検索結果(ミャンマー)

2,033件中15ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
NHK大分 APUで入学式 地震被害のミャンマーからも入学 募金活動も
NHK 1日 19:31
... す。国籍が違っていても共通する価値観を確かめていきたい」と話していました。 ミャンマー出身の留学生が募金活動 APU=立命館アジア太平洋大学には、ミャンマー出身の留学生が入学した80人を含め、474人が在籍しています。 ミャンマーで発生した地震を受けて、入学式の会場近くで、ミャンマーからの留学生たちが募金活動を行いました。 ミャンマー出身のレッ イン ミン ゾーさんは「私の家族は、震源から遠いヤン ...
TOS : テレビ大分APU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金活動も 大分
TOS : テレビ大分 1日 19:30
... 間の決意は一つ。『好きなこと、やりたいことに全力で取り組む』ことです」 また大学ではきょう、こんな光景が。 ◆APUの学生たち 「ミャンマー地震の金をお願いします」 それが募金活動です。呼びかけられていたのは3月28日にミャンマーで起きた地震への支援。 APUの留学生はミャンマーからが最も多く474人が在籍しています。このうち、この春の新入生は80人いますが、1日は全員が式に出席しました。 その一 ...
FNN : フジテレビAPU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金活動も 大分
FNN : フジテレビ 1日 19:30
... 間の決意は一つ。『好きなこと、やりたいことに全力で取り組む』ことです」 また大学ではきょう、こんな光景が。 ◆APUの学生たち 「ミャンマー地震の金をお願いします」 それが募金活動です。呼びかけられていたのは3月28日にミャンマーで起きた地震への支援。 APUの留学生はミャンマーからが最も多く474人が在籍しています。このうち、この春の新入生は80人いますが、1日は全員が式に出席しました。 その一 ...
デイリースポーツミャンマーで確保の男逮捕
デイリースポーツ 1日 19:29
... 将宏容疑者(36)を逮捕した。道警などによると、宮下容疑者は2月、ミャンマーの特殊詐欺拠点が集まる地域で確保され、隣国のタイ当局に拘束されていた。1日に身柄の引き渡しを受け、日本へ移送する機内で逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月12日午後0時40分ごろ、札幌市中央区のラーメン店で現金を盗んだ疑い。 関係者によると、宮下容疑者は2月下旬、ミャンマー東部ミャワディ近郊のシュエココで、地元の少数民族武装勢 ...
47NEWS : 共同通信ミャンマーで確保の男逮捕 北海道警、現金盗んだ疑い
47NEWS : 共同通信 1日 19:27
... 将宏容疑者(36)を逮捕した。道警などによると、宮下容疑者は2月、ミャンマーの特殊詐欺拠点が集まる地域で確保され、隣国のタイ当局に拘束されていた。1日に身柄の引き渡しを受け、日本へ移送する機内で逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月12日午後0時40分ごろ、札幌市中央区のラーメン店で現金を盗んだ疑い。 関係者によると、宮下容疑者は2月下旬、ミャンマー東部ミャワディ近郊のシュエココで、地元の少数民族武装勢 ...
中日新聞ミャンマーで確保の男逮捕 北海道警、現金盗んだ疑い
中日新聞 1日 19:27
... 将宏容疑者(36)を逮捕した。道警などによると、宮下容疑者は2月、ミャンマーの特殊詐欺拠点が集まる地域で確保され、隣国のタイ当局に拘束されていた。1日に身柄の引き渡しを受け、日本へ移送する機内で逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月12日午後0時40分ごろ、札幌市中央区のラーメン店で現金を盗んだ疑い。 関係者によると、宮下容疑者は2月下旬、ミャンマー東部ミャワディ近郊のシュエココで、地元の少数民族武装勢 ...
FNN : フジテレビ【何が】大地震で建設中のビル倒壊…中国企業に疑惑 法定基準満たさない鉄筋使用か タイ・バンコク
FNN : フジテレビ 1日 19:24
大地震が起きたばかりのミャンマーで撮影された映像。 カメラが戦闘機を捉えた次の瞬間、撮影地点のすぐそばが攻撃されたのです。 ミャンマーの震源地近くでは内戦が続いています。 3月28日に起きた、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大地震。 地元メディアによると、これまでに2719人が死亡、4521人が負傷し、441人の行方が分かっていないとしています。 震源地に近いザガイン地方では救助作 ...
日本テレビミャンマー大地震 死者2700人超 物資不足と暑さで過酷な状況に
日本テレビ 1日 19:21
発生5日目を迎えたミャンマーの大地震。死者は2700人を超えています。多くの人が路上生活を余儀なくされる中、40℃近い暑さや食料の不足など、過酷な状況となっています。 ◇ 3月28日に発生したミャンマーを震源とする大地震。地震の揺れは、国境を接した中国でも。新生児をのせたベッドが激しく動き、看護師が倒れ込む様子が映像に捉えられていました。 NNNマンダレー 富永大介記者(ミャンマー・マンダレー 4 ...
FNN : フジテレビミャンマー大地震 妻と2人の子を残し日本で働く男性「連絡取れない時間が地獄」軍事政権下の国には帰れず
FNN : フジテレビ 1日 19:20
... 落ちると思って、死ぬと思いました」 ■ミャンマー人男性「めちゃくちゃ悲しくて見たくない」でも「今どうなのか知りたい」 故郷を心配する人たちもいます。大阪市内にあるミャンマー料理店では、食事中でも、スマートフォンを手放さない人たちの姿が目立ちました。 【ミャンマー人の男性(25)】「めちゃくちゃ悲しくて、見たくないですよ」 (Q.見たくないのに見るのはなぜ?) 【ミャンマー人の男性(25)】「今どう ...
KBC : 九州朝日放送福岡市がクラファン「舞鶴公園さくらプロジェクト」
KBC : 九州朝日放送 1日 19:20
... ました。 期間は6月末日までで、目標金額は500万円。 寄付額に応じて、思い出メッセージ付き寄付銘板など特典も設けられています。 集合住宅のベランダやオフィスビルなどの空地や壁、バルコニーを緑化する場合、費用の半額を助成する「グリーンビル促進事業」もスタートしました。 また去年、動物園に来園したゾウの故郷・ミャンマーでの地震に触れ、「支援の在り方について、政府などと協議を進めている」と述べました。
NHK岐阜 美濃加茂の病院で入職式 ミャンマー人の看護助手も出席
NHK 1日 19:10
... するため、外国籍の人も採用していて、式にはミャンマー人の看護助手4人も出席しました。 4人は「特定技能」の就労資格で半年前に来日し、日本語などを学んできたということで、病院では入院患者の世話やベッドのシーツ交換などを担う予定です。 ミャンマーでは先月28日の大地震で、大きな被害が出ていて、モン州出身のメイ・ウー・サンさん(27)は、「私の家族は無事でしたが、ミャンマーはインターネットがつながりづら ...
47NEWS : 共同通信【速報】北海道警がミャンマーで確保された男逮捕
47NEWS : 共同通信 1日 19:05
北海道警は1日、札幌市の飲食店で現金を盗んだとして窃盗容疑で住所、職業不詳の男(36)を逮捕した。男は2月にミャンマーの特殊詐欺拠点が集まる地域で確保後、タイ当局に拘束され、引き渡しを受けて日本へ向かう機内で逮捕した。 札幌市特殊詐欺
山陰中央新聞中小企業のDX推進支援 ?テクノプロジェクト 代表取締役社長 山中 茂氏
山陰中央新聞 1日 19:00
... ・大山圏域の自治体や経済団体と交流するインド南部・ケララ州の学生のインターンシップ(就業体験)を、初めて受け入れました。現地の理工系大学の学生3人が参加しましたが、非常に優秀で驚きました。20年まではミャンマーやベトナム、中国のIT企業と共同開発を進めていましたが、コロナ禍を機に中断しました。再開はできていませんが、今後も多文化共生を目指していく考えです。日本人とは労働に対する考え方が違う外国人を ...
