検索結果(参院選)

14,184件中129ページ目の検索結果(0.282秒) 2025-07-08から2025-07-22の記事を検索
毎日新聞「運のいいことに能登で地震」発言 被災者も憤り「おおばかもんが」
毎日新聞 9日 20:40
記者会見で謝罪し、発言を正式に撤回した鶴保庸介参院予算委員長=和歌山県庁で2025年7月9日午前11時11分、加藤敦久撮影 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は、8日に和歌山市であった参院選和歌山選挙区の公認候補の個人演説会で、2024年1月の能登半島地震について「運のいいことに能登で地震があった」と発言した。9日に急きょ記者会見を開き、「失言だった」として謝罪し、発言を撤回した。 鶴保氏は会見で責任 ...
高知新聞参院選2025 第2回トレンド調査―ビジュアルニュース
高知新聞 9日 20:40
高知新聞参院選、各党・候補らの発言を確認 ファクトチェック〜情報の真偽を調査する―ビジュアルニュース
高知新聞 9日 20:39
※記事は会員ログインしてご覧ください。 政治家の発言や交流サイト(SNS)上で出回る情報については、真偽が定かでない内容が拡散されるケースがあり、有権者の投票行動に影響を与えたり、個人や団体への理不尽な誹謗中傷につながったりすることへの懸念が指摘されています。こうした発言や情報が事実かどうか「ファクトチェック」します。 …
産経新聞投票率向上は切り絵アートで 大阪・枚方市 デザイン投票済証作成 次回以降配布も合わせて作品に
産経新聞 9日 20:39
大阪府枚方市選挙管理委員会が配布している切り絵アートの投票済証(左)と前回参院選で配布した投票済証 大阪府枚方市選挙管理委員会は、参院選の投票を済ませた人に、絵本作家の切り絵アートが描かれたポストカード型投票済証を配布している。4枚1組で作品が完成するようになっているのが特徴。今回の参院選を手始めに今後の選挙でも残りの3枚を順次配布していき、4枚集めて作品を完成させてもらう。市選管は「あらゆる世代 ...
TBSテレビ新潟選挙区 4人の立候補者に『人口減少問題』と『政治家を志した理由』について聞いてみた【参議院選挙】
TBSテレビ 9日 20:38
参院選 候補者に聞く 参議院選挙新潟選挙区の4人の立候補者に『人口減少問題』と『政治家を志した理由』について聞きました。 人口減少問題について 【自民・新人 中村真衣候補(46歳)】 「地方が特に人口減少が著しいと思うので、“Uターン"で若者が新潟に帰って来てくれるような環境をしっかりと作っていくことと、あとは都心から地方に来てくれる“Iターン"という意味でも、魅力のある地域を作っていかなければい ...
山梨日日新聞【参院選やまなし】岸田前首相が森屋氏支援よびかけ
山梨日日新聞 9日 20:36
支援を呼びかける岸田文雄前首相=中央市内
FNN : フジテレビ立憲・野田代表「失言レベルでは無い」“運よく能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝…その真意とは?議員辞職問われ「現状そこまで考えてない」
FNN : フジテレビ 9日 20:35
... らずであったと。 「言葉足らずであった」と釈明し、陳謝・撤回をした鶴保氏。 「運のいいことに能登で地震があったでしょう?」という発言は、なぜ飛び出たのか。 石破首相到着前に「総理おらん間に言います」 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事だった。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変 ...
日本テレビ【さあ、投票へ。】参院選福岡選挙区で立候補者アンケート?子育て支援
日本テレビ 9日 20:33
参議院選挙は20日に投開票が行われます。福岡選挙区では改選議席3に対し、13人が立候補しています。 FBSは立候補者13人にアンケートを行いました。webフォームへの入力や、メールで返信いただくかたちで実施しました。テーマごとにお伝えします。【子育て支援として優先すべきはどんな政策だと考えますか】■諸派・新 冨永正博さん(47)子育て世代には特に母親が子育てに専念出来るように更なる減税施策を。 ■ ...
時事通信交渉3カ月、具体的成果なく 8月1日期限へ手詰まり感―自動車関税、ハードル高く
時事通信 9日 20:31
... ラトニック商務長官からトランプ氏に、「何の報告も上がっていないのではないか」(政府関係者)と、閣僚級で積み上げてきた交渉手法をいぶかしむ声も漏れる。 新たな期限となる8月1日に向けては、20日投開票の参院選後には「交渉のスピードが増す」(第一生命経済研究所の新家義貴シニアエグゼクティブエコノミスト)とされる。トランプ氏は新たな相互関税率を示した書簡で、米国への市場開放などによっては「調整を考える」 ...
文春オンライン「運のいいことに地震」発言が物議の鶴保庸介議員(58)、“元カノ社長"が参院選に出馬していた 本人は「(破局の)“当てつけ"なんて言われますが…」
文春オンライン 9日 20:30
... 庸介議員(58)。きょう9日に行った記者会見では「言葉足らずであったと同時に、被災地の苦労を考えると、例示として出すのに適当だったか、深く考えなければならない」と謝罪し、発言を撤回した。 実は、今回の参院選にあたり、鶴保氏の地盤・和歌山県で思わぬ“異変"が起きていた――。「週刊文春」の記事を全文公開する。 (初出:「週刊文春 電子版」2025年6月28日配信) ADVERTISEMENT 鶴保庸介 ...
中日新聞れいわ新選組の高井崇志幹事長が福井駅西口で街頭演説 消費税廃止など訴える
中日新聞 9日 20:30
街頭演説するれいわ新選組の高井幹事長=福井駅西口で 20日投開票の参院選で、れいわ新選組の高井崇志幹事長が9日、福井駅西口で街頭演説し、消費税廃止や農業関連予算の増額の実現を訴えた。 消費税廃止に向けては、まずは企業・団体献金の廃止を求めるとし、「企業献金を廃止すれば自民党と大企業の癒着はなくなるし、経済界が求めている消費税を引き上げて、法人税を引き下げる流れを断ち切ることができる」と強調。 農業 ...
毎日新聞なぜ陸自オスプレイを佐賀に配備? 国が進める「南西シフト」構想
毎日新聞 9日 20:30
... うな事態になれば地理的に最前線となり得る。防衛省は離島での駐屯地開設、部隊配備などに取り組んでおり、佐賀駐屯地にオスプレイを配備することで離島防衛の戦力は九州・南西諸島への集積がさらに進む。 この日、参院選の応援で佐賀市入りした石破茂首相は演説で「日本の安全や、災害に対する救援体制が格段に上がる」と正式配備の意義を強調。「本当に役立つ輸送機。さまざまな安全対策を講じている」と地元住民らに理解を求め ...
