検索結果(カテゴリ : 社会)

10,970件中15ページ目の検索結果(0.278秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
読売新聞餅つき 準備万全
読売新聞 17日 15:00
読売新聞[しあわせ小箱]驚かせないマジック<1>「種見えてるよ」爆笑
読売新聞 17日 15:00
時事通信逃走男、途中で着替えか 防カメの上着、黒から青に―赤坂刺傷・警視庁
時事通信 17日 14:56
東京都港区赤坂の商業ビル地下1階で40代女性が刺され重傷を負った事件で、現場から逃走した男が、途中で着替えたとみられることが17日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は、周辺の防犯カメラを解析するなど捜査。殺人未遂事件として、男の行方を追っている。 1時間前から現場徘徊、逃走の男か 女性は臓器に達する傷―赤坂刺傷・警視庁 捜査関係者によると、現場周辺の防犯カメラには事件直後、黒の上着とキ ...
日刊スポーツひとりでも、ひとりじゃない おひとり様終活に寄り…
日刊スポーツ 17日 14:56
終活コーディネーターの吉原友美さんが終活について語る連載「こころの相続 人生のしまいかた」。近年「おひとり様」という言葉はすっかり一般的になりました。飲食店や旅行など、かつては複数人で行くのが当たり前とされていた場面でも「おひとり様専用」と銘打ったサービスが増えています。社会全体が「ひとりで過ごすこと」を自然な選択肢として受け入れるようになってきたのです。こうした流れの延長にあるのが「おひとり様の ...
47NEWS : 共同通信空き家に1億円、一部窃盗か 中高生ら任意聴取、沖縄
47NEWS : 共同通信 17日 14:54
沖縄県の本島で5〜6月、中高生ら複数人が空き家に忍び込み、現金1億円超を見つけ、一部を持ち出していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。県警は住居侵入や窃盗容疑での摘発を視野に、任意で事情聴取しており、持ち出した金額や使途などを詳しく調べている。 捜査関係者によると、持ち出しは複数回にわたって行われた。空き家は、事案発覚から間もない7月には門扉にブルーシートがかけられ、規制線が張られたとい ...
テレビ朝日マンションから小1男児が転落 意識あるも会話できず 東京・杉並区
テレビ朝日 17日 14:54
1 東京・杉並区のマンションで小学1年生の男の子が4階から転落して病院に搬送されました。意識はあるものの会話ができない状態だということです。 17日正午前、杉並区和田で「子供がマンションから落ちた。出血がある」と目撃者から110番通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年生の男の子がマンションの4階から転落して敷地内で倒れているのが見つかりました。 男の子は足にけがをして病院に搬送され、意識 ...
時事通信収容者への性加害で和解成立 国が解決金60万円、研修実施―東京地裁
時事通信 17日 14:50
東京拘置所で2021年、収容中の30代男性が元刑務官=特別公務員暴行陵虐罪で有罪確定、辞職=にわいせつ行為をされたなどとして、国に220万円の賠償を求めた訴訟は17日、東京地裁(大寄麻代裁判長)で和解が成立した。男性側によると、国が解決金60万円を支払うほか、同拘置所長が遺憾の意を表し、研修の実施など再発防止に努める内容。 男性は勾留中の21年、部屋を訪れた元刑務官にズボンや下着を脱ぐよう言われ、 ...
産経新聞小型機損傷で航空事故認定 宮城・栗原のオーバーランで国交省
産経新聞 17日 14:50
国土交通省は17日、7月に宮城県栗原市の瀬峰飛行場で起きた小型機のオーバーランについて航空事故に認定した。当初は事故につながりかねない重大インシデントと判断したが、右主翼端に大規模な修理が必要な損傷があったとして変更した。 国交省によると、機体は単発プロペラ機セスナ172P。7月7日午前11時50分ごろ、同飛行場への着陸時にオーバーランし、滑走路先の崖付近で停止した。乗っていた2人にけがはなかった ...
日本テレビ八丈島で約1か月ぶりに断水解消 台風被害
日本テレビ 17日 14:49
先月、立て続けに発生した2つの台風によって被害を受けた東京の八丈島で、およそ1か月ぶりに断水が解消しました。 八丈島では、先月、台風によって島内の全世帯およそ4100世帯で断水が発生したほか土砂崩れで水源が大きな被害を受けました。 島内の一部地域ではおよそ1か月断水が続いていましたが、八丈町と東京都水道局が復旧作業を進め、15日午後、断水が解消しました。これにより、島内全域で水道が使えるようになっ ...
デイリースポーツ小型機損傷で航空事故認定
デイリースポーツ 17日 14:43
国土交通省は17日、7月に宮城県栗原市の瀬峰飛行場で起きた小型機のオーバーランについて航空事故に認定した。当初は事故につながりかねない重大インシデントと判断したが、右主翼端に大規模な修理が必要な損傷があったとして変更した。 国交省によると、機体は単発プロペラ機セスナ172P。7月7日午前11時50分ごろ、同飛行場への着陸時にオーバーランし、滑走路先の崖付近で停止した。乗っていた2人にけがはなかった ...
47NEWS : 共同通信小型機損傷で航空事故認定 宮城・栗原のオーバーラン
47NEWS : 共同通信 17日 14:39
国土交通省は17日、7月に宮城県栗原市の瀬峰飛行場で起きた小型機のオーバーランについて航空事故に認定した。当初は事故につながりかねない重大インシデントと判断したが、右主翼端に大規模な修理が必要な損傷があったとして変更した。 国交省によると、機体は単発プロペラ機セスナ172P。7月7日午前11時50分ごろ、同飛行場への着陸時にオーバーランし、滑走路先の崖付近で停止した。乗っていた2人にけがはなかった ...
CBnews介護テクノロジー利活用などで情報交換会、25日から-テクノエイド協会
CBnews 17日 14:37
テクノエイド協会は、介護テクノロジーの導入や利活用に関する情報交換会をオンラインで開催する。 テクノエイド協会は、介護テクノロジーの導入や利活用に関する情報交換会をオンラインで開催する。期間は11月25―29日まで。参加者として、介護施設・事業所の施設長や所長、介護主任(リーダー)、介護機器の導入担当者などを想定する。参加費は無料。申し込みなど詳しくは同協会ホームページへ。
FNN : フジテレビ【独自】靴を“袋"で覆い“現場"ビルに入ったか…1時間前には周辺をうろつく男の姿も 赤坂ライブハウス女性刺傷
FNN : フジテレビ 17日 14:36
東京・赤坂で16日、女性が男に刺され重傷を負った事件で、男が靴をビニール袋のようなもので覆った状態で現場となったビルに入っていたことがわかりました。 警視庁は計画的な犯行だった可能性もあるとみて調べています。 16日午前、港区赤坂のビルの地下1階にあるライブハウスに行こうとしていた、40代の女性が男に刃物で腹と手を刺され、重傷を負いました。 その後の捜査関係者への取材で、男が履いている靴をビニール ...
デイリースポーツ空き家に1億円、一部窃盗か
デイリースポーツ 17日 14:33
沖縄県の本島で5〜6月、中高生ら複数人が空き家に忍び込み、現金1億円超を見つけ、一部を持ち出していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。県警は住居侵入や窃盗容疑での摘発を視野に、任意で事情聴取しており、持ち出した金額や使途などを詳しく調べている。 捜査関係者によると、持ち出しは複数回にわたって行われた。空き家は、事案発覚から間もない7月には門扉にブルーシートがかけられ、規制線が張られたとい ...
