検索結果(火災)

1,879件中14ページ目の検索結果(0.129秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
西日本新聞福岡市東区の建物火災で消防隊出動 上和白1328番付近(11月...
西日本新聞 9日 20:45
福岡都市圏消防情報によると、9日午後8時39分ごろ、福岡市東区上和白1328番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
NewsDigest岐阜 大垣市南市橋町で火災 炎が上がる
NewsDigest 9日 20:41
9日19時25分頃、岐阜県大垣市南市橋町で「建物から火が出ている」と消防に通報があった。 消防によると、20時35分現在、消火活動を行っているという。 SNS上の投稿からは、炎が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) 人的被害がありませんように… pic.twitter.com/j2QSgBRJ2H ? 鹿取茂雄(よごれん) (@yogoren) November 9, ...
NewsDigest福島 郡山市安積町日出山の集合住宅で火災 炎が上がる
NewsDigest 9日 20:33
... ) いやー!!火事!!! #郡山市 pic.twitter.com/LEb2haVK08 ? (_・@コテ)珍? (@akizuki0223) November 9, 2025 火災情報? 郡山市安積町一本松 中層建物火災#火災#郡山市 pic.twitter.com/DUuEO2jZlc ? information119,110,118 (@LSQjo8q01aTw3Ot) November 9 ...
TBSテレビ川崎市のマンションで火災 女性1人が左足にやけどで病院搬送
TBSテレビ 9日 20:19
9日夕方、川崎市多摩区のマンションで火事があり、女性1人がけがをしました。 きょう午後5時半ごろ、多摩区生田の3階建てマンションで「火災で建物が燃えている」と、通行人から119番通報がありました。 警察などによりますと、消防車など13台が出動し火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、3階部分の一部が焼けました。 この火事で、住人の女性(44)が左足にやけどを負って病院に運ばれましたが、命に別状 ...
佐賀新聞火災訂正情報
佐賀新聞 9日 20:18
... からのメールです。 【火災訂正情報】: 水ヶ江6丁目付近の一般建物火災について訂正します。火災等の通報により消防隊が出動しましたが、確認の結果火災ではありませんでした。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 11/9 20:15 震度=気象庁発表(9日20時14分) :地震 11/9 19:43 火災発生情報 佐賀市 ...
産経新聞養豚場火災2人目の遺体 いずれも50代の男性従業員と連絡取れず
産経新聞 9日 19:59
焼け跡から1人の遺体が見つかった鳥取県南部町の養豚場火災で、県警は9日、2人目の遺体を発見したと明らかにした。59歳と53歳の男性従業員2人と連絡が取れておらず、県警が身元の確認を進める。 県警や地元消防によると、7日午後5時半ごろ、「豚舎が燃えている」などと近隣住民らから複数の119番があった。建物から出火し、建物6棟計約1万500平方メートルが全焼。約15時間後の8日午前8時50分ごろに鎮火し ...
デイリースポーツ養豚場火災2人目の遺体
デイリースポーツ 9日 19:46
焼け跡から1人の遺体が見つかった鳥取県南部町の養豚場火災で、県警は9日、2人目の遺体を発見したと明らかにした。59歳と53歳の男性従業員2人と連絡が取れておらず、県警が身元の確認を進める。 県警や地元消防によると、7日午後5時半ごろ、「豚舎が燃えている」などと近隣住民らから複数の119番があった。建物から出火し、建物6棟計約1万500平方メートルが全焼。約15時間後の8日午前8時50分ごろに鎮火し ...
FNN : フジテレビ2体目の遺体見つかる…南部町の養豚場大規模養火災 男性従業員2人が依然不明 身元確認進める(鳥取)
FNN : フジテレビ 9日 19:45
11月7日に鳥取県南部町の養豚場で起きた大規模火災で、9日午後に焼け跡から新たに1人の遺体が見つかりました。 依然として従業員の男性2人の行方が分からない中、警察が身元の確認を進めています。 この火事は、7日午後5時半ごろ、南部町の養豚場「ファロスファーム西伯農場」で発生。 豚の飼育施設と見られる建物6棟あわせて1万500平方メートルが全焼した模様です。 当時養豚場では11人が働いていて、このうち ...
中日新聞養豚場火災2人目の遺体 不明従業員か、鳥取
中日新聞 9日 19:43
焼け跡から1人の遺体が見つかった鳥取県南部町の養豚場火災で、県警は9日、2人目の遺体を発見したと明らかにした。59歳と53歳の男性従業員2人と連絡が取れておらず、県警が身元の確認を進める。 県警や地元消防によると、7日午後5時半ごろ、「豚舎が燃えている」などと近隣住民らから複数の119番があった。建物から出火し、建物6棟計約1万500平方メートルが全焼。約15時間後の8日午前8時50分ごろに鎮火し ...
47NEWS : 共同通信養豚場火災2人目の遺体 不明従業員か、鳥取
47NEWS : 共同通信 9日 19:43
焼け跡から1人の遺体が見つかった鳥取県南部町の養豚場火災で、県警は9日、2人目の遺体を発見したと明らかにした。59歳と53歳の男性従業員2人と連絡が取れておらず、県警が身元の確認を進める。 県警や地元消防によると、7日午後5時半ごろ、「豚舎が燃えている」などと近隣住民らから複数の119番があった。建物から出火し、建物6棟計約1万500平方メートルが全焼。約15時間後の8日午前8時50分ごろに鎮火し ...
佐賀新聞火災発生情報 佐賀市
佐賀新聞 9日 19:43
防災ネット あんあんからのメールです。 【火災発生情報】 19:42 頃 [災害区分] 建物火災 一般建物火災 [出動規模] 第1規模 [災害点] 水ヶ江6丁目 [災害点目標] 大崎公民館(水ヶ江6丁目)北北東 15m付近 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 11/9 18:55 震度=気象庁発表(9日18時55分 ...
TBSテレビ養豚場大規模火災 焼け跡から2人目の遺体が発見される 身元不明 従業員2人と連絡がつかない状況続く 鳥取県南部町
TBSテレビ 9日 19:29
7日夕方、鳥取県の養豚場で、豚舎6棟およそ1万500平方メートルを全焼した火事で、9日、焼け跡から2人目の遺体が見つかりました。 この火事は、7日午後5時半頃に鳥取県南部町の養豚場で発生しました。火は約15時間後に消し止められましたが、焼け跡から身元不明の1人の遺体が発見されていました。 養豚場には当時、従業員11人がいて、このうち50代の男性2人と連絡が取れていません。 そして、9日午前9時半か ...
