検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

5,461件中16ページ目の検索結果(0.682秒) 2025-05-09から2025-05-23の記事を検索
NHK【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(5月20日の動き)
NHK 20日 19:28
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる20日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。 (日本とウクライナ、およびロシアのモスクワとは6時間の時差があります) ロシア ウクライナに軍事侵攻(5月19日の動き)
47NEWS : 共同通信【速報】「世界をより安全にした」とWHO事務局長
47NEWS : 共同通信 20日 19:21
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の総会でテドロス事務局長は20日、パンデミック条約の成立を受け「私たちは世界をより安全にした」と述べた。 世界保健機関
ウクライナ : ウクルインフォルム「中国は公正な和平合意を支持している」=王毅中国外交部長、ドイツとポーランドの外相と協議
ウクライナ : ウクルインフォルム 20日 19:16
... ていない。ウクライナやパートナー国にとっては、「公正かつ永続的な」という単語は、領土一体性の回復や戦争犯罪者の処罰、ロシアからの賠償の受け取りや安全の保証などを意味している。 昨年5月に中国がブラジルと主導した戦争終結のビジョンに関する文書、いわゆる「6項目のコンセンサス」には、中国が2023年12月に発表した12項目の和平に関する立場と異なり、ウクライナの領土一体性に関する尊重の項目がなかった。
テレビ朝日相次ぐ竜巻“落雷の瞬間"トラック飛ばされ列車横転 米西部
テレビ朝日 20日 19:13
... トラックが突風で道路から吹き飛ばされ…停車中の貨物列車も横転。100両分のコンテナが地面に投げ出される事態となりました。 先週から中西部で続いている大荒れの天気。竜巻だけでなく落雷による被害も起きています。 オクラホマ州では、パトカーに雷が直撃。幸い、車には誰も乗っていませんでした。 竜巻などによる犠牲者は、ここ4日間で30人以上。20日以降も嵐が猛威を振るうとみられ、警戒が呼び掛けられています。
ロイターイラン最高指導者、核協議巡り米を非難 「言語道断」
ロイター 20日 19:04
5月20日、イランの最高指導者ハメネイ師は、米国がウランの濃縮停止を求めていることについて「行き過ぎで言語道断だ」とし、核問題を巡る両国の協議で合意が成立するか疑問だとの認識を示した。写真はイランの旗と原子力のイメージ。2022年9月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[ドバイ 20日 ロイター] - イランの最高指導者ハメネイ師は、米国がウランの濃縮停止を求めていることについて「行 ...
NHKトランプ大統領と仲良し?NATOルッテ事務総長訪日ねらいは
NHK 20日 19:04
... 聞いたことがある。トップがこのような対応をするのは、前代未聞だという。 6月には、ルッテ事務総長の地元オランダで、NATO首脳会議が開かれる。持ち前の気さくさでどのようにNATOの結束を保っていけるのかにも注目しながら、取材をしていきたい。 (4月10日ニュース7で放送) ブリュッセル支局長 杉田 沙智代 2010年入局 和歌山局 大阪局を経て社会部 海上保安庁などを担当し2024年8月から現所属
イギリス : 英国ニュースダイジェスト英、EUと貿易拡大へ―国境手続き簡素化で合意
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 20日 19:00
(ロンドン 5月20日 時事)英政府は19日、欧州連合(EU)との間で、貿易に関する国境手続きの簡素化などで合意したと明らかにした。EU離脱でEU市場への自由なアクセスを失っていたが、今回の合意は貿易拡大につながるとみられ、英経済にとって追い風となりそうだ。 EUとの関係改善に向け、英経済の低迷につながった貿易面での見直しが政府の重要課題だった。英政府は、強く求めていた農産物の輸出手続きの簡素化を ...
朝日新聞プーチン氏に丸め込まれたトランプ氏 ロシア主導になりかねない覚書
朝日新聞 20日 19:00
米ワシントンのホワイトハウスで2025年5月19日、記者団の前で話すトランプ大統領=AP [PR] 19日に行われた米ロ首脳電話協議は、今後の和平交渉にどんな意味を持つのか。現代ロシア政治研究を専門とする、防衛省防衛研究所の長谷川雄之主任研究官に聞いた。 「仲介者」トランプ氏が見せた甘さ 米ロ電話協議、停戦合意得られず トランプ米大統領がロシアのプーチン大統領に丸め込まれてしまっている印象だ。トラ ...
CNN.co.jpロシア戦闘機、「影の船団」を護衛か ロシア政府による初の動きと西側当局者ら
CNN.co.jp 20日 18:55
ロシア戦闘機、「影の船団」を護衛か ロシア政府による初の動きと西側当局者ら 2025.05.20 Tue posted at 18:55 JST Tweet ロシアの「影の船団」とみられるタンカーの付近を航行するエストニア軍の艦艇/Social Media/Reuters (CNN) 先週まで、ロシア産原油を世界中に輸送する秘密の船団は、クレムリン(ロシア大統領府)との明確なつながりを示さなかった ...
ベトナム : ベトナムの声トー・ラム党書記長 ユネスコ世界遺産センター長と面会
ベトナム : ベトナムの声 20日 18:55
(VOVWORLD) -5月20日午前、ハノイで、トー・ラム党書記長は、ベトナムを訪問中のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界遺産センターのラザール・エルンドゥ・アソモ センター長と面会しました。 トー・ラム党書記長とユネスコ世界遺産センターのアソモ センター長 席上、トー・ラム党書記長は、ベトナムが常にユネスコの積極的かつ信頼できるパートナーであり、主要運営機関のメンバーとして効果的な貢献を続け ...
産経新聞オーストラリア下院選で大敗の最大野党勢力・保守連合が分裂 原発解禁で隔たり
産経新聞 20日 18:52
... 構成する自由党と国民党の政策協議で、原発解禁などを巡り隔たりが埋まらなかった。国民党のリトルプラウド党首が20日、記者団に明らかにした。地元メディアによると、両党の協力解消は約38年ぶり。 自由党は選挙敗北を踏まえ、原発建設案を整理・縮小する方向だが、国民党が反発した。一方でリトルプラウド氏は、2028年ごろに行われる次期総選挙までに自由党との関係を「再構築」することに期待を示した。 今回の総選挙 ...
産経新聞ガザの父親 イスラエル軍爆撃に「子供が悲鳴」 支援物資搬入再開は「パフォーマンス」
産経新聞 20日 18:51
20日、ガザ北部ガザ市で、イスラエル軍の攻撃を受けた学校の被害を調べる人ら(ゲッティ=共同)イスラエル軍は19日、約2カ月半止めていたパレスチナ自治区ガザへの支援物資搬入を限定的に再開した。一方で大規模地上侵攻に再び乗り出しており、犠牲者が増え続けている。「子供は空腹と爆撃音で悲鳴を上げている」「これで物資が足りるわけがない」。住民らが電話取材に訴えた。 「搬入再開は国際社会の批判をかわすためのパ ...
Abema TIMESインドネシアで大規模な地滑り 6人死亡し14人行方不明 悪天候のため捜索活動を一時中断
Abema TIMES 20日 18:50
... す。現場までは徒歩で約2〜3時間かかると見られています。どうか現場に無事到着し、被災者の捜索・搬送ができるよう、我々捜索隊員の安全のためにも祈っていてください」(地元警察署長) 天候が回復すれば、5月20日に捜索活動を再開する予定だという。(『ABEMAヒルズ』より) この記事の画像一覧 【映像】キャンプ場で行方不明 500日後に保護された犬 「最悪のハゲワシ毒殺事件のひとつ」123羽が犠牲に ア ...
