検索結果(新着ニュース)

207,512件中128ページ目の検索結果(0.130秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
日刊工業新聞メント、中間管理職にAI 部下との対話・報告支援
日刊工業新聞 05:00
mento(メント、東京都渋谷区、木村憲仁社長)は、中間管理職のマネジメントを支援するAI(人工知能...
琉球新報多彩なプログラムに拍手 オキナワ移住地で第26回豊年祭
琉球新報 05:00
ボリビアのオキナワ移住地で8月9日、第26回豊年祭(第1地域主催)が地域公民館広場で開催され、地域住民や近隣からの来場者でにぎわった。豊年祭は、移住地の五穀豊(ほう)穣(じょう)と地域の繁栄を祈願する祭りとして続けられており、今年も多彩なプログラムが繰り広げられた。 ボリビア国・日本国の国旗掲揚に続き、オキナワ第一地域の伊敷和彦地域長やメルカド・ルベン村長らがあいさつした。在サンタクルス領事事務所 ...
日刊工業新聞福島 風評・風化に立ち向かう 震災・原発事故から14年半(3)伝承、複合災害知る一助
日刊工業新聞 05:00
「『大変だったね』と思われたくて語り部をしているわけではない」。8月下旬、福島県浜通り地域(沿岸部)...
琉球新報供給少なく高止まり 工業地
琉球新報 05:00
工業地は調査地点の全5地点で上昇した。変動率は9・1%で、前年に比べ上昇幅は1・5ポイント縮小した。観光客の増加や大型店舗の開業などに伴い、物流倉庫の需要が拡大している。供給は限定的で、地価は高止まりの水準で推移している。 地点別の変動率は西原町小那覇が17・4%の6万2200円で最も高く、2位は南風原町津嘉山で9・3%の8万2千円。3位は浦添市勢理客4丁目で9・2%の22万5千円だった。 交通ア ...
日刊工業新聞大阪府、医療・福祉手続きDX 利便性・業務効率化
日刊工業新聞 05:00
大阪府はIT FORCE(東京都中央区)と、許認可や検査業務のデジタル変革(DX)プラットフォーム(...
スポニチ小林鷹之氏 自民総裁選出馬で小泉進次郎氏との違い「私にはビジョンがある」をアピール
スポニチ 05:00
<自民党党総裁選立候補表明会見>自身の政策について語る小林鷹之元経済安全保障担当相 Photo By スポニチ 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は16日、国会内で記者会見し、総裁選(22日告示、10月4日投開票)への立候補を正式表明した。 昨年の総裁選に続き2度目の出馬。小林氏は「今回の総裁選、もしかして自民党にとって最後の総裁選になるかもしれない。それぐらいの強い危機感を持って臨んでいる」と ...
朝日新聞自・立、協議体で合意 給付付き税額控除設計へ
朝日新聞 05:00
[PR] 自民党の森山裕幹事長と立憲民主党の安住淳幹事長は16日、国会内で会談し、立憲が掲げる「給付付き税額控除」の制度設計について議論する協議体を立ち上げることで合意した。公明も協議体に参加する考えを示した。今後、他党にも参加を呼びかける。 立憲は、物価高対策として現金給付と税金控除を組み合わせた「給付…
読売新聞[戦後80年 昭和百年]暮らし<中>教育 個人尊重の流れ
読売新聞 05:00
読売新聞22歳高橋 初V 男子74キロ…世界レスリング
読売新聞 05:00
琉球新報父の故郷ボリビアに「ただいま」 琉大生・大城玲奈さん訪問
琉球新報 05:00
JICA沖縄主催の若者交流事業「オキナワ・沖縄の過去・現在・未来〜教員・若者の交流を軸に未来を作ろう〜」の一環で、琉球大学1年生の大城玲奈さん(19)がこのほど、ボリビア・オキナワ移住地でホームステイを体験した。父の故郷を初めて訪れ、親戚や地域の人々と触れ合い、心の中に「もう一つの帰る場所」を見つけた。 玲奈さんの父・朝秀さんはボリビア生まれ。母・敦子さんは沖縄出身で琉球國祭り太鼓のメンバーとして ...
琉球新報新城区フェスタ開催 宜野湾、歩行者天国楽しむ
琉球新報 05:00
【宜野湾】宜野湾市の新城区自治会は8月23日、区内のがじゅまる通りで「第7回新城区すーじぐぁ〜フェスタ」を開催した。 道路を歩行者天国にして区民らがダンスを披露したり、道にお絵かきをしたり、屋台の食事を楽しんだりして夏祭りを満喫した。 ダンスを披露したゼファーダンススタジオの比嘉笑瑠(にこる)さん(12)=普天間中1年、比嘉莉愛(りりあ)さん(12)=普天間第二小6年=は「地元で踊るのは緊張したが ...
河北新報強制不妊訴訟に携わった弁護士、若手の苦悩ややりがい語る 仙台で市民集会
河北新報 05:00
県内の若手弁護士らの活動を知ってもらおうと、仙台弁護士会は12日、仙台市で市民集会を開いた。旧優生保護法を巡る訴訟に取り組んだ弁護士や当事者、支援者らが、旧法を違憲とした最高裁判決を勝ち取るまでのや…
中日新聞編集日誌2025年9月16日
中日新聞 05:00
この「暑さ」をどう写すか。2学期が始まって半月たった16日、名古屋市は今年52日目の猛暑日に。ランドセルの小学生をシルエットにした写真は苦心の1枚です。 トヨタ自動車の電気自動車(EV)「イーパレット」が11月、名古屋市内で運行を始めます。移動型店舗にも使える未来的な姿。街の景色が変わりそうです。 大阪・関西万博の「大屋根リング」の一部保存で関係機関が合意しました。1970年の大阪万博といえば「太 ...
北日本新聞田畑氏が小林氏支持 「政策で共感できる部分多い」
北日本新聞 05:00
自民党の田畑裕明衆院議員(富山1区)は16日の小林氏の選対発足式に出席し、支持を明確にした。終了後の取材に「科学技術分野の振興による経済成長など、政策面で共感...
