検索結果(鹿児島 | カテゴリ : 地方・地域)

1,400件中12ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-10-23から2025-11-06の記事を検索
TBSテレビ連覇へ! フラーゴラッド サブタウン霧島で開幕戦 鹿児島
TBSテレビ 10月25日 18:22
男子バレーボールVリーグのフラーゴラッド鹿児島が、霧島市で今シーズンの開幕戦に臨みました。 新たにサブタウンとなった霧島には、過去最多1327人のファンが駆けつけました。 連覇を狙うフラーゴラッド鹿児島は、大同特殊鋼知多レッドスターと対戦。第1、第2セットは、キャプテン長友!新加入で指宿市出身の迫田が躍動。2セット連取で、流れに乗ります。 しかし、第3セット。ここまで最多得点の長友が両足をつるアク ...
TBSテレビ鹿児島ユナイテッドFC アウェーで岐阜に快勝 3位をキープ
TBSテレビ 10月25日 18:22
サッカーJ3・鹿児島ユナイテッドFCは、アウェーでFC岐阜と対戦しました。 現在3位のユナイテッドFC。前半12分、カウンターで抜け出した渡邉。渡邉の今シーズン初ゴールで幸先よく先制します。 しかしその後、岐阜に主導権を握られます。前半26分、左からのセンターリングを頭で合わされ、同点で試合を折り返します。 J2昇格のためには、勝ち点を一つでも積み上げたいユナイテッドは、後半攻め立てます。 後半1 ...
TBSテレビ【中継】H3ロケット7号機 あす26日打ち上げで準備進む 種子島宇宙センター 鹿児島
TBSテレビ 10月25日 18:21
日本の主力ロケットH3ロケット7号機が26日、種子島宇宙センターから打ち上げられます。現地から中継です。 昼過ぎまでは雨が降っていた種子島ですが、今は雨が上がりましたが少し風があります。ロケットは先ほど午後6時ごろに組立棟から姿を表し、およそ400メートル離れた発射地点への移動が始まっています。 時速およそ2キロで、人が歩く速度よりもさらに遅いスピードで、慎重に運ばれています。 ロケットには、国際 ...
日本テレビ小学生に「農業」や「食べ物の大切さ」を学んでもらう「あぐりスクール」閉校式 植えて収穫したサツマイモのお味は?
日本テレビ 10月25日 18:18
JAそお鹿児島で子どもたちに農業と食べ物の大切さを学んでもらう講座「あぐりスクール」が開かれました。 JAそお鹿児島の「あぐりスクール」は、農作業や調理体験を通じて、小学生に「農業」や「食べ物の大切さ」を学んでもらおうと開かれています。 「サツマイモ」をテーマに4回にわたって講座が開かれ、今年は今回が最後の開催となりました。 25日は、ことし6月に植えたサツマイモの収穫が行われました。 (子ども) ...
NHKNHK鹿児島 開局90年記念 大相撲トークショー
NHK 10月25日 18:17
NHK鹿児島放送局の開局90年を記念して、霧島市出身の元大関、陸奥親方と、種子島出身の元大関、若嶋津を父に持つタレント、アイリさんをゲストに招いて大相撲のトークショーが鹿児島市で開かれました。 NHK鹿児島放送局は、26日に開局90年を迎えます。 これを記念したイベント「あいも、こいも祭り」が25日と26日、鹿児島市の「センテラス天文館」で開かれています。 このうち、きょうは陸奥親方とタレントのア ...
NHKJ3 鹿児島ユナイテッドFC 岐阜に3対1で勝利
NHK 10月25日 18:17
サッカーJ3の鹿児島ユナイテッドFCは25日、アウェーでFC岐阜と対戦し、3対1で勝ちました。 鹿児島ユナイテッドは前半12分に渡邊が先制点を決めました。 その後、追いつかれて1対1で前半を折り返しました。 後半では、11分に米澤、29分にアンジェロッティがゴールを決めて突き放し、3対1で勝ちました。 次の試合は、11月2日にホームで松本山雅と対戦します。
NHK新型宇宙輸送船「HTV−X」 26日午前に打ち上げへ
NHK 10月25日 18:17
天候不良のため打ち上げが延期されていた日本の新型宇宙輸送船「HTV−X」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、26日午前に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げる予定です。 HTV−Xは、国際宇宙ステーションに実験装置などの物資を運ぶため日本が新たに開発した無人の宇宙輸送船で、当初、10月21日に種子島宇宙センターから打ち上げられる予定でしたが、天候不良のため延期されていました。 HTV− ...
NHKB2 鹿児島レブナイズ 青森に勝利 連敗止める
NHK 10月25日 18:17
バスケットボールB2、鹿児島レブナイズは25日、青森ワッツと対戦して74対60で勝ち、連敗を止めました。 2連敗中のレブナイズは25日、青森ワッツとホームで対戦しました。 試合は、第2クオーター終了までレブナイズが37対27とリードして折り返します。 そして、第3,第4クオーターもリードを守り、74対60で勝利しました。 レブナイズは26日もホームで青森と対戦します。
FNN : フジテレビ鹿児島市の農産物直売所で秋の新米まつり 価格は5kg4400円〜
FNN : フジテレビ 10月25日 18:16
... 「秋の新米まつり」は、JA鹿児島県経済連が鹿児島市与次郎のおいどん市場で毎年この時期に開いているものです。 販売されたのは県産の新米ヒノヒカリで、価格は1袋5kg4400円から。 高騰が続くコメ価格の影響を受けて、去年と比べて1割から2割程度高いということです。 購入者には、新米で作られたおにぎりのプレゼントもあり、会場は新米を買い求める人でにぎわいました。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身 ...
FNN : フジテレビH3ロケット7号機 26日朝打ち上げ 新型の無人補給機を搭載・鹿児島
FNN : フジテレビ 10月25日 18:16
... ました。 26日朝は晴れ間が広がり、打ち上げに支障はない見込みです。 H3ロケット7号機に搭載されるのは「こうのとり」の後継機として開発された新型の無人補給機、「HTV−X」の1号機で、国際宇宙ステーションに食料や衣服などの物資を運ぶ予定です。 H3ロケット7号機は26日午前9時0分15秒に打ち上げられる予定です。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市の農産物直売所で秋の新米まつり 価格は5kg4400円〜
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 18:16
25日、鹿児島市の農産物直売所で今年収穫されたばかりの県産米を販売する「新米まつり」が開かれ、多くの人が訪れました。 「秋の新米まつり」は、JA鹿児島県経済連が鹿児島市与次郎のおいどん市場で毎年この時期に開いているものです。 販売されたのは県産の新米ヒノヒカリで、価格は1袋5kg4400円から。 高騰が続くコメ価格の影響を受けて、去年と比べて1割から2割程度高いということです。 購入者には、新米で ...
KTS : 鹿児島テレビH3ロケット7号機 26日朝打ち上げ 新型の無人補給機を搭載・鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 18:16
天候不良で打ち上げが延期されていたH3ロケット7号機が26日朝、種子島宇宙センターから打ち上げられます。 H3ロケット7号機は当初、10月21日の打ち上げを予定していましたが、天候不良のため、26日に打ち上げが延期されています。 25日午後の種子島宇宙センター周辺は強い風が吹き、海上には白波が立っていました。 26日朝は晴れ間が広がり、打ち上げに支障はない見込みです。 H3ロケット7号機に搭載され ...
