検索結果(宮城 | カテゴリ : 地方・地域)

1,216件中12ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-10-14から2025-10-28の記事を検索
カナロコ : 神奈川新聞電子楽器テルミン×箏の共演 逗子で特別公演
カナロコ : 神奈川新聞 15日 05:00
... ずに奏でるロシアの電子楽器。逗子アートフェスティバルの一企画として、テルミン奏者・大西ようこ=写真=によるコンサートを開催する。 出演=大西ようこ(テルミン)、元井美智子(十三絃箏・十七絃箏)。演目=宮城道雄「春の海」、ドビュッシー「月の光」、「『智恵子抄』より」(箏とテルミンでの弾き語り)ほか。 午後1時半。3千円。中学生以下1500円。全席自由。未就学児の入場不可。当日券あり。チケットは同プラ ...
琉球新報ものづくりの原動力
琉球新報 15日 05:00
宮城守男さん(47)=糸満市、紅型作家・琉球びんがた事業協同組合理事長 私の母は昔から新聞の切り抜きをよくやっていた。切り抜いた記事は私を含む息子3人にそれぞれ渡していた。親心として、私たち息子が世間知らずにならないよう社会で起こっているさまざまな出来事を切り抜き記事を通じて伝えていた。それは今でも続いていて、実家に帰るたびに切り抜き記事を渡される。 ネット社会の今、多くの情報が飛び交っているが、 ...
河北新報宮城・登米市<議会だより>
河北新報 15日 05:00
(14日・9月定期議会) 登米市 公共施設の維持補修基金など計7億6455万円を増額する25年度一般会計補正予算や医学生修学金未返済分の債権放棄など14議案、中心市街地等活性化特別委員会を再設置する議…
河北新報郡仙台市長、宮城県知事選対応に明言せず
河北新報 15日 05:00
郡和子仙台市長は14日の定例記者会見で、知事選(26日投開票)で特定の候補者を応援するかどうかを問われ「議論をしっかり見ていかないと、自分の立場を鮮明にするのは難しい」と明言を避けた。 今夏の市長選…
河北新報宮城・大崎にある化女沼周辺への植樹続け25年「次世代に活動つなげたい」 市民団体「化女沼2000本桜の会」が市長訪問
河北新報 15日 05:00
第48回全国育樹祭で緑化等功労者として表彰された大崎市の市民団体「化女沼2000本桜の会」のメンバーが、市役所に伊藤康志市長を表敬訪問した。 9日に訪問した佐々木哲朗会長(73)は「25年間、根気強…
河北新報未来は宇宙飛行士、夢膨らませ 宮城・角田のJAXA角田宇宙センターで、実験棟など一般公開<スケッチみやぎ>
河北新報 15日 05:00
角田市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターで、実験棟などの一般公開があった。開所60年を迎えたセンターに多くの家族連れらが訪れ、展示やゲームなどを通じて宇宙開発への理解を深めた。 公開…
河北新報被災資料修復担う 佐藤 憲幸さん(58)<共に歩もう 東日本大震災14年>
河北新報 15日 05:00
震災では東北歴史博物館(宮城県多賀城市)浮島収蔵庫の棚が損壊し、庫内の出土資料を職員総出で避難させました。翌年は宮城県石巻市などの被災施設の文化財レスキュー活動に取り組みました。 県内の各施設や自治…
河北新報栗原のマガン死骸から鳥インフル陽性反応検出 宮城県内で今季初めて
河北新報 15日 05:00
県は14日、栗原市内で発見されたマガン1羽の死骸から、A型鳥インフルエンザの陽性反応が検出されたと発表した。国立環境研究所(茨城県)で高病原性かどうか確かめる遺伝子検査を行う。数日で判明する見通し。…
河北新報宮城・岩沼市が子育て世帯支援事業スタート おむつと一緒に安心もお届け 配達時に育児相談もどうぞ
河北新報 15日 05:00
新生児のいる子育て世帯を支援しようと、岩沼市は14日、無償で毎月1回おむつなどを配達し、赤ちゃんと保護者の見守りを行う「おむつあんしんお届け隊」事業を始めた。 対象は生後3カ月から満1歳の子どものい…
河北新報宮城県知事選 選挙公報115万部を各市町村選管に発送
河北新報 15日 05:00
