検索結果(山口 | カテゴリ : 地方・地域)

1,755件中15ページ目の検索結果(0.076秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
朝日新聞酒気帯び状態で通勤時に運転、5月に社員2人 日本郵便中国支社発表
朝日新聞 1日 10:15
... も乗務前の検査でアルコール反応がでたが、道路交通法の酒気帯びの罰則対象となる数値未満だった。2人とも前日の飲酒の影響だという。 アルコール反応がでたのは、安芸西条郵便局(広島県東広島市)と宇部郵便局(山口県宇部市)の社員2人。車の乗務前の検査で判明し、警察に報告した。中国支社の担当者は取材に対し「何の乗務かは個人が特定される恐れがあるため説明できない」としている。 日本郵便は点呼不正問題を受け、4 ...
中国新聞広島や山口 最も早い梅雨明け【中国地方】
中国新聞 1日 10:00
... (こ)ども新聞(しんぶん)掲載(けいさい)記事(きじ)) ぶんタッチの<読(よ)む>ページにもどる ぶんタッチのトップページにもどる この記事のキーワード ぶんタッチ広島市 ぶんタッチ福山市 ぶんタッチ広島県 ぶんタッチ山口県 ぶんタッチ〈ニュース・話題〉のバックナンバー 白壁の町 アートや謎解き【柳井市】 英語でクイズ どんな料理かな?(57) 鞆未来トンネル 開通効果は?【福山市】 もっとみる
NHK山口県に熱中症警戒アラート
NHK 1日 09:55
山口県では1日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 下関地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、山口市で35度、下関市で32度、柳井市で ...
NHK中国4県に熱中症警戒アラート
NHK 1日 09:28
中国地方は1日も各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は広島県庄原市で36度、鳥取市と鳥取県米子市、それに山口市で35度、広島市と広島県福山市、それに松江市で34度などと予想されています。 外出をなるべく避けることや、屋内外にかかわらず、こまめに水分補給をすること、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する ...
NHK中国4県に熱中症警戒アラート
NHK 1日 09:27
中国地方は1日も各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は広島県庄原市で36度、鳥取市と鳥取県米子市、それに山口市で35度、広島市と広島県福山市、それに松江市で34度などと予想されています。 外出をなるべく避けることや、屋内外にかかわらず、こまめに水分補給をすること、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する ...
NHK中国4県に熱中症警戒アラート
NHK 1日 09:10
中国地方は1日も各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は広島県庄原市で36度、鳥取市と鳥取県米子市、それに山口市で35度、広島市と広島県福山市、それに松江市で34度などと予想されています。 外出をなるべく避けることや、屋内外にかかわらず、こまめに水分補給をすること、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する ...
NHK中国4県に熱中症警戒アラート
NHK 1日 09:09
中国地方は1日も各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は広島県庄原市で36度、鳥取市と鳥取県米子市、それに山口市で35度、広島市と広島県福山市、それに松江市で34度などと予想されています。 外出をなるべく避けることや、屋内外にかかわらず、こまめに水分補給をすること、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する ...
佐賀新聞<インタビュー>山口祥義知事「民間空港の成長が第一義」 「安全」に最大の関心 オスプレイ配備の先に
佐賀新聞 1日 08:30
佐賀空港への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備まで、残り10日を切った。佐賀県にとっては、安全保障政策という意味を超えて、地域の姿が変わる転機となる。防衛省や行政、自治会、商工団体など各分野の代表者に、思いを聞いた。全6回。 ―7月9日に佐賀駐屯地が開設され、自衛隊輸送機オスプレイの配備が始まる。最大の関心事は。 安全だ。動く機体なので、100%の安全はない。だからこそ起きた事柄に向き合い、防衛省に ...
佐賀新聞佐賀県 全20市町首長の所得公開 2024年 山口祥義知事は1945万円
佐賀新聞 1日 07:15
佐賀県の山口祥義知事と全20市町の首長のうち、報告義務のない2人を除く19人が2024年の所得などを公開した。最も多かったのは山口知事の1945万円(前年比5万円増)で、市長の平均は1286万円、町長の平均は1070万円だった。
KRY : 山口放送【山口天気 朝刊7/1】7月も猛烈な暑さでスタート 山間部は夕立のおそれ 熱中症&天気の急変に注意を
KRY : 山口放送 1日 07:01
... 対策を ●午後ほど、山間部を中心に天気急変のおそれ ●今夜は熱帯夜の可能性も。夜もエアコンを使って健康第一の生活を ========== これから突き刺すような日ざしが届き、気温がぐんと上がります。 山口市内では日中の最高気温が35度と、きょう7月1日(火)も猛暑日となりそうです。 また夜も気温が下がりにくく、今夜は最低気温25度を下回らない熱帯夜の可能性があります。 夜もエアコンを使って、熱中症 ...
朝日新聞「まっすぐの強さ見てもらいたい」目標は155キロ 浜田の山田投手
朝日新聞 1日 07:00
... 179センチの細身の体から繰り出す直球は最速150キロ。浜田の山田玲投手(3年)は「島根県内屈指の右腕」との呼び声が高い。目下、島根大会に向け、球速アップを目指して練習に励む。狙うは155キロだ。 山口県出身。地元中学の軟式野球部で速球派の投手として頭角を現し、中学3年の時、県内外の公私立高校約10校から入部の誘いを受けた。浜田もそのひとつ。父親の母校だった縁もあって進学先に選んだ。 1年生の秋 ...
山口新聞山口県議政活費2398万円返還/24年度支出総額は1億6921万円
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県議会は30日、県議に2024年度中に交付された政務活動費の収支報告書を公開した。全県議47人中、交付を受けたのは46人で、このうち18人は全額を使い切った。残り28人の残余金2398万5065円は県へ返還される。 政務活動費は、議員の調査研究を目的として1人につき月額35万円、年間420万円を交付。11年の初当選以来、受け取りを毎年辞退している井原寿加子氏(草の根)を ...
山口新聞周南で「よい歯のコンクール」/小6・中3男女4人最優秀賞
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県周南市の学校児童生徒の歯の健康優良者表彰(よい歯のコンクール)が同市今宿町の徳山歯科医師会館で開かれ、作品の部の優秀作品発表と、歯の部の審査・表彰があった。 「歯と口の健康週間」(6月4〜10日)の行事の一環で、徳山歯科医師会(曽我部博之会長、85人)と市教育委員会の共催。 歯の部は、各校の歯科検診で学校歯科医から推薦された小学6年の男子25人と女子19人、中学3年の ...
山口新聞山口県関係国会議員の所得・資産補充
山口新聞 1日 06:00
... 院】 ▽山口小選挙区 所得 1区 高村正大 自? 2297万円 ?2294万円?4?―?―?233万円 2区 岸信千世 自? 2030万円 ?2030万円?―?―?―?前回なし 3区 林芳正 自? 3309万円 ?2772万円?537万円?―?― ?99万円 ▽比例中国 所得 吉田真次 自? 2035万円 ?2035万円?―?―?― ?前回なし 平岡秀夫 立? ?―?―?―?1?前回なし ▽山口小 ...