北日本新聞国交相来県、「政府一丸で復旧復興」 知事、液状化対策の支援要望
北日本新聞 05:00
中野洋昌国土交通相は16日、国直轄の海岸・砂防事業視察のため来県し、新田八朗知事と富山市内で面会した。冒頭を除き非公開で、終了後に知事は能登半島地震を受けた液...
日刊工業新聞GSユアサ、中小食品向けCO2分離回収システムを開発
日刊工業新聞 05:00
【京都】GSユアサは中小規模の食品工場や醸造所での活用など想定した二酸化炭素(CO2)分離回収システ...
徳島新聞鳴門市長選、告示まで2カ月 現職と新人の一騎打ちか
徳島新聞 05:00
鳴門市長選は11月16日の告示まで2カ月となった。これまでに立候補の意向を固めているのは、現職で5期目を目指す泉理彦氏(63)=無所属、鳴門町土佐泊浦=と、新人で前市議の東谷伸治氏(45)=無所属、鳴門町高島。他に出馬に向けた動きは見られず、一騎打ちとなる可能性が高い。 泉氏は6月の市議会定例会で「次代に誇れる町にするため、引き続き市政発展に全身全霊で取り組んでいく」と出馬表明した… あわせて読み ...
琉球新報用心棒料要求 再発防止命令 暴力団構成員に県公安委
琉球新報 05:00
県公安委員会は16日、本島内の飲食店経営者ら2人に対して暴力団の威力を示して用心棒料などの要求行為をしたとして、沖縄署から中止命令を受けた指定暴力団旭琉会二代目功揚一家構成員で無職の男(27)に対して、類似の要求行為を反復する恐れがあるとして暴力団対策法に基づき再発防止命令を出した。
琉球新報ホームタウン 事業見直しへ 外務省 名称変更も検討
琉球新報 05:00
岩屋毅外相は16日の記者会見で、国際協力機構(JICA)がアフリカとの交流推進を目的に実施する「ホームタウン」事業について見直しを進める意向を表明した。交流サイト(SNS)などで誤情報が拡散した問題を受け、一部の自治体から事業の名称変更の要望があったと説明。外務省はSNS上の反響を考慮して情報を発信するよう省内に注意喚起した。 会見で岩屋氏は名称変更にも言及し「関係自治体と相談しながら検討を進めて ...
日経ビジネス250917
日経ビジネス 05:00
千葉日報猫についていく先には 【忙人寸語】
千葉日報 05:00
アリスはウサギを追いかけているうちに別世界に足を踏み入れてしまう。猫についていくとどうなるのだろうか ▼小 ・・・
UHB : 北海道文化放送【3年ぶりに飛来】アメリカ海兵隊の輸送機「オスプレイ」3機が北海道に_9月11日からの日米共同訓練に参加のため
UHB : 北海道文化放送 05:00
UHB 北海道文化放送
千葉日報日本ハム−DeNA17回戦 【イースタン・リーグ】
千葉日報 05:00
日本ハム 日本ハム−DeNA17回 ・・・
河北新報福島第1原発の除染土 再利用の花壇を復興相確認 空間放射線量は同水準
河北新報 05:00
東京電力福島第1原発事故に伴う除染で生じた土のうち放射性物質濃度が基準値以下の土を東京・霞が関の省庁で再利用する取り組みを巡り、伊藤忠彦復興相は16日、復興庁が入る中央合同庁舎4号館で除染土を使った…
スポーツ報知田中麗奈が泥棒主婦役に挑戦「私の分身だと感じながら撮影」来年4月公開映画「黄金泥棒」主演
スポーツ報知 05:00
泥棒主婦役で映画主演する田中麗奈 女優の田中麗奈が、来年4月公開の映画「黄金泥棒」(萱野孝幸監督)に主演し、泥棒主婦役に挑戦することが16日、分かった。 実際の事件から着想を得て萱野監督が書き下ろしたオリジナル作品。田中演じる専業主婦の主人公・美香子が、立ち寄った百貨店で金の仏具・おりんをつい盗んでしまったところ、金の魅力にとりつかれ、100億円の秀吉の金茶碗を盗む計画を企てる―というクライムコメ ...
河北新報宮城・丸森町<議会だより>
河北新報 05:00
(16日・定例会) 丸森町 6億5114万円を増額する25年度一般会計補正予算など21議案を原案通り可決、24年度決算9件を認定、議員定数や報酬に関する調査特別委員会の設置など議員提案の2議案を原案通…
読売新聞2大会連続8位入賞の赤松諒一「悔しい気持ちの方が大きい、記録はまだまだ」…男子走り高跳び
読売新聞 05:00
男子走り高跳びで8位入賞を果たした赤松諒一(16日)=松本拓也撮影 陸上の世界選手権東京大会は16日、男子走り高跳びの決勝が行われ、パリ五輪5位の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2メートル24で8位となり、世界大会では3大会連続の入賞を果たした。 世界選手権2大会連続の8位入賞にも、赤松は「悔しい気持ちの方が大きい」と語った。昨夏のパリ五輪で2メートル31を跳んで5位入賞し、今回の目標はメダ ...
河北新報野球・独立リーグ茨城前GMの色川氏 選手育成は「目標定め突き進む」 仙台でトークライブ 現在は大リーグ国際スカウト
河北新報 05:00
独立リーグ茨城アストロプラネッツの前ゼネラルマネジャー(GM)で、米大リーグミルウォーキー・ブルワーズ国際スカウトの色川冬馬さん(35)=仙台市出身=のトークライブが15日、仙台市内の飲食店であった…
日刊工業新聞東亜無線、タイ社買収 東南アで部品生産拡大
日刊工業新聞 05:00
東亜無線電機(大阪市浪速区、江見佳之社長)は、タイで金属プレス部品などを製造するEPEタイランド(ア...
