検索結果(岡山 | カテゴリ : 地方・地域)

1,360件中14ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
TBSテレビ原付バイクと乗用車が衝突 原付バイクの男性(70)が搬送先の病院で死亡【岡山・浅口市】
TBSテレビ 6月29日 18:29
きょう(29日)午後、岡山県浅口市鴨方町の市道で、原付バイクと車が衝突し原付バイクの男性が意識不明の重体となっていましたが、その後死亡が確認されました。 きょう(29日)午後1時25分ごろ、浅口市鴨方町益坂の市道と農道の交差点で、原付バイクと乗用車が出会い頭に衝突しました。この事故で原付バイクを運転していた近くに住む石部弘幸さん(70)が意識不明の重体となり病院に運ばれましたが、約1時間20分後に ...
TBSテレビ80年前の6月29日を想う 岡山空襲の日に歌と朗読で平和を祈るセレモニー ミュージカル俳優の清水ゆきさんら【岡山】
TBSテレビ 6月29日 18:24
... ました。 若い世代が岡山空襲を知るきっかけにと岡山県出身のミュージカル俳優、清水ゆきさんらが毎年開いているものです。 清水さんの歌や、岡山空襲の手記の朗読が披露されると足をとめた人は戦後80年の平和の尊さを噛みしめていました。 (訪れた人) 「戦争は怖いしあってはならないことだと思いました」 (ミュージカル俳優 清水ゆきさん) 「だれもが知っている岡山空襲の日、そして祈りの日、岡山市平和の日という ...
TBSテレビ80年前の戦争の記憶「戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代へ語り継ぐ」 岡山空襲の日に岡山市が戦没者追悼式
TBSテレビ 6月29日 18:14
岡山空襲の日のきょう(6月29日)、岡山市北区で「岡山市戦没者追悼式」が営まれました。 80年前の6月29日、未明の岡山市街地は空襲に見舞われ1700人以上の市民が亡くなり、焼夷弾で当時の市街地の大部分が焼失しました。 岡山市は、空襲を受けた日を「岡山市平和の日」と定め、毎年この日に戦没者追悼式を営んでいます。 (岡山市 大森雅夫市長) 「痛ましい記憶を風化させないよう、戦争の悲惨さと平和の尊さを ...
FNN : フジテレビ魚竜の化石を西日本で初めて発見 福井県立恐竜博物館×岡山理科大 30年前の岩塊から
FNN : フジテレビ 6月29日 18:01
県立恐竜博物館は中生代に生息した海生爬虫類・魚竜の化石を西日本で初めて発見したと発表しました。 県立恐竜博物館の研究員や岡山理科大学の教授らが岡山県高梁市で30年前に採集された岩塊から魚竜の化石が発見されたと発表しました。魚竜とは約2億5千万年前から始まる中生代に生息した海生爬虫類のことで、西日本で魚竜の化石が発見されたのは今回が初めてです。見つかったのは肋骨や脊椎、肩甲骨など21点で同一個体のも ...
NHK日南 バレーボール部員が手作りお菓子販売 遠征費用を調達
NHK 6月29日 18:00
この夏、岡山県で開かれる全国高校総体に初めて出場する日南学園高校女子バレーボール部の部員たちが、遠征費用を調達しようと、日南市内の道の駅で手作りのお菓子を販売しました。 部員たちは28日、「道の駅きたごう」の売り場の一角を借りて、ココア味などのクッキーと、抹茶キンカンなどのパウンドケーキ、あわせておよそ300個を並べました。 学校の調理科に在籍している部員6人が中心になって作ったということで、値段 ...