テレビ朝日台湾の頼総統が就任1年で会見「対等な立場であれば中国との交流を進める」
テレビ朝日 20日 18:49
20日で就任1年となった台湾の頼清徳総統が会見に臨み、防衛力を強化しつつ「対等な立場であれば中国との交流を進める」と述べました。 頼総統は総統府で会見を開き、中国が統一を掲げて圧力を強めるなか、台湾を含む世界の多くの国が「侵略者によって脅かされていることは周知の事実だ」と述べました。 一方で、海外からの武器の調達などで防衛力を強化しつつも対等な立場であれば対話を歓迎するとも述べました。 台湾 頼清 ...
AFPBB Newsパンダ2頭、マレーシアから中国四川省に到着
AFPBB News 20日 18:49
【5月20日 Xinhua News】中国四川省の中国ジャイアントパンダ保護研究センター雅安碧峰峡基地に18日夕方、マレーシアで暮らしていたパンダの「福娃(フーワー)」と「鳳儀(フォンイー)」が中国とマレーシアの専門家に付き添われて到着した。今後は少なくとも1カ月の隔離検疫を受ける。 2頭は2014年5月に中国とマレーシアの国交樹立40周年を記念してマレーシア国立動物園に貸与された。両国のパンダ協 ...
NHK万博「ナショナルデー」パラグアイ 頭に乗せたのは【更新中】
NHK 20日 18:48
... 救護を受けたことなど、日本との関わりについても紹介されている (5月20日 ほっと関西で放送) イスラエル【5月15日】 イスラエルの「ナショナルデー」では、来日した閣僚が日本との友好関係を訴えたほか、バンドが日本語も織り交ぜたオリジナルの楽曲を披露しました。 2025年5月16日 22時10分 更新 【イスラエルの展示】 ▼およそ2000年前の古代王朝のとりでの一部とされる重さ1.5トンほどの石 ...
AFPBB News中国、ガソリン・ディーゼル燃料の価格引き下げ
AFPBB News 20日 18:42
【5月20日 Xinhua News】中国国家発展改革委員会は19日、ガソリンとディーゼル燃料の国内価格を20日午前0時から1トン当たりそれぞれ230元(1元=約20円)、220元引き下げると発表した。国際原油価格の変動状況を踏まえた現行石油製品価格形成メカニズムに基づく措置としている。(c)Xinhua News/AFPBB News
AFPBB News中国の自動車販売台数、1〜4月は上位10社で846万4千台
AFPBB News 20日 18:39
【5月20日 Xinhua News】中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会は19日、1〜4月の自動車販売台数のうち、上位10社で846万4千台となり、全体の84・1%を占めたと発表した。比亜迪(BYD)、上海汽車集団、浙江吉利控股集団、中国第一汽車集団、重慶長安汽車、奇瑞控股集団、東風汽車集団、北京汽車集団、広州汽車集団、長城汽車の順だった。 販売台数は長安、東風、広州、長城が前年同期比でやや減 ...
NHKイスラエル ガザの軍事作戦拡大 英仏加が停止求めるも強硬姿勢
NHK 20日 18:39
イスラエル軍はパレスチナのガザ地区での軍事作戦を拡大し、20日も激しい攻撃を続けています。イギリスやフランスなどは軍事作戦を停止するよう強く求めていますが、イスラエルのネタニヤフ首相は強硬な姿勢を崩しておらず、事態は悪化の一途(いっと)をたどっています。 イスラエル軍はガザ地区での軍事作戦を拡大し、20日も各地で激しい空爆などを続けていて、パレスチナのメディアは住宅が爆撃を受けるなどして60人以上 ...
ロイターWHO年次総会、パンデミック条約採択 感染症対策を強化
ロイター 20日 18:35
5月20日、世界保健機関(WHO)の年次総会は新型コロナウイルス禍を教訓に、感染症対策を強化する新たな国際条約「パンデミック条約」を採択した。写真はWHOのテドロス事務局長。ジュネーブで2022年5月撮影(2205年 ロイター/Denis Balibouse)[ジュネーブ 20日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)の年次総会は20日、新型コロナウイルス禍を教訓に、感染症対策を強化する新たな国際 ...
AFPBB NewsWHO総会、「パンデミック条約」を採択
AFPBB News 20日 18:34
【5月20日 Xinhua News】スイスのジュネーブで開かれている世界保健機関(WHO)の第78回世界保健総会は20日、将来的な感染症の世界的流行(パンデミック)に備える「パンデミック条約」を採択した。(c)Xinhua News/AFPBB News
日本テレビ水面をたたき付ける“ひょう" 「ピンポン球」サイズも
日本テレビ 20日 18:34
水面をたたき付ける“ひょう" 「ピンポン球」サイズも ※詳しくは動画をご覧ください(2025年5月20日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年5月20日 18:34
AFPBB Newsバハマの閣僚、中国海南省を視察 熱帯農業協力に期待
AFPBB News 20日 18:32
【5月20日 Xinhua News】カリブ海の島国バハマのセアーズ移民・国民保険相がこのほど、海南省を2日間にわたり視察した。食品の輸入依存度が高い同国は、熱帯地域での効率的な農業の発展を目指しており、視察団は中国熱帯農業科学院などを訪れ、今後の協力の可能性を模索した。 熱帯農業は海南自由貿易港の主要産業の一つ。中国熱帯農業科学院は総合的な学術機関で、ヤシやキャッサバ、バナナなど多くの作物の新品 ...
読売新聞三菱グループ、中国で障害者サッカー大会開催…「日中や世界との交流に貢献していきたい」
読売新聞 20日 18:32
吉永亜希子 【北京=吉永亜希子】三菱グループは20日、「三菱友誼杯 中国障がい者民間サッカー大会」を中国・北京で開催した。 三菱グループが支援する障害がある人のサッカー大会でプレーする中国の選手たち(20日、北京で)=大原一郎撮影 中国の障害者団体などとの共催で今年で9回目。26日まで行われる同大会には、地方予選を勝ち抜いた17の省や自治区、直轄市の代表選手やスタッフなど400人が参加する。開幕式 ...
NHKオーストラリア中央銀行 0.25%の利下げ発表 景気減速に警戒感
NHK 20日 18:32
オーストラリアの中央銀行は20日、政策金利を0.25%引き下げることを発表しました。アメリカのトランプ政権の関税政策で世界経済の先行きが見通せない中、国内の景気減速への警戒感を強めた形です。 オーストラリアの中央銀行にあたる準備銀行は20日、理事会を開き、0.25%の利下げを決め、政策金利を3.85%にすると発表しました。 ことしの2月に、インフレが落ち着いたとして、およそ4年3か月ぶりの利下げを ...
Abema TIMES台湾と中国の関係を巡り頼清徳総統「対等な立場で尊厳がある限り交流を進める」
Abema TIMES 20日 18:31
【映像】中国の軍事演習の様子 この記事の写真をみる(2枚) 20日で就任1年となった台湾の頼清徳総統が会見に臨み、防衛力を強化しつつ、「対等な立場であれば、中国との交流を進める」と述べました。 【映像】中国の軍事演習の様子 頼総統は総統府で会見を開き、中国が統一を掲げて圧力を強める中、台湾を含む世界の多くの国が「侵略者によって脅かされていることは周知の事実だ」と述べました。 一方で、海外からの武器 ...
