検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

2,580件中16ページ目の検索結果(1.231秒) 2025-10-26から2025-11-09の記事を検索
佐賀新聞小中学生と園児、地域の人たちまで 世代超え仲良く交流 松梅校区で体育祭
佐賀新聞 10月31日 19:31
... 日、校区体育祭が開かれた。小学生、中学生、園児が参加する珍しい体育祭で、招かれた地域の人たちも競技に加わり、世代を超えて交流を深めた。 小中学生と園児が徒競走やダンス、応援合戦を披露した。園児たちは、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の手製のお面を着け、かわいらしい踊りで会場を盛り上げた。住民も玉入れや風船割り競争で汗を流した。 少子化が進む中、同校は松梅小中が統合して2012年に開 ...
ABC : 朝日放送道路に部品が散乱 大阪市鶴見区の学校近くで車の事故
ABC : 朝日放送 10月31日 19:28
31日、大阪市鶴見区で車の事故がありました。路上には車の部品が散乱しています。 現場検証などで付近の道路が一時通行止めとなりましたが、現在は解除されています。 現場は、大阪府立汎愛高校や大阪市立今津中学校近くの道路です。
FNN : フジテレビ薬物問題で2人を懲戒免職処分 覚醒剤使用疑いで逮捕の43歳小学校男性教諭、大麻所持・使用疑いで逮捕の43歳府立高女性教諭 大阪府教育庁
FNN : フジテレビ 10月31日 19:25
大阪府教育委員会は覚せい剤の使用などで逮捕された教師2人を懲戒免職処分としました。 大阪府教育委員会によると、大東市立四条小学校の男性教諭(43)は、ことし8月、メッセージアプリ「テレグラム」を通じて購入した覚醒剤を自宅で複数回使用した疑いで逮捕されました。 また、大阪府立豊島高等学校の女性教諭(43)は、約3年前から大麻クッキーなどを自宅で所持して月に1枚程度食べていた疑いで逮捕されました。 2 ...
TBSテレビ覚醒剤、大麻、児童ポルノ…教諭3人を懲戒免職 大阪府教委「トマトの赤色に魅了された」学校の持ち帰った教諭には停職処分
TBSテレビ 10月31日 19:23
... ノの所持などで、大阪府の教諭3人が懲戒免職となりました。 また、学校で育てていたトマトを無断で持ち帰った教諭も、停職処分を受けました。 大阪府教育庁によりますと、大東市立小学校の古林功教諭(43)は覚醒剤を使用した罪で、府立高校の森田翼教諭は(43)は大麻の所持と使用の罪で、いずれも逮捕・起訴されていて、府はきょう10月31日付けで懲戒免職となりました。 また同じく懲戒免職となった東大阪市立小学校 ...
TBSテレビ【近畿の天気】3連休初日の11月1日(土)日本海側中心に天気の急変注意晴れ間戻っても折りたたみ傘を
TBSテレビ 10月31日 19:22
... 後は一時雨が降りそうです。文化の日の3日(月・祝)は北風が強まり、北部を中心に秋時雨となる見込みです。各地で風が冷たく、日中も20℃に届かない所が多いでしょう。冷たい空気が流れ込んで、夜は冷えびえとしてきます。連休明けの4日(火)の朝は大阪でも今季初めてひと桁の気温となる可能性があるほか、奈良や京都など内陸部は5℃前後まで冷え込みそうです。連休のうちにダウンなどのアウターの準備をしておきましょう。
MBS : 毎日放送覚醒剤、大麻、児童ポルノ…教諭3人を懲戒免職 大阪府教委「トマトの赤色に魅了された」学校の持ち帰った教諭には停職処分
MBS : 毎日放送 10月31日 19:20
... ノの所持などで、大阪府の教諭3人が懲戒免職となりました。 また、学校で育てていたトマトを無断で持ち帰った教諭も、停職処分を受けました。 大阪府教育庁によりますと、大東市立小学校の古林功教諭(43)は覚醒剤を使用した罪で、府立高校の森田翼教諭は(43)は大麻の所持と使用の罪で、いずれも逮捕・起訴されていて、府はきょう10月31日付けで懲戒免職となりました。 また同じく懲戒免職となった東大阪市立小学校 ...
日本テレビ『ドラゴンクエストウォーキング』11月1日〜開催…会場の仙台市に全国からファンの姿
日本テレビ 10月31日 19:15
... グッズと交換することもできます」 仙台市中心部の商店街では、31日から関連の公式イベント「ドラゴンクエストウォーク秋祭り」が始まり、全国から訪れた人がスタンプラリーや写真を撮るなど楽しんでいました。 大阪から 「スタンプラリーでコンプリートしたんで、これ(グッズ)を引き換えにきました」 東京から 「ドラクエ楽しみながら、仙台名産の牛たん食べたりずんだ餅食べたりして、楽しんで回れたら」 スマートフォ ...
なんば経済新聞心斎橋商店街に「ZARA」旗艦店 日本初のブランドコンセプトカフェ併設
なんば経済新聞 10月31日 19:06
畳を採り入れた2階の商品ディスプレーエリア 0 「ZARA心斎橋店」(大阪市中央区心斎橋筋2)が10月30日、心斎橋商店街にオープンした。 日本で初登場する「Zacafe」 [広告] スペイン発のアパレルブランド「ZARA」が国内旗艦店に位置付ける同店。取扱商品はレディース、キッズ、ベビー。ブランドコンセプトカフェ「Zacafe(ザカフェ)」を国内で初めて併設する。同カフェは、スペイン、中国、韓国 ...
NHK少年犯罪被害者遺族が高校生に命の大切さ伝える 徳島 美馬
NHK 10月31日 19:05
... 件で息子を亡くした母親が31日、徳島県美馬市の高校で講演し、高校生たちに命の大切さを訴えました。 美馬市の県立脇町高校で講演したのは、1995年に中学3年生だった長男を少年による集団暴行事件で亡くした大阪・堺市の一井彩子さんで、高校の全校生徒およそ490人が参加しました。 講演の中で一井さんは「生きていたら息子はいま45歳で、結婚して子どもがいたかもしれない。でも私には息子の姿を想像することができ ...
FNN : フジテレビ須崎市の元観光大使『麻薬密輸』か アメリカ国籍の男(39)を関税法違反の疑いで告発【高知】
FNN : フジテレビ 10月31日 19:02
... リキッド。すべて麻薬成分が含まれています。これらをアメリカから日本に密輸しようとした疑いで須崎市に住むアメリカ国籍のデイビッド・ブハダナ容疑者(39)が高知地検に告発されました。 2025年5月、大阪税関大阪外郵出張所の職員が輸入検査で発見し警察に情報提供。高知県警が9月に大麻を所持した疑いなどでデイビッド容疑者を逮捕。 31日、神戸税関高知税関支署は関税法違反の疑いでデイビッド容疑者を高知地検に ...
TBSテレビ【高校野球・近畿大会】滋賀学園、大阪桐蔭、神戸国際大付に続いて智弁学園がベスト4進出 大阪桐蔭は10安打の猛攻で6回コールド勝ち 智弁学園は継続試合の末、東洋大姫路にサヨナラ勝ち
TBSテレビ 10月31日 19:01
来年3月に行われる第98回選抜高校野球大会。その出場校を選考するうえで重要な参考材料となる秋季近畿大会の準々決勝が10月26日に3試合、27日には、25日の雨天の影響で継続試合となっていた1試合が行われてベスト4が出揃いました。 滋賀学園 対 近江 センバツ大会の近畿の出場枠は6校(優勝校が明治神宮大会を制覇すれば7校)。勝利すれば、甲子園がぐっと近づく重要なベスト8の激突だけに、3試合が開催され ...