FNN : フジテレビ戦後80年「私たちが歴史にしっかり向き合う責任」中学生が誓い 岡山市で戦没者追悼式【岡山】
FNN : フジテレビ 6月29日 17:30
... 言葉を述べました。 (瀬戸中学校3年 野村衣吹さん) 「戦争の記憶が風化しつつある今だからこそ、私たちがその歴史にしっかりと向き合い、語り継ぎ次の世代へと手渡していく責任があります」 岡山市では岡山空襲のあった6月29日を「岡山市平和の日」と定めていて、戦争の悲惨さと平和の尊さを次世代に繋いでいきたいとしています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中国新聞参院選へ物価高や子育て巡り討論 岡山選挙区立候補予定の3人
中国新聞 6月29日 17:28
公開討論に臨んだ参院選の立候補予定者3人 7月3日公示、20日投開票の参院選岡山選挙区(改選数1)で立候補を予定する3人の公開討論会が、倉敷市の倉敷公民館であった。物価高騰や子育て・社会保障などをテーマに意見が交わされた。
新潟日報[女子ゴルフ]高橋彩華(新潟市東区出身)が5位 優勝は佐久間朱莉、今季3勝目/アース・モンダミン・カップ
新潟日報 6月29日 17:15
... 朱莉が4バーディー、2ボギーの70で回り、通算11アンダーの277で今季、通算ともツアー3勝目を挙げた。優勝賞金は5400万円。 菅沼菜々が1打差の2位となった。前日まで首位の河本結は通算9アンダーで岡山絵里とともに3位。8アンダーの5位が高橋彩華(新潟市東区出身)、桜井心那、申ジエ(韓国)だった。昨年覇者の小祝さくら、泉田琴菜(田上町出身)らは5アンダーで16位。2週連続優勝を狙った入谷響は3オ ...
山陽新聞岡山後楽園産の新茶 650袋限定販売開始
山陽新聞 6月29日 17:13
650袋限定の煎茶「後楽園のお煎茶 お庭そだち」 岡山市の後楽園は、園内の茶葉で作った煎茶「後楽園のお煎茶 お庭そだち」(1袋50グラム)の販売を始めた。650袋限定で、園内外の茶店や販売店など4カ所で取り扱っている。 園内の茶畑(約30アール)で5月中旬、約200キロの茶葉を収穫。岡山県内有数の茶どころ・美作市海田と岡山市の業者に加工を委託した。適度な降雨と日照に恵まれ、注いだ時の色はきれいな山 ...
まいどなニュース6歳、岡山空襲で自宅焼失、街は一変した…戦前の古写真1800枚を集めた男性、自費出版した思いとは【戦後80年】
まいどなニュース 6月29日 17:00
... で焼ける前の岡山城の写真が掲載されたページ。渡辺さんは少年期、父親と訪れた思い出がある 半世紀以上にわたり郷土史料を収集している渡辺泰多さん(86)=岡山市北区表町=が戦後80年の節目に、戦前の雰囲気を伝える約1800枚の写真をまとめた「岡山夢散歩 明治から昭和の回顧集」を自費出版した。少年期に見た岡山空襲(1945年6月29日)から間もない市街地の光景が頭から離れず「焼け野原になる前の岡山の記録 ...
山陽新聞県内外のミニバスケチーム熱戦 玉野で第1回マリンカップ、男子は二日比V
山陽新聞 6月29日 16:51
白熱した試合を繰り広げる選手たち 岡山県内外の小学生ミニバスケットボールチームが集う「第1回玉野マリンカップ」が28、29日、玉野市玉の市総合体育館を主会場に開かれた。男子は二日比BLUE FOX(同市)、女子は大池ミニバスケットボ...
山陽新聞岡山の話題で交流 名古屋で東海県人会
山陽新聞 6月29日 16:46
岡山県出身者らが交流を深めた東海岡山県人会の総会・懇親会=名古屋市 愛知県やその近隣で暮らす岡山県出身者らでつくる東海岡山県人会は29日、名古屋市のホテルで2025年度総会・懇親会を開き、会員ら約80人が古里の思い出や近況を話題に交流を深めた。 今城良悟会長(75...
中日新聞佐久間朱莉が今季ツアー3勝目 アース・モンダミン・カップ
中日新聞 6月29日 16:45
... 2)2位から出た佐久間朱莉が4バーディー、2ボギーの70で回り、通算11アンダーの277で今季、通算ともツアー3勝目を挙げた。優勝賞金は5400万円。 菅沼菜々が1打差の2位となった。前日まで首位の河本結は通算9アンダーで岡山絵里とともに3位。8アンダーの5位が高橋彩華、桜井心那、申ジエ(韓国)だった。昨年覇者の小祝さくらは5アンダーで16位。2週連続優勝を狙った入谷響は3オーバーで55位だった。
山陽新聞実業家・岸田吟香の評伝出版 元武庫川女子大教授・山口豊さん
山陽新聞 6月29日 16:18
岡山県美咲町出身のジャーナリストで実業家の岸田吟香(1833〜1905年)を長年研究する元武庫川女子大教授の山口豊さん(67)=兵庫県播磨町=が、評伝「吟香探訪―傑人・岸田吟香の足跡を追う―」を自費...
