検索結果(参院選 | カテゴリ : 政治)

2,272件中16ページ目の検索結果(1.235秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
時事通信石破首相が不在者投票【25参院選】
時事通信 10日 11:35
石破茂首相は10日、東京・九段南の千代田区役所を訪れ、参院選(20日投開票)の不在者投票を行った。鳥取県が地元の首相は、遠隔地から投票できる不在者投票制度を利用した。 日米関税交渉「なめられてたまるか」 石破首相 #石破茂 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月10日11時37分
Abema TIMES7議席めぐり真夏の首都決戦 参院選東京選挙区に32人立候補 3回目
Abema TIMES 10日 11:33
... 所属の候補など32人が争い、大混戦となっています。 (「グッド!モーニング」2025年7月10日放送分より) この記事の画像一覧 外部リンク 真夏の首都決戦 参院選東京選挙区は32人が立候補し7つの議席争う 1回目 7議席めぐる真夏の首都決戦 参院選東京選挙区は32人が立候補 2回目 公務中に“部下と不倫"市長が認める ホテル代は税金から… 住民税非課税世帯へ3万円給付 現役世代から不満の声「不公 ...
デイリースポーツ石破首相、参院選の不在者投票
デイリースポーツ 10日 11:33
石破茂首相(自民党総裁)は10日、東京・九段南の千代田区役所を訪れ、20日投開票の参院選の不在者投票をした。
テレビ朝日7議席めぐり真夏の首都決戦 参院選東京選挙区に32人立候補 3回目
テレビ朝日 10日 11:31
3 参議院選挙の東京選挙区は、全国最多となる32人の候補者が乱立しています。7つの議席を巡って熾烈(しれつ)な戦いが繰り広げられるこの注目の選挙区について、3日間にわたってお伝えしています。最終日の10日は、新興勢力を含む6人の候補の戦いを追いました。 公認見送り騒動も出馬決意 無所属 山尾志桜里候補(50) この記事の写真は11枚 「山尾志桜里です。本人です」 「よかったよ、無所属で正解でした。 ...
47NEWS : 共同通信石破首相、参院選の不在者投票 東京・千代田区役所で
47NEWS : 共同通信 10日 11:31
石破茂首相(自民党総裁)は10日、東京・九段南の千代田区役所を訪れ、20日投開票の参院選の不在者投票をした。 石破茂参院選
朝日新聞また略称「民主党」で競合 立憲と国民、参院選で「乗っ取られ」懸念
朝日新聞 10日 11:30
党の「ゆるキャラ」の引き継ぎ式で、記念撮影におさまる旧民主党の民主くん(左)と民進党のミンシン=2017年4月12日、東京・永田町 [PR] 参院選(20日投開票)の比例区で、立憲民主党と国民民主党が略称を同じ「民主党」で届け出た。民主党を源流とする両党の略称が国政選挙で競合するのは2021年衆院選から4回連続。「民主党」と記された大量の票が両党間で「案分」されることになる。両党は調整を図ったが、 ...
Abema TIMES公明党『やると言ったら、やり切る。』は一体何を? 岸谷蘭丸「与党ならやれるわけで、重い言葉」 西田幹事長に聞く参院選
Abema TIMES 10日 11:30
... 男氏。去年、代表を引退し、石井啓一氏へ代替わりすることになったが、去年の衆院選で石井氏がまさかの落選。現在は斉藤鉄夫氏が代表を担っているが、先月の東京都議選でも安定していたはずの得票数が取れなかった。 果たして、参院選ではその存在価値をアピールできるのか。『やると言ったら、やり切る。』をキャッチコピーに掲げるが、一体何をやりきるのか。幹事長の西田実仁参院議員に聞いた。 ■公明党に聞く“10の質問"
産経新聞「候補者には何してもいいの?」「残念で仕方ない」社民・大椿裕子氏、街頭活動で侮蔑され
産経新聞 10日 11:16
社民党の大椿裕子副党首=4日午後、東京都武蔵野市(奥原慎平撮影)参院選(20日投開票)比例代表に出馬している社民党の大椿裕子副党首は9日、X(旧ツイッター)で、自身の街頭活動中に批判的な対応をした男性に対し、抗議する場面を投稿した。男性は大椿氏に対し「くるくるパー」というジェスチャーをしたといい、大椿氏は「くるくるパーって誰にでもするん。初対面の人にもするのか。候補者だったら何でもしていいわけ?」 ...
産経新聞自民・鶴保氏の「運のいいことに能登で地震」発言に非難が続出の記事が読まれています
産経新聞 10日 11:12
... た地域の皆さんの立場を考えると、発言として極めて適切ではない」と述べた。 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 鶴保氏は8日、和歌山市で開かれた参院選の自民候補者を応援する集会で演説し、2拠点居住推進の必要性を訴えた際に「運のいいことに能登で地震があった」と述べていた。 「運のいいことに能登で地震があった」 自民の鶴保参院予算委員長が参院選応援で発言
日本テレビ【参院選】ミッションは“政権交代"……野田代表「三段跳びで」「失敗の経験を生かして若い人に」 公約7.5兆円の財源は?
日本テレビ 10日 11:08
... (賃金を)上げてるじゃないですか」 「その租税特別措置からは1.8兆円。全部合わせると10兆円です。ということで(減税を)2年やったとしても財源は作れる」 「(給付金は)一般会計・特別会計の中の予備費を使っていくこととか、所得の多寡によって給付金から税金を払ってもらう。2.5兆円を組み立てていますので、全部財源をしっかりとセットで打ち出します」 次ページ■参院選後、政権交代の可能性は? 123次へ
NHK石破首相動静 7月9日
NHK 10日 10:50
... 民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手 14:14 同所発 14:39 長崎空港着 14:41 貴賓室で中島浩介同党県連幹事長と面会(〜14:55) 15:13 日本航空612便で同空港発 16:54 羽田空港着 17:10 同空港発 18:08 千葉県船橋市のJR船橋駅南口着。同党参院選候補者と街頭演説。聴衆と握手 18:48 同所発 19:22 千葉市中央区の千葉市民会館着。同党参院 ...
Abema TIMES「運良く能登で地震」発言撤回し謝罪 参院選応援の自民・鶴保議員 辞職・離党は否定
Abema TIMES 10日 10:47
... した自民党の鶴保庸介参議院議員が9日に謝罪しました。 【画像】自民・小泉大臣「誤っている」 立憲・野田代表「信じられない」 参院選応援の鶴保氏 辞職・離党は否定 拡大する 「もう本当に、心が苦しい思いをさせてしまったとしたならば、陳謝以外ありません」 問題となった発言は8日、参院選の応援演説の最中「二地域居住」について説明するなかで飛び出しました。 拡大する 「今回に至っては(総務省は)本当に協力 ...