日本テレビ参院選・候補者に聞く、争点『人口減少対策』<宮城選挙区>
日本テレビ 9日 20:30
7月20日に投開票が行われる参議院選挙。 争点となるテーマ「人口減少対策」について、候補者にそれぞれの考え方を聞きました。 子どもたちの元気な声が響く宮城・白石市の屋内遊び場「こじゅうろうキッズランド」です。 天気を気にせず遊べるこの施設、週末には、宮城県内各地から多くの親子連れが訪れます。 2024年、宮城は女性1人が生涯に産む子どもの数を表す「合計特殊出生率」が1.00と、東京に次いで全国ワー ...
TBSテレビ猛暑続く 心配な「目の日焼け」 サングラスの必要性は?【news23】
TBSテレビ 9日 20:26
... かもしれない」とも表明し、各国へ相互関税の「上乗せ分」を発動する日を7月9日から8月1日に延期し、今後およそ3週間、交渉の余地を残しました。あなたは来月1日までに日米の交渉がまとまると思いますか? 「参院選の期間中でもあり、交渉はまとまらないだろう」…41.1% 「日本側が「市場の開放」を受けつけず、交渉はまとまらないだろう」…30.9% 「日本側が「市場の開放」を受け入れ、交渉はまとまるだろう」 ...
Smart FLASH【オカルト雑誌】『月刊ムー』公式Xが「ビンタしたい」大激怒!名物編集長が…
Smart FLASH 9日 20:24
... 現在56歳。筑波大学卒業後、1991年に学習研究社(学研)に入社。入社半年で『月刊ムー』編集部配属となり、2005年から月刊ムーの5代目編集長をつとめる名物編集長として知られていました。 関連記事:【参院選直前】注目の参政党「選挙ウォッチャー」4人に聞いた神谷代表の“戦略"と“弱点" 2022年6月には、入社30年以上の現場経験を生かして『オカルト編集王 「月刊ムー」編集長のあやしい仕事術』(学研 ...
日本テレビ【参院選】“定数1"の長崎選挙区「過去最多に並ぶ6人が立候補」序盤の戦いを分析《長崎》
日本テレビ 9日 20:23
20日に投開票を迎える「参議院議員選挙」。 長崎選挙区には、過去最多に並ぶ6人が立候補しています。 参議院議員の任期は6年で、国会の機能を維持するために3年ごとに議員の半数が改選されることになっています。 定数は248人で、今回はその半数と、東京選挙区の非改選の欠員1をあわせた125議席を選挙区と比例代表で争います。 (選挙区75、比例代表50) 長崎選挙区の定数は「1」。 改選議席を争う各候補の ...
産経新聞米価高止まりでコメ政策が争点に、野党は自民党農政を批判 党首級インタビューより
産経新聞 9日 20:21
7月20日投開票の参院選では、高止まりする米価の抑制に向け、今後のコメを巡る政策が大きな争点になっている。 昨夏から“コメ騒動"が続く中、5月に農林水産相に就任した小泉進次郎氏は、政府備蓄米の随意契約による積極放出、流通網の見直しなどを矢継ぎ早に実施。コメ価格は下落に転じ始め、この成果が自民党の党勢回復に寄与しつつある。参院選で自民は、政策を抜本的に見直す方針を掲げる。 一方で野党は、コメ価格高騰 ...
中国新聞廿日市で参院選の投票呼びかけるオリジナル動画
中国新聞 9日 20:20
廿日市市選管が制作した参院選の投票を呼びかける動画(市選管提供) 広島県廿日市市選管は、20日に投開票される参院選の投票を呼びかける動画を制作した。市内の小学生とその家族が登場し、選挙の大切さを訴えかける。
日本テレビ【参院選】若い世代の投票率アップへ 大学に“移動投票所"を設置 貴重な1票を投じた学生も 《新潟》
日本テレビ 9日 20:17
... に投票所が設置されました。 柏崎市の新潟工科大学に登場したのは路線バスを活用した「移動期日前投票所」です。若者の投票率を上げようと市の選挙管理員会が企画し市内の2つの大学をまわりました。 県内は前回の参院選の投票率が10代で33.95パーセント、20代で33.01パーセントと他の年代に比べ、低いのが現状です。なかにはこの移動投票所がきっかけで選挙のことを知ったという学生もいて、貴重な1票を投じてい ...
東京新聞「自民党に大地震が起きる」被災地に怒りが渦巻く 自民・鶴保庸介氏の「運のいいことに能登で地震」発言
東京新聞 9日 20:14
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は9日、和歌山市内で開かれた同党の参院選候補の集会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて、「被災者への配慮が足りなかったと反省している」と陳謝した。 ◇ ◇ 2024年1月、能登半島地震で発生した大火災で焼失した朝市通り周辺=石川県輪島市、本社ヘリ「わかづる」から、橋場翔一撮影) 鶴保氏の発言に対し、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県能登地方 ...
TBSテレビ参院選大分選挙区の候補者に聞く 「物価高」対策は?
TBSテレビ 9日 20:14
値上げされた食品の数は7月も2000品目を超え、去年の5倍に増加しました。家計を直撃する歯止めのかからない物価高。大分選挙区に立候補している各候補者は、どのような対策を訴えているのでしょうか。 大分選挙区に立候補しているのは届け出順に、 白坂亜紀氏(58)=自民・現 野中しんすけ氏(38)=参政・新 安倍正雄氏(46)=諸派・新 二宮大造氏(54)=諸派・新 吉田忠智氏(69)=立憲・元 白坂候補 ...
日本経済新聞石破茂首相、長崎の海岸線「北方領土除けば日本一」
日本経済新聞 9日 20:10
参院選候補の応援演説で、支持を訴える自民党総裁の石破首相(9日、長崎県諫早市)=共同石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の戦い2 大内理加氏(自民・新)・三井寺修氏(共産・新)・大貫学氏(N党・新)
FNN : フジテレビ 9日 20:03
... 党がたくさんいたが」 今回の参院選では「平和憲法の維持」を第一に掲げ、「核兵器の保有の反対」なども訴えている。 (N党・新/大貫学氏) 「争点が減税・裏金・手取りを増やすことなどに集中しているが、誰か一人でも平和憲法を守るんだという人が出てこなければいけないと感じ立候補した」 公示日翌日からは普段通りに栃木で農作業をしながら生活し、基本的に選挙運動は行わないとしている。 参院選の投開票は7月20日 ...