Logistics Todayクラシエが愛知に日用品新工場、生産1.4倍に
Logistics Today 05:00
拠点・施設クラシエ(東京都港区)は17日、ミヨシ油脂、関連会社のセキセイT&C(愛知県岩倉市)と共同で、トイレタリー・コスメティックス事業の新工場を建設すると発表した。稼働開始は2027年春を予定している。 ▲新工場完成イメージ(出所:クラシエ) 新工場は愛知県岩倉市のミヨシ油脂名古屋工場敷地内に整備され、延床面積は9599平方メートルとなる。シャンプー、コンディショナー、ボディソープなどを生産し ...
朝日新聞結党5年、深まる溝 国民民主「兄弟政党」に嫌悪/立憲「根っこ同じ」連携意欲
朝日新聞 05:00
立憲民主党と国民民主党の歩み [PR] 立憲民主党と国民民主党は15日、それぞれの結党から5年を迎えた。ともに民主党を源流とし、立憲は選挙や政策での連携を呼びかける。しかし、国民民主はいまの勢いに乗って独自で勢力拡大を図る考えで、両者の溝は深まるばかりだ。 「誰がそんなことを言ったのか。兄弟じゃない」。国民民主の榛葉賀津也幹事長は12…
河北新報特殊詐欺防止で仙台中央署がコンビニ店長に感謝状
河北新報 05:00
特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、仙台中央署は16日、仙台市青葉区のデイリーヤマザキ仙台花京院2丁目店と助川美千代店長(50)に感謝状を贈った。 署によると、4月29日午後3時半ごろ、60代男性が…
河北新報はねこ躍動、観衆魅了 宮城・石巻桃生地区「ふれあい祭」 パレードで650人演舞披露
河北新報 05:00
石巻市桃生地区に伝わる郷土芸能のはねこ踊りを披露する「ものうふれあい祭」(実行委員会主催)が14日、市桃生植立山公園であった。メイン行事のパレードには14団体約650人が出演し、躍動感あふれる演舞で…
読売新聞アルビノのあなたと出会って〜「アルビノちゃん育児ノート」著者インタビュー(後編)
読売新聞 05:00
メディア局事業部の森野光里さんの息子・アキくん(仮名)は、先天性の遺伝子の病気「アルビノ」をもって生まれてきました。森野さんが手掛けたエッセイ「アルビノちゃん育児ノート」では、そんなアキくんの出産や子育ての日々がつづられています。子育てを通じた出会い、アルビノを取り巻く現状、そして壮絶な夫婦喧嘩……。エッセイの舞台裏を聞きました。 ゲスト:森野光里(メディア局事業部) ナビゲーター:富永有一 収録 ...
琉球新報外国人ヘイト現状把握へ 法務省、来年度実態調査
琉球新報 05:00
特定の民族や国籍の人たちへの差別をあおるヘイトスピーチについて、法務省が2026年度に実態調査に乗り出す方針を固めたことが16日、分かった。交流サイト(SNS)の浸透などで、排外主義を扇動するような不当な言動に接する機会が増えたほか、ヘイトの対象も多様化。26年6月で「ヘイトスピーチ解消法」の施行から10年を迎えることもあり、法務省は現状を把握して新たな対応策を講じる。 国内でヘイトスピーチが特に ...
読売新聞河口湖駅近く上昇率14.1% 商業地 店舗、宿泊施設需要増
読売新聞 05:00
読売新聞猫駅長お疲れさまニャ退任式 羽前小松駅
読売新聞 05:00
感謝状を贈られた猫駅長「しょこら」(14日、川西町で) JR羽前小松駅(川西町上小松)の猫駅長「しょこら」の退任式が14日、同駅で行われ、県内外から訪れた多くのファンが別れを惜しんだ。 しょこらは2019年5月、駅の駐車場にいるのを、駅を管理するNPO法人「えき・まちネットこまつ」に保護された。雄の雑種で、本名は「ショコ・ラ・ダリヤ」。同年10月から駅長を務め、愛らしい姿で親しまれてきたが、高齢を ...
読売新聞立民県連代表に山路氏
読売新聞 05:00
定期大会 「党勢の拡大進める」 大会終了後、野田代表(右)とともに取材を受ける山路氏(和歌山市で) 立憲民主党県連は15日、和歌山市内で定期大会を開き、新代表に幹事長だった山路 恭世(やすよ) ・和歌山市議(40)を選んだ。代表を務めていた山本 忠相(ただすけ) ・同市議(47)は相談役となる。 大会には、党員やサポーターら約110人が出席し、役員人事案を承認した。 党本部から野田代表が駆けつけて ...
日本経済新聞サイゼリヤ松谷秀治社長「朝食の全国展開、27年8月期以降に」
日本経済新聞 05:00
サイゼリヤは6月中旬に朝食メニューのテスト販売を始めた。午前7〜10時に200〜400円台で焼きたてパンとドリンクバーが付くセットを提供する。消費者の反応を踏まえて2027年8月期以降に全国展開をめざす。物価高に伴う値上げ疲れが消費者の間で広がるなか、いかに外食消費を喚起するか。サイゼリヤの松谷秀治社長に聞いた。 ――朝食のテスト販売を一部店舗で始めました。 「『大島ピーコックストア前店』(東京. ...
サンケイスポーツヤクルト・高橋奎二「最後に結果を残したい」 18日巨人戦で3カ月ぶり白星だ
サンケイスポーツ 05:00
埼玉・戸田球場でブルペン入りしたヤクルト・高橋奎二?G倒?で3カ月ぶりの白星だ。下半身のコンディション不良で2軍調整が続いていたヤクルト・高橋奎二投手(28)が16日、埼玉・戸田球場で行われた先発投手練習に参加。登板が見込まれる18日の巨人戦(神宮)に向け「めっちゃ緊張しています。最後にチャンスをもらったので結果を残したい」と気合を入れた。 7月5日の中日戦以来となる1軍登板。ファームで過ごした2 ...