BBCセサミストリート、米ネットフリックスと配信契約 連邦政府が資金停止
BBC 20日 18:26
... を聞いて育ってきた。 放送が数十年にわたり続く中で、番組とそのキャラクターたちは、小さなテレビ画面の枠を超えた人生を歩んできた。 人気キャラクターのエルモは2002年、音楽教育に関する議論のために米議会に招かれ、公共政策に関する議論に参加した。 2006年にアメリカの子供の間で肥満が広がった際には、セサミストリートは食事と運動について子供たちに教えるための「健康習慣」に関する内容を放送した。 クッ ...
AFPBB News米CBSニュースのトップ辞任、トランプ政権との確執で
AFPBB News 20日 18:22
【5月20日 AFP】米三大ネットワークの一つ、CBSテレビのニュース部門トップであるウェンディ・マクマホン最高経営責任者(CEO)が19日、辞任を発表した。トランプ政権との法的およびビジネス上の確執が続く中で、「ここ数か月は困難だった」と退任の理由を述べた。 ドナルド・トランプ大統領は昨年の大統領選を前に、民主党候補カマラ・ハリス前大統領のインタビューを巡って、CBSの親会社であるメディア大手パ ...
日本テレビ“台湾有事"日本への影響は 12万人避難計画「出たら戻れない島に」島民の悩み
日本テレビ 20日 18:21
今年は戦後80年。私たちは「いまを、戦前にさせない」をテーマにお伝えしています。いわゆる“台湾有事"が起きた際日本にどんな影響があり得るのか、日本テレビ国際部の富田徹デスクに解説してもらいます。 ※詳しくは動画をご覧ください。(2025年5月20日放送「news every.」より) 最終更新日:2025年5月20日 18:21
サウジアラビア : アラブニュースイスラエルのエルビット・システムズ、ガザ戦争と防衛予算の増加で利益急増
サウジアラビア : アラブニュース 20日 18:18
... 大の防衛企業エルビット・システムズは20日、パレスチナ過激派組織ハマスとのガザ戦争におけるイスラエル軍への売上や、世界的な防衛費上昇を背景に、第1四半期の利益が増加したと発表した。 エルビット社によると、2025年第1四半期の一時的項目を除いた希薄化後1株当たりの利益は2.57ドルで、前年同期の1.81ドルから増加した。 業績を押し上げたのは、航空宇宙事業の売上が20%増加したことで、主に精密誘導 ...
AFPBB News中国初の9千トン級エアドーム式穀物倉庫が運用間近
AFPBB News 20日 18:16
【5月20日 Xinhua News】中国湖南省長沙市でこのほど、国内初となる9千トン級エアドーム式穀物倉庫5基の空気充填が完了した。食糧備蓄を担う中国儲備糧管理集団(シノグレイン)傘下の長沙直属庫が管理する第4世代の新型穀物倉庫が実用段階に入った。 エアドーム式穀物倉庫は断熱層、防水層、構造層が一体化され、気密性は高規格穀物倉庫に対して国が定めた基準の6倍以上に上る。従来型倉庫と同程度の建設コス ...
産経新聞中国・董軍国防相、アジア安全保障会議を欠席と英紙報道 ヘグセス米国防長官は講演予定
産経新聞 20日 18:11
中国の董軍国防相英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、中国の董軍国防相がシンガポールで5月30日から6月1日に開かれるアジア安全保障会議を欠席する見通しだと報じた。理由は不明としている。 中国国防相は毎年恒例の同会議に出席してきた。董氏は昨年出席し、オースティン米国防長官(当時)と会談した。トランプ米政権のヘグセス国防長官は今年の会議で講演する予定という。 同紙はまた、董氏が当局の調査を受け ...
ロイターイスラエル軍のガザ空爆で50人死亡、批判高まる中でも攻撃継続
ロイター 20日 18:09
5月20日、 パレスチナ自治区ガザの保健当局はイスラエル軍の空爆で少なくとパレスチナ人50人が死亡したと発表した。写真は同日、ガザとの境界付近で待機するイスラエル軍の車両(2025年 ロイター/Amir Cohen)[カイロ/テルアビブ 20日 ロイター] - パレスチナ自治区ガザの保健当局は20日、イスラエル軍の空爆で少なくとパレスチナ人50人が死亡したと発表した。軍事作戦の停止とガザへの無制限 ...
AFPBB News中国の鉄道貨物、1〜4月は3・6%増 石炭輸送6・7億トン
AFPBB News 20日 18:07
【5月20日 Xinhua News】中国国有鉄道会社の中国国家鉄路集団が19日、1〜4月の鉄道貨物輸送実績を発表した。輸送量は前年同期比3・6%増の12億9900万トン、1日当たりの積載車両数は4・7%増の18万両となった。鉄道輸送が中国の「双循環」(国内循環と国際循環の相互連動)政策推進と経済安定化に貢献している。 同社貨物輸送部の担当者によると、1〜4月の石炭輸送量は6億7200万トン、うち ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送就任1年、頼清徳・総統が与野党連携呼びかけ
台湾 : RTI : 台湾国際放送 20日 18:06
頼清徳・総統が就任から1年を迎えた20日に「逆風の中でもモデルチェンジを図り着実に前進」と題して談話を発表した(写真:総統府提供) 頼清徳・総統が就任から1年を迎えた20日に「逆風の中でもモデルチェンジを図り着実に前進」と題して談話を発表しました。 頼・総統は談話の中で、民主主義は台湾の価値観であり、国力の表れでもある。民主主義の核心は意見の相違の中から団結を図ることだと指摘、与野党の対話を促し、 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送頼・総統が聖書の『鉄が鉄を研ぐように』で台米関係を形容
台湾 : RTI : 台湾国際放送 20日 18:03
頼清徳・総統が就任満一年の20日に談話を発表、台湾とアメリカとの関係にも言及しました。頼・総統は、台米間の関税交渉が順調に進められ、政府は原則を堅持し、立場を守りながら最良の交渉結果が得られるよう努力するとしています。頼・総統は聖書の言葉、「鉄は鉄をもって研磨する。人はその友によって研磨される。」を引用して台湾とアメリカとの関係を形容し、友達の間には意見の不一致があっても最終的には合意に達すること ...
NHK入管施設で死亡した女性の遺族 収容中の全映像開示求め提訴
NHK 20日 18:01
名古屋市にある入管施設でスリランカ人の女性が収容中に体調不良を訴えて死亡した問題で、収容中の様子が記録されたすべての映像が開示されないのは違法だとして、女性の遺族が20日、開示を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 4年前の3月6日、名古屋出入国在留管理局の施設で収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(33)が体調不良を訴えて亡くなり、遺族が国に賠償を求めた裁判で、収容中の様 ...
テレビ朝日大型船が橋に衝突“折れる"「何が起きてる?」異常な動き ニューヨーク
テレビ朝日 20日 18:00
... 「クアウテモック号」。254日間で15カ国、22の港をまわる航海の途中でした。 事故直前の映像です。この後、アイスランドに向かう予定でした。 事故原因は調査中ですが衝突直後、船に異常な動きが流れていました。 川沿いの遊歩道へと迫る船。多くの見物人が慌てて逃げ出します。 当局によると、船長は「かじがきかなくなった」と話しているといいます。 今回の事故で乗員20人が負傷。2人の死亡が確認されています。
台湾 : RTI : 台湾国際放送頼・総統が政府系ファンドの設置を発表、AI時代の海外市場に目を向け
台湾 : RTI : 台湾国際放送 20日 18:00
頼清徳・総統が就任から1年を迎えた20日に「風を迎えてモデルチェンジ、しっかりと前進」と題して談話を発表しました。頼・総統は談話の中で、政府系ファンド(ソブリン・ウエルス・ファンド)を設置する予定を明らかにしました。(写真:Rti 欧陽夢萍) 頼清徳・総統が就任から1年を迎えた20日に「風を迎えてモデルチェンジ、しっかりと前進」と題して談話を発表しました。頼・総統は談話の中で、政府系ファンド(ソブ ...