日本経済新聞猛暑だったのになぜ厳冬予想? 背景に「弱いラニーニャ」
日本経済新聞 17日 14:30
「2025年の夏は24年の高温記録を上回る猛暑だったけど、11月ともなるとさすがに冷え込む日もあるね」「そういえば昨年も冬に結構寒くなった。今年も暑い夏の後に厳冬がやってくるのかな」気象庁は12月は冬らしい寒さの日が多いと予想しています。その後も寒さは続くのでしょうか。今後の見通しを、新谷知恵さんと名瀬太郎さんが安藤淳編集委員(気象予報士)に聞きました。 新谷さん「今冬(12月〜26年2月)は1年 ...
日本経済新聞女性が切り付けられ重傷 男逃走、東京・赤坂のビル
日本経済新聞 17日 14:30
女性が刺された東京・赤坂の現場付近を調べる警視庁の捜査員(16日午後)=共同16日午前10時25分ごろ、東京都港区赤坂3のビルで女性が黒い帽子の男に切り付けられ、出血していると通報があった。警視庁赤坂署によると、女性は40代で、腹部や手のひらに重傷を負った。病院搬送時は意識があった。切り付けたとみられる男は逃走しており、署が殺人未遂容疑で行方を追っている。 女性は歌手とみられ、ビルの地下1階にある ...
日本経済新聞秋田の田んぼに女性遺体 クマ襲撃か、頭や顔引っかかれる
日本経済新聞 17日 14:30
16日午後3時25分ごろ、秋田県鹿角市花輪小又の田んぼで、あおむけに倒れている身元不明の女性遺体が見つかった。頭や顔には引っかかれたり、かまれたりしたような傷があった。鹿角署はクマに襲われた可能性が高いとみて、身元の特定を進めるとともに死亡の経緯を調べる。 署によると、女性は高齢とみられる。現場付近の果樹園では普段から、クマの目撃が相次いでいたという。 農作業中の男性が発見し、110番した。〔共同 ...
日本経済新聞愛子さま、ラオスへ出発 初の外国公式訪問
日本経済新聞 17日 14:30
天皇家の長女、愛子さまは17日、初の外国公式訪問のため、民間機で羽田空港からラオスに向けて出発された。タイ・バンコクを経由し、同日夜、ラオスの首都・ビエンチャンに到着される。22日に帰国される予定。 愛子さまは18日、トンルン国家主席への表敬訪問のほか、パーニー国家副主席主催の晩さん会などに臨まれる。19日はベトナム戦争による不発弾の問題を啓発する施設などに足を運ばれる。日本の文化無償資金協力によ ...
時事通信原爆死没者、DNA型鑑定実施へ 供養塔の遺髪で―広島市
時事通信 17日 14:27
広島市の平和記念公園(中区)にある原爆供養塔に安置されている、引き取り手が見つかっていない原爆死没者の遺骨1柱について、身元特定のため遺髪のDNA型鑑定が近く初めて実施されることになった。市が17日、取材に明らかにした。 原爆供養塔には約7万人の原爆死没者の遺骨が安置されており、名前が判明したものの遺族が見つかっていない812人も含まれる。火葬された遺骨のDNA型鑑定は難しいとされ、これまでは行わ ...
時事通信今年度5回目の放出終了 東電福島第1原発の処理水
時事通信 17日 14:24
東京電力は17日、福島第1原発にたまる放射性物質トリチウムを含む処理水について、今年度5回目の海洋放出を終了したと発表した。東電や国などによる調査では、海水や水産物のトリチウム濃度は国の基準値を大幅に下回っている。 5回目は先月30日に開始。計約7800トンを大量の海水で薄め、海底トンネルを通じて約1キロ沖合に流した。昨年度と同様に、7回で計約5万4600トンを放出する。 #原発処理水 経済 社会 ...
読売新聞「東京―北京フォーラム」延期…中国側の要請で、22〜24日に北京で予定
読売新聞 17日 14:21
昨年の「東京―北京フォーラム」閉会後、記者会見する関係者(東京都港区で)=安川純撮影 調査研究機関「言論NPO」は17日、東京都内で記者会見し、22〜24日に北京で予定していた「東京―北京フォーラム」について、中国側からの要請で延期すると発表した。
スポーツ報知斎藤元彦知事 雰囲気ガラリな姿「ちょーかわいいですやん」兵庫県知事選での再選から1年
スポーツ報知 17日 14:20
斎藤元彦知事のインスタグラムより@motohikosaito_hyogo 兵庫県の斎藤元彦知事が雰囲気ガラリな姿をアップした。 15日に48歳の誕生日を迎えた斎藤氏。インスタグラムで「48歳の誕生日皆さまから温かいお祝いのメッセージをいただき、心より感謝申し上げます。多くの方々に支えられていることを改めて実感し、この思いを胸に県政推進に全力を尽くしてまいります」と誓った。 続けて「本日は神戸北野を ...
日本テレビ「日産スタジアム」名称継続で合意 横浜市、日産自動車と契約を更新
日本テレビ 17日 14:19
横浜市の「日産スタジアム」の命名権をめぐり、市は日産自動車と契約を更新し、名称を継続することで合意したと発表しました。 横浜市が管理する総合スポーツ施設「横浜国際総合競技場」は、日産自動車が命名権を取得し「日産スタジアム」という名称が使われてきました。 来年3月以降の命名権について、経営不振が続く日産は当初、1年で5000万円の金額で横浜市に契約の更新を提案しましたが、市議などから「安すぎる」との ...
FNN : フジテレビ【速報】『検察側控訴せず』ボーガンで撃ち母親ら3人を殺害した罪など問われ無期懲役判決言い渡された男「死刑になるため3人殺した」話すも 神戸地裁「『死刑になる』という極端な思考 一方的に非難できない」
FNN : フジテレビ 17日 14:19
兵庫県宝塚市で親族4人をボーガンで撃ち、母親ら3人を殺害し、伯母を殺害しようとした罪に問われ、神戸地方裁判所から無期懲役の判決を言い渡された野津英滉被告の裁判で、検察側が控訴をしないと明かしました。 神戸地方検察庁は、「判決内容を仔細に検討して証拠を総合的に判断した結果、控訴理由が見出せなかったことから控訴しないことになりました」と説明しています。 ■母親ら3人ボーガンで殺害した罪など問われ「死刑 ...
NHK増える廃校 企業が注目
NHK 17日 14:14
少子高齢化で廃校が増える中、企業がそうした廃校に注目する動きが出ています。その現状を解説します。 (2025年11月10日「みみより!解説」で放送) Q なぜ、企業が廃校に注目しているのですか? A 全国の公立の小学校や中学校などでは毎年度、300校から400校程度が新たに廃校になっています。いま企業が施設を作ろうとする際に、廃校ならではの特徴に注目しています。 その1つは「広さ」です。 学校には ...
Abema TIMES米航空便 政府機関閉鎖終了で17日から通常運航
Abema TIMES 17日 14:13
この記事の写真をみる(2枚) アメリカでは政府機関閉鎖の影響で、航空便の運航が削減されていましたが、運輸省などは17日から通常運航を再開すると発表しました。 【画像】政府機関閉鎖終了 17日から通常運航 アメリカ運輸省とFAA=連邦航空局は16日、航空便の運航削減措置について、17日の午前6時に解除すると発表しました。 運航削減は政府機関の閉鎖による航空管制官や空港職員などの人員不足に対応するため ...
