検索結果(札幌 | カテゴリ : 地方・地域)

1,337件中13ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-09-06から2025-09-20の記事を検索
STV : 札幌テレビ“苦渋の決断"に不安の声「ちゃんと引継ぎできるのか」物価高対策は道半ば…ポスト石破への期待
STV : 札幌テレビ 8日 16:11
... 責任を追及され、退陣に追い込まれたかたちです。 2024年10月の政権発足から1年足らず。 道民の受け止めはさまざまです。 (札幌市民)「妥当だったんじゃないかなと思います。内輪のことばかりだったので、外に目を向けて、もうちょっと話し合いを前に進めてもらえたらよかった」 (札幌市民)「もったいないですね、やめるのは。本人はまだまだやる気だし、責任とれってまわりでは言っているけど、国民では決してそう ...
北海道新聞カーリング代表決定戦、9月11日に稚内で開幕 メダリストらが「ミラノ五輪への関門」を展望
北海道新聞 8日 15:49
... 定戦も行われる。 女子はロコ・ソラーレと、フォルティウス、SC軽井沢クラブの三つどもえ、男子はコンサドーレとSC軽井沢クラブの一騎打ち。混合ダブルスは、松村千秋(中部電力)谷田康真(札幌学院大出)組、小穴桃里、青木豪(札幌国際大院出)組、上野美優、山口剛史(富良野高出)組=SC軽井沢ク=の3チームが争う。 負ければ五輪出場の可能性が消滅する正念場の大会展望を、2022年北京冬季五輪女子銀メダリスト ...
中日新聞金沢純禾「初出場Vびっくり」 フィギュアJr.GPから帰国
中日新聞 8日 15:28
... 初優勝を果たした女子の金沢純禾(木下アカデミー)と男子の西野太翔(神奈川・星槎国際高横浜)が8日、帰国した羽田空港で取材に応じ、13歳の金沢は「初めての国際大会で優勝できてびっくり」と喜びを語った。 札幌市出身で、より良い練習環境を求めて小学2年から関西で浜田美栄コーチに師事する期待の星。今大会は回避した大技トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の成功を目標の一つに掲げた。 西野は初めてサルコーとト ...
札幌経済新聞さっぽろ羊ヶ丘展望台で秋の味覚まつり 初の羊命名式も
札幌経済新聞 8日 15:11
... 催時間は10時〜15時。今月15日まで。 地図を見る 食べる 札幌の水族館で夜間イベント 金曜限定 買う 札幌の百貨店に「Jubilee」のポップアップ 犬猫モチーフの雑貨も 食べる 札幌・大通で「2025さっぽろオータムフェスト」 道内グルメが集結 見る・遊ぶ 江別で「小学生食育コンテスト」 オリジナルどら焼き商品化へ 暮らす・働く 札幌・すすきのでごみ拾い 吉田類さんと152人が清掃、300袋 ...
TBSテレビ“10年に一度"向こう2週間もかなりの高温になる可能性 関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄【早期天候情報】熱中症や農作物等の管理に注意を 気象庁
TBSテレビ 8日 14:56
... 度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。 高温に関する早期天候情報 北海道地方 9月8日午後2時30分 札幌管区気象台 発表 北海道地方 9月14日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.2℃以上 北海道地方では、最近1週間程度、気温の高い状態が続いています。向こう2週間の ...
NHK北海道とベトナム 農業・環境分野の連携探るフォーラム 札幌
NHK 8日 14:26
北海道とベトナムの間で農業や環境分野での連携を探るフォーラムが札幌市で開かれ、専門家からは労働力の面で協力を模索する意見が出されました。 駐日ベトナム大使館やJETRO=日本貿易振興機構などが7日に開いたフォーラムには、道内の経済団体やベトナムから関係者が出席しました。 この中で、ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム特命全権大使が「道内の多くの企業がベトナムに進出し、ベトナムにとって北海道は大きな輸 ...
NHKNHK全国学校音楽コンクール 北海道ブロックの結果
NHK 8日 14:26
... ばれました。 銀賞には札幌市立東白石中学校、北斗市立上磯中学校、札幌市立発寒中学校、札幌市立北都中学校が選ばれました。 また銅賞には札幌市立手稲東中学校、札幌市立伏見中学校が選ばれました。 高校の部では、金賞に札幌山の手高校が選ばれました。 銀賞には旭川龍谷高校、北海道登別明日中等教育学校と海星学院高校の合同チーム、北海道中標津高校がそれぞれ選ばれました。 また銅賞には北海道札幌南高校が選ばれまし ...
UHB : 北海道文化放送【いったい何が?】元妻で現在は交際中の60代女性の腹を包丁で刺して足蹴り「元夫から包丁で刺してやると言われた」58歳男を逮捕「私はやっていません」と容疑を否認〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 8日 14:08
男を傷害の疑いで逮捕した北海道警東署(札幌市)
十勝毎日新聞夏の終わりに〜編集余録
十勝毎日新聞 8日 14:00
その時私は公の会議の席にいた。携帯がひっきりなしに鳴っている。もちろん、消音していたので周りに聞こえない。着信履歴から胸の鼓動が高鳴った ▼昼休み、慌ててかけ直す。相手は札幌の母。「あ...
北海道新聞【更新】札幌MICE、33年度開業へ 中島公園パークホテル跡 事業費592億円に市議会から疑問の声
北海道新聞 8日 13:12
札幌市が札幌パークホテル跡に建設するMICE施設のイメージ図。手前は南9条通(札幌市提供) 札幌パークホテル。敷地の北側にMICE施設、南側に後継ホテルが整備される計画 札幌市は8日の市議会経済観光委員会で、中央区の中島公園周辺に建設する大規模な国際会議や展示会の会場「MICE(マイス)施設」の新たな整備方針を公表し、2033年度までの開業を目指す考えを明らかにした。着工は31年度で、事業費は資材 ...
HBC : 北海道放送「元夫から包丁で刺してやると…」110番通報、離婚後も交際関係にあった60代女性を包丁で刺す 傷害容疑の58歳の男「私はやっていません」否認 札幌市東区
HBC : 北海道放送 8日 13:11
2日ごろ札幌市東区で、58歳の男が元妻の60代女性の腹を包丁で刺すなどしてけがをさせたとして逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む58歳の解体工の男です。 男は9月2日ごろ、自宅で元妻の60代女性に対し、腹を包丁で刺した上、複数回、足で蹴るなどの暴行を加えてけがをさせた疑いがもたれています。 女性は腹にけがをしましたが、命に別状はありません。 5日、被害に遭った女性から「元 ...
TBSテレビ「元夫から包丁で刺してやると…」110番通報、離婚後も交際関係にあった60代女性を包丁で刺す 傷害容疑の58歳の男「私はやっていません」否認 札幌市東区
TBSテレビ 8日 12:49
2日ごろ札幌市東区で、58歳の男が元妻の60代女性の腹を包丁で刺すなどしてけがをさせたとして逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む58歳の解体工の男です。 男は9月2日ごろ、自宅で元妻の60代女性に対し、腹を包丁で刺した上、複数回、足で蹴るなどの暴行を加えてけがをさせた疑いがもたれています。 女性は腹にけがをしましたが、命に別状はありません。 5日、被害に遭った女性から「元 ...