日本テレビ【ノーカット】藤井貴彦が党首にきく!立憲民主党 野田佳彦代表
日本テレビ 9日 20:02
「日本を変えよう!石破政権を倒しに行こう!」と訴える、野党第一党、立憲民主党の野田佳彦代表。14年前。民主党時代に政権を担った際は、わずか1年ほどで退陣となりました。 自民党の支持率が低下し、巡ってきたチャンス。“政権交代"を実現させるため、参院選をどう戦うのか― 対談ノーカットはコチラ最終更新日:2025年7月9日 23:33
テレビ朝日「運のいいことに地震あった」 自民 鶴保議員に森山幹事長が厳重注意
テレビ朝日 9日 20:01
... どは考えている?)そこまでは考えていません。現状ですよ」 当時31歳の鶴保庸介参院議員 「寝てません。寝てしまったら起きられなかった」 鶴保議員は東京大学法学部卒業後、代議士秘書などを経て1998年、参院選で和歌山県から立候補。当時、選挙区史上最年少の31歳で当選しました。 安倍内閣では内閣府特命担当大臣に就任。 現在は参議院で予算委員長を務めています。 ホームページを見ると「子育て」「暮らし」「 ...
dot.【参院選・激戦区ルポ】立花孝志氏が泉房穂氏を落とそうと“追っかけ"宣言 「逃げて 逃げて 逃げ回る」混乱の兵庫
dot. 9日 20:00
安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から3年目の7月8日、現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前には献花台が設けられ、猛暑の中、朝から献花する人が絶えなかった… 【参院選・激戦区ルポ】立花孝志氏が泉房穂氏を落とそうと“追っかけ"宣言 「逃げて 逃げて 逃げ回る」混乱の兵庫の続きを読む 2025参院選
FNN : フジテレビ無所属・村上猛 候補「リニアはトンネル工事ができなければ事業が成立しない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に、国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち無所属・村上猛 候補の活動や主張を紹介します。 無所属の新人・村上猛 ...
FNN : フジテレビ諸派・山口香苗 候補「この国で生んでよかった、育ってよかったと思えるような子育て・妊娠中の支援を」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・山口香苗 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・山口香苗 候 ...
FNN : フジテレビ諸派・福原志瑠美 候補「子育てをしているからこそ伝えられることがある」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・福原志瑠美 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・福原志瑠美 ...
FNN : フジテレビ参政党・松下友樹 候補「国民ひとりひとりがちゃんと政治に向き合わないといけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち参政党・松下友樹 候補の活動や主張を紹介します。 参政党の新人・松下友樹 ...
FNN : フジテレビ国民・榛葉賀津也 候補「『令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏に…」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
... 掘ってくれ。井戸を掘っていつでも水を飲める環境を政治が整えなければダメだ 今回の選挙を日本にとっての分岐点と位置づけ、諦めや無関心という敵に打ち勝てば必ず国は変わると呼びかけます。 榛葉賀津也 候補: まさに日本の政治を変える夏。あとから振り返って「令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏にしたいと思います テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ共産党・鈴木千佳 候補「消費税は廃止を目指しながら一律5%に直ちに引き下げる」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
... ーツをよく作っています 6月に行われた東京都議会議員選挙では、与党に対する批判票の受け皿になり切れずに議席を減らした共産党。 それだけに、参院選に期する思いは強いものがあります。 鈴木千佳 候補: どこでもみなさん「暮らしが大変だ」と悲鳴の声を聞いていますので、(参院選は)そこに一番応える道だと思います。今度の選挙は自公(与党)を少数に追い込むチャンスの選挙、大いに頑張っていきたいと思います テレ ...
FNN : フジテレビ自民党・牧野京夫 候補「なんとしても過半数を維持し衆院選につなげていかなければいけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち自民党・牧野京夫 候補の活動や主張を紹介します。 自民党の現職・牧野京夫 ...
テレビ朝日投票所に“架空の候補者"の名前も…参院選期日前投票ミス相次ぐ
テレビ朝日 9日 20:00
架空の候補者名を見て100人以上が投票しました。一体、何が起きたのか。参院選期日前投票でトラブルが相次いでいます。 長野県中川村 選挙管理委員会 「心より、おわびをまず申し上げます」 中川村では比例代表と選挙区の投票用紙を間違って配り、11人が投票。間違った投票用紙に候補者名を書いた場合、無効票となります。 福岡県古賀市でも、とんでもない間違いが…。 投票用紙に記入するための記載台6台に貼られた比 ...
スポニチ太田光 石破首相と緊迫問答翌日に欠席の小川彩佳アナに言及 心配の声に「1ミリも動じない女だよ?」
スポニチ 9日 19:59
「爆笑問題」太田光 Photo By スポニチ お笑いコンビ「爆笑問題」太田光(60)が、9日放送のTBSラジオ「JUNK 爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・00)に出演し、参院選投開票日の20日に出演する同局系「選挙の日2025」の収録秘話を明かした。 スペシャルキャスターとして、同局では4度目の国政選挙特番に参加する太田は、各党の党首と可能な限りスケジュールを調整し、直接話を聞いているという。 ...
十勝毎日新聞自宅前で一票 士幌町が移動期日前投票所
十勝毎日新聞 9日 19:59
【士幌】士幌町選挙管理委員会は9日、参院選(20日投開票)の移動期日前投票所を開設した。投票所となる車両が市街地や上居辺、中士幌などの各地区を回り、有権者は自宅前で1票を投じた。 ...
朝日新聞「外国人受け入れ、拒んではならない」 宮城県知事、共生の考え示す
朝日新聞 9日 19:53
会見で話す村井嘉浩・宮城県知事=2025年7月9日午前11時40分、宮城県庁、大山稜撮影 [PR] 20日投開票の参院選で、争点として浮上している外国人政策をめぐり、全国知事会長を務める村井嘉浩・宮城県知事は、9日の会見で「グローバライズされた国際社会で、先進国の日本が外国人の受け入れを拒むことはあってはならない」と述べ、外国人との共生を図るべきだとの考えを示した。 外国人政策をめぐっては、一部政 ...
佐賀新聞<参院選さが>石破茂首相が佐賀市で演説 アメリカ関税「絶対に農業を犠牲にしない」
佐賀新聞 9日 19:53
... いる人たちに迅速に支援を届ける現金給付を優先する党の公約を説明した。(大橋諒) ほかにもこんな記事 7/8 7:30 <参院選さが>石破茂首相が7月9日に佐賀県入り 7/5 5:00 参院選・消費税減税 広い視野の深い議論を 6/24 8:30 <オスプレイ>「転機迎える佐賀空港」 佐賀県、民間空港と… 5/28 5:30 山口知事が石破首相、中谷防衛相と面会 佐賀空港の滑走路延… 参院選さが特集
東奥日報【参院選】「青森で勝てばドミノ倒し」立民・野田代表
東奥日報 9日 19:52
拡大する 「東北から日本を変える」と訴える野田代表=9日午前、青森市 立憲民主党の野田佳彦代表が9日、参院選青森県選挙区の公認候補者応援で来県し、青森市の青い森公園で街頭演説した。「青森で勝てばドミノ倒しのように、青森、岩手、宮城、福島の4選挙区で(立民の)公認候補が勝てるチャンスが生まれる」と強調。秋田、山形選挙区でも非自民候補の勝機があるとし「東北から日本を変える」と訴えた。 行政・政治 選挙 ...