デイリースポーツ4人殺傷、無期懲役が確定
デイリースポーツ 17日 14:13
兵庫県宝塚市の住宅で2020年、家族ら4人がクロスボウ(洋弓銃)で殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた野津英滉被告(28)を無期懲役とした神戸地裁裁判員裁判の判決が17日までに確定した。被告側、検察側双方が期限までに控訴しなかった。地裁が明らかにした。 判決は完全責任能力を認定した一方、発達障害が動機形成に与えた影響などを考慮し、検察側が求刑した死刑を回避した。 判決によると20年6月4日、自 ...
テレビ朝日【速報】作業員が生き埋め 意識不明で搬送 東京・港区の工事現場
テレビ朝日 17日 14:11
1 東京・港区の工事現場で、作業中に作業員が生き埋めになる事故がありました。作業員は顔から出血していて、意識不明の状態で病院に搬送されました。 17日正午ごろ、港区元麻布の工事現場で「工事現場の掘削作業中、山が崩れて作業員が埋まった」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、掘削作業を終えて休憩していた際に積み上げていた土砂が崩れ、男性作業員1人が生き埋めになったということです。 男性は顔 ...
47NEWS : 共同通信4人殺傷、無期懲役が確定 兵庫、クロスボウ発射の男
47NEWS : 共同通信 17日 14:11
兵庫県宝塚市の住宅で2020年、家族ら4人がクロスボウ(洋弓銃)で殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた野津英滉被告(28)を無期懲役とした神戸地裁裁判員裁判の判決が17日までに確定した。被告側、検察側双方が期限までに控訴しなかった。地裁が明らかにした。 判決は完全責任能力を認定した一方、発達障害が動機形成に与えた影響などを考慮し、検察側が求刑した死刑を回避した。 判決によると20年6月4日、自 ...
テレビ朝日沖縄 南城市長が辞職の意向 議会は不信任決議採決を優先
テレビ朝日 17日 14:08
1 セクハラ問題を巡り、沖縄県南城市の古謝景春市長が辞任の意向を固めました。ただ、市議会は不信任決議案の採決を優先させる方針です。 古謝市長は自身のセクハラ問題に伴い、9月に市議会で不信任決議を可決されていましたが、議会の解散で対抗しました。 9日の市議選では、定数20人のうち不信任を支持する議員が18人当選し、17日の議会で不信任決議が再び可決され、古謝市長は失職する見通しとなっていました。 一 ...
毎日新聞悲しみ、次世代へ 奈良小1女児殺害事件から21年 富雄北小で追悼
毎日新聞 17日 14:07
事件発生の日に合わせて開かれた「いのちの集会」=奈良市の市立富雄北小で2025年11月17日(代表撮影) 写真一覧 奈良市で2004年、小学1年だった有山楓(かえで)さん(当時7歳)が誘拐・殺害された事件は17日で発生から21年となり、楓さんが通っていた市立富雄北小では追悼行事「いのちの集会」が開かれた。参加者は理不尽に命を奪われた楓さんを悼み、事件の悲しみを次の世代へ伝えていくことを誓った。 楓 ...
テレビ朝日路上で男性2人倒れる 1人死亡 付近に転落防止柵 横浜
テレビ朝日 17日 14:06
1 横浜市の路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかり、1人が死亡しました。そばにはアパートの転落防止用の柵が落ちていて、警察が状況を確認しています。 17日午前4時半すぎ、横浜市旭区の高台にあるアパートの下の路上で「男性2人が頭から血を流して倒れている」と通行人から119番通報がありました。 警察によりますと、近くで倒れていた50代と60代の男性が病院に搬送され、このうち60代の男性の死亡 ...
毎日新聞マンション4階から小学1年男児が転落か 病院に搬送 東京・杉並
毎日新聞 17日 14:06
東京都杉並区 17日正午ごろ、東京都杉並区和田2のマンションで、住人から「子どもが落ちた」と110番があった。警視庁杉並署によると、付近に、このマンション4階に住む小学1年生の男児が倒れており、病院に搬送された。搬送時に意識はあったという。 男児は4階から落ちたとみられ、額には発熱時などに使う冷却シートが貼られていた。【松本ゆう雅】
NHKMIXI子会社チャリ・ロト 約8億円の所得隠し指摘 東京国税局
NHK 17日 14:02
「MIXI」の子会社で、競輪などの車券のインターネット販売を手がける「チャリ・ロト」が、前の代表取締役らの不適切な資金のやり取りをめぐって東京国税局からおよそ8億円の所得隠しを指摘されたことが関係者への取材で分かりました。 所得隠しを指摘されたのは、MIXIの子会社で、競輪やオートレースの車券のインターネット販売を手がける「チャリ・ロト」です。 2024年、当時の代表取締役と営業本部長が、会社の複 ...
テレビ朝日全国高校サッカー 宮城県大会で準優勝 複数の部員が飲酒喫煙で処分
テレビ朝日 17日 14:02
1 全国高校サッカー選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙で退部などの処分を受けていたことが分かりました。 聖和学園は、県大会前の9月に男子サッカー部員複数人が飲酒や喫煙を行った事実を把握し、一部生徒について退部などの処分にしたということです。 大会には、該当者を除いたメンバーで出場したとしています。 この大会で優勝した仙台育英は部内でいじめ問題を受け、全国大会へ ...
毎日新聞緑の鏡に映ったよう 「逆さモミジ」見ごろ 千葉・南房総
毎日新聞 17日 14:00
空まで赤く染まったような光景を見上げる観光客ら=千葉県南房総市で2025年11月16日午前10時47分、岩崎信道撮影 写真一覧 千葉県南房総市千倉町大貫の池で紅葉が見ごろを迎え、赤く染まったモミジが水面に映り込む「逆さモミジ」を見ようと多くの観光客が集まっている。 この池は関東最南端の紅葉の名所とされる小松寺の前にあり、ほとりに多くのモミジの木がある。池の中央付近には橋の架かる小島があり、その周り ...
J-CAST「こんなに美しく飲んだり食べたりする人はいない」 小泉進次郎防衛相に杉村太蔵氏が「本業以外」で高評価
J-CAST 17日 14:00
高市早苗首相の台湾有事発言で日中間の緊張が高まっているなかで、その緊張を和らげるかのような、小泉進次郎防衛相の「覚醒」が話題となっている。2025年11月16日のバラエティー番組「サンデージャポン」(TBS系)も話題として取り上げたが、そもそもどこが覚醒なんだ。 小泉進次郎農水相(2022年5月撮影) 小泉進次郎防衛相のX(@shinjirokoiz)より 「総裁選」去って目を覚まし、資料を見ずに ...
東京新聞みんなで稲を刈って、ほかほかの焼き芋を楽しんで 能登半島記者の取材日記「10月22日〜29日」
東京新聞 17日 14:00
2024年1月の能登半島地震から再び立ち上がる人々の姿、能登の日常風景を、能登9市町を担当する記者たちがつづります。 ◆歳月人を待たず〈10月22日〉 能登の各地に残る被災した家屋 いつの間にか、です。半袖で外に出てひんやりに気付き、腕なでる風にぶるっとします。秋の空は七度半変わる?。この時季、天候は変わりやすい。人の心も移ろいやすい。そんなことわざ浮かびます。政局めまぐるしく、慌ただしい10月。 ...