TBSテレビ「もう少しがんばってほしかった」「1か月半前に決断してくれれば」石破総理の辞任表明から一夜明け 北海道内からもさまざまな声
TBSテレビ 8日 12:39
... ざまな声が上がっています。 ・石破総理(7日) 「自由民主党総裁の職を辞する」 「アメリカの関税措置をめぐる対応に区切りがついた」などとして辞任する意向を表明した石破総理。 一夜明けた道内では…。 ・札幌市民 「もう少しがんばってほしかった。気の毒だなという気持ちは個人的にはある」「来るべきものが来た。では誰がいいのかと言えば思い当たる人もいないし大変な時代」 道内選出の国会議員は… ・自民党 中 ...
HBC : 北海道放送「もう少しがんばってほしかった」「1か月半前に決断してくれれば」石破総理の辞任表明から一夜明け 北海道内からもさまざまな声
HBC : 北海道放送 8日 12:31
... ざまな声が上がっています。 ・石破総理(7日) 「自由民主党総裁の職を辞する」 「アメリカの関税措置をめぐる対応に区切りがついた」などとして辞任する意向を表明した石破総理。 一夜明けた道内では…。 ・札幌市民 「もう少しがんばってほしかった。気の毒だなという気持ちは個人的にはある」「来るべきものが来た。では誰がいいのかと言えば思い当たる人もいないし大変な時代」 道内選出の国会議員は… ・自民党 中 ...
UHB : 北海道文化放送【北海道の天気 8日(月)】秋晴れの下で夏の暑さが続く…札幌は29℃予報!夜は宗谷地方は竜巻・雷雨・ひょうに注意
UHB : 北海道文化放送 8日 12:10
UHB 北海道文化放送
北海道リアルエコノミークリーンリバーが所有している旧「マクドナルド白石南郷通店」どうなる?
北海道リアルエコノミー 8日 12:00
移転新築のため閉店した「マクドナルド白石南郷通店」(札幌市白石区南郷通2丁目南10-15)の内部解体工事が始まっている。(写真は、旧「マクドナルド白石南郷通店」) 「マクドナルド白石南郷通店」は、築45年で老朽化が進んでいたため2025年8月3日に閉店、同年8月27日にオープンした新店舗「マクドナルド環状通白石店」(白石区東札幌1条6丁5-1)に引き継がれた。閉店から1ヵ月、旧「マクドナルド白石南 ...
NHK小児がんの治療の現状や患者の悩み知って 札幌で催し
NHK 8日 11:43
小児がんの患者や家族への必要な支援について考える催しが7日、札幌市で開かれました。 この催しは9月の「世界小児がん啓発月間」にあわせて札幌市北区の北海道大学で開かれ、小学生の時に急性リンパ性白血病と診断された20代の女性が講演しました。 この中で女性は友人など、周囲から過剰に心配されることが負担になっていたという思いや、症状が落ち着いて安定した状態の今でも通院していることなどを明かし、患者の悩みを ...
まいどなニュースなぜ「本」の字が逆さまに? 札幌のビル屋上に存在した意味深な巨大看板が話題
まいどなニュース 8日 11:20
... なかったって。」 「新札幌のホテル(昔のシェラトン)の部屋から、ずっと遠くにこの看板が見えたのを思い出しました。 15年経って、やっと解決しました。」 など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。「本」の字を逆さまに書いたアダルト系書店はこの他にも存在するようだ。それぞれどんな思いでデザインされたのだろうか。 なお今回の話題を提供してくれたしょうごさんはYouTubeチャンネル「札幌の『しょうご』」 ...
朝日新聞「敵基地攻撃を許さない」上富良野にはミサイル配備 市民が反戦デモ
朝日新聞 8日 11:00
シュプレヒコールを上げながらデモ行進する参加者ら=2025年9月7日午後0時25分、札幌市中央区、大滝哲彰撮影 [PR] 世界各地で今なお戦火が絶えないなか、戦争反対を訴えるデモが7日、札幌市内であった。市民有志でつくる「敵基地攻撃を許さない! 大軍拡・大増税反対実行委員会」が主催し、今回で10回目。参加した約30人はシュプレヒコールを上げながら市中心部を練り歩き、不戦の誓いを確かめ合った。 政府 ...
北海道新聞<あの会社 この仕事>ダイマル乳品(羽幌) 道内の特産品、アイスに
北海道新聞 8日 10:59
北海道内最大手のコンビニ、セイコーマートを展開するセコマ(札幌)のグループ企業。セイコーマートで扱うアイスクリームやソフトクリームなどを手がけ、羽幌町内2カ所の工場で1日最大13万個を製造する。...
自由が丘経済新聞自由が丘「ショコラ ベルアメール」がハロウィーン限定商品
自由が丘経済新聞 8日 10:30
... 図を見る 商品名「ハロウィン ドーナツショコラ 4コ」 関連画像 食べる 自由が丘に「アイムドーナツ?」&ベーカリー「ダコー」 不二屋書店跡に サンリオピューロランドでハロウィーン企画 魔法使いの世界がテーマ 八王子経済新聞 第一ホテル東京で「ハロウィンアフタヌーンティー」 お化けのスイーツも 新橋経済新聞 札幌・白い恋人パークでハロウィーン 限定スイーツやホラー企画も 札幌経済新聞 ベルアメール
北海道リアルエコノミー「ワークマンプラス2」北海道2号店、「滝川店」オープンへ
北海道リアルエコノミー 8日 10:30
... ーアークス」「業務スーパー」などが集積している。 ワークマンの現在の道内店舗数は、「ワークマンプラス」が28店舗(札幌市9店舗、旭川市3店舗、函館市・苫小牧市各2店舗、小樽市・釧路市・帯広市・北見市・岩見沢市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市・石狩市・北斗市・河郡郡音更町)、「ワークマン女子・カラーズ」が札幌市のアリオ札幌に1店舗、「ワークマンプラス2」が中標津町に1店舗の計30店舗となっている。
HBC : 北海道放送「父親に暴力を振るわれた」同居する高校生の娘の髪をつかむなどの暴行 会社役員の43歳の男逮捕 娘自ら通報 札幌市豊平区
HBC : 北海道放送 8日 09:53
7日、札幌市豊平区で、同居する18歳の娘の髪をつかむなどの暴行を加えたとして、43歳の男が逮捕されました。 男は「大切な娘に暴力を振るったことを後悔しています」などと容疑を認めています。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む会社役員の43歳の男です。 男は7日午後7時40分ごろ、自宅で同居する高校生の18歳の娘の髪をつかむなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 娘本人が「父親に暴力を振 ...
HBC : 北海道放送「酔っ払いが暴れている」面識ない50代男性の右手に噛みついた疑い 自営業の65歳の男逮捕 酔って飲食店関係者と口論 札幌・ススキノ
HBC : 北海道放送 8日 08:40
7日夕方、札幌・ススキノの近くの路上で、もめ事の仲裁に入った男性の手に噛みついたとして、65歳の男が現行犯逮捕されました。 男は酒に酔っていたという事です。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市西区に住む自営業の65歳の男です。 男は7日午後4時47分ごろ、札幌市中央区南2条西4丁目の路上で、50代の男性の右手に噛みついた暴行の疑いが持たれています。 男は直前、飲食店で何らかの理由で店の関係者と口論 ...