神戸新聞H2O、新型コロナ後初の営業減益 百貨店でインバウンド消費減退 2025年9月中間連結決算
神戸新聞 10月31日 19:01
決算を発表するエイチ・ツー・オーリテイリングの荒木直也社長(中央)=大阪市北区
読売新聞「白タク」は犯罪、根絶へ訪日客に呼びかけ…国際チャーター便始まった神戸空港でも見つかる
読売新聞 10月31日 19:00
... シを手渡した。 兵庫県警察本部 県警は今年、訪日客の増加に伴って取り締まりを強化している。4月に国際チャーター便の運航が始まった神戸空港でも白タク行為が確認されており、県警は6〜7月、外国人客を京都や大阪へ送ろうとした中国籍の女2人を道路運送法違反(有償運送禁止)容疑で現行犯逮捕した。 同課の和泉幸男調査官は「違法だと知らずに利用している観光客も多い。事故につながる恐れもあり、今後も目を光らせてい ...
NHK滋賀 大学や短大進学率61.8%過去最高 ほぼ半数が京都へ
NHK 10月31日 18:58
... 人が6742人で94.5%を占めていて、▽短大に進学した人は388人で5.4%でした。 進学先の大学や短大を地域別でみると、▽京都府が49.5%でほぼ半数を占めていて、次いで▽滋賀県内が20.4%、▽大阪府が15.3%などとなっています。 大学進学率が伸びている背景について、滋賀県教育委員会は「入試方法の多様化や受験できる回数の増加などで、入学するチャンスが多くなっているためではないか」としていま ...
日本テレビ【近畿の天気】あす11月1日(土)大阪は晴れ時々曇り 最低気温はきょうと同じくらいの所が多い予想
日本テレビ 10月31日 18:53
あす11月1日(土)の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年10月31日 18:53
FNN : フジテレビ5日前に車検が切れたパトカー約9キロ走行か 去年初めに公務執行妨害の車に当てられ損傷して駐車しているうち車検期限到来、担当者失念か 大阪府警
FNN : フジテレビ 10月31日 18:53
... たため、車両整備工場までのおよそ9キロを走行したということです。 大阪府警では通常、車検が切れる2カ月以上前に各所属に通知を出していますが、今回は所属の担当者が車検の期限を失念していたとみられます。 大阪府警は再発防止に向けて「車検を受けていない車両は乗れない措置をとるよう具体的に指示をしたい」としています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や ...
中日新聞万博跡地開発、来春まで議論を 関西同友会の永井代表幹事
中日新聞 10月31日 18:53
... 経済同友会の永井靖二代表幹事(大林組副社長)は31日の定例会見で、大阪・関西万博会場の跡地開発を巡り、今後半年間の議論が重要になるとの認識を示した。跡地の夢洲2期区域は大阪府市が来春ごろに開発事業者の募集を始める予定で「(官民の)協議体を立ち上げるのであれば、しっかりと議論いただきたい」と述べた。 跡地開発を巡っては、関西経済連合会が大阪府市に対し、万博の理念継承といった議論が不十分だとして官民に ...
毎日新聞「赤色に魅了され…」生徒が育てたトマト盗む 教諭を停職処分
毎日新聞 10月31日 18:49
トマト=佐藤賢二郎撮影 大阪府教委は10月31日、府立高の女性教諭(47)が、勤務先高校の農場で生徒の育てていたトマトを盗んだなどとして、停職3カ月の懲戒処分にした。 府教委によると、女性教諭は6月30日、生徒が実習で育てているトマトの苗から、赤く熟したトマトを二つ盗み、所持していたビニールバッグに入れた。農場前を通りかかった他の教員が目撃し、発覚した。美術を教える女性教諭は「トマトの赤色に魅了さ ...
日本テレビスマホに100本以上の児童ポルノ動画や画像 小学校で男子児童の裸盗撮 男性教諭を懲戒免職 東大阪
日本テレビ 10月31日 18:49
大阪府内の小学校で男子児童3人の裸を盗撮したとして、26歳の男性教諭が懲戒免職処分となりました。 懲戒免職処分となったのは、東大阪市の市立小学校に勤務する26歳の男性教諭です。大阪府教育委員会によりますと、男性教諭は去年6月〜7月にかけて、当時勤務していた小学校の教室で、水泳の授業のために着替えていた男子児童の裸を3回にわたってスマートフォンで盗撮したということです。 男性教諭のスマートフォンから ...
MBS : 毎日放送【近畿の天気】3連休初日の11月1日(土) 日本海側中心に天気の急変注意 晴れ間戻っても折りたたみ傘を
MBS : 毎日放送 10月31日 18:46
... 後は一時雨が降りそうです。文化の日の3日(月・祝)は北風が強まり、北部を中心に秋時雨となる見込みです。各地で風が冷たく、日中も20℃に届かない所が多いでしょう。冷たい空気が流れ込んで、夜は冷えびえとしてきます。連休明けの4日(火)の朝は大阪でも今季初めてひと桁の気温となる可能性があるほか、奈良や京都など内陸部は5℃前後まで冷え込みそうです。連休のうちにダウンなどのアウターの準備をしておきましょう。
日本テレビ『なんばCITY』に車突っ込む 歩行者が軽傷 68歳女性「ブレーキとアクセルを踏み間違えたかも」
日本テレビ 10月31日 18:46
31日正午ごろ、大阪・難波にある商業施設「なんばCITY」に車が突っ込む事故があり、歩行者の男性が軽いケガをしました。 事故があったのは、大阪市浪速区にある商業施設「なんばCITY」で、正午ごろ、68歳の女性が運転する乗用車が、南海電鉄の高架下にある施設の入り口部分に突っ込みました。この事故で、付近を歩いていた30歳の男性が、車と、施設の中に設置されていた自動販売機の間に挟まれ、足を打撲するなどの ...
日本テレビ大阪国税局 鴻池運輸に約3億円の所得隠しを指摘 元課長の不正は「概ね事実」も不服として審査請求
日本テレビ 10月31日 18:45
物流大手の鴻池運輸が大阪国税局から約3億円の所得隠しを指摘されていたことがわかりました。鴻池運輸は指摘を不服として、国税局に審査を求めています。 鴻池運輸をめぐっては、2023年までの3年間に、支店の元課長らが架空の取引を行い、会社の資金を流用していたことが、大阪国税局の調査で発覚し、会社は、元課長らによる流用を「貸し倒れ」として計上していました。 大阪国税局は元課長が会社の幹部であることも考慮し ...
日本テレビ今年のハロウィーンは金曜日 大阪・道頓堀では混雑警戒 府警は去年の約2倍・500人以上の警備態勢
日本テレビ 10月31日 18:43
きょう10月31日はハロウィーンです。大阪・道頓堀では警察による警備が始まっているようです。中継でお伝えします、瀬川さん。 (報告・瀬川裕大記者) あいにくの雨模様ですが暗くなるにつれて人がだんだんと増えてきました。 大阪・道頓堀からお伝えします。 31日の道頓堀、冷たい雨が降りしきる中でして少し肌寒さも感じますが、ご覧のように非常に多くの人でにぎわっていまして、中には仮装をしている人もいたり、皆 ...
NHK阪神 藤川監督「強い心のぶれないチーム作れた」
NHK 10月31日 18:43
... 阪神は今シーズン、セ・リーグを独走し、2年ぶりのリーグ優勝を果たしましたが、10月30日夜、ソフトバンクとの日本シリーズの第5戦に敗れ、日本一には届きませんでした。 一夜明けた31日午後、藤川監督は大阪・福島区の阪神電鉄本社を訪れ、秦オーナーに今シーズンの戦いについて報告しました。 このあと会見した藤川監督は、「口で言うよりも行動で示そうと、監督を引き受けて1年間戦った。芯を持った強い心のぶれな ...