徳島新聞【徳島めくり】(25日) まつしげカレーフェスタ / (26日)ヴォルティスのホーム戦に島憂樹さんが登場
徳島新聞 10月25日 18:00
<10月25日> 松茂町の交流拠点施設マツシゲートで「まつしげカレーフェスタ」が開かれています。北海道から鹿児島まで、全国各地の多彩なカレーが勢ぞろい。個人的には大阪の「これぞ関西出汁カレー」が気になります。フェスタは26日まで...
TBSテレビ退団の定岡智秋監督(72)に球団「感謝しかない」退任理由は「成績、年齢、世代交代など複合的。定岡さんに頼ってばかりではいけない、生まれ変わりへ」【独立L・高知ファイティングドッグス】
TBSテレビ 10月25日 17:36
... 秋監督(右) 定岡監督はあさってのイベントでファンやスポンサーに退任のあいさつをする予定です。なお、監督の後任については未定としています。 ◆定岡智秋監督1953年6月17日生まれ(72歳)鹿児島県出身【選手歴】鹿児島実業高−南海ホークス【指導歴】南海ホークス−福岡ダイエーホークス−高知ファイティングドッグス(2008年〜2013年:監督)−九州総合スポーツカレッジ−柳ヶ浦高(大分)−高知ファイテ ...
南日本新聞連敗2で止める――バスケB2鹿児島レブナイズ、青森にホームで74−60[速報]
南日本新聞 10月25日 17:29
前半、ドリブルでボールを運ぶレブナイズの多田=西原商会アリーナ 詳しく バスケットボールりそなBリーグ2部(B2)の鹿児島レブナイズは25日、鹿児島市の西原商会アリーナで青森と対戦した。74−60で勝ち、連敗を2で止めた。 26日も同会場で福島と戦う。
東奥日報ワッツ 鹿児島に敗れ5連敗・バスケB2
東奥日報 10月25日 17:14
プロバスケットボールBリーグ2部(B2)東地区の青森ワッツは第5節第1日の25日、鹿児島市の西原商会アリーナで西地区の鹿児島レブナイズと対戦し、60−74で敗れた。ワッツは5連敗。
TBSテレビ世界陸上で活躍の村竹ラシッド選手も参加 奄美市でJALアスリートアカデミー 鹿児島
TBSテレビ 10月25日 17:12
先月の世界陸上でも活躍した選手らが、子どもたちを指導する「JALアスリートアカデミー」が奄美市で開かれました。 奄美市で開かれた陸上教室には、奄美大島の小学生およそ170人が参加しました。 パリオリンピックの陸上、女子やり投げ金メダルの北口榛花選手や、先月の「東京2025世界陸上」男子110メートルハードルで5位入賞を果たした村竹ラシッド選手ら日本航空に所属するトップアスリート4人が指導しました。 ...
TBSテレビ独立L高知、定岡智秋監督・井上祐二コーチが退団へ DeNA若松尚輝、阪神の嶋村麟士朗・ドリスを指導【四国ILplus】
TBSテレビ 10月25日 17:06
プロ野球独立リーグ・四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスは、25日、定岡智秋監督と井上祐二コーチが、今シーズンの契約期間満了をもって退団すると発表しました。 定岡監督は鹿児島県の出身で、鹿児島実業高校から1972年に南海ホークスに入団し、内野手として活躍しました。プロ野球界では、弟の正二氏(元巨人)、徹久氏(元広島・日本ハム)とともに「定岡3兄弟」と呼ばれ親しまれました。現役引 ...
南日本新聞環境に優しくて小回りもきくだと?…トヨタ車体ボディーに間伐材のスギ粉末混ぜたEV公用車「もくまる」、霧島市を快走中
南日本新聞 10月25日 17:00
霧島市が導入した「もくまる」=同市国分上之段のトヨタ車体研究所 詳しく 鹿児島県の霧島市役所は、車体の材料に同市産のスギ間伐材を使った電気自動車「もくまる」を、公用車として使っている。環境に配慮した素材で小回りが利くとして好評だ。 「もくまる」は、トヨタ車体(愛知県)の超小型電気自動車「COMS」のボディーに、同社が開発したスギの粉末を混ぜ込んだプラスチック「TABWD〓」を使う。成長過程で二酸化 ...
UMK : テレビ宮崎センバツ出場を目指し「秋の九州高校野球」宮崎市で開幕 小林西は出水中央に競り勝つ
UMK : テレビ宮崎 10月25日 16:51
... の初戦がまもなくプレーボールです。地元宮崎での開催というだけあって多くの方がスタンドに集まっています」 初日の25日は小林西が鹿児島の出水中央と対戦。エース川原の好投が光り、小林西が2対1で勝利しました。 九州高校野球大会は今月31日までで、宮崎市のSOKKENスタジアムとひなたサンマリンスタジアム宮崎で試合が行われます。 26日は宮崎学園がサンマリンスタジアムで鹿児島代表・神村学園と対戦します。
FNN : フジテレビセンバツ出場を目指し「秋の九州高校野球」宮崎市で開幕 小林西は出水中央に競り勝つ
FNN : フジテレビ 10月25日 16:51
... 開催というだけあって多くの方がスタンドに集まっています」 初日の25日は小林西が鹿児島の出水中央と対戦。エース川原の好投が光り、小林西が2対1で勝利しました。 九州高校野球大会は今月31日までで、宮崎市のSOKKENスタジアムとひなたサンマリンスタジアム宮崎で試合が行われます。 26日は宮崎学園がサンマリンスタジアムで鹿児島代表・神村学園と対戦します。 テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、 ...
