検索結果(徳島)

1,999件中13ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-07-02から2025-07-16の記事を検索
徳島新聞【国スポ予選】体操とカヌー 出場権を獲得
徳島新聞 7日 05:00
... トランポリンと体操、新体操、カヌーの各競技が行われ、徳島県勢は体操の少年男子が出場切符を取り、カヌーの成年男子も2種目で2枠の出場権を獲得した。 カヌー (鷲敷ラインカヌー競技場) ◇1位と徳島県関係 【成年男子】スラロームカヤックシングル<1>福島崇年(高知)109・64点<2>伊藤(徳島)114・82点▽同カナディアンシングル<1>松浦耕一(徳島)114・20点▽ワイルドウオーターカヤックシン ...
徳島新聞強制不妊補償、個別通知8県のみ 申請は被害件数の1% 被害者特定が課題
徳島新聞 7日 05:00
... 優生保護法(1948〜96年)下で障害者らが不妊手術を強いられた問題で、青森や福岡など8県が、独自に所在を確認できた被害者に補償対象であると知らせる「個別通知」を行っていることが6日、共同通信の都道府県アンケートで分かった。10都道県は通知開始を検討中と答え、残る徳島など29府県は未定などとしている。申請は被害件数の1%程度にとどまっており、被害者掘り起こしの取り組みを広げていくことが課題となる…
徳島新聞第66期王位戦第1局2日目 藤井、6連覇へ好発進
徳島新聞 7日 05:00
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(徳島新聞社など新聞三社連合主催)7番勝負第1局の千日手指し直し局が6日、愛知県小牧市の「合掌レストラン大蔵」で指し継がれ、午後7時51分、先手の藤井が89手で勝利。6連覇へ好発進した。 初日の5日は午後に千日手が成立。手番を入れ替えての指し直し局は角換わり腰掛け銀の戦型 ...
読売新聞ウミガメ今季初産卵 阿南・蒲生田海岸
読売新聞 7日 05:00
... と、穴の上部に卵を確認した。同海岸での上陸は今季2回目。足幅は約85センチと大型で、6月7日に上陸した個体とは別とみられる。順調にいけば、卵は約60日後に 孵化(ふか) するという。 昨年、同海岸では5頭が上陸し、うち3頭が産卵している。同課の向井公紀係長は「今年も産卵が確認され、安心した。今後もウミガメが上陸し産卵しやすくなるよう、海岸の美化に協力してほしい」と話した。 徳島の最新ニュースと話題
徳島新聞【2025参院選徳島・高知】私の一票 平岡丈次さん(46)漁師 税金の取り過ぎやめて
徳島新聞 7日 05:00
漁師になったばかりの20年前は、海藻をかき分けてアワビやトコブシを探していた。しかし、海水温の上昇で磯焼けが進み、餌場を失った貝類がめっきり姿を消している。漁に出ても捕れないので、今夏は土… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り238文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見 ...
徳島新聞【第79回県中学総体・第2日】軟式野球・サッカー 8強出そろう
徳島新聞 7日 05:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)第2日は6日、軟式野球の1回戦4試合、サッカーの1回戦6試合を行い、いずれもベスト…
徳島新聞【父への誓い 最後の洋上慰霊〜同行ルポ】?初めての参加 「徳島に連れ帰る」思い
徳島新聞 7日 05:00
戦後80年で最後となった日本遺族会の洋上慰霊が6月1〜11日に行われ、県内からは戦没者の遺児ら5人が参加した。神戸港を出発してからフィリピン・マニラ港までの6日間、船旅に同行し、太平洋戦争の戦地となった海域を巡った。今も海に眠る戦没者を鎮魂し、不戦の誓いを新たにする人たちの姿を追った。 「お父さん、会いに来たよ」「おやじー」「お父ちゃーん」 船旅に出てから2日目の6月2日午後、九州沖へと進んだ船で ...
徳島新聞【25参院選 徳島・高知 候補者に聞く】?物価高
徳島新聞 7日 05:00
参院選が公示され、自民党新人の大石宗(44)=公明党推薦=、無所属現職の広田一(56)、参政党新人の金城幹泰(43)、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏が、政策や主張を戦わせている。徳島新聞は4氏に?政権評価?物価高?合区?少子化対策・地域活性化?防災?選択的夫婦別姓?社会保障?憲法改正?外交・安全保障―についてアンケートで尋ねた。回答を9回に分けて掲載する。(上から届け出順) ―物 ...
徳島新聞堀琴音(徳島市出身)、48位に終わる ゴルフ・資生堂・JALレディース最終日
徳島新聞 7日 05:00
資生堂・JALレディース最終日は6日、神奈川県戸塚CC(6766ヤード、パー72)で行われ、首位から出た永峰咲希が2バーディー、ボギーな… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り169文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
山陰中央新聞各党 選挙制度で意見相違 参院在り方含め論戦必要 <公約点検(3)合区解消>
山陰中央新聞 7日 04:00
「人口がどんどん減り、4県だけの話ではない。早く合区を解消してもらわないといけない」。参院選の公示を5日後に控えた6月28日、自民党本部であった公約を意見交換する全国幹事長会議で、鳥取県連の斉木正一幹事長が訴えた。 1票の格差是正を目的に「鳥取・島根」「徳島・高知」で合区導入が決定してから10年。発言の背景には解消に向けた議論が膠着(こうちゃく)...
山陰中央新聞参院選候補者アンケート 鳥取・島根合区選挙区 (3)参院の役割と合区解消
山陰中央新聞 7日 04:00
参院選の「鳥取・島根」「徳島・高知」で導入されている合区の解消は必要か。参院の役割はどうあるべきか。比例代表で優先的に当選できる「特定枠」の是非をどう考えるか。 (上から届け出順。250字以内で回答してもらった) 各県単位での選出が原則 中山 集氏(国民、新) 議論が進まなかった背景には、憲法の理念である「法の下の平等」としての1票の格差是正と、地方の声の確保が対立...
FNN : フジテレビ飲食店街で6棟焼く火事「まかない料理作ろうと油を火に…目を離した間に」と火元店舗の従業員 大阪・十三
FNN : フジテレビ 7日 01:01
... 、火元となった店の男性従業員(24)が、避難する際に腰を打って軽いけがをしました。 出火当時、店内に客はおらず、男性従業員は「まかない料理を作ろうと油を火にかけ、目を離した間に出火した」と話しているということです。 現場は飲食店などが密集する地域で、警察は詳しい経緯を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NNA ASIA「予言」明け、いざ日本旅行
NNA ASIA 7日 00:00
... に対しては客観的な姿勢で向き合っており、本書がきっかけで防災意識が高まったことについては良いことだと感じております」などとコメントした。 7月5日が過ぎたことに対し香港のSNS上では、安堵(あんど)する市民がいる一方で「5日とは限らない」という声も上がっている。大湾区航空は今月に入り、米子と徳島の定期便を9月から運休することを発表しており、訪日客が速やかに回復するかどうかはまだ不透明と言えそうだ。
電撃オンライン『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』7月18日0時から最速上映。上映時間は155分
電撃オンライン 6日 23:41
... アシネマ、109シネマズ名古屋 大阪:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば、あべのアポロシネマ 京都:TOHOシネマズ二条、T・ジョイ京都 兵庫:OSシネマズミント神戸 広島:広島バルト11 徳島:ufotableCINEMA 福岡:T・ジョイ博多、ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 【上映時間・レイティング】 上映時間:155分 レイティング:PG12 ※詳細は各劇場のホームページを ...