テレビ朝日「運良く能登で地震」発言撤回し謝罪 参院選応援の自民・鶴保議員 辞職・離党は否定
テレビ朝日 10日 10:38
... ます。「運のいいことに能登で地震があった」と発言した自民党の鶴保庸介参議院議員が9日に謝罪しました。 参院選応援の鶴保氏 辞職・離党は否定 自民党の鶴保庸介参院議員(58) この記事の写真は6枚 「もう本当に、心が苦しい思いをさせてしまったとしたならば、陳謝以外ありません」 問題となった発言は8日、参院選の応援演説の最中「二地域居住」について説明するなかで飛び出しました。 「運のいいことに能登で地 ...
読売新聞[政策分析25参院選]<消費税>減税で代替財源はどうする?
読売新聞 10日 10:32
二階堂祥生 消費税が減税されれば家計は助かるが、税収が減った分を補う代わりの財源を確保できなければ、社会保障などの費用を賄うのが難しくなる。参院選では、どちらに重点を置くかで与野党の主張が分かれている。 第一生命経済研究所の永浜利広・首席エコノミストが総務省の家計調査をもとに試算したところ、4人家族(夫が働き妻は専業主婦、子ども2人)が年間に負担する消費税額は平均約30万円で、可処分所得の4・7% ...
朝日新聞国民・参政の勢い「雲をつかむよう」 指定席だった公明にも危機感
朝日新聞 10日 10:30
... る人たち=2025年7月3日午前11時29分、福岡市、福井万穂撮影 [PR] 20日投開票の参院選福岡選挙区(改選数3)は、主要全10党と諸派3人の計13人が立候補している。過去3回は自民、公明、立憲民主(16年は民進)の3党が議席を分け合う「指定席」だったが、今回は混戦模様となっており、危機感を強める。 参院選福岡選挙区の候補者一覧はこちら「当落線上のデッドヒート」訴える党幹部 「何とかして3人 ...
読売新聞参院選CMに金メダル鏡優翔選手起用、「笑顔で投票」呼びかけ…県選管「親しみやすいキャラ」
読売新聞 10日 09:54
... 呼びかけていきたい」と話す。 今回からは新たに、県内の映画館でも本編上映前に同じCMが流れる。11〜19日に、映画館はムービーオンやまがた(山形市)やフォーラム東根(東根市)など計6か所で上映される。全作品の前に上映されるため、幅広い世代に向けての周知が期待される。 関連記事 参院選・候補応援 首長の対応は様々 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・山形 山形の選挙速報・最新ニュース
毎日新聞合区選挙区で広がる「諦め」 研究者が鳴らす警鐘と有権者の変化
毎日新聞 10日 09:15
「合区選挙区」の研究に取り組む鳥取大学地域学部の塩沢健一教授=鳥取市湖山町南4の鳥取大学で2025年6月23日午後5時47分、山田泰正撮影 「合区選挙区」で実施された3回の参院選を経て、有権者に諦めが広がっている――。鳥取・島根と高知・徳島の4県で2016年から設けられた合区選挙区に関して、そんな指摘をする鳥取大の研究者がいる。地域学部の塩沢健一教授(46)で、導入当初からの研究を踏まえ「合区選挙 ...
産経新聞共産・吉良佳子氏「政治に正面から切り込む」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 10日 09:00
街頭演説する吉良佳子氏=9日午前、東京都港区(永礼もも香撮影)私たちはこれまで、羽田空港の低空飛行ルート見直しや神宮外苑の再開発中止を訴え、給食費無償化などを実現させてきた。また、大学入学金の二重払い問題について追及したことで、文科省が6月に改善通知を出した。入学金に頼らなくても教育を保障できるように予算を増やし、教育費無償化を進めていく。 「今の暮らしが苦しいのは外国人のせいだ」と憎悪をあおる政 ...
しんぶん赤旗核廃絶・平和の願い 共産党に/比例は共産党 しのぎ削る大激戦/岡山・広島・山口 田村委員長・白川候補ら訴え
しんぶん赤旗 10日 09:00
(写真)白川よう子比例候補(右)、高見あつみ選挙区候補(左)とともに訴える田村智子委員長=9日、広島市中区 日本共産党の田村智子委員長は9日、岡山、広島、山口の三つの県都を白川よう子比例候補とまわり、参院選比例区での日本共産党5人全員勝利を多くの有権者に訴えました。広島市では高見あつみ選挙区候補、山口市では無所属のとくらたかこ選挙区候補がマイクを握りました。 田村氏は、被爆80年を迎えるなか、ノー ...
しんぶん赤旗核禁条約批准する政府に/広島 田村委員長が県被団協と懇談
しんぶん赤旗 10日 09:00
(写真)懇談する田村智子委員長(左)と広島県被団協の佐久間邦彦理事長(その右)ら=9日、広島市中区 日本共産党の田村智子委員長は9日、参院選遊説先の広島市内で、広島県原爆被害者団体協議会を訪ね、核兵器廃絶にむけた決意と今後の取り組みなど懇談しました。 同協議会の佐久間邦彦理事長は、ウクライナを侵略したロシア・プーチン大統領の核兵器使用可能性の言及や、トランプ米大統領によるあいつぐ原爆投下正当化発言 ...
産経新聞保守・小坂英二氏「福祉制度は日本人中心に」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 10日 09:00
街頭演説する小坂英二氏=9日午前、東京都千代田区(市野沢光撮影)外国人優遇というのは、日本国民の費用負担の上に成り立っている。生活は圧迫され、その上お金まで払わされている。これに私は正面から異議申し立てをして、変えていきたい。 出国税を入国税に変えて、万単位で負担してもらう。そして消費税の免税の廃止をする。外国人旅行者にもちゃんと払ってもらう。この国の誇りと伝統を守りながら、真摯(しんし)に現状を ...
しんぶん赤旗島の平和・文化・産業守る/沖縄・石垣 タカラ候補必勝へ決起大会
しんぶん赤旗 10日 09:00
(写真)必勝に向け「頑張ろう」を三唱する、タカラさちか候補(前列中央)ら=8日、沖縄県石垣市 参院選(20日投票)の沖縄選挙区(改選数1)での勝利へ奮闘する「オール沖縄」代表のタカラさちか候補を押し上げようと8日、沖縄県石垣市内で決起大会が開かれました。タカラ候補を応援する玉城デニー県政与党の県議や市議会の野党議員らも集結し、街頭は熱気であふれました。 石垣島では、南西地域の軍事力強化をはかる自公 ...
しんぶん赤旗沖縄選挙区・タカラさちか候補の勝利へ全国からの支援を呼びかけます/7月9日 日本共産党中央委員会・沖縄県委員会
しんぶん赤旗 10日 09:00
参院選沖縄選挙区(改選数1)は、オール沖縄・タカラさちか候補、自民党・オクマ亮候補(公明推薦)、参政党・和田知久候補など5人の激しいたたかいとなっています。タカラさちか候補は、「『生きる』を政治の真ん中に!」をかかげ、「日々の暮らしを安心して生きる」「多様性を認め差別のない社会に生きる」「基地被害のない沖縄で平和に生きる」ことを熱く訴え支持を広げています。 自民党は「12年間議席がない。参院選で議 ...
