検索結果(大学 | カテゴリ : 地方・地域)

3,151件中13ページ目の検索結果(0.229秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
日本テレビ参院選 若者の投票率アップへ「箸袋広告」
日本テレビ 3日 18:56
... い若者の投票行動です。あの手この手の啓発活動。岡山では「新しいグッズ」もお目見えしました。 岡山市中区の山陽学園大学・短期大学内のコンビニで配布が始まったのは岡山県の選挙管理委員会が初めて用意した「箸袋広告」。投票日や県選管の特設サイトにつながる二次元コードが記されています。 県内7つの大学に2万個を配り、今月20日の投票日まで学食などで学生への啓発に活用してもらいます。 前回3年前の参院選で岡山 ...
TBSテレビ“旬並みの脂乗り"をいつでも 完全養殖で世界展開を目指す「はじまりのブリ」スーパーで試食・販売【長崎】
TBSテレビ 3日 18:56
長崎大学などが進めているプロジェクトの一環で、卵からの完全養殖実現に向けた研究で育てられたブリの試食・販売が、このほど長崎市のスーパーで行われました。 スーパーに陳列されたブリの切り身。 五島で採取した卵を長崎市の高島水産研究所で約1年3か月かけて育て、2キロほどに成長した「はじまりのブリ」です。 この取り組みは、長崎の水産業の活性化などを目的に長崎大学が中心となって進める産官学連携プロジェクト「 ...
中日新聞侍・井端弘和監督、大学時代から追い続けた中日の“金の卵"に注目 「夏場…今ちょうど苦しいとき」
中日新聞 3日 18:54
... いうのはほとんど経験がない。今ちょうど苦しいときに差しかかった。おととい(1日)の投球も(不調は)序盤くらいで、あとは本来のボールを投げていた。WBCに向けて(メンバーに)入りそうというところも含めて大学の時に呼びましたから」。金の卵の投球を追い続けていた。 指揮官は昨年3月の欧州代表との強化試合で関大・金丸を呼んだ。あれから1年半。WBCが来春へと迫る時期に竜の背番号21・金丸に触れた。 井端監 ...
TBSテレビ北陸道でマイクロバスがトラックに追突 学生ら5人が軽傷 新潟
TBSテレビ 3日 18:50
... 11時ごろ、北陸道を走っていたトラックに柏崎市の新潟産業大学のマイクロバスが追突したということです。 マイクロバスには新潟産業大学の学生16人と教職員1人、運転手1人の18人が乗っていて、学生5人と教職員1人がけがをしましたが、いずれも軽傷で命に別条はないということです。トラックの運転手にけがはありませんでした。 新潟産業大学のマイクロバスは大学の授業の一環で五泉市に向かっていたということです。 ...
STV : 札幌テレビ45万戸…増え続ける空き家 最終手段の“代執行"開始する自治体も 実態把握が急務 北海道
STV : 札幌テレビ 3日 18:48
... 組みが始まりました。 (調査員)「大規模修繕が必要じゃない」 (調査員)「これ多分大規模じゃないよ」 町が室蘭工業大学と連携して行っていたのは、町内全ての空き家の実態調査です。 空き家の破損の状況などを専用の調査ツールに入力すると、「再利用できる建物」を把握できるといいます。 (室蘭工業大学 眞境名達哉教授)「より悪くなる前に次の手を打つ。次の借り手・買い手を見つけるのが理想の解決」 増え続ける空 ...
中国新聞広島大東広島キャンパスで自治体の災害対策支援会議 インフラ...
中国新聞 3日 18:47
防災に向けた学術研究や自治体の取り組みを共有した会議 広島大防災・減災研究センターは3日、自治体の災害対策を支援するための会議を広島県東広島市鏡山の広島大東広島キャンパスで開いた。オンラインを含め、県や県内外の24市町の職員たち計約60人が参加。大学の研究者や自治体職員が、インフラの被害軽減の最新研究や被災後のまちづくりなどを報告した。
豊田経済新聞みよし・福谷町で「自然観察会」 街なかに残る自然に触れる
豊田経済新聞 3日 18:39
... 会員、愛知教育大学の教員、学生など、合わせて152人が参加した。参加者は、田んぼやビオトープで、生き物の観察や、ジャンボタニシ・田んぼの雑草の駆除作業を行った。 田んぼでは、参加者が泥の中に入り、カエルや、オタマジャクシ、ドジョウなどを観察したり、ジャンボタニシをカゴいっぱいに捕まえたりするとともに、稲に付いたピンク色の卵をタモで水中に落とす人の姿も見られた。 観察会後に行った愛知教育大学の教員に ...
FNN : フジテレビ≪続報≫大学生・教員乗せたスクールバスがトラックに追突する事故…6人ケガも軽傷 新潟・北陸道
FNN : フジテレビ 3日 18:36
... ている様子が見えます」 7月3日午前11時すぎ、新潟市西蒲区の北陸自動車道・下り線上で、60代の男性が運転する新潟産業大学のスクールバスが前方を走る食品輸送中のトラックに追突する事故がありました。 現場は黒埼パーキングエリアの約1.5km手前の地点です。 この事故でバスに乗っていた大学生や教員など18人のうち6人がケガをし、3人が新潟市内の病院に運ばれています。いずれも軽傷だということです。 バス ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立候補
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:35
... 員選挙が7月3日に公示され、沖縄選挙区には5人が立候補しました。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党から元那覇市議の奥間亮さん、諸派の真喜志雄一さん、参政党から琉球大学名誉教授の和田知久さん、オール沖縄勢力から沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属の比嘉隆さんの5人です。公示日の3日に各候補が第一声を発しました。 奥間亮候補は「沖縄県が一番幸せにならなければならない。その、沖縄県の中で苦し ...
TBSテレビ「ウミガメ」生態や海水温を三陸沖で調査 データを気象予測にも活用へ
TBSテレビ 3日 18:35
... のは、三重大学の観測船「勢水丸」です。丸森町出身で、三重大学で気象学を研究する大学院生の天野未空さんらは、勢水丸で先週から三陸沖の気象観測を行ってきました。 三重大学大学院 天野未空さん: 「陸上の暑さと海面水温の上昇がどう関係しているのかを調べたくて今回勢水丸に乗ってやってきました」 場所を変えながら海水をくみ上げて水温を測定すると、岩手県沖では南北で大きな差が出ていました。 三重大学大学院 天 ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙 沖縄選挙区 自民 新 奥間 亮 候補 第一声
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:34
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙 沖縄選挙区 諸派 新 真喜志 雄一 候補 第一声
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:33
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
TBSテレビ【高校野球】南北北海道大会組み合わせ決まる 南で連覇狙う札幌日大は北海道栄と対戦 北の白樺は旭川実と…決勝は南20日、北22日エスコンフィールド
TBSテレビ 3日 18:33
... す。日本一を目標に今回の大会で優勝して、甲子園出場の通過点を経て最終的に甲子園で勝って日本一になる目標で練習していきます」 そして春のセンバツに出場した東海大札幌を破り、3年ぶりにコマを進めた北星学園大学附属は初戦で知内と対戦。 大会のスタートを切る選手宣誓の大役も引き寄せ、チーム全員で初の甲子園を目指します。 ・北星大附 若松七聖(わかまつ ななせ)主将 「とにかく一生懸命やることをブラさずやっ ...