日刊スポーツ松戸市の男性刺殺事件で40代男を再逮捕 現場近く…
日刊スポーツ 17日 13:56
※写真はイメージ 千葉県松戸市の路上で男性(46)が刺殺された事件で、県警は17日、殺人の疑いで近くに住む40代の男を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。防犯カメラの映像をつなぐ「リレー捜査」などで特定した。 捜査関係者によると、男は8日午前3時50分ごろ、埼玉県熊谷市、無職礒貝要平さんの背中などを外国製の細長いナイフで刺して殺害した疑いが持たれている。 千葉県警は8日午後3時ごろ、現場近く ...
TBSテレビ“盛り土"崩れて作業員1人の全身埋まる 救助されるも意識不明の重体 東京・港区の工事現場 警視庁
TBSテレビ 17日 13:55
きょう正午ごろ、港区元麻布で「工事現場で掘削作業中、土砂が崩れ作業員が埋まった」と通報がありました。 警視庁によりますと、作業員が工事現場で掘削作業中に盛り土が崩れ、作業員の全身が土に埋まったということです。 その後、作業員は救助されましたが、顔から血を流していて意識不明の重体です。 警視庁は当時の状況を詳しく調べています。 現場は東京メトロ日比谷線広尾駅から東に700メートルの住宅街です。
Abema TIMES東京・港区の工事現場で作業員埋まると通報 意識不明の状態
Abema TIMES 17日 13:55
【映像】男性が生き埋めになった場所 この記事の写真をみる(2枚) 東京・港区の工事現場で、作業中に作業員が生き埋めになる事故がありました。作業員は顔から出血していて、意識不明の状態で病院に搬送されました。 【映像】男性が生き埋めになった場所 17日正午ごろ、港区元麻布の工事現場で「工事現場の掘削作業中、山が崩れて作業員が埋まった」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、掘削作業を終えて休 ...
毎日新聞聖和学園高の男子サッカー部員、飲酒や喫煙か 宮城県大会準優勝校
毎日新聞 17日 13:54
第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高(仙台市)男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが17日、学校への取材で分かった。「部全体の問題ではなく、個別の事案として指導した。お騒がせして申し訳ない」とし、一部は休部や退部、転校となった。人数や状況は明らかにしていない。 飲酒、喫煙があったのは夏休み期間中で、同校は県大会開幕前に把握した。日本サッカー協会と全国高校体育連 ...
日刊スポーツ外務省幹部が中国・北京へ出発 高市首相「存立危機…
日刊スポーツ 17日 13:53
7日の衆院予算委で答弁する高市首相(共同) 外務省の金井正彰アジア大洋州局長は17日、高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り中国側と協議するため、北京に向けて出発した。協議は18日の予定。政府関係者が明らかにした。日本側は、首相答弁が日本政府の立場を変えるものではないと改めて説明し、事態の沈静化を図りたい考え。ただ中国側は訪日を控えるよう国民に注意喚起するなど反発を強めており、収束に向かうか ...
TBSテレビ高市総理が維新・藤田共同代表と与党党首会談 経済対策や衆院・議員定数削減など意見交換 連立政権樹立後、初めての党首会談
TBSテレビ 17日 13:50
高市総理は午後、日本維新の会の藤田共同代表と与党党首会談をおこない、経済対策や衆議院の議員定数削減などについて協議しました。 日本維新の会 藤田文武 共同代表 「議員定数削減については非常に強い意志を持って、総理からもこの両党の約束を果たしていこうと、実効性のあるものにしていこうということが、改めて確認させていただきました」 高市総理は午後、連立政権樹立後、初めて維新の藤田共同代表と与党党首会談を ...
日刊スポーツ日産、5年総額6億5000万円で「日産スタジアム…
日刊スポーツ 17日 13:46
日産スタジアム(2014年2月) 横浜市の山中竹春市長は17日、日産スタジアム(横浜市港北区)の命名権について、日産自動車と5年間総額6億5000万円での契約更新に合意したことを明らかにした。日産から10月末に提案を受け、庁内で協議し、17日に合意した。 2026年3月から5年間の契約で、経営立て直し中の日産に配慮し、1年目は5000万円にとどめ、2年目以降は1億〜2億円で支払いを受けるという。山 ...
毎日新聞給食ない冬休みも「お腹いっぱい」に クラファン呼びかけ 北九州
毎日新聞 17日 13:46
クリスマスケーキキットの袋詰め作業をするボランティアら=2025年11月13日午後1時26分、斎藤毅撮影 NPO法人「フードバンク北九州ライフアゲイン」(北九州市八幡東区)は、給食がなくなる冬休み、経済的に厳しい家庭に食品やクリスマスのお菓子を届けようと、クラウドファンディング(CF)で資金を募っている。同法人は「子どもたちが安心して年末年始を過ごせるよう、笑顔を届けるサンタクロースになって」と呼 ...
TBSテレビ東京・町田市の路上で女性にわいせつな行為をしてけがさせた疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検立川支部
TBSテレビ 17日 13:40
東京・町田市の路上で2025年9月、女性にわいせつな行為をしてけがをさせたとして警視庁に逮捕された男性(28)について、東京地検立川支部は13日付で不起訴処分としました。 東京地検立川支部は不起訴の理由を明らかにしていません。
スポーツ報知11・22阪神優勝記念パレード 大阪・御堂筋および周辺で午前9時頃から交通規制 23年は約35万人
スポーツ報知 17日 13:39
阪神・藤川球児監督 11月22日に大阪・御堂筋で開催される「阪神タイガース優勝記念パレード」では午前9時頃から午後2時頃まで 交通規制が行われる。スタート地点の北浜3交差点から新橋北交差点までが対象区間。パレードは午前10時50分に開始され、オープニングセレモニーが開催される。 また、大阪府、大阪市などによる阪神タイガース優勝記念パレード実行委員会では、警備や交通規制告知、誘導などの運営費用を募る ...
日本テレビ「掘削作業中に作業員が埋まった」と通報 1人意識不明 東京・港区
日本テレビ 17日 13:35
17日正午すぎ、東京都港区・元麻布のマンション建設現場で、「掘削作業中に作業員が埋まった」と通報がありました。作業員1人が救出されましたが、意識不明の重体だということです。 警視庁によりますと17日正午すぎ、港区・元麻布のマンション建設中の工事現場で、「掘削作業中に作業員が埋まった」と119番通報がありました。 作業員1人が土の中に埋まり、その後、救出され病院に搬送されましたが、意識不明の重体だと ...
デイリースポーツ沖縄・南城市長、失職へ
デイリースポーツ 17日 13:32
部下へのセクハラが指摘された沖縄県南城市の古謝景春市長が17日、副市長を通じ、市議会議長宛ての辞職届を提出した。市議会は議会運営委員会を開き、辞職届を承認しない方針を決定。休憩中の本会議を再開し、古謝氏に対する再度の不信任決議案を採決する。再可決は必至の情勢で、古謝氏は失職し、50日以内に市長選が行われる見通し。古謝氏は17日午前の本会議を欠席した。 市議会は9月、古謝氏への不信任決議を可決。これ ...
47NEWS : 共同通信沖縄・南城市長、失職へ 辞職届承認せず不信任採決
47NEWS : 共同通信 17日 13:31
部下へのセクハラが指摘された沖縄県南城市の古謝景春市長が17日、副市長を通じ、市議会議長宛ての辞職届を提出した。市議会は議会運営委員会を開き、辞職届を承認しない方針を決定。休憩中の本会議を再開し、古謝氏に対する再度の不信任決議案を採決する。再可決は必至の情勢で、古謝氏は失職し、50日以内に市長選が行われる見通し。古謝氏は17日午前の本会議を欠席した。 市議会は9月、古謝氏への不信任決議を可決。これ ...