産経新聞ミャンマー地震、死者2700人超え医療機関に負傷者殺到 軍政は異例の支援呼びかけ
産経新聞 1日 18:58
ミャンマー軍事政権は1日、大地震による死者が2719人、負傷者が4521人に上ったと明らかにした。ロイター通信が報じた。被災地では内戦の影響で体制が不十分だった医療機関に負傷者が殺到し、混乱が生じている。 軍政が国際社会に異例の支援を呼びかけ、中国やインド、タイなどが救助隊を派遣した。電力や通信の環境は劣悪で、重機不足も指摘されており、被害の全容把握は困難を極めている。(共同)
日本テレビ【ミャンマー大地震】岩手県内在住のミャンマー出身者「胸が痛い」 母国を案じ不安な日々
日本テレビ 1日 18:48
3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする大地震です。ミャンマー出身の県内在住者は母国を案じ、不安な日々を送っています。 ミャンマー出身で陸前高田市在住の高清水レベッカさんです。 17年前に来日し、現在、母国の人材を日本の企業に紹介する人材派遣会社のスタッフとして働いています。 現地の友人から送られてきた画像を見せてもらうと…。 僧侶が学ぶための施設だったという建物が原型をとどめないほどに倒壊 ...
北海道新聞【速報】タイから移送の男逮捕 北海道警、窃盗容疑で ミャンマーの特殊詐欺拠点で確保
北海道新聞 1日 18:44
ミャンマー東部の特殊詐欺拠点が集まる地域で2月に確保され、タイに移送された日本人の男(36)について、北海道警察捜査3課と札幌中央署は1日、札幌市内で現金3万4千円を盗んだとして、窃盗容疑で逮捕した。道警によると、男は住所不定、無職宮下将宏容疑者。同日、タイから強制送還され、日本に移送中の航空機内で逮捕状を執行した。2日午後に新千歳空港に到着し、同署に入る見通し。...
TBSテレビ「正直死にかけた」日本人医師も被災 ミャンマー大地震 負傷者3900人超 病院損壊で医療崩壊 脆弱な医療体制 ひっ迫
TBSテレビ 1日 18:41
ミャンマーの大地震では、医療機関も深刻な被害を受けていて、現地で働く日本人医師も被災しました。負傷者は3900人以上にのぼっていて、医療現場はひっ迫しています。 記者 「ホテルですね。建物が大きく傾いているのがわかります。金属の大きな柱でしょうか、車道を塞ぐように倒壊しています」 地震発生から5日目を迎えたミャンマーの被災地。震源に近いマンダレーでは、がれきの中に取り残された人々の救出活動が続いて ...
FNN : フジテレビ佐賀女子短期大学で入学式 ミャンマーからの留学生・初めての日本人男子学生も入学【佐賀県】
FNN : フジテレビ 1日 18:40
地震の被害を受けたミャンマーからの留学生も入学しました。佐賀市の佐賀女子短期大学で1日に入学式が開かれ、約220人が新たな一歩を踏み出しました。 1日、佐賀市の佐賀女子短期大学で開かれた入学式には、留学生を含む新入生219人が出席しました。 このうち、3月、地震の被害を受けたミャンマーからの留学生が、新入生を代表して決意を述べました。 【ミャンマーからの留学生 ワァンチットアウンさん】 「もちろん ...
東京スポーツ新聞バンコクのビル崩壊 寄付金だまし取るため「妻が生き埋めになった」と虚偽申告の男逮捕
東京スポーツ新聞 1日 18:40
ミャンマー中部マンダレー均衡を震源とする3月28日発生の大地震で、タイ・バンコクで建設中のビルが倒壊した。現在も救助隊員らが救助を続ける中、タイの男は現場で深い悲しみに暮れ、「妊娠中の妻が生き埋めになった」と語り、このニュースが報道されると、多くの人が涙し、寄付をした。しかし、寄付金をだまし取るための嘘で、詐欺容疑で逮捕された。タイメディア「タイガー」が1日、報じた。 タイ警察は3月31日、「妻が ...
中日新聞ミャンマー、経済疲弊に拍車 大地震、流通・穀物打撃
中日新聞 1日 18:39
1日、ミャンマー首都ネピドーで、大地震で被害を受けた家から荷物を運び出す人々(AP=共同) 【ネピドー、バンコク共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする28日の大地震は、2021年のクーデター以降の混乱と米欧の経済制裁で疲弊した経済への追い打ちとなった。被害が甚大な地域は国内有数の物流拠点や穀倉地を抱えており、地震の影響の長期化に懸念が広がる。国内には軍事政権の統治が及ばない地域もあり、人的 ...
朝日新聞ミャンマー地震、死者2700人超に 「91時間ぶり」救出情報も
朝日新聞 1日 18:38
震源に近いミャンマー北部ザガインで2025年3月31日、支援物資を求めて並ぶ人々=ロイター [PR] ミャンマー中部を震源とした地震を巡り、ロイター通信は1日、国軍の情報を元に、国内の死者が2719人になったと報じた。震源に近い第2の都市マンダレーなどで倒壊した建物が多く、犠牲者は3千人を上回る恐れがあるという。 地震による負傷者は4500人以上になり、約440人の安否が依然として分かっていないと ...
デイリースポーツミャンマー、経済疲弊に拍車
デイリースポーツ 1日 18:32
【ネピドー、バンコク共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする28日の大地震は、2021年のクーデター以降の混乱と米欧の経済制裁で疲弊した経済への追い打ちとなった。被害が甚大な地域は国内有数の物流拠点や穀倉地を抱えており、地震の影響の長期化に懸念が広がる。国内には軍事政権の統治が及ばない地域もあり、人的、物的被害の全容は見通せない。 商都のマンダレーは隣国である中国、タイ、インドを結ぶ地に位置 ...
47NEWS : 共同通信ミャンマー、経済疲弊に拍車 大地震、流通・穀物打撃
47NEWS : 共同通信 1日 18:28
【ネピドー、バンコク共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする28日の大地震は、2021年のクーデター以降の混乱と米欧の経済制裁で疲弊した経済への追い打ちとなった。被害が甚大な地域は国内有数の物流拠点や穀倉地を抱えており、地震の影響の長期化に懸念が広がる。国内には軍事政権の統治が及ばない地域もあり、人的、物的被害の全容は見通せない。 商都のマンダレーは隣国である中国、タイ、インドを結ぶ地に位置 ...
デイリースポーツ邦人医師、感染症拡大を懸念
デイリースポーツ 1日 18:27
【ニューデリー共同】大地震がミャンマーを襲った際、震源近くの病院にいた小児外科専門の吉岡秀人医師(59)が3月31日、共同通信のオンライン取材に応じた。地震の強い揺れについて、国軍と民主派などによる内戦の衝突かと思ったと振り返り、感染症の拡大や医薬品不足に懸念を示した。 吉岡医師は国際医療非政府組織(NGO)「ジャパンハート」(東京)の創設者。1カ月に1週間ほどミャンマーに滞在し、現地の医療従事者 ...
