検索結果(維新)

1,664件中13ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
FNN : フジテレビチームみらいが参院選公約発表「テクノロジーで誰も取り残さない」 子どもの数に応じ所得税率下げる子育て減税も
FNN : フジテレビ 6月30日 16:22
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
FNN : フジテレビ中国が日本産水産物の輸入再開を発表 約2年にわたり停止 福島・東京など10都県は依然対象外
FNN : フジテレビ 6月30日 16:17
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
読売新聞サッカーJ2・レノファ山口、中山元気監督の新体制はドロー発進…秋田に1―1「最後は決めきれなかった」
読売新聞 6月30日 15:56
同点弾を放つレノファの喜岡選手(右) サッカーJ2・レノファ山口は第21節の28日、ホームの維新みらいふスタジアム(山口市)でブラウブリッツ秋田と対戦し、1―1で引き分けた。中山元気監督の新体制で臨んだが、白星発進とはいかなかった。通算成績は3勝9分け9敗(勝ち点18)。 レノファは前半5分、前シーズンまでクラブで活躍していた相手のMF吉岡雅和選手に、フリーキックからのボールを決められた。前半にパ ...
47NEWS : 共同通信参政、梅村みずほ氏擁立を発表 維新離党、参院選比例に
47NEWS : 共同通信 6月30日 15:22
参政党は30日、参院選比例代表に日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員(46)=大阪選挙区=を擁立すると発表した。梅村氏は今年4月、維新の大阪選挙区の候補者を決める予備選に敗れ離党。6月28日に参政に入党し、党員による投票を経て公認候補として信任された。 梅村氏は記者会見で、参院選出馬に向けて自民、国民民主両党と接触していたことを認めた。その上で「参政は外国人との共生など私がこれまで訴えてきた政 ...
デイリースポーツ参政、梅村みずほ氏擁立を発表
デイリースポーツ 6月30日 15:14
参政党は30日、参院選比例代表に日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員(46)=大阪選挙区=を擁立すると発表した。梅村氏は今年4月、維新の大阪選挙区の候補者を決める予備選に敗れ離党。6月28日に参政に入党し、党員による投票を経て公認候補として信任された。 梅村氏は記者会見で、参院選出馬に向けて自民、国民民主両党と接触していたことを認めた。その上で「参政は外国人との共生など私がこれまで訴えてきた政 ...
中日新聞参政、梅村みずほ氏擁立を発表 維新離党、参院選比例に
中日新聞 6月30日 15:11
参政党は30日、参院選比例代表に日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員(46)=大阪選挙区=を擁立すると発表した。梅村氏は今年4月、維新の大阪選挙区の候補者を決める予備選に敗れ離党。6月28日に参政に入党し、党員による投票を経て公認候補として信任された。 梅村氏は記者会見で、参院選出馬に向けて自民、国民民主両党と接触していたことを認めた。その上で「参政は外国人との共生など私がこれまで訴えてきた政 ...
NHK国会議員 知事 県議の所得を公開
NHK 6月30日 15:03
... 、橘慶一郎議員が4290万円 また、参議院議員は、富山選挙区の ▽自民党、野上浩太郎議員が1981万円 ▽自民党、堂故茂議員が2664万円、 比例代表は、 ▽自民党の山田俊男議員が1996万円 ▽日本維新の会の柴田巧議員が1996万円でした。 NHKの集計では、県関係の国会議員7人の平均所得は2459万円となりました。 また、 ▽新田知事の所得は2293万円で、 ▽県議会議員は、去年の県議会議員補 ...
読売新聞参議院選挙のポスター掲示板、大阪市で3割減らします…重複見直しで資材・人件費高騰に対応
読売新聞 6月30日 15:00
... 大の白鳥浩教授(現代政治分析)は「掲示板はネット社会になっても大きな役割を果たしており、一概に減らすのが良いとは言えない。ただ、設置費用は税金で賄われるため、効率的な削減は重要だ。今後も適切な数を議論していく必要がある」と話す。 関連記事 参議院大阪選挙区、国民府連幹事長「自民でも維新でもない選択肢を示したい」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・大阪 大阪の選挙速報・最新ニュース
秋田魁新報日本維新の会県総支部幹事長・松浦大悟氏 社会保険料を見直す あきた参院選・政党に聞く(4)
秋田魁新報 6月30日 15:00
目標:全県で比例票を増やす 松浦大悟氏 (1)何が問われるのか 現役世代を圧迫する社会保険料をどう引き下げるかが問われる選挙だ。総医療費は47兆円を突破し、これが現役世代の健康保険料に跳ね返って重い負担になっている。物価高や「増えない手取り」が若者の暮らしを直撃し、子どもを持ちたくても持てない状況だ。政府は会社員が納めた厚生年金の積立金を「流用」して年金制度を維持しようとするが、世代間格差は開く一 ...
時事通信石破首相トップ、3000万円超 講演・出演料など15倍―党首所得
時事通信 6月30日 14:31
... 6億円―24年 議員歳費や首相給与の「給与所得」は2411万円。8党首の中で、3000万円超は1人だけだった。 2位は公明党の斉藤鉄夫代表で2825万円。国民民主党の玉木雄一郎代表が2584万円、日本維新の会の前原誠司共同代表が2393万円と続いた。玉木氏も昨年来の党勢拡大を反映し、出演料などの雑所得が前年比3倍超の589万円に上った。 一方、立憲民主党の野田佳彦代表は2152万円で7位。昨年9月 ...
Abema TIMES参議院選挙 7月3日公示 国会での争点は「ガソリン税」
Abema TIMES 6月30日 14:28
... ・小寺衆院議員) 「(与党が)賛成していただければ」「可決成立することができます。共に力を合わせて物価高に苦しむ国民の暮らしを支えようではありませんか」(立憲・長谷川衆院議員) 当初、国民民主党や日本維新の会は、「暫定税率」の廃止にむけ自民・公明両党と協議していましたが、廃止時期などで折り合わず参院選を前に野党7党で結束して廃止を迫る方針に転換しました。野党側は「物価高が続くなか従来型の補助では不 ...
FNN : フジテレビ参議院議員選挙 事前報道キャンペーン「もっと 投票の前に」〜もっと「深く」「正しい」情報を、もっと知りたい有権者のために〜
FNN : フジテレビ 6月30日 14:26
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
日刊スポーツ梅村みずほ氏、自民に公認申請も「はねられた」国民…
日刊スポーツ 6月30日 14:22
... の票の底上げに、いくらか貢献できるのではないかと思って決断した」とも述べた。 神谷氏は、梅村氏が維新に在籍当時から交流があったと明かし「維新にいたころ、入管法の問題で党と見解が違うとして処分を受けた時、何らかの処分が下るようなら、わが党に来て会派を組んでいただけないかとお願いした」と述べた。当時は梅村氏は維新に残り、前回初当選した大阪選挙区での戦いを望んでいたことから実現しなかった。所属議員が5人 ...
FNN : フジテレビ【速報】政党要件確保へ参政・社民が公示直前の候補者擁立 社民はラサール石井氏 参政は維新離党の梅村みずほ氏 保守は北村弁護士
FNN : フジテレビ 6月30日 14:19
... は、出演していた舞台の終演のタイミングを待ったためと説明した。 社民党は政党要件を満たすためには、参院選で2%以上の得票もしくは3人以上の当選が必要となる。 また、参政党も午前、会見を開き、4月に日本維新の会を離党し、無所属で活動していた梅村みずほ参院議員について、参院選の比例代表に擁立することを正式に発表した。 神谷代表と共に会見に臨んだ梅村氏は、「大阪府民に私の6年はどうだったのかという審判を ...