しんぶん赤旗消費税引き下げやろう/静岡・愛知 井上候補駆け巡る
しんぶん赤旗 10日 09:00
... 本共産党」の声を大きく広げ、「比例5議席を必ず勝ち取らせてください」と訴えました。 買い物客が行き交う静岡市葵区の商業施設前では、鈴木ちか参院選挙区候補とともに訴えました。鈴木候補は、物価高騰の対策として「消費税一律5%減税が最も効果的です」と述べ、日本共産党を参院選で大きく伸ばしてほしいと呼びかけました。 訴えを聞いて「頑張れ」と声援を送った男性は「私は、福祉のために消費税は必要だと思っている。 ...
しんぶん赤旗農業本気で支える/北海道2市で 小池氏・はたやま候補訴え
しんぶん赤旗 10日 09:00
... 真)力強く訴える、はたやま和也比例候補(右)と小池晃書記局長=9日、北海道旭川市 日本共産党の小池晃書記局長(参院比例候補)は9日、はたやま和也参院比例候補とともに北海道旭川市、岩見沢市で街頭に立ち、参院選で「比例は日本共産党」と広げに広げ、北海道のコメ作り・農業を本気で守り支える政治の実現を訴えました。 小池氏は、今のコメ不足をつくり出したのは農家を赤字に追い込み切り捨ててきた自民党農政だと批判 ...
しんぶん赤旗外国人敵視政策 各党競い合い/差別・分断 加速の異常
しんぶん赤旗 10日 09:00
外国人を敵視する政党や主張が参院選でも広がる中、各党は排外主義的な政策を競うように打ち出しています。保守層の取り込みを狙う排外主義的主張の伸張を許せば、差別と分断がいっそう加速し、いま国民が立ち向かうべき大企業優先、アメリカ言いなり政治を変える改革を押し流すことになります。日本共産党は、排外主義や極右的潮流には断固反対すると表明しています。 石破茂首相は8日の閣僚懇談会で、外国人対策の司令塔となる ...
しんぶん赤旗トランプ関税25%/国際協調と世論で撤回を迫れ
しんぶん赤旗 10日 09:00
... かにしていませんが、自動車への関税引き下げと引き換えに、トウモロコシなど農産物の輸入拡大をのむことが取り沙汰されています。トランプ政権はコメの輸入拡大、軍事費GDP比3・5%を日本に要求しています。 参院選前にだんまりを決め込み、選挙後に農産物の輸入拡大や軍事費の大幅増を差し出すのは有権者を欺くものです。「国益を守る」という以上、絶対に許されません。 すでに発動されている自動車などへの上乗せ関税の ...
しんぶん赤旗医療費・病床削減止める/奈良 山下・太田候補が強調
しんぶん赤旗 10日 09:00
(写真)訴える(右から)山下、太田、中村の各氏=9日、奈良市 日本共産党の山下よしき参院比例候補は9日、太田あつし参院奈良選挙区候補と奈良市を駆け、参院選勝利に力を尽くし、同日投票の奈良市議選で6議席絶対確保、市長選は党推薦の「明るい会」の中村あつ子予定候補で「国政も市政も丸ごと変えよう」と訴えました。 山下氏は「低賃金による人手不足でサービス低下が起きる医療、介護、福祉、保育現場に国の責任で賃上 ...
47NEWS : 共同通信比例票底上げへ、著名人次々擁立 問われる資質や政策理念
47NEWS : 共同通信 10日 08:45
各党が参院選で改選数50の比例代表にダンサーや格闘家、弁護士などの著名人を続々と擁立した。比例では候補者名と政党名のどちらでも投票できるため、知名度を生かし票の底上げにつなげる狙いだ。各候補者は人気だけでなく、政治家としての資質や政策理念も問われる。 自民党はプロダンサーの中田フィッシュ氏や、経済評論家の岸博幸氏を立てた。派閥裏金事件が尾を引く中、イメージアップを図る意図もありそうだ。 立憲民主党 ...
デイリースポーツ比例票底上げへ、著名人次々擁立
デイリースポーツ 10日 08:43
各党が参院選で改選数50の比例代表にダンサーや格闘家、弁護士などの著名人を続々と擁立した。比例では候補者名と政党名のどちらでも投票できるため、知名度を生かし票の底上げにつなげる狙いだ。各候補者は人気だけでなく、政治家としての資質や政策理念も問われる。 自民党はプロダンサーの中田フィッシュ氏や、経済評論家の岸博幸氏を立てた。派閥裏金事件が尾を引く中、イメージアップを図る意図もありそうだ。 立憲民主党 ...
時事通信ポスターの品位とは【選挙ミニ知識】
時事通信 10日 07:14
... 選法に規定が盛り込まれた。 他人や他の政党の名誉を傷つけたり、善良な風俗を害したり、商品の広告や営業の宣伝をしたりする内容のポスターは禁止。広告や宣伝をした場合、100万円以下の罰金が科される。今回の参院選宮城選挙区では、他陣営の候補を名指しし、「不倫騒動を許すな」と記載したポスターが張られ、問題視されている。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月10日07 ...
時事通信自民、終わらない裏金 東北「天王山」に立民攻勢―参院福島選挙区ルポ【注目区を行く】
時事通信 10日 07:14
参院選福島選挙区立候補者の街頭演説を聴く有権者ら=3日、福島市 改選数1の福島選挙区は、4選を目指す自民党現職の森雅子に立憲民主党の新人石原洋三郎が挑む事実上の一騎打ちの構図だ。所属していた安倍派の裏金事件に関係した森は、依然として厳しい視線にさらされる。立民は東北地方の「天王山」とみて、党を挙げて攻勢をかける。(敬称略) ◇封印 「福島の復興こそ日本を再生させる」。森は公示日の3日、福島市で第一 ...
時事通信SNS、思わぬ違反に注意 未成年、シェアや「いいね」もNG―投開票日は期間外【25参院選】
時事通信 10日 07:12
【図解】SNSで注意すること 選挙におけるSNSの影響力が一層強くなり、政党や候補者が活用に注力する中、参院選が公示された。ただ、公選法では期間外や未成年者による選挙運動が禁じられている。「投票日当日の呼び掛けは」「高校生の投稿は」。識者は思わぬ違反に注意を呼び掛けている。 日本大の安野修右准教授(選挙制度論)は「SNS上で『推し』への投票を呼び掛けるアイドルのオーディション番組と違う」と話し、未 ...