サンケイスポーツ【MLB】イチローさん宅に強盗 今年2月9日にシアトルで、弓子さん催涙スプレーかけられるも…必死の抵抗
サンケイスポーツ 05:00
7月26日、イチロー氏は夫人の弓子さんとともに、米国野球殿堂入りを祝うパレードに参加した(共同)アジア人として初めて米国野球殿堂入りしたマリナーズの球団会長付特別補佐兼インストラクター、イチロー氏(51)の米ワシントン州シアトルにある自宅に今年2月、強盗が入っていたことが明らかになった。米各メディアが15日(日本時間16日)に伝えた。 AP通信やシアトルの地元テレビ局KOMOなどによると、複数のセ ...
デイリースポーツ青学大・中西 粘投1失点完投で開幕星 今週ドラフト上位候補 阪神など12球団スカウト視察
デイリースポーツ 05:00
「東都大学野球、青学大2−1国学院大」(16日、ジャイアンツタウンスタジアム) 開幕し、史上3校目の6連覇を狙う青学大が国学院大との接戦を制し白星発進した。8日にプロ志望届を提出した今秋ドラフト上位候補の最速152キロ右腕・中西聖輝投手(4年・智弁和歌山)が1失点完投。阪神、巨人など12球団のスカウトの前で好投した。中大はプロ注目の三奈木亜星、岩城颯空の両投手による完封リレーで亜大に先勝。3季ぶり ...
読売新聞雌阿寒岳入山規制を開始…噴火警戒「2」、登山者らに注意呼びかけ
読売新聞 05:00
噴火警戒レベルが「2」に引き上げられた雌阿寒岳(16日、釧路市で)=菊池宏一郎撮影 雌阿寒岳(1499メートル)の噴火警戒レベルが15日、「1(活火山であることに留意)」から「2(火口周辺規制)」に引き上げられた。国や道などでつくる雌阿寒岳火山防災協議会は「情報連絡本部」を設置。地元の釧路市や足寄町は入山規制を開始し、登山者らに火口周辺に立ち入らないよう注意を呼びかけている。 札幌管区気象台による ...
読売新聞<エ号事故135年>日・トルコ 友情永遠に
読売新聞 05:00
串本で追悼式 冥福祈る 慰霊碑に献花する参列者ら(串本町で) 串本町の紀伊大島沖でトルコ軍艦「エルトゥールル号」が遭難した事故から135年となった16日、同町樫野の慰霊碑前で追悼式が行われた。同町の田嶋勝正町長やトルコのオウズハン・エルトゥールル駐日大使、地元住民ら約150人が参列し、犠牲者の 冥福(めいふく) を祈った。 エ号は1890年、明治天皇を訪ねた帰途、嵐に遭って沈没した。乗組員587人 ...
日刊工業新聞目指せ100億企業/日本シームCEO・木口達也氏 世界の廃プラ問題解決
日刊工業新聞 05:00
日本シーム(埼玉県川口市、木口達也最高経営責任者〈CEO〉)は、廃プラスチック・リサイクル機械の総合...
徳島新聞【とくしま経済ひとこと】古民家カフェculcul(クルクル、三好市)宮成由希子さん
徳島新聞 05:00
宮成由希子さん 写真一覧を見る 古民家カフェculcul(クルクル、三好市)宮成由希子さん 「にし阿波の食材を中心に使った健康志向のメニューを取りそろえている。プレートに8品目の料理が載った日替わりのクレヨンランチが人気。素材にこだわった旬の野菜をふんだんに使っている」
読売新聞脱炭素へメタネーション、苫小牧港に拠点整備構想…北ガス・今城執行役員
読売新聞 05:00
メタネーションの構想を説明する北海道ガスの今城氏(札幌市で) 水素と二酸化炭素(CO2)から、都市ガスの主成分となるメタンを合成する「メタネーション」の製造拠点の整備を北海道ガス(札幌市)が検討している。今城忠宣執行役員(環境・地域共創推進部長)に構想の内容と課題を聞いた。(聞き手・宮下悠樹) ――メタネーションの利点は。 「既存の都市ガスと同じ導管や機器に供給することが可能で、安定して経済的に普 ...
読売新聞住宅、商業地 下落続く
読売新聞 05:00
基準地価 海岸沿い 災害懸念影響か 商業地の中で上昇率が最も高かった和歌山市駿河町付近 県は16日、土地取引の指標となる基準地価(7月1日現在、213地点)を公表した。地価の動きを示す平均変動率は住宅地、商業地ともに下落が続いた。下落は住宅地が35年連続、商業地が34年連続となった。全国的には回復傾向にあるが、県内は依然として厳しい状況だ。県は、人口減少や災害の懸念が影響しているとみている。(豆塚 ...
千葉日報「勇気出して」エール送る 東京ディズニーシーで新ショー「ドリームス・テイク・フライト」 【舞浜タイムズ9月号】
千葉日報 05:00
東京ディズニーシー(TDS)で新たな屋内エンターテインメント・ショーが始まった。ディズニーの仲間たちが力を合わせて飛行機づくりに奮闘する1日を描く「ドリームス・テイク・フラ ・・・
読売新聞湖山池遊覧船 10月4日から
読売新聞 05:00
乗客を乗せて運航する湖山池遊覧船(鳥取市で)=山陰松島遊覧提供 18、19日 割引イベント 国内最大の池「湖山池」(鳥取市)を周遊する「湖山池遊覧船」の秋運航が10月4日から始まる。11月30日までの水、土、日曜日に運航する。 1周45分で、湖山池ナチュラルガーデン船着場を発着し、青島を中心に一周する。語り部による湖山池の解説も楽しめる。 1日2回(午前11時と午後1時)出航。3日前までの予約が必 ...
琉球新報自然共生区域120件追加 石垣のサンゴ養殖も環境省
琉球新報 05:00
環境省は16日、企業や民間団体などが管理し希少な動植物が生息する区域「自然共生サイト」に、佐賀県鹿島市の「ななうら 干潟とめだかの里」など37都道府県の120件を認定したと発表した。 自然共生サイトの仕組みを法制化した生物多様性増進活動促進法が4月に施行されて最初の認定。施行前を含む全体では448件となった。 「干潟とめだかの里」では絶滅危惧種のミナミメダカが生息し、有明海に面する干潟は環境教育で ...