KTS : 鹿児島テレビ秋の九州高校野球大会 鹿児島県代表の出水中央は初戦敗退
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 16:21
翌春のセンバツに繋がる秋の九州高校野球大会が宮崎で開幕しました。 25日は鹿児島県予選準優勝の出水中央が宮崎県予選で優勝した小林西と対戦し1対2で敗戦。 準々決勝進出はなりませんでした。 26日は鹿児島県予選を制した神村学園が、宮崎県予選準優勝の宮崎学園と対戦します。
南日本新聞J3鹿児島ユナイテッドFCが2連勝 敵地で岐阜に3−1[速報]
南日本新聞 10月25日 16:04
詳しく J3鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は25日、敵地で岐阜に3−1で勝ち、2連勝を飾った。通算成績は17勝10分け6敗で勝ち点61。 次節は11月2日、鹿児島市の白波スタジアムで松本と戦う。
南日本新聞24年度売上高100億円企業 鹿児島県内は5社多い62社 馬毛島工事で順位上げた建設会社目立つ 東京商工リサーチ発表〈100億円企業の一覧表あり〉
南日本新聞 10月25日 16:00
東京商工リサーチは24日、2024年度に単体の年間売上高が100億円を超えた九州・沖縄の企業821社を発表した。前年度より20社増えた。鹿児島県内は5社多い62社で、売上総額は1462億円増の1兆7542億円。鹿児島支店は「物価高で小売業の販売単価が上がったほか、土木・建設業は西之表市馬毛島での防…
南日本新聞「鹿児島では補助事業を上手に使っている」 阿久根市のみかん園で「大将季」のハウス見学 全国農業担い手サミット参加者が6地域で交流会
南日本新聞 10月25日 16:00
農業者同士の交流を目指し鹿児島県で初開催された「第27回全国農業担い手サミットinかごしま」の地域交流会が24日、県内各地であった。全国から集まった生産者らが6地域計34コースに分かれ、農業生産の現場や直売所などを視察して意見を交わした。阿久根市では「次世を担う若手農業者や施設栽培」をテーマに、5…
南日本新聞Vリーグ男子・フラーゴラッド鹿児島が開幕戦を白星で飾る 大同特殊鋼に3−1[速報]
南日本新聞 10月25日 15:16
第1セット、スパイクを決めるF鹿児島の藤原=ユピテルアリーナ霧島 詳しく バレーボールVリーグ男子は25日、開幕した。西地区のフラーゴラッド鹿児島は霧島市のユピテルアリーナ霧島で大同特殊鋼と対戦。3−1(25−22、25−22、22−25、25−22)で勝利し、開幕戦を白星で飾った。 26日も正午から同会場で大同特殊鋼と再戦する。
NHK鹿児島 国道を横断していた男性 2台の車にはねられ死亡
NHK 10月25日 15:01
25日午前1時半ごろ、鹿児島市の国道を横断していた20代の男性が2台の車にはねられ死亡しました。 警察は、事故の詳しい状況を調べています。 警察によりますと、25日午前1時半ごろ、鹿児島市下荒田4丁目の国道225号線を歩いて横断していた鹿児島市天保山町の河原征也さん(29)が、左から走ってきたワゴン車に衝突し、道路に倒れたところを、あとから走ってきた乗用車にはねられました。 この事故で、河原さんは ...
紀伊民報宇宙サミットで発表 北海道で交流深める、和歌山県串本古座高生徒
紀伊民報 10月25日 14:30
... 海外の取り組みがとても進んでいると感じた。串本町も北海道と一緒に成長していければと思った」と話した。 元宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員で、現在「宇宙探究コース」専門教員を務めている藤島徹さん(58)は「生徒の英語が海外の方たちに通じたことはとても自信になったと思う。サミットに参加した北海道、鹿児島県、大分県の高校生と交流できたこともすごく大きかった。この交流は今後も続けていきたい」と語った。
南日本新聞人気の俳優かたり「愛してる…」 30万円振り込もうとした客を職員が3時間半かけて説得し詐欺防ぐ
南日本新聞 10月25日 14:30
感謝状を手にする有馬渚さん(中央)と松本拓さん(左)=薩摩川内市の薩摩川内警察署 詳しく 交流サイト(SNS)型詐欺の被害を防いだとして、薩摩川内警察署は薩摩川内市の鹿児島相互信用金庫市比野支店の有馬渚さん(25)とJA北さつま東郷支所に署長感謝状を贈った。 有馬さんは8月下旬、60代男性客の約200万円の送金を不審に思って声をかけた。SNSの相手からせかされており、送金の目的が当初のバイク代から ...
NHK悪石島で震度3 津波の心配なし
NHK 10月25日 14:25
25日午後2時12分ごろ、鹿児島県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、震度3が悪石島でした。 震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 10月25日 14:17
... ました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。 現在、「最大震度3以上の地震」を原稿にしています。 震度1〜2を観測した地震の発生時間、震源地、最大震度、マグニチュードは、MBCホームページの「鹿児島県内地震まとめ」に掲載しています。
読売新聞ドラフト会議、阪神4位の神村学園高・早瀬朔投手「一番好きな球団」…れいめい高・伊藤大晟投手は楽天5位
読売新聞 10月25日 14:08
チームメートから胴上げで祝福される早瀬投手 23日に行われたプロ野球ドラフト会議で、鹿児島県内からは神村学園高の早瀬朔投手(18)が阪神から4位で、れいめい高の伊藤大晟投手(17)が楽天から5位でそれぞれ指名された。また、神村学園の今岡拓夢選手(18)は西武から育成2位指名を受けた。3人の高校生はプロの世界での飛躍を誓った。(関理一郎、門岡裕介) 同県いちき串木野市の神村学園高内では23日に記者会 ...
琉球新報64チームが3回戦へ U12サッカー沖縄県予選
琉球新報 10月25日 13:21
... 王、日清オイリオグループ、ゼビオ、日本マクドナルド)が18日に沖縄市の県総合運動公園蹴球場などで開幕した。19日までに1、2回戦を行い、64チームが3回戦に進出した。3回戦は25、26の両日、金武町フットボールセンターなどで行われる。 大会には136チームが出場し、決勝戦は11月2日に南城市陸上競技場で行われる予定。優勝チームは12月26日から鹿児島県で開催される全国大会に県代表として派遣される。
南日本新聞「使用済み核燃料が半永久的に保存されるのでは…」 川内原発の乾式貯蔵施設計画に地元・薩摩川内市から懸念の声上がる
南日本新聞 10月25日 12:23
報道陣の質問に答える九州電力鹿児島支店の担当者=24日、鹿児島市与次郎2丁目 詳しく 九州電力が川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の敷地内に使用済み核燃料を一時保管する乾式貯蔵施設の整備を国に申請した24日、地元住民らは理解を示す一方、再利用する核燃料サイクルが行き詰まる中、「半永久的な保存施設になるのでは」と懸念する声も聞かれた。 川内原発から5キロ圏内の寄田地区コミュニティ協議会の時吉正男会長(7 ...
日本テレビ九州で唯一“そば派"多数の鹿児島! 昭和から令和へ受け継がれる“薩摩そば"文化と吹上庵の一杯に込めた想い
日本テレビ 10月25日 12:13
... 。 ■九州で唯一の“そば派県" 鹿児島に根付くそば文化一方で、こんなデータもあります。ウェザーニュースが2021年に行ったアンケート調査の結果です。うどんをよく食べると回答した人が多かった都道府県は青色、そばをよく食べると回答した人が多かったところはオレンジ色で示しています。この調査では九州で唯一、鹿児島だけがそば派が多いという結果になっています。 every.は、鹿児島のそば文化を語るうえで欠か ...
TBSテレビ鹿児島県議選志布志市・曽於郡区補欠選挙に久井仁貴氏が出馬表明
TBSテレビ 10月25日 12:10
... 市・曽於郡区の補欠選挙に元志布志市議会議員の久井仁貴さんが出馬することを表明しました。 県議会議員志布志市・曽於郡区の補欠選挙に出馬を表明した久井仁貴さんは、志布志市志布志町内之倉出身の35歳です。 鹿児島国際大学を卒業後、2018年の志布志市市議会議員選挙で初当選を果たしたあと辞職。おととしの県議会議員選挙に続き、2度目の出馬です。 (県議補選に出馬表明 久井仁貴氏)「自分の育った所で最後まで生 ...
NHKパリ五輪金の北口榛花選手ら 中学生などに指導 奄美大島
NHK 10月25日 12:07
陸上の世界選手権で活躍した選手たちと一緒にスポーツを楽しむ教室が鹿児島県の奄美大島で開かれ、子どもたちが憧れの選手から直接指導を受けました。 24日奄美市で開かれた教室には、地元の中学生を中心に65人が参加しました。 講師は、パリオリンピックの女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手や、男子110メートルハードルの村竹ラシッド選手など先月の世界選手権に出場した選手ら4人です。 参加者はウォーミ ...