産経新聞横浜のアパート敷地で男性2人転落か 1人死亡、事件と事故の両面で捜査
産経新聞 17日 13:29
17日午前4時35分ごろ、横浜市旭区さちが丘のアパート付近で、「男性が血を流して倒れている」と通行人から119番通報があった。神奈川県警旭署によると、男性2人が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で60代男性の死亡が確認された。アパートは高台にあり、敷地に設置された転落防止用の柵が壊れていた。署は2人が転落した可能性があるとみて調べている。 もう1人の50代男性も搬送され容体は不明。2人は同じアパ ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾が学校訪問 質問コーナーで明かした幼少期に憧れた選手は?
スポーツ報知 17日 13:28
小学生とキャッチボールをする浅野翔吾(カメラ・今成 良輔) 巨人の浅野翔吾外野手が17日、稲城市立稲城第一小を訪問した。4年生80人とキャッチボールなどで約45分間、交流し「あそこまで喜んでもらえると思ってなかったんでうれしかったですし、より一層、頑張りたいなと思いました」と笑顔を見せた。 児童から寄せられた「小さい頃の憧れの選手は」という問いには「甲斐選手です」と即答。その理由を「小、中(学校) ...
日刊スポーツ立憲幹部が岡田克也元外相への批判に反論 高市早苗…
日刊スポーツ 17日 13:28
立憲民主党の泉健太前代表(2024年9月7日撮影) 立憲民主党の泉健太前代表は17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。台湾有事は、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、批判を受けている高市早苗首相の発言をめぐり「冷静に語りたい」として、私見を記した。 高市首相は7日の衆院予算委員会で、民主党政権時代に外相を務めた立憲民主党の岡田克也元幹事長から、「どういう場合に存立 ...
スポーツ報知【テレビ静岡】「マイナスな心の片づけかた」テレビ寺子屋11月30日朝6時30分から
スポーツ報知 17日 13:21
「テレビ寺子屋」オノマトペ研究者の藤野良孝さん 子育てや家庭のあり方などについての様々な内容をテーマに、多数のゲスト講師を招いてメッセージを発信し続けるテレビ静岡の教育番組「テレビ寺子屋」。11月30日の第2460回はオノマトペ研究者の藤野良孝さんの「マイナスな心の片づけかた」を放送(テレビ静岡午前6時30分から7時)する。 オノマトペとは「わんわん」「キラキラ」といった擬音語と擬態語を総称した言 ...
CBnews親が介護状態に 3人に1人が介護施設への入居を考える-同居と別居で差も、PGF生命
CBnews 17日 13:20
親が介護状態に。3人に1人が介護施設に入居してもらう−。PGF生命が9月に70歳以上の実の親がいる40−69歳の男女を対象に実施した「『おとなの親子』の生活調査2025」で、こんなことが分かった。介護施設への入居以外では、「親元へ通って介護する」が14.1%、「親と同居して介護する」が13.6%。同社は「老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅といった施設に入居してもらうことを希望する人が多い」とみ ...
日刊スポーツ「何らおかしな発言ではない」和田政宗氏が理解、高…
日刊スポーツ 17日 13:19
和田政宗氏(2022年7月撮影) 任期満了に伴う宮城県知事選(10月26日投開票)で、6選を目指す現職の村井嘉浩知事(65)に約1万6000票の僅差で敗れた、元自民党参院議員の和田政宗氏が17日までにX(旧ツイッター)を更新。7日の衆院予算委員会で高市早苗首相が語った、台湾有事をめぐる「存立危機事態になり得る」発言に理解を示した。 和田氏は「高市総理『台湾有事は存立危機事態になりうる』との答弁。何 ...
読売新聞カズゆかりの品集めたカフェ、11月11日11時11分開店…かつて手伝ったショップあった場所に
読売新聞 17日 13:18
「キングカズ」の名で親しまれるサッカー選手三浦知良さんと、兄泰年さんの品々を展示するカフェが11日、静岡市葵区七間町にオープンした。店の場所は、兄弟が少年時代を過ごした思い出の場所で、静岡サッカー文化の新たな発信基地となりそうだ。(佐藤彩音) テープカットで開店を祝う三浦泰年さん(中央)(11日、静岡市葵区で) 店は「GOAL BASE SHIZUOKA」。兄弟の父・納谷宣雄さんと叔父・義郎さんが ...
TBSテレビ木原官房長官「誠に遺憾」 きのう中国海警局の海警船4隻が尖閣諸島周辺に領海侵入 外交ルートで厳重抗議
TBSテレビ 17日 13:17
中国海警局の海警船4隻がきのう、沖縄県の尖閣諸島周辺の領海に侵入したことについて、木原官房長官はきょう、外交ルートを通じて厳重に抗議をしたことを明らかにしました。 中国海警局の海警船4隻は、きのう午前10時14分ごろから相次いで尖閣諸島周辺の領海に侵入しました。 木原官房長官はきょう午前の記者会見で、これら中国の海警船による領海への侵入は国際法違反であるとして、外交ルートを通じて厳重に抗議したこと ...
日刊スポーツ「ヒゲの隊長」が高市首相は「絶対に発言撤回しては…
日刊スポーツ 17日 13:17
佐藤正久氏(2025年撮影) 「ヒゲの隊長」で知られる自民党前参院議員の佐藤正久氏は17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。台湾有事は、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、波紋を広げている高市早苗首相に対して「絶対に発言を撤回してはならない」と訴えた。 高市首相は7日の衆院予算委員会で、外相経験がある立憲民主党の岡田克也元幹事長から、「どういう場合に存立危機事態に ...
FNN : フジテレビ「動画を視聴するだけでお金がもらえる」Instagram広告からの詐欺被害 富山市の20代男性が105万円被害
FNN : フジテレビ 17日 13:14
富山市に住む20代の男性がSNSをきっかけにした詐欺で105万円の被害に遭いました。 この記事の画像(3枚) 男性はInstagram(インスタグラム)で「動画を視聴するだけでお金がもらえる」という広告から女性名のアカウントとLINEやチャットアプリでのやり取りを開始。 「メッセージで送られてくる動画を視聴することで数百円の報酬が得られる」と紹介され、初めは実際に報酬を得られたものの、「あなたの手 ...
47NEWS : 共同通信【速報】南城市議会は市長辞職届承認せず、不信任へ
47NEWS : 共同通信 17日 13:13
沖縄県南城市議会は17日の議会運営委員会で、古謝景春市長の辞職届について承認しない方針を決めた。休憩中の本会議を再開し、古謝氏への再度の不信任決議案を採決する。再可決は必至で、古謝氏は失職する。 沖縄県南城市
朝日新聞愛子さまがラオス公式訪問へ 11月17日からの皇室の予定
朝日新聞 17日 13:13
上皇后美智子さまの誕生日に仙洞御所に入る天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2025年10月20日、東京都港区 天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は11月17日(月)〜23日(日)の予定を発表しました。 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは日本とラオスの外交関係樹立 ...
FNN : フジテレビ「動画視聴するだけでお金もらえる」SNS広告からの詐欺被害 富山市の20代男性が105万円被害
FNN : フジテレビ 17日 13:10
富山市に住む20代の男性がSNSをきっかけにした詐欺で105万円の被害に遭いました。 男性はInstagram(インスタグラム)で「動画を視聴するだけでお金がもらえる」という広告から女性名のアカウントとLINEやチャットアプリでのやり取りを開始。 「メッセージで送られてくる動画を視聴することで数百円の報酬が得られる」と紹介され、初めは実際に報酬を得られたものの、「あなたの手続きに誤りがあり、修正す ...