読売新聞青山館移転工事 安全願う
読売新聞 05:00
祈願祭で工事の安全を願う参加者(北栄町で)新築される建物のイメージ 北栄 27年春の開館目指す 人気アニメ「名探偵コナン」などの原作者で知られる北栄町出身の漫画家・青山剛昌さんの作品を展示する「青山剛昌ふるさと館」の新築工事の起工式が16日、同町由良宿の町大栄農村環境改善センターであった。現在地の南約700メートルの町有地に移転し、延べ床面積は3倍以上の約3000平方メートルとなる。2027年春の ...
読売新聞「旧晴海鉄道橋」が遊歩道に生まれ変わる、19日から開放へ…中央区と江東区つなぐ橋、小池知事と両区長が視察
読売新聞 05:00
旧晴海鉄道橋を視察する小池知事(中央)と大久保江東区長(右)、山本中央区長 中央区晴海と江東区豊洲をつなぎ、1989年まで使用されていた「旧晴海鉄道橋」(全長190メートル)が遊歩道として生まれ変わり、19日から開放される。 旧晴海鉄道橋は貨物線「臨港鉄道東京都港湾局専用線・晴海線」の一部として57年に完成し、晴海ふ頭に着いた新聞巻き取り紙や大豆、小麦などを越中島方面へ運んで高度成長期の物流を支え ...
琉球新報日米政府に改善責任
琉球新報 05:00
米軍由来とみられる有機フッ素化合物(PFAS)汚染にもかかわらず、水道事業において県民が除去費を負担する懸念が高まっている。米軍側が基地内が汚染源だと認めないことが主な要因だ。理不尽な形で県民の負担が増す恐れが出ている。 県企業局は担当者レベルで防衛省と補助事業に関する交渉を進めているが、国がPFASの汚染源が基地内だと特定していない以上、活性炭の更新費には充てられないという制度を超えて対処するの ...
北日本新聞上野氏(富山)参院比例 繰り上げ当選へ 17日 中央選管選挙会
北日本新聞 05:00
中央選挙管理会は17日、8月末に議員辞職した石井章元参院議員(日本維新の会から除名)の欠員補充のため、参院比例代表の選挙会を開く。元富山市議の上野蛍氏(41)...
北日本新聞富山の未来 知事と考える 県民対話最終回、15市町村で開催
北日本新聞 05:00
2025年度から5年間の新たな富山県総合計画の策定に向け、新田知事が15市町村を回って県民と語り合う「未来共創セッション」は15日、富山市で最終回を迎え、県民約30人が富山の未来に向け自分たちができる活動を議論した。 セッションは7月に富山市からスタートし、15市町村で順次開かれた。最終回は同市西町のTOYAMAキラリ内にあるファーストバンクキラリホールであり、知事が9月上旬に公表した計画の素案を ...
日刊工業新聞高・低レベル研究進む 電中研、放射性廃棄物を安全に処分
日刊工業新聞 05:00
電力中央研究所が原子力発電所の放射性廃棄物処分研究施設を公開した。高レベル放射性廃棄物から低レベルま...
読売新聞eスポーツ 徳島で熱戦
読売新聞 05:00
徳島市内で昨年に初めて開かれた大会=宮本CEO提供 20、21日 全国大会に260人 eスポーツの全国大会「DNECUP 2025 in Tokushima」が20、21日、徳島市寺島本町西の四国大学交流プラザで開かれる。世界的に人気がある格闘ゲーム「ストリートファイター6」で、全国から集まった約260人が対戦する。観戦無料で、来場者がフリー対戦もできる。 大会は20日午後0時30分〜午後7時に予 ...
読売新聞不適切勉強会巡り町長減給へ条例案函南町
読売新聞 05:00
函南町の元幹部職員男性が、町議会会派によって対応を 忖度 ( そんたく ) するよう記載した不適切な資料で職員勉強会を開いていた問題で、仁科喜世志町長は16日、自身の給与を6か月間10%減額する条例案を町議会9月定例会に提出した。仁科町長は「任命権者として、責任を負うのは当然」としている。 問題を巡っては、元幹部職員男性が依願退職、当時の部長職3人が懲戒処分となった。 静岡の最新ニュースと話題
読売新聞ビジネスジェットで海外へ 牧之原の企業 来春頃運航向け調整
読売新聞 05:00
静岡空港を拠点とする「フジビジネスジェット」(牧之原市)は16日、国際線の運航を来年春頃に始める方向で国土交通省と調整していると明らかにした。同社の国際線運航は初。 鈴木知事が参加したビジネスジェット体験搭乗会で、寺田成利常務取締役が「1年前から調整していた。静岡空港や他空港から海外に行けるようになる」と見通しを語った。 主力事業の「ビジネスジェット」は企業経営者や富裕層を顧客とし、要望に応じて離 ...
北日本新聞県事業で立山線防災、地鉄負担軽減へ協議 富山市議会一般質問
北日本新聞 05:00
富山市議会は16日、本会議を再開し、大島満(政策フォーラム32)、金井毅俊(維新)、赤星ゆかり(共産)、福田敏彦(未来をつくる)、野上明人(みどり)、金山茜(...
読売新聞33年ぶり下げ止まり 全用途平均0.0%に 基準地価 再開発進む高崎、太田上昇で
読売新聞 05:00
県内商業地で最も価格が高かった「高崎市栄町14の4」付近 県が16日に発表した県内の基準地価(7月1日時点)によると、住宅地や商業地など全用途の平均変動率は前年比0・0%で横ばいだった。全用途の平均は1993年以降、下落が続いていたが、33年ぶりに下げ止まった。駅前の再開発が進む高崎、太田両市と、観光地として人気の草津町が、全体を押し上げた。 全用途の1平方メートル当たりの平均価格は、前年比400 ...
