や火傷の傷口、また農作業や庭いじりなどによる小さな切り傷などからも、破傷風菌の芽胞が体内に侵入します。すると破傷風菌がそこで発芽、さらに増殖して毒素を産生します。 この神経毒素が傷の周囲の運動神経から神経細胞に取り込まれ、神経機能を侵しながら、脊髄・脳神経の運動神経中枢に向かって ...
日刊スポーツ【祝リーグ優勝】虎がリーグ打点3傑独占!元打点王…
日刊スポーツ 10日 05:00
阪神取材班 阪神優勝特集 「阪神タイガース」一覧 ◆小谷野栄一(こやの・えいいち)1980年(昭55)10月10日生まれ、東京都出身。創価―創価大を経て、2002年のドラフト5位で日本ハムへ入団。09年にはゴールデングラブ賞、日本シリーズで優秀選手賞を獲得。2010年には打点王を獲得するなど活躍し、オールスターにも出場した。現役時代は通算1394試合に出場し、打率2割6分4厘、71本塁打、566打 ...
日本経済新聞ご当地オペラ「美男におわす八尾地蔵」、歌しばいの醍醐味を存分に
日本経済新聞 10日 05:00
わがまちオペラ・かわち歌しばい「美男におわす八尾地蔵」は、地域資源を存分に生かして人間の性(さが)をコミカルに描き出した中村茂隆作曲の傑作。真夏の白昼夢を見たような晴朗な至福感に包まれた(8月24日、大阪府八尾市のプリズムホール)。 1993年の初演以来8回目の公演とは驚いた。ご当地ものの創作オペラは、行政の記念事業として著名な作曲家に委嘱されたものが多く、地域住民の支持を得られずにお蔵入りする. ...
日刊スポーツ【楽天】2年目の中島大輔、プロ初サヨナラ打「かっ…
日刊スポーツ 10日 05:00
楽天対西武 11回裏楽天2死二、三塁、サヨナラ適時打を放ちお立ち台でガッツポーズする中島(撮影・水谷安孝) すべての写真を見る(9枚)▼ 閉じる▲ <楽天6−5西武>◇9日◇楽天モバイルパーク 2年目の楽天中島大輔外野手(24)が、プロ初のサヨナラ打を放ち約5時間に及ぶ死闘に終止符を打った。同点の延長11回2死二、三塁。西武中村祐の5球目、内角147キロ直球を左前にはじき返した。「今日はたまたまか ...
日刊スポーツ広陵野球部内暴力で加害生徒1人が名誉毀損で告訴 …
日刊スポーツ 10日 05:00
広陵高校(25年8月6日撮影) 高校野球の強豪、広島の広陵硬式野球部で上級生による下級生への部内暴力が発覚した問題で、加害生徒の1人が、交流サイト(SNS)上の書き込みにより名誉を傷つけられたとして、投稿を行った被害生徒の親権者とみられる者を含む複数の人物を、名誉毀損(きそん)罪で東京地検に告訴することが9日、分かった。この問題を巡って、同校は今年8月に出場中だった全国高校野球選手権を途中で辞退。 ...
TechTarget ジャパン“うちの料金、高過ぎ?"を回避するクラウドストレージ「コスト分析」の勘所
TechTarget ジャパン 10日 05:00
関連キーワード クラウドストレージ | クラウドサービス クラウドストレージは、ストレージシステムにスケーラビリティ(拡縮のしやすさ)をもたらす重要な手段だ。ただし適切な方針がないままに導入を進めれば、クラウドストレージのコストは急速に制御不能になる可能性がある。 ユーザー企業は適切な監視と分析によって、クラウドストレージのコストはどのような要因で構成されているのか、適切なクラウドストレージの使い ...
日本経済新聞ITSジャパンの山本会長「インフラと連携、古い車も含め事故ゼロを」
日本経済新聞 10日 05:00
自動運転の市場が世界に広がっている。高度道路交通システム(ITS)推進を手掛けるNPO法人、ITSジャパン(東京・港)の山本圭司会長(トヨタ自動車デジタル情報通信本部長)は今後の技術進化に期待する一方、「新しい車だけでなく、現在、道路を走っている古い車も含めて事故を減らす技術が必要」と話す。 ――ソフトウエアで車両の性能を追加・更新できる車「SDV(ソフトウエア・デファインド・ビークル)」が進化. ...