山口新聞奨励賞に鳴谷さん(下関市出身ピアニスト)/下関で若い芽を育てる会の助成金公開審査「受賞、今後の励みに」
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県下関市のNPO法人芸術・文化若い芽を育てる会(水内知子理事長)は本年度の助成金公開審査を開き、若手の演奏家や美術作家ら7人が審査に臨んだ。最高賞の奨励賞(助成金50万円)に下関市出身のピアニスト、鳴谷茉佑子さん(24)が選ばれ、併せて音楽賞も受賞した。 音楽や美術、演劇などの分野で活動する新進気鋭の若者を発掘、応援しようと2010年度から開催。16回目の本年度は16人 ...
山口新聞若い視点で山口市の魅力発信/観光を学ぶ山大生10人 市がアンバサダー委嘱
山口新聞 1日 06:00
山口市の観光アンバサダーに委嘱された山口大観光政策学科の学生たち=山口市役所 写真注文 山口県山口市は、観光を学ぶ山口大経済学部観光政策学科の2年生10人に市観光アンバサダーを委嘱した。任期は卒業するまでで、学生たちは市内外で開かれるイベントで観光宣伝をしたり、観光PR動画を作成するなどして交流サイト(SNS)で情報発信する。 市役所で委嘱状の交付式があり、伊藤和貴市長が学生一人一人に委嘱状を手渡 ...
山口新聞1万円盗んだ隊員懲戒免職/陸自山口駐屯地
山口新聞 1日 06:00
山口新聞山口県職員平均84万9228円 夏のボーナス
山口新聞 1日 06:00
山口県や市町の職員ら公務員に30日、夏のボーナスが支給された。県関係では、知事部局と県教育委員会、県警などの一般職員1万7505人への支給総額が148億6574万1千円で、前年と比べて2億8千300万円(1・9%)減少。1人当たりの平均額(平均年齢43歳0カ月)は84万9228円で、同4821円減った。 県職員の支給割合は、期末手当1・25カ月、勤勉手当1・05カ月分を合わせた2・30カ・・・
山口新聞「花のまち柳井」売り込みます!/花と木と草と…山口の園芸 150
山口新聞 1日 06:00
山口新聞萩市むつみ神楽保存会に50万円/明治安田財団、伝統文化助成で
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 地域の伝統文化継承や後継者育成を支援する明治安田クオリティオブライフ文化財団(東京)は、山口県萩市のむつみ神楽保存会(倉増忠吉会長、16人)に助成金50万円を贈った。 同保存会は、明治時代から旧むつみ村に伝わる神楽舞を保存継承するため1976年に発足。石見神楽の「八調子」の系統を受け継ぎ、毎年9月にある高佐八幡宮の秋祭りなどで奉納している。92年に子ども教室を開校し、同神楽 ...
西日本新聞熊本県人吉のくま川鉄道と山口県岩国市の錦川鉄道がコラボ鉄印発売...
西日本新聞 1日 06:00
2020年7月豪雨で被災した熊本県人吉市の「くま川鉄道」と、山口県岩国市の「錦川鉄道」がコラボ鉄印を7日から発売する。現在も一部区間が運休しているくま川鉄道の全線復旧への願いを込めた。 それぞれが清流沿い...
山口新聞京大・西村教授が山口県内地震を解説/山陽小野田でフォーラム
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県内で発生可能性のある地震をテーマにした防災フォーラムが30日、山陽小野田市栄町の市民館文化ホールで開かれた。災害時に市民が迅速かつ適切な行動を取るため、災害に対する正確な知識を持ってもらおうと、市セーフティネットワーク(岡本志俊会長)が毎年主催。今年13回目。 京都大学防災研究所地震災害研究センターの西村卓也教授が講師。日本の地震学会で注目されている教授だけに、フォー ...
西日本新聞佐賀・山口知事の所得1945万円 県議平均1363万円 24年...
西日本新聞 1日 06:00
佐賀県の山口祥義知事と県議の2024年の所得や資産に関する報告書が30日、県資産公開条例に基づき公開された。山口知事の所得は総額1945万円(千円単位を四捨五入、以下同)で、前年より5万円増加。県議37人の平均は1363万円で、最高額は自民党の石丸太郎氏=武雄市=の4782万円だった。報告書は県庁新館1階「行政の窓口」で閲覧できる。 山口知事の内訳は、給与所得が1934万円(前年比9万円増)、講演 ...
山口新聞防府天満宮で強い日差しの下「御田植祭」/農家ら水不足懸念も豊作願う
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県防府市松崎町の防府天満宮で30日、恒例の御田植祭があった。梅雨明けが6月27日で統計開始以降最も早かったことから、真夏のような強い日差しの下で神事を見守った農家の人たちは水不足と猛暑の影響を心配しながら豊作を願った。 境内の春風楼前に神田を設け、小さな鋤(すき)と代かき、ナスで作った牛とキュウリで作った馬の縁起物を四隅に置いて耕作のようすを表現。参拝客が見守る中、早乙 ...
山口新聞下関の角倉小で臨床栄養士が食育講座
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県下関市彦島角倉町の角倉小学校で臨床栄養士による食育の出前講座があり、安岡病院の認定栄養ケア・ステーションやすおかの林辰美さんが食の大切さについて語った。 林さんは「元気なための毎日のひけつ」をテーマに、日々の食べ物と運動が体をつくるため、バランスの良い食事に必要な量や栄養素などを説明。おにぎりやバナナの実物を手に取り、バナナには体の調子を整えるミネラルが含まれているこ ...
山口新聞参院選山口選挙区 NHK党の奥野氏出馬/行政書士、あす会見
山口新聞 1日 06:00
山口新聞村岡知事所得1935万円 山口県議平均は1525万円/24年分資産公開
山口新聞 1日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県は30日、資産公開条例に基づき、村岡嗣政知事と県議の資産を公開した。2024年分の所得と、新たに取得した資産、今年4月1日時点で報酬を得ている関連会社などが公開の対象となる。 村岡知事の所得は、知事給与のみで1935万2700円。行財政改革の一環として2014年の知事就任時から続けてきた給与の自主カット(10%分)を今年3月で終えるなどしたため、前年より116万1千円 ...
朝日新聞2地区で代表決定戦 北星大付が選抜代表の東海大札幌破る
朝日新聞 1日 05:45
北星大付―東海大札幌 七回裏東海大札幌1死二塁、鈴木の左前安打で二塁走者山口が本塁を狙うもタッチアウト=2025年6月30日、札幌円山、朽木誠一郎撮影 [PR] 南・北北海道大会は30日、2地区で地区代表決定戦計5試合があり、南・北大会に出場する計32校が出そろった。札幌地区では北星大付が今春の選抜大会に出場した東海大札幌との接戦を制したほか、札幌旭丘、札幌新川、大麻が勝利した。釧根地区では釧路江 ...