知事選(26日投開票)で、県選管は14日、選挙公報計115万6500部を各市町村選管に発送した。24日までに県内の約103万6000世帯に届けられる予定。 選挙公報は、県選管のホームページ(HP)で…
河北新報宮城・多賀城で「史都多賀城万葉まつり」、みやびな風情楽しむ 万葉歌人の大伴家持らに扮した行列や和歌の朗唱など
河北新報 15日 05:00
奈良、平安時代に東北の政治や文化の中心だった古代多賀城の往時を再現する「史都多賀城万葉まつり」(実行委員会主催)が12日、多賀城市のJR多賀城駅前公園などであった。 華やかな時代衣装に身を包み、多賀…
河北新報セキスイハイム東北が、のぼり旗50本など宮城県警に贈る 地域の防犯活動を支援
河北新報 15日 05:00
セキスイハイム東北(仙台市)は、地域の防犯活動を支援しようと、痴漢・盗撮被害防止用のぼり旗計50本とサイバー犯罪防止メッセージ入りボールペン計1000本を県警に寄贈した。 仙台市青葉区の県警本部で9…
読売新聞宿泊税事業者動き鈍く 開始まで3か月
読売新聞 15日 05:00
... を求めてきたが「条例で決まったことだから」と、準備を進める。客足が落ち着く11月中旬から施設の申請が増えると予想する。 市などは必要に応じて宿泊事業者に対して調査も行い、税の不申告や過少申告を調べるという。県税務課の伊藤隆総括課長補佐は手続きをしていない事業者には手紙や電話で接触を続けていると説明。「スムーズな徴税に向け、全ての事業者に手続きをしてもらいたい」としている。 宮城の最新ニュースと話題
河北新報宮城・大河原町<議会だより>
河北新報 15日 05:00
(14日・10月会議) 大河原町 上谷2号樋門を改修する工事…
岩手日日新聞花巻東 決勝へ 来春甲子園 有力に 秋季東北地区高校野球大会
岩手日日新聞 15日 04:53
第78回秋季東北地区高校野球大会(東北地区高野連主催)は14日、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝2試合が行われ、本県第1代表の花巻東は東北(宮城第2)に4―1で勝利した。2021年以来4年ぶりの決勝進出を果たし、26年春に甲子園球場で行われる選抜大会出場が有力となった。【7面に関連】 この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。 momottoメモ 大会は15日 ...
沖縄タイムス台湾復興を視察 防災学ぶ 沖縄市女団協 東部沖地震時の対応 参考に 花蓮市には義援金贈る
沖縄タイムス 15日 04:00
【沖縄】沖縄市女性団体連絡協議会(宮城枇呂会長)が2〜4日、台湾の花蓮市と台北市で防災研修を実施した。会員約20人が昨年4月に発生した台湾東部沖地震の復興状況などを視察し、行政や市民団体の防災への取り組みについて学んだ。
沖縄タイムス[戦後80年]戦争の恐怖 遺体で実感 避難民犠牲 目の当たり 国頭辺土名の宮城さん(86)
沖縄タイムス 15日 04:00
【国頭】国頭村辺土名の元小学校長、宮城克松さん(86)がこのほど、沖縄戦当時6歳だった当時の体験を語った。中部や那覇方面からの避難民が殺害された遺体を見て戦争の恐ろしさを実感したと振り返った。
沖縄タイムスカジマヤーに「日本一幸せ」 喜びの池宮城シズさん 家族と一緒に 読谷パレード
沖縄タイムス 15日 03:59
【読谷】読谷村の池宮城シズさん(96)の数え97歳のカジマヤーを祝うパレードと祝賀会が11日、村内であった。家族と共に装飾した車両に乗り込み、出身地である同村親志の公民館から座喜味公民館までパレードし、沿道に集まった地域住民から祝福を受けた。
日本経済新聞東北電力ネットワーク、福島・二本松の鉄塔工事公開 再エネ利用拡大へ
日本経済新聞 15日 01:49
... 二本松市で新しい送電線の建設工事を進めている(14日、同市)東北電力グループで送配電事業を手がける東北電力ネットワーク(仙台市)は14日、福島県二本松市で進めている送電線の建設現場を報道陣に公開した。宮城県丸森町から福島県田村市にかけて新しい送電線を建設し、東北地方で急増している再生可能エネルギーの電力を首都圏へ送る。 公開したのは「丸森いわき幹線」の工事現場。2023年12月に工事を始め、高さ6 ...