デイリースポーツ微弱な長周期地震動、日本に到達
デイリースポーツ 1日 18:27
ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震の影響で、日本にも人には知覚できない程度の微弱な長周期地震動が到達していたことが分かった。防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の藤原広行研究主監(強震動)が1日、取材に明らかにした。 全国に設置した防災科研の地震計データを分析した。ミャンマーで地震が発生した約20分後、揺れの周期が15〜30秒と長い地震動が約10分間、確認された。 長周期地震動は地殻の表面 ...
47NEWS : 共同通信邦人医師、感染症拡大を懸念 強い揺れ「内戦の衝突か」
47NEWS : 共同通信 1日 18:25
【ニューデリー共同】大地震がミャンマーを襲った際、震源近くの病院にいた小児外科専門の吉岡秀人医師(59)が3月31日、共同通信のオンライン取材に応じた。地震の強い揺れについて、国軍と民主派などによる内戦の衝突かと思ったと振り返り、感染症の拡大や医薬品不足に懸念を示した。 吉岡医師は国際医療非政府組織(NGO)「ジャパンハート」(東京)の創設者。1カ月に1週間ほどミャンマーに滞在し、現地の医療従事者 ...
中日新聞邦人医師、感染症拡大を懸念 強い揺れ「内戦の衝突か」
中日新聞 1日 18:25
【ニューデリー共同】大地震がミャンマーを襲った際、震源近くの病院にいた小児外科専門の吉岡秀人医師(59)が3月31日、共同通信のオンライン取材に応じた。地震の強い揺れについて、国軍と民主派などによる内戦の衝突かと思ったと振り返り、感染症の拡大や医薬品不足に懸念を示した。 吉岡医師は国際医療非政府組織(NGO)「ジャパンハート」(東京)の創設者。1カ月に1週間ほどミャンマーに滞在し、現地の医療従事者 ...
47NEWS : 共同通信微弱な長周期地震動、日本に到達 ミャンマーで発生の20分後
47NEWS : 共同通信 1日 18:24
ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震の影響で、日本にも人には知覚できない程度の微弱な長周期地震動が到達していたことが分かった。防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の藤原広行研究主監(強震動)が1日、取材に明らかにした。 全国に設置した防災科研の地震計データを分析した。ミャンマーで地震が発生した約20分後、揺れの周期が15〜30秒と長い地震動が約10分間、確認された。 長周期地震動は地殻の表面 ...
中日新聞微弱な長周期地震動、日本に到達 ミャンマーで発生の20分後
中日新聞 1日 18:24
ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震の影響で、日本にも人には知覚できない程度の微弱な長周期地震動が到達していたことが分かった。防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の藤原広行研究主監(強震動)が1日、取材に明らかにした。 全国に設置した防災科研の地震計データを分析した。ミャンマーで地震が発生した約20分後、揺れの周期が15〜30秒と長い地震動が約10分間、確認された。 長周期地震動は地殻の表面 ...
FNN : フジテレビ【速報】ミャンマー中部大地震を受け国際緊急援助隊医療チームを派遣へ…医師や看護師ら32人 岩屋外相が発表
FNN : フジテレビ 1日 18:23
ミャンマー中部で発生した大地震を受け、岩屋外相は1日夜、医療チームを派遣すると発表しました。 岩屋外相: 国際緊急援助隊医療チームを現地に派遣することを決定した。 岩屋外相は、JICAなどに登録されている医師や看護師ら32人が1日夜、日本を出発すると発表しました。 また政府は、物資支援としてすでに防水シート240枚とテント450張りを引き渡しており、今後、国連などを通じて被災者への衛生用品や水、浄 ...
NHKミャンマー大地震 神戸の団体が被災地の情報収集し支援へ
NHK 1日 18:08
ミャンマー中部で発生した大地震を受け、ミャンマーから継続的に研修生を受け入れている神戸市の国際協力団体は元研修生の安否確認を進めています。 元研修生からは「これだけ大きな地震を経験したのは初めてで、停電も続いていて不安だ」などといった声が寄せられていて、団体は支援に向けた募金活動を行っています。 アジアや南太平洋地域から研修生を受け入れている神戸市の国際協力団体「PHD協会」は ミャンマーからこれ ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム公安省 ミャンマー地震被災地に医療支援物資を提供
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:06
... などの感染症対策用品が含まれています。 ベトナム公安省救援チーム団長のグエン・ミン・クオン大佐は、ミャンマー社会福祉・救済・再定住省のサ・ウェリ・フラグ災害管理部長に支援物資を手渡し、「この困難な時期をミャンマーが乗り越えられるよう支援したい」と述べました。 サ部長は「提供された医薬品と医療機器は直ちにミャンマー保健省を通じて、医療物資が不足している被災地に届けられる」と感謝の意を表明しました。 ...
産経新聞政府、ミャンマー地震で緊急医療チームを派遣 医師や看護師ら32人
産経新聞 1日 18:04
... 1日の記者会見で、ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする大地震を受け、医師や看護師など計32人で構成する国際緊急援助隊医療チームを派遣すると発表した。被災者の診療や感染症流行の防止に当たる。 岩屋氏は、国連や国際協力機構(JICA)を通じて衛生用品や浄水器などの配布準備を進めていると説明。「できる限りの人道支援を実施していく」と強調した。 外務省によると、医療チームはタイ経由でミャンマーの最大都 ...
NHK大地震被害のミャンマーの留学生 短大入学式で決意 佐賀
NHK 1日 18:04
... きな被害が出ているミャンマーからの留学生が、現地の状況を心配しながらも、新生活に向けて決意を語りました。 佐賀女子短期大学は、アジアからの留学生を積極的に受け入れていて、このうちミャンマー人が学生全体の3割以上と、最も多くなっています。 ことしの入学式には新入生の男女200人余りが出席し、式では新入生を代表して、ミャンマー人のワァン・チット・アウンさんが挨拶しました。 この中で、ミャンマー中部で発 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム救助隊、困難に立ち向かいミャンマー被災者を支援
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:02
... ム救助隊はミャンマーの首都ネピドー・ザブティリ区のバラティディ住宅地域で捜索活動を行うため、2チームに分かれて活動を展開しました。 現地時間17時10分、ベトナムの救助犬は被災者がいる3カ所を発見しました。そのうち一部は地下2メートルに埋もれた犠牲者でした。特に「ジャーボ」という名前の救助犬は、約8メートルの深さにいる被災者の位置を特定する活躍を見せました。 救助活動と同時に、ベトナム隊はミャンマ ...
47NEWS : 共同通信【速報】ミャンマー地震の死者2700人超に
47NEWS : 共同通信 1日 17:46
【ネピドー共同】ロイター通信によると、ミャンマー軍事政権は1日、大地震による死者が2719人、負傷者が4521人に上ったと明らかにした。
時事通信政府、国際緊急援助隊を派遣 ミャンマー地震で支援
時事通信 1日 17:45
... は1日、大規模地震が発生したミャンマーの被災者の救助や支援のため、医師や看護師ら32人でつくる「国際緊急援助隊・医療チーム」を派遣すると発表した。2日未明に現地に向けて出発する。 また被災者支援として、ミャンマーに防水シートやテントを提供したほか、衛生用品などの配布準備も進めている。 ミャンマーでは日本人1人と連絡が取れないままとなっている。岩屋毅外相は1日の記者会見で「ミャンマー当局に捜索、救助 ...
中国新聞ミャンマー大地震 中国地方企業の現地拠点、操業停止も 「影...