日本テレビ【参院選】前回は若い世代の4人に3人が投票権を放棄?1票をムダにしない「期日前投票」のススメ
日本テレビ 3日 18:32
... 世代の選挙への関心を高めよう」と今回、様々な策を講じているんですよね。 穴井記者:そうなんです。今回、国政選挙としては初めてSNSでオリジナルの動画広告を配信しています。 こちらがその動画なんですが…大学生がキャンパス内で、また社会人が仕事帰りに、トーキョーガールズコレクションをもじってトーヒョースタイルコレクションというタイトルで、様々なスタイルで気軽に期日前投票に行きましょうと呼びかける3種類 ...
HBC : 北海道放送【高校野球】南北北海道大会組み合わせ決まる 南で連覇狙う札幌日大は北海道栄と対戦 北の白樺は旭川実と…決勝は南20日、北22日エスコンフィールド
HBC : 北海道放送 3日 18:32
... す。日本一を目標に今回の大会で優勝して、甲子園出場の通過点を経て最終的に甲子園で勝って日本一になる目標で練習していきます」 そして春のセンバツに出場した東海大札幌を破り、3年ぶりにコマを進めた北星学園大学附属は初戦で知内と対戦。 大会のスタートを切る選手宣誓の大役も引き寄せ、チーム全員で初の甲子園を目指します。 ・北星大附 若松七聖(わかまつ ななせ)主将 「とにかく一生懸命やることをブラさずやっ ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙 沖縄選挙区 参政 新 和田 知久 候補 第一声
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:32
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:31
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
OTV : 沖縄テレビ与那原町の大学生が県外の警察官を名乗る男らに80万円をだまし取られる
OTV : 沖縄テレビ 3日 18:30
与那原町に住む20代の女子大学生が2日、県外の警察官を名乗る男らに約80万円をだまし取られました。 与那原町に住む20代の女子大学生のもとに県外の警察官を名乗る男から「あなたの口座が詐欺事件に利用されている」と電話がありました。女性はその後、別の警察官を名乗る男から「あなたに詐欺の容疑がかかっている」「身に覚えがないことを証明するために現金を振り込んでほしい」などと指示されました。女性はビデオ通話 ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声
QAB : 琉球朝日放送 3日 18:30
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
KBC : 九州朝日放送柳川高校×国際医療福祉大学Gが連携協定
KBC : 九州朝日放送 3日 18:22
MAP 閉じる
TBSテレビ福岡女子大学がトランスジェンダー学生を受け入れへ 2029年4月入学から 「感性豊かでグローバル・マインドを持つ人材を育成」
TBSテレビ 3日 18:19
... 区の福岡女子大学が、戸籍上は男性で自分は女性であると認識しているトランスジェンダーの学生を、2029年4月から受け入れると発表しました。 九州の女子大では初めてだということです。 福岡女子大学は3日、戸籍上の性別は男性で性自認は女性である「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表しました。 2028年度に受験し2029年度に入学する学生から受け入れを開始するということです。 福岡女子大学は20 ...
日本テレビ【学歴詐称疑惑】「除籍」判明と説明した伊東市長に夜の市民対話集会で厳しい声…正副議長と面談も“支離滅裂" 議会は辞職勧告決議案提出へ(静岡・伊東市)
日本テレビ 3日 18:19
... 市の田久保真紀市長。大学は除籍と判明し弁明に追われていますが、2日夜開かれた市民との対話集会でも、伊東市民から辛らつな意見が相次ぎました。 "東洋大学を卒業した"という経歴がうそなのではないかとの疑惑がもたれ、7月2日、会見を開いた静岡・伊東市の田久保真紀市長。 (伊東市 田久保 真紀 市長・55歳) 「卒業は確認ができませんでした。除籍であることがその場で判明いたしました」 大学は卒業ではなく除 ...
名古屋テレビ注目左腕3人は公立進学校 高蔵寺・菊里・向陽のエースに通じる勉強との両立の秘訣【夏の高校野球 愛知】
名古屋テレビ 3日 18:19
... い。チームは3勝を目標にしているので、それに貢献していきたい」(土屋投手) 向陽の軍司拓海投手 公立では無類の強豪・向陽 最後は、文武両道を貫く1日。 この春、名古屋大学の合格者数が全国トップだった、名古屋市立向陽高校。 東京大学や京都大学に進学したOBもいる野球部は、去年まで夏の大会でなんと15年連続の初戦突破。公立では無類の強さを誇っています。 「勉強もできるのに野球も強いなんていいなと思って ...
JRT : 四国放送県立海部病院「分娩の取り扱い」休止へ 出産ゼロ・医師不足で【徳島】
JRT : 四国放送 3日 18:18
... 、働き方改革で医師の確保が難しくなったことなどを理由に、7月から分娩の取り扱いを休止します。 また、産婦人科の外来診療も週3日に縮小します。 海部病院には常勤の産科医はいませんが、2010年以降、徳島大学病院から医師の派遣を受けることで、24時間体制の分娩を実現していました。 しかし近年は、母体や新生児に異常があった場合を考慮し、より環境の充実した医療機関を選択するケースが増えていたということです ...
ABS : 秋田放送学識経験者などが県政について意見を述べる審議会 鈴木知事就任後初めての開催 例年以上に活発な議論に 秋田
ABS : 秋田放送 3日 18:15
... いますので、今年度は特に来年度からの4か年にわたる総合計画を策定する大事な大事な一年ですので」 審議会は県の政策に専門家の意見を反映させようとこれまでも毎年開かれていて、鈴木知事は初めての出席です。 大学教授など学識経験者や県内企業の代表など28人が委員に委嘱されています。 佐竹前知事のもとでの県の指針「新秋田元気創造プラン」は今年度が4年計画の最後の年です。 3日は鈴木知事のもとでの次の4年間に ...
NHK井原 今年度も仏学生をインターンで迎える 地元の魅力発信へ
NHK 3日 18:03
... 国際交流協会が、フランスの学生2人をインターンとして迎え、歓迎会を開きました。 井原市の国際交流協会は、おととしから毎年夏にフランスの大学生をインターンとして受け入れ、日本文化や井原市の魅力を海外に発信してもらう取り組みを行っています。 今年度受け入れるのはフランスの大学でコンピューターのソフトウエアを学んでいる▽クリストファー・マリアンさん(20)と、▽ロハン・シャレット=ユビノワさん(17)2 ...
TBSテレビ強い毒性で危険な「バイカルハナウド」に似た植物、北海道大学キャンパスに続き札幌で発見か 白石区のサイクリングロード付近に約40株 立ち入り禁止に
TBSテレビ 3日 18:02
... ち入り禁止となっていて、植物もすでに刈られています」 西アジア原産の「バイカルハナウド」は強い毒性があり、触ると激しい皮ふ炎を引き起こします。 これまで国内では確認されていませんでしたが、6月に北海道大学の構内で、よく似た植物が見つかっていました。 7月1日に新たに見つかったのは、白石区東札幌1条6丁目のサイクリングロード付近で、バイカルハナウドに似た植物が40株ほど生えていました。 付近の住民 ...