読売新聞長崎市のスーパー「ジョイフルサン」店名なくなる見通し…イオン九州から吸収合併され解散、屋号は変更へ
読売新聞 10月25日 12:07
... 今期予定する設備投資の実施などにより、債務超過となることが見込まれ、イオン側が債権の一部を放棄し、吸収合併することにした。 合併後は改装や立地条件に合わせて、イオンブランドの屋号に変更していくという。イオン九州は「経営資源の効率化などの観点からさらなる発展につなげることが目的」としている。 関連記事 川内原発に核燃料貯蔵施設の設置申請、鹿児島県知事「原発は安全性の確保が最優先」…市は住民説明求める
南日本新聞川内原発に乾式貯蔵施設新設を申請 九州電力が350億円かけて整備、2027年10月着工目指す 使用済み核燃料の保管容量増やす
南日本新聞 10月25日 11:55
... 0月着工、29年度の運用開始を目指す。燃料を再処理工場(青森県六ケ所村)に搬出できない場合でも、1、2号機とも38年まで運転が可能となり、新たに7年間の稼働期間を確保することになると説明した。 九電は鹿児島支店で会見を開き、担当者は「再処理工場の運転計画や川内の使用済み燃料の貯蔵状況を踏まえた。運転延長の認可を受けた60年まで、安全・安定運転を続けるために設置する」と述べた。 川内で現在使用済み燃 ...
日本テレビ国道で男性(29)が車2台にはねられ死亡 鹿児島市
日本テレビ 10月25日 11:49
25日未明、鹿児島市で道路を横断していた29歳の男性が車2台にはねられ死亡しました。 事故があったのは鹿児島市下荒田の国道225号です。25日午前1時半ごろ「人が飛び出してはねられました」と警察に通報がありました。 警察によりますと道路を横断していた鹿児島市天保山町の無職、河原征也さん(29)が東郡元町方向から走ってきたミニバンと衝突。その後、ミニバンと同じ方向に走っていた普通乗用車にひかれました ...
FNN : フジテレビ鹿児島市の国道で車2台が絡む事故 道路横断の男性(29)が死亡
FNN : フジテレビ 10月25日 11:40
25日未明、鹿児島市の国道で道路を横断していた29歳の男性が車にはねられた後、別の車にひかれ、死亡しました。 警察によりますと25日午前1時半ごろ、鹿児島市下荒田4丁目の国道225号で、道路を徒歩で渡っていた男性が、左から走ってきたミニバンにはねられ、そのはずみで隣の車線に倒れたところを普通乗用車にひかれました。 この事故で、道路を横断していた鹿児島市天保山町の無職・河原征也さん(29)が病院に運 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市の国道で車2台が絡む事故 道路横断の男性(29)が死亡
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 11:40
25日未明、鹿児島市の国道で道路を横断していた29歳の男性が車にはねられた後、別の車にひかれ、死亡しました。 警察によりますと25日午前1時半ごろ、鹿児島市下荒田4丁目の国道225号で、道路を徒歩で渡っていた男性が、左から走ってきたミニバンにはねられ、そのはずみで隣の車線に倒れたところを普通乗用車にひかれました。 この事故で、道路を横断していた鹿児島市天保山町の無職・河原征也さん(29)が病院に運 ...
南日本新聞鹿児島県議会定数 自民、公明、共産が「現行通り」を主張 検討委の議論11月に持ち越し
南日本新聞 10月25日 11:36
鹿児島県議会(定数51、21選挙区)は24日、議員定数等検討委員会を開き、2027年春の改選時の総定数について各会派の考えを述べ合った。現状維持や定数削減を主張する意見に分かれたため、11月26日を予定する次回会合に議論を持ち越した。会合は非公開。吉留厚宏委員長(自民党、いちき串木野市区)は、全国…
読売新聞川内原発に核燃料貯蔵施設の設置申請、鹿児島県知事「原発は安全性の確保が最優先」…市は住民説明求める
読売新聞 10月25日 11:36
... 変更許可申請を行った24日、鹿児島県や薩摩川内市からは安全性の確保や住民への積極的な情報発信を求める声が上がった。 同日午前、九電の担当者が県庁を訪れ、県との安全協定に基づく事前協議書を提出した。県原子力安全対策課によると、今後、原子力規制委員会の審査状況や「県原子力安全・避難計画等防災専門委員会」での議論を踏まえて対応を検討していくという。 その後、九電は鹿児島支店(鹿児島市)で記者会見を開き、 ...
TBSテレビ平和リース球場近くの国道で乗用車などにはねられ20代男性死亡 鹿児島
TBSテレビ 10月25日 11:19
鹿児島市の国道で25日未明、道路を横断していた20代の男性が、乗用車2台にはねられ、死亡しました。 鹿児島中央警察署によりますと、25日午前1時半ごろ、鹿児島市下荒田4丁目の国道225号で道路を歩いて横断していた男性が、走ってきた乗用車にはねられました。さらに男性は、後続の別の乗用車にもはねられました。 この事故で、はねられた鹿児島市天保山町の無職、河原征也さん(29)が、全身を強く打ち、病院に運 ...
南日本新聞〈2025鹿児島レブナイズ新戦力紹介?〉センターのジョシュ・シャーマ(30) ゴール下で躍動するチームNo.1のビッグマン「これからもっと成長する」
南日本新聞 10月25日 11:15
バスケットボールBリーグ2部(B2)西地区5位の鹿児島レブナイズは25、26日、鹿児島市の西原商会アリーナで東地区の青森と対戦する。◇チーム一の高身長211センチのビッグマンが豪快なアリウープで会場を沸かせている。レブナイズのセンター・シャーマはゴール下の攻守で躍動。「チームスローガンの“ショータ…
信濃毎日新聞【すわこらむ】「しょうがない」の深さ
信濃毎日新聞 10月25日 10:36
この夏、那覇港(沖縄県)から奄美群島(鹿児島県)に寄り、鹿児島新港に向かう船旅に出かけた。途中、寄港したのが沖永良部島。基幹産業は赤土育ちのジャガイモ、サトウキビ栽培で、日本一早い新ジャガの産地として知られる。 到着した夜、熱帯低気圧が接近し、翌日の船の「抜港(ばっこう)」が決まった。船は運航す… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
南日本新聞信号、横断歩道のない国道を横断中、貨物車にはねられ後続の車にひかれる 29歳男性が死亡 鹿児島市
南日本新聞 10月25日 10:27
詳しく 25日午前1時半ごろ、鹿児島市下荒田4丁目の国道225号を歩いて横断していた同市天保山町、無職の男性(29)は、同市東谷山1丁目、飲食店従業員の男性(23)の貨物車にはねられ、後続の同市吉野町、団体職員の男性(60)の乗用車にひかれた。29歳男性は搬送先の病院で間もなく死亡した。 鹿児島中央署によると、現場は片側2車線、対向は右左折レーンを含め4車線あるほぼ直線。信号機や横断歩道はない。2 ...