山陰中央新聞焼け跡で新たな遺体見つかる 鳥取・南部の養豚場火災、2人目
山陰中央新聞 9日 19:28
... 午前11時18分、鳥取県南部町下中谷 鳥取県南部町下中谷の養豚場で発生した火災で、米子署は9日、豚舎の焼け跡から2人目の遺体が見つかったと発表した。現場では8日にも1人の遺体が発見されており、同署は依然、連絡が取れていない59歳と53歳の男性従業員の可能性があるとみて身元の確認を急いでいる。 米子署と県西部広域消防局によると、火災は7日夕に発生し、豚舎など6棟計約1万500平方メートルを全焼した。 ...
日本テレビ【続報】鳥取県の養豚場火災 焼け跡から2人目の遺体見つかる 火事以降従業員2人と連絡取れず 鳥取県南部町
日本テレビ 9日 19:24
... 月7日、鳥取県南部町の養豚場で発生した火災について、9日は警察による実況見分が行われ、焼け跡から新たに1人の遺体が見つかりました。 鳥取県南部町にあるファロスファーム西伯農場では、7日の夕方に火災が発生し、豚舎など6棟が全焼しました。また、この火事で、従業員2人と連絡が取れなくなっていて、8日までに焼け跡から年齢・性別不明の1人の遺体が見つかっています。 9日、火災現場では午前9時半から警察による ...
47NEWS : 共同通信【速報】鳥取の養豚場火災、2人目の遺体見つかる
47NEWS : 共同通信 9日 19:04
鳥取県南部町で7日に発生した養豚場火災で、県警は9日、焼け跡から2人目の遺体が見つかったと発表した。従業員2人と連絡が取れておらず、身元の確認を進める。 鳥取県南部町
FNN : フジテレビ約1000人が参加し大分で10年ぶりに実施 緊急消防援助隊の九州ブロック訓練
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... 年ぶりに行われた九州ブロック合同訓練は、県内が豪雨と地震に同時期に見まわれ多くの場所で甚大な被害が発生しているという想定です。 今回は自衛隊や警察なども含めあわせておよそ1000人が参加。埋まってしまった車から人を救出するため、土砂をかき出したり、山林火災の現場からヘリコプターで登山者を救助する訓練が行われていました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本海新聞, 大阪日日新聞【続報】高圧洗浄機出火か 南部町の養豚場火災 焼け跡から新たに1人の遺体見つかる
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 19:00
7日に鳥取県南部町下中谷の養豚場「ファロスファーム西伯農場」で発生した火災について県警などは10日、焼損面積は約1万2千平方メートルと発表した。9日には焼け跡から性別不明の1人の遺体が発見され、これ...
TOS : テレビ大分約1000人が参加し大分で10年ぶりに実施 緊急消防援助隊の九州ブロック訓練
TOS : テレビ大分 9日 19:00
... 。 この緊急消防援助隊は阪神・淡路大震災を教訓に創設されたものです。 県内で10年ぶりに行われた九州ブロック合同訓練は、県内が豪雨と地震に同時期に見まわれ多くの場所で甚大な被害が発生しているという想定です。 今回は自衛隊や警察なども含めあわせておよそ1000人が参加。埋まってしまった車から人を救出するため、土砂をかき出したり、山林火災の現場からヘリコプターで登山者を救助する訓練が行われていました。
西日本新聞福岡・古賀市の危険物火災で消防隊出動 新原40番付近(11月9...
西日本新聞 9日 18:52
福岡都市圏消防情報によると、9日午後6時28分ごろ、古賀市新原40番付近に危険物火災のため、消防隊が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
NewsDigest生田駅近くで火災 「3階建ての建物が燃えています」 川崎・多摩区
NewsDigest 9日 18:18
... 05分現在、消火活動を行っているという。この火事で、けが人がいるとの情報がある。 SNS上の情報からは、黒煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) やばいやばい? 家の前が火災?? 大丈夫かな? pic.twitter.com/hENg4TmOeL ? ひろし (@Rw3Yji) November 9, 2025家の裏が大火事になってる?? pic.twitter.co ...
TBSテレビ電気使えなくても調理できる方法知ってる?量販店が初防災イベントで買い物客に伝授!災害時に備え「顔の見える関係づくり」目指す
TBSテレビ 9日 18:17
... 試食を体験しました。 このイベントはサンシャイン高須店が災害時に備えて近隣住民と顔の見える関係性を作ろうと初めて開催しました。 訪れた買い物客は訓練用の水消火器を使って的を倒して消火活動を体験したり、火災発生時の煙を再現したテントの中に入って視界の悪さを確認したりしました。 また耐熱性のポリ袋の中に食材を入れてガスコンロで湯煎することで災害時に一つの鍋で様々な料理ができる「パッククッキング」の試食 ...
NHK住民の防火意識向上へ 市営団地で消防訓練 人吉
NHK 9日 18:17
9日から、秋の全国火災予防運動が始まりました。 住民の防火意識を高めてもらおうと、8日、人吉市の市営住宅では消防訓練が行われました。 訓練が行われたのは、5つの建物にあわせて150人余りが暮らす人吉市の「立野団地」です。 訓練は、2階の部屋で火事が起きたという想定で行われ、住民のひとりが「火事です、火事です」と大声で叫んで周囲に知らせました。 そして、住民たちは、非常ベルが鳴り響くなか、階段を下り ...
NHK「119番の日」に防災学ぶイベント 奈良 橿原
NHK 9日 17:53
きょう、11月9日は「119番の日」です。 奈良県橿原市では、火災が起きた際の煙を体験したり、消火器の使い方を学んだりできる防災イベントが開かれています。 11月9日は語呂合わせで「119番の日」とされていて、橿原市の大型ショッピングモールでは、地元の消防などが主催して防災について学ぶイベントが開かれています。 このうち火災が起きた時の煙を体験できるコーナーでは、長さ10メートルほどの筒状になった ...
日本海新聞, 大阪日日新聞【続報】鳥取市今町1丁目で未明の住宅火災 1棟全焼、搬送の2人軽傷見込み
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 17:00
鳥取県東部消防局によると、9日午前3時57分ごろ、鳥取市今町1丁目付近で建物火災の通報があり、消防局と消防団が出動して午前8時54分ごろ鎮火した。鳥取署によると、木造2階建ての住宅を全焼し、この家の...
FNN : フジテレビ鳥取市で住宅など3棟焼く火事 高齢夫婦が病院搬送 未明の中心市街地の火災で周囲騒然
FNN : フジテレビ 9日 16:45
... して病院に搬送されました。ともに意識はあり、軽傷の見込みです。 現場は、JR鳥取駅北側の市街地で、隣接する住宅1棟の外壁や外壁などが焼けたということです。 出火の原因はまだわかっていません。 秋の全国火災予防運動が11月9日から始まり、暖房器具を使う機会も増えてくることなどから、消防や警察は火の取り扱いに十分注意するよう呼び掛けています。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な ...