中国新聞 1日 17:40
地震で崩落したミャンマー中部マンダレーの橋。物流に大きな影響が出ている=3月28日(エムケー提供) ミャンマーで起きた大地震で、中国地方の企業が現地に置く拠点にも影響が広がっている。設備やインフラの損傷、停電で、工場の操業や物流の事業を止めている企業もある。各社は被害の確認などに追われ、影響の長期化を懸念する声も上がる。
タイ : タイ通ビル倒壊の死者13人 探知機が約70件の痕跡感知か
タイ : タイ通 1日 17:36
バンコクで建設中の国家会計検査院ビルが、隣国ミャンマーで発生した巨大地震の影響で倒壊。現場の救助活動が5日目を迎えた。バンコク都は1日、倒壊に巻き込まれた作業員は96人で、死者13人、行方不明74人、生還9人と発表した。クルンテープ・トゥラキットなど現地メディアが報じた。 現地報道によると、生還した9人は発災翌日の3月29日までに救出。病院に搬送された。 現場は危険な状態で、重機を使った瓦礫の撤去 ...
ロイター国連、雨季到来前に迅速な援助呼びかけ 死者3000人超か
ロイター 1日 17:32
... を2日間視察した国連のコルシ・ミャンマー常駐調整官は、飲料水、衛生、食料、避難所、医薬品が最も必要とされていると述べた。 4月1日、 ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は演説し、中部マンダレー付近を震源とする先週の大地震による死者が2719人になったと述べた。写真は地震で倒壊した建物を捜索する救助隊。マンダレーで3月31日撮影(2025年 ロイター)ミャンマーでは、地震発生のかな ...
テレビ朝日ミャンマーに医療チーム32人派遣へ 防水シートやテントなど…物資支援も急ぐ
テレビ朝日 1日 17:26
... 出ているミャンマーの大地震を受け、緊急の医療チームを派遣すると発表しました。 岩屋外務大臣 「具体的なニーズを確認しておりますが、これが確認されたことを踏まえ、今般、海外緊急援助隊医療チームを現地に派遣することを決定いたしました」 緊急援助隊の医療チームは医師や看護師ら32人でJICA(国際協力機構)を通じて派遣されます。 被災者に対し、医療活動を行う目的で2日にも現地に到着します。 また、ミャン ...
NHK立命館アジア太平洋大学で入学式 ミャンマー人留学生も80人
NHK 1日 17:24
世界各地から多くの留学生を受け入れている別府市のAPU=立命館アジア太平洋大学で1日、春の入学式が行われました。 地震で大きな被害が出ているミャンマーからの留学生は80人が入学します。 別府市にあるAPU=立命館アジア太平洋大学には、この春、日本を含む59の国と地域からおよそ1000人の新入生が入学することになり、1日、入学式が行われました。 はじめに米山裕学長が、「この美しいキャンパスを楽しみな ...
毎日新聞ミャンマー地震、医師ら32人の援助隊派遣 支援要請受け 政府
毎日新聞 1日 17:19
岩屋毅外相 岩屋毅外相は1日の記者会見で、ミャンマー中部を震源とする大地震を受け、医師・看護師ら32人の国際緊急援助隊を同国に派遣すると発表した。2日未明に出発し、2週間程度、被災者の治療や感染予防にあたる。 同国の軍事政権は2023年のサイクロンなどの大規模災害で外国の援助を妨害してきたが、今回は軍政を承認していない日本にも支援を要請。ミャンマーは内戦の長期化で同国内の医師や医薬品が不足しており ...
TBSテレビミャンマー大地震…国際政治の思惑と日本の記憶が交錯する被災地
TBSテレビ 1日 17:14
... 密です。ロシアもミャンマーも欧米諸国から制裁を科されているという共通の立場も、両国間の連携を強める要因となっていると考えられます。 【インド】 インドは、国連の場などにおいて、ミャンマーに関する決議で拒否権や棄権を繰り返すなど、ミャンマー軍政を擁護する立場を取っています。また、ミャンマー国軍記念日の軍事パレードに代表が出席するなど、ミャンマー軍政との関係は良好です。 これらの国々は、ミャンマーへの ...
中国 : 人民網中国の救援隊がミャンマーで被災者救出の「時間との闘い」を展開
中国 : 人民網 1日 17:14
ミャンマーのマンダレーで、3月31日午前0時40分、中国の救援隊による5時間以上に及ぶ救助活動の末、救出された女性(3月31日撮影・才揚)。 ミャンマーで現地時間3月28日午後12時50分頃、マグニチュード(M)7.9の地震が発生した。中国の救援隊はただちに「時間との闘い」を始め、招集から出発、到着、救助活動の展開を行っている。マンダレー、首都ネピドー、ヤンゴンでは、中国の救援隊による懸命な救助活 ...
中国 : 人民網中国政府からの緊急人道支援物資第一陣がミャンマーに到着
中国 : 人民網 1日 17:12
... 大地震が発生したミャンマーのヤンゴン国際空港に到着した。馬珈・駐ミャンマー中国大使やヤンゴン管区のソー・テイン首相らが、空港で飛行機を迎えた。新華社が報じた。 馬大使によると、「今回到着した第一陣の物資には、テント1200張、毛布8000枚、救急セット4万個が含まれている。さらなる支援物資も、急ピッチで準備しており、速やかにミャンマーに送られてくる」という。 そして、「中国は今後もミャンマーのニー ...
日本テレビミャンマー大地震の崩落ビル 低品質な鉄筋使用の疑い タイ当局が本格調査
日本テレビ 1日 17:11
ミャンマー大地震によりタイ・バンコクで崩落したビルをめぐり、安全な規格を満たさない低品質な鉄筋が使用された疑いもあるとしてタイ当局が本格的に調査に乗り出しました。 バンコクで建設中に崩落したビルでは、これまでに13人の死亡が確認され、70人以上が行方不明となっています。 このビルは、中国の国営企業などが建設を担っていましたが、地元メディアによりますと、安全基準を満たさない低品質な鉄筋が使用されてい ...
AFPBB News地震死者2000人超のために黙とう ミャンマー
AFPBB News 1日 17:06
【4月1日 AFP】マグニチュード(M)7.7の大地震に見舞われたミャンマーでは1日、2000人以上の犠牲者のために、1分間の黙とうが捧げられた。 同国中部の浅い震源で発生した地震から4日が経過したが、人々は家が倒壊したため、あるいは余震を恐れて依然、屋外で寝ている。 3月28日に地震が発生した現地時間12時51分02秒にサイレンが鳴り、全土で犠牲者を追悼する黙とうが行われた。 軍事政権は3月31 ...
タイ : タイ通3月31日発生のタイ余震は6回 発災時からは207回
タイ : タイ通 1日 17:02
タイ気象局地震監視センターは、ミャンマーで巨大地震が発生した3月28日から31日午前7時までの間に、余震が207回発生したと明らかにした。タイの高層ビルが再び揺れるような余震は報告されていない。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、マグニチュード(M)1.0〜2.9は56回、M3.0〜3.9は94回、M4.0〜4.9は49回、M5.0〜5.9は7回、M6.0〜6.9回は0回、M7.0以 ...
日経ビジネスミャンマー地震、バンコクで倒壊はビル1棟 中国系企業にずさん工事の疑い
日経ビジネス 1日 17:00
タイ・バンコクではミャンマー中部で発生した地震による大規模な停電や断水はなく、住民が生活物資の買いだめに走って物不足が起きるような事態にもなっていない。3月28日の地震発生後にはバンコク都内と近郊を走る地下鉄(MRT)と高架鉄道(BTS)が運行を見合わせていたが、週明け31日には全線で運転を再開している。 自動車生産は「平常通り」 タイには自動車関連を中心に多くの製造業が集積しているが、生産に影響 ...