時事通信「能登」失言、石破首相に打撃 自民鶴保氏、公明・野党が批判【25参院選】
時事通信 10日 07:12
... 慮が足りなかった」と陳謝し、発言を撤回。離党や議員辞職は否定した。森山裕幹事長は同日、鶴保氏に電話で厳重注意した。森山氏は鹿児島市で記者会見し、「極めて不適切だ」と指摘。参院選への影響について「決してプラスにはならない」と述べた。 参院選の投開票が20日に迫る中、トランプ米大統領は日本に8月1日から25%の相互関税を課すと一方的に通告。石破内閣の支持率も低迷したままで、自民は苦しい戦いを強いられて ...
時事通信自民リーダー候補、応援精力的 野党は看板党首が奮闘【25参院選】
時事通信 10日 07:11
聴衆に手を振る自民党の小泉進次郎農林水産相=9日午前、千葉県船橋市 20日の参院選投開票に向け、与野党の「人気弁士」が全国をかけずり回っている。接戦が伝えられる候補者を当選ラインに押し上げようと、各地で精力的にマイクを握る。訴えに力が入るあまり、思わず「身内」批判が飛び出す場面もある。 「間違いなく逆風だが、最後は勝つと信じている」。自民党の小泉進次郎農林水産相は9日、千葉県船橋市で街頭に立ち、こ ...
東京新聞石破首相の一日 7月9日(水)
東京新聞 10日 07:09
【午前】8時15分、羽田空港。10時、全日空243便で福岡空港。11時32分、佐賀市のホテルニューオータニ佐賀。宴会場「鶴の間」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。 【午後】1時34分、長崎県諫早市の諫早文化会館。自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆...
朝日新聞首相遊説、苦境映す1万キロ 参院選1週間、野党党首も各地へ
朝日新聞 10日 07:07
参院選が公示され、第一声をあげる自民党の石破茂総裁=2025年7月3日午前10時7分、神戸市中央区、田辺拓也撮影 [PR] 参院選をめぐる石破茂首相(自民党総裁)の遊説での移動距離の長さが過去の首相と比べて際立っている。与党の苦戦が報じられる中、東京から離れた接戦の1人区に入るなどしているためだ。一方、野党党首らも支持基盤の開拓や比例票の上積みを図る。 自民の遊説日程を基に朝日新聞が調べたところ、 ...
デイリースポーツ選択別姓、賛成の候補は?
デイリースポーツ 10日 07:06
選択的夫婦別姓と同性婚の実現を目指す当事者団体が、参院選の選挙ポスターにスマートフォンのカメラをかざすと法制化に賛成の候補かどうかが分かるシステムを開発した。担当者は「二つの制度に対する姿勢は、人権意識がある政治家かどうかの指標になる」と、活用を呼びかけている。 システムは「MARRIAGE VISION(マリッジビジョン)」。同志社大(京都市)での体験会などを経て、10日から利用できるようになっ ...
日本テレビ「運良く地震」発言に能登は… 自民・鶴保議員“失言"が波紋
日本テレビ 10日 06:11
... 言につきまして、被災地への配慮が足りなかったと言われれば、まったくその通りで。陳謝の上、撤回させていただきたい」 一夜明け、自身の失言を陳謝・撤回しました。 発端となったのは、8日に和歌山市で行われた参院選の応援演説。 自民党・鶴保庸介参院議員(58) 「私、二地域居住のための議員連盟作らせてもらいました」 複数の拠点で暮らし、働く「二地域居住」の必要性について説明した際―― 自民党・鶴保庸介参院 ...
東京新聞【千葉・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、千葉選挙区(改選数3)では16人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・山本なつみさん(36)=れいわ新選組・新人 ・中谷めぐさん(43)=参政党 ...
東京新聞【埼玉・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、埼玉選挙区(改選数4)では15人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順。年齢は投開票日現在)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・江原久美子さん(54)=国民民主党・新人 ・津村大作さ ...
東京新聞【神奈川・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)では16人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順。年齢は投開票日現在)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。2025年7月10日時点。 ◆候補者ごとに回答を読む ・綾久さん(78)=諸派・新 ...
東京新聞【東京・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、東京選挙区(改選数6)では非改選の欠員1を含めた7議席を、32人の候補者が争っています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートで回答が得られた各候補の考えを紹介します(届け出順)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・吉良佳子さん(42 ...
毎日新聞参院選が日本を変える 大連立への道
毎日新聞 10日 05:30
選挙である。私たちが国政に参加する貴重な機会だ。2012年に自民党が政権の座に返り咲いて過去10年余の政治は日本を前進させたか。 残念ながら経済統計の国際比較を見れば、ほとんどすべてで日本は先進国の劣等生へと転じた。国内総生産(GDP)では日本は長く続いた世界第2位の座を10年に中国に明け渡して以降、ドイツに抜かれ、今年はインドにも抜かれ世界5位にまで転落するのだろう。 1人当たり国民所得に至って ...
毎日新聞参院選で9党が競うTikTok動画 バズる3要素とは? 専門家分析
毎日新聞 10日 05:30
自民党が開設したアカウント。石破茂首相が政策を語る動画=動画投稿アプリ「TikTok」より 参院選で票を伸ばそうと、自民党、日本維新の会、国民民主党が相次いで動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の公式アカウントを開設した。アプリ運営会社が中国系であることなどから従来は慎重姿勢だったが、若者や無党派層への影響力を重視した。既にアプリを活用している他の政党を含め、計9党が競うショート動画戦 ...
産経新聞石破日誌9日(水)
産経新聞 10日 05:00
... 「鶴の間」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。 【午後】1時34分、長崎県諫早市の諫早文化会館。自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。2時39分、長崎空港。41分、中島浩介同党県連幹事長。4時54分、日本航空612便で羽田空港。6時8分、千葉県船橋市のJR船橋駅南口。同党参院選候補者と街頭演説。聴衆と握手。7時22分、千葉市中央区の千葉市民会館。同党参院選候補者の演 ...
読売新聞[党首に聞く]国民負担率35%に下げる…参政党代表・神谷宗幣氏
読売新聞 10日 05:00
... て、やっていきたい。私が勝手に判断するよりも、党員に判断してもらう形にしようかなと考えている。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏社民福島氏保守百田氏 関連記事 石破首相「近くで演説したいのですが」、聴衆と距離20m超「仕方ない」「顔見えない」…安倍氏銃撃から3年 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・参政党 参政党の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選の期日前投票で二重投票 職員が注意喚起サイン見落とす 投票済みの80代女性に再び投票用紙交付 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 10日 05:00
福岡県北九州市で参議院選挙の期日前投票を済ませた人に対して再び投票用紙が交付され二重投票となるミスが起きたことがわかりました。 北九州市の門司区選挙管理委員会によりますと9日午前、80代の女性が門司体育館に設けられた期日前投票所を訪れ、本人確認の後に、選挙区と比例代表の投票をしました。 この女性は6日に投票を済ませていて、パソコン上の管理システムに投票済みであることを示す注意喚起のサインが表示され ...