北海道新聞北海道大学構内の「バイカルハナウド」特定できず 標本入手難しく
北海道新聞 3日 18:01
北海道大学構内で、強い毒性があるとされる国内未確認のセリ科植物「ジャイアント・ホグウィード(和名バイカルハナウド)」とみられる植物が見つかったことを受け、調査を進めていた同大は3日、バイカルハナウドかどうか特定できなかったと発表した。確認作業に必要な標本などの入手が難しいため。...
新潟日報地域の「気になる」敬和学園大生がラジオで発信!7月4日の放送で300回到達…エフエムしばた「敬和キャンパスレポ」
新潟日報 3日 18:00
敬和学園大学で300回目の放送の収録に臨む学生ら=新発田市富塚 敬和学園大学(新発田市富塚)の学生が出演し、大学や地域の話題を紹介するエフエムしばたのラジオ番組「敬和キャンパスレポ」が、4日の放送で300回を迎える。番組の収録など制作に携わる学生らは「大学生ならではの視点で発信を続けていきたい」と意気込んでいる。 敬和キャンパスレポは、敬和学園大のラジオサークルがエフエムしばたで長年放送していた番 ...
UHB : 北海道文化放送【猛毒植物と特定できず】札幌市で見つかった猛毒植物「バイカルハナウド」とみられる植物について北海道大学が調査結果を発表_特定できないが"在来種とは明らかに異なる"
UHB : 北海道文化放送 3日 18:00
北大構内のバイカルハナウドと見られる植物(撮影:視聴者)
日本テレビナスカの地上絵を保護 「見えないと工事で侵食されてしまう」 山形大学が協定
日本テレビ 3日 17:51
... 護しようと、山形大学は3日、ナスカ地上絵協会と協定を結び、今後、地上絵を保護と情報発信に取り組むと発表しました。 山形大学は2004年から、南米・ペルーの世界遺産ナスカの地上絵の研究を続けていてこれまでに500以上の地上絵を発見しています。 しかし、近年、地上絵付近の鉱山開発が進み工事で飛散したほこりや砂で地上絵が埋もれ見えづらい状況になっているといいます。こうした状況を受けて、山形大学は神奈川に ...
HBC : 北海道放送強い毒性で危険な「バイカルハナウド」に似た植物、北海道大学キャンパスに続き札幌で発見か 白石区のサイクリングロード付近に約40株 立ち入り禁止に
HBC : 北海道放送 3日 17:50
... ち入り禁止となっていて、植物もすでに刈られています」 西アジア原産の「バイカルハナウド」は強い毒性があり、触ると激しい皮ふ炎を引き起こします。 これまで国内では確認されていませんでしたが、6月に北海道大学の構内で、よく似た植物が見つかっていました。 7月1日に新たに見つかったのは、白石区東札幌1条6丁目のサイクリングロード付近で、バイカルハナウドに似た植物が40株ほど生えていました。 付近の住民 ...
沖縄タイムスOISTと琉球銀行が連携協定、スタートアップ企業の支援を強化 学長「スピードを加速させたい」
沖縄タイムス 3日 17:35
【恩納】沖縄科学技術大学院大学(OIST)と琉球銀行は1日、産学連携と、OIST発のスタートアップ企業の創出や育成に向けた連携協定を結んだ。OISTと金融機関との連携は、沖縄銀行、みずほ銀行に続き3社目。
NHK参議院選挙公示 北海道選挙区に12人立候補 選挙戦スタート
NHK 3日 17:33
... 方税、消費税、すべてが高いです。とにかく労働者の負担が大きすぎます。これを是正していきたい」と訴えました。 ▽れいわ新選組の新人、野村パターソン和孝さんは旭川市出身の40歳。 アメリカ・シアトルの芸術大学で学び、2021年から旭川市議会議員を3年あまり務め、現在は設計会社の役員を務めています。 野村パターソンさんは「消費税を廃止する、そして道民が物価高をしのぐために10万円の給付金を即座に給付する ...
山陽新聞ファッションショーのモデル募る 井原、不登校経験者ら対象
山陽新聞 3日 17:32
... モザのホームページから申し込む。 ショーでは、好きなデニムを着用してランウエーを歩き、自身の「想(おも)い」を語ってもらう。出演者の生い立ちなどをまとめた映像も流す。ゲストに小学生の時、不登校になった大学生モデル橋元南湖(なんこ)さん(19)=京都市=を招き、トークショーなども予定している。 ミモザの橋本恭子代表理事は「自己アピールが苦手な人も多いと思うが、これまでの自分と向き合うきっかけにしてほ ...
日本テレビ【参院選公示】物価高・令和のコメ騒動 一票に託す有権者の思いは…
日本テレビ 3日 17:32
... を託すのでしょうか。 男性(60代・無職) 「これからの年金の問題が一番」 男性(30代・会社経営) 「消費税をよく聞くので、気になっている。下がる分にはありがたいので下がってほしい」 男性(20代・大学生) 「税金も高くなってきているので、 そこを重視してみて行きたい。 あとは若い人たちの世代により良い施策をしてくれる方でお願いしたい」 女性(80代・無職) 「子どもたちの将来。自分はもう歳です ...
NHK新紙幣発行1年 渋沢栄一の出身地 埼玉 深谷でお札サミット
NHK 3日 17:31
... から3日で1年となるのにあわせて、一万円札の肖像に描かれた渋沢栄一の出身地、埼玉県深谷市で「お札サミット」が開かれました。 このイベントは深谷市が開き、五千円札に描かれた津田梅子が創立したいまの津田塾大学や、千円札に描かれた北里柴三郎が設立した北里研究所など、ゆかりのあるおよそ50の団体などが参加しました。 はじめに深谷市の小島進市長が「お札サミット宣言」を行い、新紙幣にゆかりのある団体や自治体が ...
山陽新聞「宮城県美術館コレクション」展 岡山県立美術館で4日開幕
山陽新聞 3日 17:30
... 県庁門前図」、少年期を東北で過ごした松本竣介が太平洋戦争開戦の年に描いた「画家の像」、20世紀の芸術に大きな影響を与えたカンジンスキーやクレーの抽象画などを並べ、表現の変遷をたどる。 県立美術館、宮城県美術館、朝日新聞社主催。RSK山陽放送、山陽新聞社共催。8月24日まで。7月7、14、22日、8月4、18日休館。一般1200円、65歳以上1000円、大学生800円、高校生以下無料。 (田村柚乃)
WBS : 和歌山放送「第6回台湾の夕べ」、4日に和歌山城ホールで
WBS : 和歌山放送 3日 17:25
... さんの講演会、第2部は、台湾初のプロの現代サーカス団「フォルモサ・サーカス・アート」の公演です。 第1部のリナさんの講演では、地域によって魅力や文化が異なる台湾の旅とグルメについて、台南で生まれ育ち、大学時代を台北で過ごた自身の経験などから話します。 第2部でパフォーマンスを披露するフォルモサ・サーカス・アートは、2011年に設立され、年間平均100公演を行うほか、台湾で初めて海外公演を行ったサー ...
千葉日報千葉県内最多16人出馬 参院選公示、20日投開票 物価高、政治とカネ争点 3議席懸け火花 【参院選ちば2025】
千葉日報 3日 17:21
... 主な争点。投開票は20日で、千葉選挙区では過去最多となる16人による17日間の論戦が始まった。 山本氏は、自宅がある市原市の五井駅前で第一声を行った。2人の子どもを育てる自身の経験を踏まえ「保育園から大学院まで教育費の無償化を実現する」と支持を呼びかけた。 中谷氏は、稲毛駅前で第一声を上げた。敗戦後教科書の内容が変更されたことを指摘し「変わった日本を立て直す」と述べ、有権者に選挙参加を訴えた。松戸 ...