TBSテレビ「酔っ払いが暴れている」面識ない50代男性の右手に噛みついた疑い 自営業の65歳の男逮捕 酔って飲食店関係者と口論 札幌・ススキノ
TBSテレビ 8日 08:40
7日夕方、札幌・ススキノの近くの路上で、もめ事の仲裁に入った男性の手に噛みついたとして、65歳の男が現行犯逮捕されました。 男は酒に酔っていたという事です。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市西区に住む自営業の65歳の男です。 男は7日午後4時47分ごろ、札幌市中央区南2条西4丁目の路上で、50代の男性の右手に噛みついた暴行の疑いが持たれています。 男は直前、飲食店で何らかの理由で店の関係者と口論 ...
十勝毎日新聞J2札幌 U―18のGK唯野鶴真がトップ昇格…サポーターズデーであいさつ「まずは正GKを目標にしていきたい」
十勝毎日新聞 8日 08:24
J2北海道コンサドーレ札幌は7日、札幌U―18のGK唯野鶴真(ただの・かくま、18)が来季トップチームに昇格すると正式発表した。同日行われたイベント「サポーターズデー」で背番号41のユニホームに身...
TBSテレビ「父親に暴力を振るわれた」同居する高校生の娘の髪をつかむなどの暴行 会社役員の43歳の男逮捕 娘自ら通報 札幌市豊平区
TBSテレビ 8日 08:13
7日、札幌市豊平区で、同居する18歳の娘の髪をつかむなどの暴行を加えたとして、43歳の男が逮捕されました。 男は「大切な娘に暴力を振るったことを後悔しています」などと容疑を認めています。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む会社役員の43歳の男です。 男は7日午後7時40分ごろ、自宅で同居する高校生の18歳の娘の髪をつかむなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 娘本人が「父親に暴力を振 ...
雲南経済新聞雲南・須賀で「キエーロコンポスト」ワークショップ ごみ削減でエコライフ
雲南経済新聞 8日 08:09
... 戸山公園周辺で「環境探求隊」 環境マスターと家族でワークショップ 高田馬場経済新聞 筑豊の中学生、インドの中学生と環境問題を議論 特集 米原で「伊吹山植生復元プロジェクト」イベント 地球環境を自分事に 長浜経済新聞 札幌市とセカンドストリートが協定 リユース促進へ官民連携 札幌経済新聞 船橋に不用品回収拠点「ジモティースポット」 官民連携で粗大ごみ削減へ 船橋経済新聞 すがし家(フェースブック)
朝日新聞弁護団「権利と遠い現状、実感して」 裁判官がアイヌ民族の儀式視察
朝日新聞 8日 08:08
... 日午前10時35分、北海道浦幌町、太田悠斗撮影 [PR] 新しいサケを迎える儀式「アシ●(小書きのリ)チェ●(小書きのプ)ノミ」。北海道浦幌町のアイヌ団体・ラポロアイヌネイションが7日に開催し、今年は札幌高裁の裁判官が「現地進行協議」として視察した。団体は、アイヌ民族の集団に固有の権利(先住権)を求める訴訟を起こしている。 儀式は、浦幌十勝川の河口周辺で雨の中、始まった。河川沿いの草原で、前日の漁 ...
STV : 札幌テレビ北海道でも各地で「皆既月食」 天文台に人集う
STV : 札幌テレビ 8日 07:58
満月が地球の影に完全に覆われる「皆既月食」がきょう未明、道内各地で確認されました。 日本で皆既月食を見ることができたのは、3年ぶりです。 午前3時ごろ札幌で確認された皆既月食。 太陽と地球と月が一直線上に並ぶことで、満月が地球の影で完全に覆われる現象です。 きょう未明から各地で満月の一部が徐々に欠けていき、午前2時半ごろに赤黒く見える皆既月食となりました。 この現象を直接見ようと、名寄市の天文台「 ...
北海道リアルエコノミー映画『鉄道員』のロケ地・南富良野町幾寅で農協系スーパーが新たなスタート
北海道リアルエコノミー 8日 07:30
... スタートした「ホクレンショップ南ふらの店」=ホクレン商事提供) 南富良野町唯一のスーパーだった「エーコープ南ふらの店」は、元々は地元の農協が60年近く前から運営していたが、その後、ホクレン商事(本社・札幌市北区)が運営を担う体制になって継続してきた。しかし、近年は赤字状態が続き、店舗の土地建物を所有するJAふらの(本所・富良野市)と町は、今後のスーパー運営について協議を重ねてきた。そうした中、町が ...
UHB : 北海道文化放送高校生の娘の髪の毛を引っ張った43歳会社役員の父親―娘が「父に暴力振るわれた」と110番通報し、暴行の現行犯で逮捕される「大切な娘に暴力を振るったことを後悔しています」<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 8日 06:45
娘に暴行した男(43)を現行犯逮捕した北海道警豊平署(札幌市)
STV : 札幌テレビけんか仲裁に入った男性の右手をガブッ!酔っぱらい噛みついた65歳男を逮捕 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 8日 06:39
2025年9月7日、札幌・中央警察署は札幌市西区に住む自営業の男(65)を暴行容疑で現行犯逮捕しました。 男は7日午後4時47分ごろ、札幌市中央区南2条西4丁目の路上で、男性(57)の右手に噛みつく暴行を加えた疑いが持たれています。 調べに対し、男は「相手に噛みついたことは認めます」と容疑を認めているということです。 男は事件直前、札幌市中央区内の飲食店で別の男性ともめごとを起こし、「酔っ払いが暴 ...
毎日新聞「何気ない会話が救い」 自殺未遂経験者が講演 予防団体開催 札幌 /北海道
毎日新聞 8日 05:01
自殺を考える人の心情を理解し、対話を通じて思いとどまらせる「ゲートキーパー」を養成しようと、元教員らでつくる「自殺予防団体SPbyMD(エスピーバイエムディー)」は7日、札幌市清田区の区民センターで講習会を開き、市民らが参加した。 厚生労働省などのまとめによると、道内の2024年の人口10万人当たりの自殺者数は19・2人。全国平均を上回る傾向が続いており、深刻な状況だ。 団体は大学で自殺に関する研 ...
毎日新聞24年度 札幌の観光客1525万人 コロナ禍前と同水準 /北海道
毎日新聞 8日 05:01
札幌市が2024年度の観光動向調査をまとめた。24年度に国内外から札幌を訪れた観光客は約1525万7000人で、前年度比約71万7000人増だった。外国人宿泊者数は前年度比約56万7000人増の約217万9000人。総観光消費額は過去最高の約6941億円で、前年度(約4921億円)から大幅に増えた。市は円安などによる外国人観光客の増加が背景にあるとみている。 観光客数は、新型コロナウイルス流行前の ...
