検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,454件中143ページ目の検索結果(0.337秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
Jタウンネット?ビジホ感?が加速する...! 朝食バイキングにあるアレに3.6万人興奮「俺これ好き」「ビジネス旅情大爆発w」
Jタウンネット 19日 06:00
?ビジホ感?が加速する...! 朝食バイキングにあるアレに3.6万人興奮「俺これ好き」「ビジネス旅情大爆発w」 Met 2025.11.19 06:00 0
西日本新聞「子どもの心に花を」30年 長崎・雲仙市の小浜温泉街の団体 今...
西日本新聞 19日 06:00
子どもたちに美術を楽しんでもらおうと、長崎県雲仙市・小浜温泉街の団体が主催するワークショップが1996年の開始から30年を迎えた。今年は15日に同市小浜町の小浜体育館であり、現代美術家の井川惺亮(せいりょう)・長崎大名誉教授(81)の指導の下、市内の児童45人が旅館から提供されたシーツ6枚にアクリル絵の具で自由に絵を描いた。 ? 雲仙・普賢岳大火砕流から34年、「いのり」のろうそくを長崎・島原半島 ...
山口新聞次世代マイクロモビリティー、下関市で24、25日試乗会/太陽光発電を活用、快適移動
山口新聞 19日 06:00
西日本新聞不同意性交容疑で長崎・佐世保市の男逮捕
西日本新聞 19日 06:00
? 妻の娘にわいせつ容疑、長崎県警が45歳男を逮捕 一部否認
西日本新聞児童買春容疑で長崎・大村市の男逮捕
西日本新聞 19日 06:00
? 長崎県警が交際相手に売春させた容疑で21歳男を逮捕
山口新聞下関市で視察や商談、市長と意見交換も/東南アジアの現地バイヤーら
山口新聞 19日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県下関市が2016年から取り組む「下関地域商社、海外販路開拓支援事業」に関連し、東南アジアで日本食レストランを営む関係者らが17、18の両日、同市を訪れた。同市内の食品関係事業者を回り視察や商談を行ったほか、17日には前田晋太郎市長を訪問し意見を交わした。 市の海外販路支援、下関酒造は取引実績4万本 同事業をきっかけに、下関酒造など複数の事業者と取引実績があるシンガポー ...
西日本新聞JR九州駅長対抗ご当地麺総選挙 鳥栖駅「かしわメンV3」 (中...
西日本新聞 19日 06:00
JR九州の各駅長がお薦めする麺料理のナンバーワンを決める「2025駅長対抗『ご当地麺』総選挙」の決勝に、鳥栖駅の「かしわメンV3」(中央軒)と新鳥栖駅の「鶏白湯うどん」(笑顔が見たいから)が佐賀県代表として出場する。決戦イベントは23日に北九州市の門司港駅前広場で行われ、来場者の投票により優勝が決まる。両陣営とも“九州ナンバーワン"を目指して意気込んでいる。 ? 九州の「駅長対抗 ご当地丼総選挙」 ...
西日本新聞佐賀・唐津市で林内作業中の男性死亡
西日本新聞 19日 06:00
? 佐賀・唐津市で小屋2棟を全焼
河北新報宮城・亘理町長選 まちおこし団体代表理事の加藤正純氏が立候補の意思固める
河北新報 19日 06:00
任期満了(来年5月27日)に伴う亘理町長選で、同町のまちおこし団体・一般社団法人スタンドアップ亘理代表理事の加藤正純氏(44)が、無所属で立候補する意思を固めたことが18日、分かった。2期目の現職山… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
山口新聞山口新聞本社来訪/2025年11月19日
山口新聞 19日 06:00
UHB : 北海道文化放送【ヒグマに襲われた?】過去に60頭以上の乳牛襲った『OSO18』出没した北海道標茶町でウシが被害に_皮膚が裂けて痛々しい“約40センチの傷"「1回味を占めたらまた来る可能性が高い」
UHB : 北海道文化放送 19日 06:00
UHB 北海道文化放送
産経新聞平和の尊さ語り継ぐ 韓国朝鮮人無縁仏の慰霊祭 兵庫・相生
産経新聞 19日 06:00
慰霊のためサムルノリの演奏を奉納する参列者ら=相生市 第二次大戦中、相生市の造船所で働いていた朝鮮半島出身者の無縁仏を供養する慰霊祭が、市営東部墓園内の「相生平和記念碑」前で営まれた。法要に加え、楽器演奏や舞踊などの奉納で、亡くなった労働者らの冥福を祈った。 当時の播磨造船所では、昭和17年から終戦までに約2千人の半島出身者が働いていた。戦後、このうち約900人が朝鮮半島へ帰還するなどした一方で、 ...
山口新聞【山口県】首長の予定/2025年11月19日
山口新聞 19日 06:00
西日本新聞義ノ富士が大の里を圧倒 初顔の全勝横綱から金星 大相撲九州場所
西日本新聞 19日 06:00
衝撃的な初金星だ。幕下付け出しでの初土俵からわずか10場所目。ちょんまげ姿の義ノ富士(熊本県宇土市出身)が、全勝だった大の里を圧倒。「自分の相撲を取れた結果の金星。良かったです」。明るい24歳の声が弾んだ。 大の里とはプロでは初顔合わせ。立ち合いで「少し右にずれて左を差しやすくした」。鋭く踏み込み、左を一度はじかれてもすぐ差し直し一気に押し出し。「応援されている分、応えたい」という地元九州で大歓声 ...