アニメイトタイムズ『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』全国11都道府県24劇場で世界最速上映が実施決定! 7/16放送の『全七夜特別放送』第六夜「柱稽古 開幕編」で、『そして無限城へ 〜冨岡義勇編〜』放送決定
アニメイトタイムズ 6日 23:20
... アシネマ、109シネマズ名古屋 大阪:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば、あべのアポロシネマ 京都:TOHOシネマズ二条、T・ジョイ京都 兵庫:OSシネマズミント神戸 広島:広島バルト11 徳島:ufotableCINEMA 福岡:T・ジョイ博多、ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 【上映時間・レイティング】 上映時間:155分 レイティング:PG12 ▼世界最速上映の詳細はこちら ...
愛媛新聞愛媛MP、徳島に大敗 3連敗で2位後退 四国IL・7月6日
愛媛新聞 6日 23:15
【徳島―愛媛】4回表愛媛MP2死満塁、ライトフライに倒れた上野=JAアグリあなんスタジアム 【徳島―愛媛】4回表愛媛MP2死満塁、ライトフライに倒れた上野=JAアグリあなんスタジアム 四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツ(MP)は6日、徳島県のJAアグリあなんスタジアムで徳島との首位決戦に臨み、1―9と大敗した。3連敗を喫し、2位に後退した。
ナタリー「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」7月18日に世界最速上映、全国24劇場で
ナタリー 6日 22:34
... ズ六本木ヒルズ 神奈川県:横浜ブルク13、TOHOシネマズ川崎 愛知県:ミッドランドスクエアシネマ、109シネマズ名古屋 大阪府:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば、あべのアポロシネマ 京都府:TOHOシネマズ二条、T・ジョイ京都 兵庫県:OSシネマズミント神戸 広島県:広島バルト11 徳島県:ufotableCINEMA 福岡県:T・ジョイ博多、ユナイテッド・シネマキャナルシティ 13
愛媛新聞◇四国アイランドリーグplus 徳島―愛媛4回戦(7月6日・徳島県JAアグリあなんスタジアム)
愛媛新聞 6日 22:25
(6日・徳島3勝1敗、18時1分、JAアグリあなんスタジアム、274人)(愛)山田、向井、渕上―長田……
河北新報ベガルタ仙台 実藤、J2富山に完全移籍
河北新報 6日 22:00
J2仙台は6日、DF実藤友紀(36)がJ2富山に完全移籍すると発表した。 実藤は徳島県出身。昨季途中にJ1横浜Mから期限付き移籍で加入し、リーグ戦7試合に出場したが、右脚の負傷で離脱した。完全移籍と…
愛媛新聞【速報】愛媛MP、2位に後退 6日・四国IL
愛媛新聞 6日 21:25
愛媛マンダリンパイレーツ(MP)は6日、アウェーで徳島に1ー9で敗れ、首位タイから2位に後退した。
徳島新聞インディゴ、9−1で愛媛に勝利
徳島新聞 6日 21:25
四国アイランドリーグplusの徳島インディゴソックスは6日、阿南市のアグリあなんスタジアムで愛媛マンダリンパイレーツと対戦し…
徳島新聞【県中学総体】通信陸上 7月6日結果
徳島新聞 6日 20:50
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)の通信陸上は6日、鳴門ポカリスエットスタジアムで行われた… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り826文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
スポニチ【小松島競輪 G3阿波おどり杯争覇戦】西田優大 本人も「ビックリ」の単騎捲りで記念初制覇
スポニチ 6日 19:26
... 3連単<8><6><5>は17万4430円(360番人気)で波乱の決着となった。 第一声が「信じられない。ビックリしました」。西田はうれしさよりも、とまどいの表情を隠さない。人気は5人で結束する地元の徳島勢に集まり苦戦が予想された。それがふたを開ければ、単騎で踏み込み最終バック過ぎには捲りを決め先頭に立っていた。切り替えた島川の追走を封じ、ゴールを駆け抜けた。 「菅田(壱道)さんが前受けなら粘ると ...
徳島新聞阿南市の蒲生田海岸でアカウミガメが今年初の産卵 2年連続
徳島新聞 6日 19:20
... ミガメの産卵地として知られる阿南市椿町の蒲生田海岸で6日、今年初めて産卵が確認された。同海岸での産卵は2年連続。 同日午前5時半ごろ… あわせて読みたい アカウミガメの上陸を確認、阿南市の蒲生田海岸 徳島では今年初めて 卵は見つからず この記事コンテンツは有料会員限定です (残り320文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニ ...
FNN : フジテレビ【独自】「“阿波の黄走り"ってやつ」相次ぐ“逆走車"…気付いてなさそうな50代運転手、赤信号無視での逆走、黄色でアクセル踏むご当地走りも
FNN : フジテレビ 6日 19:00
... 交差点に侵入してくる車(視聴者提供) 衝突をギリギリで回避した撮影者は… 撮影者: 事故らなかったのは向こうが上手いんじゃなくて、こっちが避けたりしているからというのを自覚してほしい 徳島で危険な“黄走り"逆走 さらに徳島・上板町で6月19日に撮影されたのは、対向車線を猛スピードで逆走する車だった。 逆走しながらカーブを走る車(提供:@VeilSideR33) しかも車は赤信号を駆け抜けていく。 ...
NHK徳島 阿南 蒲生田海岸でことし初のウミガメ産卵確認
NHK 6日 18:40
ウミガメの産卵地として知られる阿南市の蒲生田海岸で、6日朝早く、産卵が確認されました。 阿南市によりますと、6日午前5時半ごろ、阿南市蒲生田海岸で近くに住む人がウミガメの足跡を見つけました。 市の職員が確認したところ、足跡の幅は85センチほどあり大型のウミガメのもので、産卵のために掘ったとみられる穴も確認され、その中から、直径5センチから6センチほどの卵が見つかったということです。 蒲生田海岸では ...