朝日新聞全日本合唱コンクール全国大会が富山で開幕 初日は高校30団体出場
朝日新聞 10月25日 10:18
... 女子学園(東京)、必由館(熊本)、安積黎明(福島)、盛岡四女声、南昌みらい(岩手)、盛岡四混声、日向学院中高(宮崎)、仁愛女子(福井)、武庫川女子大付(兵庫)、高知学芸 ◇Bグループ(25日午後3時50分開演) 大妻中野(東京)、鹿児島、埼玉栄、北海道科学大、坂出(香川)、岡山城東、神戸大付中等教育、郡山(福島)、浦和第一女子(埼玉)、岡崎(愛知)、星野(埼玉)、松山女子(埼玉)、清教学園(大阪)
朝日新聞飲めなくても楽しめる「焼酎のすゝめ」 宮崎県総合博物館で特別展
朝日新聞 10月25日 10:00
... 科学など、多様な切り口で紹介していこうという試みだ。約300点。 今回の目玉のひとつとなっているのが、最古の「焼酎」の文字が残された墨書木片。1559(永禄2)年、室町時代後期のもので、郡山八幡神社(鹿児島)に収蔵されている。 他にも、明治期の酒類製造営業免許鑑札や、昭和期の瓶詰め機・蔵仕事の風景写真など、貴重な資料が集められた。通常は見ることのできないものばかりだ。 一方でアルコール発酵の様子が ...
朝日新聞川内原発の乾式貯蔵施設申請、鹿児島県の専門委で安全性を確認へ
朝日新聞 10月25日 10:00
川内原子力発電所1号機(左)と2号機=2025年1月、鹿児島県薩摩川内市 [PR] 九州電力が川内原発(鹿児島県薩摩川内市)に使用済み核燃料の「乾式貯蔵施設」を建設するための設置変更許可を原子力規制委員会に申請したのを受けて、塩田康一知事は24日、県原子力専門委員会でも申請内容を議論する方針を明らかにした。 県と薩摩川内市は同日、九電との安全協定に基づいて、九電から建設の事前協議書を受けた。塩田知 ...
朝日新聞桜島で日向ひょっとこ踊り撮る 全日写連100周年記念で合同撮影会
朝日新聞 10月25日 10:00
日向ひょっとこ踊りの踊り手にカメラを向ける参加者=2025年10月19日、鹿児島市桜島、安田朋起撮影 [PR] 全日本写真連盟(全日写連)の創立100周年記念撮影会が19日、鹿児島市の桜島で開かれた。鹿児島、宮崎両県本部の合同企画。約35人が集まり、桜島と錦江湾を背景にした撮影会を楽しんだ。 全日写連は1926年創立の写真愛好家の全国組織。来年12月の東京での記念式典に先立ち、今秋から各地で記念行 ...
朝日新聞「テーマは挑戦」、全日本大学駅伝初出場の志学館大が意気込み
朝日新聞 10月25日 10:00
... グループからの「たなかみ米」などを受け取る志学館大の選手と前迫監督(右端)=2025年10月24日、鹿児島市与次郎2丁目、安田朋起撮影 [PR] 第57回全日本大学駅伝対校選手権大会(朝日新聞社など主催、長谷工グループ特別協賛)に九州地区代表として出場する志学館大学陸上部の監督と選手が24日、朝日新聞鹿児島総局を訪れ、意気込みを語った。 志学館大は今回が初出場。前迫勇太監督(34)が就任した202 ...
TBSテレビ鹿児島県内の土砂災害警戒情報すべて解除
TBSテレビ 10月25日 09:49
十島村に発表されていた土砂災害警戒情報は、25日午前9時20分に解除されました。 鹿児島地方気象台によりますと、大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりましたが、引き続き局地的に土砂災害が発生する場合もあるので、注意を呼び掛けています。 現在、大雨警報が屋久島町と十島村に継続中です。
NHK鹿児島 十島村の土砂災害警戒情報 解除
NHK 10月25日 09:36
鹿児島県の十島村に発表されていた土砂災害警戒情報は、25日午前9時20分に解除されました。
福島民友新聞サンマ養殖、事業化規模で世界初成功 アクアマリンふくしま×マルハニチロ
福島民友新聞 10月25日 09:35
... は「サンマの食文化を守るためにも、取り組まなければいけない課題」として、アクアマリンとの試験養殖に乗り出した。 アクアマリンは2023〜24年に、山内さんと交流のあるマルハニチロ養殖技術開発センター(鹿児島県)にサンマの卵を提供。山内さんが管理方法や孵化(ふか)した稚魚の育成方法、「臆病で神経質」というサンマの性質などを伝授した。 サンマは臆病で神経質なことに加え水温に敏感で、比較的冷たい水温を好 ...
NHK鹿児島 十島村の避難指示 解除
NHK 10月25日 09:35
鹿児島県の十島村は、大雨のため村内全域に出していた避難指示を25日午前9時20分に解除しました。
読売新聞2029年インターハイは南部九州4県で開催…7月下旬〜8月下旬に30競技予定、総合開会式は宮崎県内で
読売新聞 10月25日 09:32
宮崎県教育委員会は24日、2029年に行われる夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)の開催地が、南部九州ブロック(宮崎、熊本、鹿児島、沖縄4県)に決まったと発表した。同ブロックでの開催は19年以来。7月下旬〜8月下旬に30競技を予定し、総合開会式は宮崎県内で行う。各競技の会場は今後、4県で調整する。 関連記事 高校総体「自転車競技2冠」福岡県・祐誠高の鶴葵衣さん、目指すは競輪選手と五輪出場…国ス ...
読売新聞川内原発の使用済み核燃料を一時保管「乾式貯蔵施設」、九州電力が新設を申請…2029年度の運用開始目指す
読売新聞 10月25日 09:28
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市で、読売機から)=桐山弘太撮影 九州電力は24日、川内原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)の使用済み核燃料を一時的に保管する乾式貯蔵施設の新設を、原子力規制委員会に申請した。560体の燃料を収容できる規模で、許認可と地元の理解が得られれば2027年度に着工し、29年度の運用開始を目指す。総事業費は350億円を見込む。 九電は申請にあわせ、鹿児島県と薩摩川内市に安全 ...
福井新聞ハロウィンジャンボ宝くじ抽選結果発表いつ…最も早く知る方法は 第1076回、1077回全国自治宝くじ
福井新聞 10月25日 09:00
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
日本テレビJ3ガイナーレ鳥取 サポーターのために勝ち点3を 10月26日にホームで宮崎と対戦 鳥取県
日本テレビ 10月25日 08:13
サッカーJ3ガイナーレ鳥取(13位)は10月26日、ホームで宮崎(5位)との第33節に臨みます。 前節のアウェー・鹿児島戦では、上位相手にカウンターからチャンスを作ると、河村が流し込み先制に成功します。しかし、後半に入り圧力を強めた鹿児島に押し込まれ、3失点。後半のシュート数はわずか「1」、ディフェンスのミスから失点をするなど課題の残る結果となりました。 今季は残り6試合。J2昇格プレーオフ圏内( ...