読売新聞[参院選2025]地方と女性<下>性別役割分担意識 解消を
読売新聞 10日 05:00
... を自治体と経済界のトップが持ち、女性議員を増やしたり、女性が活躍できる職場を作ったりすることが必要だ。 解消のための第一歩は、女性が働く環境をととのえることだ。希望する女性が男性と同等に働けるようにすると同時に、男性も家事・育児をきちんと分担する。そうした取り組みが浸透すれば性別役割分担意識が薄らぎ、アンコンシャス・バイアスの解消につながるのではないか。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞[党首に聞く]食品消費税率ゼロに…日本保守党代表・百田尚樹氏
読売新聞 10日 05:00
... きたが、今回はインターネットに接続しない人や高齢者への接触も図っていきたい。昨年の衆院選を経て国政政党になったため、テレビ討論などの機会も活用したい。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏参政神谷氏社民福島氏 関連記事 日本保守党・百田代表の参院選第一声「日本は復活の余地ある」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 日本保守党の選挙速報・最新ニュース
読売新聞[参院選Q&A]参院の総定数は?…18年に議席増改正 22年から248
読売新聞 10日 05:00
... 増えていった。 Q 定数が増えた選挙区はどこか。 A 埼玉が6から8に増え、改選ごとに4人を選ぶ「4人区」となった。16年参院選での議員1人当たりの有権者数が最も多く、「1票の格差」を是正するために定数を増やした形だ。 Q 総定数はどう推移してきたのか。 A 1947年の第1回参院選は250(地方区150、全国区100)だった。沖縄県の本土復帰を前に沖縄選挙区を新設した70年成立の特別措置法で地方 ...
読売新聞コメ騒動で揺れる農業票…東北6県はいずれもカギ握る「1人区」
読売新聞 10日 05:00
... 波愛 【参院選2025】注目区を行く<1> 4日、水田地帯が広がる福島県白河市。地元産コシヒカリのコメ袋が置かれた農産品直売所に首相で自民党総裁の石破茂(68)が姿を見せた。待ち受けた農家が「農家が稼げるコメの単価でお願いします」と直訴すると、農相経験がある石破は「生産者と消費者どっちの前でも同じことを言う農政をやりたい。農業が次の時代に続くよう一生懸命努力する」と約束した。 この懇談は、参院選の ...
読売新聞[ドキュメント 25参院選]旧岸田派 「仲間」応援に注力
読売新聞 10日 05:00
... かな声もあるが、自民関係者は「旧岸田派の候補が参院選で勝ち残れば、岸田氏の力につながる」と解説する。岸田氏が首相への再登板を見据えているとの見方もあり、旧岸田派候補の勝敗は、岸田氏の今後を占う試金石ともなりそうだ。 関連記事 「運のいいことに能登で地震」発言の自民・鶴保庸介氏、会見し発言撤回…辞職や離党は否定 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュー ...
読売新聞[党首に聞く]党の存亡かけた戦い…社民党党首・福島瑞穂氏
読売新聞 10日 05:00
... 区選で1議席以上の計3議席以上を獲得したい。比例選で2%以上の得票率に達しなければ、政党要件を満たせなくなる。党の存亡をかけた戦いとなる。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏参政神谷氏保守百田氏 関連記事 社民党・福島党首の参院選第一声「緊急生活支援策で応援する」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・社民党 社民党の選挙速報・最新ニュース
毎日新聞9日
毎日新聞 10日 02:01
(9日) 午前 8時15分 羽田空港。 10時 全日空243便で福岡空港。 11時32分 佐賀市のホテルニューオータニ佐賀。宴会場「鶴の間」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。 午後 1時34分 長崎県諫早市の諫早文化会館。自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。
日本経済新聞9日の石破首相の動静
日本経済新聞 10日 02:00
... の間」で党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。 参院選候補の応援演説で、支持を訴える自民党総裁の石破首相(9日午後、長崎県諫早市)=共同▽13時34分 長崎県諫早市の諫早文化会館。党参院選候補者の演説会に出席。演説。聴衆と握手。 ▽14時39分 長崎空港。41分 中島浩介党県連幹事長。 ▽16時54分 日本航空612便で羽田空港。 ▽18時8分 千葉県船橋市のJR船橋駅南口。党参院選候補 ...
日本経済新聞自民・森山裕幹事長、鶴保庸介氏に厳重注意 能登半島地震発言巡り
日本経済新聞 10日 02:00
... で厳重注意した。党本部が明らかにした。能登半島地震の被災者の心情を逆なでする発言に与野党から批判の声が上がった。 記者会見で陳謝する自民党の鶴保庸介参院予算委員長(9日、和歌山市)=共同鶴保氏は8日に参院選の自民候補者の応援演説で2拠点居住の必要性を訴えた際に言及した。9日に和歌山市内で記者会見し「配慮が足りなかった。言葉足らずだった」などと陳謝して発言を撤回した。議員辞職や離党は「考えていない」 ...
産経新聞「防波堤」「羅針盤」であった安倍元首相亡き後の日本漂流 石破首相の取って付けた感
産経新聞 10日 01:00
... 相の3度目の命日にあたる8日は、暗殺された場所である奈良市の近鉄大和西大寺駅前や、山口県長門市の西部にある安倍家の墓所を、数多くの人が訪れ、静かに手を合わせていた。筆者がお参りに訪ねた安倍家の墓には、参院選の真っ最中であるにもかかわらず、高市早苗前経済安全保障担当相や世耕弘成元経済産業相、岸信千世衆院議員ら安倍氏にゆかりの深い政治家たちの姿もあった。 墓前で気持ち矛盾炎天下の中、記帳を済ませて安倍 ...
FNN : フジテレビ【参院選】物価上昇続く中、各党の「賃上げ政策」は?政策止まりではなく実現する公約を見極める必要
FNN : フジテレビ 10日 00:35
物価上昇に賃金の上昇が追いつかない中、参議院選挙の争点の1つが「賃上げ政策」です。 実質賃金のマイナスが5カ月連続していて、参院選の投票は賃上げ政策の選択でもあります。 自民党は「2030年度に賃金の100万円増加」と掲げ、実質賃金の1%上昇を目指します。 また、「最低賃金の引き上げを加速化する」としています。 一方、立憲民主党・公明党・共産党・社民党は「最低賃金を1500円に引き上げる」と金額を ...
朝日新聞自民・鶴保参院議員「運がいいことに能登で地震」と発言、のちに撤回
朝日新聞 10日 00:00
参議院選挙で自民党候補の応援演説をする鶴保庸介参院議員=2025年7月8日午後、和歌山市、原田達矢撮影 [PR] 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市での参院選の自民候補の応援演説で、昨年1月の能登半島地震をあげて「運がいいことに能登で地震があった」と述べた。二つの地域で暮らす「二地域居住」の取り組みが地震をきっかけに進展したとの説明だったとみられるが、「誤解を与える表現だった」として、 ...