BARKSMrs. GREEN APPLE、ベストAL『10』先行配信が決定。DL限定ボーナストラックに「道徳と皿 〜2025ver.〜」収録
BARKS 6日 18:39
... ロナワールド 鳥取県 MOVIX日吉津 島根県 T・ジョイ出雲 山口県 シネマ・スクエア7 山口県 MOVIX周南 山口県 イオンシネマ防府 山口県 シネマサンシャイン下関 徳島県 シネマサンシャイン北島 徳島県 イオンシネマ徳島 香川県 イオンシネマ高松東 香川県 イオンシネマ宇多津 香川県 イオンシネマ綾川 愛媛県 シネマサンシャイン衣山 愛媛県 シネマサンシャインエミフルMASAKI 愛媛県 ...
スポニチ【からつボート ヴィーナスシリーズ第8戦】赤井睦 実績十分の51号機ゲット「伸びてる感じはします」
スポニチ 6日 18:37
2連対率40%超のエンジンを引き当てた赤井睦 Photo By スポニチ ボートレースからつのヴィーナスシリーズ第8戦「マクール杯」が、7日に開幕する。 赤井睦(36=徳島)が引き当てた51号機は2連対率が40.6%もある実績機。前節(6月29日〜3日)の「日本モーターボート選手会会長杯」で伏田裕隆がチルト3にセットして節イチの伸びで優勝戦進出。6コース発進のファイナルはコンマ32と仕掛けが決まら ...
徳島新聞高校野球徳島大会決勝物語<6>2001年 鳴門工―小松島
徳島新聞 6日 18:30
2001年の徳島大会決勝は、28年ぶり2回目の出場を目指す鳴門工と、春の選抜大会に続く甲子園に王手を懸けた小松島の対決となった。エースの投げ合いが続く中、チャンスを生かした鳴門工が3―0で小松島を下した。 あわせて読みたい 高校野球徳島大会決勝物語<5>1996年 新野―鴨島商 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り2115文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会 ...
徳島新聞八幡ミニバスケットボールクラブ 練習の成果出す【県ミニバスケ出場チーム紹介】
徳島新聞 6日 18:30
第19回徳島新聞社杯兼第47回徳島県ミニバスケットボール選手権大会(県バスケットボール協会、徳島新聞社主催)が5日、松茂町総合体育館と那賀町のとくぎんトモニアリーナ那賀で開幕しました。男子40、女子33の計73チームが出場し、19日までの延べ5日間、頂点を目指して熱戦を繰り広げます。…
TBSテレビ「尋常じゃない暑さ」京都は36.3℃を記録…厳しい暑さの近畿『猛暑日』となる地域も
TBSテレビ 6日 18:13
近畿地方と徳島は6日、全域で猛暑日を観測する地域が出るなど暑さの厳しい1日となりました。 きょう6日は全国的に気温が高く、近畿2府4県と徳島県でいずれも最高気温35℃を超える猛暑日となる地域がありました。京都市の最高気温は36.3℃。訪れた観光客らも厳しい暑さに見舞われました。 (新潟県から)「京都の暑さは尋常じゃない。噂には聞いていたんですけど。とにかくおいしいビールを飲みたい」 大阪市内の最高 ...
MBS : 毎日放送「尋常じゃない暑さ」京都は36.3℃を記録…厳しい暑さの近畿『猛暑日』となる地域も
MBS : 毎日放送 6日 18:10
近畿地方と徳島は6日、全域で猛暑日を観測する地域が出るなど暑さの厳しい1日となりました。 きょう6日は全国的に気温が高く、近畿2府4県と徳島県でいずれも最高気温35℃を超える猛暑日となる地域がありました。京都市の最高気温は36.3℃。訪れた観光客らも厳しい暑さに見舞われました。 (新潟県から)「京都の暑さは尋常じゃない。噂には聞いていたんですけど。とにかくおいしいビールを飲みたい」 大阪市内の最高 ...
徳島新聞徳島県内の期日前投票所一覧【参院選 徳島・高知】
徳島新聞 6日 18:00
... 投票が始まりました。徳島県内各市町村の期日前投票ができる施設と期間、時間をまとめています。 ■徳島市 ・徳島市役所(7/4〜7/19 8時半〜20時) ・上八万支所(7/14〜7/19 9〜18時) ・ふれあい健康館(7/14〜7/19 9〜18時) ・川内町民会館(7/14〜7/19 9〜18時) ・南井上コミュニティセンター(7/14〜7/19 9〜18時) ・イオンモール徳島 4階イオンホー ...
徳島新聞村崎文彦理事長に聞く 徳島文理大・香川キャンパスの移転構想はいつから? 今後の抱負は?
徳島新聞 6日 18:00
徳島文理大が、香川県の郊外にあった香川キャンパス(さぬき市)を高松市中心部に位置するJR高松駅前に全面移転させた。少子化で18歳人口が減り続け、大学の在り方や学生の価値観が変わる中、生き残りを懸けた決断となった。大学を運営する学校法人村崎学園の村崎文彦理事長(44)に経緯や展望などを聞いた… あわせて読みたい 徳島文理大学の高松駅キャンパスが開学 1500人通う見通し この記事コンテンツは有料会員 ...
徳島新聞【徳島めくり】(6日) 美馬市穴吹町で36・2度 / (7日)七夕
徳島新聞 6日 18:00
<7月6日> 6日の県内は高気圧に覆われて晴れました。日中の最高気温は美馬市穴吹町で36・2度、徳島市で35・9度など猛暑日を記録。県内8観測地点全てで30度を超えるなど、厳しい暑さとなりました。...
TBSテレビ参議院選挙公示後初の選挙サンデー 高知市では「日曜市」で候補者が指示呼びかけ【高知】
TBSテレビ 6日 17:51
... 有権者に政策などを訴えています。 参院選徳島・高知選挙区に立候補しているのは、届け出順に、 自民党の新人・大石宗(おおいし・しゅう)候補 無所属の現職・広田一(ひろた・はじめ)候補 参政党の新人・金城幹泰(きんじょう・みきひろ)候補 諸派の新人・中島康治(なかじま・やすはる)候補の4人です。 今月3日に公示された参院選の選挙戦は6日が最初の日曜日。 候補者は徳島・高知の各地を回りそれぞれの考えを有 ...
デイリースポーツ【競輪】小松島G3 西田優大がS級初Vを記念で達成 鮮やか単騎まくり「信じられない」
デイリースポーツ 6日 17:35
「阿波おどり杯争覇戦・G3」(6日、小松島) 単騎の西田優大(27)=広島・123期・S2=が最終2角7番手からまくって1着。S級初優勝をG3制覇で飾った。地元5車の番手を回った島川将貴(徳島)が2着。菅田壱道(宮城)マークから直線で伸びた佐藤慎太郎(福島)が3着。3連単は17万4430万円の高配当となった。 並み居る強豪を一気にのみ込んだ。次代を担うニュースターが誕生。西田は「信じられない」と静 ...