日本経済新聞郡和子・仙台市長「立場を鮮明にするのは難しい」 宮城県知事選挙で
日本経済新聞 15日 01:49
... の時代に市としてお世話になった」と言及。元県議の遊佐美由紀氏は「個人的なつながりが過去にあった」と触れた。 郡市長は8月に投開票のあった市長選の期間中に村井氏の応援演説を受けた。8月の時点では、要請があれば知事選で村井氏の応援に入ると明かしていた。 知事選には自営業の金山屯氏、元宮城県角田市職員の伊藤修人氏も立候補している。 【関連記事】宮城県知事選挙に現新5人が立候補、過去最多並ぶ 26日投開票
仙台経済新聞東北歴史博物館で「宮城に生きる民俗」 民具に見るかつての暮らしの豊かさ
仙台経済新聞 14日 23:43
... 0月11日、秋季特別展「宮城に生きる民俗−暮らしを伝えるモノ語り−」が始まった。 「宮城県のモノ語り」の展示 [広告] 人々が暮らしの中で使っていた道具「民具」に光を当て、その暮らしを振り返る同展。会場は「宮城県のモノ語り」と「市町村のモノ語り」の2部で構成する。 「宮城県のモノ語り」は、東北歴史博物館と前身の東北歴史資料館が半世紀以上にわたって収集してきた資料を展示し、「宮城らしさ」を考える内容 ...
日本テレビクマ出没『非常事態宣言』発令中、高校生が“放任果樹"取り除く…クマを引き寄せる一因(宮城・加美町)
日本テレビ 14日 20:15
宮城・加美町で『クマ出没非常事態宣言』が出される中、地元の高校生がクマを引き寄せる一因となる放任果樹を取り除く作業を、14日行いました。 クリの木に登り実を食べるクマ。 落ちていたクルミをかみ砕くクマ。 『クマ出没非常事態宣言』が発令中の、加美町で撮影されました。 町内での目撃情報は、上記の2件を含め10月に入り29件に上ります。 加美町農林課・大場政之輔 鳥獣対策係長 「放任果樹を放置したままに ...
TBSテレビ今度は宮城で発電機を...山形県や福島県で油圧ショベルを盗んだ男らを再逮捕 転売目的か
TBSテレビ 14日 20:13
宮城県内の工事現場で発電機などを盗んだとして、ベトナム国籍の男らが再逮捕されました。 男は以前、山形県高畠町や福島県内で油圧ショベルを盗んだとして逮捕・起訴されていました。 南陽警察署 窃盗の容疑で再逮捕されたのは宮城県富谷市に住むベトナム国籍の男(53)と福島県南相馬市の無職の男(69)の2人です。 警察によりますと、2人は今年3月11日の午後5時ころから3月13日の午前8時までの間に宮城県丸森 ...
日本テレビ死んでいたマガン「A型鳥インフルエンザ」感染が確認される、高病原性ウイルスかどうか調査中(宮城・栗原市)
日本テレビ 14日 20:00
宮城・栗原市で死んでいたマガンが「A型鳥インフルエンザ」に感染していたことが、確認されました。 高病原性のウイルスかどうか、調べています。 宮城県によりますと、10月9日 栗原市でマガンが死んいるのが見つかり、環境省が遺伝子検査をしたところ「A型鳥インフルエンザ」の陽性が確認されました。 茨城県の国立環境研究所に検体を送り、このウイルスが致死率の高い高病原性鳥インフルエンザウイルスかどうかを調べる ...