西日本新聞自民・栗原渉氏が資産報告書を訂正 自動車「該当なし」を「2台」に
西日本新聞 19日 06:00
河北新報仙台市が西公園に整備する大型屋内遊び場 2029年内に開館へ
河北新報 19日 06:00
仙台市が西公園(青葉区)に整備する大型屋内遊び場について、市が2029年の開館に向けて準備を進めていることが18日分かった。総事業費は施設建設、立体駐車場整備などを合わせて… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
山口新聞【裁判】見張り怠った船員に猶予付き有罪判決/宇部市沖漁船転覆事故で地裁宇部
山口新聞 19日 06:00
信濃毎日新聞おくやみ(11月19日付)
信濃毎日新聞 19日 06:00
名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。会員限定記事です。朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」でご確認ください。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山口新聞【山口県】知事の予定/2025年11月19日
山口新聞 19日 06:00
山口新聞山口市の事務所に山口県知事選選対本部/自民党山口県連
山口新聞 19日 06:00
河北新報伊達政宗がスペイン国王やローマ教皇に宛てた書状の「案文」 仙台市博物館が一般公開
河北新報 19日 06:00
仙台藩祖伊達政宗の外交戦略の解明につながる資料「慶長十八年元和二年 南蛮へ之御案文(ごあんもん)」が仙台市に寄贈され、一般公開が18日、青葉区の市博物館で始まった。スペイン国王らに宛てた書状10通分… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
山口新聞貴重な経験/東流西流 青木義一さん
山口新聞 19日 06:00
ログインして画像を拡大 引退しておよそ7年になりますが、以前はボートレースの選手として20年間活動していました。選手になるには、まず入所試験に合格する必要があり、合格者は1年2カ月間(現在は1年)の養成訓練を受け、国家試験に合格すると晴れてボートレーサーとしてデビューできます。試験の倍率は40倍とも言われ、通過するだけでも大変ですが、何よりその後の訓練は今でも鮮明に覚えているほど厳しく、まるで漫画 ...
東海テレビHVの生産を強化する狙い…トヨタがアメリカの5カ所の工場に約1400億円を投資へ “5年間で最大1.5兆円"の一環
東海テレビ 19日 06:00
トヨタ自動車は、ハイブリッド車の需要の高まりを受けて、アメリカの5か所の工場におよそ1400億円を投資すると明らかにしました。 トヨタは、ハイブリッド車の部品などを生産するウェストバージニア州など5か所の工場で、総額9億1200万ドル日本円でおよそ1400億円を投資すると発表しました。 アメリカで販売が好調なハイブリッド車の生産を強化する狙いで、このうちミシシッピ州の工場ではおよそ195億円を投資 ...
山口新聞25日から山口県議会/補正予算案など66議案
山口新聞 19日 06:00
佐賀新聞地域クラブ認定事項の素案を公表 勝利至上主義や選抜型でないことを明記 中学部活動の地域展開で 佐賀市教育委員会
佐賀新聞 19日 06:00
画像を拡大する 地域クラブ活動認定要項の素案について意見を交換する参加者ら=佐賀市の佐賀市役所大財別館 中学校の部活動を外部の団体に委ねる「地域展開」を巡り、佐賀市教育委員会は18日、受け皿となる地域クラブの認定要項に関する素案を公表した。主な認定要件として、「勝利至上主義でないこと」や「特定の生徒を対象とした選抜型クラブでないこと」などを明記し、認定後の支援措置についても記した。 教員の負担や少 ...
福井新聞強い粘り、出来栄え上々…特産ジネンジョの初物次々と収穫 11月23日、福井県おおい町で「祭り」
福井新聞 19日 06:00
拡大する 初堀りで収穫されたジネンジョ=11月18日、福井県おおい町名田庄井上 福井県おおい町名田庄地域特産のジネンジョの初掘りが11月18日、同町名田庄井上の畑で行われた。夏の猛暑の影響も少なく、強い粘りなど品質は上々で、長さ1メートルほどの初物が次々と収穫された。23日に町内で行われる「じねんじょ祭り」で販売される。 特産化を目指し1984年発足の名田庄自然薯(じねんじょ)生産組合が栽培してい ...
西日本新聞ペット火葬労災死 長崎地裁で初弁論 会社側請求棄却求める
西日本新聞 19日 06:00
? ペットの火葬業務で死亡と提訴 長崎・大村、従業員の労災は認定
山口新聞防府市独自の通学用かばん贈る/来春小学校入学の子どもに
山口新聞 19日 06:00
ログインして画像を拡大 小学生の通学用かばんを独自に製作し新入学児に贈呈している山口県防府市は、来年4月に市内の市立小学校に入学する子どもたちへ配布を始めた。 64人が入学予定の華浦小学校では、就学児健診に合わせて保護者と一緒に来校した子どもたちにかばんが配られた。市教育委員会の江山稔教育長が子どもの代表2人にかばんを手渡し、「いろいろと工夫して作られたかばんをしっかり使ってください」と呼びかけた ...
東京新聞接触しまくる「どぶ板選挙」はネット空間でも効果アリ? 最年少当選した「YouTuber議員」の自戒とは
東京新聞 19日 06:00
〈解体人書 政治と民意〉?(全6回) 近年の選挙では、交流サイト(SNS)に虚実さまざまな情報があふれ、感情や対立をあおる言説が力を持ち、結果を左右しようとしている。こうした環境の変化は、私たちの政治的な意思である「民意」に、どのような影響を与えているのだろうか。連載「解体人書 政治と民意」では、生き物としてのヒトの特性から、有権者の選択のありように迫る。(敬称略) ◇ ◇ ◆苦戦を制した鈴木宗男 ...
西日本新聞構想3年、高級住宅に挑戦 九電不動産(福岡市) 大神 徳仁社長
西日本新聞 19日 06:00
九州電力グループで不動産開発を手がける。12日には富裕層向けの分譲マンションブランド「GROUNDI(グラウンディ)」...