読売新聞19都県に熱中症警戒アラート、三重・桑名は38度超…東京都心も今年最高34・9度
読売新聞 6日 17:32
... 6月17日の34・8度を上回り今年最高を記録した。 気象庁と環境省は6日午前5時に以下の19都県に熱中症警戒アラートを発表。エアコンなどを使用するとともに、こまめな休憩や水分・塩分補給を行うよう呼びかけた。 発表があったのは、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、愛知県、三重県、和歌山県、広島県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県(奄美地方除く)。
徳島新聞美波町の田井ノ浜で「海開き」 親子連れらが初泳ぎ
徳島新聞 6日 17:30
美波町田井の田井ノ浜海水浴場が6日、海開きし、徳島県内外から訪れた親子連れらが初泳ぎを楽しんだ。 地元の白鳥神社の宮本定宮司が安全祈願の神事を行った後、影治信良町長ら7人… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り218文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス ...
FNN : フジテレビ「ユニバーサルビーチ」開催 医療的ケアが必要な人や家族が海を満喫 和歌山・那智勝浦町
FNN : フジテレビ 6日 17:30
... 【参加者】「最初ちょっと緊張してたみたいなんですけど、慣れてきたらすごく楽しそうで、お風呂とかも大好きなんですけど、海で浮いてる感じ、すごい楽しんでたと思います」 主催したNPO法人は「海を楽しむという貴重な体験を通じて障害のある方と共生する社会を築いていきたい」と話しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK県内猛烈な暑さ続く 7日も熱中症警戒アラート発表 徳島
NHK 6日 17:28
6日も県内は気温が上がり、美馬市や徳島市で35度以上の猛暑日となりました。 7日も猛烈な暑さが予想され、気象台と環境省は徳島県に熱中症警戒アラートを発表していっそうの対応を呼びかけています。 気象台によりますと、6日も県内は高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は、▽美馬市で36.2度、▽徳島市で35.9度と猛暑日となり、▽那賀町木頭で34.4度、▽美波町で33度ちょうど ...
NHK“うわさ"の「7月5日」が過ぎて
NHK 6日 17:26
... 次ぎ、ことし5月の香港からの旅行者は前の年の同じ月より11%余り減少し、各地と結ぶ航空便が運休になる事態に。 香港の航空会社「グレーターベイ航空」は今月2日、香港からの利用客が減少しているなどとして▽徳島と香港を結ぶ週2往復の国際便と、▽鳥取県の米子空港と香港を週3往復運航する国際便をことし9月1日から運休すると発表しました。 “うわさ"の日が過ぎた香港では 「7月5日に日本で大災害が起きる」とい ...
FNN : フジテレビ旬のイカをPR 「ジオパーク香住イカまつり」とれたて新鮮な味覚を満喫 兵庫・香美町
FNN : フジテレビ 6日 17:20
... いていました。 「完璧です!」そして、お待ちかねの試食タイムでは、一生懸命さばいたイカをおいしそうにほおばっていました。 【参加者】「最高!」「ねっとりしていてうまい!」「つるんつるんでおいしかったです」「うんま」 香美町のイカ料理はこれから本格的なシーズンを迎えるということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK参院選 公示後初の日曜で候補者が支持訴え 徳島高知選挙区
NHK 6日 17:05
参議院選挙が公示されて、初めての日曜日となった6日、候補者たちは、各地で有権者に対して支持を訴えています。 今月(7月)3日に公示された参議院選挙で徳島県と高知県の合区の選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地を選挙カーで回ったり、街頭で演説したりして有権者に支持を訴えています。 選挙戦では、喫緊の課題となっている物価高対策が最大 ...
NHK参院選 公示後初の日曜で候補者が支持訴え 徳島高知選挙区
NHK 6日 17:02
参議院選挙が公示されて、初めての日曜日となった6日、候補者たちは、各地で有権者に対して支持を訴えています。 今月(7月)3日に公示された参議院選挙で徳島県と高知県の合区の選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地を選挙カーで回ったり、街頭で演説したりして有権者に支持を訴えています。 選挙戦では、喫緊の課題となっている物価高対策が最大 ...
徳島新聞ヒマワリ畑を背景に「ハイチーズ!」 徳島市で撮影イベント
徳島新聞 6日 17:00
徳島市の園瀬川右岸でヒマワリ畑を背景に写真を撮る撮影イベント「ひまわり祭り」が6日にあり、同市八万町の町民ら約100人が参加した。 園瀬川右岸には… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り310文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
週アスPLUS豪華な「海老天うな重」も!天ぷら屋の本格うな重がおいしそう!! ボリューム感にも期待
週アスPLUS 6日 16:30
... うな重フェア」を開催し、「天ぷら屋のうな重」(1440円)をはじめとする鰻商品を発売中。 天丼・天ぷら本舗 さん天からうな重が今年も! 天丼・天ぷら本舗 さん天は、関西(大阪・兵庫・奈良・京都・滋賀・徳島)や中部(愛知)にお店を構える天丼・天ぷら専門店。 リーズナブルでボリュームたっぷりなメニューを特徴としており、店内飲食をはじめテイクアウトでも利用が可能。 毎年好評を集めるという「天ぷら屋の本格 ...
ASCII.jp豪華な「海老天うな重」も!天ぷら屋の本格うな重がおいしそう!! ボリューム感にも期待
ASCII.jp 6日 16:30
... うな重フェア」を開催し、「天ぷら屋のうな重」(1440円)をはじめとする鰻商品を発売中。 天丼・天ぷら本舗 さん天からうな重が今年も! 天丼・天ぷら本舗 さん天は、関西(大阪・兵庫・奈良・京都・滋賀・徳島)や中部(愛知)にお店を構える天丼・天ぷら専門店。 リーズナブルでボリュームたっぷりなメニューを特徴としており、店内飲食をはじめテイクアウトでも利用が可能。 毎年好評を集めるという「天ぷら屋の本格 ...
徳島新聞徳島トライエクトリア 男子バレーボール 力を100%発揮【県中学総体出場チーム紹介】
徳島新聞 6日 16:30
第79回徳島県中学総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)は7月5〜23日に県内各地で熱戦が繰り広げられます。バレーボール競技は12、13日に鳴門市のアミノバリューホールで開かれ、徳島トライエクトリアは1回戦で穴吹中学校と対戦します。 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り415文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める ...
NHK上勝町の川で2人死亡 施設の行事 ライフジャケット着用なし
NHK 6日 16:20
... と18歳の男性が死亡した事故で、参加していた人は当時、いずれもライフジャケットを着けていなかったことが警察への取材でわかり、警察は安全管理の状況などを詳しく調べています。 5日、上勝町を流れる勝浦川で徳島市の障害児の支援施設の行事で川遊びに来ていた利用者の男子中学生が溺れそうになり、警察によりますと、助けようと川に入った施設の職員、藤井洸一さん(42)と、いっしょに参加していた小松島市のアルバイト ...