毎日新聞食と映画の祭典開催 札幌で10月10日から /北海道
毎日新聞 8日 05:01
俳優の大泉洋さんらでつくる演劇ユニット「チームナックス」がスペシャルサポーターを務める食と映画の祭典「北海道フービーフェスティバル2025」が10月10〜12日に札幌市内で開催される。 「フービー」は、フードとムービーをかけ合わせた造語。札幌シネマフロンティア(中央区北5西2)などで食に関連する映画を上映し、作品ゆかりの特別メニ…
琉球新報政治への不信深まる 「辞任は当然」痛烈批判 「他にいるか」国民疑問視
琉球新報 8日 05:00
... で能登のために動いてくれている実感がなかった。復興に尽くしてくれる人に首相になってほしい」。同市の仮設住宅で暮らす自営業沢田由紀子さん(75)も「きめ細かく被災地を回り、肌で感じてほしい」と訴えた。 札幌市の大学生鈴木千智さん(22)は、アルバイト先のスーパーに並ぶコメの価格が上がったと実感。消費税の負担も大きいとし「減税を実行してくれる人に首相になってもらいたい」と話した。仙台市若林区の大学生小 ...
読売新聞航空祭で最新鋭ステルス戦闘機「F35A」飛行 空自千歳基地
読売新聞 8日 05:00
... 基地(青森県)所属の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」が爆音を上げて滑走路上空を飛行。千歳基地所属の戦闘機「F15」も低空での機動飛行を見せた。 同基地配備の政府専用機B777型機とF15が並んで駐機する珍しいシーンもあり、来場者は盛んにスマホやカメラで撮っていた。 家族で来たという札幌市の小学4年の女児(10)は「戦闘機がものすごい速さで飛ぶのでびっくりした」と話した。 北海道の最新ニュースと話題
中日新聞自民党員、落胆と安堵 次期総裁へ「再建注力を」
中日新聞 8日 04:38
... 松戸市の建設会社社長野崎武男さん(77)は、少数与党下の国会を切り盛りできるのは石破首相以外にいないと強く感じていた。首相が代わっても厳しい国会運営は続くとみられ、野崎さんは「他に適任者がいない。本人はもっと頑張りたかったと思うが、党内の圧力に屈したのだろうか」と肩を落とした。 札幌市の会社社長蓑輪雅宏さん(64)は、総裁選前倒しの是非が決まる前の決断を「党内がぐちゃぐちゃになるところだった...
釧路新聞来月、北方領土シンポ【札幌市】
釧路新聞 8日 04:00
【札幌】戦後80年の節目に当たり、北方領土問題について理解を深めてもらう「北方領土シンポジウム〜ロシアとどう向き合うか」が10月1日午後1時30分から、道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階Aホールで開か...
STV : 札幌テレビ「大切な娘に暴力をふるってしまい後悔」高校生の娘の髪をつかみ父親逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 8日 03:59
札幌・豊平警察署は2025年9月7日、札幌市豊平区美園7条6丁目に住む会社役員の男(43)を暴行の疑いで現行犯逮捕しました。 男は7日午後7時40分ごろ、自宅で高校生の娘(18)に髪の毛をつかむ暴行を加えた疑いが持たれています。 娘が被害を受けた直後に110番通報したことで事件が発覚しました。娘にけがはありません。 当時自宅内には娘のほかに、妻など複数人がいたということです。 調べに対し男は容疑を ...
北海道新聞コンサドーレ ファン4100人、選手と交流 札幌で「サポーターズデー」
北海道新聞 7日 23:57
サッカーJリーグで1年での1部(J1)復帰を目指すJ2北海道コンサドーレ札幌は7日、札幌市西区の宮の沢白い恋人サッカー場で、ファン感謝イベント「サポーターズデー」を開いた。レプリカユニホームなどを着たサポーター約4100人が、催しや選手との交流を楽しんだ。...
北海道新聞衆院選北海道4区に佐藤氏擁立 公明幹事長が説明
北海道新聞 7日 22:44
公明党の西田実仁幹事長は7日、札幌市内で支持母体の創価学会関係者らと面会し、次期衆院選の北海道4区(札幌市手稲区、西区の一部、石狩市、後志管内)に党北海道本部代表の佐藤英道衆院議員(64)=比例代表道ブロック=を擁立することに理解を求めた。...
北海道新聞屋外ヨガ、気持ちよさ格別 札幌でチャリティーイベント 寄付金はウクライナなど支援へ
北海道新聞 7日 21:48
チャリティーを目的としたヨガのイベント「国際ヨーガDAY in SAPPORO エゾヨガ」(実行委主催)が7日、札幌市中央区の中島公園で開かれた。参加者は曇り空の下、時折吹く強い風も楽しみながら、体に表れる変化を楽しんだ。...
北海道新聞文才、画才の長谷川四兄弟の軌跡 道立文学館で特別展 自筆原稿や絵、日記など300点
北海道新聞 7日 21:10
文学や絵画で国境を越え活躍した函館ゆかりの長谷川四兄弟の足跡を紹介する特別展「長谷川四郎とそのきょうだい」が、札幌市中央区の北海道立文学館で開かれている。...
北海道新聞政局より暮らしを 石破首相退陣表明 北海道民厳しい視線
北海道新聞 7日 20:03
多くの人が行き交う札幌市中心部で石破首相退陣のニュースを伝える街頭ビジョン=午後7時15分、札幌市中央区(宮永春希撮影) 石破茂首相が退陣の意向を表明した7日、北海道内の有権者は一様に、遅れが目立つ経済対策などを新たな政権下で早急に進めるよう求めた。夏の参院選後から続く自民党内の「石破おろし」の混乱で、物価高対策や企業・団体献金を巡る議論は停滞。「もっと早く辞めるべきだった」「自民党は政局ばかり」 ...
STV : 札幌テレビ秋の鉢花が札幌に勢ぞろい 札幌花き地方卸売市場を開放 初秋の展示即売会賑わう
STV : 札幌テレビ 7日 19:41
秋の訪れを花と一緒に楽しんでもらおうと、全国から集まった花の即売会が札幌で開催されました。 「秋の展示即売会」は札幌市白石区の札幌花き地方卸売市場を開放して開催されました。 会場にはシクラメンやダイアンサスなど全国から集まった様々な花が並び展示、販売されました。 また、フラワーアレンジメントのデモンストレーションなど訪れた人は綺麗な鉢花の作り方などを教わりました。
北海道新聞社交ダンス、華麗なステップ 赤平でチャリティーフェス
北海道新聞 7日 18:54
【赤平】社交ダンス愛好者が交流する「第16回チャリティーダンスフェスティバル」が7日、市総合体育館で開かれた。札幌、岩見沢などから集まった約400人が参加者同士で自由に踊ったり、プロなどのダンスを鑑賞したりして楽しんだ。...
TBSテレビ旭川の「ゴジラ」特別展 来場者2万人達成 7日は造形へのこだわり語るトークショーも 今月23日まで
TBSテレビ 7日 18:40
... ゴジラ」シリーズの特別展が7日、来場者2万人を達成しました。 「特撮のDNA ゴジラ、旭川上陸」は実際に使われた貴重な資料を通じて、日本の特撮技術を体感できる特別展です。 7日、来場者2万人を達成し、札幌から両親や祖母らと訪れた8歳と6歳のきょうだいに記念品が贈られました。 トークショーも行われ、ミレニアムゴジラなどの造形を手がけた若狭新一さんが怪獣づくりへのこだわりを語りました。 この特別展は、 ...