TBSテレビ依然74人の安否不明…ミャンマー大地震でバンコクの建設中の高層ビルが崩壊 強度の基準を満たしていない鋼材が10%ほど見つかる
TBSテレビ 1日 16:55
ミャンマーを震源とする大地震が発生し、建設中の高層ビルが崩壊したタイの首都バンコク。発生から5日目を迎えますが、市民の間では“慣れない"地震への不安が広がっています。 記者 「前の日に比べると、大型のクレーン車などが何台も追加され、捜索作業が本格化しています」 地震発生から5日目を迎えたバンコクのビル崩壊現場では、行方不明者の捜索とともに、重機を使ったがれきの撤去作業が急ピッチで進められています。 ...
日本経済新聞イオン、ミャンマー地震で募金 店頭1万カ所で
日本経済新聞 1日 16:51
イオンは1日、3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする地震による被害に対する支援募金を始めたと発表した。全国のイオンやマックスバリュなどの店頭約1万カ所で支援を募る。 実施期間は1日から30日まで。イオン銀行の口座やイオンカードでためたポイント、WAON POINT(ワオンポイント)を使った募金も受け付ける。集まった募金は被災者の支援に役立たせる。
AFPBB News中国の救援隊員、ミャンマーの被災地で奮闘 生存者も救出
AFPBB News 1日 16:48
【4月1日 Xinhua News】ミャンマーで3月28日に発生した大地震で、中国の各救援隊は時間と闘いながら懸命に救助活動を展開している。マンダレーやネピドー、ヤンゴンで中国の救援隊が奮闘し、生存者が相次ぎ救出された。(c)Xinhua News/AFPBB News
日本テレビミャンマー大地震 死者2000人超…旅行中に被災の夫婦も
日本テレビ 1日 16:47
ミャンマーの大地震は発生から5日目を迎え、これまでに亡くなった人は2000人を超えました。震源地から近いマンダレーから中継です。 レストランが入る3階建ての建物は、完全に倒壊しています。食事をしていた母親と3歳の息子が下敷きになり死亡したということです。 マンダレーでは、7階建てのホテルが倒壊しホテルの宿泊客が下敷きになっているということです。台湾から夫婦で旅行で訪れた男性は、ホテルで昼食を食べて ...
47NEWS : 共同通信【速報】政府、ミャンマーに医療チーム派遣へ
47NEWS : 共同通信 1日 16:32
岩屋毅外相は1日の記者会見で、大地震の起きたミャンマーに、医師や看護師など計32人で構成する国際緊急援助隊医療チームを派遣すると発表した。 岩屋毅
朝日新聞ミャンマー支援の制限緩和「軍政に働きかけを」 地震めぐり、国連機関事務所代表
朝日新聞 1日 16:30
<崩落> 大地震が起きたミャンマーでは被災者の生存可能性が著しく下がるとされる発生後72時間が経過した。各地で救助活動が続く中、震源に近いザガインでは3月31日、橋が崩壊している様子が撮影された=ロイター [PR] ミャンマー中部を襲った地震をめぐり、災害や紛争で家を失った人を支える国連の「国際移住機関(IOM)」の望月大平(だいへい)ミャンマー事務所代表が3月31日、朝日新聞の取材に応じた。内戦 ...
中国 : チャイナネット : 中国網外交部「中国の救援隊がミャンマーで生存者6人を救出」
中国 : チャイナネット : 中国網 1日 16:29
外交部「中国の救援隊がミャンマーで生存者6人を救出」--人民網日本語版--人民日報 外交部(外務省)の3月31日の定例記者会見で、郭嘉昆報道官が中国のミャンマーでの救援について質問に答えた。 【記者】ミャンマー地震の発生後、中国は直ちにミャンマー政府に見舞いの意を表し、災害救助支援を行った。支援状況の説明をいただけるか。 【郭報道官】地震発生後、中国は迅速に緊急対応態勢を敷き、救援活動と領事保護に ...
NHK東京 品川区 ミャンマー大地震で募金箱設置 支援呼びかけ
NHK 1日 16:26
ミャンマー中部で発生した大地震の被災地での救援活動などに役立ててもらおうと、東京・品川区は区の施設に募金箱を設置し、訪れた人に支援を呼びかけています。 先月28日、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大地震では、国内の犠牲者が2000人を超えるなど甚大な被害が出ています。 品川区には、ミャンマー大使館があり、交流も続けてきたことから、区は、被災地を支援するため募金活動を始めることになり ...
ロシア : スプートニクロシアの追加支援2機が到着 ミャンマー地震
ロシア : スプートニク 1日 16:19
... 地震の被害を受けたミャンマーの被災地に、追加で派遣した特別機2機が到着したと発表した。合わせて264人態勢で捜索・支援活動にあたる。今回の地震では少なくとも2719人が死亡、けが人は4521人に達した。また、400人以上が行方不明となっている。映像は追加派遣隊の出発の際の映像。 【ロシアの追加支援2機が到着 ミャンマー地震】 ???? ロシア非常事態省は1日、大地震の被害を受けたミャンマーの被災地 ...
FNN : フジテレビバンコクの倒壊ビルを上空から内部スキャン、約70人の姿確認 工事請け負った中国企業の従業員を一時拘束【ミャンマー地震 死者2000人超】
FNN : フジテレビ 1日 16:19
ミャンマー中部を震源とした大地震で、死者が2000人を超えました。 ミャンマー中部で発生した地震について、軍事政権はこれまでに2056人が死亡し、約3900人が負傷したことを明らかにしました。 一方、タイの首都バンコクで建設中のビルが倒壊した現場では、これまでに13人が死亡、74人と連絡が取れていません。 1日には上空からの内部スキャンで17階から21階部分に約70人の姿が見つかり、当局が生存者の ...
TBSテレビミャンマー大地震で死者2000人超 日本から新たに30人ほどの医療チームが派遣へ
TBSテレビ 1日 16:10
... 大使館の職員がきのうからマンダレーに入っていますが、いまのところ日本人の発見の情報はないということです。 ミャンマーでは各国の支援部隊が活動していて、日本からもJICA=国際協力機構の調査チームがきょうにもマンダレーに到着する予定です。また、外務省幹部によりますと、新たに30人ほどの医療チームがミャンマーに派遣され、およそ2週間活動するということです。 連日の余震で救助活動が難航しているだけでなく ...
タイ : タイ通MRTピンクライン、変則時刻で運行再開 PK30は閉鎖中
タイ : タイ通 1日 16:06
ミャンマー大地震の影響で運行停止していたタイの首都バンコクのモノレール路線MRTピンクラインは、3月31日から一部区間で運行を再開した。4月1日からはスケジュールを変更して運行する。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、ノンタブリー公共施設センター駅(PK01)からタラートミンブリー駅(PK29)は運行。ミンブリー駅(PK30)は安全点検中。 国営交通公社MRTAは、運営会社のノーザン ...
中国 : 人民網外交部「中国の救援隊がミャンマーで生存者6人を救出」
中国 : 人民網 1日 15:55
... 3月31日の定例記者会見で、郭嘉昆報道官が中国のミャンマーでの救援について質問に答えた。 【記者】ミャンマー地震の発生後、中国は直ちにミャンマー政府に見舞いの意を表し、災害救助支援を行った。支援状況の説明をいただけるか。 【郭報道官】地震発生後、中国は迅速に緊急対応態勢を敷き、救援活動と領事保護に全力を挙げた。雲南救援医療隊は地震発生から18時間後にはミャンマーに到着し、国際救援隊として最も早く被 ...