徳島新聞【県中学総体7月6日結果まとめ】軟式野球・サッカー 8強出そろう
徳島新聞 6日 16:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)は6日、県内各会場で軟式野球、サッカー、通信陸上の3競技が行われている。 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り272文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
徳島新聞【県中学総体】軟式野球 7月6日結果
徳島新聞 6日 16:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)の軟式野球は6日、徳島市のむつみスタジアムと阿南市のJAアグリあなんスタジアムで行われた。 【男子】1回戦 三加茂 0 0 3 0 0 4 0 7鳴門・大麻・瀬戸 0 0 0 0 1 0 1 2(三)前田、川原―安田、前田(鳴)魚見、丸添―吉田▽三塁打=川原(三)▽二塁打=西村(三)、吉… この記事コンテンツは有料会員限定です ( ...
佐賀新聞<あの時私は>一緒に逃げた母、妹、弟 降り注ぐ焼夷弾の犠牲に 1945年7月4日・徳島大空襲【徳島新聞】
佐賀新聞 6日 15:54
... 虫の息で、小さな手で地面の砂をかきむしっていた。その後の記憶は断片的だ。 「ウクライナ戦争で家族を失った子どもたちが自分と重なる」と語る美馬さん=徳島市八万町夷山の美馬さん宅 1945年7月4日未明の徳島大空襲。当時8歳だった美馬(みま)礼子さん(88)=徳島市八万町夷山(えびすやま)=は一緒に逃げていた妹、そして母、弟を失った。「なんで死んだのか」。80年の月日が流れても、昨日のことのように思う ...
FNN : フジテレビ「トイレで寝てしまい…」深夜1時に利用客が閉じ込め 終電後のポートアイランド線の駅構内で 神戸市
FNN : フジテレビ 6日 15:50
... す。 男性客にケガや体調不良はなく、係員の誘導で駅を出て、徒歩で帰宅しました。 神戸新交通株式会社は、「営業終了後の駅構内の巡回を徹底し、再発防止に努めたい」とコメントしています。 終電後の駅構内の確認が十分でなかったことが原因とみられており、警察は当時の状況を詳しく調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
徳島新聞【県中学総体】サッカー男子 7月6日結果
徳島新聞 6日 15:00
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)のサッカーは6日、鳴門市の鳴門大塚スポーツパーク球技場と板野町の徳島スポーツヴィレッジなどで行われた。 【男子】1回戦 山川 2(0―0、2… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り293文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種 ...
日本テレビ参議院選挙 徳島・高知県選挙区 候補者に聞く?『石破政権への評価』【高知】
日本テレビ 6日 14:22
参議院選挙が7月3日公示され 徳島・高知選挙区では現職と新人あわせて4人による論戦が始まっています。 選挙の主な争点について各候補者の考えを5回のシリーズでお伝えします。 1回目は石破政権への評価についてです。 2024年10月に発足した石破内閣。 戦後最短となる就任から8日後に衆議院を解散して総選挙に打って出ましたが派閥の裏金問題への政治不信は大きく自民党は議席を減らして少数与党となりました。長 ...
産経新聞「合区」の選挙区、投票率の低下傾向続く 救済策として導入された「特定枠」とは?
産経新聞 6日 14:00
あきこ 公職選挙法の改正に伴い、平成28年の参院選から「徳島・高知」「鳥取・島根」という選挙区ができました。どんな目的があったのでしょうか こうせい 「一票の格差」を是正するため、人口の少ない隣接県を「合区」によって、1つの選挙区にしたんだったね。でも、合区で定数が減ったことで「民意を伝えるのが難しくなる」といった反対の声が根強くあるんだ あきこ 他にどんな課題がありますか こうせい 選挙区が広く ...
FNN : フジテレビ淡路島の海岸で水難事故 69歳女性が意識不明の重体 ゴムボートを降り 岸へ泳ぎ始め溺れたか…兵庫県
FNN : フジテレビ 6日 14:00
... めて間もなく女性の姿が見えなくなり、現場付近では、他の遊泳客が「助けて」という女性の声を聞いています。 事故当時、現場の海は天候に恵まれ、波も穏やかで、海が荒れている状況ではなかったということです。 警察と消防は、事故の原因を詳しく調べると共に、水難事故への注意を呼びかけています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
WBS : 和歌山放送宗務総長に今川氏再任 高野山・金剛峯寺で式典
WBS : 和歌山放送 6日 13:53
... は金剛峯寺の内局トップで、任期は4年です。 就任式終了後、今川氏は、2034年に予定される「弘法大師入定1200年の大法会に向けての体制づくりが急務。駐車場の有料化も町と相談しながら進めていきたい」と抱負を述べました。 今川氏は、徳島県美波町(みなみちょう)の薬王寺(やくおうじ)住職で、高野山大学を卒業しています。宗会議員をつとめ、2021年に宗務総長に就任、今年5月の執行長選挙で再任されました。
日本テレビ参院選公示後初の日曜日 日曜市などで候補者が訴え【高知】
日本テレビ 6日 13:52
... などで支持を訴えました。 5度目の合区となった今回の参議院選挙徳島・高知選挙区は届け出順に 自民党の新人 大石 宗氏、 無所属の現職 広田 一氏、 参政党の新人 金城 幹泰氏、 政治団体NHK党の新人 中島 康治氏の 現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての選挙サンデーとなった6日、候補者は高知市の日曜市など県内や徳島県の各地で有権者に政策を訴えて支持を呼び掛けました。今回の ...
読売新聞山頂の神社に「キノコの女王」、涼しげな姿が登山者に人気
読売新聞 6日 13:00
眉山で見つかったキヌガサタケ=谷さん提供 徳島市の眉山山頂にある剣山神社周辺で「キノコの女王」とも呼ばれるキヌガサタケ(高さ約15センチ、直径約10センチ)が見つかり、真っ白の涼しげな姿が登山者の人気を集めている。 キヌガサタケは本州西部や四国、九州に分布する希少種。毎日眉山に登る徳島市のアマチュア写真家・谷賢太郎さん(75)によると、6月30日、同神社前で道路脇のササが刈られた跡に、白いかさを開 ...
愛媛新聞扇や鈴を巧みに使い迫力 「川瀬歌舞伎」若手2人加入で活気 久万高原の保存会(愛媛)
愛媛新聞 6日 12:45
... 会行事への出演を前に、会員15人を束ねる渡辺浩二会長(70)は「保存会がまいてきた種が実った。これからも会員が増えてくると期待したい」と展望している。 保存会によると、川瀬歌舞伎は約200年前に現在の徳島県出身のお遍路さんが、住民の看病へのお礼に阿波の人形芝居を教えたのが始まりとされる。1961年の結成で現在の最高齢は90代。イベントへの出演、地元の直瀬小学校や久万中学校での体験授業などで地道に発 ...
NHK愛媛・香川・徳島の3県に熱中症警戒アラート 対策徹底を
NHK 6日 12:44
... 30度を超える真夏日となっていて、気象台と環境省は愛媛、香川、徳島の3県で熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 気象台によりますと、四国は高気圧に覆われておおむね晴れて気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、▽愛媛県愛南町で35度と猛暑日になっているほか、▽高知県黒潮町佐賀で34.8度、▽徳島県美馬市で34度、▽高松市で33.8度などと、各地で30度 ...