東京スポーツ新聞【参院選】元維新の梅村みずほ参院議員が参政党から出馬表明「1回休みから」神谷宗幣代表の会見を見て急転
東京スポーツ新聞 6月30日 14:06
参政党は30日、国会内で会見し、参院選(7月3日公示、20日投開票)比例代表に日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員を擁立すると発表した。 梅村氏は維新の参院選大阪選挙区予備選に敗北した後、4月に離党していた。「大阪府民の皆さんに私の6年はどうだったんだろうと審判の道を模索していた」と大阪選挙区からの出馬へ向け、自民党や国民民主党に接触していたことを明かした。結局、公認は出ない見通しになったこと ...
読売新聞2025年6月の主な地方選挙結果
読売新聞 6月30日 14:00
... ) 出町譲 60 1 無新 無現(自、公)、無新 三木(兵庫) 仲田一彦 52 3 無現 自、公 諸新 「現」=現職、「新」=新人、「前」・「元」=当選歴のある者。「自」=自民、「立」=立民、「維」=維新、「国」=国民、「公」=公明、「れ」=れいわ、「共」=共産、「参」=参政、「保」=保守、「社」=社民、「諸」=諸派、「無」=無所属。無投票だった選挙の日付は告示日。年齢は投票日現在 7月の予定 ◆ ...
NHK奈良県 山下知事と県議会議員の令和6年の所得と資産公開
NHK 6月30日 13:58
... わせて3万1072株を保有しています。 土地や建物、預貯金、それに借入金や貸付金はありませんでした。 一方、県議会議員40人の去年1年間の所得の平均は1507万円でした。 最も所得が多かったのは▽自由民主党・無所属の会の西川均議員で9593万円、▽次いで日本維新の会の清田典章議員の3118万円などとなっています。 これらの報告書は知事については県人事課で、県議会議員は県議会の図書室で閲覧できます。
NHK広島 国会議員らの所得公開 県関係議員の平均2544万円
NHK 6月30日 13:57
... た。 このうち衆議院議員では、広島1区選出で自民党の岸田文雄氏が、3286万円。 広島2区選出で自民党の平口洋氏が2016万円。 広島3区選出で公明党の斉藤鉄夫氏が、2825万円。 広島4区選出で日本維新の会の空本誠喜氏が1908万円。 広島5区選出で立憲民主党の佐藤公治氏が2151万円。 広島6区選出で自民党の小林史明氏が2209万円となっています。 比例代表中国ブロック選出では、自民党の石橋林 ...
NHK和歌山県関係の国会議員 令和6年の平均所得2124万円
NHK 6月30日 13:56
... と参議院議員1人のあわせて3人の平均所得は2124万円でした。 このうち衆議院議員では、▽比例代表近畿ブロック選出の自民党の石田真敏氏は、議員歳費などで1995万円。 ▽比例代表近畿ブロック選出の日本維新の会の林佑美氏は、議員歳費などで2025万円。 また、参議院議員では、▽自民党の鶴保庸介氏が、議員歳費などで2351万円となっています。 一方、いずれも衆議院議員で▽和歌山1区の自民党の山本大地氏 ...
日刊スポーツ梅村みずほ氏が参政党から参院選比例代表に出馬表明…
日刊スポーツ 6月30日 13:50
... 全」を理由に、維新に離党届を提出したことを報告。2019年参院選大阪選挙区に維新から出馬し、トップの票数で初当選した梅村氏は、今回の参院選で改選を控えていたが、現職(梅村氏)がいる中で党側は大阪選挙区で公認候補の予備選を行い、梅村氏は敗れた。梅村氏はX投稿で、予備選翌日に行われた岩谷良平幹事長の記者会見での、予備選のあり方をめぐる発言内容に疑問を表明。「予備選挙後に明らかになった日本維新の会の脆弱 ...
ABC : 朝日放送【参院選】公示前最後の週末 各党幹部らが関西入り 訴えたことは?
ABC : 朝日放送 6月30日 13:49
... は「社会保障の重要な財源であり、物価高対策としてやるというのはよくない。やるんであれば恒久的な制度としてやらなければならない」とし、抜本的な物価高対策として所得賃金を上げていくと主張しています。 日本維新の会の吉村洋文代表は28日に神戸の繁華街で街頭演説を行いました。吉村代表は「今の人口の構造を見たときに、社会保険料の負担が大きすぎる。2万円配りますとか、そんなことを言ってる場合じゃない」と社会保 ...
NHK福岡 服部知事の去年1年間の所得は2324万円
NHK 6月30日 13:38
... 階の県民情報センターで、県議会議員は議会棟1階の議会図書館で閲覧することができます。 一方、国会議員の所得も公開され、NHKの集計によりますと、福岡県に関係する議員のうち、最も所得が多かったのは、福岡8区選出の自民党の麻生太郎氏が3209万円、次いで、比例代表九州ブロック選出の日本維新の会の阿部弘樹氏が2790万円、比例代表九州ブロック選出の立憲民主党の堤かなめ氏が2643万円などとなっています。
Abema TIMES消費減税で豊かになれる? 与野党の“目玉政策"を追及 政策提言集団が質問
Abema TIMES 6月30日 13:17
... 」集団のメンバーで、順番にステージに上がる与野党のトップに対して、専門的な立場からそれぞれが主張する政策に切り込みました。 「消費税も含めた減税について効果をどれぐらい測定しているか」 拡大する 日本維新の会 吉村洋文代表 「食料というのはみんな消費しますし、誰にとっても必要なものです。必要性と許容性を考えた時には(減税対象を)食料品に限定し、期間も限定する」 拡大する 慶應義塾大学 伊藤由希子教 ...
朝日新聞圧倒的な数の「財布」が抜け穴に? 企業からの献金、96%が自民党
朝日新聞 6月30日 13:13
... ら計約83億円の献金があった。政党別では、96%にあたる約80億円が自民党へのものだった。立憲民主党が約1億6千万円(2%)、国民民主党が約7千万円(1%)、公明党が約6800万円(1%)。企業・団体献金の禁止を掲げる日本維新の会はゼロだった。 自民党への80億円、うち7割が「政党支部」に なぜ、自民への献金が圧倒的に多いのか。要因の一つに、資金の受け皿の違いがある。 政治資金規正法では、企業や…
テレビ朝日消費減税で豊かになれる? 与野党の“目玉政策"を追及 政策提言集団が質問
テレビ朝日 6月30日 13:10
... 団のメンバーで、順番にステージに上がる与野党のトップに対して、専門的な立場からそれぞれが主張する政策に切り込みました。 「消費税も含めた減税について効果をどれぐらい測定しているか」 日本維新の会 吉村洋文代表 日本維新の会 吉村洋文代表 「食料というのはみんな消費しますし、誰にとっても必要なものです。必要性と許容性を考えた時には(減税対象を)食料品に限定し、期間も限定する」 慶應義塾大学 伊藤由希 ...