産経新聞ミャンマー地震「入域困難」 内戦が阻む被害把握・救援活動 軍政批判の火種にも
産経新聞 1日 15:42
ミャンマー中部マンダレーで大地震後、作業に当たる重機=3月31日(ロイター=共同)大地震が発生したミャンマーで、内戦が被害状況の把握を阻んでいる。国軍の全権掌握後、民主派や少数民族の武装勢力との内戦が激化。武装勢力が優勢な地域で、被害把握や救援活動が難航する恐れが強まっている。軍事政権が疎遠だった国際社会からの支援をどこまで受け入れられるかも不透明で、対応を誤れば政権批判が強まりかねない。 国軍が ...
タイ : タイ通バンコク都の地震災害地域指定を解除
タイ : タイ通 1日 15:42
タイ・バンコク都のチャッチャート・シッティパン都知事は3月31日午後11時、同28日に発生したミャンマーを震源とする地震による影響が改善したため、バンコクの地震災害地域指定を解除した。 プラチャーチャート・トゥラキットなどの現地報道によると、都の地震対策本部は、3月28日付でバンコクを災害地域に指定していた。 バンコクのチャッチャート・シッティパン都知事は、「首都の状況は安定している」と述べた。チ ...
時事通信ミャンマー被災地の衛星画像公開 インド
時事通信 1日 15:03
インドの地球観測衛星「Cartosat―3」が撮影したミャンマー・マンダレーの大学(上)と大規模マンション(中)、仏塔(下)。地震翌日の画像(右)は地震前(左)に比べ、大きな被害を受けている(ISROのウェブサイトから) インド宇宙研究機関(ISRO)は1日までに、地球観測衛星「Cartosat―3」で撮影したミャンマー地震の被災地画像をウェブサイトで公開した。地震翌日の3月29日の画像を地震前と ...
読売新聞ミャンマー地震 避難所 高齢者ら疲れ…バンコク 「自宅戻るの怖い」
読売新聞 1日 15:00
産経新聞ミャンマー地震 現地の日本人医師、手術矢先に病院倒壊 復旧見込めず「被害悪化」の恐れ
産経新聞 1日 14:48
ミャンマーで医療支援にあたるNPO法人「ジャパンハート」創設者の吉岡秀人医師(ジャパンハート提供)ミャンマーで3月28日に発生した大地震では、救助拠点や避難先となるべき病院などの大規模施設が崩れ落ちた。震源地付近で当日、医療支援に従事していたNPO法人「ジャパンハート」創設者の吉岡秀人医師(59)が産経新聞の取材に応じ、「被害はさらに悪化する恐れが高い」と話し、病院や道路をはじめとするインフラが破 ...
韓国 : 中央日報【写真】救助を求めるために手を差し出している子ども
韓国 : 中央日報 1日 14:45
?? ???? 救助を求めるために手を差し出している子ども(写真 SNS) ミャンマー大地震被害地域で撮影された写真で、瓦礫の下敷きになった子どもが救助を求めるために手を差し出している。
韓国 : 中央日報「助けて」 瓦礫の中から伸びた子どもの手…ミャンマー大地震で町は火葬場に
韓国 : 中央日報 1日 14:43
... 31日(現地時間)、地震で崩壊になったミャンマー・チャウクセのブライト・キッズ幼稚園の瓦礫の上に持ち主を失ったカバンが残骸の上に土埃を被っている。ウィ・ムンヒ記者 冷たくなった身体は布で覆われ、布の下からは痩せこけた足が力なく突き出ているのが見えた。周囲は茫然自失とした目、そして号泣と悲しみであふれていた。 先月31日午後(現地時間)、共同火葬場として使われるミャンマー・マンダレーのある寺院では押 ...
Abema TIMESミャンマー地震死者2000人超 倒壊ビルに“低品質"鉄筋使用か
Abema TIMES 1日 14:24
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) ミャンマーで発生した大地震の死者は2000人を超えました。隣国タイで倒壊したビルでは、強度の基準を満たしていない鉄筋が使われていた可能性があるということです。 ミャンマーの第2の都市マンダレーでは、中国から派遣された救助隊が24時間態勢で倒壊した集合住宅に取り残された住人らの救助にあたっています。 軍事政権は、今回の地震による死者は2056人 ...
NHK岐阜 美濃加茂の病院で入職式 ミャンマー人の看護助手も出席
NHK 1日 14:15
... 籍の人も採用していて、式典にはミャンマー人の看護助手4人も出席しました。 4人は「特定技能」の就労資格で半年前に来日し、日本語などを学んできたということで、病院では入院患者の世話やベッドのシーツ交換などを担う予定です。 ミャンマーでは3月28日に発生した大地震により、大きな被害が出ていて、ミャンマーのモン州出身のメイ・ウー・サンさん(27)は、「私の家族は無事でしたが、ミャンマーはインターネットが ...
タイ : newsclip.beミャンマー地震の余震236回、タイでは7回観測
タイ : newsclip.be 1日 14:09
... 午後1時20分頃(タイ時間)に発生したミャンマー地震以降、4月1日午前10時までに観測された余震は236回だった。うちタイでは、北部メーホーンソーン県でマグニチュード1.5〜2.4といった小規模な余震が7回、報告されたという。 これまでの余震は、マグニチュード1.0〜2.9が66回、同3.0〜3.9が108回、同4.0〜4.9が55回、同5.0〜5.9が7回。 ミャンマー地震の震源地は、メーホーン ...
TBSテレビ特殊詐欺に関与したとして拘束された日本人の男(36) 日本の警察に身柄を引き渡され、2日新千歳空港に到着予定
TBSテレビ 1日 14:07
ミャンマーの特殊詐欺拠点で拘束され、タイに移送された日本人の男を送還するため、タイ当局は1日、日本の警察に身柄を引き渡しました。 枡崎仁記者 「男を乗せた車が空港にやってきました。これから日本へと移送されます」 タイの首都バンコク近郊の空港に移送されてきたのは、タイ当局に拘束されていた日本人の36歳の男です。 男は2月末、ミャンマー国境にある特殊詐欺の拠点で、少数民族武装勢力「国境警備隊」に発見さ ...
HBC : 北海道放送特殊詐欺に関与したとして拘束された日本人の男(36) 日本の警察に身柄を引き渡され、2日新千歳空港に到着予定
HBC : 北海道放送 1日 14:05
ミャンマーの特殊詐欺拠点で拘束され、タイに移送された日本人の男を送還するため、タイ当局は1日、日本の警察に身柄を引き渡しました。 枡崎仁記者 「男を乗せた車が空港にやってきました。これから日本へと移送されます」 タイの首都バンコク近郊の空港に移送されてきたのは、タイ当局に拘束されていた日本人の36歳の男です。 男は2月末、ミャンマー国境にある特殊詐欺の拠点で、少数民族武装勢力「国境警備隊」に発見さ ...
BBC【検証】 建物の倒壊、火災……衛星画像や動画で分かること ミャンマー中部地震
BBC 1日 13:51
ミャンマー中部で3月28日午後に発生したマグニチュード7.7の地震で、同国でこれまでに少なくとも2000人が死亡した。ミャンマー国軍が31日に発表した。 米地質調査所(USGS)は、「死者数が1万人を超える可能性が高い」としている。 2021年のクーデターで権力を掌握したミャンマー国軍は、過去に大規模自然災害が発生した際、民間人の死傷者を少なく発表してきた。国軍は現在、外国人ジャーナリストの入国を ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送300人以上の台湾在住ミャンマー人が震災への関心を呼びかけ
台湾 : RTI : 台湾国際放送 1日 13:45
台湾に住む300人以上のミャンマー人が31日に記者会見を開き、台湾の人々に対し、28日にミャンマーで発生した地震の被害に引き続き関心を寄せてほしいと呼びかけました。(写真:陳念宜) 台湾に住む300人以上のミャンマー人が31日に記者会見を開き、台湾の人々に対し、28日にミャンマーで発生した地震の被害に引き続き関心を寄せてほしいと呼びかけました。 ミャンマー出身で現在は中華民国(台湾)に帰化している ...