FNN : フジテレビ「バカ殿」も登場し大盛り上がり!美容専門学校の学生が仮装パレード 日頃の腕前をハロウィーンで
FNN : フジテレビ 10月31日 18:40
... たち。 ヘアメイクや、アートメイクなどを学ぶ県美容専門学校の約100人の学生たちは、人気アニメのキャラクターやゾンビなどに扮し、新大工商店街から眼鏡橋までをパレードしました。 2025年の顔ともいえる大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」になりきった学生も。 「水彩絵の具です」「肌が痛まないように、ベースメークはしっかりしました。水彩絵の具の下に」 仮装の中で最も多かったのは「志村けんさ ...
梅田経済新聞天満に京都発ラーメン店「本家第一旭」 大阪初出店、京都の食材使う
梅田経済新聞 10月31日 18:38
本家第一旭 天満店の外観 0 ラーメン店「本家第一旭」(大阪市北区天神橋5)が10月31日、天満にオープンした。運営はたかばし(京都市下京区)。 しょうゆ豚骨スープを使った「ラーメン」 [広告] 創業は1947(昭和22)年。大阪には初出店で、本店と烏丸店(以上京都市)に続く3店舗目の直営店。店舗面積は約10坪。席数はカウンター=8席、テーブル=12席。赤と木目を基調とした内装は「ラーメンの老舗」 ...
WBS : 和歌山放送第40回 wbsラジオ・チャリティ・ミュージックソン11月1日から/和歌山
WBS : 和歌山放送 10月31日 18:29
... 送して、募金を呼びかけます。 それぞれの局では寄せられた浄財をもとに「通りゃんせ基金」を設け、音の出る信号機の設置や障害者福祉施設への機器の提供などに活用しています。 和歌山放送では、これまでに県内と大阪府南部にあわせて120カ所に音の出る信号機を贈り、県内の音の出る信号機の設置率は全国1位です。なお、これまでに和歌山放送に寄せられた募金の総額は、およそ2億1500万円余りにのぼっています。ラジオ ...
NHK大麻所持や使用で府立高校教諭懲戒免職 大阪府教育庁
NHK 10月31日 18:25
大麻成分入りのクッキーを食べたり自宅で保管したりしていたとして、大阪府教育庁は10月31日付けで43歳の府立高校の女性教諭を懲戒免職の処分にしました。 31日付けで懲戒免職の処分を受けたのは、大阪・豊中市の府立豊島高校に勤務する森田翼教諭(43)です。 大阪府教育庁によりますと、女性教諭は3年ほど前(2022年)から大麻成分入りのクッキーを購入し、月に1回程度、食べていたほか、ことし8月ごろには自 ...
NHK大阪の卵の卸売価格331円 10月としては過去最高
NHK 10月31日 18:25
大阪地区の10月の卵の平均の卸売価格は、Mサイズ1キロあたり331円となり、統計の記録が残る1993年以降、10月としては最も高くなりました。 農林水産省は、ことし2月にかけて相次いだ鳥インフルエンザの影響で、卵の供給が減っていることが背景にあるとしています。 卵の卸売価格の目安となる「JA全農たまご」の大阪地区の平均価格は、今月はMサイズ1キロあたり331円でした。 これは、去年の同じ月より58 ...
TBSテレビカープチケット50枚を不正に購入した疑いなどで逮捕の女性(67)を不起訴 「送致事実を認定するに足りる十分な証拠がない」広島地検
TBSテレビ 10月31日 18:18
カープのチケット50枚を不正に購入したとして逮捕されていた大阪市旭区のパートの女性(67)について、広島地検は31日、不起訴処分としました。 女性は、2023年8月、他の人物とともに、フィッシング行為で不正に入手した、他人のクレジットカード情報を利用し、広島東洋カープ公式戦の指定席入場券50枚をだましとるなどしたとして、詐欺や組織犯罪処罰法違反の疑いでこれまでに3回逮捕されていました。 1回目の逮 ...
北海道新聞レバンガ、1日から敵地で大阪と2連戦 プレシーズンマッチで大敗の相手でも連勝伸ばせるか ポイントは守備、前節は今季最少58失点
北海道新聞 10月31日 18:17
B1東地区3位のレバンガ北海道は1、2の両日、大阪市のおおきにアリーナ舞洲で西地区10位の大阪と戦う。 レバンガは前節でSR渋谷を下して4連勝中。今季の成績も7勝3敗と好調だ。対する大阪は今季4勝6敗と波に乗れていないものの、レバンガは2021年12月の勝利を最後に7連敗しており、相性が良くない相手だ。 大阪のパワーフォワードのボンズは、レバンガにとって要注意の選手だ。1試合平均20.8得点を記録 ...
日本テレビカヌー・馬術・バスケ 国スポで優勝を果たした山形県勢の選手たちが知事に報告
日本テレビ 10月31日 18:15
... た。 荒木清選手「1年間愛馬のティフェレトとのコンビでずっと一緒にトレーニングをしてきてやっと馬との通じ合いが出来てすごくうれしかった」 そして、バスケットボール成年女子の山形銀行ライヤーズは1点差で大阪代表を下し、2015年の和歌山国体以来10年ぶり4回目の日本一に輝きました。 山形銀行ライヤーズ藤原穂香キャプテン「やっと勝つことができたうれしい気持ちもあったがほっとする気持ちもあった。3月に全 ...
日本テレビ『京大病院で35年勤務』とウソ 無免許で医療行為か クリニック「疑いもしなかった」なぜ見破れず?
日本テレビ 10月31日 18:12
大阪・北新地のクリニックで、医師免許がないのに医療行為を行ったとして逮捕された男。「京都大学付属病院で35年間勤務していた」と経歴を偽っていたことがわかりました。 原田伸一容疑者の会社のYouTubeより 「もうがんについては、がん検診は必要なくなる時代がやってくると思います」 白衣を着て、まるで医師のように話す男。しかし、この男、医師ではありませんした。 30日、医師法違反の疑いで逮捕された、ワ ...
TBSテレビ中国で「大学卒業証書」の偽造業者が暗躍…SNSには京大や慶大も 業者を直撃すると驚きの主張「コネでいい仕事につけた人がいる一方で、実力があっても就職できない人がいることはなぜ言わない?」
TBSテレビ 10月31日 18:08
... 00万人以上にのぼっていて、こうした留学生を主なターゲットにしているようです。 私たちはこのうち、ひとつの業者にメッセージを送ってみました。すると… (取材班)「30秒ほどで返信がありました」 また、大阪大学の卒業証書を作ることができるかと尋ねると、すぐに「わかりました」と返信が。 作成には名前・生年月日・性別・希望する卒業時期などの情報が必要で、料金は日本円で約7万円。3日から5日あれば手元に届 ...
ABC : 朝日放送小学生児童の裸を盗撮、生徒が作ったトマトを盗む、大麻クッキーを食べる…大阪府教委が6人の教諭を懲戒処分 今年度は計8件の免職で「例年通り」
ABC : 朝日放送 10月31日 18:07
大阪府教委は31日、男子児童の裸を盗撮した小学校教諭や、生徒が育てていたトマトを盗んだ高校教諭ら、20代から50代の6人の教諭の懲戒処分を発表しました。今年度の教職員の免職処分は計8件で「例年通りの数」だということです。 府教委によりますと、処分された教諭の処分内容は次の通りです。 (1)東大阪市立小学校の26歳男性教諭=児童ポルノ所持、懲戒免職 大学時代から男子児童の裸に性的な興味を持ち始め、2 ...
MBS : 毎日放送中国で「大学卒業証書」の偽造業者が暗躍…SNSには京大や慶大も 業者を直撃すると驚きの主張「コネでいい仕事につけた人がいる一方で、実力があっても就職できない人がいることはなぜ言わない?」
MBS : 毎日放送 10月31日 18:05
... 00万人以上にのぼっていて、こうした留学生を主なターゲットにしているようです。 私たちはこのうち、ひとつの業者にメッセージを送ってみました。すると… (取材班)「30秒ほどで返信がありました」 また、大阪大学の卒業証書を作ることができるかと尋ねると、すぐに「わかりました」と返信が。 作成には名前・生年月日・性別・希望する卒業時期などの情報が必要で、料金は日本円で約7万円。3日から5日あれば手元に届 ...