山陽新聞山陽学園大学生に「投票へ」 参院選で岡山市中区選管が啓発
山陽新聞 3日 17:16
啓発グッズを手渡しながら参院選の投票を呼びかける学生有志(右の2人) 岡山市中区選管は3日、同日に公示された参院選(20日投票)の周知を図ろうと、山陽学園大・短大(中区平井)で啓発活動を繰り広げ、学生に投票参加を呼びかけた。 同大の学生有志や中区選管委員ら計14人が参加。昼休みの中庭で学生に「投票に行きましょう」と声をかけながら、「その思いを、一票にのせて」とのメッセージを投票日とともに記したポケ ...
NHK専修大学元柔道部員 大麻所持疑いで逮捕 密売にかかわったか
NHK 3日 17:08
専修大学の柔道部に所属していた4年生が、車の中に大麻を隠し持っていたとして逮捕され、警視庁は大麻の密売にかかわっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。 逮捕されたのは、専修大学の柔道部に所属していた大学4年生の羽黒朝陽容疑者(22)です。 警視庁によりますと、先月13日の午前4時ごろ、東京・多摩市の路上でレンタカーの中に乾燥大麻71グラム、末端価格で35万円相当を隠し持っていたとして、麻薬取締 ...
NHKサッカー日本代表 広島から中村とジャーメインら5人選出
NHK 3日 17:07
... ィルダーの川辺駿選手、 それにフォワードで ▽ルーキーの中村草太選手と ▽ジャーメイン良選手のあわせて5人が選ばれました。 このうち、中村選手とジャーメイン選手は初めての代表選出です。 中村選手は明治大学からことし加入し、スピードと緩急をつけたドリブルで1年目から活躍していて、正確なパスでリーグ2位に並ぶ6つのアシストをマークしています。 中村選手は「目標であった日本代表に初めて選んでいただき、大 ...
京都新聞滋賀の候補者の訴えや人柄
京都新聞 3日 17:00
... が倒産した。当時、税金や社会保険料を納めるのに苦しむのを目の当たりにしていた。その後、国益を守るという党の哲学に触れ、政治に興味を持つきっかけになった。 子育ての経験も生かしたい。長男は奨学金を借りて大学に行き、次男は小学生の頃から学習支援を受けていた。子どもたちの教育への投資が必要だ。フリースクールを拡充させ、学校給食は無償化ではなく質を担保していきたい。 今の政治は、企業や団体をはじめ大きな声 ...
熊本日日新聞「やまがアート」が初のコンペ開催 「今」テーマに作品募集 7月30日まで
熊本日日新聞 3日 17:00
... GA BASE」(旧千田小)に会場を移し、今年も10月25日?11月3日に同所で開く。 初のアートコンペのテーマは「今」。平面作品(写真は除く)が対象で、応募資格は40歳未満。国籍は問わない。東京芸術大学長で熊本市現代美術館長の日比野克彦さんが審査委員長を務める。 8月の1次審査で入選作20点を選び、10月の2次審査でグランプリと準グランプリ2点を決める。グランプリの賞金は30万円で、受賞者は2年 ...
日本テレビ国際会議を中学生が疑似体験 立場の違う国のトップになりきって“平和を考える"ワークシ...
日本テレビ 3日 17:00
国の代表になりきって、戦争のない平和な世界の実現について考えました。 長崎市の中学校で、平和学習のワークショップが開かれました。 「RECNA=長崎大学核兵器廃絶研究センター」の中村桂子准教授が講師を務めたワークショップ。 『戦争を防ぎ、平和で安全な世界をつくるためにはどうすべきか』をテーマに、長崎市の横尾中学校の3年生37人が参加しました。 生徒は、経済的に豊かで核兵器を多く持つ国、その国に頼る ...
京都新聞京都の候補者の訴えや人柄
京都新聞 3日 17:00
... ことをしっかりと国に問いたい。どのルートがいいかは複雑な問題で、自治体や新幹線を希望している人たちで議論すべきことだ。 横顔 京都大に入学後、20歳で長男を出産。授業の合間、授乳のため大学と保育園を往復する日々を経て、大学院生の頃に「安保関連法案に反対するママの会」を立ち上げ、デモ活動などに取り組んだ。「政治が趣味みたいな人間」と笑う。 シングルマザーであり、高校生から小学生までの子ども3人と暮ら ...
NHK新紙幣発行1年 渋沢栄一の出身地 埼玉 深谷でお札サミット
NHK 3日 16:45
... から3日で1年となるのにあわせて、一万円札の肖像に描かれた渋沢栄一の出身地、埼玉県深谷市で「お札サミット」が開かれました。 このイベントは深谷市が開き、五千円札に描かれた津田梅子が創立したいまの津田塾大学や、千円札に描かれた北里柴三郎が設立した北里研究所など、ゆかりのあるおよそ50の団体などが参加しました。 はじめに深谷市の小島進市長が「お札サミット宣言」を行い、新紙幣にゆかりのある団体や自治体が ...
外房経済新聞大原高で「ライフキャリア」授業 地元若手漁師と料理人が仕事の魅力伝える
外房経済新聞 3日 16:44
... 考えてみました」 千葉大生らが研究発表、プラン提案も 学ぶ・知る 「SDGsQUESTみらい甲子園」千葉県大会 大原高が優秀賞受賞 札幌・新琴似で「こども食堂」 海鮮丼を無料提供、高校生もボランティア 札幌経済新聞 雲南でフィールドワークとアクションプラン作り 大学生向けキャンプ開催 雲南経済新聞 八戸東高演劇部3年生が引退公演 夢を胸に、青春に一区切り 八戸経済新聞 ホーム - 大原高校(千葉)
福島民報職員受験者増目指し初の広報パンフ 福島県いわき市消防本部 活動や訓練、「魅せる」を意識
福島民報 3日 16:44
... みを新たに展開する必要があると判断した。市消防本部によると、2024年度の受験者数は27人で、過去10年間で約7割減少しているという。 パンフレットは18〜27歳を対象に作成した。今後は市内外の高校や大学への訪問時、インターンシップの受け入れ時などに配布していくという。1日、市役所で会見した消防本部の二瓶耕一総務課長は「若年層に響く内容になった。受験者数増に向けた起爆剤になってほしい」と語った。 ...
NHK札幌 白石区でも「バイカルハナウド」か 市が緊急点検
NHK 3日 16:40
... おそれがあるということです。 これまで国内では確認されていませんでしたが、先月、札幌市北区にある北海道大学のキャンパス内で「バイカルハナウド」と見られる植物が見つかったのに続き、1日にも、白石区東札幌の道路脇に似たような植物が生えているという情報が寄せられたということです。 2日、市の職員や北海道大学の専門家が調査した結果、「バイカルハナウド」と見られる植物は、およそ40本が20メートルほどにわた ...