読売新聞秋の輝き見つけた 昭和記念公園 コスモス見ごろ
読売新聞 05:00
家族連れが撮影して楽しんでいたキバナコスモスの花畑(13日、国営昭和記念公園で) 国営昭和記念公園(立川、昭島市)でキバナコスモスが見頃を迎え、訪れた家族連れらの目を楽しませている。 園内には、キバナコスモスの品種「レモンブライト」が約400万本植えられており、花畑一面に鮮やかな黄色い花が広がっていた。同園によると、レモンブライトの見頃は9月下旬までだが、園内にはほかの品種も植えられており、10月 ...
北日本新聞天地人お二人の仲がいいとは知らなかった。自民の野田聖子さんと立憲民主の…
北日本新聞 05:00
お二人の仲がいいとは知らなかった。自民の野田聖子さんと立憲民主の辻元清美さんである。党は違えど女性では数少ないベテランで、閣僚や党幹部の経験も。6月に対談集を...
東京スポーツ新聞またお騒がせ!TKO木下隆行 日本でクレーム殺到…移住先タイでも大炎上
東京スポーツ新聞 05:00
TKOの木下隆行(53)がまたも炎上した。今月から移住したタイで騒動を起こし、本人が謝罪したのだ。その活動は不安定で、今年放送の番組では出演を巡って放送局にクレームが殺到していた。 木下は8月、自身のユーチューブチャンネルでタイへの移住を発表した。今後の目標を考え直し、夢だった海外移住への挑戦が頭に浮かんだという。今月1日にはインスタグラムで出演していたミュージカルの終了を報告し、「明日から僕はタ ...
朝日新聞あおぞら:76 柚木麻子
朝日新聞 05:00
[PR] 「このお寺を貸してくれたら、親達が持ち回りで草むしりや掃除をするようにします。修繕や庭仕事を引き受けてくれそうな父親もいます。あ、ここのお台所を貸していただけたら、給食も出せたらいいなと思ってます」 こちらが黙っているせいで、秀子は自信をつけたのか、ますます気取った圧の強い話し方になっていく。 「…
琉球新報上門工業が計6トンのコメを寄付
琉球新報 05:00
上門工業(沖縄市)は8月27日、市社会福祉センターに市社会福祉協議会の久高清美会長を訪ね、1千袋(3トン)のコメを手渡した。コメは困窮世帯や子どもを支援する団体に届けられる予定という。 同社はうるま市社会福祉協議会にも同量の米を寄付している。 久高会長は「地域を支える力として活動を根底から支えてくれている。誰かが見守ってくれる安心感になっている。必要な人に確実に届けていく」と意気込んだ。上門工業の ...
日刊工業新聞産業TREND/産業変革 ロボット・AI(24) AI進化で産業基盤一変
日刊工業新聞 05:00
AI(人工知能)の進化は単なる効率化を超え、社会や産業の構造そのものを変える「産業OS(基本ソフト)...
北日本新聞食品スーパーのアルビス、福岡町タピス店建て替え 26年秋頃オープン
北日本新聞 05:00
食品スーパーのアルビス(射水市流通センター水戸田、池田和男社長)は16日、高岡市福岡町下蓑の「タピス店」と、同店が入る「ショッピングプラザタピス」を建て替える...
徳島新聞将棋・女流王位戦 福間女流王位に就位状
徳島新聞 05:00
将棋の第36期女流王位戦(徳島新聞社など新聞三社連合主催)5番勝負を制し、7連覇(通算11期)を達成した福間香奈女流王位(33)=清麗、女王、女流王座、女流名人、倉敷藤花=の就位式が16日、東京都千代田区の日比谷…
朝日新聞(ひと)竹下耕介さん 牛と共に開拓した町で、牛づくしの宿を作った酪農家
朝日新聞 05:00
竹下耕介さん [PR] 扉を開けるとそこは牛だらけ。 牛柄のオブジェにスツール、クッション。牛舎を模したキッチンにドミトリー。「ホルスタイン」「ジャージー」「和牛」。部屋には牛の名が付く。 2018年、北海道中標津町にushiyadoを開業した。生産者の思いを伝える本や雑誌を置き、地元産の牛乳は飲み放題。希望があれば…
FNN : フジテレビ資材置き場から鉄板や鉄柱など合計約85トン(約408万円相当)を盗んだ疑い 金属回収業の男ら2人を逮捕 盗んだ物はすべて売却 新潟・妙高市
FNN : フジテレビ 05:00
去年5月から6月にかけ、新潟県妙高市内の資材置き場から鉄板や鉄柱などを盗んだ疑いで金属回収業の男ら2人が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、いずれも妙高市内に住む金属回収業の男(22)と金属回収作業員の男(22)です。 2人は共謀の上、去年5月下旬から6月上旬までの間、妙高市内の建築関係会社の屋外の資材置き場から鉄板や鉄柱など、合計約8万5000キログラム(時価合計約408万円相当)を盗 ...
日本経済新聞「シリコンロード東北」復権なるか 産学官、国際交流・人材育成に力
日本経済新聞 05:00
東北地方の半導体産業の活性化をめざす産学官の連携体「東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム(T-Seeds)」が設立から1年半を迎える。かつて九州に並ぶ半導体産業の集積地「シリコンロード」として栄えた東北の復権に向けた取り組みを加速し、台湾企業との国際交流や製造実習による人材育成に力を入れる。 「どうして(最先端半導体の量産をめざす)ラピダスは北海道に行ったのか」。8月6日に仙台市内. ...
朝日新聞国民、静岡1区に新顔
朝日新聞 05:00
[PR] 国民民主党は16日、次期衆院選の静岡1区で新顔の柴田将平氏(35)の公認内定を発表した。
朝日新聞(新市長・14日)胎内市
朝日新聞 05:00
[PR] 胎内市(新潟県)井畑明彦氏(64)=無現=が3選。元市議=無新=を破る。投票率61・51%で過去最低。
デイリースポーツ田中麗奈 痛快な“窃盗主婦"届ける「もしかしたら美香子のようになっていたかもしれない」
デイリースポーツ 05:00
俳優の田中麗奈(45)が、映画「黄金泥棒」(来年4月公開)で主演を務めることが16日、分かった。平凡な主婦が金(きん)に魅せられ、100億円の茶わんを盗む計画を企てる、実話から着想を得たクライム・コメディー。共演の森崎ウィン(35)とともに、滑稽ながらも愛らしい姿で感動を届ける。 田中が演じるのは、味気ない日常に行き詰まりを感じる専業主婦の美香子。「普通の道から少しずつ脱線していくスリルとおかしみ ...