東京新聞「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実
東京新聞 19日 06:00
東京変貌〈マンション双六〉?(全5回) 東京23区の新築マンションは、今や億ションが当たり前となっています。「高すぎて住めない」との声も聞こえます。いったい誰が購入しているのでしょうか。 高騰が続く東京のマンション価格の背景を追いました。 ◇ ◆ここ10年で相手にする客層が変わった 地下鉄の勝どき駅から地上に出ると、巨大なビルに囲まれた“盆地"のような感覚に襲われた。 ここ東京・湾岸エリアは「タワ ...
山梨日日新聞【秀句・秀歌を読む】保坂敏子さん
山梨日日新聞 19日 06:00
西日本新聞佐賀市富士町の湖で身元不明遺体発見
西日本新聞 19日 06:00
? 佐賀・多久市で民家火災
デーリー東北新聞天鐘(11月19日)
デーリー東北新聞 19日 05:59
大相撲九州場所で再入幕の十和田市出身、錦富士が好調だ。きのうまでに7勝3敗。6勝目を挙げた時点で幕内残留濃厚となったが勢いは止まらず、勝ち越しまであと一つ。着実に白星を積み上げてほしい▼十両だった先場所は、昇進し142年続く青森県出身幕内力.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
NHK岩手 ことし10月までの企業倒産67件 前年同期比5件増
NHK 19日 05:59
県内でことしに入ってから先月までに1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は67件と、去年の同じ時期に比べて5件増えました。 物価高や金利の上昇で中小企業の経営環境は厳しさを増しています。 民間の信用調査会社「東京商工リサーチ盛岡支店」によりますと、県内で先月、1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は8件で、去年の同じ月に比べて1件増えました。 このうち、物価高と人手不足が主な要因の倒産がそ ...
NHKもりおかイルミネーションブライト点灯 来年2月15日まで
NHK 19日 05:59
冬の盛岡の街を照らす「もりおかイルミネーションブライト」が18日から始まり、およそ2万個のLEDライトが盛岡の玄関口を彩っています。 これは冬の盛岡をイルミネーションで彩り、年末年始の帰省客や観光客をもてなそうと、3年前から行われています。 18日は、JR盛岡駅東口にある「滝の広場」で点灯式が行われ、カウントダウンのあと、およそ2万個のLEDライトに一斉に光がともり、会場は拍手に包まれました。 広 ...
CBC : 中部日本放送ドラ3ルーキーの未来は?中日・森駿太選手の今後
CBC : 中部日本放送 19日 05:58
11月15日放送のCBCラジオ『若狭敬一のスポ音』では、若狭敬一アナウンサーがプロ入り1年目を終えた中一・森駿太選手に取材した模様をオンエア。「個人的には来年もじっくり育てて欲しいと思ってる」と語る若狭、どんなことを尋ねたのでしょうか? 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 森駿太選手の今 森選手は神奈川県の桐光学園から2024年のドラフト3位で入団した右投げ左打ちのスラッガーです。 ...
NHK山形 農業アルバイト確保 アプリで2万人近く 過去最多に
NHK 19日 05:58
農業の担い手不足が課題となる中、県内で今年度の上半期に農業のアルバイトを1日単位で募るスマートフォンのアプリを活用して確保できた労働力が、のべ2万人近くに上り、過去最多となったことが県のまとめでわかりました。 県によりますと、県内では、高齢化や人口減少に伴って農業の担い手不足が課題となっていて、特に果物や野菜の収穫時期には人手不足が深刻になっているということです。 県は働き手を確保しようと4年前か ...
NHK「メタバース」で不登校小中学生の交流の場開設 山形県教委
NHK 19日 05:58
不登校の小中学生を支援しようと県教育委員会は、インターネット上の仮想空間、「メタバース」で交流や学習ができる場を先月から開設しました。 県教育委員会によりますと、昨年度の県内の不登校の小中学生は、2343人と前の年度を上回り、過去最多となっています。 県教育委員会は不登校の小中学生を支援しようと、インターネット上の仮想空間、「メタバース」で交流や学習ができる場を先月24日に開設しました。 ここでは ...
NHK相次ぐクマ被害で13市町が「箱わな」不足 秋田県が貸し出し
NHK 19日 05:57
クマによる人身被害や目撃が相次いでいる秋田県では、クマを捕獲する箱わなの数が不足していて、県が自治体に向けて箱わなを新たに用意して貸し出す緊急の対応を行っています。 秋田県では先月以降、クマによる人身被害が急増し、18日正午までに4人が死亡、62人がけがをしているほか、市街地での目撃も相次いでいて、県が全域に「ツキノワグマ出没警報」を出し住民に警戒を呼びかけています。 こうしたなか、県が県内25の ...
NHK2250万円相当の暗号資産だまし取られる 投資詐欺か 横手
NHK 19日 05:57
横手市の50代の男性がSNSを通じて知り合った人物からうその投資話を持ちかけられて2250万円相当の暗号資産をだまし取られ、警察はSNSを悪用した投資詐欺とみて捜査しています。 警察によりますと、横手市に住む50代の男性はことし9月、SNSを通じて知り合った人物から、「国際ゴールド市場の短期取引は安定していて柔軟だ」などと投資に誘われ、投資サイトを紹介されました。 男性は相手の指示に従い、1450 ...
NHK春野陸上競技場などの愛称決まる 高知県が命名権の企業を募集
NHK 19日 05:56
高知県が募集していた春野総合運動公園 陸上競技場の命名権=ネーミングライツのパートナー企業が決まり「GIKENスタジアム」という愛称がつけられることになりました。 高知県は、いずれも高知市にある春野総合運動公園陸上競技場と県民文化ホールについて、命名権=ネーミングライツ制度を使ってパートナー企業を募集してきました。 このうち、春野総合運動公園陸上競技場について高知市の建設機械メーカー、技研製作所が ...