読売新聞参議院大阪選挙区、国民府連幹事長「自民でも維新でもない選択肢を示したい」
読売新聞 6月30日 13:00
... 経緯や戦い方を尋ねた。 ――大阪選挙区の状況をどう捉えているか。 思ったよりも候補者が多い。国政が不安定化する中、各党がアピールのチャンスとみて勝負をかけてきたのだろう。変化を求める層に対し、自民でも維新でもない選択肢を示したい。 ――連合大阪は立憲民主党との候補者一本化を要請していたが、それぞれ候補者を出すことになった。 大阪は議席が4枠あり、党勢拡大を目指す上で、戦わないという選択肢はなかった ...
産経新聞梅村みずほ氏、参政党「カルト、陰謀政党と言われるが…」 自身の出馬で「正当性裏付け」
産経新聞 6月30日 12:54
... 介。「(神谷氏が)独裁でもなく、意外としっかりしている」と話し、党に関するネガティブなイメージの部分を否定した。「参政党旋風を巻き起こす暑い夏にしたい」と意気込んだ。 梅村氏は令和元年、参院選の大阪選挙区に日本維新の会から出馬し初当選。7月の参院選の公認候補を決める維新の予備選に落選し、今年4月、離党していた。自身が宗教団体の信者を親に持つ「宗教2世」で、家庭崩壊に苦しんできたことを明かしている。
FNN : フジテレビ石破首相「慣例・垣根にとらわれず実効的な防衛力構築を」自衛隊幹部に訓示 陸海空一元指揮の司令部で抜本強化進める
FNN : フジテレビ 6月30日 12:52
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
読売新聞自民・公明は逆風に危機感、立民候補は「2党1団体」の結束力問われる…参院選茨城選挙区
読売新聞 6月30日 12:20
... 誠一郎 30 共 新 桜井 祥子 41 参 新 酒井 明男 50 諸 新 石井憲一郎 58 諸 新 牧山 康志 65 無 新 (氏名の並びは参院勢力順。年齢は投票日現在。党派は自=自民、立=立民、維=維新、共=共産、参=参政、諸=諸派、無=無所属) 関連記事 茨城県の立候補予定者一覧【参院選2025】上月、保守票取り込み 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・茨城 茨城の選挙速報・最 ...
FNN : フジテレビ中国による日本産水産物の輸入再開「前向きに受け止めている」青木官房副長官 残る10都県の再開「強く求める」
FNN : フジテレビ 6月30日 12:15
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
FNN : フジテレビ与野党8党首の所得トップは石破首相の3041万円…国会議員の2024年所得公開 国民民主・玉木代表は2584万円で3位
FNN : フジテレビ 6月30日 12:13
... 1万円、雑所得が629万円で、合わせて3041万円でした。 続いて、公明党の斉藤代表が2825万円、国民民主党の玉木代表が講演料や出演料など589万円の雑所得を含め、2584万円でした。 さらに、日本維新の会の前原共同代表が2393万円、参政党の神谷代表が2280万円、れいわ新選組の山本代表が2244万円と続きました。 立憲民主党の野田代表は7位で2152万円、社民党の福島党首は2148万円でした ...
テレビ朝日参議院選挙 7月3日公示 国会での争点「ガソリン税」
テレビ朝日 6月30日 12:07
... であります」 立憲民主党 長谷川衆院議員 「(与党が)賛成していただければ、可決成立することができます。ともに力を合わせて物価高に苦しむ国民の暮らしを支えようではありませんか」 当初、国民民主党や日本維新の会は「暫定税率」の廃止に向け、自民・公明両党と協議していましたが、廃止時期などで折り合わず、参院選を前に野党7党で結束して廃止を迫る方針に転換しました。 野党側は「物価高が続くなか従来型の補助で ...
読売新聞北海道ゆかりの候補、比例代表選でも出馬予想…自民党5人・立憲民主党2人・共産党1人
読売新聞 6月30日 11:54
... 職が許可されて自民に復党し、比例選出馬を正式に表明した。 鈴木は2002年に自民を離党し、間もなく地域政党「新党大地」を旗揚げ。道内で存在感を維持し、鈴木が日本維新の会から出馬した前回19年は、同党の道内比例票が、16年参院選(当時・おおさか維新の会)から約10万票増え、その強さを改めて示した。 参院の比例選は、政党名票と個人名票の合計で各党の獲得議席数が決まり、特定枠を除き個人名票を多く得た候補 ...
産経新聞梅村みずほ氏が参院選出馬表明「自民、国民も模索」も参政党の「日本人ファースト」共鳴
産経新聞 6月30日 11:51
... 致していると考えたことが出馬を決めた理由だとした。 神谷宗幣代表は「維新に在籍している当時から声をかけてきた」と出馬依頼の経緯を話し、「今回、三度目の正直でお願いをしたところ、条件が合うところを見いだし、出ていただけることになった」と話した。 梅村氏は令和元年、参院選の大阪選挙区に維新から出馬し初当選。7月の参院選の公認候補を決める維新の予備選に落選し、今年4月、離党していた。 梅村氏は元フリーア ...
FNN : フジテレビトランプ大統領「アメリカが日本車輸入は不公平」日本車への追加関税“25%"通告示唆…日本政府は今後の対応検討
FNN : フジテレビ 6月30日 11:47
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
NHK福岡 服部知事の去年1年間の所得は2324万円
NHK 6月30日 11:31
... 階の県民情報センターで、県議会議員は議会棟1階の議会図書館で閲覧することができます。 一方、国会議員の所得も公開され、NHKの集計によりますと、福岡県に関係する議員のうち、最も所得が多かったのは、福岡8区選出の自民党の麻生太郎氏が3209万円、次いで、比例代表九州ブロック選出の日本維新の会の阿部弘樹氏が2790万円、比例代表九州ブロック選出の立憲民主党の堤かなめ氏が2643万円などとなっています。
NHK国会議員 去年の所得 平均2513万円
NHK 6月30日 11:26
... 主党の野田代表が2152万円 ▽日本維新の会の前原共同代表が2393万円 ▽公明党の斉藤代表が2825万円 ▽国民民主党の玉木代表が2584万円 ▽れいわ新選組の山本代表が2244万円 ▽参政党の神谷代表が2280万円 ▽社民党の福島党首が2148万円となっています。 また、政党別の所属議員の平均所得は ▽自民党が2822万円 ▽立憲民主党が2188万円 ▽日本維新の会が2308万円 ▽公明党が2 ...
読売新聞「厄介者」火山灰、顕微鏡で拡大するとキラキラ万華鏡…アクセサリー商品化「自然の美しさやパワー感じて」
読売新聞 6月30日 11:17
... な影響を及ぼしてきたが、そんな「厄介者」を活用してアクセサリーや建材を生み出したり、特産品を開発したりする取り組みが進められている。(南佳子) 桜島の火山灰で作ったアクセサリー 今月中旬、鹿児島市の「維新ふるさと館」を訪ねると、キラリと光る濃いグレーや鮮やかな赤色などの飾りが付いたイヤリングやピアスが並んでいた。どれも桜島の火山灰を材料に使ったアクセサリーだ。静岡県牧之原市から訪れた女性(59)は ...