福井新聞【7月の一粒万倍日&大安カレンダー】中旬に「ダブル開運日」、下旬には天赦日を含む「幻の最強開運日」 寅の日、巳の日含め解説
福井新聞 1日 05:30
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄
佐賀新聞<佐賀バルーナーズ>創設メンバー・中西佑介が現役引退「ここまで続けてこられたのはファンのおかげ」
佐賀新聞 1日 05:30
... 5)とPF兼Cの満原優樹(35)の退団も発表した。(丸山美陽) ほかにもこんな記事 5/9 8:00 <佐賀バルーナーズ シーズン回顧>主力のけが響き波乗れず… 6/28 9:30 パスやシュート 楽しく挑戦 伊万里市の立花小でバルーナー… 5/8 20:00 「来季はチャンピオンシップへ」 佐賀バルーナーズ、山口祥… 6/28 5:30 <佐賀バルーナーズ>SG狩野祐介がライジングゼファー福岡…
毎日新聞関西女流新鋭戦 4強が出そろう 来月、有田で決勝 /和歌山
毎日新聞 1日 05:06
関西の若手将棋女流棋士によるトーヨーカネツ杯第1回関西女流新鋭戦(トーヨーカネツ特別協賛)の1、2回戦の残り6局が6月29日、大阪府高槻市の関西将棋会館であり、木村朱里(じゅり)女流初段(16)と松下舞琳(まりん)女流初段(18)が勝ち進んだ。先に勝ち上がっていた山口稀良莉(きらり)女流初段(20…
毎日新聞ゴーヤーが好き 下関市 石原拓(52) /山口
毎日新聞 1日 05:02
5月8日がゴーヤーの日であることをテレビ番組で知った。 偶然、その日はゴーヤーチャンプルーを作った。作った後にそのことを知った。 ゴーヤーは苦みがあるが、僕はゴーヤーは料理にするのも好き、食べるのも好きだ。 ゴーヤーをゆでてマヨネーズとかつおぶしであえるのもいい。
毎日新聞笑顔を施しや 防府市 田中貢山人(90) /山口
毎日新聞 1日 05:02
早朝、散歩に出かけるとき「無愛想な顔をしないで人には笑顔で……」と妻から言われる。その度に思い出すのは祖母の言葉。子供の頃、菩提寺(ぼだいじ)へ同行すると「笑顔を施しや。笑顔を人に施すと周りの人も自分も救われるけぇのー」と諭された。仏教で言う「和顔施」だと知ったのは後日である。 散歩の途中に出会うのはお年寄りが多いが…
毎日新聞はがき随筆 募集します 戦後80年 あなたの思いを /山口
毎日新聞 1日 05:02
... 応募先はお住まいの地域面のはがき随筆係へ。「はがき随筆・戦後80年に思う」と明記してください。スタイルは通常と同じで、題名は8字以内、本文は14字×18行(おおむね250字)。住所、氏名、年齢、電話番号をお書きください。7月15日締め切り。 Advertisement 掲載にあたり校正させていただくことがあります。電子媒体にも掲載することがあります。通常の作品も引き続き募集します。 〔山口東版〕
毎日新聞夏の健康祈り茅の輪くぐり 周南・遠石八幡宮 /山口
毎日新聞 1日 05:02
1年の折り返しを迎えた30日、周南市の遠石八幡宮で、これから半年の無病息災を祈る「夏越(なごし)の大祓(おおはらい)式」があった。参拝客は神職の先導で拝殿前に設置された直径約2メートルの茅の輪をくぐり、無事に夏を越せるよう願った。 元日から半年たった6月30日に毎年開催する神事。黒神直大(なおひろ…
毎日新聞夢に向かって 山口市 長井英子(78) /山口
毎日新聞 1日 05:02
「おばあちゃんにもらったお金で新しい靴を買いました」。淡いブルーの運動靴の写真がLINEで届いた。 「元気にやっているね。新しい靴、すてきな色だね。それを履いて跳びはねる顕士の姿を想像してるよ」「この靴でインターハイに出られるように頑張ります」「顕士は夢があっていいね。その夢を周りの人たちにも。楽…
毎日新聞ナイトウオーク 山口市 長田和子(78) /山口
毎日新聞 1日 05:02
新南陽駅から旧山陽道を左に折れ、永源山の山裾にある山崎八幡宮に。石段から道路が続き、工場群が整然と続く。 台湾人が営むボリュームたっぷりの台湾料理店で夕食。一路徳山へ。工場の夜景が美しく、煙突から出る白煙が夜空にくっきり。 たどり着いた徳山港は見事に整備され、フェリー待合室もホテルのロビーのよう。…
毎日新聞夏のボーナス 下関市 一般職平均、78万3271円 県は84万9228円 /山口
毎日新聞 1日 05:02
下関市は30日、夏の期末・勤勉手当(ボーナス)を支給した。市職員3618人(前年3581人)への支給総額は約23億9649万円。一般職(2474人、平均44歳6カ月)の平均支給額は78万3271円(前年比3・43%増)、会計年度任用職員(1103人)の平均支給額は37万882円(前年比15・93%増)だった。支給割合はいずれも2・3カ月分…
毎日新聞夏のボーナス 平均84万9228円 県の一般職 /山口
毎日新聞 1日 05:02
県内の多くの自治体で30日、夏の期末・勤勉手当(ボーナス)が支給された。 県の一般職(教員、警察官など含む)は1万7505人(平均43歳0カ月)に総額約148億円が支給された。平均支給額は84万9228円(2・3カ月分)で前年より4821円減った。 特別職は、知事322万6612円▽副知事255万…
毎日新聞華やかな衣装で「虫送り」 「なむでん踊り」奉納 周防大島 久賀地区 /山口
毎日新聞 1日 05:01
周防大島町久賀地区に江戸時代から伝わる県無形民俗文化財「なむでん踊り」が6月28日、地区内の久屋寺などで披露された。田植え後の虫送り行事で、華やかな衣装の踊り手らが鉦(かね)や太鼓をたたいて舞い踊り、五穀豊穣(ほうじょう)を願った。 この踊りは、平家物語に登場する武将、斎藤実盛をかたどった人形を掲げて踊り、虫害や疫病を引き起こす悪霊を集めて海へ流す行事。実盛は水田で討ち取られたことを恨み、…
毎日新聞山口選挙区構図/上 与党 逆風自民に公明「応援」 /山口
毎日新聞 1日 05:01
「参院選は政権選択の選挙になる。党の真価が問われる」。6月1日に山口市で開かれた自民党県連の参院選決起大会。約500人を前に語る自民党現職の北村経夫氏(70)の表情は厳しかった。
毎日新聞関西女流新鋭戦 4強が出そろう 高槻・将棋会館 /大阪
毎日新聞 1日 05:01
関西の若手将棋女流棋士によるトーヨーカネツ杯第1回関西女流新鋭戦(トーヨーカネツ特別協賛)の1、2回戦の残り6局が6月29日、高槻市の関西将棋会館であり、木村朱里(じゅり)女流初段(16)と松下舞琳(まりん)女流初段(18)が勝ち進んだ。先に勝ち上がっていた山口稀良莉(きらり)女流初段(20)、岩…
毎日新聞資産公開 知事の所得1935万円 24年分 県議平均は1545万円 /山口
毎日新聞 1日 05:01
知事と県議、県内市町長の2024年分の資産や所得の公開が30日始まった。新たに加わった資産や給与・報酬を得ている団体名と役職も公開する。 村岡嗣政知事の所得は前年比116万円増の1935万円。財政再建のために14年から続けてきた給与カットが24年3月に終わり、減額がなくなったことで所得増となった。 13市長で所得総額が最も多かったのは周南市長の1824万円。県議47人の平均所得は1545万円。最高 ...