NHK愛媛・香川・徳島の3県に熱中症警戒アラート 対策徹底を
NHK 6日 12:44
... 30度を超える真夏日となっていて、気象台と環境省は愛媛、香川、徳島の3県で熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 気象台によりますと、四国は高気圧に覆われておおむね晴れて気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、▽愛媛県愛南町で35度と猛暑日になっているほか、▽高知県黒潮町佐賀で34.8度、▽徳島県美馬市で34度、▽高松市で33.8度などと、各地で30度 ...
NHK愛媛・香川・徳島の3県に熱中症警戒アラート 対策徹底を
NHK 6日 12:43
... 30度を超える真夏日となっていて、気象台と環境省は愛媛、香川、徳島の3県で熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 気象台によりますと、四国は高気圧に覆われておおむね晴れて気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、▽愛媛県愛南町で35度と猛暑日になっているほか、▽高知県黒潮町佐賀で34.8度、▽徳島県美馬市で34度、▽高松市で33.8度などと、各地で30度 ...
徳島新聞王位戦第1局2日目始まる 封じ手「9五歩」 藤井聡太王位と永瀬拓矢九段、どちらが先に敵陣を破るか
徳島新聞 6日 12:20
将棋の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(徳島新聞社など新聞三社連合主催)7番勝負第1局の千日手指し直し局が6日午前9時、愛知県小牧市の「合掌レストラン大蔵」で再開し、指し継がれた。 <…
デイリースポーツ野外生息のコウノトリ500羽超
デイリースポーツ 6日 12:16
... す同公園が2005年に放鳥を開始。自然環境下での繁殖を続け、20年の節目での到達となった。 同公園によると、500羽目に当たるのは6月28日に福井、京都、兵庫、鳥取の各府県で巣立ちが確認された11羽のいずれかという。同公園が自治体から報告を受けて集計している。 今年の繁殖地は新潟や茨城、京都、徳島、佐賀などの13府県に広がる。能登半島地震の被災地の石川県珠洲市や能登町でも新たな繁殖地が確認された。
47NEWS : 共同通信野外生息のコウノトリ500羽超 一時絶滅、放鳥開始から20年
47NEWS : 共同通信 6日 12:15
... 環境下での繁殖を続け、20年の節目での到達となった。 同公園によると、500羽目に当たるのは6月28日に福井、京都、兵庫、鳥取の各府県で巣立ちが確認された11羽のいずれかという。同公園が自治体から報告を受けて集計している。 今年の繁殖地は新潟や茨城、京都、徳島、佐賀などの13府県に広がる。能登半島地震の被災地の石川県珠洲市や能登町でも新たな繁殖地が確認された。 豊岡市能登半島地震石川県珠洲市能登町
産経新聞野外でのコウノトリ生息数が500羽を超える 一時絶滅、放鳥から20年目の節目に
産経新聞 6日 12:13
... 公園によると、500羽目に当たるのは6月28日に福井、京都、兵庫、鳥取の各府県で巣立ちが確認された11羽のいずれかという。同公園が自治体から報告を受けて集計している。 今年の繁殖地は新潟や茨城、京都、徳島、佐賀などの13府県に広がる。能登半島地震の被災地の石川県珠洲市や能登町でも新たな繁殖地を確認。巣立ちのシーズンは5月末〜8月末で、順調にいけば今年は137羽の幼鳥が飛び立つ見込み。 6月30日時 ...
FNN : フジテレビ集合住宅での性的暴行事件 逮捕の中国籍専門学生ら アルファベットで呼び合う関係 大阪府警
FNN : フジテレビ 6日 12:06
... よると李容疑者はすでに逮捕されている2人と性的暴行を加える目的でインターネット上で知り合い、事件当日は互いをアルファベット1文字で呼び合っていたことが分かりました。 調べに対し3人は容疑を認めていて、警察では3人が互いの名前を知らないまま犯行に及んだとみて当時の状況を調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞サッカーJ2・レノファ山口、札幌に0―1で敗戦「アグレッシブにプレーできていたので失点はもったいない」
読売新聞 6日 12:04
... 点が遠かった。 試合後、中山元気監督は「アグレッシブにプレーできていたので失点はもったいなかった。点を取らないと勝てない。トレーニングから意識したい」と語った。 次節は12日午後7時から、ホームの維新みらいふスタジアム(山口市)で徳島ヴォルティスと対戦する。 関連記事 サッカーJ3「鹿児島ユナイテッドFC」育成チームのバスが電柱に衝突、数人負傷…鹿児島市の市道 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
徳島新聞【25参院選 徳島・高知 候補者に聞く】?政権評価
徳島新聞 6日 12:00
参院選が公示され、自民党新人の大石宗(44)=公明党推薦=、無所属現職の広田一(56)、参政党新人の金城幹泰(43)、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏が、政策や主張を戦わせている。徳島新聞は4氏に?政権評価?物価高?合区?少子化対策・地域活性化?防災?選択的夫婦別姓?社会保障?憲法改正?外交・安全保障―についてアンケートで尋ねた。回答を9回に分けて掲載する。(上から届け出順) ―石 ...
NHK愛媛・香川・徳島の3県に熱中症警戒アラート 対策徹底を
NHK 6日 11:59
... 30度を超える真夏日となっていて、気象台と環境省は愛媛、香川、徳島の3県で熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 気象台によりますと、四国は高気圧に覆われておおむね晴れて気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、▽愛媛県愛南町で35度と猛暑日になっているほか、▽高知県黒潮町佐賀で34.8度、▽徳島県美馬市で34度、▽高松市で33.8度などと、各地で30度 ...
徳島新聞【ミニバスケ男子第2日】結果を随時更新
徳島新聞 6日 11:17
第19回徳島新聞社杯兼第47回徳島県ミニバスケットボール選手権大会(県バスケットボール協会、徳島新聞社主催)の第2日が6日、藍住町町民体育館と那賀町のとくぎんトモニアリーナ那賀で開催されている。男子の試合結果を随時更新する。 ◆特別協賛=大塚製薬、協賛=モルテン 藍住町町民体育館 ▽1回戦 貞光 14ー67 加…
読売新聞1日3杯以上のコーヒーで代謝アップ、血糖値を下げて動脈硬化を予防…ただし肥満でない人
読売新聞 6日 11:03
... 」に着目。同研究部などが参加している日本人対象の大規模疫学調査で、徳島地区分(35〜69歳606人)のデータについて、コーヒー摂取と血中の同ホルモンとの関係を肥満の有無に分けて解析した。 その結果、特にコーヒーを1日3杯以上飲む人では、正常体重だとこのホルモンが増加傾向にあったが、肥満の場合は影響を確認できなかった。2人は6月24日、徳島大で記者会見。「コーヒーをよく飲んでも、肥満の人はこのホルモ ...