NHK参議院選挙公示 有権者が期待する政策は? 仙台
NHK 3日 16:36
... 事だと思うので農家を支えつつももう少し価格を下げてほしい」と話していました。 また、男子大学生は「スーパーに行くと肉や野菜が高いと感じます。親に仕送りをもらいながらやりくりしていて、遊ぶお金がないです」と話していました。 1歳の娘を育てる30代の女性は「想像以上に子どもが病院にかかる機会が多いと感じていて、高校や大学に進むまでは医療費がかからないようにしてほしい。医療、福祉に重点を置いて安心して子 ...
TBSテレビ参議院選挙・山口 国民・新 関谷拓馬候補第一声【選挙の日、そのまえに。】
TBSテレビ 3日 16:30
... す。 約10年間、学校の教員をしておりました。子どもたちを取り巻く環境、そしてそれを支える保護者たち、私だって中学生であり、高校生でした。ちょうど今後ろにある図書館で、勉強もしたし、恋愛だってしたし、大学も浪人しましたけども、子どもたち、未来の日本をつくる若者を育てる教師という職業にしっかりついていました。 そんな普通に生活をし、普通に働く。そんな普通の人たちが、今苦しい思いをたくさんしている。普 ...
NHK徳島県内の高校で初「心のサポーター」養成講座 三好
NHK 3日 16:29
... が養成をすすめていて、2時間の講座を受ければ、認定証が交付されます。 2日は県内の高校では初めて三好市の池田高校辻校で講座が開かれ、希望したおよそ30人の生徒が受講しました。 心理学を専門とする徳島大学大学院の甲田宗良准教授が講師をつとめ、SNSの投稿が減ったり怒りっぽくなったりするなど、ふだんと様子が違うことに周囲が気付いてあげることや声をかけて「気にかけている」と伝えることが重要だと話しました ...
神戸新聞就活でのハラスメントなど解説 兵庫労働局長ら出張講義 県立大学生100人参加
神戸新聞 3日 16:15
兵庫県立大の学生に向けて労働時間や就業規則について講義する兵庫労働局の赤松俊彦局長=神戸市西区学園西町8
日高新報上半期記事ランキング
日高新報 3日 16:15
... 月3日投稿)。御坊市制施行70周年記念事業として開催され、予選を勝ち抜いた20組が自慢の歌声を披露した。 第4位は「御坊の商店街でパン屋のイベント」(3月31日投稿)、第5位は「中学生の林君が高校生や大学生を破りソフトテニス四国大会優勝」(3月4日投稿)、第6位は「現職知事死去 早くも後任巡りざわつく」(4月16日投稿)、第7位は「日高川の民家で男性刺され死亡 家主の男を殺人容疑で逮捕」(3月8日 ...
NHK高齢者施設への自治体の「助言・勧告」 県内は4分の1以下に
NHK 3日 16:13
... 善し、実際に避難に使える計画にすることが大事だと考えています。施設の人だけでは限界があると思うので、助言して伴走しながら取り組んでいきたい」と話していました。 高齢者施設の防災対策に詳しい跡見学園女子大学の鍵屋一教授は「高齢者施設の入所者を移動させるのはただでさえ大変なことで、災害リスクのある施設で大規模な災害が起こった際に命を守れるように避難させるにはきちんとした計画を作って訓練をする以外の方法 ...
FNN : フジテレビ参院選スタート「庶民の生活を裕福に」まちで聞いた富山県民の切実な声
FNN : フジテレビ 3日 16:10
... い。日本がこれからどうやって生きのびられるのだろうというのが心配」 *有権者20代・女性 「税金を減らしてほしい。減税してほしい」 *有権者20代・学生 「ガソリン代が高いと遠出するのも意欲が下がるし大学生のうちに遊びたいので安いとうれしい」 Q)自民党の米政策は? *有権者70代・農家 「遅い。もっと前から分かっていたこと。田んぼをスマホで水管理している。無人のトラクターも導入しているし最先端を ...
北國新聞〈参院選いしかわ2025〉4日から期日前投票 県内113カ所
北國新聞 3日 16:00
参院選の期日前投票は4日、石川県内19市町で始まる。期日前投票所は、3年前の前回選と比べて震災などの影響で21カ所減り、113カ所となる。このうち44カ所では4〜19日の16日間全てで投票できる。 珠洲市は12カ所、小松市は4カ所に車両を活用した「移動期日前投票所」を設置する。金沢市は6大学、七尾市は仮設住宅4カ所、志賀町は仮設住宅や志賀高の9カ所を巡回する車両で期日前投票に対応する。
中日新聞米コロンビア大に警告 認定基準満たさずと委員会
中日新聞 3日 15:59
... 、有名私立校コロンビア大(ニューヨーク市)に対し、認定基準を満たしていないと警告したと発表した。トランプ政権が6月上旬、大学がユダヤ系学生への嫌がらせに対策を講じていないとして、委員会に「相応の対応」をするよう要求していた。 委員会は4月に大学を訪れ、現地評価を実施した。6月下旬の大学側への通知で、認定における「倫理と品位」に関する基準に従っているとの証拠が不十分だと警告。学生や教員らが互いに敬意 ...
山陽新聞日本の全て吸収したい 米、ブラジル大学研修団が知事と懇談
山陽新聞 3日 15:28
伊原木知事(手前)にあいさつする訪日文化研修団の学生ら 学校法人加計学園(岡山市北区理大町)と教育交流協定を結ぶ米国とブラジルの計4大学による訪日文化研修団が3日、岡山県庁を訪れ、伊原木隆太知事と懇談した。 米国のオハイオ州立ライト大、フィンドリー大と...
TBSテレビ大学除籍の田久保真紀市長「百条委開くのやめて」正副議長に要望 進退については「今夏乗り切りたい」=静岡・伊東市
TBSテレビ 3日 15:23
... き、大学から除籍になっていたことを明らかにした静岡県伊東市の田久保真紀市長は3日朝、市役所で市議会の正副議長と面会しました。正副議長によりますと、田久保市長は、百条委員会を開かないよう求めたということです。 「議会には説明しないんですか?」 <伊東市 田久保真紀市長> 「きょうは議長と副議長にお話しに参ります」 田久保市長は、5月の市長選で学歴を詐称したとの疑惑を巡り7月2日に記者会見を開き、大学 ...
NHK新潟 北陸道でスクールバスがトラックに追突 6人軽傷
NHK 3日 15:08
... 、新潟市西蒲区の北陸自動車道の下り線で新潟産業大学のスクールバスがトラックに追突しました。 スクールバスには大学生や教員などあわせておよそ20人が乗っていてこのうち大学生5人と教員1人が軽いけがをしたということです。 トラックの運転手にけがはありませんでした。 新潟産業大学によりますと、スクールバスは大学生たちが授業の一環でフィールドワークを行うため、大学がある柏崎市から五泉市内に向かう途中だった ...
TOKYO MX子どもの意見表明の場創出に 小池知事「子どもの主体性を引き出す」
TOKYO MX 3日 15:00
子どもたちの意見をどのように広く発信していくかを協議する東京都の有識者会議が開かれ、小池知事は「子どもの主体性を引き出していく」と意欲を示しました。 都庁で7月5日に開かれた会議には、大学教授や芸人などさまざまな分野の有識者が参加し、子どもが意見表明をする場をどのようにつくっていくか話し合いました。この中で、日本の子どもたちが国連本部で政策提言をする活動を進めている財団の代表は「行政と民間が機会を ...