NHK鹿児島 屋久島町の高齢者等避難を解除
NHK 10月25日 08:09
鹿児島県屋久島町に出されていた土砂災害警戒情報が解除され、町は、町内の安房地区、船行地区、松峯地区のそれぞれ全域に出していた高齢者等避難の情報を25日午前7時30分に解除しました。
宮崎日日新聞29年、南部九州4県で高校総体 開会式は本県開催
宮崎日日新聞 10月25日 08:00
2029年夏の全国高校総体(インターハイ)が、本県を含む南部九州ブロック4県で開催されることが決まった。熊本、鹿児島、沖縄県との南部九州開催は19年以来で、本県では単独開催だった1992年を含め3度目。総合開会式は本県で開かれ、27年の「日本のひなた宮崎国スポ・障スポ」に続く全国規模の大会となる。
NHK鹿児島 十島村 25日昼前にかけ土砂災害厳重警戒
NHK 10月25日 07:57
鹿児島県奄美地方に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、種子島・屋久島地方と奄美地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は十島村では25日昼前にかけて、土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと奄美地方に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、鹿児島県では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。 種子島・屋久島地方と奄美地方の十島村では ...
NHK鹿児島 屋久島町の土砂災害警戒情報 解除
NHK 10月25日 07:42
鹿児島県屋久島町に発表されていた土砂災害警戒情報は、25日午前7時30分に解除されました。 十島村には、引き続き土砂災害警戒情報が発表されています。
南日本新聞J3鹿児島ユナイテッドFC きょう25日、敵地で11位岐阜戦――2位との勝ち点差は6、MF田中の意気込みは?
南日本新聞 10月25日 07:30
詳しく J3の4位鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は25日午後2時、敵地で11位岐阜と対戦する。残り6戦で、2位との勝ち点差は6。上位の結果次第で差を縮められるチャンスもあるだけに負けは許されない。 岐阜はここまで11勝8分け13敗。前節で敗れるまで7連勝を挙げた。特に攻撃面が好調で、5戦連続で複数得点を挙げるなど、順位を19位から一時は10位まで浮上させていた。 鹿児島Uは前節、4試合ぶりの複 ...
まいどなニュースチェーン店トラベラー絶賛!函館のラッキーピエロ、名古屋の味仙、鹿児島の餃子王将…ローカルチェーンでしか味わえないグルーヴ感がここにある!?
まいどなニュース 10月25日 07:30
「ローカルチェーン」の魅力をまとめたムック本『すごいローカルチェーン100』(イカロスMOOK)〓テレビ大阪 日本全国どこに行っても同じ店ばかり目にする昨今、地元なら誰もが知っている地域密着型の小売業や飲食店といった「ローカルチェーン」の魅力をまとめたムック本『すごいローカルチェーン100』(イカロスMOOK)の紹介。飲食店部門の著者は、チェーン店トラベラーでありDJとしても活躍するBUBBLE- ...
KTS : 鹿児島テレビ老舗スーパーの再生はこうして始まった 社長の信念、産地直送、そしてライブ配信の力「大切な人の健康と命を守る」
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 07:00
スーパーハルタ・春田晃秀社長 鹿児島市の中心地、天文館のいづろ通りに店舗を構える「スーパーハルタ」。江戸時代に呉服店から始まり、2025年で創業176年を迎える老舗スーパーが、オーガニック商品の取り扱いとSNS戦略で新たな進化を遂げている。 25分間続く社長の熱い朝礼スーパーハルタの一日は、春田晃秀社長の朝礼から始まる 午前8時半、スーパーハルタの一日は春田晃秀社長の朝礼から始まる。前日の売り上げ ...
KTS : 鹿児島テレビ統合と独自性の10年 鹿児島銀行×肥後銀行 九州FGが紡いだ地域の絆と次の挑戦
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 07:00
... 立10年 鹿児島銀行と熊本・肥後銀行が経営統合し、九州フィナンシャルグループ(九州FG)が設立されてから2025年で10年。地方銀行の経営統合モデルとして。どのような道を歩んできたのか。人口減少による地域経済の縮小という課題に向き合う地方銀行の未来像を探る。 「統合と独自性」の両立 鹿児島銀行・郡山明久頭取(九州FG会長) 「鹿児島の方が肥後銀行を感じる必要はない。鹿児島のトップ銀行である鹿児島銀 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島銘菓「かるかん」 江戸時代から続く、発祥の老舗店 「自然薯、買います」広告に込めた思い そして今
KTS : 鹿児島テレビ 10月25日 07:00
鹿児島を代表する銘菓「かるかん」 「かるかん」といえば鹿児島を代表する銘菓として長年親しまれているが、原料のひとつ、自然薯(じねんじょ)確保の厳しい現実に直面している。かるかん発祥の老舗店では従来の天然物だけでなく栽培物の品質向上に取り組み、伝統の味を守っている。 「自然薯、買います」広告に込められた危機感「自然薯、買います」広告 2022年1月、鹿児島の地元紙・南日本新聞に「自然薯、買います」と ...
南日本新聞阪神タイガース初代オーナーは鹿児島人――プロ野球の礎築いた松方正雄、初の日本一翌年に殿堂入り きょうから日本シリーズ
南日本新聞 10月25日 06:57
詳しく タイガース初代オーナーは薩摩人−。25日に始まるプロ野球日本シリーズで2年ぶりの日本一を目指す阪神タイガースの初代会長・松方正雄(1868〜1942年)は、鹿児島市出身で首相を2度務めた明治の元勲、松方正義の四男だ。正雄自身も同市生まれ。米国留学中は大学野球で活躍、帰国後は日本職業野球連盟(現・日本野球機構)の副総裁として草創期のプロ野球発展に尽くした。野球殿堂入りも果たしている。 松方家 ...
南日本新聞〈南日本ゴルフ選手権〉圧巻! 370ヤードを1on――スケールけた外れ、外岩戸晟士(大隅)初優勝 2位に16打差にも「200切れず悔しい」
南日本新聞 10月25日 06:30
第55回南日本ゴルフ選手権(南日本新聞社主催、九州ゴルフ連盟、鹿児島県ゴルフ協会後援)最終日は24日、霧島市の溝辺カントリークラブ(パー72)で決勝ラウンド(18ホール)があった。外岩戸晟士(大隅)が通算15アンダーの201で回り初優勝した。2位は通算1オーバーの中山雄太(南九州)、3位に通算6オ…
南日本新聞「給付金公約どこへ?」「政治とカネへの言及は?」――高市カラー前面に出た所信表明、自民議員は評価するが野党から疑問の声 県関係国会議員
南日本新聞 10月25日 06:27
詳しく 高市早苗首相が初の所信表明演説に臨んだ24日、鹿児島県関係の国会議員は「強いという言葉を繰り返したのが印象的」「安倍路線の継承が鮮明」などと受け止めた。一方で「政治とカネ」への言及がないことに疑問の声も聞かれた。 自民党の宮路拓馬氏(衆院比例九州)は「『強い経済』や『世界の真ん中で咲き誇る日本外交』という言葉に覚悟がうかがえた」と語る。成長戦略の肝とした「大胆な『危機管理投資』」に関し「リ ...
日本テレビ【J3第33節展望】ガイナーレ鳥取 サポーターのために勝ち点3を!
日本テレビ 10月25日 06:20
サッカーJ3ガイナーレ鳥取(13位)は10月26日、ホームで宮崎(5位)との第33節に臨みます。 前節のアウェー・鹿児島戦では、上位相手にカウンターからチャンスを作ると、河村が流し込み先制に成功します。しかし、後半に入り圧力を強めた鹿児島に押し込まれ、3失点。後半のシュート数はわずか「1」、ディフェンスのミスから失点をするなど課題の残る結果となりました。 今季は残り6試合。J2昇格プレーオフ圏内( ...