読売新聞1日3杯以上のコーヒーで代謝アップ、血糖値を下げて動脈硬化を予防…ただし肥満でない人
読売新聞 6日 11:03
... 」に着目。同研究部などが参加している日本人対象の大規模疫学調査で、徳島地区分(35〜69歳606人)のデータについて、コーヒー摂取と血中の同ホルモンとの関係を肥満の有無に分けて解析した。 その結果、特にコーヒーを1日3杯以上飲む人では、正常体重だとこのホルモンが増加傾向にあったが、肥満の場合は影響を確認できなかった。2人は6月24日、徳島大で記者会見。「コーヒーをよく飲んでも、肥満の人はこのホルモ ...
徳島新聞中学総体に挑む地域クラブ?翔耀VC
徳島新聞 6日 11:00
徳島県中学総体が5日、開幕した。近年相次いでるのが地域クラブの出場。今年はバレーボール男子に4クラブが参戦する。昨年までの1クラブから一挙に増えた。どのような経緯で誕生し、どのような中学生が所属しているのか。総体に挑む4クラブを取材した。バレーボールは12、13両日に行われる。 ◇ 翔耀VCは、初めて地域クラブへの門戸が開かれた2023年度の県中学総体で初出場初優勝を飾った。県内の地域クラブでは先 ...
徳島新聞中学総体に挑む地域クラブ?レガーメ徳島
徳島新聞 6日 11:00
徳島県中学総体が5日、開幕した。近年相次いでるのが地域クラブの出場。今年はバレーボール男子に4クラブが参戦する。昨年までの1クラブから一挙に増えた。どのような経緯で誕生し、どのような中学生が所属しているのか。総体に挑む4クラブを取材した。バレーボールは12、13両日に行われる。 ◇ 阿波市を拠点に活動する地域クラブ「レガーメ徳島」。レガーメとはイタリア語で あわせて読みたい 【県中学総体展望】バレ ...
徳島新聞中学総体に挑む地域クラブ?ARCS徳島
徳島新聞 6日 11:00
徳島県中学総体が5日、開幕した。近年相次いでるのが地域クラブの出場。今年はバレーボール男子に4クラブが参戦する。昨年までの1クラブから一挙に増えた。どのような経緯で誕生し、どのような中学生が所属しているのか。総体に挑む4クラブを取材した。バレーボールは12、13両日に行われる。 ◇ 前身は週1回開いていた男子バレーボール教室。その後、地域クラブとなり、県中学総体に初出場する。 中学校にバレー部がな ...
徳島新聞中学総体に挑む地域クラブ?徳島トライエクトリア
徳島新聞 6日 11:00
徳島県中学総体が5日、開幕した。近年相次いでるのが地域クラブの出場。今年はバレーボール男子に4クラブが参戦する。昨年までの1クラブから一挙に増えた。どのような経緯で誕生し、どのような中学生が所属しているのか。総体に挑む4クラブを取材した。バレーボールがは12、13両日に行われる。 ◇ チーム名は英語の「トライ」(挑戦)とスペイン語の あわせて読みたい 【県中学総体展望】バレーボール 7月12、13 ...
FNN : フジテレビ【続報】通行規制の全面解除に向け作業進む 昭和39年設置の水道管が破裂し道路が冠水 大阪・東淀川区
FNN : フジテレビ 6日 10:30
... を要しており、作業完了の目途は6日の午後以降になる見込みです。 現在、大阪内環状線の吹田方面へ向かう車線は通行止めが解除され、一方通行のみ可能となっています。大阪方面への通行規制は継続中です。 大阪市水道局は、通行規制の全面解除に向けて、破損した水道管の取り替え作業を進めています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞「作家たちの見た万博」展、徳島県立文学書道館で開催中
朝日新聞 6日 10:15
展示のパネルや雑誌などを眺める来館者=2025年7月3日午後3時46分、徳島市中前川町2丁目、鈴木史撮影 [PR] 福沢諭吉、司馬遼太郎、谷川俊太郎らの著名文化人は万国博覧会をどのように見て、どう表現したかを紹介する「作家たちの見た万博」展が徳島県立文学書道館(徳島市中前川町2丁目)で開かれている。 現在開催中の大阪・関西万博に合わせての企画展。文化人の記した文章をパネルにし、当時の雑誌なども合わ ...
テレビ朝日各地でプール開き テラス増設やミスト付きの扇風機で熱中症対策
テレビ朝日 6日 10:14
... きるテラスを増設したほか、ミスト付きの扇風機が設置されました。 一方、神奈川県藤沢市の海水浴場では5日、男子中学生3人が溺れました。1人が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、一命をとりとめたということです。 徳島県上勝町の勝浦川では、40代と10代の男性2人が、心肺停止の状態で見つかり病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 (「グッド!モーニング」2025年7月6日放送分より)
JRT : 四国放送人呼んで“書の魔術師"…書家・殿村藍田の作品展【徳島】
JRT : 四国放送 6日 10:07
「書の魔術師」と呼ばれ、日本芸術院賞などを受賞した書家、殿村藍田さんの作品展が徳島市で開かれています。 東京都出身の書家、故・殿村藍田さんは、独特の美意識のもと、高度な技術を駆使した叙情性あふれる作品を発表し続けました。 会場には、漢字と仮名、書と画、それぞれの境界を飛び越え魔術師のごとく多様なスタイルで生み出された作品97点が展示されています。 弾力のある力強い線で書かれた「和歌二首」は、日展で ...
読売新聞19都県に熱中症警戒アラート、三重・桑名は38度超…東京都心も今年最高34・9度
読売新聞 6日 10:02
... 6月17日の34・8度を上回り今年最高を記録した。 気象庁と環境省は6日午前5時に以下の19都県に熱中症警戒アラートを発表。エアコンなどを使用するとともに、こまめな休憩や水分・塩分補給を行うよう呼びかけた。 発表があったのは、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、愛知県、三重県、和歌山県、広島県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県(奄美地方除く)。
FNN : フジテレビ「気分の落ち込み」「適応障害」「うつ病」の違いは“心のバネ"が戻るかどうか 専門医が解説
FNN : フジテレビ 6日 10:00
... げると楽になりますが、ストレスに立ち向かう力が弱くなり、次に同じ状況になった時にまた嫌な気持ちになってしまいます。 そうならないためにも、ストレスを完全に避けるのではなく、バネを戻す力を身に着けて、ストレスに強い心を作って欲しいと思います。 (人形町メンタルクリニック 勝久寿院長) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
JRT : 四国放送駐車場不足解消へ…阿波踊り期間中の臨時駐車場 予約受付中【徳島】
JRT : 四国放送 6日 10:00
徳島市の阿波踊りを運営する実行委員会は、期間中の臨時駐車場について、事前予約を受け付けています。 阿波おどり未来へつなぐ実行委員会では、桟敷での踊りが行われる8月12日から15日の間、市内中心部の駐車場不足を緩和するため、近隣の小学校や公園など4か所に臨時駐車場を設け、特設サイトで予約を受け付けています。 駐車できるのは午前10時から午後11時までで、料金は1日につき新町小学校が5000円東富田公 ...