FNN : フジテレビ11年ぶりのオーロラ観測“当たり年" 11月に北海道や富山など各地で「低緯度オーロラ」 宇宙からの絶景も話題に
FNN : フジテレビ 17日 13:10
2025年はオーロラ観測の?当たり年?となっているが、宇宙からの?絶景?が話題になっている。 北海道…余市町で観測された「低緯度オーロラ」(11月12日) この記事の画像(6枚) 11月12日に北海道・余市町で観測された「低緯度オーロラ」。 「低緯度オーロラ」は、太陽の爆発現象「太陽フレア」に伴う強い磁気嵐で、普段より低い緯度でオーロラが発生する現象だ。 北海道各地では北の空が赤く染まった。 北海 ...
TBSテレビ小1男児が4階から1階の植え込みに転落か 東京・杉並区のマンション インフルエンザで1人で在宅中 搬送時意識あり
TBSテレビ 17日 13:07
きょう昼ごろ、東京・杉並区のマンションで小学1年の男の子が転落する事故がありました。4階から転落したとみられますが、搬送時、意識はあったということです。 正午前、杉並区和田のマンションから「住人の子どもがマンションから落ちた。おでこに冷却シートを貼っている」などと通報がありました。 警視庁によりますと、小学1年の男の子がマンションの敷地内で倒れているのが見つかりました。 男の子は4階の自宅のベラン ...
FNN : フジテレビ道路を横断中の80歳男性がはねられ重傷 軽トラック運転の54歳男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕 現場は信号機のない横断歩道
FNN : フジテレビ 17日 13:04
長野市の市道交差点で道路を渡っていた80歳の男性が軽トラックにはねられ、重傷を負いました。警察は軽トラックを運転していた54歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。 事故があったのは、長野市青木島の市道交差点です。 警察によりますと、16日午後5時半頃、道路を渡っていた市内の80歳の男性が左から来た軽トラックにはねられ、脳挫傷や頸椎骨折で重傷を負いました。 警察は軽トラックを運転していた市 ...
読売新聞クマ出没少ないけれど「怖い」、関西でハイカー3分の1の地域も…ガイド「こんなに人少ない秋は初めて」
読売新聞 17日 13:03
佐藤祐介 山下佳穂 紅葉シーズンを迎え、ハイカーや観光客の間で、クマへの不安から行楽を控える動きが出ている。関西では、人身被害が相次ぐ東北と比べてクマの出没は少ない。専門家は「過度な心配は無用だが、情報収集や備えをしっかりして出かけてほしい」と指摘する。(佐藤祐介、京都総局 山下佳穂) ■「念には念を」 紅葉の名所・妙見山の入り口近くに集まるハイカーたち。掲示板にはクマへの注意を呼びかけるチラシが ...
スポーツ報知日東電工がATPとの契約を2030年まで延長 ジャパンOPとも複数年契約
スポーツ報知 17日 12:56
テニスの男子ツアー大会を運営するATP(男子プロテニス協会)は17日、日東電工とのゴールドパートナー契約を2030年まで延長したと発表した。同社は2017年からツアー最終戦ATPファイナルの冠スポンサーを務めている。 また、同社が木下グループ・ジャパンオープン(OP)とオフィシャルパートナーとして複数年の協賛契約を結んだことも公表された。例年、全米オープン後の9〜10月に東京で開催されている同大会 ...
時事通信生活保護2.5%引き下げ案了承 全額支給案も併記―厚労省専門委
時事通信 17日 12:56
生活保護基準を引き下げた国の改定を違法とした6月の最高裁判決を受け、厚生労働省の専門委員会は17日、引き下げ率の見直しを盛り込んだ報告書案を大筋で了承した。基準改定前と比較して最低約2.5%引き下げる案に加え、引き下げ分の全額支給も考えられるとする案なども提示。政府は月内にも支給額を決定する。 原告「弱い者いじめだ」 減額で食事は1日1回―失明し解雇の生活保護受給者 原告は引き下げ分を全額支給する ...
FNN : フジテレビ住宅全焼 1人死亡 隣接の空き家も全焼 岩手県花巻市
FNN : フジテレビ 17日 12:55
11月16日夕方、岩手県花巻市で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 警察が身元の特定を急いでいます。 16日午後6時ごろ、花巻市石鳥谷町好地の79歳の男性の住宅から火が出ていると、付近の住民から消防に通報がありました。 火は約5時間後にほぼ消し止められましたが、男性の木造2階建ての住宅と、隣接する空き家の合わせて2棟を全焼し、焼け跡から男性1人の遺体が見つかりました。 ...
FNN : フジテレビ男性が意識不明の重体 交差点で乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突 乗用車側に一時停止の標識
FNN : フジテレビ 17日 12:45
11月17日朝、長野県安曇野市の市道交差点で乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突する事故がありました。軽トラックを運転していた高齢の男性が搬送され、意識不明の重体だということです。 警察によりますと、17日午前8時ごろ、安曇野市三郷小倉の市道の十字路交差点で、乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突しました。 目撃者から「交通事故があり、車の運転手が車の外にいて意識がない」などと警察に通報がありました。 ...
Abema TIMES東京・赤坂で女性刺傷 男は約1時間前から現場周辺で待ち伏せか
Abema TIMES 17日 12:45
【映像】現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 東京・赤坂のライブハウスの前で40代の女性が男に刺され重傷を負った事件で、逃走しているとみられる男が少なくとも1時間ほど前に現場周辺にいたことがわかりました。 【映像】現場の様子 16日、港区赤坂でビルの地下1階にあるライブハウスの前にいた40代の出演者の女性が、男に左の脇腹と左の手のひらを刺されました。 女性は病院に搬送されましたが、脇腹の傷は内 ...
日本テレビ前線通過後は寒気流入 今夜以降は各地で気温急降下 あすは師走並み寒さで“冷たい北風"も…
日本テレビ 17日 12:44
きょう17日は、東北南部〜九州では気温が20℃以上まで上がる所が多く、季節外れの暖かさになるでしょう。しかし、あす18日は気温が急降下し、一気に冬の寒さとなりそうです。 ■寒気南下も太平洋側はきょうまでは暖かきょう17日は、低気圧が急速に発達しながら北海道の北へ進み、ここから伸びる寒冷前線が北日本から西日本を通過する見込みです。 この前線が通過した後は、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込みます ...
日本テレビ10月は過去最悪のクマ被害に 1か月間として統計開始以降 最も多い死者・被害者と発表-環境省
日本テレビ 17日 12:41
全国でクマによる被害が深刻化する中、17日、環境省は10月の1か月間での人身被害件数を発表し死者・被害者ともに1か月間としては統計開始以降、過去最悪となったことがわかりました。 環境省によりますと、ことし10月1か月間の全国でのクマによる人身被害件数は77件、被害者数は88人、死者数は7人となり、いずれも統計開始以降、1か月間として過去最悪となったということです。 今年度のクマによる死者数は17日 ...
FNN : フジテレビ新居浜の空き家で外壁など燃える火事 周りに火の気なし 不審火の可能性含め原因調べる【愛媛】
FNN : フジテレビ 17日 12:40
愛媛県新居浜市で16日朝、空き家の外壁などが燃える火事がありました。周りに火の気がなく、警察が不審火などあらゆる可能性を含め原因を調べています。 火事があったのは新居浜市港町にある医師(76)が管理する空き家。16日午前8時52分頃、「煙くさい臭いがして外に出たら空き家から火が見えた」と消防に通報がありました。 この火事で木造平屋建ての外壁など約1平方メートルが燃え、火は通報から約40分後に消し止 ...