中国 : CRI : 中国国際放送局中国雲南省 ミャンマーへの第3陣の援助物資を輸送
中国 : CRI : 中国国際放送局 1日 13:30
ミャンマー大地震が発生してから、中国は被災地での救助と支援を急いでいます。ミャンマーと隣接している中国南西部の雲南省は、ミャンマー大地震の被災状況とその変化に合わせて、ミャンマー・ナショナル航空(UB)の貨物機をレンタルして、北京時間3月31日午後7時17分に雲南省の省都昆明市から、第3陣の援助物資を積んで被災地に向かわせました。 第3陣の援助物資は約15トンで、被災地で特に必要とされる薬品や防疫 ...
週アスPLUS「メルカリ寄付」機能でミャンマー地震被災地を支援開始
週アスPLUS 1日 13:30
メルカリは、3月31日から「メルカリ寄付」機能において、ミャンマー地震の被災地支援を追加すると発表した。寄付は「自然災害緊急募金(日本ユニセフ協会)」と「緊急食糧支援(国連WFP協会)」の中から選択することができる。 ミャンマーでは3月28日にマグニチュード7.7の地震が発生し、多くの子どもたちやその家族が深刻な危機に直面している。 この事態を受け、ユニセフは保健キットや医療物資の配布を開始し、生 ...
ASCII.jp「メルカリ寄付」機能でミャンマー地震被災地を支援開始
ASCII.jp 1日 13:30
メルカリは、3月31日から「メルカリ寄付」機能において、ミャンマー地震の被災地支援を追加すると発表した。寄付は「自然災害緊急募金(日本ユニセフ協会)」と「緊急食糧支援(国連WFP協会)」の中から選択することができる。 ミャンマーでは3月28日にマグニチュード7.7の地震が発生し、多くの子どもたちやその家族が深刻な危機に直面している。 この事態を受け、ユニセフは保健キットや医療物資の配布を開始し、生 ...
読売新聞倒壊したアパート前に立ち続け「遺体でもいい、もう一度妹に会いたい」…5日目の救助活動続く
読売新聞 1日 13:30
... むきながら涙を流し続けた。ミャンマーは4月に暑季を迎え、マンダレーでも日中は40度近くになり、救助や治療の妨げになっている。 国軍によると、3月31日現在、地震による死者は2056人、負傷者は3900人以上に上っているが、被害の全容は不明で、死傷者は今後も増えることが予想されている。 関連記事 ミャンマー国軍、地震後も少数民族へ空爆継続…医師不足は医療従事者弾圧の結果 「ミャンマーの地震」の最新ニ ...
MYANMAR JAPON邦人不明の倒壊マンション 現場で43人救出
MYANMAR JAPON 1日 13:18
ミャンマー消防局は3月31日、マンダレー市アウンミェターザン郡区の11階建てマンション「Sky Villa」の倒壊現場から、生存者43人を救出し、9人の遺体を収容したと発表した。 日本政府・外務省は、このマンションに住んでいたとみられる日本人1人と連絡が取れなくなっているとして、在ミャンマー日本大使館を通じてミャンマー側に捜索と救助を要請している。 生存率が下がるとされる「発生後72時間」が過ぎ、 ...
MYANMAR JAPONミャンマー大地震、日本のNPOなどが支援呼びかけ
MYANMAR JAPON 1日 13:17
ミャンマー中部で3月28日に発生した大規模地震を受け、日本国内のNPOや市民団体による支援の動きが広がっている。 NPO法人ミャンマー国際支援機構(MIAO)は29日、緊急募金の受付を開始した。このほか、日本ミャンマー友好協会(本部・東京)やパルシック、ジャパンハート、地球市民の会、AAR Japan[難民を助ける会]などの一般社団法人や認定NPOも、相次いで被災地支援に乗り出している。 一部の団 ...
MYANMAR JAPONミャンマー大地震、死者2400人超 NUGが最新情報
MYANMAR JAPON 1日 13:13
民主派の国民統一政府(NUG)は3月31日、28日に発生したミャンマー中部地震の死者数が2,418人に達したと発表した。行方不明者も多数に上り、被災地では救助活動が難航している。 NUGによると、国際支援団体が活動できているのは首都ネピドーやマンダレー市中心部の一部に限られており、他の多くの被災地では対応が追いついていない。特にマンダレー管区では、軍による砲撃などで救助活動そのものが危険にさらされ ...
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊ミャンマー地震 台湾出身の女性1人が死亡 倒壊したホテルに閉じ込められる
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊 1日 13:07
... 事 ミャンマー地震台湾の救助隊が待機解除 在台ミャンマー人、支援受け入れない軍政は「理解できない」内政部(内務省)消防署(消防庁)は30日、ミャンマー中部で発生した地震を受けて結成した特殊捜索救助隊の待機を同日夜をもって解除したと発表した。一方で台湾で暮らすミャンマー人からは、ミャンマーの軍事政権が台湾の救助隊を受け入れないのは理解できないとの声も上がっている。2025/03/31 18:18ミャ ...
毎日新聞ミャンマー大地震 妊婦と5歳児救出 60時間下敷き
毎日新聞 1日 13:05
ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする大地震で、同国の民主派系メディア「イラワジ」は3月31日、60時間以上も崩落した建物の下敷きになっていた子ども(5)と妊婦が中国の救助隊に救出されたと報じた。軍事政権によると、死者は2056人、負傷者は3900人以上。救助隊が生存者の捜索を続けるが、余震もあ…
日刊スポーツ60時間超も建物下敷きの5歳児と妊婦が救出 ミャ…
日刊スポーツ 1日 13:02
ミャンマー中部マンダレーで、救出活動に当たる人ら(ロイター=共同) 【ネピドー共同】ミャンマー中部マンダレー近郊を震源とする大地震で、同国の民主派系メディア「イラワジ」は3月31日、60時間以上も崩落した建物の下敷きになっていた子ども(5)と妊婦が中国の救助隊に救出されたと報じた。軍事政権によると、死者は2056人、負傷者は3900人以上。救助隊が生存者の捜索を続けるが、余震もあり難航している。 ...
ベトナム : ベトナムの声ミャンマー地震の死者2000人超す 発生から72時間経過
ベトナム : ベトナムの声 1日 13:00
(VOVWORLD) -3月28日にミャンマーを襲ったマグニチュード(M)7.7の地震は、発生から72時間が過ぎた今も懸命の捜索救助活動が続けられています。 ミャンマーで確認された死者は2000人を超えました。地震発生から72時間を過ぎると、がれきの下に閉じ込められた人の生存率は急激に下がるとされます。 ミャンマー軍事政権は3月31日、少なくとも2056人が死亡し、3900人以上が負傷したと発表し ...