Abema TIMESゼレンスキー氏 ミサイル対抗で「パトリオット」追加要求
Abema TIMES 9日 16:41
【映像】救助される住民(火災現場の様子) この記事の写真をみる(2枚) ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのミサイル攻撃に「対抗するのは困難」として、防空システム「パトリオット」の追加供与を求めました。 【映像】救助される住民(火災現場の様子) ウクライナ軍によりますと、ロシア軍は11月8日までに、ミサイル45発と約460機のドローンでウクライナ東部の要衝ドニプロペトロウシク州などを攻撃しま ...
NHK石川 能登町で住宅火災 1人遺体で発見 住人の50代男性か
NHK 9日 16:06
8日夜遅く、能登町で住宅が全焼する火事があり焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 警察は、見つかったのは火事のあと連絡がとれなくなっている住人の50代の男性とみて身元の確認を進めています。 8日午後11時半すぎ、能登町時長で「家が燃えている」と近くに住む住民から消防に通報がありました。 警察によりますと、火は2時間後に消し止められましたが、木造2階建の建物が全焼し焼け跡から1人が遺体で見つかりま ...
中日新聞岐阜県大垣市で民家火災、2階建て住宅が焼ける 「黒煙が見える」と110番
中日新聞 9日 16:05
8日午後9時半ごろ、岐阜県大垣市墨俣町上宿の民家から出火。木造2階建て住宅延べ約150平方メートルを焼いた。 消火活動が行われる現場 大垣署によると...
スイス : SWI : swissinfo.chCOP30展望:スイスは気候外交での信頼を保てるか
スイス : SWI : swissinfo.ch 9日 16:00
... 先順位と地政学的情勢が変化する現在、スイスが指導的役割を果たすのかが注目される。 氷河崩壊を発端とする地滑りにブラッテン村が飲み込まれたことは、最近の気候災害の一例にすぎない。米カリフォルニア州は森林火災で甚大な被害を受け、ジャマイカは最強クラスのハリケーンに蹂躙された。また、パキスタン、ネパール、インドではモンスーン(季節風)による大雨で多くの死者と国内避難民(IDP)外部リンクが出た。スイス再 ...
TBSテレビ東京・葛飾で住宅火災 60代の男性1人けが 火は約1時間半後に鎮圧
TBSテレビ 9日 15:42
きょう午後、東京・葛飾区の住宅で火事があり、この家に住む男性1人がけがをしました。 警視庁などによりますと、きょう午後1時すぎ、葛飾区奥戸の木造2階建て住宅で「家から煙が出ている」と近くの住人から119番通報がありました。 消防車など23台が出動し、火はおよそ1時間半後にほぼ消し止められましたが、住宅の2階部分およそ30平方メートルが焼けました。 この火事で、この家に住む60代の男性1人がけがをし ...
茨城新聞大型商業施設で火災 レジカウンターの一部焼く 茨城・ひたちなか
茨城新聞 9日 15:40
... ひたちなか市新光町の大型商業施設「ジョイフル本田ニューポートひたちなか店」で、レジカウンターの脇にある医薬品専用の商品棚から出火、レジカウンターの一部を焼いた。けが人はない。県警ひたちなか署で出火原因を調べている。 同署によると、当時店舗内は無人だった。資材売り場で開店準備をしていた従業員、男性(43)が、火災報知器が鳴ったため店舗内を確認したところ、炎が上がっているのを発見し、119番通報した。
愛媛新聞松山圏域消防の通信指令体験 センターのマーク考案した高校生(愛媛)
愛媛新聞 9日 15:40
... 防指令センターで、松山南高砥部分校の生徒が一日センター長を務め、通信指令業務を模擬体験した。 2024年4月からセンターを共同運用する松山市消防局と伊予消防等事務組合消防本部、東温市消防本部が秋の全国火災予防運動(9〜15日)の一環で実施した。 センターのシンボルマークを新たに考案した松山南高砥部分校3年日野媛香さん(18)と高村茉弥さん(18)、作本真奈美さん(18)の3人が参加。「心肺停止の男 ...
読売新聞鹿児島県霧島市の霧島神宮、毎分3トンの放水が可能な最新式の自動放水銃など新たな防災設備が完成
読売新聞 9日 15:38
... 鹿児島県霧島市の霧島神宮で8日、新たな防災設備の完成を祝う記念式典が開かれた。火災や霧島連山の火山による災害を想定し、防火・防災機能が強化された。 新設されたのは、毎分3トンの放水が可能な最新式の自動放水銃や、 巫女(みこ) などが初期消火に使う操作性の高い消火栓など計25基。連続50分以上放水するための地下貯水槽、火災を感知する機器、避雷針なども設けた。総事業費は倉庫などの改修も含めて約8億円 ...
読売新聞養豚場6棟全焼し焼け跡から遺体、従業員2人と連絡取れず…3700頭の多くも焼け死んだか
読売新聞 9日 15:30
... 燃えている」と119番があった。豚舎6棟計約1万500平方メートルを全焼し、約15時間後に消し止められた。焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかり、鳥取県警米子署が遺体の身元や出火原因を調べている。 火災があった養豚場(7日午後11時18分、鳥取県南部町で) 同署によると、当時勤務していた従業員11人のうち、59歳と53歳の男性2人と連絡が取れていない。30歳代の女性従業員1人が煙を吸って搬送され ...
NHK石川 能登町で住宅火災 1人遺体で発見 住人の50代男性か
NHK 9日 15:09
8日夜遅く、能登町の住宅で火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 火事のあと、この家に住む50代の男性と連絡が取れなくなっていて、警察は遺体がこの男性とみて身元の確認を進めています。 8日午後11時半すぎ、能登町時長で「家が燃えている」と近くに住む住民から消防に通報がありました。 警察などによりますと、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、木造2階建の建物が全焼し、焼け跡から1人が ...
産経新聞個人を記録する「新聞」
産経新聞 9日 15:00
... 日。石川県珠(す)洲(ず)市の災害ごみ仮置き場を訪ねた坂口歩さん(23)は、建材などが山と積まれた景色のことをこう記録した。 元日の地震で築約60年の実家がある能登町白丸地区は最大約5メートルの津波と火災に見舞われ、実家も床上浸水。両親は公費解体を決めた。先月中旬にようやく始まった解体は、約2週間であっさり終わった。 発災時は金沢美術工芸大の3年生。年末年始に合わせて帰省中で、金沢に戻るまでの1週 ...