朝日新聞八戸学院光星が聖光学院に快勝で選抜濃厚 双子の弟が走者一掃の一打
朝日新聞 14日 20:00
... 北地区高校野球連盟主催、朝日新聞盛岡総局など後援)の準決勝2試合が14日、盛岡市のきたぎんボールパークであった。第1試合は八戸学院光星が聖光学院(福島)に7―0で快勝。第2試合は花巻東(岩手)が東北(宮城)に4―1で勝った。来春の選抜大会の東北地区出場枠は3で、16日の決勝に進んだ両校は選抜への出場が濃厚となった。 八戸学院光星は一回に1点を先制。その後も走者を出した回はすべて得点するなど、そつの ...
日本テレビ「元気いっぱいに挨拶していきたい」2学期制を導入する小学校で『始業式』(宮城・丸森町)
日本テレビ 14日 19:48
2学期制を導入する宮城・丸森町の小学校では、14日から新学期が始まり始業式が行われました。 3連休明けの14日、児童246人が通う丸森小学校では2学期がスタートし、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。 始業式では、丸子勝弘校長が「誰にでも優しくできる心を大事にして、明るい学校にしていきましょう」と呼びかけました。 児童の代表は、2学期に頑張りたいことを発表しました。 児童代表(2年生) 「 ...
日本テレビ【候補者5人に聞く】反グローバリズム台頭を背景に関心高まる「外国人に関する政策」<宮城県知事選挙>
日本テレビ 14日 19:45
... 収入の中で、このうち10万円を家族に仕送りしています。 ミャンマーから来日・ピュー ジン ヌウェさん(27) 「日本は安全安心な国。私たちは女性だから、安全安心なのは日本だと思ったから」 宮城労働局によりますと、宮城県内で働く外国人労働者は、2024年10月末時点で1万9554人と、10年前と比べて約3.7倍に増加しています。 こちらの水産加工会社では、13人の技能実習生を受け入れてきました。 社 ...
日本テレビ“北海道"が青森りんごのライバルに!?温暖化を味方に高品質なりんごを生産する現場に苗木のプロも驚き!「十分産地としてやっていける」 青森県弘前市
日本テレビ 14日 19:36
... ので、十分産地としてやっていけるんじゃないかと思っています」 一方、別の生産者は去年から、北海道で初めてのりんご高密植栽培に挑戦しています。 ★原田種苗 原田寿晴 社長 「これはサワールージュっていう宮城県の品種で紅玉に替わるという」 「紅玉はもともと加工用に近いので、生食用もできて加工もできるという感じ」 北海道果樹協会の会長も務める藤盛元さんは、北海道でのりんご栽培に温暖化がプラスに作用してい ...
陸奥新報光星、選抜出場ほぼ確実/秋季東北地区高校野球
陸奥新報 14日 19:20
... 大会出場をほぼ確実にした。 光星は初回に主砲北口晃大の犠飛で先制し、六回は相手の野選で1点を追加した。七回は二死満塁の好機で中軸の新谷翔磨が左中間への三塁打で走者を一掃。八、九回も追加点を挙げた。投げては主戦北口が散発9安打の粘投で相手打線を完封した。 準決勝第2試合は、岩手第1代表の花巻東が宮城第2代表の東北に4−1で勝利した。 光星は休養日の15日を挟み、16日に同球場で花巻東との決勝に臨む。
日本テレビ10月は「全国地域安全運動」、警察が“特殊詐欺"の被害防止を呼びかけ(仙台駅東口)
日本テレビ 14日 19:10
... けが行われています。 14日は、仙台東警察署の警察官などがチラシを配布し、1日署長を務めたミヤギテレビの吉見真叶アナウンサーが、警察官を騙る手口などを紹介して注意を呼びかけました。 吉見アナ)いま全国で特殊詐欺の被害が爆発的に増えています 宮城県内では、2025年 9月までに特殊詐欺の被害が279件発生し、被害額は約10億8900万円に上っています。 最終更新日:2025年10月14日 19:10
FNN : フジテレビ夜間中学で「さまざまな機会・学びの場確保」 “県立"での設置望ましい・検討委員会の報告書案 山形
FNN : フジテレビ 14日 19:04
... 学」は、夕方以降に授業を行う公立の中学校のこと。 すべての地方公共団体に夜間中学における就学機会の提供が義務づけられていて、国は各都道府県に対し、少なくても1校設置するよう求めている。 東北ではすでに宮城・福島に設置されていて、県内でも検討が進められている。 3回目となった14日の検討委員会では、これまでの議論をまとめた報告書の案が示された。 設置する主体については“県立"が望ましいとした。 理由 ...