山陽新聞ひと往来 患者目線で接する医師に
山陽新聞 6月29日 16:16
藤澤諒多医師 「患者さんと同じ目線で接する、親しみやすい医師になりたい」と話すのは、たまの病院に今春赴任した藤澤諒多医師(28)。県が岡山、広島大医学部に設けた「地域枠」の卒業生で、玉野市への配置は2人目となる。...
読売新聞立候補予定の3新人が公開討論…参議院岡山選挙区
読売新聞 6月29日 15:50
... 税制優遇などを訴えた。国友氏は「食料品の消費税を0%にし、給付付き税額控除を講じる」と強調した。 社会保障については、国友氏が診療報酬の改定を掲げ、小林氏は産婦人科の整備と医療の充実、廣森氏は子ども1人当たり月10万円の給付を訴えた。 関連記事 立候補予定者3人が討論、物価高対策や社会保障など…参院選岡山選挙区 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・岡山 岡山の選挙速報・最新ニュース
山陽新聞「燃える闘魂」足跡たどる 7月2日から天満屋岡山店でアントニオ猪木展
山陽新聞 6月29日 15:48
「燃える闘魂」のキャチフレーズで知られた国民的プロレスラー・アントニオ猪木さんの足跡をたどる特別展が7月2日、岡山市北区表町の天満屋岡山店7階催場で開幕する。14日まで。 2022年に亡くなった猪木さんは今年デビュー65周年。愛用したガウンをはじめ、チャンピオンベルトのレプリカや試合のポスターなどを展示する。桃太郎にふんした猪木さんのイラストをあしらった限定グッズを販売。参加条件付きで、藤波辰爾さ ...
読売新聞社長だったが究極の田舎暮らしを夢見て離島に移住、「スーパーマン」と重宝され…島になかった飲食店開業へ
読売新聞 6月29日 14:37
... 大震災と原発事故時には、福島県内の高速道路の建設や除染作業に携わり、それからは被災地に入ることが増えた。16年の熊本地震でも全半壊した家の解体作業などに関わった。 転機は18年の西日本豪雨。被災現場の岡山県で出会った優季さんと交際を始め、21年に結婚。同時に優季さんの地元の山口県宇部市へ移り住んだ。この頃、自身の事業を整理し、長距離トラックの運転手などをしていた。ちょうど2人目の娘が生まれたことも ...
中日新聞美術館の岩石に「魚竜」化石 後期三畳紀で日本初、岡山
中日新聞 6月29日 14:32
岡山県高梁市の成羽美術館が所蔵する岩石の中から、約2億2千万年前の「魚竜」の化石を発見したと、岡山理科大などのチームが29日、発表した。魚竜は海にすんでいた爬虫類の一種で、チームによると後期三畳紀の地層から魚竜類が見つかるのは日本初。進化解明に大きな手がかりになりそうだとしている。 化石の特徴から、魚竜は遊泳能力の高いタイプである可能性があるという。魚竜類は宮城県でも見つかっていたが、西日本では初 ...
NHK中国地方 気温上昇 各地で猛暑日に 熱中症対策を
NHK 6月29日 14:29
... で気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、広島県安芸太田町加計で36.8度、島根県津和野町で36.3度、山口県岩国市の広瀬で36.2度、岡山県真庭市久世で35.9度、鳥取県智頭町で35.7度と各地で猛暑日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し ...
NHK中国地方 気温上昇 各地で猛暑日に 熱中症対策を
NHK 6月29日 14:28
... で気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、広島県安芸太田町加計で36.8度、島根県津和野町で36.3度、山口県岩国市の広瀬で36.2度、岡山県真庭市久世で35.9度、鳥取県智頭町で35.7度と各地で猛暑日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し ...
NHK中国地方 気温上昇 各地で猛暑日に 熱中症対策を
NHK 6月29日 14:28
... で気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、広島県安芸太田町加計で36.8度、島根県津和野町で36.3度、山口県岩国市の広瀬で36.2度、岡山県真庭市久世で35.9度、鳥取県智頭町で35.7度と各地で猛暑日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し ...