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート【京都市左京区】絵本の世界みたい!住宅街に佇む、心ときめく小さな洋菓子店
Yahoo!ニュース 特集・エキスパート 9日 14:30
... ィア(外部リンク) ※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。 京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日11月9日は「119番の日」。空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。火の元には十分注意して過ごしたいですね。さて、今回は散歩の途中で見つけた、とっておきの可愛い洋菓子店を紹介します。 叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」から徒歩約8分。住宅街を歩い ...
乗りものニュース近寄るな!? 「危」「毒」「高圧ガス」…なぜ複数のマークをクルマにつけるの?
乗りものニュース 9日 14:12
... の標示義務が定められており、「危」マークは総務省、「毒」マークは厚生労働省と担当省庁も異なっています。 まず「危」マークこと「危険物積載表示板」は、消防法によってルールが定められている標示です。事故・火災などの際に、引火や爆発の危険性、水による消火の可否を即座に判断するための標示で、主にガソリンやシンナーといった石油類、硫黄や鉄粉などの引火性のある物質を、それぞれ一定量以上運ぶ際に標示義務が発生し ...
TBSテレビ東京・葛飾の住宅火災 逃げ遅れ1人との情報も 現在も延焼中
TBSテレビ 9日 14:04
きょう午後、東京・葛飾区の住宅から火事が出て、現在も延焼中です。逃げ遅れた人が1人いるという情報もあります。 警視庁や東京消防庁によりますと、きょう午後1時すぎ、葛飾区奥戸の2階建て住宅で「家から煙が出ている」と近くの住人から119番通報がありました。 消防車など22台が出動し消火活動にあたっていますが、現在も延焼中です。 火元の家には3人が住んでいるということですが、逃げ遅れた人が1人いるという ...
NHK網走 鶏肉の加工工場で火事 けが人なし
NHK 9日 12:41
... 察と消防によりますと、この火事でけが人はおらず、延焼のおそれもないということで、消防が消火活動を続けています。 9日午前4時半ごろ、網走市藻琴の鶏肉の加工工場「日本ホワイトファーム」の知床事業部で、「火災報知器が鳴っている」と警備会社から消防に通報がありました。 消防車およそ10台が出て消火活動に当たっていますが、火は通報から7時間以上たった今も燃え続けています。 警察と消防によりますと、この火事 ...
NHK「119番の日」に防災学ぶイベント 奈良 橿原
NHK 9日 12:29
きょう、11月9日は「119番の日」です。 奈良県橿原市では、火災が起きた際の煙を体験したり、消火器の使い方を学んだりできる防災イベントが開かれています。 11月9日は語呂合わせで「119番の日」とされていて、橿原市の大型ショッピングモールでは、地元の消防などが主催して防災について学ぶイベントが開かれています。 このうち火災が起きた時の煙を体験できるコーナーでは、長さ10メートルほどの筒状になった ...
NHK京王井の頭線 8日の沿線火災 一夜明け警察と消防が原因調査
NHK 9日 12:01
8日、東京・三鷹市の沿線で発生した火災の影響で一部の区間で半日余り運転を見合わせた京王井の頭線は、9日は始発から通常どおり運行しています。周辺では火災の前に鉄橋の塗装工事が行われていたということで、警察と消防が9日朝から現場を詳しく調べています。 9日午前7時50分ごろ、東京・三鷹市にある京王井の頭線の井の頭公園駅の近くで、沿線の工事現場付近から火が出て線路の枕木なども焼けました。 このため、井の ...
河北新報防火対策、楽しく学ぶ 石巻消防署がフェス 秋の火災予防運動
河北新報 9日 12:00
救急車の中を見学する子どもたち 秋の全国火災予防運動(9〜15日)を前に、石巻消防署は2日、防火意識向上を図る「石巻消防フェスティバル2025」を石巻市恵み野3丁目のDCM石巻蛇田店の駐車場で開いた。家族連れらが消防車両の展示や煙道を通る体験を通して、防火対策を楽しく学んだ。 ポンプ車や救急車、9月に導入したボートを乗せた搬送車など9台が並んだ。子どもたちは間近で見る機会が少ない消防車両を前に、記 ...
FNN : フジテレビ鳥取市の中心市街地で住宅全焼 70代の高齢夫婦が負傷し病院搬送 未明の出火…隣接住宅を類焼
FNN : フジテレビ 9日 11:50
... して病院に搬送されました。ともに意識はあるということです。 現場は、JR鳥取駅北側の市街地で、隣接する住宅2棟の一部も焼けたということです。 出火の原因はまだわかっていません。 11月9日から秋の全国火災予防運動が始まり、暖房器具を使う機会も増えてくることなどから、消防や警察は火の取り扱いに十分注意するよう呼び掛けています。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
日本テレビ石川・能登町で住宅火災 1人と連絡取れず
日本テレビ 9日 11:49
昨夜、能登町で住宅1棟を全焼する火事がありました。 この火事でこの住宅に住む50代の男性と連絡がとれていないということです。 火事があったのは能登町時長の住宅です。 きのう午後11時半頃「住宅が燃えている」と付近の人から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火は木造2階建ての住宅1棟を全焼し、およそ2時間後に消し止められました。 火元とみられる家には3人が住んでいましたが、そのうち堂花 ...
NHK京王井の頭線 始発から通常どおり 鉄橋下の焼け跡などを確認
NHK 9日 11:46
8日、東京・三鷹市の沿線で発生した火災の影響で一部の区間で半日余り運転を見合わせた京王井の頭線は、9日は始発から通常どおり運行しています。 周辺では火災の前に鉄橋の塗装工事が行われていたということで、警察と消防が9日朝から現場を詳しく調べています。 8日午前7時50分ごろ、東京・三鷹市にある京王井の頭線の井の頭公園駅の近くで、沿線の工事現場付近から火が出て線路の枕木なども焼けました。 このため、井 ...
マイナビニュース11月9日11時9分に発表『119エマージェンシーコール』新春にSPドラマ 清野菜名「感謝の気持ちを込めて」
マイナビニュース 9日 11:09
... 一ノ瀬颯、前原滉、中村ゆり、佐藤浩市らレギュラーメンバーが再集結する。 舞台は、年末の横浜市消防局・通信指令センター。例年以上に慌ただしさを増していた通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、そして年末行事特有のトラブルが次々と発生。そんな中、「AI管制員」の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が浮かび上がる。そして迎えた大みそか。突然の大規模停電が発生 ...