産経新聞参院千葉選挙区 苦戦自民、「2議席死守」へ首相や小泉農水相がてこ入れ
産経新聞 9日 23:20
過去最多16人が出馬する参院選千葉選挙区(改選数3)は9日、石破茂首相(自民党総裁)と小泉進次郎農林水産相が相次いで自民現職2人の応援に入った。報道各社の序盤情勢調査で「自民苦戦」が伝えられる中、千葉の自民2議席を死守するために無党派層の多い都市部に照準を絞り、てこ入れを図った。ただ、内閣支持率は低迷し、集票効果は見通せない。 9日夕、昼間のうだるような暑さが残るJR船橋駅前。自民現職の豊田俊郎氏 ...
テレビ朝日いざ参院選…投票悩む君へ!国民民主党を大研究
テレビ朝日 9日 22:34
... 選でも議席0から9議席を獲得。しかし…。 国民民主党 玉木雄一郎代表 「擁立した代表の私にも責任がある」 過去に不倫報道などがあった候補者の擁立を巡り、批判が殺到。公認を見送る事態に。そんななかで始まった夏の参院選。 国民民主党 玉木雄一郎代表 「皆さんの手取りを増やす夏、そして日本の政治を変える夏にしていきたい」 国民民主党は、この夏を手取りを増やす夏に変えられるのか。スタジオでズバリ伺います。
テレビ朝日いざ参院選…投票悩む君へ!日本維新の会を大研究
テレビ朝日 9日 22:18
... りませんから」 大阪府知事と二足のわらじを務める吉村洋文代表です。 今回、参院選で訴えているのが…。 日本維新の会 吉村洋文代表 「(政府が)全国民に2万円配るんだったら、最初から取らなかったらいいじゃないですか。税金にしても社会保険料にしても取るものが多すぎます」 しかし、去年の衆院選では議席を減らした日本維新の会。今回の参院選でも比例代表投票先は10党の中で7番目と厳しい状況に。社会保険料の引 ...
時事通信石破首相「北方領土除いて考えれば…」 「不用意発言」批判も
時事通信 9日 21:47
石破茂首相は9日、自民党参院選候補の応援のため長崎県諫早市で演説し、「長崎県の海岸線の長さは北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番、海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の不法占拠を容認したとも受け止められかねず、不用意な発言との批判も出そうだ。 #石破茂 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月09日21時4 ...
産経新聞保守・有本事務総長「一部外国人による性的暴力顕在化」 埼玉・川口で厳正な在留管理主張
産経新聞 9日 21:40
参院選比例代表に出馬した日本保守党の有本香事務総長=5日午後、東京都台東区(奥原慎平撮影)日本保守党の有本香事務総長は9日、埼玉県川口市で街頭演説し「一部の外国人による治安を乱す行為、女性に対する性的暴力が顕在化している」と述べた。その上で「どのくらいの外国人をどこから受け入れるのか。在留管理を厳正に行うのは国家の責任だ」とも主張した。川口市には多くの外国人が暮らしており、地元住民との摩擦が起きて ...
読売新聞石破首相「なめられてたまるか」…関税交渉で「言うべきことは同盟国であっても言わなければならない」
読売新聞 9日 21:38
石破首相は9日、千葉県船橋市での街頭演説で「(米国との関税交渉は)国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。言うべきことは、たとえ同盟国であっても言わなければならない」と訴えた。 支持を訴える石破首相(9日、千葉県船橋市で) 関連記事 日本と同じ25%関税の韓国、前向きに受け止め…8月1日への猶予延長で協議継続を米と確認 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
産経新聞斎藤兵庫県知事 違法外国人に「毅然と対応を」 上越市長発言に「わが家も三田米」と反論
産経新聞 9日 21:19
「三田米はおいしい」と述べる斎藤元彦兵庫県知事=9日午後、神戸市中央区 兵庫県の斎藤元彦知事は9日に定例会見を開き、参院選で争点となっている物価高対策や外国人への対応などに関する記者からの質問に答えた。会見の詳細は以下の通り。 【冒頭】 淡路島1周約150キロのサイクリングルート「アワイチ」を自転車で走る「淡路島ロングライド150」について、今年度は秋と春の2回開催したい。参加資格は18歳以上で、 ...
産経新聞新聞記事で参院選への学び深める 東京の高校で講義、18歳生徒が意見交わす
産経新聞 9日 21:17
... ら=9日午後、豊島区(永礼もも香撮影)参院選(20日投開票)に合わせ、新聞記事をもとに政治や選挙についての学びを深める講義が9日、十文字高(東京都豊島区)で行われ、18歳になった有権者を含む生徒12人が出席した。 慶応大名誉教授でジャーナリズム論が専門の大石裕(ゆたか)氏(69)が講師を務め、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が5、6両日に実施した参院選情勢調査の記事をもとに、ディスカ ...
産経新聞鶴保氏の薄ら笑いに元自民議員「駄目だ、火に油を注ぐ!」 参院選過半数微妙な情勢で打撃
産経新聞 9日 21:09
... 党の鶴保庸介参院予算委員長 (柿平博文撮影)自民党の鶴保庸介参院予算委員長が8日の参院選(20日投開票)の応援演説で2拠点居住推進の必要性を訴えた際、「運のいいことに能登で地震があった」と発言し、与野党に衝撃が広がっている。鶴保氏は翌9日、「被災地への配慮が足りなかった」と陳謝し、発言を撤回したが、政権の存亡がかかる参院選の真っただ中の失言で与党にもたらすダメージは大きい。与党内でも「言語道断」( ...
産経新聞「聞け、国民!」石丸伸二氏が大阪・ミナミで絶叫 参院選候補の前四條畷市長を応援で絶賛
産経新聞 9日 20:55
... 体「再生の道」の石丸伸二代表が9日、参院選大阪選挙区(改選数4)から立候補した無所属新人で、前大阪府四條畷市長の東修平氏の応援演説に駆け付け、前広島県安芸高田市長の立場で「聞け、国民! それだけの人物が訴えていることを」と絶叫し、現職時代から親交のある東氏への支持を呼びかけた。 この日夕方、大阪市中央区の南海難波駅前に立った石丸氏は、東氏が到着するまでの間、今回の参院選で候補者を擁立する政治団体「 ...
テレビ朝日【X全投稿分析】参院選で関心の高い「ワード」を毎日更新 各党「投稿ランキング」も
テレビ朝日 9日 20:49
... 人と政党の公式アカウントだけに対象を絞って、エンゲージメント数(いいね、リポスト、引用リポスト、返信、保存の総数)でランキングを作成し、注目度の高い投稿を政党別に紹介しています。 ■調査方法:Meltwaterによる分析 ■調査対象:公開されている全アカウントの投稿(リポスト、引用ポスト、返信も含む) X 参院選頻出ワード X 政党別投稿ランキング(自民党) X 政党別投稿ランキング(立憲民主党)
テレビ朝日各政党の政策発信を分析「物価高」「外国人問題」など最多 ANN参院選「X全量分析」
テレビ朝日 9日 20:48
... ました。 ■調査方法:Meltwaterによる分析 ■調査期間:7月3日〜7月8日 ■調査対象:「立候補者」及び「政党公式」のアカウントによる投稿(リポスト、引用ポスト、返信も含む)。ANNが設定した参院選の主な政策に関連するワード 自民党候補者では「物価高」に関する投稿が最も多く、次いで「安全保障」「賃上げ」でした。 他の政党では下記のとおりです。 ▼公明党 「減税」「物価高」「給付」 ▼立憲民 ...