産経新聞「小泉農政」への懸念払拭で農業票つなぎ留め 小泉進次郎農水相、JA組合員と意見交換
産経新聞 9日 19:51
... 小泉進次郎農林水産相は9日、茨城県桜川市で同県の農業協同組合(JA)の組合員ら約20人と意見交換した。コメ価格の下落を受け、コメ農家から「小泉農政」への不安の声が上がる中、生産者に寄り添う姿勢を示し、参院選で与党に農業票をつなぎ留める狙いがありそうだ。 小泉氏は冒頭、「生産者が安心して増産できる新しい農政に進んでいくため、現場の不安と率直な意見を伺いたい」とあいさつ。出席者からは放出された備蓄米の ...
日本テレビ【参院選争点】残業時間の規制を厳しくして残業をさせにくくするか?現状維持か?
日本テレビ 9日 19:51
日本労働弁護団が、参議院選挙を前に、労働政策について政党アンケートを行ったところ、長時間労働を防ぐため、残業時間の規制を強化するべきと答えたのは野党6党で、自民党、公明党は改正に後ろ向きだったということです。 日本労働弁護団によりますと、労働政策についてのアンケートへの回答があったのは8党で、参政党と保守党からは回答がなかったということです。主な質問と回答は以下です。 ■時間外労働について【質問】 ...
日刊スポーツ鶴保庸介氏の「運のいいこと」発言に被災者は怒りや…
日刊スポーツ 9日 19:49
... 院予算委員長(共同) 自民党の鶴保庸介参院予算委員長が参院選の応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」と発言した。被災地の石川県内では「実情を知らなすぎる」と怒りや失望の声が相次いだ。発生から1年半がたったが、復興は道半ば。2万人超が今も仮設住宅での暮らしを余儀なくされる。有識者は「被災者を冒涜(ぼうとく)している。政権のおごりだ」と指摘。参院選への影響は避けられそうにない。 「論外だ」。石 ...
リセマム【大学受験2025】難関大への現役進学実績…サンデー毎日
リセマム 9日 19:45
... キングなどもあり、現役進学率や現役進学者数を伸ばした学校はどこかなど、気になる進学実績を分析している。 「サンデー毎日」7月20日号ではこのほか、「『サンデー毎日』が見た昭和100年 第20回 今も問われる『教師は聖職者か労働者か』」「7・20参院選125議席の最新当落予測」「トカラ地震と南海トラフ」などの記事を掲載している。 定価は660円(税込)。全国の書店や電子購入サイトなどから購入できる。
広島ホームテレビ争点企画?「平和外交」 候補者10人に聞きました 参議院選挙広島選挙区
広島ホームテレビ 9日 19:44
今回の参院選の候補者10人に様々な争点を聞いています。 2回目のテーマは「平和外交」です。 無・新 産原稔文候補(57) 「正直なところ核兵器の廃絶という大きな目標はありますけども現実的に考えると非常に難しいと思います」 共産・新 高見篤己候補(73) 「日本政府は禁止条約に向き合おうとしていません。禁止条約を批准せよ、核兵器廃絶に向かって被爆国として責任を果たせ迫りたいと思います。この声をどれだ ...
日本テレビ参院選…医療費どうする? 各党の社会保障政策【ひと目でわかる政策比較】
日本テレビ 9日 19:42
参院選について「ひと目でわかる政策比較」と題して、今回は各党の社会保障政策について日本テレビ社会部・厚労省担当の雨宮千華記者とお伝えします。 ◇ 高齢化や薬の高額化により、いま国の医療費は毎年1兆円規模で増加しています。 それを支える保険料を納める人、特に現役世代の負担も増加していますが、持続可能な医療制度はどうあるべきか。 各党様々な政策を掲げますが、党首討論での発言などを参考に、主な政策を3つ ...
KBC : 九州朝日放送参院選 北九州市門司区で投票用紙の二重交付
KBC : 九州朝日放送 9日 19:41
MAP 閉じる
神戸新聞斎藤知事「ヘイトスピーチ控えるべき」 参院選の外国人巡る政策争点化で 「共生する社会づくりが大事」
神戸新聞 9日 19:40
定例会見に臨む兵庫県の斎藤元彦知事=9日、神戸市中央区
日本テレビ参院選2025 富山の選択 どうする物価高対策
日本テレビ 9日 19:38
エブリィでは参議院選挙 富山の選択と題して様々な争点について、きょうからシリーズでお伝えします。 1回目は物価高対策です。県民の声や富山選挙区の各候補者の主張です。 40代主婦子連れ 「普通にスーパーのものが高いかな。スーパーで買うもの食材とかお肉とかお野菜とかもなんですけど、高いかなって」 主婦2人「私はガソリン、すごい高い。まだ高い。みんな高いよね。なんでも高い」 食料品やガソリン、そして日用 ...
Smart FLASH岸田前首相、麻生氏らが参院選“過半数割れ"にらみ活発化…森山幹事長は「尻…
Smart FLASH 9日 19:37
... 0ポイント上回っています。 また、参院選後の政権の枠組みについては、自公による政権は15.0%と最も低く、自公政権に一部の野党が加わった政権が31.2%、政界再編による新たな枠組みの政権が29.8%、野党による政権が17.6%などとなっていて、世論は自公政権の継続を望んでいないことがわかります」 そうした状況を予測していたためなのか、参院選の公示(7月3日)の前に参院選後をにらみ、麻生太郎自民党最 ...
日本テレビ【参院選山梨】候補者5人の政策比較 各候補が考える「物価高対策」は?
日本テレビ 9日 19:37
20日投開票の参院選山梨選挙区の5人の候補に重要政策への考えや意見を聞く「政策比較」です。初回は私たちの頭を悩ませる物価高への対策です。 帝国データバンクによりますと、7月に値上げの食品は2100品目を上回り今年だけで2万品目の価格が上昇。燃料価格は今回改選の議員が当選した6年前よりも30円近く高騰しています。 一方、物価に対する賃金の伸びを表す実質賃金は5カ月連続でマイナス圏。毎月のように暮らし ...
TBSテレビ参議院選挙 5人の候補者に聞く? 所得を上げる政策や社会保障 山梨
TBSテレビ 9日 19:30
シリーズで参院選山梨選挙区の立候補者の主張をお伝えしています。 2回目は所得の向上と社会保障の使い道についてです。 参院選山梨選挙区に立候補したのは現職と新人あわせて5人の方々です。 【所得を上げる政策は】 所得を上げるための政策を聞きました。 自民・現 森屋宏候補(68) 「適正なインフレ状態に持っていくことが大切。経済の好循環を生んで経済成長で得ていく所得と国民負担(税金)のバランスをみながら ...
サイゾーオンライン「リアル刃牙」渋谷莉孔が政界殴り込み! 介護で目覚めた“改革魂"とは?
サイゾーオンライン 9日 19:30
... NE Championship」でも活躍した渋谷莉孔(しぶや・りく=40)が突如として、参院選東京選挙区への出馬を表明したからだ。これを受け、ネット上では「誰に投票しようかサイトを眺めてたら、渋谷莉孔が出てて今年一ビックリした」「候補者に渋谷莉孔?って、5度見ぐらいしてしまった」などと驚きの声が上がる一方で、「参院選じゃなくRIZINに出ろよ」「格闘家を辞めちゃうのかな」と残念がる声も。そんな渋谷 ...