NHK中国地方 気温上昇 各地で猛暑日に 熱中症対策を
NHK 6月29日 14:27
... で気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、広島県安芸太田町加計で36.8度、島根県津和野町で36.3度、山口県岩国市の広瀬で36.2度、岡山県真庭市久世で35.9度、鳥取県智頭町で35.7度と各地で猛暑日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し ...
山陽新聞変人学会が岡山でヘンポジウム開催 死や鬼テーマに対談イベント
山陽新聞 6月29日 14:23
医療や民俗学の専門家らが独自のテーマで対談する「ヘンポジウムin岡山〜ハズレ者が世界を創る」(変人学会主催)が7月21日、岡山市北区駅前町の起業支援拠点「ももたろう・スタートアップカフェ」(愛称ももスタ)で開かれる。 救急救命医の中尾篤典・岡山大教授は救命現場での経験を踏まえつつ「死」をテーマに話す。民俗学者の八木透・仏教大教授は童話などに登場する「鬼」を題材に、社会から排除されたり、人に愛された ...
NHK中国地方 気温上昇 各地で猛暑日に 熱中症対策を
NHK 6月29日 14:22
... で気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、広島県安芸太田町加計で36.8度、島根県津和野町で36.3度、山口県岩国市の広瀬で36.2度、岡山県真庭市久世で35.9度、鳥取県智頭町で35.7度と各地で猛暑日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し ...
山陽新聞100年前の店を写真で紹介 天満屋、百貨店の原型伝える14枚
山陽新聞 6月29日 14:06
天満屋が百貨店になった当時の店を撮影した写真 ▽…和洋の反物が並ぶ売り場、着物姿の店員…。モノクロ写真に写っているのは約100年前、百貨店になったばかりの天満屋(岡山市北区表町)だ。呉服店から業態転換して今年で1世紀を迎えたことを記念し、192...
NHK中国地方 気温上昇 すでに猛暑日のところも 熱中症に警戒
NHK 6月29日 12:08
... 1時までの最高気温は、島根県津和野町が35.4度と猛暑日となったほか、山口県岩国市の広瀬で34.7度、鳥取県智頭町で33.8度、広島県安芸太田町加計で33.3度、岡山県高梁市で33度と各地で真夏日となっています。 また、日中の最高気温は、岡山市と山口市で35度、広島市と鳥取市で34度、松江市で32度と予想されています。 気象台などは、山口県と島根県に「熱中症警戒アラート」を発表し、外出の際はなるべ ...
日本テレビ西日本初「魚竜類」化石発見 県立恐竜博物館など共同研究 岡山県の美術館の展示品から見つかる
日本テレビ 6月29日 12:05
勝山市の県立恐竜博物館は岡山理科大学などとの共同研究で、約2億2000万年前の岩の中から西日本では初となる魚竜類の化石を発見しました。 魚竜類の化石は、岡山県の高梁市成羽美術館に展示されていた二枚貝類の化石を含む2億2000万年前の岩の中から見つかりました。 県立恐竜博物館によりますと、2023年7月に同館の湯川弘一研究員が岡山理科大学の加藤敬史教授とともに美術館を訪れた際、展示品に脊椎動物の骨の ...
山陽新聞岡山県中学野球速報(29日) 美作地区
山陽新聞 6月29日 11:29
山陽新聞社杯争奪第76回岡山県中学校野球選手権大会(県中体連、県軟式野球連盟、山陽新聞社など主催)は29日、津山市の津山スポーツセンター野球場で美作地区の決勝が行われた。 メンバー表はこちら 【美作】 ▽決勝...