毎日新聞参政党、梅村氏を参院選に擁立 議員5人で国政政党2要件満たす
毎日新聞 6月30日 11:11
... の神谷宗幣代表はこれまで、日本記者クラブが2要件のうち「国会議員5人以上」を満たしていないことを理由に、7月2日の参院選公開討論会に呼ばないと通達したことに反発していた。 Advertisement 日本記者クラブは改めて、討論会参加の可否を判断する方針。 梅村氏は維新の公認候補として、2019年参院選で初当選。25年4月に維新の公認候補を決める「党内予備選」で敗れ、その後離党した。【安部志帆子】
読売新聞参院選の比例投票先「自民」24%、前回公示前より大幅に下落…物価対策「評価しない」75%
読売新聞 6月30日 11:10
... く下がり、12年の第2次安倍内閣発足以降の参院選前の調査では最低だった。このほか、国民民主党は9%(25年5月調査14%)、参政党は6%(同2%)、公明党は5%(同4%)、共産党は5%(同2%)、日本維新の会は5%(同6%)などだった。決めていないは23%(同22%)。 物価高対策・給付金・トランプ関税 物価高に対する政府の対応を「評価する」は17%にとどまり、「評価しない」の75%を大きく下回っ ...
産経新聞参院選予測(下)波乱の大阪、維新破った前四条畷市長が台風の目に 兵庫は立花氏が存在感
産経新聞 6月30日 11:00
... 最新情勢を分析した。日本維新の会が2議席を目指す大阪では、候補選定が遅れていた自民候補が決まった。さらに、かつて維新候補を破った前四條畷市長が出馬を表明して波乱要素が強まった。兵庫では、今月の尼崎市議選で公認候補が当選したNHK党の立花孝志氏が存在感を見せているという(表中の〇は優勢、△はやや優勢、▲はやや劣勢。西日本の全選挙区予測は有料会員のみご覧いただけます)。 京都で維新脅かす国民民主滋賀( ...
読売新聞保守分裂の参議院和歌山選挙区、7人が立候補準備進める…与野党とも候補者一本化できず
読売新聞 6月30日 10:50
... 。公明票の行方が、情勢に影響を与える可能性もある。 ■野党、共闘困難 立憲民主党と日本維新の会は今月6日、和歌山、岐阜両選挙区で、候補者を一本化することに合意した。 これに伴い、和歌山では、立民が候補者を取り下げた。ただし、県連からは恨み節が聞かれる。山本忠相代表は「維新の候補を応援する可能性は0%」と述べた。 維新が擁立する浦平美博氏(53)も「(立民支持者に)響くよう努力はしたい」としながらも ...
産経新聞皇室の菩提寺に眠る御陵衛士 新選組と決別し「反幕府」側に
産経新聞 6月30日 10:30
... 党」が、新選組から脱退した。もともと勤王派で、離脱後は孝明天皇陵を守る「御陵衛士(ごりょうえじ)」として同志らとの交流を深めていくが、やがて新選組に暗殺される。新選組最後の粛清となったが、伊東らは明治維新後、政府・朝廷側に殉じた戦没者として祭られた。 元治元(1864)年、伊東は門弟ら7人を率いて新選組に入隊した。しかし、幕府方の新選組と勤王派の伊東らとでは、相いれない面もあった。 伊東らは慶応3 ...
読売新聞消費税減税で与野党が論戦、万博で割れる評価…関西プレスクラブ討論会
読売新聞 6月30日 10:30
... として、1人2万円の給付を公約に盛り込んでいる。尾辻かな子政調副会長は「給付と減税を組み合わせ、物価高から暮らしを守る」と語った。 出席者は開催中の大阪・関西万博について、100点満点で採点した。日本維新の会の岩谷良平幹事長は「経済効果に約3兆円との試算があり、子どもたちの一生の財産になる」と述べ、「99点」とした。 れいわ新選組の八幡愛衆院議員は「予算が使われ過ぎて市民、府民の負担がある」、社民 ...
産経新聞梅村みずほ氏、30日午前に参政党入党会見 5人目の所属議員「ブーストかけれたら幸い」
産経新聞 6月30日 10:23
参政党に入党した梅村みずほ参院議員日本維新の会を離党した梅村みずほ参院議員は30日午前11時、国会内で記者会見し、参政党入党を正式に発表する。入党は28日付。参政党の所属議員は4人だったが、梅村氏の入党で政党要件の条件2つを満たすこととなる。梅村氏は参院選(7月3日告示、22日投開票)出馬も発表する。 公選法は政党要件を、?国会議員5人以上?直近の衆院選か参院選で全国を通じた得票率が2%以上─のい ...
時事通信議員所得、平均2513万円 首位は自民・中西氏6.6億円―24年
時事通信 6月30日 10:22
... が大半を占めた。 所得1億円超は4人で、いずれも自民。野党で最多は立憲民主党の松木謙公衆院議員の8754万円だった。 政党別の平均は、トップが自民の2822万円。2位は国民民主党の2464万円で、日本維新の会2308万円、立民2188万円などと続いた。 石破内閣の閣僚平均は3491万円。首位は加藤勝信財務相の2億2593万円で、「親から相続した土地の譲渡」として1億9931万円を得るなどした。次い ...
朝日新聞国会議員の昨年の平均所得2513万円 石破首相は5割増 所得公開
朝日新聞 6月30日 10:10
... 田区 [PR] 衆参両院は30日、国会議員の2024年の所得等報告書を公開した。1人あたりの平均所得は2513万円だった。政党別の平均では、自民党の2821万円が最多で、国民民主党の2463万円、日本維新の会の2308万円と続いた。 公開されたのは、1年間を通じて現職だった国会議員で、衆院が339人、参院が233人。24年の衆院選で初当選した議員や、引退・落選の議員は含まない。国会議員(議長、副議 ...
TBSテレビ【速報】国会議員の所得2513万円 衆参平均、2年ぶり減少
TBSテレビ 6月30日 10:04
... の中西健治衆院議員で3年連続1位となり、2億2658万円の自民党の赤松健参院議員が2位につけました。石破総理は3041万円で42位でした。 上位10人のうち8人が自民党の議員となりました。また、1億円を超えたのは前回の7人から4人に減りました。 政党別の平均では、▼自民党が2822万円で8年連続1位。▼国民民主党が2464万円、▼日本維新の会が2308万円、▼立憲民主党が2188万円と続きました。
読売新聞国会議員の平均所得2513万円、2年ぶり減少…党首トップは石破首相の3041万円
読売新聞 6月30日 10:02
... 位10人中8人を自民が占めた。野党のトップは、立憲民主党の松木謙公衆院議員の8754万円で、全体では7位に入った。 政党別の平均では、自民が2822万円で8年連続の首位となり、立民が2188万円、日本維新の会が2308万円と続いた。石破内閣の閣僚の平均は3491万円で、加藤財務相が2億2593万円と最も高かった。石破首相は3041万円で、全体では42番目だった。 報告の対象となった与野党8党首の中 ...
NHK石破首相動静 2025年6月27日〜6月29日
NHK 6月30日 09:57
... ンドオンラインのインタビュー。池上、増田両氏のユーチューブ番組収録(〜16:59) 17:14 共同通信のインタビュー(〜17:57) 18:10 公邸発 18:16 東京 紀尾井町の中国料理店「赤坂維新號」着。山本セツ子中日本航空顧問と会食 19:16 同所発 19:18 東京 紀尾井町のホテルニューオータニ着。日本料理店「千羽鶴」で岸田文雄前総理大臣と会食 21:26 同所発 21:32 公邸 ...