中日新聞H2O、純利益74%減 訪日客需要の反動響く
中日新聞 10月31日 18:05
... 比74・5%減の69億円だった。インバウンド(訪日客)需要が大きく伸びた前年の反動で、免税品の売り上げが落ち込んだ。 山口俊比古取締役は大阪市で開いた記者会見で、大阪・関西万博をきっかけにさまざまな国からの来店があったとして「今後のプラスになると思う」と受け止めた。大阪周辺の宿泊費上昇が旅行客の負担増になっていることも言及した。 売上高は0・5%増の3330億円。プロ野球阪神タイガースのセ・リーグ ...
福井新聞11月は5日にスーパームーン、2つの流星群が見頃 11月の星空ガイド
福井新聞 10月31日 18:00
... たり、天体望遠鏡で美しい青緑色の円盤像を観察したりして楽しもう。 写真を拡大 東京で11月15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になる。大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になる。(画像:アストロアーツ社引用) 宵の天頂にはペガスス座が広がる。空駆ける馬の胸に光る5等星ヘルベティオスは、1995年に(普通の恒星としては) ...
NHK“ぜんざい発祥の地"出雲地方をPR 空港利用客にふるまう
NHK 10月31日 17:49
... いぜんざいをふるまいました。 出雲地方のぜんざいは、小豆の粒がしっかり残り、紅白の餅やだんごが入っているのが特徴です。 300食分が用意され、空港を利用する観光客などが、おいしそうに食べていました。 大阪府から訪れた60代の女性は「さっぱりしていておいしいです。何度も出雲に来ていますが、何度食べてもおいしいです」と話していました。 また、愛知県から訪れた40代の男性は「甘くてだんごがおいしいです。 ...
山陽新聞金光学園と関西金光学園が協定 交流強化し、教育で連携
山陽新聞 10月31日 17:40
署名した協定書を手にする(左から)金光校長、加藤学長、田淵理事長、佐藤学園長 学校法人の金光学園(浅口市金光町占見新田)と関西金光学園(大阪府高槻市)は30日、姉妹学園提携協定を結んだ。交流を強化し、教育面などでの連携を深める。 学校法人の金光学園は金光学園中学・高校、関西...
Lmaga.jpなぜドジャースとコラボ? 特別仕様の日本酒、梅田で購入可能
Lmaga.jp 10月31日 17:30
... ロサンゼルス・ドジャースのナショナルリーグ優勝を記念して、MLBおよびドジャースのロゴをあしらった限定ボトル「特別本醸造 八海山 ブルーボトル ナショナルリーグ優勝記念ラベル」が、10月末から日本国内で販売されている。 Hakkaisan公式オンラインショップや新潟県内の酒販店などのほか、大阪ならホワイティうめだの「新潟をこめ」でも購入することができるので要チェック。 エルマガMOOK『新潟の本』
大阪ベイ経済新聞南港のグランドプリンスホテルでマロンアフタヌーンティー モンブランパフェも
大阪ベイ経済新聞 10月31日 17:17
和栗やフランス産マロンを使った「Marron Collection」 0 主に栗を使うアフタヌーンティー「Marron Collection(マロン・コレクション)」が現在、グランドプリンスホテル大阪ベイ(大阪市住之江区南港北1)1階「ロビーラウンジ」で提供されている。 ワイングラスに盛り付けた「秋の味覚モンブランパフェ」 [広告] スイーツやセイボリーに和栗やフランス産マロンを使い3段スタンドで ...
日本テレビプロバスケB1 島根スサノオマジック第7節 5連勝をさらに伸ばせ! 11月1日・2日にホームでアルティーリ千葉と対戦へ 島根県
日本テレビ 10月31日 17:14
プロバスケットボールB1リーグ島根スサノオマジック(西地区4位)は、11月1日・2日にホームでアルティーリ千葉(東地区6位)との第7節に臨みます。 島根は現在5連勝中。大阪との前節では第4Qまで1ポゼッションを争う接戦となりましたが、途中出場の北川弘やエース岡田侑大が要所で3ポイントシュートを沈め82-78で競り勝ちました。 島根は平均得点がリーグ3位、アシスト数がリーグ1位(第6節終了時点)と攻 ...
TBSテレビ「なんばCITY」の入り口に車突っ込む 近くにいた30代男性が巻き込まれ負傷 運転していた60代女性「ブレーキとアクセルを踏み間違えたかもしれない」
TBSテレビ 10月31日 17:13
大阪・なんばの商業施設の入り口に、60代の女性が運転する車が突っ込み、近くにいた男性が巻き込まれてケガをしました。 ガードレールを押し倒し、ガラス扉を突き破って停車した青の乗用車。 事故が起きたのは、大阪市浪速区の商業施設「なんばCITY」の東側出入り口で、きょう10月30日の正午前、68歳の女性が運転する普通乗用車が突っ込みました。 近くにいた30代の男性が巻き込まれ、首や足にケガをしたというこ ...
TBSテレビ鴻池運輸めぐり大阪国税局が「約3億円の所得隠し」を指摘 支店の元課長が架空請求で実刑判決
TBSテレビ 10月31日 17:13
物流大手「鴻池運輸」について、大阪国税局が約3億円の所得隠しを指摘していたことが分かりました。 大阪市に本社を置く「鴻池運輸」をめぐっては、2023年11月、大阪国税局の税務調査で茨城県内の支店の元課長らによる、取引先への架空請求が発覚しました。 元課長は今年、会社に損害を与えた特別背任の罪で逮捕・起訴され、10月に実刑判決が確定しましたが、関係者によりますと、大阪国税局は、2023年3月までの3 ...
日本テレビ地域を元気に!「ハロウィーンパレード」メイクのプロを目指す学生が技術生かして仮装《長崎》
日本テレビ 10月31日 17:10
... (学生) 「楽しいです」 (学生) 「メークが好きなので、かわいくしたい」 長崎市の県美容専門学校の学生たちが、ハロウィーンパレードに向けた準備を進めていきます。 人気のキャラクターや今年ならでは、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」も。 日ごろ学校で学んでいるメークなどの技術を生かします。 (県美容専門学校 上野 広大 教員) 「地域の人に元気になってほしい、普段から元気いっぱいの ...
MBS : 毎日放送「なんばCITY」の入り口に車突っ込む 近くにいた30代男性が巻き込まれ負傷 運転していた60代女性「ブレーキとアクセルを踏み間違えたかもしれない」
MBS : 毎日放送 10月31日 17:10
大阪・なんばの商業施設の入り口に、60代の女性が運転する車が突っ込み、近くにいた男性が巻き込まれてケガをしました。 ガードレールを押し倒し、ガラス扉を突き破って停車した青の乗用車。 事故が起きたのは、大阪市浪速区の商業施設「なんばCITY」の東側出入り口で、きょう10月30日の正午前、68歳の女性が運転する普通乗用車が突っ込みました。 近くにいた30代の男性が巻き込まれ、首や足にケガをしたというこ ...
MBS : 毎日放送鴻池運輸めぐり大阪国税局が「約3億円の所得隠し」を指摘 支店の元課長が架空請求で実刑判決
MBS : 毎日放送 10月31日 17:10
物流大手「鴻池運輸」について、大阪国税局が約3億円の所得隠しを指摘していたことが分かりました。 大阪市に本社を置く「鴻池運輸」をめぐっては、2023年11月、大阪国税局の税務調査で茨城県内の支店の元課長らによる、取引先への架空請求が発覚しました。 元課長は今年、会社に損害を与えた特別背任の罪で逮捕・起訴され、10月に実刑判決が確定しましたが、関係者によりますと、大阪国税局は、2023年3月までの3 ...