河北新報踊り、太鼓、花火など夏祭り楽しむ 宮城・山元の介護老人施設に利用者、家族、地域住民集う
河北新報 10日 05:00
山元町山寺の介護老人保健施設アルカディアウェルで6日、恒例の夏祭りがあった。利用者の家族や住民らが来場し、グルメを楽しみながら地域の方々の多彩なステージや盆踊り、打ち上げ花火を満喫した。 地域に開放…
千葉日報千葉ロッテ−楽天18回戦 【イースタン・リーグ】
千葉日報 10日 05:00
千葉ロッテ−楽天18回戦(ロ ・・・
河北新報飛行機の仕事を模擬体験 宮城・岩沼の玉浦小で航空教室、副操縦士と客室乗務員が業務紹介
河北新報 10日 05:00
子どもたちに航空業界に親しんでもらおうと、仙台空港を拠点とする航空会社アイベックスエアラインズ(東京)は、岩沼市の玉浦小で航空教室を開催した。 4…
日本経済新聞滋賀県、全国初の「交通税」を制度設計へ 2026年春にも公表
日本経済新聞 10日 05:00
滋賀県は三日月大造知事が構想する全国初の地方税である「交通税」の制度設計に着手した。2026年春をメドに公表する構えだ。三日月氏が同年7月の3期目任期終了を前にスピードアップを指示した。鉄道、バスなど公共交通を地域に不可欠なインフラととらえ、人口減でも持続させるための財源を新税に求める試みが本格化する。(「日経グローカル」515号掲載記事を再構成) 「知事は交通税の導入に本気だ」。そんな認識を関. ...
サンケイスポーツ上戸彩、映画「沈黙の艦隊」PR 道頓堀船上イベントで沿道にハートマークも相手は… 「うわぁ〜、やられましたね」
サンケイスポーツ 10日 05:00
映画「沈黙の艦隊」大阪プレミアイベントに参加した(左から)吉野耕平監督、上戸彩、大沢たかお、津田健次郎=大阪市中央区(撮影・根本成)女優の上戸彩(39)が9日、大阪・道頓堀のとんぼりリバーウォークで行われた映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」(吉野耕平監督、26日公開)の大阪プレミアイベントに出席した。 潜水艦を模した船に乗って道頓堀川に現れると沿道を埋めた4000人のファンを見渡して「こんなに集まっ ...
読売新聞体動かそう 小学校にサッカーボール
読売新聞 10日 05:00
児童にサッカーボールを届けた香川選手(中央)(大阪市北区で) C大阪、運動不足解消へ寄贈 市内児童「1週間60分未満」全国上回る 加速傾向にある子どもたちの運動不足を解消する一助になればと、サッカーJ1・セレッソ大阪(C大阪)が大阪市教育委員会と連携し、市内の小学校にサッカーボールを寄贈する取り組みをスタートさせた。クラブのエースナンバー「8」を背負う元日本代表MF香川真司選手は「外に出て、夢中に ...
読売新聞日航を厳重注意へ 機長飲酒で国交省
読売新聞 10日 05:00
日本経済新聞「キノコのカフェ」誕生 徳島・神山発の地産地消を東京でも
日本経済新聞 10日 05:00
ヒラタケのフリットなどをはさんだバーガーとシェイク。レストラン「ブラインドドンキー」料理長、曽根浩貴さんがメニューを考案した下町情緒を残しつつ、新しい店やギャラリーが次々に生まれる東京都江東区の清澄白河エリア。ここで5月、キノコを使ったメニューを提供するカフェ「KINOKO SOCIAL CLUB(キノコソシアルクラブ)」がオープンした。都市にありながら、食の地産地消を目指す実験的な拠点だ。 店舗 ...