NHK香川県警 制服警察官のノーネクタイ勤務 11月から可能に
NHK 19日 05:56
香川県警は、警察官が働きやすい環境をつくろうと、制服のネクタイを着用せずに勤務することを認める取り組みを今月から始めました。 香川県警は、警察官が着用する「活動服」と呼ばれる制服のネクタイについて、今月から身に着けずに勤務することを認めています。 この取り組みのねらいについて香川県警は、近年、猛烈な暑さが続いていることから働きやすい環境をつくることや、出動した際に酒に酔った相手からネクタイをつかま ...
NHK四国中央 住宅の白骨化遺体「妻と知人男性」と夫が警察に説明
NHK 19日 05:56
17日、愛媛県四国中央市の住宅で見つかった2人の白骨化した遺体についてこの家に住む男性が警察に対して「遺体は一緒に住んでいた妻と知人の男性だ」と説明していることが捜査関係者への取材でわかりました。 警察は身元の確認を進めるとともに、死亡した原因についても詳しく調べることにしています。 四国中央市金生町下分の2階建ての住宅で17日、白骨化した2人の遺体が見つかりました。 この家には60代の夫と50代 ...
NHK仙台市 新複合施設の基本設計中間案公表 建設費548億円
NHK 19日 05:56
仙台市が新たに整備する複合施設の基本設計の中間案が公表され、建設工事費は548億円でこれまでの想定よりもおよそ200億円多くなりました。 仙台市は、地下鉄の国際センター駅の北側にある「せんだい青葉山交流広場」に、音楽ホールと東日本大震災のメモリアル施設の複合施設を建設する予定です。 仙台市の郡市長は18日の定例会見で、基本設計の中間案を公表しました。 それによりますと、地上4階、地下2階建てで、1 ...
NHK宮城県内の橋で銘板盗難相次ぐ 5市町で計40枚被害
NHK 19日 05:56
今月、大崎市の橋で金属製の銘板が盗まれていたことを受け、県は管理するすべての橋を緊急点検した結果、県内5つの市と町の10か所の橋で合わせて40枚が盗まれていることが分かりました。 今月10日、大崎市三本木にある桑折江大橋で、金属製の銘板4枚が盗まれているのを河川事務所の職員が見つけました。 この被害を受け、県は今月11日から14日にかけて、県が管理する1774のすべての橋を対象に緊急点検しました。 ...
NHK徳島県 韓国 チェジュ特別自治道と友好協力都市協定締結
NHK 19日 05:56
徳島県は韓国南端のチェジュ(済州)特別自治道と友好協力都市の協定を結び、観光や環境保全など幅広い分野で交流を進めていくことになりました。 チェジュ特別自治道は韓国南端のチェジュ島と周辺の島々からなる地域で、世界自然遺産に登録されている貴重な自然があることなどから、年間の宿泊者数がおよそ1300万人にのぼるアジア有数の観光地です。 人口は70万人ほどと徳島県と同じ規模であることや、かんきつ類の栽培や ...
南日本新聞台湾有事巡る“高市発言"が波紋――「日中友好ムードに冷や水」「突然踏み込み孤立しかねない」 観光や輸出への影響懸念
南日本新聞 19日 05:56
中国東方航空の再開第1便から降り立ち歓迎を受ける乗客=2024年7月16日、霧島市の鹿児島空港国際線ターミナル 詳しく 高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡り、中国が態度を硬化させる中、鹿児島県内でも観光や輸出への懸念が広がっている。関係者は影響を注視しつつ「友好ムードに冷や水」と気をもむ。 県の観光動向調査によると4〜9月、中国からの延べ宿泊者数は毎月平均2260人。鹿児島空港(霧島市)と ...
中日新聞欧米から「中ロ貿易守る」 プーチン氏、李強氏と会談
中日新聞 19日 05:55
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は18日、モスクワで中国の李強首相と会談し「われわれの貿易・経済の協力を外部の悪影響から確実に守ることが重要だ」と述べた。中国によるロシア産エネルギー調達が、ウクライナ侵攻を続けるロシアの戦費確保につながっていると問題視する米欧諸国に対抗する姿勢を示した。 プーチン氏は、中ロの戦略的協力関係は「歴史上最高の時期を迎えている」と強調。エネルギーや産業、宇宙、農業 ...
中日新聞ガザ避難所に百万人超 冬到来控え、国連警告
中日新聞 19日 05:55
【エルサレム共同】国連人道問題調整室(OCHA)は18日、パレスチナ自治区ガザで停戦が発効してから1カ月以上がたった今も100万人以上が仮設の避難所での生活を強いられているとする推計を公表した。援助へのアクセスが限られている人も多いとし、本格的な冬の到来が迫る中、人道状況が一段と厳しくなると警告した。 ガザでは14日に強い雨が降り、避難する住民のテントが浸水する被害が相次いだ。OCHAによると、1 ...
京都新聞京都市職員の冬のボーナス引き上げ求めて補正予算案 11月議会に提案の議案を発表
京都新聞 19日 05:55
京都市は18日、職員の給与引き上げを中心に49億8400万円を増額する本年度一般会計補正予算案など、25日開会の11月市議会に提案する65…
CBC : 中部日本放送消えゆく町の文具屋さん、、、なのにM&Aが3か月という短時間でまとまった理由
CBC : 中部日本放送 19日 05:55
昨今、少子高齢化で中小企業・小規模事業者の後継者難が大きな経営課題の一つとなっています。「人生100年時代」の今だからこそ、元気なうちに資産の管理やスムーズな承継について考えていく必要性が高まっているのです。CBCラジオ『北野誠のズバリ』「シサンのシュウカツにズバリ」では、事業承継と資産承継について専門家をゲストに学んでいきます。11月12日の放送では、「東海地区で事務用品など文具の小売りをしてい ...