毎日新聞中国2次予選 第1代表にJR西 /山口
毎日新聞 1日 05:01
第96回都市対抗野球大会中国地区2次予選(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)は30日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで第1代表決定戦があり、JR西日本(広島市)がJFE西日本(広島県福山市・岡山県倉敷市)を3―0で零封し、2年連続の第1代表で4年連続8回目の本大会出場を決めた。 今大会の最高殊勲選手賞は花村凌投手(J…
琉球新報原材料「全て県外」3割 域内循環で沖縄活性化を りゅうぎん総研が行政支援提言
琉球新報 1日 05:00
... 低く、人手不足問題も抱えている。県産品の優先利用で収益性を向上させ、生産性を高める『正のサイクル』につなげていくことが重要だ」と強調した。 米須唯研究員は制定を提言した条例について、先進地として挙げた山口県の事例も紹介しつつ「県産品の活用状況の進捗(しんちょく)をしっかり把握し、必要な施策や周知広報活動を続けていく内容も大切だ」と話した。 (島袋良太) 県産品 一覧へ 原材料「全て県外」3割 域内 ...
徳島新聞24年所得公開 県関係国会議員 仁木氏2948万円 山口氏2044万円 中西氏1980万円 広田氏2312万円
徳島新聞 1日 05:00
30日に公開された2024年分の国会議員所得報告で対象になった徳島県関係の国会議員4人(衆院2人、参院2人)の所得は?別表?の通り。 衆院議員では、仁木博文氏(徳島1区、自民党)が歳費や副大臣給与、役員報酬などの給与所得2745万4684円に、講演料などの雑所得が202万6391…
釧路新聞第36回職場グループ対抗戦結果【将棋】
釧路新聞 1日 04:10
【将棋】 ◇第36回職場グループ対抗戦(22日、釧路市生涯学習センター) ▽A級 ?道場A4(齋藤幸広・今井玲之・門木康孝)?芦野同好会(後藤誠・豊里憲一・村越人志)?釧路市役所(川村卓史・山口...
釧路新聞水道料金値上げ審査 釧路市議会特別委【釧路市】
釧路新聞 1日 04:10
2026年4月から12・2%の値上げを予定している水道料金を審査する釧路市議会の上下水道事業審査特別委員会(山口光信委員長)が6月30日、開かれた。料金改定に関する条例の一部改正案は6月定例会に市上...
日本経済新聞TKP、山口・防府のアパホテル取得 合宿研修の需要狙う
日本経済新聞 1日 01:49
会議室大手のティーケーピー(TKP)は、アパグループ(東京・港)が保有する「アパホテル山口防府」(山口県防府市)の土地・建物を取得し、アパホテルのフランチャイズとして名称を維持して運営を始めた。 同ホテルでは2013年から会議室や宴会場を「TKPガーデンシティ」として併設している。取得日は6月20日付で金額は非公表。TKPの河野貴輝社長は...
愛媛新聞パラ競泳世界選手権 パリパラ銅の山口(四国ガス)代表入り
愛媛新聞 6月30日 20:55
日本パラ水泳連盟と日本知的障害者水泳連盟は29日、パラ競泳の世界選手権(9月・シンガポール)の日本……
中国新聞河川の防災カメラ設置広がる 広島や山口に1481カ所、公開...
中国新聞 6月30日 20:48
安佐北区白木町を流れる三篠川そばに設置された防災カメラ(撮影・宮原滋) 中国地方5県と中国地方整備局が管理する河川に設置する防災カメラが6月末時点で計1481カ所に上り、うち半数の741カ所が2018年の西日本豪雨以降に新設されたことが分かった。大雨時に増水する様子などを伝えるため、撮影した動画や静止画の多くはインターネット上で公開。道路や港湾施設などのカメラと合わせ、住民の迅速な避難行動につなげ ...
KRY : 山口放送県が人口の社会減対策として福岡・天神エリアに移住・仕事の相談窓口 7月26日運用開始へ
KRY : 山口放送 6月30日 20:33
... 置をすることとした」 これは県議会・総務企画委員会で県の担当者が答弁したものです。 施設の名称は「やまぐち暮らし・しごと福岡支援センター」で、7月26日にオープン予定だということです。 都道府県別では山口県からの転出超過が最も多い福岡県に移住や就職の支援窓口を設置し、主に若い世代を県内に呼び込む狙いがあります。 毎日スタッフが常駐するほか、特に相談者が多いとみられる金曜日から週末にかけてはキャリア ...
KRY : 山口放送6次産業化の取り組みで開発された「山口グッと産品」県庁内でマルシェ始まる
KRY : 山口放送 6月30日 20:31
県内の農林水産物を原材料とし、6次産業化の取り組みで開発された「山口グッと産品」のマルシェが、30日から山口市の県庁内で始まりました。 県庁売店で始まったのは、「山口グッと産品」マルシェです。 「山口グッと産品」は、県内の生産者団体や商工団体、金融・研究機関が連携し、県産農林水産物を原材料として開発された商品で、現在500あまりが、登録されています。 こちらは、周南市で70種類の唐辛子を栽培してい ...
KRY : 山口放送元日本代表の豪華メンバーによるサッカー教室 レジェンドたちのプレーに参加者から歓声
KRY : 山口放送 6月30日 20:30
... 感じでバーンって来てびっくりした」 「サッカーを愛しているみたいなのがすごい伝わってきました」 佐藤さんにレノファ山口について聞きました。 (佐藤寿人さん) 「レノファがチームとしてまだ地域リーグとか社会人チームで立ち上がった時に広島から指導者としてクラブに行っていたここまでサッカー熱が山口県内に高まるとは想像もしていなかったそこは歴史を作ってきているたくさんの関係者の方々やファン・サポーターの方 ...