読売新聞自由に行きたい所や方向で歩く「パッチワークハイク」楽しむ…三重県のハイカー 宮地良治さん 52
読売新聞 10日 05:00
重茂半島のおとべ荘で全線踏破を祝って記念撮影する宮地さん(2024年6月、岩手県宮古市で) 「みちのく潮風トレイル」を知ったのは、偶然視聴した岩手県のローカル番組だった。当時(2022年)、私は転勤で岩手県一関市に住んでおり、調べてみると近くにルートがあることが分かった。その翌日、陸前高田市の広田半島を歩くことにした。この何げない出来事が、私が「みちのく潮風トレイル」に関わる始まりであり、私の人生 ...
朝日新聞(声)今よりきれいで還暦を迎えたい
朝日新聞 10日 05:00
[PR] 看護師 青堀路花(福岡県 49) 去年の誕生日、「次の年女は、ウチら還暦やね」と友達から言われた。36歳から48歳までの12年はあっという間だった。30代までは年齢よりも若く見られることが多かったが、40も過ぎると肌はたるみ、年相応のおばちゃんとなった私がいる。 私は一度も結婚していないし、子…
日本経済新聞アンチエイジング=がん予防 たんぱく質取って運動を
日本経済新聞 10日 05:00
アンチエイジングとがん予防はピタリと重なります。 年をとらない人はいませんから、アンチエイジングでめざすべきは「健康的な加齢」です。 そのためには、まず禁煙が大切。がん予防でも禁煙は最も重要です。喫煙率は下がっているとはいえ、日本男性の発がん原因のトップはたばこで、24%を占めます。 アンチエイジングの指標の一つが「見た目」です。喫煙による顔貌の老化(スモーカーズフェース)は、早くも1856年の. ...
琉球新報60歳以上の求職者、最多の22%「年金だけでは生活できぬ」沖縄24年度
琉球新報 10日 05:00
60歳以上の求職者が増加している。沖縄労働局によると、県内の2024年度の新規求職者のうち、60歳以上の割合は前年度比1.9ポイント増の22.5%(1万4605人)で過去最高となった。新規求職者数の5人に1人が60歳以上を占める割合は前年度と同様。実数は増加傾向にある。労働局職業安定課の担当者は「物価が上昇している中で、年金だけでは生活できないという求職者が多い」と分析した。 高年齢者雇用安定法で ...
日本経済新聞作家・伊与原新氏が選んだ、サイエンスと歴史の交差点へと誘う良書
日本経済新聞 10日 05:00
直木賞作家・伊与原新さんに、ビジネスパーソンにお薦めしたいサイエンスと歴史への視野が広がる良書と、女性科学者・猿橋勝子の人生を描いた新刊『翠雨(すいう)の人』について聞きました。――ビジネスパーソン向けに、最近読まれて面白かった本を教えていただけますか。 「ビジネスとは直接関係ない本かもしれないのですが、最近あちこちで紹介しているのが、沖縄科学技術大学院大学(OIST)でオーロラの研究をされて.. ...
朝日新聞(声)着物ひと山7千円、断捨離は複雑…
朝日新聞 10日 05:00
[PR] 元看護師 平田初枝(東京都 77) 98歳の母の施設入所が決まった。私と同居する母は実家に置いたままの着物が気になっているようだった。そこで買い取り業者に見積もりを依頼した。 我が家から実家までタクシーで往復1万円。母は、久しぶりの実家訪問に心躍らせていた。施設に行ってしまったら、次はいつ来ら…
日経クロステックTeamsのチャネルに追加された「スレッド」、フォローして返信を効率的に管理
日経クロステック 10日 05:00
全971文字 Microsoft Teamsの「チャネル」に、これまでの「投稿」の他に「スレッド」というレイアウトが追加された。従来の「投稿」では返信も含めて時系列に表示されていたが、「スレッド」ではメインの投稿に返信内容がまとめられるため効率よく内容を把握しやすくなった。今回は、「スレッド」の操作方法を紹介する。 本連載では、Microsoft 365 Business Standardのプラン ...