NHK北陸3県の主食用コメの予想収穫量 去年より増える見通し
NHK 19日 05:55
北陸農政局は、ことし北陸3県で予想される主食用のコメの収穫量は40万トン余りで、去年より2万6000トン余り増える見通しだと発表しました。 備蓄用などから主食用に作付けが転換されたことなどが要因とみられています。 北陸農政局は先月25日時点の主食用のコメの予想収穫量を発表し、北陸3県では40万100トンと去年より2万6000トン余り増える見通しだとしています。 県別でみると、富山県が17万2500 ...
中日新聞野党、内閣総辞職を要求 ウクライナ汚職事件巡り
中日新聞 19日 05:54
【キーウ共同】ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムを巡る巨額汚職事件を受け、ウクライナの野党は18日、最高会議(議会)で内閣の総辞職を要求した。汚職疑惑の拡大を受け、ゼレンスキー大統領は2閣僚を解任する方針を決めたが、野党は不十分だとして反発。この日予定されていた2閣僚の解任に向けた決議も見送られ、混迷が深まっている。 野党「欧州連帯」を率いるポロシェンコ前大統領は演説で、野党議員の多くが内閣総 ...
中日新聞米ロ高官、身柄交換協議か ロシア側が10月下旬に訪米
中日新聞 19日 05:54
【モスクワ共同】ロシアのドミトリエフ大統領特別代表(外国投資・経済協力担当)は米ニュースサイト、アクシオスが18日に報じたインタビューで、米ロが新たな収監者の身柄交換について協議していると述べた。ドミトリエフ氏は10月下旬に米国を訪問し、ウィットコフ中東担当特使らトランプ政権当局者と会談したという。 ロシアと米国は信頼醸成の一環として、1月の第2次トランプ政権発足後、2月と4月にそれぞれ収監者1人 ...
NHK米経済政策の影響 中小企業の約6割「特になし」山梨信金調査
NHK 19日 05:54
アメリカのトランプ大統領が就任後に打ち出した関税措置などの経済政策を受けて、県内などの中小企業のおよそ6割がこれまでの売り上げには「特に影響がなかった」と受け止めていることが金融機関の調査でわかりました。 山梨信用金庫はことし9月、県内と神奈川県の一部の中小企業120社を対象に経済社会情勢について聞き取り調査を行い、およそ93%にあたる112社から回答を得ました。 このうち、アメリカのトランプ大統 ...
NHK「新山梨環状道路」ロゴマーク 中高生からデザイン募集
NHK 19日 05:54
整備が進められている新山梨環状道路のPRなどに利用しようと、甲府河川国道事務所は、道路のシンボルとなるロゴマークを制作することを決め、中高生からデザインを募集しています。 これは、新山梨環状道路で工事が進む東部区間や今後、着工が予定されている北部区間について、道路を利用する若い世代に関心を高めてもらおうと、甲府河川国道事務所などが企画したものです。 募集しているのは、ホームページやSNSで使いやす ...
NHK新潟県「1等米」比率 9月末で75.8% おおむね例年並み
NHK 19日 05:53
県内でことし収穫された主食用のコメのうち、最も評価が高い「1等米」の比率は、ことし9月末の時点で75.8%でした。 北陸農政局はおおむね例年並みの品質になっているとしています。 コメの等級は法律に基づいて見た目や品質などをもとに4つの区分に分けられていて、最も評価が高い「1等米」は取引価格が高くなる傾向にあります。 北陸農政局によりますと、ことし県内で収穫された主食用のコメのうち「1等米」の比率は ...
NHK移住の相談件数 長野県2万5000件余 2年ぶりのトップ
NHK 19日 05:53
昨年度、全国の自治体に寄せられた移住に関する相談件数は、およそ43万4000件で過去最多となりました。 都道府県別では長野県が2万5000件余りで最も多く、2年ぶりのトップとなりました。 総務省のまとめによりますと、都道府県や市町村の窓口やイベントで寄せられた移住に関する相談件数は昨年度、43万3810件でした。 これは前の年度からは2万5375件増え、集計を取り始めた2015年度以降で最も多くな ...
中日新聞2千人超の職員削減へ WHO、米脱退で資金難
中日新聞 19日 05:52
スイスの本部に掲示されたWHOのロゴ=ジュネーブ(ロイター=共同) 【ジュネーブ共同】ロイター通信は18日、トランプ米政権の脱退表明を受けて資金難に直面する世界保健機関(WHO)が、来年6月までに2千人超の職員を削減する見通しだと報じた。全職員の約4分の1に相当する規模だという。 WHOにとって米国は資金の約2割を提供する最大の拠出国。トランプ米大統領が今年1月に脱退を表明して以降、組織のスリム化 ...
NHK千歳 住宅兼整骨院で火事 家族3人と連絡取れず
NHK 19日 05:51
北海道の千歳警察署によりますと、19日午前1時すぎ、千歳市日の出5丁目にある住宅兼整骨院の建物が火事になり、住んでいる3人の家族と連絡が取れないということです。 警察と消防では焼け跡の状況を詳しく調べています。
京都新聞滋賀県が制定した「子ども基本条例」の内容は? いろんな世代で理解が深まるパンフが完成
京都新聞 19日 05:50
子どもの権利が守られる社会に向け、滋賀県は4月に施行した「子ども基本条例」に関連して、条例の解説や子どもが相談できる窓口をまとめたパンフレ…
秋田魁新報秋田県の25年産米は豊作の予想 収穫量45万トン超か
秋田魁新報 19日 05:50
※写真クリックで拡大表示します 資料写真 農林水産省は18日、秋田県の2025年産主食用米の予想収穫量(10月25日時点)が前年から5万5400トン増え、45万3900トンになると発表した。9月25日時点の前回調査と同じ。10アール当たりの収量の指標「作況単収指数」も前回と変わらず、県全体で103だった。
中日新聞「COP30」開催地を軽蔑? ドイツ首相発言に批判
中日新聞 19日 05:50
ドイツのメルツ首相=18日、ベルリン(ロイター=共同) 【サンパウロ共同】ブラジル北部ベレンで6〜7日に開かれた国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)の首脳級会合に出席したドイツのメルツ首相が、帰国後に開催地を軽蔑するような発言をしたとしてブラジルで批判の声が上がっている。 ブラジルメディアによるとメルツ氏は13日、ドイツ国内での演説で「われわれは世界で最も美しい国の一つに住んでい ...