CINRA.NET『海がきこえる』リバイバル上映を観るべき理由――宮崎駿に反旗を翻した、ジブリ若手集団による野心作
CINRA.NET 9日 19:30
... 数人の子どもを出産した人の多くは、少なくとも15〜20年は個人として生きるチャンスを手放さざるをえない。そして子育てがひと段落ついたとしても、かつてあった選択肢はほとんどの場合、失われている。 近づく参院選において「高齢女性は出産できないから、女性には若いうちに複数の子どもを産むべし」と主張する政党があるが、身体的・精神的に自由と結びついた10代〜30代の時間を「家父長制を強化することに捧げよ」と ...
日本テレビ「足跡がついたり一部へこんでいる」参院選と仙台市長選のポスター掲示板が壊される、選管が被害届(仙台市)
日本テレビ 9日 19:30
7月6日〜7日にかけて、仙台市泉区で参院選と仙台市長選のポスターの掲示板が壊されているのが見つかり、泉区選挙管理委員会は警察に被害届を提出しました。 泉区選管によりますと、6日 警察から仙台市泉区高森3丁目にある参院選と仙台市長選のポスターの掲示板に、足跡がついたり一部がへこんでいると連絡がありました。 仙台市泉区では、翌7日にかけて他にも同じような被害や仙台市長選の掲示板の枠番号がはがされている ...
産経新聞「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸線の長さ巡り
産経新聞 9日 19:27
参院選候補の応援演説をする自民党総裁の石破茂首相=9日午後、長崎県諫早市石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目といわれている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も ...
佐賀新聞<参院選さが>候補者へ(6) 看護師・岸川綾さん(48)
佐賀新聞 9日 19:27
... は本当に大変。子育てを応援してほしい。(多久市) ほかにもこんな記事 7/8 20:27 <参院選さが>候補者へ(5) 自営業・松田直樹さん(62) 7/8 5:20 <参院選さが>候補者へ(4) 旅館経営者・大河内正康さん… 7/6 21:39 <参院選さが>候補者へ(3)介護福祉士・北城岬樹さん(2… 7/5 20:23 <参院選さが>候補者へ(2)高齢者・栗原正則さん(67) 参院選さが特集
日本テレビ【参院選】期日前投票を済ませた女性 3日後に再び投票用紙を交付 職員がアラームを見落とす 北九州市
日本テレビ 9日 19:24
北九州市の参議院選挙の期日前投票所で、1人の有権者に投票用紙を2度交付するミスがあったことが分かりました。 門司区選挙管理委員会によりますと、9日午前10時半すぎ、門司体育館に設けられた期日前投票所で、すでに投票済みの80代の女性に、職員が誤って選挙区と比例代表の投票用紙を交付するミスがあったということです。 投票用紙を渡す際に「投票済み」を知らせるアラームを職員が見落とし、女性が投票したあとに気 ...
スポニチ参政党・神谷代表 過去の党員の過激発言に言及「3年前の動画とか見ると…ちょっと言いすぎたと反省」
スポニチ 9日 19:22
... ような発言などをぶち上げた党員もおり、物議を醸していた。神谷氏は「みんな好きなことを言うから、後で責任取れとか全部(自分に回ってきた)」と振り返った。 現在は衆院議員3人、参院議員2人を擁する政党に。参院選(20日投開票)でもその勢いが注目される。神谷氏は「国政政党なので。前回はいち政治団体だったけど、国政政党で皆さんから交付金をいただいて活動する団体だから、発言には責任が伴うなと、だいぶ反省した ...
中日新聞鶴保氏、能登地震発言を陳謝 与野党・被災者、一斉非難
中日新聞 9日 19:19
... 和歌山市 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は9日、和歌山市で記者会見し、参院選の自民候補を応援する集会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて陳謝した。「被災者への配慮が足りなかったと反省している」と述べた。議員辞職や離党は「現状、そこまでは考えていない」と否定した。与野党や石川県の被災者は一斉に非難。報道各社の参院選情勢調査で苦戦が目立つ自民に打撃となった。 鶴保氏は、都市と地 ...
テレビ朝日自民鶴保氏「運のいいことに」発言めぐり野党が批判
テレビ朝日 9日 19:19
... い。失言というレベルではない」と批判しました。 また、日本維新の会の吉村代表は札幌市で「許されない。被災地に思いをはせたら、そういった発言にはならない」と述べました。 共産党の田村委員長は「自民党政治の本音が出た。議員の資格が問われている」としています。 自民党の鶴保議員は8日、参院選の応援演説で「運の良いことに能登で地震があった」などと発言し、その後、「言葉足らずだった」と陳謝し、撤回しました。
産経新聞元幹部の死から1年で斎藤知事「謝罪の意伝えた」 立花氏は県庁前に駆けつけ?応援?演説
産経新聞 9日 19:19
... 民局長が亡くなってから1年が経過。会見で斎藤氏は「私としては直接謝罪させていただくという思いはあるが、(遺族の)意向を踏まえて対応していくことが大事だ」と話した。 斎藤氏の会見に合わせ、20日投開票の参院選兵庫選挙区に立候補している立花氏が会見場所である県庁の前で街頭演説。元県民局長について言及した上で、同選挙区の候補の中で「斎藤さんを応援しているのは僕だけ」などと述べた。 斎藤氏は会見で、立花氏 ...
47NEWS : 共同通信鶴保氏、能登地震発言を陳謝 与野党・被災者、一斉非難
47NEWS : 共同通信 9日 19:19
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は9日、和歌山市で記者会見し、参院選の自民候補を応援する集会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて陳謝した。「被災者への配慮が足りなかったと反省している」と述べた。議員辞職や離党は「現状、そこまでは考えていない」と否定した。与野党や石川県の被災者は一斉に非難。報道各社の参院選情勢調査で苦戦が目立つ自民に打撃となった。 鶴保氏は、都市と地方を行き来 ...
日本テレビ【解説】参議院選挙での与野党攻防の焦点は?トランプ関税影響など含め…政治ジャーナリスト・青山和弘氏が詳しく(静岡)
日本テレビ 9日 19:14
... (スタジオ解説) (澤井 志帆 キャスター) 政権選択の意味合いがあるともいわれている今回の参院選、注目ポイントを整理していきます。 今回の選挙は、定数248議席のうち改選の125議席を争います。最大の注目は自民と公明の与党が非改選も含めて過半数の125議席を維持できるかというところ。そのために与党で今回の参院選で最低でも50議席を得ることが必要です。野党が与党を過半数割れに追い込むかが攻防ライン ...
FNN : フジテレビ“運いいことに能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝・撤回「配慮が足りなかった」 立憲・野田代表「失言レベルでは無い」公明・斉藤代表「被災者を軽視した発言」
FNN : フジテレビ 9日 19:13
... 配慮が足りなかったと反省しております。言葉足らずであったと。 「言葉足らずであった」と釈明し、陳謝・撤回をした鶴保氏。 「運のいいことに能登で地震があったでしょう?」という発言は、なぜ飛び出たのか。 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事でした。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変 ...