ナタリー清野菜名・瀬戸康史出演「119エマージェンシーコール」がSPドラマに、舞台は大みそかの横浜
ナタリー 9日 11:09
... 演じた。 2025年1月クールの連続ドラマ以来1年ぶりの新作となる本作は、年末の横浜市消防局・通信指令センターで物語が展開。例年以上に慌ただしさを増す通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、年末行事特有のトラブルが次々と発生する。そんな中、“AI管制員"の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が。そして大みそかを迎えるも、突然発生した大規模停電によって市 ...
ORICON STYLE『119エマージェンシーコール』フジ新春ドラマで放送決定 舞台はおおみそか…清野菜名ら司令課3係のキャストが再集結
ORICON STYLE 9日 11:09
... 原滉、中村ゆり、佐藤浩市らおなじみのメンバーが再集結する。 今回は、年末の横浜市消防局・通信指令センターが舞台となる。例年以上に慌ただしさを増していた通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、そして年末行事特有のトラブルが次々と発生している。そんな中、「AI管制員」の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が浮かび上がる。そして迎えた大みそか。突然の大規模停 ...
MANTANWEB119エマージェンシーコール:清野菜名の主演ドラマがスペシャルで復活 瀬戸康史、見上愛ら“司令課3係"が再集結(コメント全文)
MANTANWEB 9日 11:09
... 制員で、一度聞いた声は忘れない粕原雪を演じる。 今回のスペシャルドラマは、年末の横浜市消防局・通信指令センターが舞台。例年以上に慌ただしさを増していた通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、そして年末行事特有のトラブルが次々と発生している。そんな中、「AI管制員」の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が浮かび上がる。そして迎えた大みそか。突然の大規模停 ...
スポーツ報知清野菜名主演、今年1月期のフジ“月9"「119エマージェンシーコール」 来年1月3日にスペシャルドラマを放送
スポーツ報知 9日 11:09
... YOKOHAMA BLACKOUT」と題されたスペシャルドラマにも、おなじみのメンバーが集結。今回は年末が舞台となる。例年以上に慌ただしさを増していた通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、そして年末行事特有のトラブルが次々と発生している。そんな中、「AI管制員」の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が浮かび上がる。そして迎えた大みそか。突然の大規模停 ...
モデルプレス清野菜名主演「119エマージェンシーコール」オール新作ドラマ新春放送決定 舞台は大みそかの横浜市
モデルプレス 9日 11:09
... 尽に怒鳴られ、ののしられることは日常茶飯事。そして、いつ来るか分からない巨大災害や大事故、パンデミックに対する覚悟も求められ、常に極限の緊張感にさらされた職場であると言っても過言ではない。急病や事故、火災、災害―。不安と隣り合わせの現代だからこそ、「救命が始まる最初の現場」である「119=エマージェンシーコール」を支える全てのヒーローたちの物語を送り出す。 “オール新作"舞台は大みそかの横浜市本作 ...
サンケイスポーツ清野菜名主演・フジ系「119エマージェンシーコール」、新春にSPドラマ放送決定 大みそか闇に沈む街…AI導入もテーマに
サンケイスポーツ 9日 11:09
... 藤浩市らおなじみの指令課3係のメンバーが再集結する。 スペシャルドラマの舞台は、年末の横浜市消防局・通信指令センター。例年以上に慌ただしさを増していた通信指令センターの電話口の向こうでは、事故や病気、火災、そして年末行事特有のトラブルが次々と発生している。そんな中、「AI管制員」の導入が提案され、人間の仕事を機械に置き換えるべきかどうかという対立が浮かび上がる。そして迎えた大みそか。突然の大規模停 ...
FNN : フジテレビ「火をつけたまま寝てしまい…」塩釜市でアパート火災 男性搬送〈宮城〉
FNN : フジテレビ 9日 11:08
11月8日深夜、宮城県塩釜市でアパートの一室が焼ける火事があり、男性が病院に運ばれました。 警察と消防によりますと、8日午後11時半ごろ、塩釜市藤倉のアパートで、「2階が燃えている」と通報がありました。 消防が消火にあたり、火は約40分後に消し止められましたが、アパートの一室が焼け、火元の部屋に住む20代の男性が煙を吸い病院に運ばれました。 警察によりますと、男性は「料理中に火をつけたまま寝てしま ...
日本テレビ未明の市街地で火災 住宅が全焼し70代の夫婦がケガ 鳥取県鳥取市
日本テレビ 9日 10:51
11月9日の未明、鳥取市の中心市街地で住宅1棟が全焼する火事があり、この家に住む70代の夫婦がケガをして病院に搬送されました。 火事があったのは、鳥取市今町1丁目の住宅で9日の午前4時前に「煙がすごい」と住人から119番通報が入りました。 消防車7台が出動し消火にあたり、火は午前9時前に鎮火しましたが、この火事で2階建ての住宅1棟が全焼したほか隣り合わせる住宅2棟の壁などを焼きました。 火元とみら ...
CNN.co.jpFAA、MD11貨物機の運航停止を指示 墜落原因はいまだ特定されず
CNN.co.jp 9日 10:49
... 徹底的な点検が済むまで、MD11およびMD11F型機の運航を事実上停止する方針を明らかにした。 マクドネル・ダグラス製のMD11は空港に隣接する住宅地に突っ込み、少なくとも14人が亡くなった。墜落時に火災が発生して商店を焼き尽くし、パニックになった人々が炎から逃れようと窓から飛び降りる事態になった。 FAAの指示は、4日の事故で「離陸時に左エンジンとそのパイロン(つり下げ部)が機体から脱落した」こ ...