TBSテレビ「SB1リーグ昇格を」社会人女子バスケットボールチーム 笠戸ブレイブスター新体制発表 新たに6人が加入 山口県下松市
TBSテレビ 6月30日 20:26
上位リーグへの昇格を目指しています。 去年、誕生した下松市の社会人女子バスケットボールチーム「笠戸ブレイブスター」の新体制が発表されました。 「笠戸ブレイブスター」は、下松市を拠点する社会人女子のバスケットボールチームです。 西日本SB2リーグの所属で、初めて挑んだ昨シーズンはリーグ3位でした。 今シーズン、新たに6人の選手が加わり、キャッチフレーズには「HARD」を掲げています。 ハードなディフ ...
TBSテレビ体操世界選手権代表候補 南一輝選手 出身地で凱旋イベント「おかえり in 下関」
TBSテレビ 6月30日 20:21
体操の世界選手権の代表候補に選ばれた山口県下関市出身の南一輝選手が、子どもたちと交流するイベントがありました。 イベントは、下関市出身の南一輝選手が「体操を志す子どもたちの力になりたい」と開いたものです。 南選手は、全日本体操種目別選手権とNHK杯の種目別ゆかで優勝。 10月にインドネシアで開かれる世界選手権の種目別の代表候補5人に選ばれています。 およそ80人の子どもたちの前で技を披露し、基礎的 ...
佐賀新聞佐賀IKベースボールクラブが優勝 全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会九州・山口代表決定トーナメント
佐賀新聞 6月30日 20:18
第15回全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会九州・山口代表決定トーナメントが6月21〜29日、福岡県の小竹町民球場などで行われた。佐賀県勢は、決勝で佐賀IKベースボールクラブが荒尾ク(熊本)を6-4で下し、頂点に立った。 決勝は3-4で迎えた六回、先頭の1番小野が内野安打で出塁すると、2番嘉村と3番大内の連続適時二塁打で逆転に成功。さらに5番坂田の適時打で追加点を奪った。 佐賀IKクは8月13〜 ...
TBSテレビ居住区は全室バストイレ付き セメントタンカー「竜王」竣工 山口県山陽小野田市
TBSテレビ 6月30日 20:16
山口県山陽小野田市でセメントタンカーが竣工し、見学会がありました。 竣工したのは、山陽小野田市の富士商グループホールディングス傘下の富士海運が管理するセメントタンカー「竜王」です。 「竜王」は全長113.25メートル、総トン数5271トンで、最大7573トンのセメントを運ぶことができます。 「竜王」は脱炭素化に向けた最新鋭の設備が設置されています。エンジンは燃料を電子制御しているほか、風や潮流のデ ...
TBSテレビ観測史上最速の梅雨明け…きょうも猛暑日 スーパーでは早くも「夏本番の売れ行きを期待」
TBSテレビ 6月30日 20:14
27日、山口県内は早くも梅雨明けし、30日は厳しい暑さとなりました。観測史上最も早い夏の到来に、流通業界は期待を示しています。 27日に発表された、観測史上最も早い梅雨明け。30日の岩国市広瀬の最高気温は36.1度を観測し、きのう・きょうと熱中症警戒アラートが発表されるなど、早くも危険な暑さとなっています。 丸久 石田達雄 商品統括部長 「びっくりしましたけれど喜びましたね」 (Q最初に頭を巡った ...
TBSテレビ「プレッシャーをパワーに変えて」ウィンドサーフィン世界選手権に出場 林つぐみ選手意気込み語る 山口県周南市
TBSテレビ 6月30日 20:12
8月にイギリスで開かれるウインドサーフィンの世界選手権に出場する明治大学の林つぐみ選手が地元、山口県周南市の市長を訪ね活躍を誓いました。 周南市長を訪ねたのは、周南市出身で明治大学2年生の林つぐみ選手です。 林選手は3月に静岡で開かれた選考会で優勝し、初めて日本代表として世界選手権に出場します。「山口ジュニアアスリートアカデミー」で「セーリングに向いている」と言われ小学5年生で競技を始めました。 ...
TBSテレビ早い梅雨明け・厳しい暑さ…米農家「今後の水不足が心配」
TBSテレビ 6月30日 20:11
厳しい暑さは、農作物の生育にも影響します。米農家からは、今後の水不足を心配する声が聞かれました。 山口県内随一の米どころ、山口市阿東徳佐。一面に水田が広がっています。「十種の郷(とくさのさと)」は、約40ヘクタールの水田で、コシヒカリや酒米の山田錦などを生産しています。 十種の郷 代表取締役 落合重武さん 「今から水がいる時になるので、その時に水があるかないか。ここは全部井戸水なので、時期が少しず ...
日本テレビ夏山シーズン到来!南アルプス登山口で開山祭「無理しないで」登山者の安全祈願 山梨
日本テレビ 6月30日 20:10
南アルプスの登山口・南アルプス市芦安の広河原で28日、開山祭が開かれ、地元の関係者が登山者の安全を祈願しました。 開山祭では地元・芦安地区の小中学生が「山の唄」の合唱を披露したほか、100年前の登山案内人ふんした関係者が束ねた蔓を切り払う「蔓払いの儀式」を行い、夏山期間中の登山の安全を祈願しました。 芦安ファンクラブ 清水准一 会長 「無理をしないで身体を休めながら小屋でゆっくり休んで、次の日の行 ...
中国新聞岩国基地に外来機や空自機展開 大規模演習の一環
中国新聞 6月30日 20:09
中国四国防衛局は30日、山口県岩国市の米軍岩国基地に7月上旬から、外来機8機と航空自衛隊の戦闘機3機が展開すると同市と県に伝えた。9日〜8月4日の米軍主催の大規模演習の一環。市は騒音対策などを国に求めた。
NHK参院選福岡にNHK党の村上氏が立候補表明
NHK 6月30日 19:55
... 、日本維新の会の新人でイベント会社代表の伊藤博文氏(56)、公明党の現職で元中学校教諭の下野六太氏(61)、国民民主党の新人で元宇宙事業会社取締役の川元健一氏(45)、共産党の新人で元福岡市議会議員の山口湧人氏(35)、れいわ新選組の新人でフードプランナーの沖園理恵氏(50)、参政党の新人で不動産会社社員の中田優子氏(35)、日本保守党の新人でITエンジニアの森健太郎氏(47)、社民党の新人で元高 ...
奄美新聞トライアスロン出場選手もてなし
奄美新聞 6月30日 19:33
... イズも披露して集落の伝統や風習などを紹介した。 ガイド後は、町指定文化財の「ふり茶」や児童たちが手作りしたはったい粉団子も振る舞われ、参加者との交流を深めた。 ツアーに初参加した長田和人さん(59)=山口県=は「トライアスロンの参加は今回が初めてで、歴史やその土地の由来などを分かりやすく教えてくれて、こちらも楽しかった。学校の雰囲気もよくて、まだほかにもいろいろな所を案内してほしい。来年も選手とし ...