山陽新聞新見で震度2 鳥取、島根で震度3
山陽新聞 6月29日 11:19
29日午前9時59分ごろ、鳥取県と島根県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は島根県東部で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・0と推定される。 岡山、広島、香川県内の主な震度は次の通り。 震度2=新見市唐松▽震度1=新見市新見、三原市久井町、観音寺市坂本町など
山陽新聞【食材ノート】ズッキーニ 低カロリーでカロテン豊富
山陽新聞 6月29日 11:10
... トゥイユ」のほか、素揚げにしてカレーに添えたり、刻んでミートソースに入れたりするのもお勧め。 全国では長野、熊本県が主な産地で、岡山県内は浅口市鴨方町や瀬戸内市牛窓町地区、矢掛町で栽培が盛ん。県産は6月に出荷のピークを迎え、7月末まで続く。 岡山市中央卸売市場の荷受会社・岡山大同青果によると、1日の平均入荷量は約200キロ。今年は好天に恵まれ、例年より2、3割多いという。県内のスーパーでは例年並み ...
NHK島根県と鳥取県で震度3 岡山県内でも震度2
NHK 6月29日 10:45
午前9時59分ごろ、島根県と鳥取県で震度3の揺れを観測する地震があり、岡山県内でも震度2や1の揺れを観測しました。 この地震による津波の心配はありません。 県内各地の震度は 震度2が新見市、 震度1が倉敷市、高梁市、真庭市、浅口市、里庄町、新庄村でした。 震源地は島根県東部で、震源の深さは10キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
朝日新聞高校野球岡山大会の組み合わせ決定 女子選手2人が開会式で入場先導
朝日新聞 6月29日 10:30
岡山大会の抽選会で、抽選札を掲げる岡山学芸館の国近主将=2025年6月28日、岡山市東区の環太平洋大、大野宏撮影 [PR] 第107回全国高校野球選手権岡山大会(朝日新聞社、岡山県高校野球連盟主催)の組み合わせ抽選会が28日、岡山市東区の環太平洋大学であり、58校55チームの組み合わせが決まった。7月10日に倉敷市のマスカットスタジアムで開会式があり、12日から県内3球場で試合が始まる。決勝は27 ...
TBSテレビサッカーJ1ファジアーノ岡山 アウェーで首位・鹿島に劇的な逆転勝利 江坂と神谷の華麗なシュートが炸裂【岡山】
TBSテレビ 6月29日 10:23
サッカーJ1ファジアーノ岡山は、きのう(28日)アウェーで首位・鹿島と対戦し、劇的な逆転勝利を収めました。 圧倒的な威圧感の中、鹿島の牙城を崩せるか。ファジアーノは開始早々、鹿島に主導権を握られ前半18分、鈴木に先制点を許します。このまま折り返した後半5分、ルカオのクロスに飛び込んだ江坂がダイレクトで合わせ同点ゴール。試合を振り出しに戻します。 するとファジアーノは後半14分、佐藤のドリブル突破を ...
NHK鳥取県と島根県で震度3 津波の心配なし
NHK 6月29日 10:18
... した。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は 震度3が、鳥取県米子市、境港市、南部町、島根県安来市 震度2が、鳥取県日吉津村、伯耆町、日南町、日野町、江府町、松江市、島根県雲南市、奥出雲町、岡山県新見市でした。 また、震度1の揺れを鳥取県や島根県、岡山県や広島県で観測しました。 震源地は島根県東部で、震源の深さは10キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
NHK鳥取県と島根県で震度3 津波の心配なし
NHK 6月29日 10:16
... した。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は 震度3が、鳥取県米子市、境港市、南部町、島根県安来市 震度2が、鳥取県日吉津村、伯耆町、日南町、日野町、江府町、松江市、島根県雲南市、奥出雲町、岡山県新見市でした。 また、震度1の揺れを鳥取県や島根県、岡山県や広島県で観測しました。 震源地は島根県東部で、震源の深さは10キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
朝日新聞大島青松園で沢知恵さんがコンサート 塔和子さんの詩の朗読も
朝日新聞 6月29日 10:15
... 」を歌う沢知恵さん=2025年6月28日午後2時13分、高松市庵治町大島、武田肇撮影 [PR] ハンセン病回復者が暮らす国立療養所大島青松園(高松市庵治町)で28日、歌手沢知恵(ともえ)さん(54)=岡山市=のコンサートがあった。入所者と島外の人たち計約80人が一緒に歌を楽しんだ。 沢さんは生後6カ月のときに、牧師だった父親に連れられて大島青松園を訪れたことが縁で、2001年から大島でコンサートを ...