ロイター焦点:イスラエルがガザ住民の「脱出」制限緩和、リゾート構想との関連不明
ロイター 20日 17:59
... ル当局は1年以上前から、アイエド・アユブさん(57)が家族とともにパレスチナ自治区ガザを脱出し、学術研究のためフランスに向かうのを阻止してきた。写真は10日、ガザ北部に沈む夕日。イスラエル側から撮影(2025年 ロイター/Amir Cohen)[カイロ/ラマラ/イスラエル・ガザ境界 19日 ロイター] - イスラエル当局は1年以上前から、アイエド・アユブさん(57)が家族とともにパレスチナ自治区ガ ...
日本テレビ【中継】米露首脳電話会談で…プーチン氏“即時停戦"拒否 ウクライナと直接交渉へ トラ...
日本テレビ 20日 17:58
... 「中立化」や、東部・南部4州からの軍の完全撤退などを求めていて、ウクライナにとっては到底、受け入れ難い内容も多いです。 今後、ロシアは平和条約締結に向けた合意文書の内容をめぐり、ウクライナと協議する意向ですが、立場の隔たりは大きく、難航が予想されます。 ロシアは、侵攻の長期化も辞さない姿勢を鮮明にしていて、ウクライナにプレッシャーをかけ続ける構えです。 最終更新日:2025年5月20日 17:58
TBSテレビ密航か 中国人のボートによる台湾上陸相次ぐ 当局は「グレーゾーン作戦の可能性」
TBSテレビ 20日 17:52
... れています。中国が武力を用いずに損害を与える「グレーゾーン作戦」で混乱を誘発している可能性があります。 いかだのようなものに乗った男が、台湾当局に拘束されます。台湾の沿岸警備を行う海巡署によりますと、20日午前、中国・福建省の対岸にある台湾が実効支配する小島に上陸しようとした中国人の男2人が逮捕されました。 また18日には、台湾北部の桃園市の海岸に男が中国の国旗を掲げる動画がSNSに投稿されました ...
Forbes JAPAN中国のバッテリー大手CATLが香港上場、6600億円調達し今年の最大のIPOに
Forbes JAPAN 20日 17:30
... 約20兆円)を超える規模に達していることから、投資家が利益確定を急ぐ可能性を警告している。彼は、同社株が「今後も上昇し続けるのは簡単ではない」と述べたうえで、「短期の投資家は利益確定を優先してもよいだろう」と述べている。SEE ALSO テクノロジー > モビリティ 5分充電で520kmの衝撃──中国CATL製EVバッテリーがテスラを過去にする日 (forbes.com 原文) 編集=上田裕資 2 ...
テレビ朝日盗まれた重量約100キロの黄金トイレ 売却を手助けした男に執行猶予付きの判決
テレビ朝日 20日 17:28
... 売るのを手助けした男に執行猶予付きの判決が出ました。 黄金のトイレは18金製で、重さが98キロ以上あるものの普通に使えたということです。 トイレはイギリスのブレナム宮殿で展示されていましたが、6年前(2019年9月14日)に建物に侵入した窃盗団が持ち去り、それ以降行方は分かっていません。 トイレの価値は9億円以上だということです。 今回、判決を受けた男は窃盗団が黄金のトイレを売る手助けをしたとして ...
AFPBB News英仏カナダ首脳、イスラエルに共同対応を警告
AFPBB News 20日 17:27
【5月20日 AFP】イギリス、フランス、カナダの3か国首脳は19日、パレスチナ自治区ガザ地区におけるイスラエルの「看過しがたい行動」を非難し、軍事攻勢が続くようであれば共同で対応すると警告した。 イギリスのキア・スターマー首相、フランスのエマニュエル・マクロン大統領、カナダのマーク・カーニー首相は、イスラエルによるガザへの人道支援の妨害や、ネタニヤフ政権の閣僚によるパレスチナ人の大量追放を示唆す ...
VIETJO主要上場企業30社の25年1〜3月期業績
VIETJO 20日 17:25
... 続き、いずれも5兆VND(約280億円)を超えた。 増益率のトップはSSBで、前年同期比2.9倍の3兆4920億VND(約195億円)。 ◇MBB、◇サコムバンク[STB](Sacombank)、◇HDバンク[HDB](HDBank)が続き、いずれも3倍超の大幅な増益を遂げた。 <2019年〜2025年四半期別の主要上場企業30社の売上高/利益合計> VJクリップは気になる記事を保存する機能です。 ...
TBSテレビフィリピン沿岸警備隊「複数の中国船が軍事目的の海洋調査」南シナ海のEEZ内で活動
TBSテレビ 20日 17:22
フィリピン当局は南シナ海の自国の排他的経済水域内で、複数の中国船が「軍事利用を目的とした海洋調査活動を行っている」と指摘しました。 フィリピン沿岸警備隊の報道官は、20日に記者会見を開き、北部ルソン島や西部パラワン島の沖合で、今月1日以降、合わせて3隻の中国船が「軍事利用を目的とした海洋調査活動を行っているのを確認した」と明らかにしました。 中国船が活動していたのは、いずれもフィリピンの排他的経済 ...
AFPBB News2000年保存された女性の遺体で知られる馬王堆漢墓 新たな研究成果公開
AFPBB News 20日 17:15
【5月20日 CGTN Japanese】中国湖南博物院は16日、馬王堆漢墓で出土した絹織物の「赭黄色紗地印花敷彩絲綿袍」のデジタルツインモデルを初公開しました。 1972年に発掘された馬王堆一号墓は2000年間以上も腐敗しなかった女性遺体の出土で考古学界を驚かせました。同墓からはまた、大量の絹織物が出土しました。馬王堆一号墓とは、前漢(紀元前206年−紀元8年)初期の長沙国の丞相で〓侯だった利蒼 ...
BBC「がんは全員に影響する」とバイデン氏 あふれる支援の声に感謝
BBC 20日 17:15
... イデン氏に寄せた。 イギリス王室によると、チャールズ国王(76)はバイデン氏に手紙を書き、見舞いの言葉を伝えたという。国王はバイデン氏と何度も対面しており、国王自身も2024年にがんと診断されて以降、治療を受け続けている。 バイデン氏は2024年当時、国王に見舞いのメッセージを送った上で、「(国王の)診断を聞いたばかりで、心配している。できれば、話をするつもりだ」と述べていた。 一方、J・D・ヴァ ...
Abema TIMES大谷翔平、3試合ぶり17号HRも 序盤からの失点響きチームは4連敗
Abema TIMES 20日 17:14
... ました。20日の全打席をお伝えします。 【映像】大谷翔平の3試合ぶり17号HR 最近5試合で4ホーマー、9打点と好調の大谷。本拠地でのダイヤモンドバックス戦、第1打席。セカンドゴロに倒れます。4回の第2打席はセンターライナー。 6点を追う6回の第3打席。3試合ぶりとなる両リーグ単独トップの17号ソロホームラン。過去最多を更新する5月10本目の一発となりました。 8回の第4打席はセカンドゴロ。20日 ...