朝日新聞日比、対中抑止へ連携踏み込む 「準同盟」級の安保、円滑化協定あす発効 防衛相会談
朝日新聞 10日 05:00
談笑する中谷元・防衛相(右)とフィリピンのテオドロ国防相=9日、ソウル、佐藤瑞季撮影 [PR] 中谷元・防衛相は9日、フィリピンと共同訓練などで相互に訪問しやすくする「円滑化協定(RAA)」が11日に発効するのを控え、同国のテオドロ国防相と訪問先の韓国で会談した。海洋進出を強める中国に対抗し、日比はさらなる安全保障協力に踏み出す。ただ、南シナ海で緊張が高まるなか、日本にとってはリスクもつきま…
日本経済新聞リスクコミュニケーション、「エビデンス教育が重要」
日本経済新聞 10日 05:00
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)では、私たちは先が見通せずエビデンス(根拠)もない危機に直面しました。私の専門は言語心理学などですが、コミュニケーションの著書もある立場から、リスクコミュニケーション(リスコミ)で大切だと感じたことをお伝えします。 まず、専門家が100%の確証がない状況であっても批判を恐れず、ベストを尽くして意見を述べることが大切です。 パンデミックの初期、政府が. ...
日本経済新聞テスラ、AI学習用半導体の開発チームを解散 車載向けを転用へ
日本経済新聞 10日 05:00
米テスラはデータセンターで活用する人工知能 (AI)の学習向け半導体開発チームを解散したことを明らかにした。米エヌビディアのAI半導体の牙城を崩すために2019年ごろから開発してきたが中止する。今後は自社開発している車載半導体を学習向けに転用する構想を打ち出す。AI半導体開発の行方はテスラが力を注ぐ自動運転の成否を左右する。 テスラが開発を中止するのは「Dojo」と呼ぶデータセンターに使うAIの. ...
朝日新聞シンプルな世界観 第84期将棋名人戦A級順位戦2回戦 第9局第8譜
朝日新聞 10日 05:00
本図 [PR] 第9局第8譜(84―96) 先▲ 九段 永瀬拓矢(1勝0敗) △ 八段 増田康宏(1勝0敗) * (図は▲3七同歩まで) △4七金3 ▲同金2 △3八角1 ▲3六銀 △2七角成10 ▲同銀 △2八飛10 ▲3八角1 △4九銀 ▲4八金1 △3八銀成 ▲同銀 △…
日本経済新聞日本維新の会・藤田文武共同代表、小泉進次郎氏との連携はあるのか
日本経済新聞 10日 05:00
日本維新の会の藤田文武共同代表は9日配信のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「NIKKEI切り抜きニュース」に出演した。党としてこの1カ月のあいだに3〜4ほどの政策提言を発表すると表明した。自民党総裁選にあわせ、各候補者から「意見や見解を聞きたい」と述べた。 日本維新の会・藤田文武共同代表ふじた・ふみたけ=日本維新の会共同代表、衆院議員。同党幹事長などを歴任。高校の保健体育科の講師やベンチャー ...
日本経済新聞感染症「次」への一歩、平時の備え 新型インフル行動計画改定1年
日本経済新聞 10日 05:00
政府が新型インフルエンザ等対策政府行動計画を全面改定して7月で1年がたった。初めての進捗確認では、検査・医療提供体制の確保目標についておおむねクリアしていた。一方で緊急時にスタッフを確保できるかは不透明だ。感染症発生時のオンライン報告も普及しておらず次の大流行に向け不安は残る。 「一歩目を確実に踏み出せた」。感染症対応で政府の司令塔となる内閣感染症危機管理統括庁の城所将仁参事官補佐は話す。 新.. ...
朝日新聞東証、初の一時4万4000円台 新政権の積極財政見込む
朝日新聞 10日 05:00
[PR] 9日の東京株式市場で、日経平均株価が史上初めて4万4000円台をつける場面があった。米国の利下げ観測と日本の次期政権への期待が株価を押し上げた。ただ、前日までの3日間で1700円超上昇した反動から、午後にかけて利益確定売りが優勢に。前日より184円52銭(0・42%)安い4万3459円29銭で終え…
読売新聞[医療ルネサンス]無痛分娩を考える<1>安全目指し急変にも対応
読売新聞 10日 05:00
読売新聞山梨スポーツ記者会賞 パラ陸上・白浜さん受賞/団体・日川高ウエイトリフティング部女子
読売新聞 10日 05:00
朝日新聞極右台頭、「移民大国」の教訓
朝日新聞 10日 05:00
[PR] 「今こそ再移住を」。ドイツ東部ドレスデンで8月、市民団体主催のデモでそんな横断幕が掲げられた。シリアなどの難民らを出身国に送り返すという、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のスローガンだ。 AfDは移民・難民の増加で治安が悪化し、福祉システムにも負担だと主張。不満の受け皿となるなどして2…
日本経済新聞2000年前の氷のミイラでタトゥーを復元、驚きの技術力が判明
日本経済新聞 10日 05:00
パジリクと呼ばれる南シベリアの遊牧民の一員だったタトゥーのある氷のミイラの3Dモデル。上は可視光線写真から、下は近赤外線写真から作成。(IMAGE COURTESY M VAVULIN)ある国際的な研究チームが、高解像度の近赤外線写真を用い、南シベリアの永久凍土に約2000年間保存されていた女性のミイラのタトゥーを復元した。また、使用された道具を特定し、タトゥーを施した人物の技能も評価した。チーム ...