中国新聞荒木紀貴報道センター長の講演要旨 日本記者クラブ賞特別賞
中国新聞 6月30日 19:28
... 本「ばらまき 選挙と裏金」を手に取り、読んで頂けると大変うれしく思います。ご静聴を頂き、ありがとうございました。 <関連記事> 政権中枢の「裏金」改革を 本紙取材班が講演で提言 日本記者クラブ... 山口県の村岡知事、調査や陳謝の「考えない」 個人献金に企業・団体... 都議選 自民党大敗 「裏金」で再び厳しい審判 この記事のキーワード 政治とカネ 決別金権政治のバックナンバー 政権中枢の「裏金」 ...
中国新聞山口県議の所得平均1545万円 2024年、知事は1935万円
中国新聞 6月30日 19:25
山口県内の首長と県議の2024年の所得、資産補充の報告書が30日、県庁や市役所、町役場で公開された。首長は村岡嗣政知事と市長12人、町長6人が所得を公表した。県議は全47人が所得を公開し、平均は1545万円だった。
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊6/30】7月初日も「熱中症警戒アラート」…その後もアラート級の猛暑止まらず とにかく健康維持の意識を!
KRY : 山口放送 6月30日 19:14
... 動や作業など控えるほか、水分補給やエアコン活用など暑さから身を守る行動を躊躇せず行う生活で、健康維持に努めていきましょう。 あす1日(火)…夏真っ盛りの空で7月が始まり、強烈な日ざしとともに最高気温が山口市内で35度、広瀬は36度など、猛烈な暑さが続きそうです。ただ、午後は山間部中心に局地的ながら、急な雨雲の発達…夕立の可能性もあります。 あす7月初日も、「熱中症警戒アラート」が県内に出ており、特 ...
NHK山陽小野田 大きな地震想定される断層を題材に専門家が解説
NHK 6月30日 19:13
... 災意識を高めようと、毎年、山陽小野田市の住民団体が開いていて、ことしはおよそ450人の住民が参加しました。 フォーラムでは、地震や地殻変動のメカニズムに詳しい京都大学防災研究所の西村卓也教授が登壇し、山口県内の活断層について解説しました。 この中で、菊川断層帯という県西部にある中国地方最長の断層の南部が動いた場合、山陽小野田市内では震度5強から6弱の地震が発生することや、瀬戸内海にある周防灘断層帯 ...
FNN : フジテレビ「道に迷って滑落考えられる」新居浜・別子山で男性遭難 警察と消防が捜索再開も発見に至らず【愛媛】
FNN : フジテレビ 6月30日 19:11
... さんは28日午前10時から別子山の登山に出発したものの、その後家族と連絡がとれなくなり、警察と消防が29日から捜索を開始。西赤石山系の日浦登山口から銅山峰まで探したものの見つかっていません。 このため30日は31人態勢で捜索を午前6時から再開。別子山の3つの登山口から山に入り、東赤石山系まで範囲を広げています。太田さんは1人で登ったと見られています。 四国中央警察署山岳救助隊の山本浩丈隊長は「道に ...
NHK田川市の三井寺境内に1万を超える風鈴 涼しげな音色を奏でる
NHK 6月30日 18:41
... ばされ、風鈴と合わせて幻想的な雰囲気をつくりだしていて、訪れた人は写真を撮るなどして楽しんでいました。 北九州市から友人と訪れた女性は「とてもいっぱいきれいな音が鳴って幸せな気持ちになりました」とか「音がよくて涼しい気持ちになりました」などと話していました。 山口県から訪れた女性は「こんなにたくさんの風鈴を見るのは初めてで感動しました」と話していました。 風鈴は8月いっぱい飾られるということです。
佐賀新聞武雄市・水尾団地 50周年を祝う記念式典 深めた地域の絆、確かめ合い
佐賀新聞 6月30日 18:30
... ーを今後も大切にし、互いにいたわって暮らすことを確かめ合った。 同団地は有田町に向かう県道梅野有田線沿いの黒髪山の麓に開かれた。当初の20世帯から現在は133世帯まで増え、約500人が暮らしている。 山口善広自治会長が「少子高齢化が進むが、時代に合ったコミュニケーション方法を取り入れ自治会として発展を目指したい」とあいさつし、小松政市長のメッセージが披露された。地域の発展と住民同士の親睦に尽力した ...
佐賀新聞小原流家元 佐賀テーマに生け花 佐賀支部創立75周年で講習会
佐賀新聞 6月30日 18:15
... や海外の支部員ら約240人が参加した。穴井支部長は「お家元をお迎えして貴重な機会になった。先人たちから受け継いだ伝統を大切にしながら、生け花の魅力を若い世代に伝えていきたい」と話した。 講習会後には、山口祥義知事や坂井英隆佐賀市長らが出席して祝賀会も開かれた。(福地真紀子) ほかにもこんな記事 6/30 13:00 松浦シゲキさん生成AI論じる 佐賀新聞労組市民対話集会 … 6/30 9:00 商 ...
NHK岩国市で3日連続の猛暑日 1日以降も暑さが続く見込み
NHK 6月30日 18:11
... り、日中の最高気温は、岩国市の広瀬で36.1度と3日連続の猛暑日となったほか、岩国市でも35.5度と猛暑日になりました。 また、山口市で34.8度、下関市豊田で33.3度、下松市で33.2度などとなりました。 1日も、県内は高気圧に覆われて晴れる見込みで、日中の最高気温は、山口市で35度の猛暑日に、柳井市で33度、下関市と萩市で31度と予想されています。 気象台と環境省は、1日も熱中症の危険性が極 ...
日本テレビ【参院選】現金給付?減税?福岡選挙区で公開討論会 立候補予定者9人が出席 13人目の出馬表明も
日本テレビ 6月30日 17:49
... 率の8パーセント、これを0パーセントにする。」 ■維新・伊藤博文氏(新人) 「(食料品の)軽減税率を2年間ですが、0パーセントにする。国民に直接還元される形での支援が必要だと思っています。」 ■共産・山口湧人氏(新人) 「消費税の廃止を目指して、まずは5パーセントに一律に減税しようと提案をしています。」 ■国民・川元健一氏(新人) 「物価高、生活が苦しいなかで、まずは減税で手取りを増やす、手取りを ...
NHK山口宇部空港 国が「特定利用空港」指定検討で県が議会に説明
NHK 6月30日 17:37
国が宇部市の山口宇部空港を自衛隊の訓練などで円滑に使えるよう「特定利用空港・港湾」への指定を検討していることについて、県の担当者が県議会の土木建築委員会で、これまでの経緯などを改めて説明しました。 30日開かれた県の定例議会の土木建築委員会に、県の担当者が出席し、山口宇部空港を特定利用空港に指定することが検討されていることについて、これまでの経緯を説明しました。 この中で、県の担当者は、去年10月 ...