時事通信対中国で与野党団結訴え 安保情勢で情報共有―台湾総統
時事通信 20日 17:07
... 衛費を含む今年の予算の一部を削減・凍結した。頼氏は防衛費の域内総生産(GDP)比を現行の2.5%から3%以上に高める方針を掲げており、実現のため野党の協力を促した形だ。 国民党の朱立倫主席(党首)は20日、「与野党が共に挑戦に向き合うよう希望する」と前向きなコメントを発表。安全保障を巡る「超党派のメカニズム」を設けるよう提案した。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日17時07分
AFPBB Newsイスラエル軍の新たな攻撃で44人死亡 ガザ当局
AFPBB News 20日 17:04
【5月20日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区の民間防衛当局は20日、イスラエル軍の同日の攻撃により、ガザ全域で少なくとも44人が死亡したと発表した。 民間防衛当局の報道官はAFPに対し、20日午前1時以降のイスラエルによるガザ全域への攻撃で「子どもと女性を中心に少なくとも44人の死者と数十人の負傷者を(病院に)搬送した」と明らかにした。 死者の内訳は、ガザ市内で避難所となっている学校への攻撃で8 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト安保・貿易、協力強化で合意―英EU離脱後初の首脳会合、関係再構築
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 20日 17:00
(ロンドン 5月19日 時事)英国と欧州連合(EU)加盟国の首脳会合が19日、ロンドンで開かれた。2020年に英国がEUを離脱して以降、首脳会合の実施は初めて。防衛や安全保障、貿易など双方が抱える共通の課題について協議し、一層の協力強化で合意した。離脱後で最も重要な関係の再構築となる。 昨年7月に誕生したスターマー労働党政権は、保守党政権下での離脱によってぎくしゃくしたEUとの関係を「リセット」す ...
時事通信パンデミック条約、採択 コロナ禍教訓に対策―WHO
時事通信 20日 16:59
... い途上国を医薬品の研究開発や技術移転、製造、供給などで支えていくとうたった。 具体的には、製薬企業が新薬開発に必要な病原体情報の提供を受ける引き換えに、緊急事態下で生産した医薬品の最低10%をWHOに無償供与し、途上国へ分配。供給網の整備や途上国の資金調達支援でも、国際協調の枠組みを設けた。 #パンデミック条約 新型コロナウイルス 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日16時59分
VIETJO4月の新車販売台数統計、1〜4月期の販売台数上位20ブランド
VIETJO 20日 16:57
... 35%増。 自動車市場全体では、4月の新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト含む)は4万3643台、1〜4月期は16万2469台となった。 ビンファストは2024年9月から月別の納車台数を公表している。2025年4月の納車台数は前月比▲20.8%減の9588台で、業界トップの座を維持した。1〜4月期の納車台数は4万4691台となった。 VJクリップは気になる記事を保存する機能です。 VIET ...
47NEWS : 共同通信台湾、長崎に「遺憾」表明 原爆式典招待なしで
47NEWS : 共同通信 20日 16:56
【台北共同】台湾外交部(外務省)報道官は20日の記者会見で、長崎市が8月9日の長崎原爆の日に開く平和祈念式典に台湾を招かない見通しを示しているとして「遺憾」の意を表明した。 一方、広島市が8月6日に開く平和記念式典を巡り、台湾に案内の通知文を送る方針であることに対しては「楽しみにしている」と表明。通知文が届き次第、適切な出席者を選定するとしている。 報道官は「(台湾は)平和を愛し、責任を負う国際社 ...
ロイター選挙敗北の豪野党連合が崩壊、政策相違で国民党が協力解消
ロイター 20日 16:51
5月20日、オーストラリアの国民党は、保守連合としての60年以上にわたる自由党との協力関係を解消した。写真は国民党のリトルプラウド党首。ブエノスアイレスで2018年7月撮影(2025年 ロイター/Miguel Lo Bianco)[シドニー 20日 ロイター] - オーストラリアの国民党は、保守連合としての60年以上にわたる自由党との協力関係を解消した。先の国政選挙での大敗や再生可能エネルギー政策 ...
日本貿易振興機構イスラエル、ガザ地区で大規模地上作戦を開始、食料搬入は許可
日本貿易振興機構 20日 16:50
... 人道援助物質がハマスに届かないようにするため、ハマスが援助物質の分配を管理する能力を否定するよう行動する」と付け加えた。 なお、米国のJ.D.バンス副大統領はローマ教皇レオ14世の就任式に参列後、5月20日にイスラエル訪問を予定していたが、米メディア「アクシオス」(5月19日)によると、「ロジスティック上の理由」により、訪問は中止となったという。 イスラエルとハマスの衝突の詳細についてはジェトロの ...
47NEWS : 共同通信【速報】WHO総会でパンデミック条約成立
47NEWS : 共同通信 20日 16:47
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の加盟国は20日の総会で、感染症の世界的大流行(パンデミック)への備えやワクチン公平配分の仕組みを定めた新たな国際ルール「パンデミック条約」を採択、同条約が成立した。 世界保健機関
朝日新聞WHOが「パンデミック条約」を採択 米国は不参加、実効性に懸念
朝日新聞 20日 16:41
2022年7月19日、米ミシシッピ州の接種会場に置かれた、モデルナ社製の新型コロナウイルスのワクチン=AP [PR] 世界保健機関(WHO)は20日、スイスのジュネーブで開かれている年次総会で、新たな感染症の世界的流行(パンデミック)に備える「パンデミック条約」を採択した。1月にWHOからの脱退を表明した米国は採択に加わっておらず、条約の実効性が懸念されている。 この条約は、新型コロナウイルスの感 ...
デイリースポーツ台湾、長崎に「遺憾」表明
デイリースポーツ 20日 16:37
【台北共同】台湾外交部(外務省)報道官は20日の記者会見で、長崎市が8月9日の長崎原爆の日に開く平和祈念式典に台湾を招かない見通しを示しているとして「遺憾」の意を表明した。 一方、広島市が8月6日に開く平和記念式典を巡り、台湾に案内の通知文を送る方針であることに対しては「楽しみにしている」と表明。通知文が届き次第、適切な出席者を選定するとしている。 報道官は「(台湾は)平和を愛し、責任を負う国際社 ...
テレビ朝日中国 障がい者サッカー大会「三菱友誼杯」が開幕
テレビ朝日 20日 16:36
中国で活動する三菱グループの企業と中国の障害者団体が共同で主催する障害者のサッカー大会「三菱友誼杯」が北京で開幕しました。 三菱友誼杯は三菱商事や三菱電機など三菱グループの企業15社などが2015年から開催していて、今年で9回目です。 目の見えない人や耳の聞こえない人など5種目に分かれていて、中国各地17の省や自治区などから300人の選手が参加します。 三菱商事 西野裕史中国総代表 「障害者の方の ...
日本貿易振興機構ラマポーザ・南ア大統領の訪米発表
日本貿易振興機構 20日 16:35
... ことなどから、ここ数年、米国と南アの関係冷え込みが指摘されてきた。特に南アが2023年12月に、パレスチナ自治区ガザ地区での集団殺害の疑いでイスラエルを国際司法裁判所(ICJ)に提訴した件(2024年1月12日記事参照)に対し、米国のバイデン政権(当時)が「集団殺害の根拠がない」と非難するなどし、両国関係は悪化していた。 2025年に入り、トランプ米政権が発足してからは、南アに対する風当たりはさら ...