しんぶん赤旗大企業優遇正し財源に/NHK討論 消費税減税へ山添氏主張
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... ているとして、「20兆円以上だ。途方もない額。このまま大軍拡を進めるなら、ますます暮らしの予算を圧迫することになる。やめるべきだ」と批判しました。 医療の問題ついても議論になり、山添氏は、自民、公明、維新の3党で、合意した11万の病床削減やOTC類似薬の保険外しなどをあげ、「(医療費を)削る話ばかりになっている。セーフティーネットとしての社会保障を軽んじている」と批判。「社会保障費を抑制という流れ ...
しんぶん赤旗参院選 自民政治に対案示せる共産党(上)
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 性向上に向けて官民で取り組む」というだけで、徳島県や岩手県などで実施している直接支援にはふれていません。 公明党も賃上げについて価格転嫁などによる取引適正化や生産性向上で実現するとしただけです。 日本維新の会は昨年公表した政策提言で、非正規雇用の拡大と賃下げを招いてきた労働法制の規制緩和による「雇用の流動化」を掲げています。 日本共産党は、自公政権が、背を向けている二つの要の問題をズバリ提起。一つ ...
しんぶん赤旗NHK日曜討論 山添政策委員長の発言
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 企業の優遇税制を正すことを求めました。「この10年で大企業は2・6倍の利益を上げているが、法人税の負担は1・6倍で、内部留保を積み上げてきた」と大企業には担税力があることを示しました。 社会保障 日本維新の会の青柳仁士政務調査会長は、医療費4兆円削減を主張しましたが、山添氏は「セーフティーネットとしての社会保障をあまりにも軽んじている」と批判。27日の最高裁が生活保護基準の引き下げを違法とする判決 ...
しんぶん赤旗共産党躍進・共闘で参院でも自公少数に/消費税減税の財源はある/関西政治討論会 山下副委員長訴え
しんぶん赤旗 6月30日 09:00
... 点数で」という各党幹部への問いかけに、維新が99点、自民が90点、立民が50点などと答える中、山下氏は「マイナス100点」と回答。メタンガスの危険など万博問題の背景にはカジノのインフラ整備を税金で促進するために会場を現役のゴミ処分場である夢洲(ゆめしま)にしたことがあると告発し「カジノができればオンラインカジノも解禁される道が開ける。大反対」と主張しました。 維新・自民が軍事費のGDP比2%以上に ...
産経新聞「兄弟政党で票割りたくない」立憲・国民 参院選1人区で難航する一本化、いらつく連合
産経新聞 6月30日 08:30
... 月に同県大和郡山市議を辞職し、退路を断っていたという事情もある。 一方、立民側は理由として、外科医の平将生(49)を擁立する日本維新の会の存在を挙げる。 自民が擁立する現職の堀井巌(59)は令和元年の前々回選挙で、立民と国民、社民党が推薦する野党統一候補を破った。このとき維新は候補者を立てなかったが、今回は反自民票の奪い合いは避けられない。立民県連幹事長の藤野良次は「立民、国民で候補者を統一しても ...
日本海新聞, 大阪日日新聞橋本V、山脇3位 男子U17 スポーツクライミング ボルダー中国ユース
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月30日 08:12
スポーツクライミングのボルダー中国地区ユース選手権は21日、山口市のYMfg維新セミナーパークで行われ、鳥取県勢は男子U17(2009、10年生まれ)で橋本晟が優勝し、山脇将弥が3位に入った。 男子...
埼玉新聞「自公2議席」巡る攻防 迫る決戦、候補者火花 参院選2025/自民・公明・維新【上】
埼玉新聞 6月30日 07:25
... 。矢倉は「幅広く動いてきた個人の実績とともに、政権の枠組みが政治を前に進める上で重要」と訴え、県本部幹事長の安藤友貴は「前回の47万を上回るように」と力を込めた。 ■42万が勝利の鍵/維新 埼玉を重点地区と位置付ける維新は、当選ラインを「42万票」に設定。県総支部代表で衆院議員の高橋英明は、22年参院選で次点となった加来武宣の32万4476票からの1・3倍増を根拠としているが、公明の得票数が同じペ ...
Abema TIMES令和臨調が対話集会 与野党6党首の考え
Abema TIMES 6月30日 07:17
... 。自民党とはどうかというと、私はそう簡単ではない」(立憲・野田代表) 「連立に入るつもりはありません。政策を1つ、2つでも実行する、そして公約の実現を図る、そういったことを是々非々で進めていきたい」(維新・吉村代表) 「日本にとって日本国民にとっていい政策であれば、与党野党関係なく協力をしていきたい。誰と組むかより何を成し遂げるのかということを判断の基準において、これからも政策判断、また政治判断を ...
毎日新聞ストップ気候変動、各党の主張は? 参院選前に環境と経済の両立探る
毎日新聞 6月30日 06:10
... 党が政策をアピールした。 環境NGOなどでつくる「政治家に声をとどける有志の会」が主催した。自民▽立憲民主▽日本維新の会▽国民民主▽公明▽れいわ新選組▽共産――の7党の国会議員が出席。期待できる対策や、経済との両立について意見を述べた。 Advertisement 気候変動対策について、維新の空本誠喜氏は「日本の気候、風土に合った建築を取り戻していくことが大事。さらに、電気を使わない生活をどう取り ...
西日本新聞【検証特集】大崎事件再審請求、割れた最高裁決定
西日本新聞 6月30日 06:00
... 事件の再審訴え、支援...2024/10/13 06:00#再審袴田事件の弁護団事務局長が講演、冤罪防止へ「捜査録画と再審法改正を」2025/04/18 06:00#飯塚事件再審法改正、今国会の成立困難に 自民の議論停滞…公明や維新にも慎重論2025/06/12 06:00#再審官僚の仮面かぶった検察官たち「法務省主導では骨抜き」 成城大教...2025/06/05 06:00#再審会員特典一覧へ
47NEWS : 共同通信【ぷらっとTOKYO】大名庭園と海への玄関口 モダンな街に歴史、浜松町
47NEWS : 共同通信 6月30日 06:00
... 趣を今に伝える国の名勝「旧芝離宮恩賜庭園」だろう。まずはここから歩き始めることにした。 浜松町駅近くの自由通路=東京都港区 庭園の始まりは江戸初期にさかのぼり、幕末には紀州徳川家の「芝御屋敷」だった。維新後は一時期、有栖川宮家が所有していたが、宮内省が買い上げて「芝離宮」となり、大正時代に東京市へ下賜された。現在は東京都立の庭園として一般公開されている。 旧芝離宮恩賜庭園の雪見灯籠と池=東京都港区 ...
東京スポーツ新聞【参院選】少数政党が?議員5人以上?目指し「元フリーアナ」「タレント」を擁立
東京スポーツ新聞 6月30日 06:00
... の駆け込みラッシュだ。参政党は日本維新の会を離党した元フリーアナウンサーの梅村みずほ参院議員の比例代表での公認を内定した。社民党はタレントのラサール石井を同じく比例代表で擁立した。少数政党が生き残りをかけて、あの手この手で奮闘している。 参院選で全45選挙区、比例に9人擁立の大攻勢をかける参政党が公示直前に待望の現職議員の獲得に成功した。梅村氏は参院選大阪選挙区で維新の候補者を選ぶ予備選に敗北後、 ...