北海道新聞戦争のない社会へ「日本が新たな平和論を」 作家・保阪正康さん、ゆかりの八雲で講演
北海道新聞 7日 18:36
【八雲】昭和史研究で知られるノンフィクション作家保阪正康さん(85)=札幌出身=が7日、幼少期を過ごした渡島管内八雲町で講演した。「昭和100年/戦後80年 今、歴史から何を学ぶか」と題し、戦争のない社会の実現に向けて歴史と向き合う大切さを語った。...
北海道新聞「若者を戦場に送るな」 日米合同訓練を前に札幌でデモ
北海道新聞 7日 18:25
陸上自衛隊と米海兵隊が11日から道内6カ所を含む全国各地の自衛隊施設で行う日米合同訓練を前に、パレスチナ自治区ガザの戦闘やウクライナ侵攻に反対するデモ行進が7日、札幌市内で行われた。...
UHB : 北海道文化放送サケの産卵時期を前に豊平川で"産卵床"の環境改善へ_市民グループの活動に高校生らがボランティア参加_2024年は推定"914匹"が遡上_目標は毎年1000匹以上〈札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 7日 18:02
UHB 北海道文化放送
UHB : 北海道文化放送「敵基地攻撃を許さない」札幌市で"他国領土の直接攻撃"に反対する集会_9月11日から始まる日米共同訓練での"オスプレイ使用中止"を訴えデモ行進も〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 7日 18:01
UHB 北海道文化放送
HBC : 北海道放送旭川の「ゴジラ」特別展 来場者2万人達成 7日は造形へのこだわり語るトークショーも 今月23日まで
HBC : 北海道放送 7日 17:41
... ゴジラ」シリーズの特別展が7日、来場者2万人を達成しました。 「特撮のDNA ゴジラ、旭川上陸」は実際に使われた貴重な資料を通じて、日本の特撮技術を体感できる特別展です。 7日、来場者2万人を達成し、札幌から両親や祖母らと訪れた8歳と6歳のきょうだいに記念品が贈られました。 トークショーも行われ、ミレニアムゴジラなどの造形を手がけた若狭新一さんが怪獣づくりへのこだわりを語りました。 この特別展は、 ...
TBSテレビ石破総理が辞任の意向 札幌で聞くと…「辞任はよかった」「政治は結果出して」 鈴木宗男参議「見事な判断」
TBSテレビ 7日 17:41
石破総理が辞任の意向を固めたことについて、札幌市で聞きました。 石破総理をめぐっては、総裁選の前倒しを求める動きが自民党内で強まっていて、9月3日には自民党道連も、前倒しへの賛成を決定していました。 鈴木宗男参院議員「地位にしがみつくことはない。どこかで決断すると(石破総理が)言っていた。それがきょうだった。見事な政治家としての判断だ」 千歳市民「辞任していただいてよかったんじゃないか」 福岡から ...
HBC : 北海道放送石破総理が辞任の意向 札幌で聞くと…「辞任はよかった」「政治は結果出して」 鈴木宗男参議「見事な判断」
HBC : 北海道放送 7日 17:24
石破総理が辞任の意向を固めたことについて、札幌市で聞きました。 石破総理をめぐっては、総裁選の前倒しを求める動きが自民党内で強まっていて、9月3日には自民党道連も、前倒しへの賛成を決定していました。 鈴木宗男参院議員「地位にしがみつくことはない。どこかで決断すると(石破総理が)言っていた。それがきょうだった。見事な政治家としての判断だ」 千歳市民「辞任していただいてよかったんじゃないか」 福岡から ...
北海道新聞コンサドーレ U―18・唯野鶴真の来季トップチーム昇格を正式発表 ユース出身初の正GKへ「信頼勝ち取る」
北海道新聞 7日 17:04
札幌は7日、札幌U―18のGK唯野鶴真(18)が来季トップチームに昇格すると正式に発表した。唯野は同日に札幌市西区の宮の沢白い恋人サッカー場で行われたファン感謝イベント「サポーターズデー」に参加し、サポーターに「育ててもらったコンサドーレに、来年からも恩返しできるよう全力で頑張る」と語った。 サポーターズデーに参加し、意気込みを語るGK唯野 ...
STV : 札幌テレビサツマイモや栗…秋の味覚たっぷりのスイーツが続々登場!パフェや体験型アフタヌーンティーも!
STV : 札幌テレビ 7日 14:20
... )「七輪!?」 (店員)「美好屋のくまもなかに、栗あんをいれて召し上がりください」 札幌市内の老舗和菓子店「美好屋」が販売する、「くまもなか」です。 愛らしいクマの形をした最中に栗あんをのせ、七輪で炙ります。 焼き上げられた最中は、さっくさく! (山岡記者)「最中がぱりぱりで、中の栗あんとマッチしておいしい!」 (札幌エクセルホテル東急 山田玉季さん)「なかなか普段は入りずらいという和食の専門店で ...
UHB : 北海道文化放送「いま宇宙に来ているが攻撃を受けて宇宙船の酸素が足りない」SNSで知り合った"宇宙飛行士"名乗る男からSOS―80代女性が"酸素購入費"として100万円だまし取られるロマンス型詐欺被害<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 7日 13:10
UHB 北海道文化放送
TBSテレビベトナムの料理や雑貨、文化を満喫『ベトナムフェスティバル』国家芸術団による伝統芸能も披露 7日午後8時まで札幌市北3条広場で開催
TBSテレビ 7日 12:44
ベトナムの芸術や食文化を紹介する「ベトナムフェスティバル」が、札幌市で開かれています。 札幌市中央区の北3条広場で開かれているベトナムフェスティバルは、北海道とベトナムの国際交流を目的とし、今年で4回目の開催です。 会場ではベトナムの国家芸術団が伝統芸能を披露するほか、フォーやバインミーなど、ベトナムの伝統料理を味わうこともできます。 来場者 「フレッシュココナッツ。うまい」 「さっぽりして細麺も ...
HBC : 北海道放送ベトナムの料理や雑貨、文化を満喫『ベトナムフェスティバル』国家芸術団による伝統芸能も披露 7日午後8時まで札幌市北3条広場で開催
HBC : 北海道放送 7日 12:42
ベトナムの芸術や食文化を紹介する「ベトナムフェスティバル」が、札幌市で開かれています。 札幌市中央区の北3条広場で開かれているベトナムフェスティバルは、北海道とベトナムの国際交流を目的とし、今年で4回目の開催です。 会場ではベトナムの国家芸術団が伝統芸能を披露するほか、フォーやバインミーなど、ベトナムの伝統料理を味わうこともできます。 来場者 「フレッシュココナッツ。うまい」 「さっぽりして細麺も ...
十勝毎日新聞道社会貢献賞に大樹町消費生活相談員の山科さん
十勝毎日新聞 7日 12:36
道の今年度の社会貢献賞(消費生活関係功労者)の表彰式が2日、札幌市内で行われた。十勝管内から大樹町消費生活相談員の山科千鶴子さん(77)=帯広市在住=が受賞した。 山科さんは20...