産経新聞小泉農水相「野党からも問題発言出ている」 自民・鶴保氏には「言語道断」
産経新聞 9日 20:42
... 震があった」と発言したことについて、「言語道断だ」と述べた。「被災地の方にとって全く受け入れられない発言で、かばうことはできない」とも批判した。訪問先の茨城県桜川市で記者団に語った。 一方で小泉氏は、参院選で「野党からも問題発言が出ている」と指摘。具体例を問われると、「トランプ関税について、50%ではないのに50%と言った人もいる」と挙げた。 トランプ米大統領が打ち出した対日関税25%の方針を巡り ...
毎日新聞国民民主・榛葉氏が高松で街頭演説 玉木氏から「一足先に、と」
毎日新聞 9日 20:41
減税などを訴える国民民主党の榛葉賀津也幹事長=高松市で2025年7月9日午後0時6分、広田正人撮影 20日投開票の参院選で9日、国民民主党の榛葉賀津也幹事長が高松市で街頭演説し、「給料や手取りが増えないのは政治の失敗だ」と自公政権を批判し、支持を呼びかけた。 同党の玉木雄一郎代表は全国遊説のため、公示後の地元・香川入りはしていない。榛葉氏は「一足先に香川に入ってくださいと(玉木代表から)託された」 ...
FNN : フジテレビ立憲・野田代表「失言レベルでは無い」“運よく能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝…その真意とは?議員辞職問われ「現状そこまで考えてない」
FNN : フジテレビ 9日 20:35
... らずであったと。 「言葉足らずであった」と釈明し、陳謝・撤回をした鶴保氏。 「運のいいことに能登で地震があったでしょう?」という発言は、なぜ飛び出たのか。 石破首相到着前に「総理おらん間に言います」 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事だった。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変 ...
産経新聞米価高止まりでコメ政策が争点に、野党は自民党農政を批判 党首級インタビューより
産経新聞 9日 20:21
7月20日投開票の参院選では、高止まりする米価の抑制に向け、今後のコメを巡る政策が大きな争点になっている。 昨夏から“コメ騒動"が続く中、5月に農林水産相に就任した小泉進次郎氏は、政府備蓄米の随意契約による積極放出、流通網の見直しなどを矢継ぎ早に実施。コメ価格は下落に転じ始め、この成果が自民党の党勢回復に寄与しつつある。参院選で自民は、政策を抜本的に見直す方針を掲げる。 一方で野党は、コメ価格高騰 ...
日本経済新聞石破茂首相、長崎の海岸線「北方領土除けば日本一」
日本経済新聞 9日 20:10
参院選候補の応援演説で、支持を訴える自民党総裁の石破首相(9日、長崎県諫早市)=共同石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の戦い2 大内理加氏(自民・新)・三井寺修氏(共産・新)・大貫学氏(N党・新)
FNN : フジテレビ 9日 20:03
... 党がたくさんいたが」 今回の参院選では「平和憲法の維持」を第一に掲げ、「核兵器の保有の反対」なども訴えている。 (N党・新/大貫学氏) 「争点が減税・裏金・手取りを増やすことなどに集中しているが、誰か一人でも平和憲法を守るんだという人が出てこなければいけないと感じ立候補した」 公示日翌日からは普段通りに栃木で農作業をしながら生活し、基本的に選挙運動は行わないとしている。 参院選の投開票は7月20日 ...
日本テレビ【ノーカット】藤井貴彦が党首にきく!立憲民主党 野田佳彦代表
日本テレビ 9日 20:02
「日本を変えよう!石破政権を倒しに行こう!」と訴える、野党第一党、立憲民主党の野田佳彦代表。14年前。民主党時代に政権を担った際は、わずか1年ほどで退陣となりました。 自民党の支持率が低下し、巡ってきたチャンス。“政権交代"を実現させるため、参院選をどう戦うのか― 対談ノーカットはコチラ最終更新日:2025年7月9日 23:33
テレビ朝日「運のいいことに地震あった」 自民 鶴保議員に森山幹事長が厳重注意
テレビ朝日 9日 20:01
... どは考えている?)そこまでは考えていません。現状ですよ」 当時31歳の鶴保庸介参院議員 「寝てません。寝てしまったら起きられなかった」 鶴保議員は東京大学法学部卒業後、代議士秘書などを経て1998年、参院選で和歌山県から立候補。当時、選挙区史上最年少の31歳で当選しました。 安倍内閣では内閣府特命担当大臣に就任。 現在は参議院で予算委員長を務めています。 ホームページを見ると「子育て」「暮らし」「 ...
FNN : フジテレビ無所属・村上猛 候補「リニアはトンネル工事ができなければ事業が成立しない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に、国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち無所属・村上猛 候補の活動や主張を紹介します。 無所属の新人・村上猛 ...
FNN : フジテレビ諸派・山口香苗 候補「この国で生んでよかった、育ってよかったと思えるような子育て・妊娠中の支援を」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・山口香苗 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・山口香苗 候 ...
FNN : フジテレビ諸派・福原志瑠美 候補「子育てをしているからこそ伝えられることがある」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・福原志瑠美 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・福原志瑠美 ...
FNN : フジテレビ参政党・松下友樹 候補「国民ひとりひとりがちゃんと政治に向き合わないといけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち参政党・松下友樹 候補の活動や主張を紹介します。 参政党の新人・松下友樹 ...
FNN : フジテレビ国民・榛葉賀津也 候補「『令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏に…」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
... 掘ってくれ。井戸を掘っていつでも水を飲める環境を政治が整えなければダメだ 今回の選挙を日本にとっての分岐点と位置づけ、諦めや無関心という敵に打ち勝てば必ず国は変わると呼びかけます。 榛葉賀津也 候補: まさに日本の政治を変える夏。あとから振り返って「令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏にしたいと思います テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ共産党・鈴木千佳 候補「消費税は廃止を目指しながら一律5%に直ちに引き下げる」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
... ーツをよく作っています 6月に行われた東京都議会議員選挙では、与党に対する批判票の受け皿になり切れずに議席を減らした共産党。 それだけに、参院選に期する思いは強いものがあります。 鈴木千佳 候補: どこでもみなさん「暮らしが大変だ」と悲鳴の声を聞いていますので、(参院選は)そこに一番応える道だと思います。今度の選挙は自公(与党)を少数に追い込むチャンスの選挙、大いに頑張っていきたいと思います テレ ...