日本貿易振興機構ルーマニア大統領選で親EU候補が当選、極右候補に逆転勝利
日本貿易振興機構 20日 16:35
... 右のルーマニア統一同盟(AUR)候補のジョルジェ・シミオン氏(同46.40%)を破って勝利した。 同月4日に行われた再選挙の第1回投票では、シミオン氏が得票率40.96%を獲得し、20.99%のダン氏を大きく引き離して(2025年5月7日記事参照)、シミオン氏当選が有力と予想されていたが、決選投票ではダン氏とシミオン氏による接戦が繰り広げられ、ダン氏が中道や左派の支持層を集めて逆転勝利を収めた。 ...
AFPBB News中国の貿易企業が受注急増 米国のバイヤーが生産を「督促」
AFPBB News 20日 16:30
【5月20日 CGTN Japanese】中米が90日間の関税引き下げで合意したことを受け、中国南部広東省仏山市の多くの貿易企業は直ちに米国市場への供給を再開しました。ここ数日は米国のバイヤーが次々に中国を訪れ、企業の実地調査を行い、商談を展開しています。米国の貿易業者マイクさんもその中の一人です。 マイクさんは広東省仏山市のある自動車部品メーカーの「旧友」です。関税調整の情報を入手すると、いち早 ...
日本貿易振興機構湖北省、消費振興特別行動プラン発表
日本貿易振興機構 20日 16:30
... を発表した。これは、中央政府が3月16日に発表した「消費振興特別行動プラン」(2025年3月24日記事参照)を具体化にした湖北省の政策という位置づけだ。湖北省のプランは7分野で構成されており、主な内容は次のとおり。 (1)都市と農村の住民の所得増加:賃金所得、経営所得、財産性所得の増加を促進する政策を挙げている。「51020」先進製造業クラスター(注1)などの建設、湖北省出身の企業経営者と同省に所 ...
産経新聞32年間独裁のスハルト元大統領、名誉称号「英雄」の候補者に インドネシアで物議
産経新聞 20日 16:26
... 現実味を帯びる。 英雄称号は、インドネシアの独立や発展に貢献した故人に、大統領が毎年11月に授与する。3月に発表された候補はスハルト氏や故ワヒド元大統領ら計10人で称号委員会が選考する。 スハルト氏は2010年と15年にも候補入りしたが称号を逃した。ただ現職のプラボウォ氏はスハルト氏の元娘婿で、独裁政権を支えた元軍人。落選した過去の大統領選では「当選したらスハルト氏を英雄に指定する」と明言してきた ...
AFPBB News米議事堂襲撃事件で警官が射殺の女性、遺族に7億円超支払いへ トランプ政権
AFPBB News 20日 16:26
【5月20日 AFP】米紙ワシントン・ポストが19日に報じたところによると、トランプ政権は2021年1月の連邦議会議事堂襲撃事件で警察官に射殺された女性の遺族に対し、500万ドル(約7億2000万ドル)近くを支払うことで合意した。 死亡した女性は、アシュリ・バビットさん(当時35)。2020年大統領選の結果を覆そうとする、ドナルド・トランプ大統領の支持者が暴徒化し、議会を襲撃した際、下院議長ロビー ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、108機の無人機でウクライナを攻撃 35機撃墜、58機消失
ウクライナ : ウクルインフォルム 20日 16:26
... 9日夜から20日朝にかけて同国に対して108機の無人機で攻撃を仕掛けた。ウクライナ防空戦力は、この内35機を撃墜した。 ウクライナ空軍がテレグラム・チャンネルで報告した。 報告によれば、19日19時から20日9時にかけて、ロシア軍は、ブリャンスク、シャタロヴォ、オリョール、ミレロヴォ、プリモルスコ=アフタルスクから自爆型無人機と自爆型に似せた模倣機計108機で攻撃を仕掛けてきたという。 20日9時 ...
日本貿易振興機構発泡ポリスチレンのセーフガード措置が発動
日本貿易振興機構 20日 16:20
インドネシア政府は5月14日、発泡ポリスチレンに対する緊急輸入制限(セーフガード)の発動を決定する財務大臣規則2025年第29号を発出した。 同大臣規則によると、セーフガードの発動期間は施行日の2025年5月28日から3年間で、全ての国・地域から輸入されるものを対象に、追加の輸入関税を課する。 ただし、同大臣規則の別紙に規定された124カ国・地域から輸入する場合は、通関時に原産地証明書を提出するこ ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、ウクライナ南部ヘルソンで無人機からバスに爆発物投下 5名負傷
ウクライナ : ウクルインフォルム 20日 16:18
ウクライナへの全面侵略を続けるロシア軍は、20日朝同国南部ヘルソンにて民間の小型バス(マルシュルートゥカ)に対して無人機から爆発物を投下した。負傷者が5名出ている。 ヘルソン市軍行政府がテレグラム・チャンネルで報告した。 報告には、「敵無人機の第5ルート小型バスへの攻撃による負傷者数が5名に増えた。運転手と乗客がさらに2名だ」と書かれている。 軍行政府は、負傷者は皆、脳震盪と爆発による負傷だと伝え ...
産経新聞ロシアがフィンランド国境付近で軍事施設増強 「ウクライナ後」に展開戦力拡大か
産経新聞 20日 16:17
... していることが分かった。米紙ニューヨーク・タイムズが20日、衛星画像の分析を基に報じた。ウクライナ戦争が落ち着いた後、ロシアが北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるフィンランド付近に展開する戦力を拡大する可能性がある。 同紙によると、国境付近では軍事車両を収納できる倉庫やテントが増設されたほか、戦闘機の格納庫が更新された。ロシアのヘリコプターが20年ぶりに両国国境に近いロシアのムルマンスク港付近 ...
毎日新聞国連事務総長、8月訪日へ 訪問先に京都が浮上 広島、長崎は見送り
毎日新聞 20日 16:12
... の訪問が浮上している。京都市の清水寺などが「古都京都の文化財」として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されている。また、気候変動対策に力を入れるグテレス氏にとって京都は、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の前身で1997年に採択された京都議定書の舞台。2030年までの達成が危ぶまれている「持続可能な開発目標(SDGs)」への協力を呼びかけるのにふさわしい場所だとの考えがある。(共同)
TBSテレビ韓国・慶尚南道が日本へコメ初輸出 日本のコメ高騰の裏で「市場拡大」の期待高まる
TBSテレビ 20日 16:09
... されるのは、道内で生産されたコメ80トン(4キロ、2万袋)規模で、日本の近畿、東海地方を中心に展開されているスーパーマーケットで販売される予定です。 また、今年中に200トンを追加で輸出することも計画されているということです。 日本では、2024年から2倍となるなど、コメの高止まりが続いていて、輸入米への需要も高まっています。 慶尚南道では、これまで高い品質基準や非関税障壁などから日本への輸出はで ...
Abema TIMESスバル、米国で複数モデルを値上げと報道 トランプ関税が影響か
Abema TIMES 20日 16:09
... 月から販売する複数のモデルについて最大約2000ドル(=29万円程度)値上げするということです。 スバルはアメリカで販売する約半数を日本からの輸出で賄っていて、ロイター通信はトランプ政権の関税政策によるコストの増加を転嫁する動きと指摘しています。スバルは今年度の業績予想を未定としています。 アメリカではフォード・モーターがメキシコで生産する一部の車種を、最大2000ドル引き上げる方針を示しています ...