テレビ朝日各地でクマ出没相次ぎ警戒 山形で緊急銃猟 近くには中学校
テレビ朝日 17日 12:40
1 各地でクマの出没が相次ぎ、施設が立ち入り禁止になるなど、17日も警戒が続いています。 山形県鶴岡市によりますと、午前6時ごろ、市内の住宅街にある柿の木に体長およそ70センチのクマが登っているのが見つかりました。 現場の近くには中学校があることから、市が緊急銃猟を判断し、クマはおよそ1時間後に駆除されました。 盛岡市の運動公園では16日、園内でクマが目撃されたことから終日立ち入り禁止となりました ...
NHK北日本と新潟中心 風や雨強まる 山沿い中心に雪に変わる見込み
NHK 17日 12:39
急速に発達している低気圧と前線の影響で、北日本や新潟県を中心に風や雨が強まっています。この時期としては強い寒気が流れ込むため、山沿いを中心に雨から雪に変わる見込みで交通影響などに十分注意が必要です。 気象庁によりますと低気圧が急速に発達しながらオホーツク海へと進み、低気圧からのびる前線が南下している影響で北海道や東北、新潟県を中心に風や雨が強まっています。 午前11時までの3時間に観測された最大瞬 ...
FNN : フジテレビ「緊張しています」愛子さまがラオスに向け羽田空港を出発 見送りに笑顔で挨拶 初の外国公式訪問に現地は歓迎ムード
FNN : フジテレビ 17日 12:37
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは東南アジアのラオスを公式訪問するため、羽田空港を出発された。 この記事の画像(38枚) 17日午前10時ごろ、愛子さまは笑顔で集まった人たちに手を振り、皇居を出発された。 愛子さまの外国への公式訪問は今回が初めてとなる。 愛子さまは羽田空港で見送りの宮内庁関係者などに「緊張しています」などと挨拶し、午前11時ごろ、民間機で経由地のタイに向かわれた。 記者団: 行って ...
日本テレビ【天気】北日本の日本海側はふぶきに…暴風に警戒を
日本テレビ 17日 12:36
17日(月)北日本の日本海側は次第にふぶきになるでしょう。北海道は暴風に警戒。 <17日(月)の天気> 発達した低気圧が北海道の北を進み、北日本〜日本海側を寒冷前線が通過する見込みです。北海道では広く雪が降り、日本海側では夜にかけて西よりの暴風が吹くおそれがあります。東北も日中は雷雨となり、夜は雪に変わってふぶくところがあるでしょう。午後は北陸や山陰でも雨が降り出す見込みです。 ●予想最大瞬間風速 ...
FNN : フジテレビクマが柿の実食べながら木の上に居座る 約200m先に小学校もある市街地 岩手県岩泉町
FNN : フジテレビ 17日 12:35
11月17日朝早く、岩手県岩泉町の住宅近くにある柿の木に親子とみられるクマ2頭が登っているのが確認され、午前11時40分現在もその場に居座り続けています。 警察などが警戒にあたっています。 警察などによりますと、17日午前6時ごろ、岩泉町岩泉の住宅近くの農地にある柿の木にクマ2頭がいるのを付近を散歩していた人が目撃し、警察に通報しました。 クマは成獣1頭と子グマ1頭の親子とみられ、柿の実を食べなが ...
毎日新聞赤坂の女性刺傷 1時間前から待ち伏せか 防犯カメラに不審な男性
毎日新聞 17日 12:35
黒いスプレーで「×」と書かれていたライブハウスのポスター=東京都港区赤坂3で2025年11月17日午前8時43分、朝比奈由佳撮影(画像の一部を加工しています) 東京・赤坂のライブハウス前で女性が刃物で切りつけられた殺人未遂事件で、女性を刺したとみられる男性が事件の1時間ほど前から付近をうろついていたことが、捜査関係者への取材で判明した。現場近くの防犯カメラに映っていた。警視庁は、何者かが当初からラ ...
日刊スポーツ玉川徹氏が古巣の世論調査結果に私見「国民がイケイ…
日刊スポーツ 17日 12:33
玉川徹氏(2019年7月撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏が17日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。台湾有事は、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、日中間の外交問題に発展しつつある状況になっていることをめぐり、「政府が冷静な判断をできるかは国民にかかっている」と述べ、国民が冷静な判断をするよう訴えた。 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で ...
FNN : フジテレビ【速報】福井市の国道8号でひき逃げ事件 自転車運転の20代女性が頭を打って重傷 警察が逃走した青色の車の行方を追う
FNN : フジテレビ 17日 12:30
17日午前6時過ぎ、福井市別所町の国道8号で、自転車に乗っていた20代の女性が、後ろから走ってきた車にはねられ頭を強く打って重傷となっています。警察は逃げた車の行方を追っています。 ひき逃げ事件が起きたのは、県産業会館にほど近い福井市別所町の国道8号の大町交差点付近です。 17日午前6時20分ごろ、通行人の男性から「歩道付近に自転車と人が倒れている」と警察に通報がありました。 警察によりますと、現 ...
FNN : フジテレビ熊本県内で事故相次ぐ 熊本市で車と自転車が出合い頭に衝突 御船町では小学生が車にはねられる【熊本発】
FNN : フジテレビ 17日 12:30
熊本県内では11月16日に事故が相次ぎ、熊本市では50代の女性が死亡、御船町では小学生の男の子が一時意識不明の重体で病院に運ばれました。 11月16日午後4時過ぎ、熊本市中央区琴平の市道交差点で、軽自動車と自転車が出合い頭に衝突しました。 この事故で、自転車に乗っていた近くに住む中国籍のリュウ暁智さん(58)が、頭を強く打ち病院に運ばれましたが、約6時間後に死亡しました。 警察によりますと、現場は ...
毎日新聞<1分で解説>群馬知事がクマ対策の「BTS」配置 由来は?
毎日新聞 17日 12:30
山本一太知事(右)に捕獲したクマの画像を見せて説明する中山寛之さん=県庁で2025年11月14日午後4時40分、福田智沙撮影 群馬県が出没の相次ぐクマへの新たな対策として、狩猟免許と豊富な経験を持つ職員を捕獲対策専門職員に配置しました。山本一太知事は職名を「BTS(Bear Tackling Squad)」と名付け、「群馬県のBTS」としての活躍に期待を寄せています。1分で読めて役に立つ「サクッと ...
スポーツ報知クマ被害、4〜10月196人 過去5年で最多 環境省発表 秋田県56人、岩手県33人
スポーツ報知 17日 12:28
環境省は17日、クマによる人身被害が2025年4〜10月までの合計で176件、196人になったと発表した。過去5年間の同時期で最も多い被害者数を記録した。死者数は、クマ被害の疑いがある11月を含め、14人。人身被害は秋田県が最も多く56人。岩手県(33人)、福島県(20人)が続く。 主な発生日と場所は以下の通り。 ▼6月22日 長野県大町市 ▼7月4日 岩手県北上市 ▼同12日 北海道福島町 ▼同 ...
テレビ朝日赤坂の女性刺傷事件 男逃走中 1時間前からうろついていたか
テレビ朝日 17日 12:26
1 東京・赤坂のライブハウスの前で40代の女性が男に刺されて重傷を負った事件で、逃走しているとみられる男が少なくとも1時間ほど前に現場周辺にいたことが分かりました。 16日、港区赤坂でビルの地下1階にあるライブハウスの前にいた40代の出演者の女性が男に左の脇腹と左の手のひらを刺されました。 女性は病院に搬送されましたが、脇腹の傷は内臓まで達していて予断を許さない状態で、現在も治療を受けています。 ...