タイ : バンコク週報ミャンマーでは地震被害復旧作業で建設材料の需要拡大 対ミャンマー輸出が増加見通し
タイ : バンコク週報 1日 12:50
タイ商務省によれば、3月28日の地震でミャンマーでは数多くの建物に被害が及ぶことになったが、復旧作業に大量の建築資材などが必要なことから、4月にはタイからミャンマーへの建設材料や消費物資の輸出が増える見通しだ。 タイとミャンマーの間の国境貿易は特殊詐欺対策の影響を受け、今年2月は前年同月比2・44%減だったが、建設資材などの需要増加で4月は増加に転ずることが予想されるという。
タイ : バンコク週報複数の上院議員がタイ当局の地震対応に「遅すぎる」と批判 「迅速は警報発出を」
タイ : バンコク週報 1日 12:48
ミャンマーで3月28日起きた地震で約1000キロ離れたバンコクでも強度不足の鋼材を使ったためか建築中の会計検査院ビルが揺れで完全に崩れ落ちるなどの被害が発生したが、複数の上院議員から今回の地震に対するタイ当局の対応が遅すぎるといった批判が出ている。 ロムシット上院議員によれば、建物内で揺れを感じた人々が大勢屋外に避難したことで道路が混雑し、事故現場に急行中の救急隊の妨げになるなど、緊急時の混乱への ...
タイ : newsclip.be【日赤】「2025年ミャンマー地震救援金」の受け付けを開始
タイ : newsclip.be 1日 12:48
「2025年ミャンマー地震救援金」の受け付けを開始 〜皆さまの温かいご支援をお願いいたします〜 日本赤十字社(本社:東京都港区)は、この度のミャンマーでの地震の被害による人道危機を受け、本日2025年4月1日(火)から「2025年ミャンマー地震救援金」の受け付けを開始いたします。 お寄せいただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟(以下、連盟)、赤十字国際委員会(以下、ICRC)、ミャンマー赤十字 ...
タイ : バンコク週報ミャンマー地震 タイのダム構造への影響は無し タイ水利局が報告
タイ : バンコク週報 1日 12:45
ミャンマーで起きた地震は遠く離れたタイの首都バンコクにも影響を及ぼす事態となっているが、タイ水利局はこのほど、タイ国内のダムは今回の地震による構造的問題は何も起きていないと報告した。 タイ国内のダムは一定の強度を保つ形で建設されているが、今回の地震はダムに損傷をもたらすレベルを大きく下回っており、ダムの構造にダメージがあったとは考えられないという。 また、バンコクでは建築中の高層ビル倒壊のほか、複 ...
FNN : フジテレビ死傷者さらに増える恐れ…ミャンマー地震で2000人超死亡を確認 バンコク・倒壊ビルでは工事請け負った中国企業の従業員4人が証拠隠滅か…一時拘束
FNN : フジテレビ 1日 12:35
ミャンマー中部を震源とした大地震で、死者が2000人を超えました。ミャンマー中部で3月28日に発生した地震について軍事政権は2056人が死亡し、約3900人が負傷したことを明らかにしました。 ミャンマーでは、日本人1人を含めていまだ多くの安否不明者がいる この記事の画像(20枚) 倒壊した建物に住んでいた日本人1人を含めて多くの安否不明者がいることから死傷者はさらに増える見通しです。 建設中だった ...
琉球新報<社告>ミャンマー地震救援金を募集 琉球新報社 4月30日まで
琉球新報 1日 12:35
琉球新報社は、ミャンマーを襲った地震の被災地支援のため、1日から「ミャンマー地震救援金」を受け付けます。県民の皆さまのご協力をよろしくお願いします。 【受付期間】4月1日(火)〜4月30日(水)。土、日曜日、祝日は除く。 【受付時間】午前10時〜午後5時 【受付場所】琉球新報本社(那覇市泉崎1の10の3)総務グループ、電話098(865)5134 ▽中部支社、電話098(934)6500 ▽北部支 ...
FNN : フジテレビミャンマー犯罪拠点で見つかった日本人の36歳男を強制送還 特殊詐欺に関与か 北海道警から窃盗容疑で逮捕状
FNN : フジテレビ 1日 12:26
ミャンマー東部の犯罪拠点で見つかり北海道警から窃盗容疑で逮捕状が出ている日本人の男が日本へ送還されました。 強制送還された日本人の36歳の男は2月ミャンマー東部の国境地帯にある中国系犯罪組織の拠点で見つかりました。 男はネットで知り合った中国人に誘われタイ経由でミャンマーへ不法入国した後、犯罪組織で特殊詐欺に加担していたとみられています。 男は去年11月に当時勤務していた札幌市のラーメン店から現金 ...
テレビ朝日ミャンマー地震 死者2000人超 タイ倒壊ビルに“低品質"鉄筋か
テレビ朝日 1日 12:20
ミャンマーで発生した大地震の死者は2000人を超えました。隣国タイで倒壊したビルでは強度の基準を満たしていない鉄筋が使われていた可能性があるということです。 ミャンマーの第2の都市マンダレーでは、中国から派遣された救助隊が24時間態勢で倒壊した集合住宅に取り残された住人らの救助にあたっています。 軍事政権は今回の地震による死者は2056人に達したと明らかにしました。 被害の全容は今も分かっておらず ...
TBSテレビミャンマーで拘束の日本人の男 タイ当局が身柄を日本の警察に引き渡し 札幌の飲食店で売上金を盗んだ疑いで逮捕状
TBSテレビ 1日 12:19
記者 「男を乗せた車が空港に到着しました。これから日本へ移送されます」 2月にミャンマーの特殊詐欺拠点で拘束され、タイに移送された日本人の36歳の男を送還するため、タイ当局はきょう、男の身柄を日本の警察に引き渡しました。 関係者によりますと、男は去年、働いていた札幌の飲食店で売上金を盗んだ疑いがあり、北海道警が逮捕状を取って行方を追っていました。 男はあす、新千歳空港に到着する予定です。
Abema TIMESミャンマー大地震から72時間経過 死者2000人超…不明者多数 妊婦ら救出の一方で
Abema TIMES 1日 12:18
この記事の写真をみる(13枚) ミャンマーで発生した大地震で死者が2000人を超えました。生存率が大幅に下がるとされる発生から72時間が過ぎた現地では、昼夜を問わず今も懸命な救助活動が続いています。 【画像】60時間ぶりに救出される女性 タイで倒壊の建設中ビルでは ■死者2056人 倒壊した建物から妊婦救出 拡大する 1階が潰れたホテルから、およそ60時間ぶりに救出された女性。周囲から喜びの声が上 ...
中国 : 新華網中国の救援隊員、ミャンマーの被災地で奮闘 生存者も救出
中国 : 新華網 1日 12:16
... ぎ救出された。 3月31日、ミャンマー・マンダレーで救援活動に当たる中国紅十字(赤十字)国際救援隊。(マンダレー=新華社配信/Myo Kyaw Soe) 3月31日、ミャンマー・マンダレーで女性の救出に成功した中国の救援隊。(マンダレー=新華社記者/才揚) 3月31日、ミャンマー・マンダレーで救援活動に当たる中国の救援隊員。(マンダレー=新華社記者/〓超) 3月31日、ミャンマー・マンダレーで救援 ...
STV : 札幌テレビ道警が逮捕状を取っている窃盗容疑の男 ミャンマーの犯罪組織拠点で確保され日本に移送 北海道
STV : 札幌テレビ 1日 12:09
ミャンマーの国境地帯にある中国系犯罪組織の拠点で2025年2月に確保された日本人の男が、4月1日に日本に移送されました。 男は現金数万円を盗んだとして窃盗の疑いで道警が逮捕状を取っていて、1日にも逮捕される見通しです。 (記者)「日本人の男を乗せた車が今、空港に到着しました」 2025年2月、タイとミャンマーの国境地帯の犯罪拠点で確保され、タイ当局に身柄を拘束されていた36歳の日本人の男が、1日に ...