カナロコ : 神奈川新聞未来を照らす道しるべに 横須賀の観音埼灯台がフランスの灯台と姉妹提携
カナロコ : 神奈川新聞 19日 05:50
日本初の洋式灯台として知られる横須賀市鴨居の観音埼灯台と、フランス西部のミリエ灯台が15日、姉妹灯台提携を結んだ。海上保安庁によると、千葉県銚子市の犬吠埼灯台と英スコットランドのマル・オブ・ギャロウェイ灯台に続いて世界2例目。同日関係者らで行われた署名式で、…
カナロコ : 神奈川新聞老朽化進む三浦・老人福祉保健センター 市民団体が改修求める陳情書
カナロコ : 神奈川新聞 19日 05:50
老朽化が激しい三浦市老人福祉保健センター(同市三崎町諸磯)の早期改修を求める陳情書が18日、3296筆の署名を添えて出口嘉一市長に手渡された。 提出したのは市民団体「三浦市老人福祉保健センターの改修を求める会」(高松英一代表)。陳情書によると…
デーリー東北新聞主力商品に「アップリート君」、青森国スポ・障スポ応援/太子食品工業、12月から販売
デーリー東北新聞 19日 05:50
アップリート君がデザインされた商品と寄贈された豆腐バー=18日、青森県庁 2026年に青森県で行われる「青のきらめき青森国スポ・障スポ」を応援しようと、三戸町の太子食品工業(工藤茂雄社長)は12月1日から、大会公式マスコット「アップリート君」がデザインされた商品の販売を開始する。期間は約1年間で、東北6県のスーパ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員 ...
山梨日日新聞おくやみ(11月19日付)
山梨日日新聞 19日 05:50
熱海経済新聞熱海梅園で「もみじまつり」 ライトアップや足湯、各種催しも
熱海経済新聞 19日 05:49
徐々に色づき始めた熱海梅園の紅葉 0 「第39回熱海梅園もみじまつり」が11月15日、始まった。 毎年11月下旬から12月にかけて紅葉の見頃を迎える [広告] 「日本で最も遅い紅葉」とされる熱海梅園(熱海市梅園町)では、毎年11月下旬から12月にかけて紅葉の見頃を迎える。園内に植わる約380本のカエデ類の木が、徐々に色づき始めている。 期間中は毎日、足湯の開設と夜間ライトアップを行う。土曜・日曜は ...
京都新聞大阪市中心部の大規模商業施設「平成若者」獲得へリニューアル 目玉は横町、ひしめく競合に勝つ戦略は?
京都新聞 19日 05:45
大阪市北区の大規模商業施設「LINKS UMEDA(リンクス梅田)」が、大規模リニューアルを進めている。再開発が進む「ウメキタ」に流れ込む…
毎日新聞秀吉「おもてなし」で渡した橋? 名護屋城、前田利家陣跡で遺構発見
毎日新聞 19日 05:45
石垣に囲まれた「枡形土橋」の遺構(奥)。手前のくぼ地は堀の可能性が高いという=唐津市鎮西町で2025年11月4日午後3時45分、石川貴教撮影 写真一覧 佐賀県立名護屋城博物館(唐津市)は、名護屋城跡に隣接する国の特別史跡「前田利家陣跡」(同市鎮西町)で、堀に渡された陣の出入り口となる施設「枡形(ますがた)土橋」とみられる遺構が見つかったと発表した。 同様の形状をした施設は全国でも例が少ないうえ、城 ...
中日新聞オシドリ飛来、冬の気配 鳥取・日野、ピークは年末
中日新聞 19日 05:44
鳥取県日野町の日野川に飛来したオシドリの群れ=15日 鳥取県日野町の日野川に約400羽のオシドリが飛来し、冬の気配を感じさせている。県鳥で、飛来のピークは年末から来年2月下旬ごろ。3月末まで、約800羽が越冬する見込み。 カモ科の水鳥で主に西日本で冬を越す。雄は赤いくちばしと鮮やかなだいだい色の「イチョウ羽」が目を引く。落ち着いた色合いの雌は、目の周りから後ろにかけての白いラインが特徴だ。仲良く水 ...
デーリー東北新聞クマ対策、年内に緊急銃猟マニュアル策定 十和田市が有害鳥獣被害防止協議会
デーリー東北新聞 19日 05:40
クマやイノシシなど有害鳥獣の対策を検討した会合=18日、十和田市 十和田市内でツキノワグマによる人身被害が発生したのを受け、市は18日、有害鳥獣被害防止対策協議会を開き、今後の対応を検討した。住宅街にクマが出没するケースなどに備え、年内に「緊急銃猟マニュアル」を策定し、有事の体制を整える。市民への注意喚起.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サ ...
京都新聞滋賀県高島市の新ごみ処理施設の設置に向け予算措置 建て替えとの検討も「コスト」で判断
京都新聞 19日 05:40
滋賀県高島市の新ごみ処理施設建設計画を巡り、今城克啓市長は18日、同市安曇川町田中の泰山寺区で新設する意向を表明した。初当選した1月の同市…
京都新聞京都府立医科大学や京都府綾部市が着手する「健康寿命を月ごとに評価する取り組み」って?