TBSテレビ早朝の滑走路を歩く“特別な体験"親子連れなど約130人参加、路面に施された工夫を実感「水はけがいいのかな」格納庫も公開 札幌・丘珠空港
TBSテレビ 7日 12:29
札幌丘珠空港で7日朝、滑走路を歩いて楽しむイベントが開かれました。 7日午前5時半から札幌丘珠空港で開かれたイベントには、親子連れなどおよそ130人が参加し、ふだんは入ることができない滑走路を歩きました。 滑走路には航空機が滑らないよう雨水を両脇に流す溝があり、参加者は雨の中、路面に凝らされた工夫を確かめていました。 参加した子ども 「いつもと違う、でこぼこした感じ」 参加した男性 「雨が降ってい ...
HBC : 北海道放送早朝の滑走路を歩く“特別な体験"親子連れなど約130人参加、路面に施された工夫を実感「水はけがいいのかな」格納庫も公開 札幌・丘珠空港
HBC : 北海道放送 7日 12:28
札幌丘珠空港で7日朝、滑走路を歩いて楽しむイベントが開かれました。 7日午前5時半から札幌丘珠空港で開かれたイベントには、親子連れなどおよそ130人が参加し、ふだんは入ることができない滑走路を歩きました。 滑走路には航空機が滑らないよう雨水を両脇に流す溝があり、参加者は雨の中、路面に凝らされた工夫を確かめていました。 参加した子ども 「いつもと違う、でこぼこした感じ」 参加した男性 「雨が降ってい ...
UHB : 北海道文化放送丘珠空港で"滑走路ウォーキング"_9月20日の「空の日」にあわせた人気イベントで抽選倍率は11.1倍〈札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 7日 12:13
UHB 北海道文化放送
北海道リアルエコノミー狸小路商店街近くに60坪の更地が出現、何が建つ?
北海道リアルエコノミー 7日 12:00
札幌市中央区南2条西4丁目9-1の飲食店ビル「丸福ビル」が解体され、更地になった。狸小路商店街に近い繁華街の一角。土地利用が注目される。(写真は、「丸福ビル」跡地) 「丸福ビル」は、南2条通沿いにあった木造2階建ての雑居ビル。正栄プロジェクトの本社が入る8階建て「フェアリースクエア」の西隣に当たる。ここには、複数の飲食店などが入っていたが、このほど解体され、更地になった。土地面積は約63坪(208 ...
UHB : 北海道文化放送札幌・豊平川で"サケの産卵環境"を改善_ボランティアが生い茂った草や川底の泥を除去_地元の高校生は「ずっと水がきれいな川であればいいな」〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 7日 12:00
UHB 北海道文化放送
STV : 札幌テレビ早朝の“滑走路を歩こう" 「空の日」前にイベント開催 100人以上が参加 札幌丘珠空港
STV : 札幌テレビ 7日 11:46
空の世界への関心や理解を深めてもらおうと、札幌の丘珠空港では普段、入ることのできない滑走路を歩くイベントが開かれました。 100人以上の参加者が集まったのは、札幌市東区の丘珠空港で開かれた早朝・滑走路ウオーキングです。 今月20日の「空の日」を前に空の世界への関心や理解を深めてもらおうと、開催されました。 あいにくの雨のなか参加者は普段、入ることのできない滑走路で写真撮影をするなど、特別な時間を過 ...
NHK札幌“ヒグマを引き寄せない"道路脇ややぶでゴミを拾う活動
NHK 7日 11:38
住宅地の周辺でヒグマの目撃などが相次ぐ中、札幌市で7日、ヒグマを引き寄せないようNPOのメンバーたちが道路脇などに捨てられているゴミを拾いました。 ゴミ拾いは、札幌市内のNPOや猟友会のメンバーなど、あわせて40人ほどが、札幌市南区にある「十五島公園」の周辺で行いました。 メンバーたちは住民とともに、住宅地にヒグマを引き寄せないよう、公園近くの道路脇ややぶの中に落ちていた空き缶やお菓子の袋などのゴ ...
TBSテレビ30代妻を拳で殴打「頭を冷やす」と自宅を出た後、妻が「夫から殴られました」と通報“相談歴あり"29歳の男「間違いありません」札幌市北区
TBSテレビ 7日 11:31
7日未明、北海道石狩市で、30代の妻の頭を拳で殴ったとして29歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、石狩市に住む29歳の会社員の男です。 男は7日午前1時ごろ、自宅の居間で30代の妻に対し、左のこめかみ付近を拳で殴る暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、夫婦は2人暮らしで、当時何らかの原因で口論になると、男が感情的になって犯行に及んだということです。 殴られた妻にけ ...
HBC : 北海道放送30代妻を拳で殴打「頭を冷やす」と自宅を出た後、妻が「夫から殴られました」と通報“相談歴あり"29歳の男「間違いありません」札幌市北区
HBC : 北海道放送 7日 11:30
7日未明、北海道石狩市で、30代の妻の頭を拳で殴ったとして29歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、石狩市に住む29歳の会社員の男です。 男は7日午前1時ごろ、自宅の居間で30代の妻に対し、左のこめかみ付近を拳で殴る暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、夫婦は2人暮らしで、当時何らかの原因で口論になると、男が感情的になって犯行に及んだということです。 殴られた妻にけ ...
TBSテレビ「下半身裸でママチャリに乗っている男が…」陰部を出しながら路上をグルグル 自称59歳の男をその場で逮捕「陰部を出して乗っていました」札幌市東区
TBSテレビ 7日 11:05
6日夜、札幌市東区の路上で下半身を露出しながら自転車に乗っていた59歳の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、住所や職業、年齢がいずれも自称の札幌市東区に住む59歳の無職の男です。 男は6日午後6時47分ごろ、札幌市東区北20条東6丁目の路上で、下半身を露出した疑いが持たれています。 警察によりますと、6日午後6時ごろ「下半身裸でママチャリに乗っている男がいる」と警察に通報があ ...
HBC : 北海道放送「下半身裸でママチャリに乗っている男が…」陰部を出しながら路上をグルグル 自称59歳の男をその場で逮捕「陰部を出して乗っていました」札幌市東区
HBC : 北海道放送 7日 11:05
6日夜、札幌市東区の路上で下半身を露出しながら自転車に乗っていた59歳の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、住所や職業、年齢がいずれも自称の札幌市東区に住む59歳の無職の男です。 男は6日午後6時47分ごろ、札幌市東区北20条東6丁目の路上で、下半身を露出した疑いが持たれています。 警察によりますと、6日午後6時ごろ「下半身裸でママチャリに乗っている男がいる」と警察に通報があ ...
TBSテレビ合言葉は『ひろえば街が好きになる』札幌ススキノで市民らがごみ拾い 子どもたちも参加し「いっぱいごみがあってびっくり」
TBSテレビ 7日 10:52
観光客も多く訪れる札幌の繁華街「ススキノ」で6日、市民も参加するごみ拾いのイベントが行われました。 「ひろえば街が好きになる」が合言葉のこのイベントはJTの主催です。 参加した市民や後援企業の関係者らは、飲食店や商業施設が立ち並ぶ札幌のススキノエリアで、歩道や植え込みの中に落ちているごみを拾い集めました。 ・参加した子ども 「いっぱいごみがあって、びっくりした」 「ごみがいっぱいあって疲れた。もう ...