琉球新報八重山踊りの所作体験 25人、名護で公民館講座
琉球新報 10日 05:00
【名護】名護中央公民館講座「八重山舞踊体験講座〜やいまぶどぅり(八重山踊り)一緒に踊りましょう」が7月24日、31日、8月7日の3日間、同公民館で開かれた。市内外から25人が参加し、八重山舞踊を体験した。八重山伝統舞踊保持者・指導者の川井民枝さんが講師を務めた。 最終日の7日は、八重山古典民謡サークルと八重山古典箏曲保存会の演奏で「鷲ぬ鳥節」を踊った。参加者らは腰を落として踊ることや、体重移動の仕 ...
琉球新報ライブに盆踊り 国頭熱く 村まつり パークゴルフ鏡地A3連覇
琉球新報 10日 05:00
【国頭】第37回国頭村まつり(同実行委員会主催)が8月16、17の両日、国頭中学校グラウンドを主会場に開かれた。村内外から多くの人が会場に足を運び、プログラムを楽しんだ。 舞台では、初日にパークゴルフ表彰式、地元サークルコーナーとして地元の高校生4人のガールズバンドANERのライブ、国頭村青年団協議会エイサー、日舞、フラダンス、民謡、国頭村観光大使のヤンバラー宮城さんのライブ、来場者も一緒になった ...
朝日新聞(環境先進国フランスから:中)プラごみとの闘い、観光地ニースの現実
朝日新聞 10日 05:00
早朝、海岸のごみを回収する清掃員=8月11日午前6時4分、いずれもフランス・ニース [PR] プラスチック汚染と聞くと、広く知られているのが海洋ごみの問題だ。国内ではたびたび取材してきたが、環境対策が進んでいるとされる欧州ではどうなのか。フランスの海岸にも足を運び、取り組みを取材した。 ■海岸清掃に50人 並ぶ圧縮ごみ箱 回収間に合わず散乱… 日本では、長崎県の対馬の海岸に大量の漁具や…
琉球新報蔡温功績、ゆかりの地で学ぶ 企画展でツアー 本部町博物館友の会
琉球新報 10日 05:00
【本部】本部町立博物館友の会の「蔡(さい)温(おん)と山林学習ツアー」が8月3日にあり、会員23人が本部半島と名護市を巡り、蔡温(1682〜1761年)ゆかりの場所を見学した。 町博物館は9月14日まで、企画展「蔡温と本部半島の緑」を同博物館町民ギャラリーで開いている。学習ツアーは企画展に合わせた。博物館職員の坂下光洋さんは「蔡温にゆかりの場所を巡り、地域学習、ふるさと学習につながれば」と思いを語 ...
朝日新聞(いちからわかる!)自民党総裁選、フルスペック型の特徴は
朝日新聞 10日 05:00
自民党総裁選の「フルスペック型」と「簡易型」の違い [PR] ■簡易型より時間がかかる。知名度高い候補が有利 Q 自民党総裁選はどういう仕組みなのか。 A 総裁選には党員・党友も投票する党員参加型の「フルスペック型」と、党員・党友の投票を省く「簡易型」がある。通常はフルスペック型だが、自民党のきまりで、任期途中(とちゅう)で総裁が退任するなど、緊急(きん…
日本経済新聞感染症対策、新組織で基礎から臨床まで一気通貫 JIHS・国土典宏理事長
日本経済新聞 10日 05:00
国立感染症研究所(NIID、感染研)と国立国際医療研究センター(NCGM)が統合し、国立健康危機管理研究機構(JIHS)が4月に発足した。統合で互いになかった機能を補完でき、基礎研究から臨床応用まで一気通貫の体制ができたのは大きなメリットだ。 2020年の新型コロナウイルスの感染拡大初期においては中国・武漢からの帰国者をNCGMで受け入れ、検査は感染研で行うなど必要に応じて協力してきた。感染力の. ...