京都新聞 19日 05:40
京都府立医科大と京都府綾部市、市立病院(同市青野町)は18日、共同で「先進遠隔診療講座」を設置し、年内にも研究に着手すると発表した。第1弾…
京都新聞京都市バスの魅力ショット満載、京都市左京区の男性が「フォトスポット」エッセー出版
京都新聞 19日 05:40
京都市内を走る市バスを写真に収め、エッセーでも紹介する書籍「京都市バスのフォトスポット探検」を、愛好家の男性が刊行した。緑豊かな鴨川沿いを…
カナロコ : 神奈川新聞横浜「こどもの国」で児童福祉施設の駅伝 59チームがたすきつなぐ
カナロコ : 神奈川新聞 19日 05:40
県内の児童福祉施設で生活している児童生徒たちの駅伝大会が15日、横浜市青葉区の「こどもの国」で開かれ、59チーム336人の選手と施設職員らが参加した。県児童福祉文化体育協会主催、神奈川新聞厚生文化事業団など後援。 第56回…
カナロコ : 神奈川新聞ペットや動物取り残さない 相模原市と麻布大、「愛護センター」整備へ協定
カナロコ : 神奈川新聞 19日 05:40
相模原市が犬猫の収容や譲渡などを行う「動物愛護センター」を麻布大学(同市中央区)の敷地内に整備する方針を巡り、市と同大は18日、整備に関する基本協定を締結した。同大を運営する麻布獣医学園の小倉弘明理事長は、…
STV : 札幌テレビ【速報】整骨院兼住宅で火事 住人の3人と連絡取れず 北海道千歳市
STV : 札幌テレビ 19日 05:38
火事の速報が入ってきました。 きょう(2025年11月19日)未明、千歳市の整骨院兼住宅から出火し、この家に住む3人と連絡がとれていないということです。 火事があったのは千歳市日の出5丁目の整骨院兼住宅です。 (19日)午前1時20分ごろ、目撃者から「建物が燃えている」という趣旨の通報が消防にありました。 警察によりますと、整骨院兼住宅は2階建てで3人が暮らしているとみられますが、この3人と連絡が ...
ABC : 朝日放送交番内で警察官を盗撮の疑い、兵庫県警の巡査長を逮捕
ABC : 朝日放送 19日 05:38
交番のトイレで女性警察官を盗撮した疑いで、兵庫県警の巡査長の男が逮捕されました。 南但馬署巡査長の岡坂拓朗容疑者(25)は去年1月、阪神方面の交番に業務で立ち寄った際、交番内のトイレに自身のスマホを置き、この交番に勤める女性警察官を盗撮した性的姿態等撮影の疑いが持たれていて、容疑を認めているということです。 警察によりますと、今年11月に別の警察官から、岡坂容疑者が盗撮行為をしているという趣旨の通 ...
NHK不同意わいせつの疑い 沖縄駐留米軍の20代兵士を書類送検
NHK 19日 05:38
沖縄に駐留するアメリカ軍の20代の兵士が、沖縄本島で面識のない10代の日本人女性にわいせつな行為をしたとして、警察が不同意わいせつの疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材でわかりました。 書類送検されたのは、沖縄に駐留するアメリカ軍の20代の兵士です。 捜査関係者によりますと、ことし6月、沖縄本島で面識のない10代の日本人女性の体を触るなどしたとして不同意わいせつの疑いがもたれています。 女性 ...
NHKさらなる観光振興へ 沖縄県と観光業界の意見交換会
NHK 19日 05:38
沖縄のさらなる観光振興に向けて、県と観光業界の意見交換会が開かれ、繁忙期のバス運転手の確保が難しくなっているとして、費用の補助といった対策の強化を求める意見などが出されました。 17日と18日の2日間にわたって県庁で開かれた意見交換会には、観光関連団体の代表や担当者が出席しました。 この中で、玉城知事は「今年度上半期の観光客数が速報値でおよそ553万人と過去最高を記録し、国内客も過去最多となった。 ...
中日新聞今井、米球団と交渉開始へ 移籍へ期限は来年1月3日
中日新聞 19日 05:38
今井達也投手 【ロサンゼルス共同】米大リーグ機構は18日、プロ野球西武からポスティングシステムでメジャー移籍を目指す今井達也投手(27)を全30球団に契約可能選手として通知した。交渉期間は米東部時間19日午前8時(日本時間同日午後10時)から来年1月2日午後5時(同3日午前7時)まで。譲渡金を支払う意思を持つ球団と交渉できる。 今井は栃木・作新学院高から2017年にドラフト1位で西武入り。23年か ...
NHK八女 小型機は原形をとどめないほど大破 警察が現場を確認へ
NHK 19日 05:37
18日、福岡県八女市の山あいで小型機が墜落し3人が死亡した事故で、現場で見つかった機体は両翼が残されていないなど、原形をとどめないほど壊れていたことが警察への取材で分かりました。 警察は19日、現場を詳しく確認するなどして事故の原因を調べることにしています。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市の山あいで小型機のようなものが墜落したと消防に通報があり、その後、山中から墜落した小型機と3人の遺体 ...
NHK特殊詐欺の“受け子"か 中学生を詐欺未遂の疑いで逮捕 福山
NHK 19日 05:36
名古屋市に住む中学生が法律事務所の職員をかたり、広島県福山市の高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで逮捕されました。 警察はいわゆる特殊詐欺の「受け子」とみて、詳しいいきさつを捜査しています。 逮捕されたのは名古屋市南区に住む15歳の男子中学生で、警察によりますと、18日夕方、法律事務所の職員をかたって福山市に住む84歳の女性の自宅を訪れ、現金50万円をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の疑いが ...
NHK広島「胡子大祭」始まる 縁起物「こまざらえ」求めにぎわう
NHK 19日 05:36
商売繁盛を願う恒例の「胡子大祭」が、広島市の中心部で18日から始まり、縁起物の熊手を買い求める多くの人でにぎわっています。 「胡子大祭」は、広島市中区の胡子神社とその周辺で行われる商売繁盛を願う祭りで、400年以上の歴史があるとされています。 祭りは18日から始まり、神社の近くには「こまざらえ」と呼ばれる縁起物の熊手を販売する店が並び、買い求めた人たちは神社でお祈りをしてもらおうと長い列を作ってい ...