山陽新聞完成すれば全長約100メートル 日本画家・西田俊英さん制作中の「不死鳥」 新見美術館で公開
山陽新聞 10月25日 06:12
制作中の「不死鳥」の前で「命の連鎖が延々と続く屋久島の森を描きたかった」と語る西田俊英さん 「院展」を代表する日本画家・西田俊英(72)=東京都=が鹿児島県の屋久島を題材に制作中の「不死鳥」。完成すれば全長約100メートルに及ぶ予定で、これまでに描き終えた51.6メートルが新見美術館(新見市西方)で公開されている。絵で壮大な物語を紡ぐ西田は「森の真実が知りたかった」と語る。2022年から屋久島で取 ...
西日本新聞九電が川内原発への乾式貯蔵施設新設を申請 29年度の運用開始目指す
西日本新聞 10月25日 06:00
九州電力は24日、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)に使用済み核燃料を一時保管する乾式貯蔵施設を新設するため、原子力規制委...
西日本新聞熊本県警元警部補、不同意わいせつ罪の起訴内容を認める 熊本地裁...
西日本新聞 10月25日 06:00
? 不同意性交容疑で送検の鹿児島県警元捜査2課長、事件前に被害者支援の研修受講
山口新聞下関商高と鹿児島商高64年の絆、年に1度の交歓式典/吹奏楽部が合同演奏
山口新聞 10月25日 06:00
ログインして画像を拡大 下関商業高校と姉妹校の鹿児島商業高の年に1度の交歓式典が23日、山口県下関市後田町の下関商高であり、両校の生徒らが親睦を深めた。 両校は1961(昭和36)年、姉妹校盟約を締結。本年度は鹿児島商から生徒28人、教員5人が2日間の日程で下関商を訪れ、生徒会の交流や吹奏楽部の合同練習などを実施した。 交歓式典では、下関商3年の浜田ひより生徒会長(18)が「交流会は互いの学校文化 ...
南日本新聞腹部切られたか…ネコの死骸見つかる――発見現場に血痕なし、近くの小学校は警戒強める 警察も動物愛護法違反容疑を視野に調べ 曽於
南日本新聞 10月25日 05:51
イメージ 詳しく 鹿児島県曽於市大隅町岩川の駐車場で24日までに、腹部を切られたとみられるネコの死骸が見つかった。曽於署が動物愛護法違反容疑を視野に調べている。近くの岩川小学校は、不審者に注意するよう児童や保護者に周知し、警戒を強めている。 飼い主の30代女性=同市大隅町岩川=によると、ネコは20日午後2時以降、行方が分からなくなった。21日午前4時35分ごろ、家族が自宅近くの駐車場に止まっていた ...
毎日新聞北海道・鴻之舞金山跡で高密度の金鉱石発見 外資系企業の試掘で
毎日新聞 10月25日 05:45
... 試掘を開始。金の含有量(品位)が1トンあたり24・1グラムと非常に高い品位の鉱物を見つけた。3グラム程度で開発が行われる海外の金山だけでなく、日本で唯一商業規模で採掘が行われ、世界でも屈指の品質を誇る鹿児島県の菱刈鉱山の平均品位(20グラム程度)も上回る。 同プロジェクトのエリアには、日本で過去2番目に産金量の多かった鴻之舞金山跡が含まれる。同社のジョン・プルーストCEOは「良い結果に勇気づけられ ...
中部経済新聞ヒマラヤ 100店体制の大台回復 コロナ禍乗り越え5年ぶり
中部経済新聞 10月25日 05:10
... た。 26年8月期は増収増益を計画する。既存店7店舗の大規模改装に約2億円を投じ、売り場を充実。全体の収益の底上げを図る。改装投資を行うのは、豊田市や春日井市など東海地区の店舗のほか、埼玉県、山口県、鹿児島県などの全国にある店で、いずれも売り上げの大きい主力店舗。外壁を修繕したり、店内の壁を撤去して売り場を行き来しやすくしたりする。 小田学社長は「大規模改装する7店舗は、もともと好立地であったり、 ...
毎日新聞越冬地にツル 今季初飛来 出水 /鹿児島
毎日新聞 10月25日 05:06
毎日新聞鹿児島県予選 17校10チームが熱戦 27日開幕 組み合わせ決まる /鹿児島
毎日新聞 10月25日 05:06
第105回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)鹿児島県予選が27日開幕する。 出場は17校10チーム。部員不足の10校が三つに分かれて合同チームを組む。第1シードは3大会連続の花園出場を目指す鹿児島実。一方、3大会ぶりの花園を狙う加治木工が第2シードになった。 1回戦〜準決勝は鹿児島市の県立サッカー…
毎日新聞幻の親子リレー 鹿児島県霧島市 口町円子(85) /宮崎
毎日新聞 10月25日 05:06
ずっと昔、娘が小学生の頃の運動会は親子リレーが目玉競技だった。組み合わせは自由。私も自分の足の遅さを棚に上げて一度は出たいと思っていたが、娘が上級生になってからの方が勝算は大きいと考えていた。特段、親子ともに足に自信があったわけではないのだが。 ところが、いざ娘が上級生になると、私もその分、年を重…
毎日新聞ダジャレの先生 鹿児島県西之表市 武田静瞭(89) /宮崎
毎日新聞 10月25日 05:06
読売新聞ドラフト会議 県内3人飛躍誓う
読売新聞 10月25日 05:00
... どの多彩な変化球が魅力の左腕で、今夏の県大会では同校を45年ぶりの決勝進出に導いた。 伊藤投手は「安心したし、うれしい気持ちが大きい。(プロという)レベルの高い野球の中でも埋もれずに、上の選手についていきたい」と力を込めた。 神村学園高の今岡選手は兵庫県出身で打撃力のある遊撃手として注目され、主将も務めた。「早く支配下に上がり、一軍で(早瀬投手と)対戦したい」と語った。 鹿児島の最新ニュースと話題
沖縄タイムス29年沖縄で全国総体 南九州ブロック開催 8競技実施検討
沖縄タイムス 10月25日 03:59
高校スポーツの祭典、全国高校総合体育大会(インターハイ)が2029年に、沖縄、鹿児島、熊本、宮崎の南部九州ブロック4県で開催される。同ブロックでの開催は2019年以来10年ぶり。沖縄県教育庁が24日、発表した。 開催期間は7月下旬〜8月下旬を予定し総合開会式は宮崎県で行う。
日本経済新聞九州電力、川内原発に使用済み燃料の乾式貯蔵施設 規制委に設置申請
日本経済新聞 10月25日 02:00
川内原発の敷地に乾式貯蔵施設を建設する(鹿児島県薩摩川内市)九州電力は24日、川内原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)の敷地内に、使用済み核燃料を一時保管する「乾式貯蔵施設」を設置すると発表した。350億円を投じて2027年度に着工し、29年度をめどに運用を始める。 九電は同日、地元自治体との手続きに入り、原子力規制委員会に設置許可を申請した。使用済み核燃料の貯蔵容量は約380トン。同社は玄海原子力 ...