NHK石見銀山遺跡の景観保全尽力 大田の男性を島根県功労者表彰
NHK 3日 15:00
... 遺産登録への登録実現に向け、県教育委員会の委員長として取り組んだほか、60軒以上の古民家や空き家を私財で買い取って修復し、江戸時代の町並みの景観保全に尽力してきました。 そして、おととしには、島根県立大学のサテライトキャンパスとして改修した古民家を県に提供し、一般にも開放して、地域の活性化にも貢献しました。 中村さんは、「本当にうれしいです。最高に幸せな日です。少しでもみなさんのお役に立てるよう頑 ...
京都新聞京都府中部の大学が「農学部」開設へ 有機農業に特化する新学部「近代の農学を問い直す」
京都新聞 3日 15:00
明治国際医療大学(京都府南丹市日吉町)が2027年に開設を予定する農学部。設置準備室長で、環境と健康に優しい農業が専門の秋津元輝教授が講演…
新潟日報防犯呼びかけ「モ〜劇団」小千谷市で公演 県警OBら軽妙な演技で高齢者の笑い誘う
新潟日報 3日 14:45
... 奇抜ないでたちと、軽妙な話かけで、詐欺に気を付けるように訴えた。 モ〜劇団は、県警を定年退職した〓橋一郎さん(75)が、2011年に立ち上げ、小千谷署員と共に活動している。公演は、高齢者学級「かたかい大学」の講座として19日に開かれ、〓橋さんと小千谷署員2人、地域住民の3人が出演。約60人が参加した。 〓橋さんは牛と一緒に山本山に住む「モ〜じいちゃん」に扮(ふん)した。「せりふ忘れた」「台本、何ペ ...
西日本新聞福岡女子大がトランス女性受け入れへ 2029年度から九州の女子大で初
西日本新聞 3日 14:41
公立大学法人福岡女子大(福岡市東区)は3日、戸籍上の性別が男性で自認する性別が女性の「トランスジェンダー女性」について...
毎日新聞マイクロバスがトラックに追突 大学生ら6人けが 新潟・北陸道
毎日新聞 3日 14:40
... いずれも軽傷とみられる。トラックの運転手にけがはない。 現場は北陸道の巻潟東インターチェンジと黒埼パーキングエリアの間の片側2車線の直線。新潟県警によると、走行車線を走行中のトラックにバスが追突したとみられる。 Advertisement バスは60歳代の教職員が運転し、学生ら約20人が乗車。大学がある新潟県柏崎市から同県五泉市へ向かう途中だった。県警では詳しい事故原因を調べている。【戸田紗友莉】
荘内日報酒西高と台湾・東呉大生交流 書道や茶道 日本を体験 西高OB仲介で酒田訪問実現
荘内日報 3日 14:31
研修旅行として酒田市を訪れた台湾・台北市の東呉大学の男女学生7人と引率教員が6月30日、酒田西高校(高橋秀典校長、生徒313人)を訪問。同校生徒たちの指導で書道、茶道を体験したほか、図書室や美術室などを見学して回り、日本への理解を深めた。 台中市を中心に台湾からの教育・研修旅行を積極的に受け入れている登録観光地域まちづくり法人「酒田DMO」(酒田市、荒井朋之代表理事)が1日までの6泊7日の全日程を ...
紀伊民報過去最多、新顔7人争う 物価高、産業振興で論戦、参院選が公示、和歌山
紀伊民報 3日 14:30
... 、南九州大卒、和歌山市 二階伸康(にかい のぶやす) 47 自新 党県選挙区第一支部長(衆院議員秘書)、青山学院大卒、田辺市 望月良男(もちづき よしお) 53 無新 会社役員(有田市長)、大阪市立大大学院修了、有田市 浦平美博(うらひら よしひろ) 53 維新 党県総支部幹事長(県議)、国士舘大卒、和歌山市 末吉亜矢(すえよし あや) 54 無新 不動産業(和歌山青年会議所理事長)、帝塚山学院大 ...
TBSテレビ強い毒性の「バイカルハナウド」国内で生育事例ないものの、似た植物が北海道大学に続いて札幌市白石区でも
TBSテレビ 3日 14:26
6月、北海道大学構内で見つかった強い毒性がある「バイカルハナウド」とみられる植物が、札幌市白石区でも見つかりました。 バイカルハナウドは強い毒性を持つ植物で、国内では生育事例がありませんでしたが、6月24日に北海道大学で似た植物が見つかっていました。 札幌市によりますと、1日、白石区東札幌1条6丁目のサイクリングロードで、バイカルハナウドに似た植物が40株ほど見つかりました。 現地調査の結果、北大 ...
日本テレビ登山道で倒れていた男性 防災ヘリで救急搬送後死亡を確認 岩手・薬師岳
日本テレビ 3日 13:59
... るのが見つかり、その後死亡が確認されました。 警察と消防によりますと、3日午前10時ごろ、薬師岳を登山中の人から「倒れている人がいる」と消防に通報がありました。 男性は60代とみられていて、発見時、心肺停止の状態でした。 およそ1時間半後に防災ヘリで救助され、岩手医科大学附属病院の高度救命救急センターに搬送されましたが、午後1時ごろ死亡が確認されました。 最終更新日:2025年7月3日 15:59
NHK天理大学 ラグビー部員逮捕を受け処分発表 部長は解任
NHK 3日 13:54
... を所持するなどして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、天理大学は公式サイトで、ラグビー部の活動を今月末まで停止するとともに、部長を解任するなどの処分を発表しました。 先月(6月)、奈良県天理市にある天理大学のラグビー部の3年生の部員2人が、ラグビー部の寮で大麻を所持していたなどとして、麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。 大学ではその後、ラグビー部員全員に聞き取りを行うとともに尿検査をす ...
TBSテレビ「福島の人は本当に優しい」ペルーとブラジルからの県費留学生が内堀知事訪問 福島
TBSテレビ 3日 13:51
... と、県が60年前から行っているもので、これまでに受け入れた留学生は211人に上ります。2人は、福島の印象について内堀知事に話しました。 ブラジルからの留学生「福島の人は本当に優しい。食べ物はおいしい」 内堀知事「お二人にとってのルーツ・ふるさと福島との関わりをこのあとの1年間で深めてくれることを期待しています」 2人の留学生は来年2月末まで、県内の大学で日本語やコンピュータ理工学について学びます。
佐賀新聞軍艦島を開発、八幡製鉄所も計画 唐津出身の技師・長谷川芳之助の功績学ぶ 日本初の工学博士「もっと評価を」 旧大島邸で宮島醤油会長ら講演
佐賀新聞 3日 13:48
... 川は唐津藩の家臣の子で、成績優秀で明治初めに各藩選抜の「貢進生(こうしんせい)」として大学南校(東京大の前身)で学んだ。郷土史に詳しい宮島醤油の宮島清一会長(74)は「耐恒寮(唐津藩の英学塾)に集った少年たちのうち辰野金吾ら年長組と長谷川は同世代で、彼らよりも一足早く中央で学問を始めた」と語った。 その後、米国の大学に入学して「鉱山学科に進み、祖国を豊かにする実学の道を選んだ」(宮島さん)という。 ...