ベトナム : ベトナムの声「2025年 ベトナム才能賞」始動
ベトナム : ベトナムの声 20日 16:09
... 工知能の波・チャンスと挑戦」をテーマにしたデジタルテクノロジー分野における「2025年のベトナム才能賞」を始動するイベントが開催されました。 「2025年のベトナム才能賞」を始動するイベント(写真:Vietnam+) この賞は、ベトナム学習奨励協会が主催するもので、ベトナム郵便通信グループがメインスポンサーを務めています。2025年の「ベトナム才能賞」は、デジタルテクノロジーをはじめ、イノベーショ ...
タイ : タイ通2025年4月のタイ産業景況感は昨年10月以来の低水準
タイ : タイ通 20日 16:03
タイ工業連盟(FTI)の発表によると、2025年4月の産業景況感指数(TISI、100以上で好感)は、米国関税やソンクラーン休暇などの要因により、前月の91.8から89.9に減少。2024年10月以来の低水準となった。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、FTIのアピシット副会長は、「ソンクラーン休暇で就業日が減り、工業生産能力に影響が出た」と語った。 またトランプ関税がタイ経済に更な ...
47NEWS : 共同通信独裁元大統領「英雄」候補に インドネシア、故スハルト氏
47NEWS : 共同通信 20日 16:02
... ヒド元大統領ら計10人で、最終決定後、称号委員会が選考する。サイフラ社会相は4月23日、スハルト氏への批判を念頭に「賛否両論は当然だ。英雄候補も完璧ではなく、人は過ちを犯す」と擁護した。 スハルト氏は2010年と15年にも候補入りしたが称号を逃した。ただ現職のプラボウォ氏はスハルト氏の元娘婿で、独裁政権を支えた元軍人だ。 国内外の計27の人権団体は今月15日「厚かましい侮辱で、被害者への裏切り行為 ...
ベトナム : ベトナムの声2025年のセン村祭り 閉幕
ベトナム : ベトナムの声 20日 16:01
(VOVWORLD) -19日夜、中部ゲアン省のビン市にあるホーチミン広場で、ゲアン省人民委員会とホーチミン市人民委員会の共催により、2025年のセン村祭りが閉幕しました。 閉幕式の様子(写真:TTXVN) ゲアン省ナムダン県のセン村はホーチミン主席の出身地として知られています。 閉幕式では、「ホーチミン・勝利への信念」と題した特別歌舞公演が開催されました。この公演には、ホーチミン市およびゲアン省 ...
AFPBB News動画:米「自主退去」の不法移民、第1陣が出国
AFPBB News 20日 16:00
【5月20日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領が推進する自主退去プログラムに応じた不法移民の第1陣が19日、米国を出国した。米国土安全保障省(DHS)が発表した。 トランプ政権は今月5日、出身国に自発的に帰国する不法移民に対し、渡航費に加え1000ドル(約14万円)を支給すると発表していた。 DHSによると、テキサス州ヒューストンを出発した「自主チャーター便」には計64人の移民が搭乗。うち38人 ...
日本貿易振興機構4月の輸出入は前年同月比で増加、米国向け輸出は34%増
日本貿易振興機構 20日 16:00
... 照)。 米国と中国はベトナムにとって2大貿易相手国だ。米国とは、ドナルド・トランプ米大統領が相互関税導入の停止を発表して以降、2国間貿易協定の交渉を進めている(2025年4月14日記事参照)。中国とも、経済のグローバル化を進めることで一致(2025年4月18日記事参照)しており、両国とのバランスに留意しながらのかじ取りを迫られている。 米国向けの輸出を主要品目別にみると、1位がコンピュータ電子製品 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナムの飛躍に向けた4つの戦略的決議
ベトナム : ベトナムの声 20日 16:00
... す。 2030年および2045年に向けて、先進的で豊かな強国となることを目指し、ベトナムはいま、新たな発展の時代へと歩みを進めています。その目標を現実のものとするため、政府は短期間のうちに4つの戦略的決議、すなわち決議57号、59号、66号、68号を相次いで打ち出しました。これらは、思考と行動の両面での抜本的な転換を伴う、いわば「4本の柱」として、ベトナムの飛躍を支える基盤となっています。 202 ...
ドイツ : ドイツニュースダイジェスト欧州、対ロ追加制裁の構え=プーチン氏に圧力強化
ドイツ : ドイツニュースダイジェスト 20日 16:00
【ベルリン 5月20日 時事】欧州諸国は、19日の米ロ首脳の電話会談で、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの無条件の停戦に応じなかったことを受け、対ロ追加制裁に踏み切る構えだ。金融やエネルギー部門が対象となる見通し。公正で永続的なウクライナ和平を目指す立場から、プーチン氏に早期の停戦と直接交渉入りへの圧力を強める方針だ。 トランプ米大統領は19日、会談の内容をウクライナのゼレンスキー大統領のほか ...
BBCガザに支援物資入る、イスラエルが11週間ぶり容認 「大海の一滴」と国連
BBC 20日 15:55
... 声明で非難。「境界にいるハマス・テロリストを破壊するより前に、我々の生存をかけた防衛戦争を終わらせるようイスラエルに求め、そしてパレスチナ国家を要求することで、ロンドンとオタワとパリの指導者たちは、(2023年)10月7日のジェノサイド的攻撃に大きいほうびを与えているし、それによって同じような残虐行為をさらに招いている」と主張した。 そして、「イスラエルはトランプ大統領のビジョンを受け入れている。 ...
AFPBB Newsアムネスティ、ロシアから「好ましくない団体」指定 人権活動の継続表明
AFPBB News 20日 15:53
【5月20日 AFP】ロシア検察当局は19日、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルを「好ましくない団体」に指定した。一方でアムネスティは同日、今後もロシアに関する調査を継続すると発表した。 ロシアの検事総長は、英ロンドンに本部を置く同団体について、「ウクライナ政府の共犯者から資金提供を受けた、世界的な反ロシア・プロジェクトの拠点」だと非難した。 これを受けてアムネスティのアニェス・カラマー ...
デイリースポーツ独裁元大統領「英雄」候補に
デイリースポーツ 20日 15:53
... ヒド元大統領ら計10人で、最終決定後、称号委員会が選考する。サイフラ社会相は4月23日、スハルト氏への批判を念頭に「賛否両論は当然だ。英雄候補も完璧ではなく、人は過ちを犯す」と擁護した。 スハルト氏は2010年と15年にも候補入りしたが称号を逃した。ただ現職のプラボウォ氏はスハルト氏の元娘婿で、独裁政権を支えた元軍人だ。 国内外の計27の人権団体は今月15日「厚かましい侮辱で、被害者への裏切り行為 ...
VIETJOスタートアップ法人税、最初2年間は免除 民間経済発展で特別政策
VIETJO 20日 15:49
... 間は▲50%減税される。 さらに、スタートアップ・イノベーション企業における株式、持分または株式取得権の譲渡から得られる収入も非課税となる。 決議ではまた、従来の期限(2026年7月1日)を前倒しして、個人事業主に対する定額課税制度を2026年1月1日より廃止とした。これに伴い、個人事業主のデジタル化を支援すべく、国が会計ソフトやデジタルプラットフォームを無償提供する予算を確保する。 VJクリップ ...
朝日新聞台湾総統「侵略者こそが平和の破壊者」 就任1年、対中批判は控えめ
朝日新聞 20日 15:37
就任1年を迎えた20日、台湾総統府で記者団を前に語る頼清徳総統=2025年5月20日、台北 [PR] 台湾の頼清徳(ライチントー)総統は20日、就任から1年となることにあわせて総統府で演説し、報道陣の質問に応じた。中国が頼氏を「平和破壊者」だと批判していることについて問われ、「侵略者こそが平和の破壊者だ。台湾を含む国際社会が侵略者の脅迫を受けている」と反論した。一方で中国を名指ししての批判は行わず ...