朝日新聞デュプランティス、世界新 東京世界陸上
朝日新聞 05:00
陸上の世界選手権東京大会第3日は15日、国立競技場で男子棒高跳び決勝があり、アルマント・デュプランティス(25)=スウェーデン=が6メートル30の世界新記録で3連覇を遂げた。自身14回目の更新。6メートル15を跳んで優勝を確定させた後、バーの設定を自身の記録から1センチ上げて挑み、最後の3本目で成功させた。「世界陸上で世界記録を更新できることは特別」と語った=友永翔大撮影 [PR] 陸上の世界選手 ...
読売新聞夢二ファン「黒船屋」に感激 伊香保で限定公開 誕生日にぎわう
読売新聞 05:00
特別室の黒船屋を鑑賞する来場者(16日、渋川市で) 大正期の画家・竹久夢二(1884〜1934年)の誕生日の16日、渋川市伊香保町伊香保の竹久夢二伊香保記念館は、2週間限定で公開されている代表作「黒船屋」を見ようとする多くの来場者でにぎわった。 修復後初の展示となる今回は、修復過程を解説した紙が配布され、ファンは特別室「蔵座敷」でじっくりと作品に見入っていた。 23日まで。公開は午前11時と午後2 ...
マイナビニュース59歳女優、13年前に子宮頸がんと診断 再発を繰り返し現在は4度目のがん闘病
マイナビニュース 05:00
女優の古村比呂が、19日に放送されるテレビ朝日系トーク番組『徹子の部屋』(毎週月〜金曜13:00〜)に出演する。 古村比呂 =テレビ朝日提供 ドラマ『チョッちゃん』で黒柳の母・朝役を演じた現在59歳の古村。13年前、46歳のときに子宮頸がんと診断され手術を受けるが、その5年後に再発……その後、再々発を経て現在は4度目のがんと闘っている。 がんとの向き合い方が変わってきたと語る古村は、“ため息をつく ...
デイリースポーツ劇場版「鬼滅の刄」330億円 国内の歴代興収2位「千と千尋の神隠し」抜いた!全世界の総興収は680億円
デイリースポーツ 05:00
人気アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の興行収入が公開60日間で330億円に達したことを16日、配給元のアニプレックスが発表した。「千と千尋の神隠し」(2001年公開)の316億円を抜き、国内の歴代興収2位に浮上した。 同作は吾峠呼世晴氏による漫画作品が原作。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹・禰豆子を人間に戻すため『鬼殺隊』へ入隊することから始まる。人と ...
日刊工業新聞極める/しのはらプレスサービス常務執行役員・河村雅仁氏 機械保全には柔軟さ
日刊工業新聞 05:00
しのはらプレスサービス(千葉県船橋市、篠原正幸社長)は、プレス機械や関連設備のメンテナンスに加え、安...
デイリースポーツ映画「国宝」観客動員1000万人突破 興行収入は142・7億円「踊る−」に続き2位
デイリースポーツ 05:00
俳優・吉沢亮(31)主演の映画「国宝」が、公開102日で観客動員数が1000万人を突破したことが16日、配給元の東宝から発表された。 興行収入が142・7億円。邦画実写としては22年ぶりに興収100億円を突破し、2003年公開の「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」に続く2位となっている。また同作が、今月末から開催されるタイ・バンコク国際映画祭のクロージング作品に ...
デイリースポーツ乃木坂46・久保史緒里 11月のコンサートでグループ卒業「今を逃してはならない」「自立せねば」
デイリースポーツ 05:00
乃木坂46の久保史緒里(24)が11月26、27日に横浜アリーナで開催される卒業コンサートをもってグループを卒業することが16日、発表された。 久保はブログで「乃木坂46が好きすぎる私が、私自身を客観的に見た時に、卒業するタイミングは今だって、そんな声が聞こえました」「今を逃してはならないと思いました」「自立せねば、と思いました」などと、卒業の理由を説明した。 久保は2016年に3期生として加入。 ...
徳島新聞徳島県の6月新車販売1・6%増の2317台、6カ月連続で伸びる
徳島新聞 05:00
四国運輸局が発表した6月の県内新車販売台数(登録車、軽自動車)は前年比1・6%増の2317台と、6カ月連続で増加した。 登録車(66…
徳島新聞日本公庫徳島支店が大地震など危機事象発生時に阿波銀・徳島大正銀と連携へ覚書
徳島新聞 05:00
日本政策金融公庫徳島支店は16日、阿波銀行、徳島大正銀行と「危機事象発生における業務連携に関する覚書」を結んだ。大地震や感染症の拡大、サイバー攻撃といった有事の…
読売新聞共通テスト ウェブ出願開始…教室に集まり 一斉登録も
読売新聞 05:00
朝日新聞違法漁業へ補助金禁止、発効 「環境の持続可能性」協定 WTO
朝日新聞 05:00
[PR] 世界貿易機関(WTO)は15日、海洋での違法な漁業への補助金を禁止する協定が発効したと発表した。発効に必要な加盟国の承認手続きを終えたためで、交渉開始から20年以上を経てようやくスタートする。WTOは「WTOで初めての環境の持続可能性を中核にした多国間協定」だとして、海洋生態系の保護や食料安全保障…
朝日新聞立憲の公認内定辞退
朝日新聞 05:00
[PR] 立憲民主党は16日、次期衆院選の高知1区で公認が内定していた武内則男氏(67)が、公認を辞退したと発表した。
読売新聞競泳・鈴木選手ロス五輪へ意欲 遠賀で世界選手権報告
読売新聞 05:00
シンガポールで開催された水泳の世界選手権に出場した鈴木聡美選手(34)=写真=が16日、出身地の遠賀町役場を訪れ、女子100メートル平泳ぎ4位の結果を報告した。3位と0秒14差でメダルに届かず「悔しい結果」と振り返る一方、3年後のロサンゼルス五輪に向けて「(五輪は)ラストになるかもしれないが、挑戦する意識で頑張りたい」と意欲を示した。 鈴木選手は、14日に滋賀県で開催された国民スポーツ大会の同種目 ...