琉球新報令和の大学生が「伊江島の土地闘争」から学んだこと 沖国大でワークショップ 沖縄
琉球新報 3日 13:44
沖縄国際大学の共通科目「平和教育学」を受講する学生らが6月13日、伊江村の反戦平和資料館「ヌチドゥタカラの家」の展示内容などから平和について考えるワークショップに取り組んだ。宜野湾市の同大で実施し、資料館を運営するわびあいの里の渡嘉敷紘子理事が講師を務めた。戦後米軍に土地を奪われた伊江島の農民たちの行動を写した写真や、農民らが米軍と話し合う際の交渉術を記した「陳情規定」などを基に、平和について考え ...
シブヤ経済新聞気鋭写真家・宮本隆司さんが捉えた「渋谷」 解体工事やスナップを写真集に
シブヤ経済新聞 3日 13:39
... い渋谷」(インスクリプト)が6月7日、刊行された。 再開発が進む渋谷駅を捉えた一枚 [広告] 著者は、世界各地の都市を巡り解体される建築物が変貌していく姿を独自の視線で捉えてきた宮本隆司さん。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業後、建築雑誌の編集部員を経て写真家として独立。建築誌の編集部員を経て、1975(昭和50)年に写真家として独立。1983(昭和58)年に半年にわたり撮影した中野刑務所の ...
東奥日報青森東高校の校歌 後輩と高らかに/沖澤さん、母校に凱旋
東奥日報 3日 13:19
... 誕生を祝って歌でお返し。「ハッピーバースデー、青い海と森の音楽祭」と美しいハーモニーを響かせる後輩の逆サプライズに、出演者たちも大きな拍手を送っていた。 演奏を聴いた宮本昊怜(あれん)さん(3年)は「大学受験へ不安な気持ちもあったが、(演奏を通じて)先輩に背中を押してもらった」と感激した様子。 沖澤さんは「自分自身も奏でながら学生時代の記憶がよみがえった。後輩たちと一つの空間で共鳴できたことに感動 ...
TBSテレビナスカの地上絵を破壊から守る!山形大学が世界遺産保護に挑戦 地上絵クリーニングのためクラウドファンディングを実施 ナスカ地上絵協会と包括連携協定を締結【地上絵画像あり】
TBSテレビ 3日 13:09
... すため、山形大学と一般社団法人ナスカ地上絵協会(NAPRA・ナプラ)は、きょう包括連携協定を締結しました。 山形大学ナスカ研究所は、2004年から地上絵の研究を進め、AI技術の導入により多くの新たな地上絵を発見するなど大きな成果をあげています。しかし、周辺の市街地や鉱山の拡大により、地上絵の破壊が進んでおり、早急な保護が求められています。 保護が必要な理由は地上絵が認識しづらいこと。山形大学は「こ ...
十勝毎日新聞正解のない創作の楽しさ〜研究は面白い(35)
十勝毎日新聞 3日 13:06
北海学園大学 田中綾教授 北海学園大学人文学部の田中綾教授(55)の専門テーマは、日本近現代文学と短歌史。2017年から三浦綾子記念文学館(旭川市)の館長を務め、北海道文学館(札幌市)の理...
宇部日報参院選山口選挙区 候補者の略歴と公約
宇部日報 3日 13:03
北村 経夫(きたむら つねお)70 自民・現 【略歴】1955年1月5日生まれ。田布施町出身。ペンシルベニア大大学院修了。産経新聞の政治部…
読売新聞別府市ひき逃げ事件の八田與一容疑者に関する情報提供、6月は前月比4倍の706件…大分県警が発表
読売新聞 3日 13:01
... 分県警提供 大分県別府市で男子大学生2人が車にはねられて死傷した事件で、県警は2日、殺人容疑などで指名手配中の八田 與一(よいち) 容疑者(28)に関する6月の情報提供件数が、前月の約4倍となる706件だったと発表した。 県警によると、八田容疑者は2022年6月29日夜、同市の県道交差点で信号待ちのバイク2台に軽乗用車で追突して男子大学生(当時19歳)を殺害、友人の男子大学生も殺害しようとした疑い ...
新潟日報[7月5日/6日 週末イベントまとめ]アサヒvsサッポロ!乾いたのどにビールを、おしゃぎり巡行の村上大祭、すみっコぐらしとコラボ♪ 最新護衛艦「あがの」一般公開も
新潟日報 3日 12:50
... 軍展 8月24日まで、長岡市の県立近代美術館。 江戸幕府の将軍家の名宝を一堂に展示する企画展。歴代将軍の甲冑(かっちゅう)など約100点が並ぶ。祝日を除く月曜と7月22日は休館。一般1800円、高校・大学生1400円。 江戸幕府の歴代将軍の甲冑が並ぶ「徳川十五代将軍展」=6月26日、長岡市千秋3 [もっと詳しく]国宝「太刀銘真恒」や歴代将軍の甲冑…「徳川十五代将軍展」長岡市の県立近代美術館で開幕、 ...
カナロコ : 神奈川新聞ある日脳梗塞になった 鏡の中の後遺症に驚き 「当たり前」の幸せを認識
カナロコ : 神奈川新聞 3日 12:45
... 6年生まれ。89年入社、報道部デスク、整理部長、編集局次長など歴任して2016年退職。その後、横浜市内の文化施設運営に携わり現在は港北区民文化センター「ミズキーホール」館長。 脳梗塞で入院した昭和医科大学横浜市北部病院で初めての夜を迎えた。 カーテンで仕切られた6階の4人部屋の患者たち。面会時間は過ぎ、夕食を済ませ、血圧や体温、血糖値測定などの検査を終えて眠りに就いていた。 入院のどたばたもひと息 ...
NHK旧松倉家住宅で秋田公立美術大学の学生が手がけた風鈴が展示
NHK 3日 12:43
秋田県の有形文化財に指定されている秋田市の「旧松倉家住宅」で、秋田公立美術大学の学生が手がけたガラスの風鈴が展示され、涼しげな音色が訪れた人たちを楽しませています。 秋田市の「旧松倉家住宅」の屋内通路には、秋田公立美術大学のガラス研究室に所属する4人の学生が手がけた風鈴が展示されています。 風鈴の展示は、2年前から毎年この時期に行われていて、ことしは「涼しさ」をテーマに青色の風鈴30点が制作されま ...
NHK天理大学 ラグビー部員逮捕を受け処分発表
NHK 3日 12:28
... 所持するなどして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、天理大学は2日夜、公式サイトで、ラグビー部の活動を今月末まで停止するとともに、部長を解任するなどの処分を発表しました。 奈良県天理市にある天理大学のラグビー部では先月(6月)、3年生の部員2人がラグビー部の寮で大麻を所持するなどしたとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。 大学ではその後、ラグビー部員全員に聞き取りを行うとともに尿検査 ...
読売新聞「山一番」は占出山と役行者山…山鉾巡行くじ取り式、「自覚持ちしっかり歩く」
読売新聞 3日 12:20
... 存会代表理事の林寿一さん(72)は「うれしいの一言。護摩 焚(だ) きがある23日の宵山には、多くの人に来てほしい」と笑顔だった。 式には南観音山の代表として、前市長の門川大作さん(74)も初めて出席。「改めて輝かしい伝統と深い文化を継承、発展させてきた町衆の心意気、熱意に感激している」と話していた。 関連記事 祇園祭・伯牙山の会所飾りの場「杉本家住宅」ですす払い…大学生ら作業 #kyoto特集へ
東奥日報青森県選挙区 立候補の5人第一声/参院選
東奥日報 3日 12:10
... 財源は法人税など大企業優遇の政治を変えることで出てくる。 高校卒業後の10年間、非正規で最低賃金で働いてきた。高い学費が原因で進学を諦めた人とも出会ってきた。私もその1人。誰もが安心して学べるように、大学の学費を半額にし、入学金を廃止することを提案する。スローガンは「声を上げれば社会は変わるし変えられる」。比例は日本共産党、青森選挙区では荻野優子を国会に送ってほしい。 ガソリン税の廃止を/佐々木候 ...