FNN : フジテレビ紅顔の美少年だった平家の棟梁 源平合戦の地で“ラッパ飲みおじさん"の謎写真探る【兵動大樹今昔さんぽ】
FNN : フジテレビ 6日 10:00
... した。 【兵動大樹さん】「須磨寺は平家物語の舞台であったり、スマシーもあり、須磨は楽しく1日では回り切れないぐらいです」 ▲兵動さんの今と昔を探る旅の全ては、じっくり動画でもお楽しみください。 (関西テレビ「newsランナー 兵動大樹の今昔さんぽ」 2025年6月27日金曜日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビキャンプ場近くの川で男子中学生を助けた障害児支援施設の42歳男性職員と元利用者の18歳男性が死亡 深みにはまったか 徳島・上勝町
FNN : フジテレビ 6日 09:55
徳島県のキャンプ場近くの川で、溺れそうになった男子中学生を助けた男性2人が深みにはまり、死亡しました。 7月5日午後2時ごろ、徳島・上勝町にある「月ヶ谷温泉村キャンプ場パンゲアフィールド」近くの勝浦川で、「人が溺れている」と町役場から警察に通報がありました。 この記事の画像(4枚) 駆けつけた消防隊員によって徳島市の障害児支援施設の男性職員(42)と、元利用者の男性(18)が水中で心肺停止の状態で ...
四国新聞きょうの四国ILplus
四国新聞 6日 09:25
徳島―愛媛(18時・アグリあなん)
四国新聞四国ILplus=香川が後期初勝利 高知に8―4 先発全員13安打
四国新聞 6日 09:25
... 山上、加藤 ▽試合時間 3時間4分 ▽徳島県蛇王 愛 媛000001120―4 徳 島10010622×―12 (愛)立本、金沢、兵頭、唐沢―島原、岡垣(徳)高橋、荒木誠、安藤―江口、岸本暖 ▽本塁打 池田4号(4)、加田8号(2)、佐伯1号(1)、岸本暖1号(1)(以上徳) ◎IL後期勝敗表(5日現在) 試 勝 敗 引 勝 合 数 数 分 率 差 (1)徳島 6 4 2 0 .667 − (1 ...
NHK徳島県に熱中症警戒アラート 熱中症の予防を
NHK 6日 09:00
徳島県では6日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 徳島地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、徳島市で36度、美波町で34度、三好市池 ...
NHK四国3県に熱中症警戒アラート 熱中症への対応を
NHK 6日 08:55
... で気温が著しく高くなる見込みで、気象台と環境省は愛媛、香川、徳島の3県で熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすほか、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、高松市や徳島市、それに愛媛県新居浜市で36度と予想され猛暑日になる ...
高知新聞参院選、ご意見募集 あなたが考える政治課題は?「なるほど!こうち取材班」までどうぞ―2025参院選高知/徳島
高知新聞 6日 08:20
参院選が20日、投開票されます。あなたが考える政治課題を以下の(1)〜(8)から三つまで選び、それぞれについて具体的な理由、意見をお聞かせください。 (1)自民党の派閥裏金問題(2)子育て支援・少子化対策(3)物価高対策・賃上げ(4)社会保障負担と給付(5)防災対策(6)外交・安全保障(7)選択的夫婦別姓(8)その他―。 (8)を選んだ場合は、何が課題かを書いてください。応募は、LINE(ライン) ...
フルカウント左膝を襲う剛腕の球…激痛のはずが「すげぇ」 元ドラ1が感じたプロの壁「レベルが違う」
フルカウント 6日 08:05
... マン生活も経験。2023年には独立して自身の現役時代の背番号「20」を社名にした会社を立ち上げ、講演活動やセミナー開催などさまざまな事業を行っている。現役引退までは野球一色の人生。1998年に進学した徳島の川島高時代は、後に巨人に入団する1学年上の阿南工高・條辺剛投手との対戦が「一番印象に残っている」という。 毎週金曜は無料で「DAZN」で野球観戦 「FRYDAY Baseball」今週のピックア ...
FRIDAY【独自】「詐欺師に騙された」徳島県立近代美術館が6700万円で買った「二セ名画」を無料公開した訳
FRIDAY 6日 08:00
陸奥新報弘前食改推進員会が食育活動表彰で特別賞
陸奥新報 6日 07:20
... ピ集」を発刊。23年には花王が内臓脂肪と食事の研究に基づいて開発したスマート和食のレシピ集を作成した。 食育活動表彰は受賞優良活動を参考に食育活動の輪を全国に広げることを目的に創設。表彰式は6月7日に徳島市で行われた。 斎藤会長ら役員6人が7日、弘前市役所で桜田宏市長に受賞を報告した。斎藤会長は賞状と盾を披露しながら「他の地域の取り組みが参考になった。今後の活動に取り入れていきたい」とし、地域づく ...
FNN : フジテレビ【速報】大阪・十三 火事で10店舗焼損 午前7時47分にほぼ消し止められる
FNN : フジテレビ 6日 06:15
... れましたが、火元の飲食店を含む10店舗、あわせて450平方メートルが焼損しました。 火元の飲食店のアルバイトの男性は避難する際に腰を打撲するけがをしました。 警察によると、男性は、出火前店に一人でいて、キッチンで油を使った調理中にその場を離れ、出火したと説明しているということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ男性2人が川で溺れ死亡 男子中学生を救助も深みにはまったか 徳島・上勝町
FNN : フジテレビ 6日 06:08
徳島県のキャンプ場近くの川で、溺れそうになった男子中学生を助けた男性2人が深みにはまり、死亡しました。 7月5日午後2時ごろ、徳島・上勝町にある「月ヶ谷温泉村キャンプ場パンゲアフィールド」近くの勝浦川で、「人が溺れている」と町役場から警察に通報がありました。 駆けつけた消防隊員によって徳島市の障害児支援施設の男性職員(42)と、元利用者の男性(18)が水中で心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で ...
毎日新聞両県行き来 2日間で300キロ超も 石破首相がわびた「合区」とは
毎日新聞 6日 06:00
... )は徳島・高知選挙区に立候補していた。初めて「合区」が導入された選挙だった。 隣県の徳島で生まれ育ち、地元で法律事務所を構えていた。「山を越え、名前や出身を伝えることから始まる」。高知の有権者にももちろん顔を覚えてもらわないといけない。両県を行き来する生活が始まった。 2日間での移動距離が300キロ超になったこともあった。徳島県南部の阿南市から県境の四ツ足峠を越え、高知市内に1泊した。翌日は再び徳 ...