スポニチなでしこ・ニールセン監督「また世界一に」 殿堂入り元なでしこ戦士たちに誓う
スポニチ 05:00
<第21回日本サッカー殿堂 掲額式典>写真に納まる(左から)野田朱美氏、半田悦子氏、高倉麻子氏(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ 第21回日本サッカー殿堂掲額式典が16日に都内で開催され、ゲスト参加した女子日本代表のニールセン監督が世界一に返り咲くことを誓った。 式典では元日本代表の井原正巳氏に加え、女子サッカーの黎明(れいめい)期を支えた故鈴木保氏、半田悦子氏、木岡二葉氏、高倉麻子 ...
日本経済新聞但馬信用金庫、外部人材が地場産業後押し かばん職人を育成
日本経済新聞 05:00
但馬信用金庫(兵庫県豊岡市)は外部人材を登用し、地場産業のかばん作りを支援する取り組みを進めている。豊岡はかばんの産地として有名な一方、出荷量の9割はOEM(相手先ブランドによる生産)が占める。自ら企画や販路開拓なども担う職人を育成し、産業の底上げにつなげる。 但馬信金は2019年、かばん職人がアパレル業界のバイヤーらへのプレゼンなどを通じてビジネスなどを学ぶ「育成塾」を始めた。職人は20〜30. ...
西日本新聞緇井鶏子のきょうの運勢(9月17日・水曜日)
西日本新聞 05:00
朝日新聞保守層狙う小泉氏、加藤氏起用 高市氏陣営は強気 自民党総裁選
朝日新聞 05:00
小泉進次郎氏 [PR] 16日午前、農林水産省。会見で、自民党総裁選の対応を問われた小泉進次郎農水相(44)は言った。「加藤(勝信)財務大臣に選対本部長を依頼したのは事実」 総裁選への立候補を地元支援者に伝えたばかりの小泉氏。15日夜、東京都内で秘密裏に加藤氏と落ち合った。そこで陣営トップ「選対本部長」の就任について…
日本経済新聞関西電力、兵庫県で国内最大の揚水発電所改修 再エネ調整で再稼働へ
日本経済新聞 05:00
関西電力は揚水発電所として国内最大出力となる奥多々良木発電所(兵庫県)の大規模改修に着手した。一部は稼働を中止していたが、再生可能エネルギーの調整役として再稼働させる。関電の揚水発電所の最大出力は合計約480万kWもあり、2030年代早期に整備するとしている蓄電所の5倍近い規模だ。再エネ導入の拡大には電力調整機能の整備が急務で、揚水発電の再活用が有効とみて改修を進める。 8月29日午前、兵庫県朝. ...
朝日新聞(しつもん!ドラえもん:5556)こくほう編
朝日新聞 05:00
(C)Fujiko−Pro [PR] 長野県(ながのけん)で1986年(ねん)に見(み)つかった国宝(こくほう)の土偶(どぐう)は、その形(かたち)から、縄文(じょうもん)の何(なに)と呼(よ)ばれるかな?
日本経済新聞IHI、イタリア世界最長3300mつり橋でつなぐノウハウ 1100億円受注
日本経済新聞 05:00
IHIが社会基盤事業で大型受注を獲得した。8月、世界最長となる予定のイタリアのつり橋「メッシーナ海峡大橋」の建設事業に参画すると発表した。営業利益の大半を占める航空や防衛などの事業に比べ目立たないが、実はIHIが世界で競争力を持つのが大型の橋梁だ。受注が分散する日本と異なり一括受注が多い海外で、技術を一層磨く。 IHIが建設事業に参画するメッシーナ海峡大橋はイタリア半島南部とシチリア島をつなぐ道. ...
日本経済新聞ローソンが100円チューハイ 265mlでちょい飲み開拓
日本経済新聞 05:00
ローソンは小型の缶チューハイを100円で発売する。内容量は265ミリリットルと、350ミリリットルの定番品(114円)より小さくして販売価格を抑えた。物価高で消費者の節約志向が強まるなか、飲み切りサイズを低価格で楽しみたい層の需要を開拓する。 全国の店舗で9月末から取り扱う。アルコール度数6%のレモンサワーと9%のストロング缶の2種類をそろえる。スト...
日本経済新聞純利益の上振れ期待イオンが首位 26年2月期、節約志向取り込み進む
日本経済新聞 05:00
小売業が多い2月期決算企業の2025年3〜8月期決算発表が29日から本格化する。26年2月期通期の純利益予想をみると、イオンなど全体の7割の企業で市場予想が会社予想を上回る。消費者の節約志向に対応し、各社は収益確保に向けて高付加価値品などに注力している。会社が通期予想の上方修正に動くかも決算の注目点だ。 7日時点で、証券会社3社以上のアナリスト予想がある2月期企業(金融を除く)を対象に、26年2. ...
読売新聞FRB理事にミラン氏…米上院承認 トランプ氏指名3人目
読売新聞 05:00
読売新聞大屋根リング「北東の200m」を保存、周辺を公園・緑地として整備へ…改修・管理費は計55億円
読売新聞 05:00
万博のシンボルとなった大屋根リング(5月31日、大阪市此花区で) 大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」(1周2キロ)の閉幕後の活用に関する検討会が16日、万博会場で開かれた。国や日本国際博覧会協会、大阪府、大阪市などは北東200メートルを保存し、市が周辺の3・3ヘクタールを公園・緑地として整備することで合意した。 会議終了後、横山英幸市長は「万博のレガシー(遺産)を感じられる施設になってほしい ...