千葉日報沢村崩れる 千葉ロッテ
千葉日報 10日 05:00
千葉ロッテ−オリックス22回戦(オリックス14勝8敗、18時、ZOZOマリンスタジアム、22965人) ・・・
琉球新報相続の悩み無料相談 北谷、診断士会がフェア
琉球新報 10日 05:00
【北谷】県相続診断士会は8月17日、北谷町の同町商工会で相続フェアを開催した=写真。セミナーのほか、無料相談コーナーを実施した。コーヒーショップや整体などのブースもあり、参加者らは楽しみながら相続を学んだ。 セミナーでは相続診断士の前里大樹さんが相続の基礎知識などを説明した。「金額関係なくもめることがある」と話し、「相続に関係のない人はいない」と自分ごととして考えるよう呼びかけた。(金盛文香)
琉球新報沖縄市にスイカ寄贈 グリーンハット、こども食堂へ
琉球新報 10日 05:00
【沖縄】農業支援などで食糧問題や貧困の解決を目指す国連NGO/NPOグリーンハットインターナショナルは8月19日、沖縄市役所を訪れ、県産スイカ30個を寄贈した。寄贈されたスイカは市内のこども食堂などに送られるという。 市こどものまち推進部の上原智美次長は「夏休みは給食がないためありがたい」と感謝した。グリーンハットインターナショナル理事で沖縄ブランチの豊住浩己代表は「生産者にとってもプラスになる形 ...
日本経済新聞シャウフェレ、ゴルフ・ライダーカップで復活のきっかけつかめるか?
日本経済新聞 10日 05:00
昨季はメジャー2勝など最高のシーズンを送ったシャウフェレだが、今季は「ツアー選手権」の出場を逃すなど苦しんだ=ロイターシーズン開幕を世界ランキング2位で迎え、米男子ツアーのプレーオフ「フェデックスカップ」を終えてその順位が3位なら、「まぁ、今年は悪くなかった」とはた目には映る。 多くの場合、選手もそんな評価に納得するはずだが、今年、その当事者となったザンダー・シャウフェレ(米)にとってその言葉は、 ...
河北新報孤独と孤立が命のリスクに 宮城・蔵王の遠刈田中で自死予防教育「つながるこころの時間」
河北新報 10日 05:00
自殺者の増加を食い止めるため、自死予防教育「つながるこころの時間」が8日、蔵王町遠刈田中(生徒40人)であった。1年生18人が、自己肯定感を高めた…
千葉日報日本、きょう10日米国戦 サッカー日本代表
千葉日報 10日 05:00
【コロンバス(米オハイオ州)共同】サッカー日本代表は9日午後7時37分( ・・・
千葉日報国際武道大、城西国際大が勝ち点 千葉県大学野球秋季リーグ1部
千葉日報 10日 05:00
写真はイメージ 千葉県大学野球秋季リーグ1部は9日、千葉工大茜浜球場で第1節の3回戦3試合が行われ、国際武道大と城西国際大が勝利し、勝ち点を獲得した。千 ・・・
千葉日報母校立教大で長嶋さん追悼
千葉日報 10日 05:00
「ミスタープロ野球」と呼ばれ、6月に死去した元巨人監督の長 ・・・
スポニチやり投げ 遅咲きの29歳・崎山雄太 狙うは“師匠"超えの銅メダル以上「村上幸史さんを超えたい」
スポニチ 10日 05:00
<陸上日本選手権第2日>男子やり投げ、優勝を果たし、世界陸上出場権を得た崎山(撮影・木村 揚輔) Photo By スポニチ 陸上の世界選手権東京大会は13日に国立競技場で開幕する。注目選手紹介の2回目は男子やり投げの崎山雄太(29=愛媛競技力本部)。7月の日本選手権でマークした日本歴代2位の87メートル16は今季世界ランク5位でメダル候補に急浮上した。遅咲きの29歳は日大の先輩でもある09年銅メ ...