TBSテレビ鳥取県、島根県で最大震度3の地震 鳥取県・米子市、境港市、鳥取南部町、島根県・安来市
TBSテレビ 6月29日 10:10
... 町 □島根県 安来市 ■震度2 □鳥取県 日吉津村 伯耆町 日南町 鳥取日野町 江府町 □島根県 松江市 雲南市 奥出雲町 □岡山県 新見市 ■震度1 □鳥取県 大山町 鳥取市 倉吉市 湯梨浜町 琴浦町 北栄町 □島根県 出雲市 江津市 川本町 島根美郷町 邑南町 海士町 □岡山県 真庭市 新庄村 倉敷市 高梁市 浅口市 里庄町 □広島県 広島三次市 庄原市 北広島町 三原市 尾道市 福山市 世羅 ...
中国新聞安来や米子で震度3の地震、広島は震度1
中国新聞 6月29日 10:03
... 町、江府町 【震度1】大山町、鳥取市、倉吉市、湯梨浜町、琴浦町、北栄町 ■島根県 【震度3】安来市 【震度2】松江市、雲南市、奥出雲町 【震度1】出雲市、江津市、川本町、島根美郷町、邑南町、海士町 ■岡山県 【震度2】新見市 【震度1】真庭市、新庄村、倉敷市、高梁市、浅口市、里庄町 提供:気象庁発表 <関連記事> 島根県警、特殊詐欺防止へコールセンター開設 益田の石見神楽、大阪・関西万博へ 若手2 ...
山陽新聞魚竜類化石 西日本で初の発見 岡山理科大などの研究チーム発表
山陽新聞 6月29日 10:00
魚竜の化石が見つかった岩塊と化石について説明する加藤教授 岡山理科大(岡山市)、福井県立恐竜博物館(福井市)などの研究チームは29日、高梁市内で見つかり成羽美術館(高梁市成羽町下原)で展示していた化石が、恐竜時代に海で暮らした爬虫(はちゅう)類「魚竜」と判...
TBSテレビ世界でも稀な「後期三畳紀の魚竜化石」美術館に展示中の岩石から発見 まさかの「中高生への授業中」に【岡山】
TBSテレビ 6月29日 10:00
... 」【画像?】として展示していたものでした。 【画像?】 発見のきっかけは、岡山理科大学の加藤敬史教授が、清心中学校・清心女子高等学校の生徒に、この化石を使って「二枚貝類」について解説をしていた時でした【画像?】。 【画像?】 化石が含まれるこの岩石の断面を見ていたところ、「何かが埋まっている」ことに気がついたといいます。 (岡山理科大学 生物地球学部 恐竜学科 加藤敬史教授【画像?】) 「成羽美術 ...
福井新聞【100円くじ】唯一の1等・前後賞2000万円、福井県内の売り場から誕生 第2682回関東・中部・東北自治宝くじ
福井新聞 6月29日 09:21
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
山陽新聞連載を終えて 読者の声(下) 生きていてくれたら 一人一人の育ち見つめて
山陽新聞 6月29日 08:58
防波堤の上を走るフリースクール「育海」の子どもたち(上)と岡山県吉備中央町の吉備高原希望中に登校する生徒たち(下)のコラージュ(中西弘之撮影) 連載「リアル・ボイス 居場所探す子どもたち」に、17歳の長男が中学1年から学校へ行っていないという岡山市の女性会社員(44)からこんな投稿があった。 〈毎日が不安と希望と決意と覚悟の繰り返し〉〈記事...
毎日新聞中国2次予選 JR西VSJFE西 第1代表戦 /鳥取
毎日新聞 6月29日 05:04
... ・岡山県倉敷市)は日本製鉄山口(山口県光市・周南市)に12―2で八回コールド勝ち。勝った両チームは30日の第1代表決定戦に進出して2年連続同一カードとなり、ともに4大会連続の本大会出場をかけて対戦する。敗者は同トーナメント2回戦に回った。同トーナメント1回戦ではショウワコーポレーション(岡山県美作市)がシティライト岡山(岡山市)に延長戦の末に5―2で勝って同トーナメント2回戦に進み、シティライト岡 ...