中日新聞商業施設に車突っ込む 大阪・難波、男性軽傷
中日新聞 10月31日 16:49
31日午前11時50分ごろ、大阪市浪速区の繁華街・難波の商業施設「なんばCITY」の出入り口に乗用車が突っ込んだ。大阪府警によると、奈良県生駒市の女性(68)が運転しており、施設内にいた同県宇陀市の男性(30)が車と自動販売機に挟まれ、けがを負った。軽傷とみられる。 大阪府警によると、車が駐車場からスロープを下る際、曲がりきれずぶつかった。女性にけがはなく「ブレーキとアクセルを踏み間違えたかもしれ ...
神戸新聞関西企業1073社が大阪で交流 第一生命がマッチングイベント 小売りや金融など、99社が出展
神戸新聞 10月31日 16:45
過去最多の企業が参加した「関西ビジネスミーティング」=大阪市北区、グランフロント大阪
産経新聞車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用
産経新聞 10月31日 16:40
... 改正道交法で自転車の悪質運転に罰則が新設され、警察官が事前にルールを周知した=昨年10月、埼玉県草加市自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1〜9月、大阪府内で347件行われていたことが31日、大阪府警への取材で分かった。道交法には実際に車で事故や違反をしていなくても、危険性が高い場合は免停にできるという「危険性帯有」と呼ばれる規定がある。これまで悪質自転車運転に対する ...
読売新聞JR湖西線、運転取りやめと発表…強風予報で
読売新聞 10月31日 16:36
JR西日本は31日、湖西線の和邇―近江今津駅間で運行を取りやめると発表した。 強風が見込まれるためで、午後10時頃までを予定している。 大阪と北陸を結ぶ特急は米原経由に変更する。これにより、到着が30分程度遅れる見込み。 関連記事 大阪府内のタクシー運賃、11月5日から約1割値上げ…初乗り距離が短縮 関西発の最新ニュースと話題
NHK美容専門学校生がハロウィーンに合わせ仮装パレード 長崎市
NHK 10月31日 16:33
... たちに日頃学んでいる技術を生かしてもらおうと、毎年、ハロウィーンに合わせて仮装パレードを行っています。 若者たちは1時間ほどかけて派手なメイクをしたり、華やかな衣装を着たりして、ゲームのキャラクターや大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などに仮装しました。 そして、専門学校から観光客が多く訪れる眼鏡橋まで1キロ余りを練り歩き、通りすがりの人たちに手を振るなどしてハロウィーンムードを盛り ...
神戸新聞「運命」など4作、多様な表現で バレエカンパニーウエストジャパン、11月に神戸で公演
神戸新聞 10月31日 16:30
2021年初演の「ベートーヴェン 交響曲『第5番』?運命」から(撮影・テス大阪)
神戸新聞インディーズ作品の映画祭 11月7〜9日、大阪・十三
神戸新聞 10月31日 16:30
ドラマやミステリー、ドキュメンタリーなど多様なジャンルのインディーズ映像作品を上映する「十三下町映画祭」が11月7?9日、大阪・十三のシアターセブン・第七芸術劇場で開かれる。 2023年7月以降に完成した30?120分の映像作品で、全国から応募があった160作品の中から、映画監督や放送作家らが11作品を選出。3日間で各作品が2回ずつ上映される。 1作品1300円、3回券3600円、通し券1万円(先 ...
日本経済新聞大阪府泉大津市のコメ連携、石川県小松市など5市町も 給食用に産直
日本経済新聞 10月31日 16:25
... ット)」を立ち上げる方針。五戸町、日野町、吉備中央町は準備会議の参加メンバー。消費地として参加意向の大阪府高石市は26年度から、学校給食のコメの一部を泉大津市のルートで調達する。 【関連記事】 ・コメ生産地と消費地連携 大阪・泉大津、神奈川・鎌倉など全国16市町村・大阪府高石市、学校給食用コメを泉大津市と共同調達 26年から減農薬に・大阪府泉大津市長、コメの産直調達・販売「都市部の自治体で連携も」
姫路経済新聞まねき食品が「ラブライブ!虹ヶ咲学園」完結編とコラボ 特製駅弁を発売
姫路経済新聞 10月31日 16:20
... 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編第2章」は京都・大阪・神戸を舞台に、スクールアイドルたちの物語が完結する全3部作の作品で、11月7日から全国公開される。 地図を見る 食べる 姫路城前に「まねきのえきそば」新店 関西万博店メニューの限定提供も 「GREEN×EXPO 2027」の横浜から「EXPO 2025」の大阪へ 特集 崎陽軒が期間限定で万博出展 駅弁老舗3社コラボでEKI ...
中日新聞9月の宿泊者、延べ5499万人 4カ月連続で減少、外国人は増加
中日新聞 10月31日 16:09
... 02万人で2カ月連続の増加。日本人は1・6%減の4198万人だった。 好調な訪日客需要に伴い外国人宿泊者数も増加した。一方、日本人は宿泊費の価格高騰や九州などで発生した大雨の影響により、9カ月連続のマイナスとなった。 観光庁は都道府県別を含む8月の2次速報も発表した。宿泊施設の客室利用状況を示す全国の稼働率は65・9%。大阪・関西万博が開かれていた大阪は、80・7%で全国最高だった。最も低か...
日本経済新聞日銀大阪支店、脱炭素関連リポート 「万博がGXの普及に寄与」
日本経済新聞 10月31日 16:05
日銀大阪支店(大阪市北区)日銀大阪支店は31日、関西における脱炭素などグリーントランスフォーメーション(GX)の現状や課題をまとめた調査リポートを公表した。10月13日に閉幕した大阪・関西万博が意識の醸成や企業の取り組みに対する認知度の向上に貢献したことなどを強調した。 4〜10月、数十の企業・団体にヒアリング調査を実施。行政機関や業界団体などの公開情報も踏まえてとりまとめた。万博で披露された先端 ...
中日新聞「モンゴル抑留」歴史に埋もれた真実を切り開く ジャーナリスト・井手裕彦さん
中日新聞 10月31日 16:00
... の死亡記録を入手。退職後も遺族を捜し出し、記録を送り届けている。なぜそこまでするのか。北海道の自宅を訪ねた。 写真・原田晋也 いで・ひろひこ 1955年、福岡県生まれ。京都大文学部卒。78年、読売新聞大阪本社入社。社会部で主に調査報道を担当した。記者の傍ら、大学でジャーナリズム論を教え、公益通報者保護法関連など国の検討会の委員なども歴任。論説委員、編集局次長、編集委員を経て2020年に退社し北海道 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取市の商店街でハロウィーンパレード
日本海新聞, 大阪日日新聞 10月31日 16:00
ハロウィーンの31日、鳥取市の本通商店街で仮装した親子らによるハロウィーンパレードが行われた。大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」やカボチャのお化けの仮装をした子どもたちが商店街を行進した。
NHK「なんばCITY」に車突っ込む 通行の男性が軽いけが 大阪
NHK 10月31日 15:57
10月31日昼前、大阪・ミナミの商業施設「なんばCITY」の出入り口に乗用車が突っ込み、付近にいた30代の男性が首を切るなどのけがをしました。 警察は運転していた女性から事情を聞くなどして、詳しい状況を調べています。 31日正午前、大阪・中央区と浪速区にまたがる商業施設「なんばCITY」の出入り口に「車が突っ込んだ」と警察に通報がありました。 乗用車は前方部分が壊れ、付近には出入り口のドアが壊れて ...
夕刊三重群馬の国宝「三人童女埴輪」を初展示 はにわ館で特別展 三重・松阪
夕刊三重 10月31日 15:55
... 筒、家、盾、大刀(たち)、馬、人物など多数の埴輪は全て国指定重要文化財。会場では表情豊かで「優れた造形」などと評価された「馬形埴輪」や、大刀を持つ女子や左手を上げる女子の「人物埴輪」を紹介している。 大阪府から友人と訪れた榊原香さん(66)は「さっき(船形埴輪が出土した)宝塚古墳を見てきました。古代が好きで各地の古墳などを見ていますが、今回は船形埴輪を見たくて来ました。予想以上に大きくて迫力があり ...