J-CAST被災地議員、鶴保氏「運のいいことに」発言に怒りあらわ「ふざけるな。怒りと涙がとまらない」 与党からも批判
J-CAST 9日 19:08
... チャンネル「立憲民主党 国会情報」より 近藤和也氏のXアカウントより(@kondokazuya_) 近藤和也氏「朝には誤報であったと願いたい」 複数の報道によれば、鶴保氏は7月8日、和歌山市で行われた参院選(20日投開票)の応援演説で、能登半島地震について、「運のいいことに能登で地震があった」と述べた。二つの地域で暮らす「二地域居住」の推進を訴える中での発言だったという。 鶴保氏は9日に記者会見を ...
STV : 札幌テレビ3連休中日の選挙 極めて異例…なぜこの日に? 識者苦言「問題指摘せざるを得ない」投票率に影響は?
STV : 札幌テレビ 9日 19:07
... だし子ども達と出かけるといったらちょうど中日だから」 (札幌市民)「中日は投票に行って、それから遊びに行こうかなと。できれば前後ずらしてもらえたらなと、でも仕方ないですね」 7月20日に投開票を迎える参院選。 3連休の中日に行われるのは、現在の選挙制度になった1952年以降、補欠選挙を除くと初めてですが、そもそもなぜこの日が投票日となったのでしょうか。 (林官房長官)「公職選挙法によりまして、議員 ...
山陽新聞参院選 岡山選挙区 候補者アンケート?
山陽新聞 9日 19:04
参院選岡山選挙区の各候補に対する政策アンケートの結果を3回に分けて紹介する。届け出順。(回答は原則として原文のまま掲載。それぞれの質問に対し「◯」は賛成、「×」は反対、「△」はどちらとも言えない) 【...
デイリースポーツ「北方領土除けば日本一」
デイリースポーツ 9日 19:04
石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も外国領になったことのない日本固有の領土で、ロシアが不法に占拠しているとし ...
TBSテレビどうなる“日本のコメづくり" 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】
TBSテレビ 9日 19:03
7月20日に投開票を迎える参院選の主な争点について、シリーズでお伝えしています。2回目は「コメ政策」についてです。 「いただきます」 静岡県袋井市の袋井南中学校です。袋井市では、地元産のコメや野菜を積極的に使い「地産地消」にこだわった給食を提供しています。 <生徒> 「給食が僕の学校へ来る理由ですね。ご飯が大好きなので、何度もおかわりしてしまいます」 <生徒> 「(給食の時間が)すごく楽しみです。 ...
TBSテレビ参議院選挙の“台風の目" 参政党・神谷代表に井上キャスターが聞く 有権者の期待と懸念が交錯 存在感示し続けられるか【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 9日 19:02
事実上の“政権選択の選挙"と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。5回目のきょうは“台風の目"となっている参政党です。 応援演説の後、集まった大勢の支援者に見送られた参政党の神谷代表。 参政党 神谷宗幣 代表 「参政党の今回の選挙のキャッチコピーは、日本人ファーストです」 先月の東京都議選では初めて議席を獲得。今月のJNNの世論調査では ...
47NEWS : 共同通信「北方領土除けば日本一」 首相、長崎の海岸線巡り
47NEWS : 共同通信 9日 19:01
石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も外国領になったことのない日本固有の領土で、ロシアが不法に占拠しているとし ...
中国新聞広島へ、岡山へ 与野党幹部ら参院選応援に続々 物価高や外国...
中国新聞 9日 19:01
自民党の岸田前首相(3日、広島市中区) (写真 全6枚) 参院選(20日投開票)の中国地方の各選挙区の候補者の応援に、与野党幹部や閣僚経験者が相次いで入っている。与野党とも物価高対策を重点にした訴えを展開。一部の政党の外国人関連の政策を「排外主義的だ」と批判する場面もあり、論戦は熱を帯びている。
日本テレビ【さあ、投票へ。】参院選福岡選挙区で立候補者アンケート?若者支援
日本テレビ 9日 19:01
参議院選挙は20日に投開票が行われます。福岡選挙区では改選議席3に対し、13人が立候補しています。 FBSは立候補者13人にアンケートを行いました。webフォームへの入力や、メールで返信いただくかたちで実施しました。テーマごとにお伝えします。【若者支援(奨学金や年収など)について何が必要だと考えますか】■諸派・新 冨永正博さん(47)奨学金はケースに応じて給付型を取り入れていく。若年層への税負担、 ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛の期日前 5日間で3万7454人 前回同期比3459人増 前回は投票4割占める【愛媛】
FNN : フジテレビ 9日 19:01
... が1日多かった3年前の前回と同じ時点で比べても3459人増えています。 前回3年前の参院選の投票率は過去最低の48.81%。有権者のうち55万4056人が投票していて、このうち期日前投票は22万8963人と約4割を占めています。 県選挙管理委員会は「積極的に期日前投票などを活用してほしい」としています。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #期日前 #投票 #選挙管理員会 #愛媛選挙区 テレビ愛 ...
朝日新聞国民民主との連立、自民候補者の63%「ありうる」 朝日・東大調査
朝日新聞 9日 19:00
[PR] 参院選の情勢調査では自民党と公明党による非改選を含めた定数の過半数(125議席)の獲得が微妙な情勢になっている。参院選後に連立を組む場合の相手について、自民候補のうち63%が国民民主党と、53%が日本維新の会と「ありうる」と考えていることが、朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査でわかった。野党第1党の立憲民主党との「大連立」は、「ありえない」が84%だったが、「ありうる」も16 ...
FNN : フジテレビ参院選2025・秋田県選挙区 候補者に聞く(2)コメ価格高騰、現状の受け止めと今後の農業政策
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... かりと政策で確保していくことが最も重要です。農業が持つ様々な機能、土砂災害の防止や水源の涵養(かんよう)といった様々な機能をしっかりと国が認めて、そこを評価をしていく。直接支払いを充実させて生産基盤、特に生産者を守っていくことが求められています」 参院選は20日に投開票が行われ、19日まで期日前投票が受け付けられます。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞「北方領土除けば日本一」 首相、長崎の海岸線巡り
中日新聞 9日 18:59
石破茂首相は9日、長崎県諫早市で開いた参院選候補の応援演説で、長崎県の海岸線の長さについて「北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の実効支配を容認していると受け取られかねない発言で、軽率との指摘を受けそうだ。 政府は北方領土に関し、一度も外国領になったことのない日本固有の領土で、ロシアが不法に占拠しているとし ...