HBC : 北海道放送合言葉は『ひろえば街が好きになる』札幌ススキノで市民らがごみ拾い 子どもたちも参加し「いっぱいごみがあってびっくり」
HBC : 北海道放送 7日 10:47
観光客も多く訪れる札幌の繁華街「ススキノ」で6日、市民も参加するごみ拾いのイベントが行われました。 「ひろえば街が好きになる」が合言葉のこのイベントはJTの主催です。 参加した市民や後援企業の関係者らは、飲食店や商業施設が立ち並ぶ札幌のススキノエリアで、歩道や植え込みの中に落ちているごみを拾い集めました。 ・参加した子ども 「いっぱいごみがあって、びっくりした」 「ごみがいっぱいあって疲れた。もう ...
STV : 札幌テレビ「下半身裸でママチャリに乗っている男がいる」公然わいせつ容疑で自称・59歳男逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 7日 10:39
札幌・東警察署は2025年9月6日、公然わいせつの疑いで自称・札幌市東区に住む自称・59歳の男を現行犯逮捕しました。 男は9月6日午後7時前、札幌市東区北20条東6丁目の歩道で下半身を露出した疑いが持たれています。 6日午後6時前、通行人から「下半身裸でママチャリに乗っている男がいる」と警察に通報がありました。 警察官が現場に駆け付けたところ、陰部を露出した状態の男を発見し逮捕したということです。 ...
北海道新聞ジューシーとんかつにとろふわ卵、セコマのカツ丼 30年愛され続ける味の秘密は<北の食☆ストーリー>
北海道新聞 7日 10:00
セイコーマートで販売しているカツ丼。卵は絶妙な半熟具合だ(北村史成撮影) ジューシーで食べ応えのあるとんかつに、だしがしみ込んだ半熟のとろふわ卵でご飯が進む―。北海道のコンビニ最大手セコマ(札幌)の看板商品「カツ丼」が今年、1995年の発売から30周年を迎えました。地元客のみならず観光客からも人気を集め、セコマの全商品の中で売上高1位を誇ります。カツ丼は、店内調理「HOT CHEF(ホットシェフ) ...
TBSテレビ残暑に負けない!食欲を刺激する“ホット"なグルメ スキージャンパーが作るスープカレーとは! 父子で受け継ぐ麻婆豆腐の味に…
TBSテレビ 7日 10:00
... ぽかぽかしてくるような感じはあると思います。」 店主の横川良太さんは白馬村出身。 実は、現役のスキージャンプ選手なんです。幼少期に競技を始め、高校時代には全日本メンバーに選ばれた実力の持ち主。合宿先の札幌で食べたスープカレーのおいしさに衝撃を受け、趣味でスパイスカレーをつくり始めたといいます。 店主 横川良太さん:「カレーって暑くても食べられる料理のひとつだと思うので、うちのカレーを食べて、仕事や ...
北海道リアルエコノミー「餃子の王将」跡に「ローソン」、「札幌南2条西二丁目店」居抜き出店へ
北海道リアルエコノミー 7日 09:45
... 区)は、札幌市中央区南2条西2丁目11-5の札幌NSビル1階に「ローソン札幌南2条西二丁目店」を出店する。オープン予定日は、2025年11月4日(火)となっている。(写真は、2025年11月4日にオープン予定の「ローソン札幌南2条西二丁目店」) 出店場所は、東行き一方通行の南2条通沿い北側で、2025年4月30日に閉店した「餃子の王将札幌南二条西2丁目店」の店舗跡への居抜き出店。「餃子の王将札幌南 ...
UHB : 北海道文化放送「口論が発展し感情的になった…」夫が妻をグーパンチ「殴ったことに間違いありません」〈北海道・石狩市〉
UHB : 北海道文化放送 7日 09:22
男を暴行の現行犯で逮捕した北海道警北署(札幌市)
秋田魁新報ブラウ、勝負の終盤戦へ J2残り10試合、守備改善の兆し
秋田魁新報 7日 09:00
※写真クリックで拡大表示します 札幌戦で相手のセットプレーを防いで雄たけびを上げる秋田の飯泉。攻守で積極的な姿勢を示し、チーム好調の要因となっている=8月16日、大和ハウスプレミストドーム サッカーJ2(20チーム)は第28節を消化し、シーズンは残り10節となった。J2昇格5季目のブラウブリッツ秋田は9勝5分け14敗、勝ち点32で15位と苦戦が続く。課題の得点力はアップしているが、代名詞の守備が崩 ...
STV : 札幌テレビSNSで瞬く間に浸透 過熱する編み物ブーム 若者たちが夢中になるワケ…初対面の人と“編み会" も
STV : 札幌テレビ 7日 08:13
... 者たちが夢中になる編み物。 (カナリヤ札幌本店 赤澤美香さん)「きっかけは韓国のアイドルの子たちが作ったり着たりということで、SNSで突発的に始まったことが大きい。編み物ブームが続いています」 これをきっかけに編み方を紹介するユーチューバーが増えています。 旭川に住む20代の女性があげた動画は39万回再生を記録、瞬く間に若者たちに浸透していきました。 (カナリヤ札幌本店 赤澤美香さん)「20代前半 ...
東京新聞「カシオペア」大宮のシンボルに 6月引退の豪華寝台特急 27年春に桜木駐車場跡地の複合施設で展示へ
東京新聞 7日 07:37
... 宮区)に整備中の大型複合施設で展示すると発表した。同施設は2027年春の開業予定で、「鉄道のまち大宮」を象徴する新たなシンボルとして期待が高まっている。(藤原哲也) カシオペアは1999年7月に上野−札幌間で運行を開始。オール2階建てで2人用個室の寝台車以外に、ラウンジカーや食堂車を備え、本州と北海道を結ぶ他の寝台特急より高水準のサービスを提供する豪華列車として人気を博した。北海道新幹線の開業に伴 ...
毎日新聞エサのバナナは月250キロ、円山動物園を支える「寄付」 北海道
毎日新聞 7日 07:15
円山動物園のアジアゾウ=札幌市中央区で2025年8月5日午後2時35分、水戸健一撮影 農作物の価格高騰の波が動物園にも及んでいる。飼育する動物たちのエサが値上がりし、確保に苦慮する札幌市円山動物園に手を差し伸べたのは、食品専門商社のANAフーズ(東京)と青果卸売りのスノウプル札幌(札幌)。7月に商品にできないバナナ、リンゴなどの無償提供を始めた。ゾウやサルの好物で月に250キロが消費されるバナナは ...