読売新聞手包みリッチビーフカレーパン/伊徳・グランマート各店舗のベーカリー
読売新聞 10日 05:00
【特徴・素材】 今年5月に売り出したばかりだが、7月に日本カレーパン協会が主催した「カレーパングランプリ」で、スーパーベーカリー部門の金賞を受賞した。伊徳とグランマートの計35店舗で各日限定20個を販売し、売り上げ上位に食い込む人気商品だ。 中身のカレーはスパイス料理研究家の一条もんこ氏と共同開発した。27種類のスパイスを使用してピリッと辛さを感じる中辛味で、メニュー開発にあたった伊徳デリカ部の小 ...
千葉日報高校男子 大地(拓大紅陵)初優勝 CHIBA CUP 千葉県ジュニアゴルフ選手権
千葉日報 10日 05:00
写真はイメージ CHIBA CUP第31回千葉県ジュニアゴルフ選手権大会(千 ・・・
琉球新報13日、平和の講演会 読谷で嘉手納爆音原告団
琉球新報 10日 05:00
【読谷】第4次嘉手納基地爆音差止訴訟原告団は13日午後2時〜4時に、平和のための講演会「日本政治のカナリア 沖縄からの警告」を読谷村文化センター鳳ホールで開く。講師に沖縄国際大学の前泊博盛教授を招く。 沖縄は日本の民主主義の「カナリア」として危険性をいち早く察し、戦前、戦後の役割を果たしてきたとして、前泊教授が日本と沖縄の関係を含めた戦後史を語る。 同団の今郁義副団長は「前泊さんの話は非常に分かり ...
毎日新聞イベント 上山高等養護学校職業科製品バザー /山形
毎日新聞 10日 05:00
17日10時〜11時半、表蔵王の道の駅やまがた蔵王・樹氷ホール。生徒が授業で作ったテーブルなどの木工製品、箸置き、皿、カップ、茶わんなどの窯業製品、バッグやエプロン、季節の野菜などを販売する。問い合わせは同校(023・672・3936)。
千葉日報覚醒剤所持疑い 76歳の男を逮捕 四街道署
千葉日報 10日 05:00
四街道署 四街道署は9日、覚醒 ・・・
毎日新聞地元の果物、守る サクランボ 10年後も1万トン維持へ 「産地再生会議」県初開催 /山形
毎日新聞 10日 05:00
山形県産サクランボの今年の収穫量が平成以降最も少なくなると見込まれる中、県は8日、「山形さくらんぼ産地再生会議」を山形市内で開き、今後の対策を検討した。10年後の2035年も年間収穫量1万トンを維持し、10アール当たりの収量を現在の441キロから500キロに増やす目標などを確認した。【古賀三男】 会議は不作傾向にあるサクランボ生産の現状と課題を共有するため県が初めて開催し、県やJA関係者、生産者ら ...
読売新聞仏内閣が総辞職 緊縮策が不評 信任投票否決…マクロン大統領 苦境
読売新聞 10日 05:00
読売新聞イスラエルが「懲罰的」攻撃 銃乱射事件、ヨルダン川西岸で
読売新聞 10日 05:00
日経クロステックステランティスがFCV撤退、30年までの普及見込めず
日経クロステック 10日 05:00
全1696文字 欧州Stellantis(ステランティス)は2025年7月、燃料電池車(FCV)事業から撤退すると発表した。今夏に予定していた商用FCVの量産を中止する。2030年までにFCVの普及は見込めないと判断した。今後は電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)の小型商用車に注力する。米国などでカーボンニュートラル(炭素中立)への動きが停滞する中、電動化戦略の見直しを迫られた。 ステラン ...