NHK参院選静岡選挙区 候補者アンケート【コメ安定供給】
NHK 9日 18:58
NHKは各候補者へのアンケートでコメの安定供給に向けて、いま政府が最優先で取り組むべきこととその具体策について考えを尋ねました。 ▽榛葉氏は、「農家の所得を補償する制度の導入」とした上で、「適正な価格形成に向けた環境整備を消費者の理解を得ながら進めるとともに『食料安全保障基礎支払(稲作:15000円/10a含「洪水防止機能加算」)』を創設し、生産家が農業で食べていける環境を作る」と回答しています。 ...
北海道新聞参院選、投票所や時間縮む上川北部 24年より10カ所減/午後6時終了も 期日前浸透、立会人の確保難で
北海道新聞 9日 18:57
20日投開票の参院選で、上川北部の投票所の統廃合や投票時間の短縮が進んでいる。期日前投票の浸透による当日投票者数の減少や立会人確保が困難などのため。投票機会が奪われないように、統廃合する自治体は統合先の投票所まで往復するバスを用意する。...
テレビ朝日日米関税協議、米国の真の狙いは?“伝説のコンサル"に聞く…日本の経済復活のカギ
テレビ朝日 9日 18:56
... で、日米関係はどうなっていくのか。トランプ政権の真の狙いは何なのか。アメリカのベッセント財務長官の盟友とも言われる“伝説のコンサルタント"齋藤ジンさんに話を聞いた。 関税交渉…カギは自動車 本格交渉は参院選後? この記事の写真は5枚 日本の政治状況も関税協議を難しくしている要因の一つとされており、齋藤さんは「アメリカ側は、今月20日の参議院選挙が終わるまでは、日本は新しい交渉材料を持ってこられない ...
日本テレビ参議院選挙2025『年金改革について』高知放送が行ったアンケート結果は?【高知】
日本テレビ 9日 18:55
高知放送では6月に参院選の争点についてRKCアプリでアンケートを実施し、18歳以上の500人余りから回答を得ました。 先の国会で「106万円の壁」の撤廃や基礎年金の底上げ措置などを盛り込んだ年金改革関連法が成立しました。これに対する評価について「評価できる」「部分的に評価できる」など3つの選択肢から選んでもらいました。 その結果、『部分的に評価できる』が52・1%で最も多くなり、ついで『不満』が3 ...
日本テレビ参院選候補4人が少子化対策を激論 “安心して産める社会"と“若者の手取り増"に注目集まる【KYT討論会ノーカット配信中】
日本テレビ 9日 18:52
参院選鹿児島選挙区の候補4人が少子化対策を討論。尾辻氏は「安心して産める社会の構築」を重視。牧野氏は「若者の手取り増と月10万円給付」を提案。園田氏は「地域福祉と保育環境整備」を訴え、山本氏は「国主導の出会い支援」を主張。離島医療や経済支援など多角的な視点で議論が展開された。KYT公式YouTubeでノーカット配信中。 (詳しくは動画をご覧ください) 最終更新日:2025年7月9日 18:52
日本テレビ「運のいいことに能登で地震」鶴保参院議員が発言を撤回し謝罪「配慮が足りなかった」離党や辞職は否定
日本テレビ 9日 18:48
... ただいたんじゃないかと思います。責任ということで言うと、どんなことでもさせていただくつもりはあります」 (Q:離党や辞職は?) 「そこまでは考えていません。現状ですよ」 和歌山選出の鶴保議員は、今回の参院選では非改選で、自民党候補の選対副本部長を務めています。 立憲民主党の野田代表は…。 立憲民主党・野田佳彦 代表 「なんとズレまくった、失言のレベルではないと思う。削除すればいいというものではない ...
FNN : フジテレビ【山形】「白黒はっきりするのは難しい」吉村知事・参院選の態度明言せず 14日〜19日まで台湾へ
FNN : フジテレビ 9日 18:45
参院選での態度を明らかにしていない吉村知事は、すでに選挙戦が始まっているが言葉を濁した。どの陣営を支援するかについて吉村知事は、「白黒はっきりするのは難しい」と述べた。 参院選公示からすでに1週間が経った9日の会見でも、吉村知事はまた明言を避けた。 (吉村知事) 「ずっと応援してもらった人から5期目で応援してもらった人までいろいろある。白黒はっきりするのは非常に難しい状況。後援会のみなさんの話・意 ...
産経新聞参政・神谷宗幣代表「日本人ファースト」で目標は6議席獲得、国民負担率引き下げ主張
産経新聞 9日 18:43
記者の質問に答える参政党の神谷代表=8日午後、青森市参政党の神谷宗幣代表は参院選に関する産経新聞などのインタビューに応じ、外国人の受け入れについて「入れ過ぎるべきではない。もう少し絞ると、(国内の)賃金も上がり、技術革新や機械化も進む。今の自民党のやり方は過剰だ」と述べた。グローバリズムの是正が急務として「日本人ファースト」をキャッチコピーに掲げ、選挙区1、比例代表5の計6議席を獲得したいと表明し ...
毎日新聞「元維新」が「牙城」切り崩し狙う参院選大阪選挙区 情勢混沌
毎日新聞 9日 18:43
聴衆に向けて手を振る参政党の梅村みずほ氏=大阪市北区で2025年7月3日、岡崎英遠撮影 参院選大阪選挙区(改選数4)は、日本維新の会の本拠地だ。過去3回は維新が2議席を獲得し、自民党や公明党と議席を分け合ってきたが、勢いに乗る参政党や国民民主党が「牙城」の切り崩しにかかる。 その急先鋒(せんぽう)にいる人物には共通点がある。その2人はくしくも3日の公示日の朝、大阪市北区のJR大阪駅の北と南にいた。 ...
TBSテレビ世界最大のボウリング場が1日限定の期日前投票所に「選挙に興味がなかった人が投票しやすい」愛知・稲沢市
TBSテレビ 9日 18:42
参院選の期日前投票が、より身近になる中、きょうは愛知県稲沢市にある世界最大のボウリング場が1日限定の期日前投票所に変わりました。 1フロアに116のレーンを持ち、世界最大のボウリング場としてギネス世界記録に認定されている「稲沢グランドボウル」。 きょう初めて、ボウリングのレーンから30メートルほど離れたミーティングルームが期日前投票所になりました。 今回の参院選は、3連休の中日(なかび)が投開票日 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取県と島根県の選管が投票済カードを作成
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 18:42
20日投開票の参院選に合わせて、鳥取、島根の両県選挙管理委員会は期日前投票を終えた人に渡す投票済カードを作成。9日は鳥取市若葉台北1丁目の鳥取環境大で1日限定の期日前投票所が設置され、同カードが配布された。
FNN : フジテレビ【庄内町長選挙】15日公示 エジプト育ちのスルタン氏(町議会議員)が立候補表明 現職との一騎打ちか
FNN : フジテレビ 9日 18:42
... めをかけるための政策と、庄内町の優位性・ブランド力を打ち出していく」と訴えている。 さくらんぼテレビが県内全ての市町村に取材したところ、仮にスルタンさんが当選した場合、海外出身で帰化した日本人が自治体のトップに就くのは少なくとも「県内では初めて」となる。 庄内町長選は7月15日に告示、投開票は参院選と同じ20日。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ県立高校で初めて期日前投票所開設 生徒が立会人「一人一人の意見が反映される場所」大分
FNN : フジテレビ 9日 18:40
大分県佐伯市の高校では政治への興味を持ってもらおうと特別授業が行われ、その後、生徒たちは学校に設置された参院選の期日前投票所で一票を投じてました。 この特別授業は若者に政治への関心を高めてもらおうと県内で初めて行われたものです。 今回は佐伯豊南高校の3年生およそ120人が参加しました。 授業ではまず、学校の制服について様々な考えを持ったキャラクターが議論するアニメを視聴。その後、高校生たちはグルー ...