デイリー新潮あらわになった「石破自民」への強烈な嫌悪感 都議選惨敗の“真の理由"とは
デイリー新潮 6月30日 05:58
... の前哨戦といわれる。はたして石破茂首相(68)は、文字通り“敗軍の将"となってしまうのか。 *** 英国人作家のサミュエル・スマイルズは「自助論」の中で「政治家は有権者の姿を映す鏡」だと説いた。 明治維新直後の日本でも邦訳が刊行され、100万部超のベストセラーとなった同書の一節。「石破自民党」への嫌悪感が示された都議選の結果に鑑みれば、有権者は大人の見識を保ったといえようか。 6月22日に行われた ...
毎日新聞そもそも消費税って何のため? 過去3回引き上げ、政権の「鬼門」
毎日新聞 6月30日 05:01
... 首相は社会保障財源であることを強調して減税を否定した。 「福祉の党」を自任する公明は食料品などを対象とした軽減税率の引き下げを検討する姿勢を見せてきたが、自民と歩調を合わせて公約への記載は見送った。 立憲民主党と日本維新の会は期間を限った上で食料品の税率ゼロを掲げる。国民民主党は賃金アップが持続するまで税率5%への引き下げを主張する。 共産党やれいわ新選組などは消費税の廃止を訴えている。【畠山嵩】
読売新聞<参院選>「変化の選択肢を示す」
読売新聞 6月30日 05:00
... 経緯や戦い方を尋ねた。 ――大阪選挙区の状況をどう捉えているか。 思ったよりも候補者が多い。国政が不安定化する中、各党がアピールのチャンスとみて勝負をかけてきたのだろう。変化を求める層に対し、自民でも維新でもない選択肢を示したい。 ――連合大阪は立憲民主党との候補者一本化を要請していたが、それぞれ候補者を出すことになった。 大阪は議席が4枠あり、党勢拡大を目指す上で、戦わないという選択肢はなかった ...
読売新聞2025年6月 電話全国世論調査 質問と回答
読売新聞 6月30日 05:00
... 18 ・他によい人がいない(いる) 54 5 ・その他 0 − ・答えない 1 4 ◆今、どの政党を支持していますか。1つだけあげてください。 ・自民党 23(25) ・立憲民主党 6 (6) ・日本維新の会 2 (2) ・国民民主党 5(11) ・公明党 3 (2) ・れいわ新選組 2 (4) ・共産党 3 (1) ・参政党 5 (1) ・日本保守党 1 (1) ・社民党 0 (0) ・その他 ...
読売新聞<参議院 2025>最多7人 立候補準備
読売新聞 6月30日 05:00
... た。公明票の行方が、情勢に影響を与える可能性もある。 ■野党共闘困難 立憲民主党と日本維新の会は今月6日、和歌山、岐阜両選挙区で、候補者を一本化することに合意した。 これに伴い、和歌山では、立民が候補者を取り下げた。ただし、県連からは恨み節が聞かれる。山本忠相代表は「維新の候補を応援する可能性は0%」と述べた。 維新が擁立する浦平美博氏(53)も「(立民支持者に)響くよう努力はしたい」としながらも ...
読売新聞道ゆかり候補 自民比例5人擁立へ 立民2人、共産は1人 対決の構図・比例選
読売新聞 6月30日 05:00
... 職が許可されて自民に復党し、比例選出馬を正式に表明した。 鈴木は2002年に自民を離党し、間もなく地域政党「新党大地」を旗揚げ。道内で存在感を維持し、鈴木が日本維新の会から出馬した前回19年は、同党の道内比例票が、16年参院選(当時・おおさか維新の会)から約10万票増え、その強さを改めて示した。 参院の比例選は、政党名票と個人名票の合計で各党の獲得議席数が決まり、特定枠を除き個人名票を多く得た候補 ...
朝日新聞首相動静 29日
朝日新聞 6月30日 05:00
... によるダイヤモンドオンラインのインタビュー。池上、増田両氏のユーチューブ番組収録。同5時14分から同57分まで、共同通信のインタビュー。同6時10分、公邸発。同16分、東京・紀尾井町の中国料理店「赤坂維新號」着。山本セツ子中日本航空顧問と会食。同7時16分、同所発。同18分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の日本料理店「千羽鶴」で岸田文雄前首相と会食。同9時26分、同ホテル発。同 ...
産経新聞石破日誌29日(日)
産経新聞 6月30日 05:00
... 」に出席。あいさつ。52分、公邸。4時25分、ジャーナリストの池上彰、増田ユリヤ両氏によるダイヤモンドオンラインのインタビュー。池上、増田両氏のユーチューブ番組収録。5時14分、共同通信のインタビュー。6時16分、東京・紀尾井町の中国料理店「赤坂維新號」。山本セツ子中日本航空顧問と会食。7時18分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」で岸田文雄前首相と会食。9時32分、公邸。
琉球新報参政、政党支持率3位に
琉球新報 6月30日 05:00
... 選第1回トレンド調査で、参政党の政党支持率が8・4%となり、自民党25・5%、立憲民主党11・4%に続いて3位となった。若年層(30代以下)の支持が14・4%で、18・8%の自民に次いだ。「日本人ファースト」を掲げる保守的な主張に支持が集まったとみられる。参院選の比例代表投票先は5・8%で、自民、立民、国民民主党に続き4位。 地域ブロック別にみると、近畿で自民、日本維新の会を上回りトップとなった。
スポニチ現役RIZIN選手・久保優太「命懸ける」 参院選“ゴング"へ準備OK 7月3日公示、20日投開票
スポニチ 6月30日 04:40
日本維新の会から参院選比例区から出馬する格闘家の久保優太 Photo By スポニチ 7月3日の参院選公示前最後の日曜日となった29日、日本維新の会が比例代表で擁立する元K―1 WORLD GPウエルター級王者で総合格闘家の久保優太氏(37)が都内で事務所開きを行った。また、社民党は比例代表でタレントのラサール石井氏(69)を擁立することを発表。各党ほぼ立候補者が出そろい、7月20日の投開票まで熱 ...
山陰中央新聞問われるもの 2025参院選(4)高校無償化 公教育の未来像乏しく
山陰中央新聞 6月30日 04:00
高校授業料の無償化拡充により私立の上乗せ分の所得制限が撤廃されることで、私立人気が高まりそうだ。先行した東京都や大阪府では公立離れが起き、危機感を抱く自治体は多い。自民、公明、日本維新の会の3党の議論は、拡充対象をどこまで広げるのかといったことに終始し、公教育の未来像や理念に関...
山陰中央新聞国民理解へ身を切る改革 馬場伸幸氏(前日本維新の会代表)<戦いの深層 2025参院選>
山陰中央新聞 6月30日 04:00
夏の参院選(7月3日公示、20日投開票)が迫ってきた。日本維新の会の馬場伸幸前代表は、少数与党となった政界の現状をどうみているのか。連立政権の在り方や今の政治に求められるもの、人口減少下の国家像を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏) Q・少数与党となった現在の政治状況をどうみているか。 「少数与党いう姿は、国民の意思だ。昨年の衆院選で『少し自民党におきゅうを据えないといけないな』という中 ...
テレビ朝日与野党6党首「連立」どう考える? 令和臨調 参院選前に対話集会
テレビ朝日 6月30日 02:37
... ん」 立憲民主党 野田代表 「基本は自分たちで単独政権を目指す。自分たちの考え方に近い政党とよく協議をして、じゃあ連立できるかということを考えていく。自民党とはどうかというと、そう簡単ではない」 日本維新の会 吉村代表 「連立に入るつもりはありません。政策を1つ2つでも実行する。そして、公約の実現を図る。そういったことを是々非々で進めていきたい」 国民民主党 玉木代表 「日本にとって、日本国民にと ...