毎日新聞中国2次予選 JR西VSJFE西 第1代表戦 /島根
毎日新聞 6月29日 05:04
... ・岡山県倉敷市)は日本製鉄山口(山口県光市・周南市)に12―2で八回コールド勝ち。勝った両チームは30日の第1代表決定戦に進出して2年連続同一カードとなり、ともに4大会連続の本大会出場をかけて対戦する。敗者は同トーナメント2回戦に回った。同トーナメント1回戦ではショウワコーポレーション(岡山県美作市)がシティライト岡山(岡山市)に延長戦の末に5―2で勝って同トーナメント2回戦に進み、シティライト岡 ...
毎日新聞燃える闘魂 アントニオ猪木展 /岡山
毎日新聞 6月29日 05:04
毎日新聞中国2次予選 JR西VSJFE西 第1代表戦 /岡山
毎日新聞 6月29日 05:04
... ・岡山県倉敷市)は日本製鉄山口(山口県光市・周南市)に12―2で八回コールド勝ち。勝った両チームは30日の第1代表決定戦に進出して2年連続同一カードとなり、ともに4大会連続の本大会出場をかけて対戦する。敗者は同トーナメント2回戦に回った。同トーナメント1回戦ではショウワコーポレーション(岡山県美作市)がシティライト岡山(岡山市)に延長戦の末に5―2で勝って同トーナメント2回戦に進み、シティライト岡 ...
毎日新聞中国2次予選 JR西VSJFE西 第1代表戦 /広島
毎日新聞 6月29日 05:04
... ・岡山県倉敷市)は日本製鉄山口(山口県光市・周南市)に12―2で八回コールド勝ち。勝った両チームは30日の第1代表決定戦に進出して2年連続同一カードとなり、ともに4大会連続の本大会出場をかけて対戦する。敗者は同トーナメント2回戦に回った。同トーナメント1回戦ではショウワコーポレーション(岡山県美作市)がシティライト岡山(岡山市)に延長戦の末に5―2で勝って同トーナメント2回戦に進み、シティライト岡 ...
毎日新聞中国2次予選 大量失点、日鉄山口黒星、第2代表決定Tへ回る /山口
毎日新聞 6月29日 05:04
... 市対抗野球大会中国地区2次予選(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)は28日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで準決勝2試合と第2代表決定トーナメント1回戦1試合があった。準決勝では前回第1代表のJR西日本(広島市)が伯和ビクトリーズ(東広島市)に2―1で競り勝ち、前回第2代表のJFE西日本(広島県福山市・岡山県倉敷市)は日本製鉄山口(光市・周南市)に12―2で八回コールド勝ち。勝った両チ ...
読売新聞継承と普及 心織り込む
読売新聞 6月29日 05:00
... に機織りの音が戻ってくるのが夢という日名川さん。次世代に向け、古里の心も織り込んでいくつもりだ。(小坂渉) ◆ ◆ 作州絣工芸館では、日名川さんら会員の解説付きで糸紡ぎや機織りの見学や体験ができる(要予約)。体験は有料で、オリジナルのコースター作りなども楽しめる。絣の巾着や小物などは近くの作州民芸館などで販売している。問い合わせは作州絣工芸館(0868・23・0811)。 岡山の最新ニュースと話題
琉球新報公共トイレ数「男女格差」 百瀬まなみさん調査 女性の行列に疑問「同数」訴え
琉球新報 6月29日 05:00
... 用より、男性用が多く設置されている現状が浮かんだ。 男女比率 調査したのは東京都の百瀬まなみさん(60)。きっかけは2022年夏、人気歌謡グループ「純烈」の「推し活」のため移動中に利用したJR倉敷駅(岡山県)での体験だ。駅のトイレに5、6人の列が。脂汗を流しながら順番待ちし、用を済ませてふと案内板にある便器の数を数えた。男性は小用と合わせ計七つあったが、女性用は四つしかない。驚きだった。 それから ...
茨城新聞明治安田J1 鹿島2連敗 岡山に1-2 首位はキープ
茨城新聞 6月29日 05:00
鹿島-岡山 前半10分、相手と競り合う鹿島・鈴木(左)=カシマスタジアム 鹿島-岡山 前半23分、相手と競り合う鹿島・三竿(中央)=カシマスタジアム 鹿島-岡山 後半43分、攻め上がる鹿島・小池(左)=カシマスタジアム 明治安田J1第22節の鹿島は28日、カシマスタジアムで岡山と対戦し、1-2で逆転負けを喫して2連敗となった。鹿島の今季通算成績は13勝2分け7敗、勝ち点41で順位は首位のまま。 鹿 ...