FNN : フジテレビ自民党・牧野京夫 候補「なんとしても過半数を維持し衆院選につなげていかなければいけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち自民党・牧野京夫 候補の活動や主張を紹介します。 自民党の現職・牧野京夫 ...
テレビ朝日投票所に“架空の候補者"の名前も…参院選期日前投票ミス相次ぐ
テレビ朝日 9日 20:00
架空の候補者名を見て100人以上が投票しました。一体、何が起きたのか。参院選期日前投票でトラブルが相次いでいます。 長野県中川村 選挙管理委員会 「心より、おわびをまず申し上げます」 中川村では比例代表と選挙区の投票用紙を間違って配り、11人が投票。間違った投票用紙に候補者名を書いた場合、無効票となります。 福岡県古賀市でも、とんでもない間違いが…。 投票用紙に記入するための記載台6台に貼られた比 ...
産経新聞「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸線の長さ巡り
産経新聞 9日 19:27
参院選候補の応援演説をする自民党総裁の石破茂首相=9日午後、長崎県諫早市石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目といわれている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も ...
テレビ朝日自民鶴保氏「運のいいことに」発言めぐり野党が批判
テレビ朝日 9日 19:19
... い。失言というレベルではない」と批判しました。 また、日本維新の会の吉村代表は札幌市で「許されない。被災地に思いをはせたら、そういった発言にはならない」と述べました。 共産党の田村委員長は「自民党政治の本音が出た。議員の資格が問われている」としています。 自民党の鶴保議員は8日、参院選の応援演説で「運の良いことに能登で地震があった」などと発言し、その後、「言葉足らずだった」と陳謝し、撤回しました。
47NEWS : 共同通信鶴保氏、能登地震発言を陳謝 与野党・被災者、一斉非難
47NEWS : 共同通信 9日 19:19
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は9日、和歌山市で記者会見し、参院選の自民候補を応援する集会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて陳謝した。「被災者への配慮が足りなかったと反省している」と述べた。議員辞職や離党は「現状、そこまでは考えていない」と否定した。与野党や石川県の被災者は一斉に非難。報道各社の参院選情勢調査で苦戦が目立つ自民に打撃となった。 鶴保氏は、都市と地方を行き来 ...
FNN : フジテレビ“運いいことに能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝・撤回「配慮が足りなかった」 立憲・野田代表「失言レベルでは無い」公明・斉藤代表「被災者を軽視した発言」
FNN : フジテレビ 9日 19:13
... 配慮が足りなかったと反省しております。言葉足らずであったと。 「言葉足らずであった」と釈明し、陳謝・撤回をした鶴保氏。 「運のいいことに能登で地震があったでしょう?」という発言は、なぜ飛び出たのか。 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事でした。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変 ...
デイリースポーツ「北方領土除けば日本一」
デイリースポーツ 9日 19:04
石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も外国領になったことのない日本固有の領土で、ロシアが不法に占拠しているとし ...
47NEWS : 共同通信「北方領土除けば日本一」 首相、長崎の海岸線巡り
47NEWS : 共同通信 9日 19:01
石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も外国領になったことのない日本固有の領土で、ロシアが不法に占拠しているとし ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛の期日前 5日間で3万7454人 前回同期比3459人増 前回は投票4割占める【愛媛】
FNN : フジテレビ 9日 19:01
... が1日多かった3年前の前回と同じ時点で比べても3459人増えています。 前回3年前の参院選の投票率は過去最低の48.81%。有権者のうち55万4056人が投票していて、このうち期日前投票は22万8963人と約4割を占めています。 県選挙管理委員会は「積極的に期日前投票などを活用してほしい」としています。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #期日前 #投票 #選挙管理員会 #愛媛選挙区 テレビ愛 ...
朝日新聞国民民主との連立、自民候補者の63%「ありうる」 朝日・東大調査
朝日新聞 9日 19:00
[PR] 参院選の情勢調査では自民党と公明党による非改選を含めた定数の過半数(125議席)の獲得が微妙な情勢になっている。参院選後に連立を組む場合の相手について、自民候補のうち63%が国民民主党と、53%が日本維新の会と「ありうる」と考えていることが、朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査でわかった。野党第1党の立憲民主党との「大連立」は、「ありえない」が84%だったが、「ありうる」も16 ...
FNN : フジテレビ参院選2025・秋田県選挙区 候補者に聞く(2)コメ価格高騰、現状の受け止めと今後の農業政策
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... かりと政策で確保していくことが最も重要です。農業が持つ様々な機能、土砂災害の防止や水源の涵養(かんよう)といった様々な機能をしっかりと国が認めて、そこを評価をしていく。直接支払いを充実させて生産基盤、特に生産者を守っていくことが求められています」 参院選は20日に投開票が行われ、19日まで期日前投票が受け付けられます。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】「白黒はっきりするのは難しい」吉村知事・参院選の態度明言せず 14日〜19日まで台湾へ
FNN : フジテレビ 9日 18:45
参院選での態度を明らかにしていない吉村知事は、すでに選挙戦が始まっているが言葉を濁した。どの陣営を支援するかについて吉村知事は、「白黒はっきりするのは難しい」と述べた。 参院選公示からすでに1週間が経った9日の会見でも、吉村知事はまた明言を避けた。 (吉村知事) 「ずっと応援してもらった人から5期目で応援してもらった人までいろいろある。白黒はっきりするのは非常に難しい状況。後援会のみなさんの話・意 ...
産経新聞参政・神谷宗幣代表「日本人ファースト」で目標は6議席獲得、国民負担率引き下げ主張
産経新聞 9日 18:43
記者の質問に答える参政党の神谷代表=8日午後、青森市参政党の神谷宗幣代表は参院選に関する産経新聞などのインタビューに応じ、外国人の受け入れについて「入れ過ぎるべきではない。もう少し絞ると、(国内の)賃金も上がり、技術革新や機械化も進む。今の自民党のやり方は過剰だ」と述べた。グローバリズムの是正が急務として「日本人ファースト」をキャッチコピーに掲げ、選挙区1、比例代表5の計6議席を獲得したいと表明し ...
毎日新聞「元維新」が「牙城」切り崩し狙う参院選大阪選挙区 情勢混沌
毎日新聞 9日 18:43
聴衆に向けて手を振る参政党の梅村みずほ氏=大阪市北区で2025年7月3日、岡崎英遠撮影 参院選大阪選挙区(改選数4)は、日本維新の会の本拠地だ。過去3回は維新が2議席を獲得し、自民党や公明党と議席を分け合ってきたが、勢いに乗る参政党や国民民主党が「牙城」の切り崩しにかかる。 その急先鋒(せんぽう)にいる人物には共通点がある。その2人はくしくも3日の公示日の朝、大阪市北区のJR大阪駅の北と南にいた。 ...