毎日新聞異例ずくめの通常国会、どうだった? 予算修正や「土曜国会」 評価は参院選の争点に=回答・飼手勇介
毎日新聞 6月30日 02:02
... 約30年ぶりの少数与党(しょうすうよとう)になった石破茂(いしばしげる)政権が初めて迎えた通常国会は、まさに異例ずくめでした。政権の「顔」と言える当初予算案は国会審議(こっかいしんぎ)の過程で、日本維新の会が求めた高校授業料無償化(こうこうじゅぎょうりょうむしょうか)などを盛り込んで衆院を通過。当初予算の国会修正は1996年の橋本龍太郎(はしもとりゅうたろう)内閣以来29年ぶりでした。さらに予算 ...
日本経済新聞29日の石破首相の動静
日本経済新聞 6月30日 02:00
... 邸。 ▽16時25分 ジャーナリストの池上彰、増田ユリヤ両氏によるダイヤモンドオンラインのインタビュー。池上、増田両氏のユーチューブ番組収録。 ▽17時14分 共同通信のインタビュー。 ▽18時16分 東京・紀尾井町の中国料理店「赤坂維新號」。山本セツ子中日本航空顧問と会食。 ▽19時18分 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」で岸田文雄前首相と会食。 ▽21時32分 公邸。
日本経済新聞参院選「対決」「協力」両にらみ 与野党トップ、少数与党の継続意識
日本経済新聞 6月30日 02:00
... 国民会議(令和臨調)が29日に都内で開いた政策対話で、参院選(7月3日公示―20日投開票)に向けた論戦が事実上スタートした。参院選後も少数与党の政権が続く公算が大きい。与野党の党首は「協力」と「対立」の双方の姿勢を見せる場面が目立った。 自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主、共産6党の党首が政策対話に参加した。1人ずつ登壇して講演し、その後に主催者の質問に答えた。 超党派による社会保...
日本経済新聞望ましい政権の枠組み「自公政権に野党が協力」32%で最多
日本経済新聞 6月30日 02:00
日本経済新聞社とテレビ東京は27〜29日の世論調査で、望ましい政権の枠組みを聞いた。「自民、公明両党の連立政権に野党が政策ごとに協力する」を選んだ人が32%と最も多かった。 連立の枠組みの拡大を望む声は「自公と立憲民主党」の連立が7%、「自公と日本維新の会」7%、「自公と国民民主党」11%をあ...
日本経済新聞参院選投票先は自民29%、立民・国民各12% 内閣支持37%に回復
日本経済新聞 6月30日 02:00
... 経済新聞社とテレビ東京は27〜29日に世論調査を実施した。参院選(7月3日公示―20日投開票)の投票先をきいたところ自民党が29%と前回の5月調査からトップを維持した。立憲民主党、国民民主党は同率の12%だった。 自民党は前回から3ポイント上昇した。立民、国民民主は変わらなかった。参政党が7%(前回3%)、日本維新の会が6%(7%)で続いた。 石破茂内閣の支持率は37%と前回から3ポイント上...
朝日新聞参院選後の政権の枠組みは 令和臨調大会、与野党6党首に質問
朝日新聞 6月29日 22:02
... えを示した。そのうえで、考え方の近い政党とよく協議をするとして、「自民党とはどうかというと、私はそう簡単ではないと思う。安易に岸の反対側にいる人と連立ということはない」と語った。一方で国民民主党については「元々根っこが同じだから一番近い」と述べ、連携に期待感を示した。 大会には、日本維新の会の吉村洋文代表、国民民主の玉木雄一郎代表、共産党の田村智子委員長も出席した。 ■「単独政権目指す」「是々非…
読売新聞参院選比例投票先は自民24%、現金給付「評価しない」66%…読売世論調査
読売新聞 6月29日 22:00
... 下がり、12年の第2次安倍内閣発足以降の参院選前の調査では最低だった。 このほか、国民民主党は9%(25年5月調査14%)、参政党は6%(同2%)、公明党は5%(同4%)、共産党は5%(同2%)、日本維新の会は5%(同6%)などだった。決めていないは23%(同22%)。 自民党が物価高対策として参院選の公約に掲げた、国民1人あたり2万円(子どもと住民税非課税世帯の大人には4万円)を給付することにつ ...
デイリースポーツ参政党に維新離党の梅村みずほ氏入党→全国比例で擁立へ 党首討論会拒否→逆転「国会議員5人」で参加へ
デイリースポーツ 6月29日 21:30
... ていただきたい」と、梅村氏が地盤のある大阪で重点的に支持を訴えるプランを明らかにした。 梅村氏は2019年参院選大阪選挙区で、日本維新の会から出馬し当選。今回の参院選の維新の公認候補者を決める党内予備選(男女1人ずつ)に敗れた。その後「党のガバナンス不全」などを理由に、維新に離党届を提出し、受理されていた。 神谷氏は「強力ですね。(梅村氏、宮出氏の)2人とも話せるので。やっぱり私たちの何も無い政党 ...
サンケイスポーツ立民・野田佳彦氏「単独政権目指す」 自民党との「大連立」可能性を重ねて否定
サンケイスポーツ 6月29日 20:46
... で、連立は組まれるべきものだ」と指摘した。 公明党の斉藤鉄夫代表は、参院選後の連立枠組みについて「今は自公以外のパートナーを考えている段階ではない。自公でしっかり参院選を勝ち抜きたい」と訴えた。 日本維新の会の吉村洋文代表も「連立に入るつもりはない」と改めて表明。国民民主の玉木雄一郎代表は「国民にとって良い政策であれば、与党も野党も関係なく協力する。誰と組むかより、何を成し遂げるのかを判断基準にし ...
サンケイスポーツ社会保障改革へ超党派会議 与野党、物価高対策で対立
サンケイスポーツ 6月29日 20:42
... 介護、年金の財源は確保しなければならない」と述べ、公約の現金給付の正当性を強調した。公明党の斉藤鉄夫代表は「一時的な対策で税率を上げたり下げたりするのは社会保障と税の一体改革の精神にもとる」と言及した。 日本維新の会の吉村洋文代表は、税収の上振れ分で財源を補完できるとした。国民民主党の玉木雄一郎代表も同様の認識を示した。共産党の田村智子委員長は、大企業や富裕層の税負担引き上げで財源を賄うと訴えた。
産経新聞連立拡大巡り石破首相「安保や財政で一致をみた上で」 立民・野田氏は国民民主に秋波
産経新聞 6月29日 20:27
... 改革に向けた超党派の会議体などを通じ、野党との連携が進む可能性もある。 公明党の斉藤鉄夫代表は「今、自民以外のパートナーを考えている段階ではない」と語った。 一方、通常国会で与党と政策協議を行った日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は「連立に入るつもりはない」と明言した。国民民主党の玉木雄一郎代表は「国民にとって良い政策であれば与野党関係なく協力する」と語り、政策次第で協力する考えを示した。 ...