朝日新聞大津市の国道161号で拡幅部が24日開通へ トンネルで火災訓練
朝日新聞 9日 10:45
... 、「アクセスが良くなっている」と近畿地方整備局滋賀国道事務所の斎藤哲也副所長。今後は24日に開通する区間の北側(北小松―高島市勝野の4・1キロ)の整備を進めるという。 7日の訓練は、北小松トンネル内で車両火災が発生した想定で行われた。参加者が初期消火を試みたあと、トンネル内に設置された非常電話で通報するなどした。大津市北消防署志賀分署の梶浦省吾分署長は「今後も関係機関と連携していきたい」と話した。
Abema TIMES住宅が激しく炎上 70代夫婦を病院へ搬送 鳥取市
Abema TIMES 9日 10:30
... 送され入院しました。90代の母親にけがはありませんでした。 警察などが出火原因を調べています。 現場はJR鳥取駅から北に約600mの住宅街です。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】倉庫放火→塀乗り越え逃走の一部始終(実際の映像) 工場が激しく炎上、17台の消防車が出動…相次ぐ大規模火災 園児たちがパニック状態に…幼稚園が受けたドローン攻撃 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
毎日新聞点字毎日 N検模擬問題/8 答えと解説
毎日新聞 9日 10:05
問1=(4)。(1)の熊本地震は2016年に発生し、震度7を2回記録しました。(2)の阪神大震災は1995年に、震度7の揺れが神戸市や淡路島などを襲いました。(3)の首都直下地震は、東京都とその周辺で大きな被害が予想される大地震で、建物の倒壊や火災により多数の死傷者が出ると予想されています。 問2=(4)。2022年に検挙された人の約7割が30歳未満です。若者を中…
伊勢新聞亀山で「防火フェア」 協会設立45周年記念 はしご車などで記念写真 歌やマジックショーの特別公演も
伊勢新聞 9日 10:00
... 着装しはしご車で記念写真を撮る親子=亀山市東御幸町の市文化会館で】 【亀山】秋の全国火災予防運動(9―15日)に先立ち、三重県亀山市防火協会と市消防本部は8日、同市東御幸町の市文化会館で、「防火フェア2025 45th」を開催し、家族連れら多くの市民でにぎわった。 同フェアは、火災が発生しやすい時季を迎え、市民らに火災への防火思想の普及啓発の一環として毎年1回、同運動に合わせて実施している。 主催 ...
埼玉新聞ケーキで火災予防をPR…洋菓子「ジューケーキ」、埼玉・川越の3店舗が販売 消防局と連携、秋の全国火災予防運動で企画 住宅用の火災警報器(住警器=じゅうけいき)を表現、各店舗のオリジナル 9日から
埼玉新聞 9日 09:41
... いて丸型の住警器を表現している。それぞれの店舗で1日5〜20個を、15日まで販売する。購入者には「住宅用火災警報器を設置しましょう!」などと記されたコースターがプレゼントされる。ジューケーキの企画は2026年春の火災予防運動期間でも、店舗と連携し実施する予定だ。 同消防局は「住警器の設置により、火災発生時の死亡リスクが大幅に減る。年に2回は点検し、設置から10年たったら交換してほしい」と呼びかけて ...
NewsDigest北海道 網走市藻琴の工場で火災 煙上がる
NewsDigest 9日 09:15
9日4時35分頃、北海道網走市藻琴で「工場の2階から煙が出ている」と消防に通報があった。 消防によると、工場が燃えていて、9時05分現在、消火活動を行っているという。 SNS上の投稿からは、煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) 網走ホワイトファームあたりが火事?? すごい煙 消防が至る所で消火栓から水確保してるの見えた pic.twitter.com/KPwKaTG ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取市今町1丁目付近で建物火災、鎮火
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 09:00
鳥取県東部消防局によると、9日午前3時57分ごろ、鳥取市今町1丁目付近で建物火災の通報があり、消防が出動して午前8時54分ごろ鎮火した。
高知新聞黒潮町で民家全焼 82歳男性がやけど
高知新聞 9日 08:32
民家が全焼した火災現場(8日午前11時25分ごろ、黒潮町上川口) 8日午前11時ごろ、黒潮町上川口の男性(82)方から出火し、木造2階建て約64平方メートルを全焼した。隣接する民家のカーポートや車なども焼損した。 中村署や黒潮消防署によると、…
河北新報宮城・塩釜で木造アパート火災 住民の男性が救急搬送
河北新報 9日 08:18
8日午後11時30分ごろ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
西日本新聞佐賀・唐津市で未明に建物火災 肥前町寺浦 約1時間半後に鎮火(...
西日本新聞 9日 08:17
佐賀県唐津市防災メールによると、9日午前0時15分、唐津市肥前町寺浦(やきとり弁慶付近)で「建物火災」が発生した。同1時45分ごろ鎮火した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
ロイターアングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干ばつ」実験で限界試す
ロイター 9日 08:01
... り、次の干ばつで倒れる確率が跳ね上がるという。深刻化する干ばつと人為的に発生した山火事の相互作用も重要だ。地図を作成する団体「マップバイオマス」が収集した過去40年間のデータでは、昨年、アマゾンの森林火災の焼失面積はこれまでの2倍に達した。それでも、わずかな希望は残る。アマゾン北部で行われた別の乾燥化実験では、最初の15年で森林の3分の1が失われたが、その後は樹木の枯死が安定化した。森は林冠が薄く ...
NHK京王井の頭線 沿線火災 一部区間で半日余運転見合わせ
NHK 9日 07:09
... があったということです。 火災があったのは、井の頭公園駅から北西に数十メートル離れた鉄橋やその周辺で、線路の枕木のほか、工事現場にあった発電機や塗料などが焼けたということです。 周辺では、8日午前1時から午前4時ごろまで鉄橋の塗装工事が行われていて、焼けた発電機などは鉄橋の下に置かれていたということです。 出火当時は、現場に作業員などはいなかったということで、警察と消防が火災の原因を調べています。
東京新聞きょうは何の日 11月9日 秋季全国火災予防運動
東京新聞 9日 07:00
火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的に、今日から15日まで全国一斉に実...
@DIME近所に空き家がある人の割合が特に高い地方は?
@DIME 9日 06:30
... 空き家の問題点・不安な点を尋ねたところ、「害虫が増えたり、伸びた枝が隣家の敷地に入るなど、周囲の家が迷惑を被る」が44%で最多となり、以下「老朽化による倒壊が心配」が35%、「不審者の侵入や放火による火災など、防犯面に不安を感じる」が34%と続き、2021年から大きな変化は見られなかった<図2>。 持ち家のイメージは「老後の住宅費の負担が少ない」、賃貸のイメージは「引っ越しがしやすくてよい」が最多 ...
朝日新聞「魔が差した」火事現場で札束を懐に 警察官が窃盗罪で裁かれたわけ
朝日新聞 9日 06:06
元警部が現金を盗んだ現場の一つ。火災後、家は取り壊されて更地になっていた=東京都内 [PR] 火災現場で現金を盗んだとして起訴されたのは、警視庁捜査1課で火災捜査を率いる警察官だった。「魔が差した」と公判で語った元警部。通算500件近くもの火災現場へ臨場してきた捜査のプロは、どこで道を踏み外したのか。 8月、東京地裁。火災現場で現金を盗んだとして、窃盗罪に問われた元警部(51)の初公判が開かれた。 ...