京都新聞京都市右京区の観光地で地元住民向け乗り合いタクシー運行 紅葉シーズン迎えた交通規制で
京都新聞 19日 05:35
京都市右京区の嵯峨嵐山を貫く長辻通(三条通−丸太町通)で、紅葉シーズンに合わせた交通規制が敷かれることを受け、地域の足を確保しようと、地元…
京都新聞京都サンガの?貴裁監督が恩師と、地元・京都市左京区で対談「人の上に立つ性格ではない」
京都新聞 19日 05:35
サッカーJ1京都サンガFCの?貴裁(チョウキジェ)監督(56)=京都市左京区出身=が母校の大原小の恩師、安田曜さん(70)と対談する催しが…
京都新聞滋賀県湖南市が売却した市営住宅、条例から名称など削除する手続き行わず 「職員の認識不足」
京都新聞 19日 05:35
滋賀県湖南市が9月に一般競争入札を行い、売買契約を締結した市営住宅「堂の上団地」(同市三雲)について、同施設の名称と設置場所を市営住宅条例…
山梨日日新聞「招きゴリラ」店のシンボル再登場
山梨日日新聞 19日 05:34
NHK静岡 清水区 庵原川で魚など約500匹死ぬ 原因は不明
NHK 19日 05:33
静岡市清水区を流れる庵原川で魚などおよそ500匹が死んでいるのが見つかりました。 市の簡易検査では川の水に異常は確認されず、原因は不明だとしています。 17日午後5時半ごろ、静岡市清水区を流れる2級河川の庵原川で魚が大量に死んでいるのを住民が見つけ、市に通報しました。 静岡市が18日、現場を調べたところ、庵原川の神明橋から河口付近までの1キロ余りの範囲で、アユやサワガニなどおよそ500匹が死んでい ...
NHK“空飛ぶクルマ"新規参入促す説明会 県中部で初開催 静岡
NHK 19日 05:33
次世代の乗り物として期待される「空飛ぶクルマ」の製造が県内で行われるなか、部品の製造などでこの分野への参入を検討する企業を対象にした説明会が静岡市で開かれました。 この説明会は、県内の中小企業の「空飛ぶクルマ」分野への参入を促そうと県などが中部地区で初めて開き、輸送機器の部品メーカーの担当者などおよそ130人が参加しました。 県内ではベンチャー企業の「SkyDrive」が磐田市で機体の製造を始めて ...
沖縄タイムス沖縄・南城市長を失職した古謝氏、日弁連に人権救済申し立てを示唆 きょう記者会見
沖縄タイムス 19日 05:32
沖縄県の南城市議会による2度目の不信任決議で失職した前市長の古謝景春氏(70)は18日、第三者委員会の報告書とセクハラを巡る報道に関して日本弁護士連合会の人権擁護委員会に「人権救済申し立て」をしていると自身のフェイスブックで明らかにした。
TBSテレビ「陰部を出している男性を目撃した」野菜などの集荷場に駐車した車内で陰部を露出した疑い…建設業の男(38)を逮捕「間違いないと思います」
TBSテレビ 19日 05:31
集荷場の敷地内に駐車した車の中で、陰部を露出したとして18日、建設業の男が米子警察署に逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、米子市に住む建設業の男(38)です。 警察によりますと、男は10月21日午後5時20分頃、米子市内にある野菜などの集荷場の敷地内に駐車中の車内で、自身の陰部を露出した疑いが持たれています。 目撃した人の関係者から「陰部を出している男性を目撃した」と警察に相談が ...
NHK最低賃金引き上げ周知 ご当地ポスターコンテスト 愛知労働局
NHK 19日 05:31
愛知県の最低賃金が先月、時給1140円に引き上げられたことを受けて、労働局が周知に使うご当地ポスターのデザインコンテストを始めました。 コンテストはこれまで全国一律のポスターで周知してきた最低賃金の引き上げを、若い世代に知らせるために学生がデザインしたポスターで周知しようと、愛知労働局が今回、初めて行いました。 名古屋市中区の商業施設には「金のしゃちほこ」や「小倉トースト」など愛知ゆかりのものをデ ...
NHKトヨタ 米工場に約1400億円投資へハイブリッド車生産強化
NHK 19日 05:31
トヨタ自動車は18日、アメリカで需要が高まるハイブリッド車の生産を強化するため、現地にある5か所の工場に日本円にしてあわせておよそ1400億円を投資すると発表しました。 会社は先週、アメリカに今後5年間で最大1兆5000億円を超える投資を行うと明らかにしていて、今回が初めての案件となります。 発表によりますと、トヨタ自動車はアメリカ国内にある5つの工場にあわせて9億1200万ドル、日本円にしておよ ...
神戸新聞丹波市会、政倫審設置へ 家田市議が条例違反の疑い 市当局に不当な働きかけか
神戸新聞 19日 05:30
家田優樹・丹波市議
神戸新聞相撲のまちの伝統、次世代へ 新温泉の建設会社、道場新築 山科親方らお祝い「子どもたちの夢育てて」
神戸新聞 19日 05:30
竣工式に駆けつけた朝乃山とのぶつかり稽古=新温泉町芦屋
神戸新聞雪に備えラッセル車を試運転 JR山陰線・豊岡駅
神戸新聞 19日 05:30
出動に備え、保線係員が点検したラッセル車=18日午前、JR豊岡駅
神戸新聞<みんなの1.17>小学生だったあの日の記憶 担当記者の体験(上)
神戸新聞 19日 05:30
自宅近くの富島地区。崩れた家があちこちにあった=1995年1月、旧北淡町富島(淡路市富島)