夕刊三重8400万円被害、携帯電話の契約巡る特殊詐欺で 三重・松阪の40代女性
夕刊三重 10月31日 15:48
... に女性宅の固定電話に電話会社の職員の「ヨシダマコト」を名乗る男から電話があり、「大阪であなたの名前で契約された携帯電話の料金が未納となっています」などと言われた。女性は携帯電話を持っていなかったので「心当たりがない」と伝えたところ、不正契約されたので警察に被害届を出すように促された。その後、「電話を転送する」と言われ、大阪府警の警察官「コンドウ」を名乗る男に変わり、ビデオ通話で警察手帳のようなもの ...
びわ湖大津経済新聞滋賀ロケーションオフィスに「翔んで埼玉」でJFC特別優秀賞
びわ湖大津経済新聞 10月31日 15:33
... 体が2020年、ロケ候補地の奈良県と和歌山県、滋賀県を訪れた監督の武内英樹さんと脚本家の徳永友一さんに「滋賀県の自虐ネタ」をアピールしたことで決まったという。紹介したネタの数は30で、滋賀県民が京都・大阪府民からディスられた時の常とう句「琵琶湖の水止めたろか」や、交通安全看板「とびだしとび太」、マイアミ浜、琵琶湖疏水、西川貴教さんなど。全て映画のエピソードとして採用された。同団体が考えた「滋賀ポー ...
読売新聞タイガースの感謝セール始まる…リーグ優勝時と同規模、ファンらでにぎわう
読売新聞 10月31日 15:30
... の終了から一夜明け、阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)で31日、感謝セールが始まった。阪神タイガースは2年ぶりの日本一を逃したが、特価品を買い求めるファンらでにぎわった。 阪神百貨店梅田本店 この日午前、球団マスコット「トラッキー」らが来店客を出迎えた。9月のリーグ優勝時と同規模といい、デパ地下や衣類、雑貨品売り場など、多くの売り場でセール品が並んだ。大阪府東大阪市の主婦(66)は「負けたのはショッ ...
FCT : 福島中央テレビ大阪府警の木村から連絡「疑いを晴らすため、資金調査をする必要がある」現金約550万円だまし取られる被害 福島
FCT : 福島中央テレビ 10月31日 15:14
... 欺の被害に遭ったのは福島市に住む女性(20代)です。 警察によりますと女性は10月下旬、京都府警を名乗る男から「マネーロンダリングの共犯者として疑われている。担当の大阪府警察からの連絡を待って下さい。」などと連絡がありました。 その後、大阪府警の木村を名乗る男からSNSのLINEでビデオ通話を要求され「あなたの疑いを晴らすため、資金調査をする必要がある」と言われたということです。 資金調査・保釈金 ...
日本経済新聞大阪の鉄スクラップ会社、子ども向け「ミュージアム」 事務所内に
日本経済新聞 10月31日 15:10
... しむ子どもたち(大阪府大東市)鉄スクラップを手がける大阪故鉄(大阪市)は大阪府大東市内に、子どもたちが鉄のリサイクルを学ぶことができる「てつ・くず・しごとミュージアム」を開設した。地域貢献などが狙いで、小中学校や子ども会などの見学を見込む。入場無料だが、来場予約が必要。 営業所・工場の建物内の一室をミュージアムとした。クイズ形式の展示で、実際に回収した鉄くずを再利用したパネルがある。大阪・関西万博 ...
読売新聞火事で全焼した街の本屋が復活…70年愛した地域が見舞金寄せ、コンテナ店で人と社会つなぐ風景戻る
読売新聞 10月31日 15:10
4月に火災で全焼した大阪府富田林市の書店が今夏、復活した。長く地域で愛されてきた街の本屋の再開を望む地域の人たちの支えで、焼け跡に置いたコンテナに約1000冊の本を並べる。店主の山室真理さん(77)は「体が元気なうちは続けたい」と誓う。(山内浩平) 憩いの場 コンテナを使って復活した書店の店主、山室さん(右)。「本」の看板は焼失を免れた(9月27日、大阪府富田林市で)=近藤誠撮影 山室さんの父、芦 ...
ABC : 朝日放送「車がなんばCITYに突っ込んでいる」通行人の男性が軽傷 大阪・浪速区
ABC : 朝日放送 10月31日 14:50
31日午前、大阪市浪速区の「なんばCITY」に車が突っ込む事故がありました。巻き込まれた1人が病院に搬送されましたが、軽傷とみられます。 31日午前11時50分ごろ、大阪市浪速区で「車がなんばCITYに突っ込んでいる」と近くに住む人から警察に通報がありました。 警察によりますと、60代の女性が運転していた車が駐車場のスロープを下っていたところ、曲がり切れずにガードレールを破り、施設内に突っ込んだと ...
日本テレビJR名古屋駅ホームに今度は「矢場とん」が登場! 来年3月までの期間限定オープン 「山ちゃん」「人類みな麺類」に続く空きスペース活用
日本テレビ 10月31日 14:46
... に開始。線路上とホームの一部に約500平方メートルのスペースを作り、店舗の出店やイベントを行ってきました。 同年9月には第1弾として「世界の山ちゃん」が2か月限定でオープンし、約1万人が来店。第2弾は大阪の人気ラーメン店「人類みな麺類」が東海地区初出店しました。「矢場とん」の出店は第6弾となります。 名古屋の有名店「矢場とん」の味が駅のホームで楽しめる、貴重な機会となりそうです。 串かつ 600円 ...
高知新聞ユズ香る高知で交流 香料メーカー15社35人が収穫&オイル抽出体験 高知県安田町・安芸市
高知新聞 10月31日 14:32
ユズオイルの抽出装置を見学する参加者ら(写真はいずれも安芸市伊尾木の辻製油高知工場) 東京や大阪の香料メーカー15社の35人が10月29、30の両日、安田町と安芸市を訪問し、ユズの収穫体験やオイルの抽出工場見学を通して、…
中日新聞福岡高裁も参院選「違憲状態」 1票の格差訴訟で3件目
中日新聞 10月31日 14:30
... 選挙無効を求めた訴訟の判決で、福岡高裁(松田典浩裁判長)は31日、「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。今回参院選で違憲状態の判断を示した判決は3件目。 二つの弁護士グループが全国14の高裁・支部に起こした計16件の訴訟で7件目の判決。これまでの判決は名古屋高裁金沢支部と広島高裁が「違憲状態」、大阪など4件が「合憲」だった。高裁・支部の判決は11月中に出そろい、最高裁が統一判断を示す見通し。
紀伊民報関西プレーオフに挑む 和歌山県1部リーグで2位、中学生サッカー、カナリーニョFC
紀伊民報 10月31日 14:30
... できる。 カナリーニョは11月29日に開幕する関西サンライズリーグ2部への昇格決定戦にも出場する。初戦は29日午前10時から、上富田町の上富田スポーツセンターであり、対戦相手は住吉大社サッカークラブ(大阪府1位)。 チームの渡辺慎二代表(46)は「リーグ戦は開幕2連敗のスタートで、プレーオフに出るのは厳しいのではないかと思っていた。夏休みに遠征し、高校生相手に厳しい試合を重ねたことがリーグ後期に生 ...
紀伊民報高乗車率、万博効果も 運行5年目終了、JR西の観光特急「銀河」、和歌山紀南
紀伊民報 10月31日 14:30
... 終えた。JR西日本によると、今期は約2800人が乗車し、乗車率は約93%。過去最高だった昨期(95%)に次ぐ高さで、同社は「大阪・関西万博」に合わせて運行した相乗効果があったとみている。 銀河は個室やフリースペースなどを備えた6両編成で、京都駅発が夜行、新宮駅発は昼行。今期は「大阪・関西万博」(4月13日〜10月13日)に合わせ、8月25日〜10月29日に18往復した。 昼行便の最終日となった29 ...