スポーツ報知【巨人】長野久義引退セレモニーをファンフェスタで実施 特別映像、選手らの花束贈呈を予定
スポーツ報知 17日 12:24
長野久義 巨人は17日、に東京ドームで23日に開催する「ジャイアンツ・ファンフェスタ2025 Presented by Fanatics」で、今季限りで現役引退した長野久義外野手の引退セレモニーを行うと発表した。 長野の16年間にわたる現役生活を振り返る特別映像の放映や、選手らによる花束贈呈などを予定。 記念ロゴには、感謝と敬意を込めた「RESPECT」を基軸に広島での背番号「5」と巨人での背番号 ...
47NEWS : 共同通信命名権6億5千万円で合意 横浜の日産スタジアム
47NEWS : 共同通信 17日 12:21
横浜市の山中竹春市長は17日、日産スタジアム(横浜市港北区)の命名権について、日産自動車と5年間総額6億5千万円での契約更新に合意したことを明らかにした。日産から10月末に提案を受け、庁内で協議し、17日に合意した。 2026年3月から5年間の契約で、経営立て直し中の日産に配慮し、1年目は5千万円にとどめ、2年目以降は1億〜2億円で支払いを受けるという。山中市長は「日産の事情や命名権の財産価値を踏 ...
デイリースポーツ殺人疑い40代男再逮捕
デイリースポーツ 17日 12:20
千葉県松戸市の路上で男性(46)が刺殺された事件で、県警は17日、殺人の疑いで近くに住む40代の男を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。防犯カメラの映像をつなぐ「リレー捜査」などで特定した。 捜査関係者によると、男は8日午前3時50分ごろ、埼玉県熊谷市、無職礒貝要平さんの背中などを外国製の細長いナイフで刺して殺害した疑いが持たれている。 千葉県警は8日午後3時ごろ、現場近くの洋品店で男性客の ...
デイリースポーツ命名権6億5千万円で合意
デイリースポーツ 17日 12:20
横浜市の山中竹春市長は17日、日産スタジアム(横浜市港北区)の命名権について、日産自動車と5年間総額6億5千万円での契約更新に合意したことを明らかにした。日産から10月末に提案を受け、庁内で協議し、17日に合意した。 2026年3月から5年間の契約で、経営立て直し中の日産に配慮し、1年目は5千万円にとどめ、2年目以降は1億〜2億円で支払いを受けるという。山中市長は「日産の事情や命名権の財産価値を踏 ...
産経新聞特急ラピートにはねられ男性死亡、南海・春木駅 ホームから飛び降りか
産経新聞 17日 12:18
17日午前9時20分ごろ、大阪府岸和田市春木若松町の南海本線春木駅で、関西空港発難波行き特急「ラピート」に男性がはねられ死亡した。乗客にけがはなかった。 大阪府警岸和田署によると、所持品から死亡したのは同市内の30代男性とみられる。防犯カメラには男性がホームから飛び降りる姿が写っていたほか、遺書のようなものも見つかっているといい、同署が身元や詳しい経緯を調べている。 南海電鉄によると、この事故で上 ...
日本テレビ“セクハラ問題"沖縄・南城市長が辞職意向
日本テレビ 17日 12:17
セクハラ問題を巡って二度目の不信任決議案が可決される見通しとなっていた沖縄県南城市の古謝景春市長が、市議会に辞職の意向を伝えたことがわかりました。 複数の市職員に対するセクハラ問題で、市議会から不信任決議をうけた古謝市長は、辞職せずに議会を解散しました。 改選後はじめてとなる市議会の本会議が17日、開かれています。 関係者によりますと、古謝市長は16日、副市長に辞職の意向を伝え、17日に議長に辞職 ...
日刊スポーツ女性弁護士が高市早苗首相発言念頭に苦言「影響力が…
日刊スポーツ 17日 12:17
テレビ朝日 弁護士の猿田佐世氏は17日、月曜コメンテーターを務めるテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。台湾有事は、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会で答弁し、批判されている高市早苗首相に対し、「自分が言ったことにどういう影響があるかを見極めた発言を、慎重に、影響力がある人は発言していただきたい」と、苦言まじりに指摘した。 高市首相は今月7日の衆 ...
47NEWS : 共同通信生活保護補償全額支給案を併記 一部支給妥当も、厚労省が報告書
47NEWS : 共同通信 17日 12:17
厚生労働省は17日、生活保護費の2013〜15年の引き下げを違法とした最高裁判決を巡り専門委員会を開き、対応策の報告書を取りまとめた。補償は減額分の一部が妥当とする一方、紛争解決のため原告に全額支給も「考えられる」との案を併記した。政府は週内にも、与野党から意見を聞いて内容を決定したい考え。原告側は全額補償を求めており、政府判断が焦点となる。 政府は補償の関連費用を25年度補正予算案に盛り込む方向 ...
デイリースポーツ収賄罪元議長懲役4年求刑
デイリースポーツ 17日 12:15
那覇市議会議長を務めていた2020〜21年、所有権争いが起きていた市有地の購入を望む不動産業者らから計5千万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた久高友弘被告(77)の論告求刑公判が17日、那覇地裁(小畑和彦裁判長)で開かれ、検察側は懲役4年、追徴金4千万円を求刑し、結審した。判決は来年1月23日。9月の初公判で起訴内容を認めていた。 事件では、収賄罪で久高被告と市有地の所有権を主張する住民の成年 ...
デイリースポーツ生活保護補償全額支給案を併記
デイリースポーツ 17日 12:15
厚生労働省は17日、生活保護費の2013〜15年の引き下げを違法とした最高裁判決を巡り専門委員会を開き、対応策の報告書を取りまとめた。補償は減額分の一部が妥当とする一方、紛争解決のため原告に全額支給も「考えられる」との案を併記した。政府は週内にも、与野党から意見を聞いて内容を決定したい考え。原告側は全額補償を求めており、政府判断が焦点となる。 政府は補償の関連費用を25年度補正予算案に盛り込む方向 ...
Abema TIMES老舗和菓子店「泣き寝入り」訪日客の無断キャンセル続出 “言葉の壁"で行き違いも
Abema TIMES 17日 12:15
この記事の写真をみる(12枚) 銀座の老舗和菓子店で、インバウンド客からの無断キャンセルが相次いでいます。注文しても取りに来ない客たちに店側は頭を悩ませています。 【画像】台湾のカップルからメッセージも 店主「全部が全部悪いわけじゃない」 老舗和菓子店「泣き寝入り」 拡大する Xに「無下にお断りすることもできないので、本当に困っています」と投稿したのは、東京・銀座にある創業103年の老舗和菓子店「 ...
FNN : フジテレビ路上で流血し倒れている男性2人…高台のアパート下に「人が倒れている」 転落防止用の柵は男性らの近くに 横浜・旭区
FNN : フジテレビ 17日 12:14
横浜市のアパート近くの路上で男性2人が血を流して倒れているのが見つかり、警察は事件と事故の両面で調べている。 この記事の画像(8枚) 午前4時40分ごろ、横浜市旭区のアパート近くの路上で「人が倒れている」と通行人から119番通報があった。 転落防止柵は“落下"した状態 警察によると、高台にあるアパートの下に男性2人が頭から血を流して倒れていて病院に搬送されたが詳しい容体はわかっていない。 アパート ...