CNN.co.jpICCに拘置のフィリピン前大統領、地元市長選で圧勝 就任の可能性は
CNN.co.jp 20日 15:30
ICCに拘置のフィリピン前大統領、地元市長選で圧勝 就任の可能性は 2025.05.20 Tue posted at 15:30 JST Tweet 選挙集会で話すドゥテルテ前大統領=2月、フィリピン・マニラ首都圏/Eloisa Lopez/Reuters/File (CNN) フィリピンの中間選挙で、ロドリゴ・ドゥテルテ前大統領(80)が地元・南部ダバオの市長選を大差で制した。ドゥテルテ氏は人道 ...
日本貿易振興機構中間層向け医療サービスに拡充の動き
日本貿易振興機構 20日 15:30
... )の投資により、8階建ての病棟を設置した。2025年はリマ・ノルテの病院に3,000万ソルをかけて救急センターを併設し、専門科を増やす計画という。 カベージョ氏は「今後も新たに病棟を建設する計画だが、ミラフローレス区のような富裕層がいる地域では医療施設がそろっており、われわれの戦略の対象ではない。医療の空白地帯に商機がある」と話している。世界銀行によると、2022年の人口1,000人当たりの医療従 ...
時事通信原爆慰霊碑に献花 岸田前首相とも会談―パラグアイ大統領
時事通信 20日 15:28
平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花するパラグアイのペニャ大統領(手前)=20日午前、広島市中区 南米パラグアイのペニャ大統領は20日、広島市中区の平和記念公園を訪れて「原爆の子の像」に折り鶴を奉納し、原爆死没者慰霊碑に献花した。ペニャ氏の広島訪問は初めて。 デンマーク国王、慰霊碑に献花 原爆資料館も視察―広島 参拝後、ペニャ氏は岸田文雄前首相と会談した。岸田氏は「私の地元広島にまで足を運んでいた ...
日本貿易振興機構ルーラ大統領のロシア訪問、国内で批判上がる
日本貿易振興機構 20日 15:25
ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が5月8〜10日にロシアを訪問したこと(2025年5月13日記事参照)に対し、ブラジル国内で多くの批判が上がっている。現地紙「フォーリャ」(5月7日付)は社説で「この訪問は(ロシアのウラジーミル・プーチン大統領)の専制政治への支持になり、ブラジルのイメージを悪化させるものだ。ウクライナ侵攻についても、ロシア側への支持と見なされても当然だ」と批判し ...
タイ : タイ通2025年のタイ経済成長率を1.8%に下方修正 NESDC
タイ : タイ通 20日 15:25
タイ国家経済社会開発評議会(NESDC)は、トランプ関税の影響により、2025年の経済成長率予測を当初の2.8%から1.8%に引き下げた。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、NESDCのダヌチャ・ピチャヤナン事務局長は19日、今年の経済は米国による相互関税政策の影響を受けると述べ、米国が中国からの輸入品に54%の関税を課す場合、中国が米国製品に34%の関税で報復し、世界経済の成長率が ...
時事通信豪中銀、0.25%利下げ
時事通信 20日 15:23
【シドニー時事】オーストラリア準備銀行(中央銀行)は20日の金融政策委員会で、政策金利を0.25%引き下げ、3.85%にすることを決めた。直近の指標でインフレの収束が示されたことから「金融緩和が適切」と判断した。利下げは今年2度目で、政策金利が3%台になるのは約2年ぶり。 映画関税で「協力妨げるな」 豪外相 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月20日15時23分
時事通信ウクライナ即時停戦ならず 直接協議継続で合意―米ロ首脳電話会談
時事通信 20日 15:22
... 解決に向けた「正しい道」と主張した。 プーチン氏は覚書に「しかるべき合意を得た一定期間の停戦」も含まれると言及。無条件停戦には応じられないことを示唆した。侵攻を継続しながらの直接協議は、ロシアが「必要な成果」(プーチン氏)を得るための「時間稼ぎ」という警戒感がウクライナにある。 #ドナルド・トランプ氏 #ウクライナ 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月20日15時26分
FNN : フジテレビ台湾・頼清徳総統が就任1年 中国との対話姿勢を示す一方で防衛力の強化を強調「互いに対等な尊厳があれば喜んで中国と交流や協力を行う」
FNN : フジテレビ 20日 15:18
台湾の頼清徳総統は就任1年の記者会見で、中国との対話を示す一方で、防衛力の強化を強調しました。 20日、総統就任1年を迎えた頼総統は「我々は外国からの武器購入や自主防衛など、防衛力強化を続ける」と述べた上で、「戦争に備えることで戦争を避け、平和の目標を達成する」との考えを示し、統一を掲げる中国の圧力に対し、防衛力の強化を改めて強調しました。 一方で頼氏は「対等で尊厳が保たれるのであれば、台湾は喜ん ...
ロイター米、ハーバード大への助成金6000万ドル打ち切り 反ユダヤ理由に
ロイター 20日 15:17
5月20日 米厚生省は19日、ハーバード大学に対する6000万ドルの連邦補助金を打ち切ることを明らかにした。写真はハーバード大学ビジネススクールのキャンパス。4月15日、マサチューセッツ州ケンブリッジで撮影(2025年 ロイター/Faith Ninivaggi)[19日 ロイター] - 米厚生省は19日、ハーバード大学に対する6000万ドルの連邦補助金を打ち切ることを明らかにした。キャンパス内での ...
日本貿易振興機構アルセロール・ミタル、脱炭素化計画を再開へ
日本貿易振興機構 20日 15:10
... 額12億ユーロを投じ、電気アーク炉(EAF)を新設する。これは、2022年に打ち出した脱炭素化プロジェクトの一環で(2023年6月26日付地域・分析レポート参照)、南部フォス・シュル・メール工場への電気炉導入や、ダンケルクでの水素を活用した直接還元(DRI)ユニットの建設も含まれる。 中国からの安価な鋼材流入による競争激化を受け、同社は2024年11月に計画の延期を余儀なくされたが、今回の発表によ ...
日本貿易振興機構ブラジル中銀、6会合連続の利上げ決定、政策金利は14.75%に
日本貿易振興機構 20日 15:10
... 、経済活動と労働市場の活性化が続く中で、総合インフレ率がインフレ目標値を上回ったことなどを指摘した。中央銀行の週次レポート(5月12日付)FOCUSによると、2025年のIPCA(拡大消費者物価指数、注)予測は5.51%。これは、中銀が設定する2025年のインフレ目標値3%±1.5%(1.5〜4.5%)を上回っており、インフレの再燃が危惧される。声明文では、物価動向について「上振れ、下振れともに、 ...
日本貿易振興機構1〜4月の電池出荷量が前年同期比73.7%増、輸出や蓄電システム向けなどが好調
日本貿易振興機構 20日 15:00
... GWh(5.2%)、恵州億緯〓能(EVEエナジー)が7.6GWh(4.1%)と続いた。 また、1〜4月の電池輸出量も、前年同期比83.2%増の83.9GWhと好調で、構成比は出荷量全体の2割を上回り、20.8%に高まった。欧米諸国が中国製BEVなどに対して関税を引き上げたことに伴い、中国自動車メーカーが海外生産を拡大していることが電池の輸出増の一因と考えられる。 中国電池工業協会(CBIA)は5月 ...