福井新聞皆既月食は何時から…9月7日夜〜8日、どこで見られる? 実は流れ星も観測できるかも
福井新聞 7日 07:00
... みると、7日は東北地方や北海道を除き広い範囲で晴れ間がみられるが、8日は本州や九州の日本海側は雨で広い範囲で曇りとなる。東海地方や関東地方、沖縄、北海道では晴れる見込みで、皆既月食観測のチャンスだ。 札幌(北海道) 曇りのち雨⇒晴れときどき曇り 仙台(宮城県) 晴れ⇒曇り 新潟(新潟県) 晴れのち一時雨⇒曇りときどき雨 東京 晴れ⇒曇りときどき晴れ 名古屋(愛知県) 晴れときどき曇り⇒晴れときどき ...
山口新聞沢さん(札幌出身)山口市地域おこし協力隊着任/「仁保の漬物など伝統を後世に」
山口新聞 7日 06:00
毎日新聞教室エアコン設置率の実態=水戸健一 /北海道
毎日新聞 7日 05:00
今年の夏は暑かった。札幌市では6〜8月、真夏日が過去最多の35回もあった。道内を出たり入ったりと勤務して十数年。初めて赴任した2004年のデータを調べると、札幌の真夏日は15回もなかった。道産子でないが、「昔の北海道は今ほど暑くなかったんだよ」と語る資格はありそうだ。 7月に取材したのは札幌市内の小学校。教室についた常設エアコンのお披露目だった。「涼しくて先生の言うことが頭に入る」という児童の感想 ...
日本経済新聞定番の鯛めしに洋風登場 全国各地、お薦めグルメ
日本経済新聞 7日 05:00
... がビジネスパーソンや旅行者に自信を持ってお薦めする「出張ご当地グルメ」のまとめ読みです。2024年は北海道から連載を始め、現在四国地方をリレー中です。(随時更新) 【北海道】「やきとりの一平 札幌南4条店」(札幌市)の室蘭やきとり(精肉)【北海道】北海道室蘭の「やきとり」、実は豚肉 洋からしでピリリ【青森】青森・弘前市、みそラーメン「中みそ」 復活の味に舌鼓【秋田】秋田の冬の味覚、きりたんぽ鍋 県 ...
北海道新聞コンサドーレ U―18のGK唯野、来季トップチーム昇格へ 7日に宮の沢でサポーターにあいさつ
北海道新聞 7日 05:00
... 野鶴真(コンサドーレ札幌提供) 札幌が、下部組織の札幌U―18(18歳以下)所属のGK唯野鶴真(かくま)(18)を来季からトップチームに昇格させることが6日、分かった。 唯野は193センチ、86キロ。U―12(12歳以下)から札幌の下部組織に所属。今年3月、ユースに所属したまま、Jリーグの公式戦に出場できる2種登録選手になった。現段階でトップチームでの公式戦出場はない。 7日に札幌市西区の宮の沢白 ...
北海道新聞無免許ひき逃げ疑い 大阪府警、指名手配の男逮捕 札幌・東区で重傷事故
北海道新聞 6日 22:03
大阪府警は5日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)の疑いで、住所不定、自称建設業西原克典容疑者(46)を逮捕した。...
愛媛新聞男子テニス楠原・中川組(伊予銀)V M25札幌ウチヤマ杯第1週
愛媛新聞 6日 21:55
男子テニスのITFツアー「M25札幌ウチヤマカップ第1週」のダブルス決勝が6日、札幌市の平岸庭球場で行われ、楠原悠介・中川舜祐組(伊予銀行)が優勝した。
北海道新聞心臓のお医者さんになりきり体験 体のしくみ学ぶ 札幌で「こころの友フェス」
北海道新聞 6日 21:10
先天性心疾患への理解を深めるイベント「こころの友フェスティバル」が6日、札幌市手稲区の北海道手稲養護学校などを会場に開かれ、200人以上の家族連れらでにぎわった。...
北海道新聞撮影、鑑賞 愛好家集え 札幌でフォトフェス始まる 機材貸し出しや展示
北海道新聞 6日 21:08
北海道内の写真愛好家が集まるイベント「フォトフェスCuiCui(キュイキュイ)」が6日、札幌市中央区のさっぽろテレビ塔内で始まった。カメラ関連企業による撮影機材の貸し出しや写真展が行われている。...
UHB : 北海道文化放送【一体何が?】2024年大みそか…真冬の北海道札幌市で無免許運転で事故→男性に大ケガを負わせて逃走→約9か月後に約1500キロ離れた大阪市内で男を発見「無免許だが事故の内容が違う」容疑を否認
UHB : 北海道文化放送 6日 20:02
無免許過失運転致傷の疑いなどで男を逮捕した札幌東署
北海道新聞ガードレールに衝突 バイクの男性死亡 日高道
北海道新聞 6日 18:54
【日高】6日午前8時50分ごろ、日高管内日高町清畠の日高道で、札幌市白石区菊水元町9の2、地方公務員夏堀幸司さん(58)のオートバイが中央分離帯のガードレールに衝突、夏堀さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。...
UHB : 北海道文化放送「即戦力になる災害支援チームだと考えている」つしま医療福祉グループが“災害支援チーム"結成_介護福祉士や看護師など42人所属―国内で地震が発生した際に避難所で支援〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 6日 18:24
UHB 北海道文化放送
UHB : 北海道文化放送【札幌競馬】2億円ホース・ショウナンガルフが後方一気の差し切りで札幌2歳S制覇!池添は重賞100勝のメモリアルV「新馬前からすごく楽しみにしていた馬」
UHB : 北海道文化放送 6日 18:20
札幌2歳Sを制しガッツポーズする池添謙一騎手
十勝毎日新聞【札幌1R】リピースがJRA史上初の女性調教師と女性ジョッキーのコンビでV
十勝毎日新聞 6日 18:18
9月6日の札幌1R・2歳未勝利(ダート1700メートル=10頭立て)は、1番人気のリピース(牝、栗東・前川恭子厩舎、父サンダースノー)が、デビュー3戦目で初勝利を挙げた。14年の函館記念を制した...
TBSテレビ大みそかに無免許運転⇒衝突事故で相手に大けがをさせるも逃走か 「無免許だが事故の内容が違う」指名手配で事件から9か月後…大阪市内で逮捕
TBSテレビ 6日 17:59
2024年12月、札幌市東区で車を運転中に別の車に衝突して、相手の運転手に大けがをさせたにもかかわらず、そのまま逃げるなどした疑いで、自称・建設業の46歳の男が大阪市内で逮捕されました。 無免許過失運転傷害と道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、住所不定、自称・建設業の46歳の男です。 男は2024年12月31日午前5時前、札幌市東区の市道で、無免許で軽乗用車を運転し、さらに、急にバックして後ろに ...
STV : 札幌テレビ公園に親しみを持ってほしい 市民が参加して「ベンチのペンキ塗り」 札幌・大通公園
STV : 札幌テレビ 6日 17:48
札幌の大通公園では市民が参加して公園のベンチを塗りなおす「ペンキ塗り」が行われました。(2025年9月6日) この催しは、公園に親しみを持って使ってほしいと大通公園管理事務所が開きました。 会場には、事前に申し込みをした家族連れなどの市民が集まり、ペンキ職人の指導を受けながら、参加者はベンチに再び鮮やかな彩りを加えていました。 塗りなおしたベンチはあさって(9月8日)から使用できる予定です。