読売新聞竜王戦仁和寺対局に闘志…藤井聡太竜王「内容の濃い充実した将棋がさせるように」、佐々木勇気八段「自分の思い描いている将棋に」
読売新聞 10月31日 14:30
... は「自分の思い描いている将棋に少しでも近づきたい」と意気込みを語った。 二王門前の境内で行われた前夜祭には、松井孝治・京都市長ら約400人が出席した。同寺の瀬川大秀門跡は「手に汗握る、歴史に残る戦いをしていただきたい」と話し、読売新聞大阪本社の田中隆之社長は「秋が深まる京都での対決は今や風物詩。仁和寺での対局は重要な一局となる。熱い戦いにご期待ください」とあいさつした。 関西発の最新ニュースと話題
中日新聞「海老芋」収穫スタート、大阪 富田林の特産
中日新聞 10月31日 14:27
収穫した「海老芋」を手にする乾裕佳さん=大阪府富田林市 大阪府富田林市で特産「海老芋」の収穫が始まった。里芋の一種で形状やしま模様がエビに似ており、京料理などに使われる高級食材として知られる。収穫のピークは11月下旬ごろ迎える。 農家でつくる市海老芋振興協議会のメンバー乾裕佳さん(50)の畑では10月下旬、芋を掘り起こした後、親芋から育った小芋を傷つけないように一つ一つ手で外し、籠に入れていった。 ...
中国新聞大きく甘く 岩国市美和で岸根栗の出荷式
中国新聞 10月31日 14:24
今年の岸根栗の出来栄えを確かめる美和小の児童 山口県岩国市美和町特産で大粒とまろやかな甘さが特徴の岸根(がんね)栗の出荷式が、同町の栗選果場であった。出荷量は昨年より増える見込み。今年は9月の長雨で、平年より大きく、甘く育った。箱詰めされた670キロを京都、大阪、広島、福岡の市場へ初出荷した。
TBSテレビ“麻薬グミ"を密輸しようとした疑いで元観光大使のアメリカ人を摘発…国際郵便を利用し関西国際空港へ 輸入検査で発見される
TBSテレビ 10月31日 14:17
... の元観光大使のアメリカ国籍の男を告発しました。男はすでに、警察に逮捕・送検されています。 関税法違反の疑いで告発されたのは、アメリカ国籍の39歳の男です。神戸税関高知税関支署によりますと、男は国際郵便を利用して、麻薬成分を含むグミなどをアメリカから日本に密輸入しようとした疑いがもたれています。 麻薬は、5月18日に大阪税関大阪外郵出張所による輸入検査で発見。警察に情報提供し、共同で調べていました。
読売新聞自転車を運転中に用水路のコンクリート橋から転落死、賠償額を約4500万円に減額…前方をよく見ていなかった影響も考慮
読売新聞 10月31日 14:00
... 当時57歳)が和歌山県御坊市の用水路に転落して死亡したのは、用水路などの管理に不備があったことが原因だとして、遺族が日高川土地改良区と県に約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が30日、大阪高裁であった。森崎英二裁判長は、土地改良区に約6000万円の支払いを命じた1審・地裁判決を変更し、賠償額を約4500万円に減額した。 判決によると、男性は2019年8月、用水路に架けられていたコン ...
読売新聞大阪府、商工労働部長を庁内外から公募…吉村知事「大阪の経済活性にぜひ力を入れたいという方の応募を」
読売新聞 10月31日 13:45
大阪府庁 大阪府は29日、職員基本条例に基づき、今年度末で任期満了を予定する商工労働部長の後任を庁内外から公募すると発表した。応募は11月18日まで。 企業や国、自治体で管理職などの経験がある人が対象で、任期は来年4月1日から1年間。勤務実績に応じて期間を更新する。府職員の場合は次長級以上が応募できる。書類や面接で審査し、12月下旬に採用者を発表する予定。 吉村知事は29日の記者会見で「大阪・関西 ...
北國新聞県内有効求人1・57倍 9月、低下し9カ月ぶり水準
北國新聞 10月31日 13:41
... 全国は横ばい1.20倍 厚生労働省が31日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月と同じ1・20倍だった。総務省が同日発表した完全失業率(同)も前月と同じ2・6%だった。 有効求人倍率は、ハローワークの求職者1人当たり何件の求人があるかを示す。都道府県別では、最高は福井の1・81倍で、最も低いのは北海道と大阪と福岡の1・02倍。有効求人数は前月比0・7%減、有効求職者数は0・8%減だった。
読売新聞大阪府、商工労働部長を庁内外から公募…吉村知事「大阪の経済活性にぜひ力を入れたいという方の応募を」
読売新聞 10月31日 13:15
大阪府庁 大阪府は29日、職員基本条例に基づき、今年度末で任期満了を予定する商工労働部長の後任を庁内外から公募すると発表した。応募は11月18日まで。 企業や国、自治体で管理職などの経験がある人が対象で、任期は来年4月1日から1年間。勤務実績に応じて期間を更新する。府職員の場合は次長級以上が応募できる。書類や面接で審査し、12月下旬に採用者を発表する予定。 吉村洋文知事は29日の記者会見で「大阪・ ...
読売新聞大阪府内のタクシー運賃、11月5日から約1割値上げ…初乗り距離が短縮
読売新聞 10月31日 13:15
国土交通省近畿運輸局は、11月5日から大阪府内のタクシー運賃を改定すると公表した。普通車の場合、初乗りの運賃の上限(600円)は据え置くものの、距離を1・2キロ(現行1・3キロ)に短縮する。平均的な値上げ幅は10・88%。府内の運賃改定は2023年5月以来2年半ぶり。 今年4〜7月に府内のタクシー会社から人件費や燃料価格の高騰を理由に改定要請があり、運輸局が審査していた。 普通車初乗り運賃を500 ...
日本テレビ【速報】大阪・なんばの商業施設に車が突っ込む 通行人がケガか 警察が運転手の60代女性から話聞く
日本テレビ 10月31日 13:12
31日、正午ごろ、大阪市浪速区・なんばの商業施設の入り口に乗用車が突っ込む事故がありました。 警察によりますと、事故があったのは、大阪市浪速区難波中の南海電鉄の高架下にある商業施設「なんばCITY」の入り口部分で、31日午前11時45分すぎ、目撃者から「車がなんばCITYに突っ込んでいる」と110番通報がありました。 通行人とみられる男性がケガをしているということで、警察が、運転手の60代の女性か ...
TBSテレビ【速報】「車がなんばシティに突っ込んでいる!」大阪・なんば駅近くで車1台の事故
TBSテレビ 10月31日 13:01
平日も人通りの多い、大阪・難波で車が突っ込む事故がありました。 警察によりますと、31日午前11時48分頃、「車がなんばシティに突っ込んでいる」と通報がありました。 現場は、南海高野線などが走る高架下にあるショッピング街「なんばCITY」の入口付近で、車1台が突っ込んだということです。 警察などは、けが人などがいないか調べています。
MBS : 毎日放送【速報】「車がなんばシティに突っ込んでいる!」大阪・なんば駅近くで車1台の事故
MBS : 毎日放送 10月31日 13:00
平日も人通りの多い、大阪・難波で車が突っ込む事故がありました。 警察によりますと、31日午前11時48分頃、「車がなんばシティに突っ込んでいる」と通報がありました。 現場は、南海高野線などが走る高架下にあるショッピング街「なんばCITY」の入口付近で、車1台が突っ込んだということです。 警察などは、けが人などがいないか調べています。
読売新聞天平の盤上遊戯・双六の遊び方とは…「聖武天皇らがどのように遊んでいたのか想像して」
読売新聞 10月31日 13:00
... 六」に近いという。 黄瑠璃双六子 奈良国立博物館の三本周作・主任研究員は「豪華な双六盤や双六駒を使って、聖武天皇らがどのように遊んでいたのか想像しながら見てほしい」と話している。 正倉院展の会場には、大阪商業大アミューズメント産業研究所の高橋浩徳研究員らが研究したルールの「試案」も掲示されている。ルールは次の通り。 ◇ 双六の遊び方 ▽対戦は2人で行う。双六局の盤面には長辺側の上下に12個ずつ、短 ...