西日本新聞佐賀・多久市で民家火災
西日本新聞 9日 06:00
? 佐賀市のJR鍋島駅近くで列車と衝突 30代男性が死亡
信濃毎日新聞「火山は私たちの都合では噴火しない」印象に残った。こども記者、松本市で開いた「火山の学校」で学ぶ
信濃毎日新聞 9日 05:31
... するのかではなく、起きる前に対策しておくことが、人の命が失われないために重要になるとわかりました。身近に潜む災害の危険などを確認しておきたいです。 ◇ ■しんまい火山の学校とは 2014年の御嶽山の噴火災害を機に、身近な火山のことを子どもの時から知ることが大切と考えて翌2015年に始まりました。浅間山や焼岳など県内の火山にとどまらず、福島県の磐梯山や長崎県の雲仙・普賢岳など全国の火山を題材に、専門 ...
スポニチ京王井の頭線沿線で火災 14時間運転見合わせ 416本に運休や遅れ 計約8万6千人に影響
スポニチ 9日 05:30
東京都の京王井の頭線井の頭公園駅(右下)付近で発生した火災で枕木に燃え移ったとみられる線路=8日午前11時15分(共同通信社ヘリから) Photo By 共同 8日午前7時50分ごろ、東京都三鷹市の京王井の頭線井の頭公園駅付近で通行人から「工事現場が燃えている」と119番があった。警視庁などによると、近くの工事現場から出火し、線路の枕木に燃え移ったとみられる。井の頭線は一部区間で運転を見合わせ、約 ...
NewsDigest鳥取市今町の住宅で火災 2人搬送
NewsDigest 9日 05:29
... によると、現場は住宅で、5時20分現在、消火活動を行っている。 この火事で、2人がけがをして病院に搬送されたという。 SNS上の投稿からは、煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) 鳥取市今町ロータリー北側で建物火災 pic.twitter.com/PGePiwfOhO ? sunaba-yosakoi (@sunabayosakoi) November 8, 2025
読売新聞原風景 ほどよい空気感…丹波篠山(たんばささやま)市(兵庫県)
読売新聞 9日 05:20
... が盆踊りに興じたデカンショ祭は毎夏、篠山城跡で開かれる。今年は6万人超を集めたそうだ。 慶長14年(1609年)の築城時に建てられた 大書院(おおしょいん) は、明治の廃城令後も残ったが、1944年に火災で焼失した。学芸員の 古(こ)西(にし) 遥奈さん(38)によると、長く学校や公会堂として活用された経緯から、市民の愛着は深く、募金などを元に2000年に再建された。皆の誇り、心の 拠(よ) り所 ...
毎日新聞体験型フェスタ 親子で学ぶ火災予防 意識向上へ 名張 /三重
毎日新聞 9日 05:03
秋の全国火災予防運動(9〜15日)を前に、名張市消防本部(鴻之台1)で8日、消防フェスタが催された。 名張市の消防本部、消防団、防火協会などが体験型のイベントを通じて防火意識を高めてもらおうと、毎年この時期に開いている。この日も園児らによる消防防火演技や、ミニ消防車の乗車、放水ポンプを手にした消火チャレンジなどに家族連れ…
千葉日報人生指針(2025年11月9日)
千葉日報 9日 05:00
令和7年11月9日(旧9月20日)日曜日 今日=秋の全国火災予防運動(15日まで)、一一九番の日、太陽暦採用記念日、京都嵐山紅葉 ・・・
朝日新聞井の頭線の線路、枕木など燃える 14時間後に運転再開
朝日新聞 9日 05:00
京王井の頭線で線路が火に包まれていた=読者提供 [PR] 8日午前7時50分ごろ、東京都三鷹市井の頭3丁目の京王井の頭線の線路内で「火事があった」と119番通報があった。井の頭線は火災の影響で、富士見ケ丘―吉祥寺間の上下線で一時運転を見合わせ、約14時間後の午後9時49分に全線で運転を再開した。 東京消防庁によると火災は吉祥寺―井の頭公園間で発生。線路…
日本海新聞, 大阪日日新聞緊急回線、適切利用を 11月9日は「119番通報の日」 スマホ誤発信にも注意
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 05:00
急病や事故、火災発生時の緊急通報用電話番号「119番」にちなみ、消防庁は11月9日を「119番通報の日」に定めている。鳥取県内では通報件数の増加に伴い、誤発信や病院の照会など急を要しない問い合わせも...
読売新聞霧島神宮 災害から守る 自動放水銃など新設
読売新聞 9日 05:00
... 一斉放水 霧島市の霧島神宮で8日、新たな防災設備の完成を祝う記念式典が開かれた。火災や霧島連山の火山による災害を想定し、防火・防災機能が強化された。 新設されたのは、毎分3トンの放水が可能な最新式の自動放水銃や、 巫女(みこ) などが初期消火に使う操作性の高い消火栓など計25基。連続50分以上放水するための地下貯水槽、火災を感知する機器、避雷針なども設けた。総事業費は倉庫などの改修も含めて約8億円 ...
釧路新聞市火災予防条例の一部改正へパブコメ【釧路市】
釧路新聞 9日 04:02
釧路市消防本部は、市火災予防条例の一部改正について、市民からの意見を募集するパブリックコメントを実施している。 2月に岩手県大船渡市で発生した大規模林野火災を機に、消防庁の条例が改正されたことに合...
山陰中央新聞米子の繁華街で民家火災、4棟焼く
山陰中央新聞 9日 04:00
8日午前11時35分ごろ、米子...
山陰中央新聞1人の遺体発見、従業員か 6棟全焼、鎮火に15時間超 鳥取・南部町の養豚場火災
山陰中央新聞 9日 04:00
鳥取県南部町下中谷の養豚場で発生した火災は、豚舎など6棟計約1万500平方メートルを全焼した。焼け跡...
伊豆新聞函南の田んぼで火災
伊豆新聞 9日 03:00
NewsDigest東大阪市布市町の住宅で火災 煙上がる
NewsDigest 9日 02:25
9日1時34分頃、大阪府東大阪市布市町4丁目で「3階建て住宅の3階から燃焼」」と消防に通報があった。 消防によると、現場は住宅で、2時00分現在、消火活動を行っているという。 SNS上の投稿からは、煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) 東大阪で火事 pic.twitter.com/IOXKC0sqUZ ? けん(ken) (@YKK2418) November 8, ...
日本テレビ岐阜・大垣市で火災 けが人なし
日本テレビ 9日 01:50
警察によりますと、8日午後9時半ごろ、岐阜県大垣市墨俣町上宿で「煙が出ている」などと通行人から110番通報がありました。 火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅約150平方メートルが焼けました。 この家に1人で住む87歳の男性は、出火当時2階で寝ていましたが、避難して無事でした。 消防によりますと、火元の住宅のほかに、隣の家の一部に火が燃え移ったということです。 警察は出火原因を ...