朝日新聞万博の評価は、パンダの今後は 参院選前に各党幹部らが大阪で討論会
朝日新聞 6月29日 20:20
... る機会は、小中学生にとってすばらしい機会。政府としてもしっかりと取り組んでいきたい」と述べた。公明党の石川博崇参院幹事長は70点で、与党として運営上の課題解決に取り組むとした。万博の誘致を主導した日本維新の会の岩谷良平幹事長は混雑を理由に1点マイナスしたものの99点とし、「経済効果は3兆円。来場者アンケートでは8割が満足と答えている」と語った。 一方、立憲民主党の尾辻かな子政調副会長は、運営収支や ...
産経新聞万博は維新99点、共産マイナス100点…パンダ巡り「対中弱腰」批判 与野党9党討論会
産経新聞 6月29日 20:07
... ほか、中国に返還されたジャイアントパンダの呼び戻しと対中外交などをテーマに論戦を交わした。 出席したのは、自民▽立憲民主▽日本維新の会▽公明▽国民民主▽共産▽れいわ新選組▽参政▽社民−の9党の幹部ら。出席者は万博を100点満点で採点し、その理由を答えた。 99点をつけたのは維新の岩谷良平幹事長。「大阪再生の象徴。コストが強調されるが経済効果は約3兆円とされる。来場者も8割が満足と答え、大成功だ」と ...
産経新聞自民支持層の39%「野党参加の政権を」 現状維持41% 共同通信の参院選トレンド調査
産経新聞 6月29日 19:58
... 1・4%だった。公明党の39・6%も「一部の野党が加わった政権」と答え、与党支持層で連立拡大を求める傾向が明らかになった。 支持政党別で「一部の野党が加わった政権」と答えた割合が最も高かったのは、日本維新の会の48・8%。立憲民主党は37・2%、国民民主党は32・3%だった。 国民民主は「政界再編による新たな枠組みの政権」が42・5%、共産党は「野党による政権」が41・3%でそれぞれ最多だった。「 ...
FNN : フジテレビ石破首相「安倍元首相の思い受け継ぎ実行したい」死去から3年を前に
FNN : フジテレビ 6月29日 19:49
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
FNN : フジテレビ【速報】石破首相と岸田前首相が2人きりで会談 参院選を前に意見交換か
FNN : フジテレビ 6月29日 19:37
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
NHK参議院選挙 公示前に各党党首が重視する政策など訴える
NHK 6月29日 19:30
... いる人と連立を組むことは私はない。一致点を見いだす政治は、これからも心がけていきたいが参議院選挙の結果によって、どことどう協議するかは変わってくるだろう」と述べました。 維新「社会保険料を下げる改革に正面から向き合っていく」 日本維新の会の吉村代表は「日本再生のセンターピンは社会保障にあると思っている。若い世代が増える人口構造になっていない中で、社会保険料を下げる改革に正面から向き合っていく。そし ...
47NEWS : 共同通信万博開催地で与野党討論 自公維と他党、評価割れる
47NEWS : 共同通信 6月29日 19:22
... 臨んだ。テーマの一つとなった大阪・関西万博については、自民、公明両党と日本維新の会が高く評価した一方、他党からは批判や疑問の声が相次ぎ、立場が分かれた。 自民の細野豪志政調会長代理は、先端技術に加え各国の芸術・文化に触れる機会になっていると指摘。公明党の石川博崇参院幹事長は、成功に向けて中央省庁と連携してきたとアピールした。 維新の岩谷良平幹事長は「大阪再生の象徴だ」と述べ、政府の見込みに基づき3 ...
FNN : フジテレビ自民・森山幹事長 自民公約の国民一律2万円給付の根拠「1年間の食料品の消費税額相当」
FNN : フジテレビ 6月29日 19:17
... 、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界 ...
デイリースポーツ万博開催地で与野党討論
デイリースポーツ 6月29日 19:08
... 臨んだ。テーマの一つとなった大阪・関西万博については、自民、公明両党と日本維新の会が高く評価した一方、他党からは批判や疑問の声が相次ぎ、立場が分かれた。 自民の細野豪志政調会長代理は、先端技術に加え各国の芸術・文化に触れる機会になっていると指摘。公明党の石川博崇参院幹事長は、成功に向けて中央省庁と連携してきたとアピールした。 維新の岩谷良平幹事長は「大阪再生の象徴だ」と述べ、政府の見込みに基づき3 ...
中日新聞万博開催地で与野党討論 自公維と他党、評価割れる
中日新聞 6月29日 19:05
... 臨んだ。テーマの一つとなった大阪・関西万博については、自民、公明両党と日本維新の会が高く評価した一方、他党からは批判や疑問の声が相次ぎ、立場が分かれた。 自民の細野豪志政調会長代理は、先端技術に加え各国の芸術・文化に触れる機会になっていると指摘。公明党の石川博崇参院幹事長は、成功に向けて中央省庁と連携してきたとアピールした。 維新の岩谷良平幹事長は「大阪再生の象徴だ」と述べ、政府の見込みに基づき3 ...
スポニチRIZIN久保優太 維新から参院選比例代表で出馬 政治と格闘技の二刀流「命を賭けて臨みたい」
スポニチ 6月29日 19:05
日本維新の会から参院選比例代表で出馬する久保優太 Photo By スポニチ 元K−1 WORLD GPウェルター級王者で総合格闘家の久保優太氏(37)が日本維新の会から参院選比例代表で出馬することになり29日、都内で事務所開きを行った。現在もRIZINに所属する現役ファイターで「リングに上がる時は命を賭けている。政治の世界でも命を奪われても構わないという気持ちで突き進みたい」と気勢を上げた。 政 ...
サンケイスポーツ格闘家の久保優太が政界進出 維新の会から立候補へ 参院選に向け決意表明「負けるつもりで挑戦しようとは思っていません」
サンケイスポーツ 6月29日 18:49
事務所開きで政界進出に向けて決意表明した久保優太(肩にはK-1時代のチャンピオンベルト)今夏の参院選で日本維新の会から比例代表として出馬することが決まった、格闘家の久保優太(37)が29日、東京都内で事務所開きおよび決意表明を行った。 久保は政界進出を志したきっかけを、「3年前に認知症の祖父が不動産詐欺に遭い、『格闘技でいくら人の心を救っても、日常生活においては力にならない』」と実感したことだと説 ...
FNN : フジテレビ石破首相「超党派での議論が必要」 社会保障改革に向け、会議体の必要性を強調
FNN : フジテレビ 6月29日 18:38
... 把握できていないと課題を指摘。 その上で、「党利・党略・党派性を排し、超党派で社会保障についての議論が必要だ」と述べ、実現に向けて各党と議論を重ねていく考えを示した。 社会保障を巡っては、自民・公明・維新がすでに、社会保障費の削減などを巡り通常国会中に協議を行っていて、今回石破首相は、他の野党とも協議の枠組みを超党派に拡大する考えを示したもので、立憲民主党の野田代表は「様々な党が絡んだ方が、落ち着 ...
FNN : フジテレビ参院選前に石破茂首相ら各党代表が“連立"議論 「令和臨調」政策対話
FNN : フジテレビ 6月29日 17:44
... 本維新の会・吉村代表: 連立に入るつもりはありません。公約の実現をはかる、そういったことを是々非々で進めていきたいという風に思っています。 国民民主党・玉木代表: 誰と組むかより、何を成し遂げるかを判断の基準において政治判断をしていきたい。 共産党・田村委員長: 共通する政策をかかげて政権が何をする政権か問う。選挙を戦っていかなければならない。 このほか社会保障政策について、石破首相は自民、公明、 ...