TOS : テレビ大分県立高校で初めて期日前投票所開設 生徒が立会人「一人一人の意見が反映される場所」大分
TOS : テレビ大分 9日 18:40
大分県佐伯市の高校では政治への興味を持ってもらおうと特別授業が行われ、その後、生徒たちは学校に設置された参院選の期日前投票所で一票を投じてました。 この特別授業は若者に政治への関心を高めてもらおうと県内で初めて行われたものです。 今回は佐伯豊南高校の3年生およそ120人が参加しました。 授業ではまず、学校の制服について様々な考えを持ったキャラクターが議論するアニメを視聴。その後、高校生たちはグルー ...
FCT : 福島中央テレビ「減税で皆さんの懐に残す」国民民主党の玉木雄一郎代表が県内で演説 福島
FCT : 福島中央テレビ 9日 18:38
各地で舌戦が続く参院選。9日は国民民主党の玉木雄一郎代表が県内で演説を行い、減税による物価高対策を訴えました。 ■国民民主党 玉木雄一郎 代表 「現役世代の皆さんの働きが報われるような制度をつくっていくことがすごく必要」 国民民主党の玉木代表は郡山市で演説を行い、物価高対策として改めて「年収の壁」の引き上げやガソリンの暫定税率の廃止を訴えました。 ■国民民主党 玉木雄一郎 代表 「選挙のためにお金 ...
産経新聞自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」
産経新聞 9日 18:38
... 児島市内で記者会見し、鶴保庸介参院予算委員長が「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて「震災にあった地域の皆さんの立場を考えると、発言として極めて適切ではない」と述べた。今回の発言が参院選に与える影響に関して問われると「わからないが、決してプラスにはならない発言だったと思っている」と語った。 会見に先立ち、森山氏は鶴保氏に対して電話で厳重注意した。鶴保氏は「申し訳ない発言だった」 ...
日本テレビ【参院選】政策を問う?消費税・コメ価格高騰 岩手
日本テレビ 9日 18:37
参議院選挙です。3回に分けて岩手選挙区に立候補した4人に実現させたい政策を聞きます。1回目は消費税とコメの価格高騰について届け出順に聞きました。 ■消費税 吉田博信候補 「今現在、異常な物価高と思われますので、その分を消費税で賄うということに私は非常に賛成しております。増税で解決するのはなくて現在で経済を活性化して、皆さん幸せになっていくべきだと考えます。給付金は国側が出す分には国側も出しますとい ...
産経新聞外国人対策の司令塔組織に課題 難民認定、国保…背景に各種制度悪用も
産経新聞 9日 18:36
演説会で支持を訴える自民党総裁の石破首相=9日午後、佐賀市外国人受け入れが参院選で争点となる中、石破茂首相は8日、在留外国人問題に省庁横断的に対応するため司令塔機能を担う事務局組織を内閣官房に設置する考えを示したが、対処すべき課題は多い。近年、一部の在留外国人による犯罪行為のほかにも、各種制度の悪用などが問題視されてきている。 例えば、難民認定申請制度。旧制度では申請中であれば母国への強制送還が一 ...
女性自身「差別的で無理!」人気女性アーティスト(32)が参政党への“違和感"をインスタで告白…新憲法案にも苦言
女性自身 9日 18:35
... 否定ばっかりしてきたけどさ》 7月9日までに、インスタグラムのストーリーで突如こう切り出したのは、音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の元ボーカルでアーティストのコムアイ(32)だ。7月3日に公示された参院選で存在感を増す参政党に関する私見を綴った。 コムアイは冒頭に続けて、《私かなり参政党支持層と近い好み持ってるんだよね》と明かすと、その理由を、《ワクチンなるべく打ちたくないし(子どもの頃からずっ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞「トリピー」と「しまねっこ」の投票済カード 参院選期日前投票で作成
日本海新聞, 大阪日日新聞 9日 18:30
指定の期日前投票所で投票した人がもらえる投票済カード=9日、鳥取市若葉台北1丁目の鳥取環境大 20日投開票の参院選に合わせて、鳥取、島根の両県選挙管理委員会は期日前投票を終えた人に渡す投票済カードを作成した。若年層の投票を促進するための初の試みで、両県を代表する人気のゆるキャラ「トリピー」と「しまねっこ」があしらわれている。 パーティーグラス風のデザインで、カードを顔の前にかざして写真を撮ると、投 ...
産経新聞共産「メロンパン」で参政攻撃 過去の「食べたら死ぬ」発言巡り、実物片手に
産経新聞 9日 18:29
... 党から人気があり、見た目もかわいらしいメロンパンが、なぜ政治利用されているのか。 発端は元参政幹部が過去の選挙演説の際、「メロンパン1個食べて翌日死んだ人はたくさん見ています」と発言する動画にあった。参院選(20日投開票)で全選挙区に候補者を立てた参政が急伸するとの見方が広がると、参政の「怪しさ」を裏付ける材料として「メロンパン」発言が拡散した。 火付け役は共産の田村智子委員長とみられる。田村氏が ...
GIGAZINE2025年7月9日のヘッドラインニュース
GIGAZINE 9日 18:25
... 重・津市|FNNプライムオンライン 歴史家ティモシー・スナイダー「トランプは狼の皮をかぶった羊にすぎない」 | クーリエ・ジャポン 参政公約「終末期延命措置は全額自己負担」 神谷氏「啓発する思い」 [参院選(参議院選挙)2025][参政党]:朝日新聞 山形新幹線E8系がまた故障、5編成目 単独運転の再開見通せず:朝日新聞 トランプ氏「敗戦と同じ」 ドル、基軸通貨の地位喪失なら:時事ドットコム 神谷 ...
日本テレビ「白黒はっきりさせることは難しい」山形県の吉村知事 参院選の支持について明言避ける
日本テレビ 9日 18:24
参議院議員選挙を巡り、どの候補者を支持するか明らかにしていない吉村知事は9日、「立場をはっきりさせることが難しい状況」と述べ、改めて明言を避けました。 吉村知事は記者会見で7月20日に投開票が行われる参院選を巡り、どの候補を支援するかについて質問され、次のように答えました。 吉村知事「私が白黒はっきりさせることは非常に難しい状況。その中でもできることは何なのかを考えて、これまでも対応してきたし、 ...