新潟日報新潟産業大(柏崎市)のマイクロバスがトラックと事故、学生と教員計6人けが 新潟市西蒲区の北陸道
新潟日報 3日 12:04
新潟産業大学のバスとトラックが絡んだ北陸道下り線の事故現場=7月3日午後0時30分ごろ、北陸道下り線の新潟市西蒲区五之上 3日午前11時ごろ、新潟市西蒲区五之上の北陸道下り線で、新潟産業大学(柏崎市)のマイクロバスとトラックが絡む事故が発生した。バスに乗っていた学生と教員の計6人がけがをし、うち3人が救急搬送されたが、いずれも軽傷。 県警高速隊によると、走行車線を走っていたトラックに、学生らが乗っ ...
TBSテレビ「キミの情熱で、世界をアップデート。」香川を元気にするアイデアを募るコンペ今年も【香川】
TBSテレビ 3日 12:00
香川を元気にするアイデアを県民から募る、香川大学大学院などによる取り組みです。今年の募集テーマが高松市で発表されました。 香川大学大学院などが県民のアイデアを地域の活性化に生かそうと取り組んでいる“香川ビジネス&パブリックコンペ"です。13回目となる今年は、「キミの情熱で、世界をアップデート。」をテーマに、オリジナル商品や新規事業の開拓を目指すビジネス部門と、子育て支援やにぎわい創出など、地域の魅 ...
日本テレビ【速報】北陸道下り線でマイクロバスとトラックが関与する事故 学生5人がケガ 2人搬送《新潟》
日本テレビ 3日 12:00
... す。 警察などによりますと学生5人がケガをしていて、このうち2人が搬送されたということです。 走行車線を走っていたトラックに後方からマイクロバスが衝突したとみられます。 マイクロバスは柏崎市の新潟産業大学の学生を乗せたバスで20人ほどが乗っていたとみられています。 トラックの運転手にケガはないということです。 警察は事故の原因など詳しい経緯を調べています。 最終更新日:2025年7月3日 12:4 ...
河北新報在校時の豪雨対策、模索 石巻市教委・学校防災研修会 航空の安全管理、ヒントに
河北新報 3日 12:00
... されるまでの2校の実際の対応を解説した。村山特任教授は「雨脚が強くなるなどして引き渡しができない状況も起こり得る。ルールの再検討や、翌日まで学校待機をする場合の備蓄をしてほしい」と呼びかけた。 東北大大学院の狩川大輔准教授による航空分野の安全マネジメントで使われる「CRM研修」についての講義もあった。狩川准教授は航空事故の60〜80%はヒューマンエラーが関わっていると指摘。エラーをなくすことはでき ...
読売新聞時代が先生を本当に求めていた…前防衛大学校長・国分良成さん
読売新聞 3日 12:00
こくぶん・りょうせい 慶応大名誉教授。2012〜21年には防衛大学校長を務める。専門は現代中国政治・外交。 歴史学者として活躍した五百旗頭さん。学者仲間として関わりが深かった前防衛大学校長の国分良成さん(71)は、五百旗頭さんとの出会いから語り始めた。 (社会部 坂戸奎太) ――古くからのお付き合いがあった。 30年以上の関係になりましたかね。かつての五百旗頭先生と言えば「ライジングスター」だった ...
QAB : 琉球朝日放送参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立候補
QAB : 琉球朝日放送 3日 11:58
... に5人が立候補しています。 沖縄選挙区には届け出順に、いずれも新人で自民党公認で公明党が推薦する元那覇市議の奥間亮さん、諸派で政治団体代表の真喜志雄一さん参政党公認で琉球大学名誉教授の和田知久さん、無所属でオール沖縄勢力が推す沖縄大学教授の高良沙哉さん、無所属で会社代表の比嘉隆さんの5人です。 今回の選挙では物価高に対する経済政策など、暮らしの改善を中心に基地問題や沖縄振興についても論戦が繰り広げ ...
大分合同新聞韓国の大学生、大分市で幼稚園児と交流 工作やままごとなど楽しむ
大分合同新聞 3日 11:56
【大分】韓国の木浦(モッポ)カトリック大幼児教育科の学生が2日、大分市明野南のルナ幼稚園を訪れ、園児と交流した。...
山陽新聞悪質な客引きをさせた4人逮捕 容疑で岡山中央署
山陽新聞 3日 11:35
... 長の男(33)=岡山市北区=ら4人を逮捕した。 逮捕容疑は4人は共謀し4月中旬、同社が宣伝業務を請け負う飲食店に客を引き入れるため、10〜20代の3人に報酬を支払う約束をし、同本町の路上を通行中の女子大学生(20)=倉敷市=ら6人にしつこくつきまとうなどの客引きをさせた疑い。認否は明らかにしていない。 他に逮捕したのは、いずれも同社社員で岡山市北区在住の男3人。署によると、それぞれ客引きのスカウト ...
下野新聞宇大生に投票呼び掛け 宇都宮のNPO法人「栃木県こども応援なないろ」が食品配布時に啓発
下野新聞 3日 11:30
... レックスの小川敦也(おがわあつや)選手を起用した県選管の啓発チラシを約100人に配った。 同法人は子どもの食や不登校の支援を続けており、企業などから提供を受けた食品を配布するフードパントリーを、高校や大学で定期的に実施している。 昨年10月に実施された衆院選の本県小選挙区の年齢別推計投票率は、18〜19歳が35・40%、20〜24歳が25・44%と、全年齢の50・24%を大きく下回った。 学生ボラ ...
調布経済新聞調布で日大芸術学部の助手3人による展覧会「日記のような」
調布経済新聞 3日 11:30
... 部七菜子さんの作品 0 日本大学芸術学部美術学科で助手を務める阿部七菜子さん、小林紗己さん、すずきしほさんによる展覧会「日記のような」が7月5日、プラザ・ギャラリー(調布市仙川町1、TEL 03-3300-1010)で始まる。 小林紗己さんの作品 [広告] 阿部さんは1998(平成10)年生まれ東京都出身。2020年同大芸術学部美術学科版画コースを卒業し、2022年同大大学院芸術学研究科博士前期課 ...
FNN : フジテレビ聴力検査車両で「加齢性難聴」を早期発見→適切な補聴器の使用へ 岡山市が岡山大学と初の連携協定【岡山】
FNN : フジテレビ 3日 11:30
... 市と岡山大学が年齢とともに進む加齢性難聴の早期発見やケアに取り組むための連携協定を結び、7月2日に締結式が行われました。 締結式には、岡山市の大森雅夫市長や岡山大学の那須保友学長が出席し、協定書にサインしました。 協定では、市が聴力検査を行う専用の車を活用して加齢性難聴の早期発見に取り組むことや、専門的な知識を大学と共有し、適切な補聴器の使用につなげることなどが盛り込まれています。 (岡山大学 那 ...