佐賀新聞【鎮火速報】
佐賀新聞 9日 01:46
... からのメールです。 11月09日 00時15分に発生した「建物火災」は鎮火しました。 このメールは、唐津市情報メールの内容を元に自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 11/9 0:40 台風情報=気象庁(位置) 11/9 0:21 【火災発生】 11/8 21:41 台風情報=気象庁(位置) ...
日本テレビ深夜の住宅火災 2階が燃え1人けが <塩釜市>
日本テレビ 9日 00:55
火事があったのは、塩釜市藤倉3丁目の木造2階建てアパート。 警察と消防によると、8日午後11時半ごろ、「建物2階が燃えている」と火元の住人から119番通報があった。 消防がポンプ車など10台を出して消火にあたり、火はおよそ40分後に消し止められたが、火元の29歳の住人が煙を吸って病院に搬送された。 警察と消防で詳しい出火原因などを調べている。 最終更新日:2025年11月9日 1:33
TBSテレビ京王井の頭線、運転再開 沿線火災の影響で一部区間14時間にわたり運転見合わせ
TBSテレビ 9日 00:51
... した火災の影響で一部区間で運転を見合わせていた京王井の頭線が、14時間ぶりに運転を再開しました。 オレンジ色の炎と立ちのぼる黒煙。現場は、線路のすぐ近くで、列車が立ち往生しています。 きのう朝、三鷹市井の頭の京王井の頭線の沿線で火災があり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、工事現場の発電機などが燃えたほか、近くを走る京王井の頭線の線路の枕木に燃え移りました。 京王電鉄によりますと、この火災 ...
NHK京王井の頭線が運転再開 沿線火災で約14時間見合わせ
NHK 9日 00:29
... に影響があったということです。 火災があったのは井の頭公園駅から北西に数十メートル離れた鉄橋やその周辺で、線路の枕木のほか、工事現場にあった発電機や塗料などが焼けたということです。 周辺では8日午前1時から午前4時ごろまで鉄橋の塗装工事が行われていて、焼けた発電機などは鉄橋の下に置かれていたということです。 出火当時は現場に作業員などはいなかったということで、警察と消防が火災の原因を調べています。
NewsDigest宮城 塩釜市藤倉の共同住宅で火災 煙上がる
NewsDigest 9日 00:27
8日23時30分頃、宮城県塩釜市藤倉3丁目で「建物2階が燃えている」と119番通報があった。 消防によると、現場は共同住宅で、23時59分までに火は消し止められたという。 NewsDigestのユーザー投稿からは、建物から煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT)
佐賀新聞【火災発生】
佐賀新聞 9日 00:21
... 物火災」が発生しました。 このメールは、唐津市情報メールの内容を元に自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 11/8 21:41 台風情報=気象庁(位置) 11/8 18:40 台風情報=気象庁(位置) 11/8 18:20 震度=気象庁発表(8日18時20分) :地震 11/8 16:37 火 ...
東海新報市役所 窓口業務時間を試行短縮 来年1〜3月、新年度の本格実施検討
東海新報 9日 00:00
... 間帯にかかるアンケート調査も行うことにしている。試行期間における検証を踏まえ、令和8年4月以降の本格実施を検討する。 市は当初、綾里、吉浜両地域振興出張所を来年3月末で廃止する計画だったが、大規模林野火災に伴う窓口事務の一時的な増加などを踏まえ、1年先送りする。出張所窓口事務の郵便局への委託開始は令和9年2月、出張所の廃止は3月、綾里地区コミュニティ施設・綾姫ホールと、吉浜地区拠点センターの指定管 ...
函館新聞きょうの人生指針/11月9日(日)の誕生月占い
函館新聞 9日 00:00
... 旅行の際は十分注意を。移動は徒歩で 11月 出かけるなら広い公園。早めに出かけて帰宅は早めに。ケガに注意 12月 気分の充実が第一。不規則な生活や寝不足は禁物。遊びは控えめに ☆こよみ 今日=秋の全国火災予防運動(15日まで)、一一九番の日、太陽暦採用記念日、京都嵐山紅葉祭、京都空也堂開山忌。 6輝=仏滅。すべてが凶となり、開店、移転をはじめ何ごとをするのも忌むべき日。 12直=あやぶ。危ぶを意味 ...
TBSテレビ京王井の頭線が運転再開 沿線火災で吉祥寺〜富士見ヶ丘の上下線14時間にわたり運転見合わせ
TBSテレビ 8日 23:48
... られましたが、工事現場の発電機などが燃えたほか、近くを走る京王井の頭線の線路の枕木に燃え移りました。 京王電鉄によりますと、この火災の影響で、井の頭線は吉祥寺と富士見ヶ丘の間の上下線で14時間にわたり運転を見合わせていましたが、午後9時50分ごろに運転を再開しました。 この火災でのけが人はおらず、井の頭線の乗客も緊急停止した列車から避難して無事だったということです。 工事現場では、午前4時ごろまで ...
西日本新聞【続報】福岡・久留米市で建物火災 高良内町 約25分後にほぼ消...
西日本新聞 8日 23:48
福岡県筑後地域消防指令センターによると、8日午後11時34分ごろ、久留米市高良内町(目標:新前川原橋 南西側)で建物火災が発生した。同11時49分にほぼ消火した。現在、残り火を確認している。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
大分合同新聞大分市久土のリサイクル会社で火災
大分合同新聞 8日 23:37
日本経済新聞京王井の頭線沿線で火災、一部区間で運転見合わせ 14時間後に再開
日本経済新聞 8日 23:27
東京都の京王井の頭線井の頭公園駅付近で発生した火災の現場周辺の線路(8日)=共同8日午前7時50分ごろ、東京都三鷹市の京王井の頭線井の頭公園駅付近で通行人から「工事現場が燃えている」と119番があった。警視庁などによると、近くの工事現場から出火し、線路の枕木に燃え移ったとみられる。井の頭線は一部区間で運転を見合わせ、約14時間後に再開した。 三鷹署などによると、現場付近では8日午前1〜4時ごろまで ...
読売新聞京王井の頭線が14時間運転見合わせ、8万6000人に影響…鉄道橋の工事火災で
読売新聞 8日 23:14
8日午前7時50分頃、東京都三鷹市の京王井の頭線井の頭公園駅に近い鉄道橋工事現場から出火、橋の下にあった大型発電機や線路の枕木などが燃えた。けが人はなかった。同線は吉祥寺―富士見ヶ丘駅間で約14時間運転を見合わせ、上下線の計416本、8万6000人に影響が出た。 交通情報 警視庁三鷹署幹部によると、現場では8日午前4時頃まで橋の塗装工事が行われていた。出火当時は無人だった。この火事で、同線は付近を ...