日本経済新聞福岡の中小支援「よろず拠点」、相談対応数が全国トップ 年7万件超
日本経済新聞 10月25日 01:49
中小企業庁が全国各地に置いている経営相談所「よろず支援拠点」が、九州・沖縄で積極的に活動している。2024年度の相談対応件数は福岡県が7万5430件、鹿児島県が4万1440件で全国トップ2を占めた。対面のほかオンラインも活用しながら、経営者や起業志望者の相談ニーズを掘り起こしている。 九州・沖縄で次いで相談対応件数が多かったのは長崎県(1万8862件)だった。8県のうち、6県が全国でも中上位に入. ...
南日本新聞震源はトカラ列島近海、十島村で震度1を2回観測 6月からの累計2379回に 福岡管区気象台
南日本新聞 10月24日 23:32
詳しく トカラ列島近海を震源とする地震は24日も続き、午後10時までに、鹿児島県十島村の悪石島と中之島で震度1を1回ずつ観測した。地震の規模はそれぞれマグニチュード3.1、2.1と推定される。 福岡管区気象台によると、悪石島の地震は6月から続く群発地震で、累計は2379回。
西日本新聞鹿児島本線[大牟田〜八代] ダイヤ乱れ(10月24日)
西日本新聞 10月24日 22:50
22:34頃、木葉〜田原坂駅間で発生した動物支障の影響で、列車に遅れが出ています。
奄美新聞世界自然遺産活用PF
奄美新聞 10月24日 22:00
... わされた(24日、奄美市役所) 「つながり」実感施策提案へ 環境教育の充実など意見 世界自然遺産の登録効果の最大化を目指す奄美市の公民連携会議「世界自然遺産活用プラットフォーム(PF)」(座長・馬場武鹿児島大学法文学部講師)の2025年度第2回会合が24日、奄美市役所であった。出席したコアメンバー10人が3班に分かれ、24年度の「シマッチュと世界自然遺産のつながりが観光価値を高める」との提言に基づ ...
南日本新聞午前2時。自宅に招き入れた知人が…交番に届け出、防カメで特定 自称飲食店従業員の男を窃盗容疑で逮捕 鹿児島中央署
南日本新聞 10月24日 21:48
詳しく 鹿児島中央署は24日、窃盗の疑いで、鹿児島市上荒田町、自称飲食店従業員の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は9月6日午前2時ごろ、鹿児島市の20代男性方で、現金約8500円などが入ったバッグ1個(時価合計5万3000円相当)を盗んだ疑い。 同署によると、2人は知人。男性が「自宅に招き入れた男にバッグを取られた」と交番に届け出た。防犯カメラ映像などから特定した。
南日本新聞ホームで連勝し勢い取り戻せ――B2鹿児島レブナイズ あす25日から青森戦、鍵握るシャーマや三森らビッグマン
南日本新聞 10月24日 21:30
ドリブルで攻め込む鹿児島レブナイズのゲインズ=鹿児島市の西原商会アリーナ 詳しく バスケットボールBリーグ2部(B2)西地区5位の鹿児島レブナイズは25、26日、鹿児島市の西原商会アリーナで東地区の青森と対戦する。ホーム連勝で再び勢いを取り戻し、負けが込んだ前節までのうっぷんを晴らしたい。 青森との対戦は昨季3勝1敗で勝ち越している。今季の青森は2勝5敗で東地区下位。インサイドの高さではレブナイズ ...
FNN : フジテレビ80代女性から現金など持ち去ろうとした疑い 自称台湾の女を現行犯逮捕
FNN : フジテレビ 10月24日 21:23
... 関先に現金約200万円とキャッシュカードが入った袋を置かせ、持ち去ろうとした疑いです。 警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。 また、捜査の過程で出水市で同様の事案が発生していることがわかり、80代の女性から現金100万円を持ち去ったとして自称台湾のチェン・ボウユウ容疑者が23日逮捕されています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
南日本新聞敷地内に200万円入れた袋…現れたのは台湾籍の女――成功した“だまされたふり作戦" 同種手口の男も容疑で逮捕 鹿児島県警
南日本新聞 10月24日 21:19
イメージ 詳しく 鹿児島県警組織犯罪対策課と南さつま署は22日、詐欺未遂の疑いで、台湾の女(44)を現行犯逮捕した。この捜査で別の事件が浮上し、出水署と同課は23日、詐欺容疑で台湾の男(42)を緊急逮捕した。いずれも自称で、住所と職業は不詳。県警が24日発表した。匿名・流動型犯罪グループ(匿流)の受け子役とみて調べている。 女の逮捕容疑は15〜22日、氏名不詳者らと共謀し、警察官などになりすまして ...
南日本新聞国勢調査が終わらない――8日までの回答率6割台、総務省が期限延長 調査員が27日まで再訪問
南日本新聞 10月24日 21:12
説明書や郵送の封筒と共に届けられた国勢調査 詳しく 鹿児島県は国勢調査が未回答の世帯を対象に、早めの回答を促している。当初8日だった期限を総務省が延長した。同日までの県内回答率は64.5%で全国平均を1.4ポイント下回る。県の担当者は「5年に1度の国の最も大事な統計調査」とし、回答を呼びかけている。 県統計課によると、回答の内訳はネット42.7%、郵送21.8%。ネット回答率は都道府県別で35位だ ...
南日本新聞鹿児島市の企業立地が好調です――半期で前年度上回る ICT中心に200人超す新規雇用も 手厚い助成が呼び水
南日本新聞 10月24日 21:00
鹿児島市の企業立地協定締結が本年度上半期で10件となり、2024年度の年間9件を上回った。10月にも1件結ばれ、令和で最多だった22年度の12件に迫る。事業所の立地に好条件な都市環境に加え、手厚い助成制度が要因とみられる。4〜10月に協定を結んだ企業は、情報通信技術(ICT)7社、製造業2社、デザ…
日本テレビバレーボールVリーグいよいよ開幕 初代王者フラーゴラッド鹿児島も最終調整
日本テレビ 10月24日 20:54
... 、フラーゴラッド鹿児島。新戦力も加わり経験豊富な選手が揃いました。 チームを引っ張るのは、キャプテンの長友優磨選手33歳。ホームでの開幕戦を心待ちにしています。 (長友優磨選手) 「ホームで開幕できることは嬉しいですし、たくさんの人の前でプレーできるのは、嬉しい。しっ かり勝ってフラーゴラッド鹿児島をたくさんの方に知ってもらいたい」 もう一人の注目は、指宿市出身の迫田郭志選手29歳。鹿児島商業高校 ...
日本テレビ鹿児島レブナイズ 25日から東地区6位・青森との2連戦 上位進出への流れをつかめるか?勝負の週末
日本テレビ 10月24日 20:47
... インサイドで存在感を発揮できるかがカギです。 (鹿児島レブナイズパトリック・アウダ選手) 「自分が過去2年間所属していて、知っている選手も何人かいる。彼らは速いバスケを展開してくる。試合の中で私たちも同じエネルギーを見せなければならない。自分たちの優位性を見つけたい」 攻撃の軸となる兒玉 貴通選手は、ゲームメイクと得点の両面での貢献が期待されます。 (鹿児島レブナイズ兒玉 貴通選手) 「ハードなデ ...