NHK田川市の三井寺境内に1万を超える風鈴 涼しげな音色を奏でる
NHK 6月30日 17:33
... ばされ、風鈴と合わせて幻想的な雰囲気をつくりだしていて、訪れた人は写真を撮るなどして楽しんでいました。 北九州市から友人と訪れた女性は「とてもいっぱいきれいな音が鳴って幸せな気持ちになりました」とか「音がよくて涼しい気持ちになりました」などと話していました。 山口県から訪れた女性は「こんなにたくさんの風鈴を見るのは初めてで感動しました」と話していました。 風鈴は8月いっぱい飾られるということです。
中国新聞山口県と市町で夏のボーナス支給、県行政職は平均82万2508円
中国新聞 6月30日 17:00
山口県と県内の市町は30日、今夏の期末勤勉手当(ボーナス)を支給した。県の行政職の平均(43歳3カ月)は前年比8775円減の82万2508円で3年ぶりに減った。岩国市の一般職の平均(43歳7カ月)は、3万6102円増の81万3055円で3年連続の増加となった。
中国新聞参院選広島・山口・岡山・島根鳥取の立候補予定者(6月29日現在)
中国新聞 6月30日 17:00
... 長崎県鷹島町立診療所内科医、埼玉医科大病院内科医 出身地 兵庫県 最終学歴 佐賀医科大医学部 山口(改選:1) きたむら・つねお 北村 経夫 70歳 自民/現職 当選3回 職業 党広報本部長代理、全国土地改良事業団体連合会副会長 主な経歴 参院外交防衛委員長、経済産業政務官、産経新聞社政治部長 出身地 山口県田布施町 最終学歴 米ペンシルベニア大院修士課程 せきたに・たくま 関谷 拓馬 35歳 ...
NHK山口 村岡知事と県議会議員の去年1年間の所得などを公開
NHK 6月30日 16:51
山口県の村岡知事と県議会議員の去年1年間の所得や新たに増えた資産が公開され、30日から閲覧が始まりました。 知事と県議会議員の所得や資産は、政治倫理の確立を図るため、県の条例に基づいて毎年公開されています。 このうち、去年1年間の村岡知事の給与所得は1935万円余りで、前の年よりも116万円ほど増えています。 これは県の厳しい財政状況を踏まえ、10年間にわたり10%カットされていた知事の給与が、去 ...
日本テレビ全国インターハイ・サッカーの組み合わせ決定 立正大淞南(島根)は奈良育英と対戦 米子北(鳥取)は富山第一と札幌大谷の勝者と対戦 島根県・鳥取県
日本テレビ 6月30日 16:44
... えます。 去年は準決勝で敗れベスト4。雪辱を果たせるでしょうか。 一方、島根県代表の立正大淞南は、7月26日に奈良育英(奈良)と対戦します。 同ブロックは、前回大会優勝の昌平(埼玉)や昨年度の選手権チャンピオンの前橋育英(群馬)、高川学園(山口)、大津(熊本)と強者ぞろいです。 去年は初戦で6失点敗退だけに、自慢の攻撃陣を中心に勝ち上がれるでしょうか。 最終更新日:2025年6月30日 16:44
神戸新聞新たな社会へ震災教訓をどう生かす 「1・17未来会議」神戸で初会合
神戸新聞 6月30日 16:36
初会合に参加した飛田敦子コミュニティ・サポートセンター神戸事務局長(左から2人目)と山口真紀神戸学院大特任講師(同3人目)、頼政良太被災地NGO恊働センター代表(右)=神戸新聞社(撮影・斎藤雅志)
西日本新聞ミュージカルで社会問題を表現!? 九州大学の学生劇団を直撃【ガ...
西日本新聞 6月30日 16:00
... にワークショップを企画し、自分の意見を持ってアウトプットする機会を提供しています。 メンバーは23人。今回は団長の池田幸太郎さん(共創学部4年)と副団長の山口紗和さん(同)にインタビューしました。はじめに、この劇団に所属した理由を聞いてみました。 山口さん「もともと吹奏楽をやっていたのですが、何か違うことに挑戦したくて。社会問題に興味があったし、とにかく好きなことがいろいろできそうと思って入りまし ...
読売新聞サッカーJ2・レノファ山口、中山元気監督の新体制はドロー発進…秋田に1―1「最後は決めきれなかった」
読売新聞 6月30日 15:56
同点弾を放つレノファの喜岡選手(右) サッカーJ2・レノファ山口は第21節の28日、ホームの維新みらいふスタジアム(山口市)でブラウブリッツ秋田と対戦し、1―1で引き分けた。中山元気監督の新体制で臨んだが、白星発進とはいかなかった。通算成績は3勝9分け9敗(勝ち点18)。 レノファは前半5分、前シーズンまでクラブで活躍していた相手のMF吉岡雅和選手に、フリーキックからのボールを決められた。前半にパ ...
読売新聞陸上自衛隊山口駐屯地、自衛官候補生12人の修了式…7月から2等陸士「何でもこなせる頼もしい自衛官に」
読売新聞 6月30日 15:55
修了証を受け取る自衛官候補生(左端) 山口市の陸上自衛隊山口駐屯地で28日、自衛官候補生課程の修了式が行われた。候補生12人(18〜24歳)が約3か月の訓練を終え、新たな一歩を踏み出した。7月から2等陸士として各部隊に赴任する。 式典には、候補生やその家族、山口市の伊藤和貴市長ら約60人が出席した。同駐屯地司令の永木裕治・第17普通科連隊長(1等陸佐)は「向上心を持ち、絆の構築に励むという期待通り ...
山口宇部経済新聞山口にカフェ「PLAN to PLANT some PLANTS」
山口宇部経済新聞 6月30日 15:20
... ーの大谷大志さん 0 山口のカフェ「PLAN to PLANT some PLANTS(プラントゥプラントサムプランツ)」(山口市駅通り2)が、7月8日でオープン2カ月を迎える。 提供するサンドイッチ [広告] 地元出身の店主・石本温美さんが、パートナーの大谷大志さんと切り盛りする同店。石本さんは「大学進学で山口を離れ、もう戻ることはないと思っていたが、ミスコン出場をきっかけに山口県をPRする機会 ...
NHK大分 佐伯 造船研修施設で修了式 造船会社の新入社員巣立つ
NHK 6月30日 15:19
... よそ3か月間、造船の技術を学んできた造船会社の新入社員らがすべての研修を終え、30日、修了証書を受け取りました。 佐伯市にある大分地域造船技術センターは、若い世代に技術を伝えることを目的に毎年、九州や山口県の造船会社に就職した新入社員の研修を合同で行っています。 30日はことし4月から3か月間、溶接やクレーン操作など、造船技術の基礎を学んできた研修生13人の修了式が開かれ、1人1人に修了証書が手渡 ...
中国新聞山口県議会の政務活動費返還率12・4%、2024年度 4割...
中国新聞 6月30日 15:06
山口県議会棟 山口県議会(定数47)は30日、2024年度の政務活動費(政活費)の収支報告書を公開した。支給総額は1億9320万円で、うち1億6921万円が使われた。返還率は12・4%で前年度を1・4ポイント下回った。対象となる46人のうち、全額を使い切ったのは4割に当たる18人で、前年度より5人増えた。
中国新聞【事件】息子などをかたる特殊詐欺で100万円被害、山口市の...