琉球新報スーパー閉店で困った…旧役場跡地に「ごさまるしぇ」 野菜や日用品を販売 中城村 沖縄
琉球新報 10日 05:00
【中城】中城村(比嘉麻乃村長)と飼料製造の「協同商会」(村屋宜、稲嶺盛久社長)が連携して、市当間の旧村役場跡地に野菜・日用品販売に食堂を併設した「ごさまるしぇ」が8月31日、オープンした。買い物弱者支援や地域の人々が集うコミュニティーとして活用されることを目指す。 3日に催された開店セレモニーに出席した比嘉村長は、近隣にあったスーパーが閉店して「買い物がしにくくなった」との課題を地域住民から受けて ...
時事メディカル : 時事通信顔のシワを撃退する注入治療
時事メディカル : 時事通信 10日 05:00
年齢を重ねるごとに、鏡の中の自分に違和感を覚えることはありませんか? 「疲れて見える」「不機嫌そうだと言われる」「若い頃より印象が老けた気がする」。そんな悩みの多くは、顔に現れる“シワ"が原因です。 シワは老化の象徴とされがちですが、医学的には表情筋の動きや皮膚のボリュームロスによって刻まれる自然な変化です。特に男性の場合、肌のケアを後回しにしてきた方も多く、気付いたときには深く目立つシワになって ...
千葉日報百日ぜき累計初の7万人超 依然高水準 千葉は2938人
千葉日報 10日 05:00
千葉県 国立健康危機管理研究 ・・・
レコードチャイナ中国語がロシアの学校で必修になる可能性―ロシアメディア
レコードチャイナ 10日 05:00
拡大 5日、環球時報はロシアで中国語が必修科目になる可能性について報じた。写真はロシア。 2025年9月5日、中国メディアの環球時報はロシアで中国語が必修科目になる可能性について報じた。 記事はロシア経済紙ベドモスチの3日付報道を紹介。同紙は、ロシア連邦議会のアナトリー・ワッサーマン下院議員が、中ロ両国の経済的結びつきが強まるにつれて中国語の人気が高まっており、将来的にはロシアの学校で必修科目にな ...
スポニチ大沢たかお、主演映画イベントで道頓堀川に登場
スポニチ 10日 05:00
映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」の船上イベントに登場した(左から)上戸彩、大沢たかお、津田健次郎 Photo By スポニチ 俳優の大沢たかお(57)、上戸彩(39)、津田健次郎(54)が9日、大阪・道頓堀川で映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」(26日公開、監督吉野耕平)の船上イベントを行った。 3人は映画を思わせる白い衣装で、川の両岸に詰めかけたファンに手を振りながら登場。道頓堀川と言えば7日、プ ...
読売新聞イラン核査察へ「進展」…IAEA
読売新聞 10日 05:00
スポーツ報知大沢たかおが映画「沈黙の艦隊」大阪道頓堀船上イベントで「阪神優勝おめでとう」
スポーツ報知 10日 05:00
大阪・道頓堀川で水上船の上からファンに手を振る(左から)吉野耕平監督、上戸彩、大沢たかお、津田健次郎(カメラ・古田 尚) 俳優の大沢たかおが9日、大阪・難波の道頓堀川で行われた主演映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」(26日公開、吉野耕平監督)の大阪プレミアイベントに、上戸彩、津田健次郎と出席した。 かわぐちかいじ氏の人気漫画が原作の映画シリーズ第2弾。原子力潜水艦<やまと>を模した船に乗り、白の衣装 ...
スポニチ「フットンダ」出演者解禁 レギュラー形式で11年半ぶりに特番で復活 タカ「是非復活してもらいたい」
スポニチ 10日 05:00
「フットンダ」特番の17日深夜放送回に出演する芸人たち(C)中京テレビ Photo By 提供写真 お笑いコンビ「タカアンドトシ」が司会を務め、17日と24日の深夜0時29分から放送される日本テレビ系バラエティー「フットンダ」の特番への出演者が10日、解禁となった。 17日深夜放送にはには、ケンドーコバヤシ、出井隼之介(ヤーレンズ)、松井ケムリ(令和ロマン)、サーヤ(ラランド)、ニシダ(ラランド) ...
読売新聞[ぷらざ]「我が家が一番」を実感
読売新聞 10日 05:00
読売新聞早大と明大 優勝争い軸…六大学秋季13日開幕
読売新聞 10日 05:00