読売新聞ライフジャケット必ず着用を…釣り中に転落した男性語る、「なければ沈んでいた」
読売新聞 10月31日 12:50
和歌山県白浜町の三段壁近くで磯釣りをしていた大阪市住之江区の会社員男性(32)が今月11日未明、海に転落する事故があった。田辺海上保安部に救助された男性が読売新聞の取材に応じ、九死に一生を得た状況やライフジャケットの着用の重要性を語った。(津田啓生) 男性が海に転落した三段壁付近(和歌山県白浜町で) 釣りが趣味。毎週末のように海に出かけてきた。何度も白浜を訪ね、当日もまだ見ぬ大物を狙っていた。 午 ...
ABC : 朝日放送阪神タイガース日本一ならず…阪神百貨店で「ご声援感謝セール」 多くの買い物客でにぎわう
ABC : 朝日放送 10月31日 12:43
... 店がオープンしました」 阪神百貨店は31日から大阪や兵庫の4店舗で「阪神タイガースご声援感謝セール」を始めました。 阪神梅田本店では、様々な売り場で限定の商品やお楽しみ袋が用意され、開店直後から多くの買い物客でにぎわっています。 (訪れた阪神ファン)「(Q.きょうは何を買われました?)天ぷらとハムとかお菓子とかおかきとか。(次は)また勝っていただいて、大阪が盛り上がればいいなと思います」 このセー ...
ABC : 朝日放送大阪国税局、鴻池運輸に約3億円の所得隠し指摘 会社は不服申し立て
ABC : 朝日放送 10月31日 12:38
物流大手の「鴻池運輸」が、大阪国税局から約3億円の所得隠しを指摘されていたことが分かりました。鴻池運輸は、不服申し立てをしています。 鴻池運輸をめぐっては、茨城県内の支店の元課長らが、架空取引で会社の資金を流出させたとして逮捕され、実刑判決を受けています。 関係者によりますと、流出額は約3億円。大阪国税局は会社として不正に気づけなかったと判断したとみられ、おととし3月期までの3年間に計約3億円の所 ...
NHK高知地裁新所長に真鍋秀永氏就任 デジタル化推進の考え示す
NHK 10月31日 12:37
高知地方裁判所の新しい所長に就任した真鍋秀永氏が記者会見し、裁判のデジタル化をさらに推進させる考えを示しました。 真鍋所長は徳島県出身の60歳。 高知地方裁判所の判事補や大阪高等裁判所の判事などを経て、今月17日付けで高知地裁の所長に着任しました。 高知家庭裁判所の所長も兼任します。 真鍋所長は30日開いた会見で、「再び高知で勤務する機会を得られてうれしい。高知の司法界が県民からより信頼を得られる ...
FNN : フジテレビ車が“なんばシティ"に突っ込む 運転手の女性は「ブレーキとアクセルを間違えたかもしれない」と話す
FNN : フジテレビ 10月31日 12:35
大阪・なんばの繁華街にある商業施設に、きょう=31日正午前、女性が運転する車が突っ込みました。 ガラスの破片が歩行者の男性にあたり、ケガをしています。 大阪市浪速区の南海なんば駅近くにある商業施設「なんばシティ」で、31日午前11時50分ごろ、68歳の女性が運転する車が施設の入り口に突っ込みました。 この事故で、入り口のガラスなどが飛び散り、近くを歩いていた30代の男性に当たり、けがをしました。 ...
上毛新聞《命を懸けて 日航機墜落事故40年》第5章 継承(3)日航の安全研修 自戒と慰霊伝え続ける
上毛新聞 10月31日 12:30
事故の教訓を学ぶ研修で昇魂之碑に手を合わせるJALエンジニアリングの新入社員たち=7月、上野村の御巣鷹の尾根 命を懸けて 日航機墜落事故40年 524人を乗せて東京・羽田から大阪へ向かった日航123便が上野村の山中に墜落し、乗客乗員520人が亡くなった事故から今年で40年。単独機として史上最多の死者を出した歴史的な事故は今なお、人々の心に刻まれている。時を経ても変わらない命の尊さを、関係者の証言と ...
日本テレビ【近畿の天気】10月31日(金)昼 大阪、神戸は雨 最高気温は30日より低めのところが多い予想
日本テレビ 10月31日 12:22
10月31日(金)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年10月31日 12:22
日本テレビ「京大病院で35年勤務」経歴偽る 医師免許なく医療行為をした疑いで逮捕の男 北新地のクリニック
日本テレビ 10月31日 12:16
大阪・北新地のクリニックで、医師免許がないのに医療行為を行ったとして逮捕された男がクリニック側に「京都大学付属病院で35年間勤務していた」と経歴を偽っていたことが分かりました。 ワクチン製造会社「エトセル研究所」の代表、原田伸一容疑者(66)は、去年9月〜今年4月にかけて、大阪市北区の「北新地さくらクリニック」で、医師免許がないのに、患者169人にがん治療などの医療行為をした疑いがもたれています。 ...
TBSテレビ鴻池運輸『3億円の所得隠し』と国税指摘 元課長らの架空請求で… 「処分は不服」と会社側は審査請求
TBSテレビ 10月31日 12:11
大阪に本社を置く物流大手「鴻池運輸」が、架空の外注費を計上していたなどとして、国税局から約3億円の所得隠しを指摘されていたことが分かりました。 2023年11月、大阪国税局による税務調査で、「鴻池運輸」の茨城県内の支店の元課長らによる取引先への架空請求が発覚しました。 元課長らは今年1月、会社に損害を与えた特別背任の疑いで逮捕されています。 関係者によりますと大阪国税局は、おととし3月までの3年間 ...
MBS : 毎日放送鴻池運輸『3億円の所得隠し』と国税指摘 元課長らの架空請求で… 「処分は不服」と会社側は審査請求
MBS : 毎日放送 10月31日 12:10
大阪に本社を置く物流大手「鴻池運輸」が、架空の外注費を計上していたなどとして、国税局から約3億円の所得隠しを指摘されていたことが分かりました。 2023年11月、大阪国税局による税務調査で、「鴻池運輸」の茨城県内の支店の元課長らによる取引先への架空請求が発覚しました。 元課長らは今年1月、会社に損害を与えた特別背任の疑いで逮捕されています。 関係者によりますと大阪国税局は、おととし3月までの3年間 ...
TBSテレビ高知地裁・家裁の新所長に真鍋秀永氏 徳島県出身で高知にも縁
TBSテレビ 10月31日 12:05
... 庭裁判所に新たな所長が着任し、30日、記者会見を開きました。 10月21日付けで高知地方裁判所と家庭裁判所の新所長に着任したのは真鍋秀永氏です。真鍋新所長は徳島県出身の60歳。京都大学法学部を卒業後、大阪高等裁判所の判事や奈良地方裁判所葛城支部の支部長判事などを務めました。高知での勤務は2002年以来2回目です。真鍋新所長は家族旅行で室戸を訪れたこともあるといい、「高知は良い思い出にあふれている場 ...
STV : 札幌テレビ“釧路湿原"公園拡張を検討 相次ぐメガソーラー建設 希少動物への影響懸念 自治体と協議へ
STV : 札幌テレビ 10月31日 12:01
... 広さがあります。 環境省によりますと、公園周辺で大規模太陽光発電施設「メガソーラー」の建設が相次いでいることを受けて、区域の拡張を検討しているということです。 拡張のエリアについては今後検討するとしていて、2026年度末を目指して地元自治体との協議を進める方針です。 公園周辺の釧路市北斗では、大阪市の日本エコロジーがメガソーラーの建設を進めていて、タンチョウなど希少動物への影響が懸念されています。