中国新聞 6月30日 15:03
山口南署は30日、息子などをかたる特殊詐欺で、山口市の無職80代女性が現金100万円をだまし取られたと発表した。
読売新聞サッカーJ3・鹿児島ユナイテッド、栃木に1―2で敗れる…試合終了間際に勝ち越しゴール許す
読売新聞 6月30日 14:59
... リーグ順位は5位のまま。 ユナイテッドは56分、DFの青木義孝選手が左足でシュートを決めて先制。しかし、62分に同点に追いつかれると、試合終了間際には相手に勝ち越しゴールを許した。 次節は7月5日午後7時から、ホームの鹿児島市の白波スタジアムで栃木SCと対戦する。 関連記事 サッカーJ2・大分トリニータ、大宮とドロー…終了間際までゴールを狙ったが決定力に欠ける 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
中国新聞客の男を逮捕、マッサージ店で窃盗未遂容疑 山口署
中国新聞 6月30日 14:57
山口署は29日、山口市の自称作業員の男(42)を窃盗未遂と建造物侵入の疑いで逮捕した。
読売新聞東京ドームの巨人戦で「キャンプ地都城DAY」…特産品が当たる抽選会や大型ビジョンで市の広報動画を放映
読売新聞 6月30日 14:57
... 画を放映した。 また、市のPRキャラクター兼PR本部長の「ぼんちくん」がグラウンドに登場し、巨人の公式マスコット「ジャビット」と交流するなどして盛り上がった。ドーム外の22番ゲート付近には広報ブースも設置された。この日は巨人が横浜に1―0で勝利した。 関連記事 「厄介者」火山灰、顕微鏡で拡大するとキラキラ万華鏡…アクセサリー商品化「自然の美しさやパワー感じて」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
中日新聞山口尚秀、富田宇宙らが代表入り パラ競泳の世界選手権
中日新聞 6月30日 14:28
... 水泳連盟と日本知的障害者水泳連盟は30日までに、パラ競泳の世界選手権(9月・シンガポール)の日本代表で追加の内定選手を発表し、知的障害は昨夏のパリ・パラリンピック男子100メートル平泳ぎ銅メダリストの山口尚秀(四国ガス)ら6選手が選ばれた。 身体障害は既に内定していたパリ・パラ金メダリストの木村敬一(東京ガス)や鈴木孝幸(ゴールドウイン)ら8選手に加え、パリ大会銅メダル2個の富田宇宙(EYジャパン ...
TBSテレビ足を滑らせ登山道から20メートル余り滑落 単独登山の千葉市の64歳女性公務員を救助 長野・北アルプス・燕岳
TBSテレビ 6月30日 14:16
... が、足を滑らせて登山道から20メートル余り滑り落ち、軽いけがをしました。 救助されたのは、千葉市美浜区に住む64歳の公務員の女性です。 安曇野警察署によりますと、女性は、28日、安曇野市にある一ノ沢登山口から1人で入山し、29日に燕岳に向けて縦走していましたが、午後1時過ぎに、標高およそ2600メートルの蛙岩の近くで足を滑らせ、登山道から20メートル余り斜面を滑り落ちました。 通りかかった他の登山 ...
荘内日報驚異の跳躍力 巧みな技に沸く 鶴岡 世界各国代表選手 熱戦展開 国際バドU16
荘内日報 6月30日 14:08
... 小真木原総合体育館)で行われた。男子はインドネシア代表のアリフ・アクバル選手(14)が韓国のカン・ヨンホ選手(15)を破り優勝。日本人同士で同じ中学校同士の頂上決戦となった女子は沖本愛音選手(15)=山口県柳井中3年=が樫尾雫玖選手(14)=同=を下した。 今大会には欧州圏のデンマーク、フランス、スペイン、スコットランド、北米圏の米国とカナダ、アジア圏のインドネシア、韓国、マレーシア、中国、オセア ...
朝日新聞足跡の先にある物語 叙情詩的な作品 栃木県朝日フォトグランプリ
朝日新聞 6月30日 14:00
... のその先にある物語を感じさせるような表現に仕上げています。叙情詩的な素晴らしい作品です。 [PR] 栃木県内の写真愛好家が集う写真コンテスト「2025栃木県朝日フォトグランプリ」(全日本写真連盟県本部、朝日新聞社主催)の上位入賞作品を紹介する。一般部門のネイチャーに404点、自由に513点、18歳以下部門には28点の応募があった。講評は、審査にあたった日本写真家協会副会長の山口規子さんが担当した。
産経新聞世界の工場を支える日本の技術、7軸垂直多関節ロボットなどを体感 関西中堅企業の会
産経新聞 6月30日 13:43
... に感嘆の声が漏れていた。 元乃隅神社でも絶景を楽しんだ参加者ら=山口県長門市隣接するロボット第1工場では組み立ての様子から、出荷直前のロボットの厳しい検査までを視察。会員からは「日本のものづくりの技術力の高さを改めて実感した」「自分が関わっている事業にロボットが活用できるかもしれない」などといった意見も出た。 その後、関門海峡を渡って山口県下関市内で一泊した一行は2日目、テレビのCMやロケ地にたび ...
中国新聞レノファ山口、中山監督新体制はドロー
中国新聞 6月30日 13:34
後半37分、ヘディングシュートを決め喜ぶ喜岡(撮影・安部慶彦) 中山元気新監督(43)率いる新体制で臨んだ秋田戦は、前半序盤に先制点を奪われる苦しい戦いとなった。その後は粘り、後半にDF喜岡佳太(27)が同点ゴール。今季後半戦初のホームは、1―1で引き分けた。中山監督は勝てなかった理由を「最後を決め切るためのパスやシュートが足りなかった」と顧みた。
読売新聞サッカーJ2・大分トリニータ、大宮とドロー…終了間際までゴールを狙ったが決定力に欠ける
読売新聞 6月30日 13:02
... ら押し込まれる展開が続いたトリニータは、計10本のシュートを浴びたものの、堅守でしのいだ。一方、攻撃では6本のシュートを放ち、終了間際までゴールを狙ったが決定力に欠けた。 次節は7月5日午後6時、ピーススタジアム(長崎市)でV・ファーレン長崎と戦う。 関連記事 サッカーJ2のV・ファーレン長崎、山形に2―1で勝利…高木琢也監督「落ち着いた状態でプレーができた」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK国会議員の所得公開 徳島県関係の平均は2321万円
NHK 6月30日 12:51
... 議員で、去年の衆議院選挙で初めて当選した議員などは含まれていません。 NHKの集計によりますと、徳島県関係の衆議院議員では所得の多い順に、徳島1区の自民党・仁木博文氏が2948万円、徳島2区の自民党・山口俊一氏が2044万円となっています。 比例代表四国ブロック選出の立憲民主党・高橋永氏は去年10月の衆議院選挙で初当選したため、所得公開の対象となっていません。 また、参議院議員では徳島高知選挙区選 ...