読売新聞発祥の地 横綱ら訪れ
読売新聞 6月29日 05:00
... に、垂仁天皇の下に駆けつけていることだ。徒歩か馬しか移動手段がない時代。1日では難しいはずだ。 実は、この出雲とは、天皇の宮殿の近くにあった「出雲」だという説がある。 島岡さんは「桜井市内には、吉備(岡山県)など旧国名がついた地名がある。三輪山の東麓にある出雲もその一つ。野見宿禰は島根県の出雲ではなく、この周辺にいたのではないか」と述べる。 出雲の集落は、野見宿禰を祖とし、集落内にある十二柱神社に ...
琉球新報立共、2県で一本化 参院選、改選1人区調整
琉球新報 6月29日 05:00
... 改選1人区を巡っては、立民、共産両党は福島の他、青森、栃木、群馬、福井、岐阜、奈良の6選挙区で公認候補が競合。鹿児島は、立民が推薦する無所属の新人と、共産公認の新人が競合していた。 野田氏は訪問先の岡山市で記者団の取材に応じ、野党連携について「力を合わせて一人の候補に絞るのが大前提になる。環境が十分整っている選挙区で、しっかり勝ち抜きたい」と述べた。 野田氏は19日、共産の田村智子委員長と会談し ...
読売新聞<夏の高校野球・岡山大会>55チーム 対戦決まる
読売新聞 6月29日 05:00
... 抽選会が28日、岡山市東区の環太平洋大であり、58校55チームの組み合わせが決まった。開会式は7月10日に倉敷市のマスカットスタジアムで行われ、12日に同スタジアムなど3会場で開幕。決勝は27日、同スタジアムで予定されている。 主将らが、春の県大会で8強に入ったシード校から順に札を引き、残るチームが続いた。 昨年、夏の甲子園で16強入りし、秋の県大会で優勝した岡山学芸館は、興譲館と岡山理大付の勝者 ...
山陰中央新聞J1首位鹿島、3戦勝ちなし
山陰中央新聞 6月29日 04:00
明治安田J1第22節第2日(28日・カシマスタジアムほか=7試合) 首位の鹿島は岡山に1−2で...
山陽新聞ファジ首位を撃破 鹿島に2ー1で逆転勝ち 10位浮上
山陽新聞 6月29日 00:35
後半14分、勝ち越しゴールを決め、喜ぶファジアーノ岡山イレブン=カシマスタジアム(中西弘之撮影) サッカーJ1ファジアーノ岡山は28日、アウェーで首位鹿島を2ー1の逆転で下し、今季2度目の連勝を飾った。通算8勝6分け8敗と星を五分に戻して勝ち点を30とし、前節の13位から10位に浮上した。 ...
山陽新聞男子400継 岡山商大県新V 女子やり投げ堀は?世界新? 陸上岡山県選手権第2日
山陽新聞 6月29日 00:20
陸上の岡山県選手権第2日は28日、岡山市のJFE晴れの国スタジアムであり、男子400メートルリレーは岡山商大(古下、佐藤、坂本、田中)が県記録を20年ぶりに0秒30更新する40秒03で栄冠をつかんだ...
山陽新聞女子50平・寺坂(神奈川大)が岡山県新V 競泳県選手権 男子50自の大東は中国中学新
山陽新聞 6月29日 00:17
女子50メートル平泳ぎで岡山県新記録をマークして優勝した寺坂千英=児島マリンプール 競泳の国民スポーツ大会岡山県代表選考会を兼ねた県選手権は28日、倉敷市の児島マリンプールで開幕し、女子50メートル平泳ぎは寺坂千英(神奈川大)が31秒81の県新記録をマークし5連覇を達成した。男子5...
山陽新聞高校野球岡山大会 組み合わせ決まる 甲子園目指し55チーム熱戦 優勝争い展望
山陽新聞 6月29日 00:00
第107回全国高校野球選手権岡山大会(7月12日開幕)の組み合わせ抽選会が28日、岡山市の環太平洋大であり、出場55チーム(58校)の対戦カードが別表の通り決まった。27日までの16日間(休養日4日...