日本テレビ花巻東が決勝進出 春のセンバツ出場濃厚に 秋の高校野球東北大会
日本テレビ 14日 18:58
秋の高校野球東北大会の準決勝が14日行われ、花巻東が宮城の東北高校に勝ち、決勝進出を決めました。これで、花巻東は、春のセンバツ出場が濃厚となりました。 原記者「きのう延長タイブレークを制した花巻東。きょうも勝って決勝へ駒を進めれるのでしょうか」 岩手第1代表の花巻東は、宮城第2代表の東北高校と対戦しました。 試合が動いたのは4回表。ランナー2塁、3塁のチャンスで、7番齋藤。ライト方向へのタイムリー ...
日本テレビ仙台市のマンションから盗まれた『ランドクルーザー』、その後 大河原町で確認される(宮城)
日本テレビ 14日 18:45
9月、仙台市内のマンションでランドクルーザーが盗まれた事件で、その後 盗まれた車が宮城・大河原町で確認されたことが新たにわかりました。 この事件は、9月17日午前2時頃 仙台市内にあるマンションの立体駐車場からトヨタのランドクルーザー1台が盗まれたものです。 その後の取材で、車がマンションから走り去った約10時間後、被害者がいわゆる「紛失防止タグ」の位置情報を確認したところ、盗まれた車が大河原町の ...
河北新報タイヤの「フジ・コーポレーション」(宮城・富谷)が上場廃止 宇佐美鉱油傘下に
河北新報 14日 18:41
自動車用品販売のフジ・コーポレーション(宮城県富谷市)は14日、ガソリン販売大手の宇佐美鉱油(愛知県津島市)による完全子会社化に伴い、東証プライム市場の上場が廃止となった。 宇佐…
岩手日報秋の高校野球東北大会、花巻東4年ぶり決勝へ センバツ出場濃厚に
岩手日報 14日 18:37
第78回秋季東北地区高校野球大会第4日は14日、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝2試合が行われ、岩手県第1代表の花巻東は東北(宮城第2)を4−1で下し、4年ぶりの決勝進出を決めた。東北地区に3枠が与えられている来春のセンバツ出場が濃厚となった。 ?試合結果 花巻東は四回に4点を先制。その裏に1点を返されたが、2投手でつなぎリードを守った。 15日は休養日。決勝は16日午前10時から、きたぎんボ ...
NHK福島市飯坂町 温泉街にクマ1頭出没 登校時の車送迎呼びかけ
NHK 14日 18:34
... 者と手をつなぐなどして登校していました。 子どもを送り届けた母親は、「きのうの夜クマが出たと聞いて驚きました。子どももいるので、どう対応していいかわからず不安です」と話していました。 また、温泉街の宿泊施設のスタッフや観光客からは不安の声が聞かれ、宮城県から訪れたという男性は、「クマが出たとは知りませんでした。山の近くでは出ると聞いていましたが、観光地の中心部に出るとは驚きです」と話していました。
QAB : 琉球朝日放送琉球びんがた発のレザーブランド「Bin.」始動/ビジネスキャッチー
QAB : 琉球朝日放送 14日 18:34
... 誤を繰り返した結果、1年で技術を確立し約3年かけてスタイリッシュな商品に進化させました。 摩擦に強く耐久性があるほか、県産牛の革を活用することで地産地消にも一役買っています。 琉球びんがた事業協同組合宮城守男理事長「お肉は食べて革は紅型をのせる、それが続いていくサステナブルなブランドになれば」 びんがたの新たな可能性を秘めた新ブランドBin.17日から3日間那覇市のホテルでブランドのお披露目と受注 ...
TBSテレビ【クルミ食べるクマ映像有】クマ非常事態宣言中の町で民家に2頭のクマ出没 宮城・加美町
TBSテレビ 14日 18:26
宮城県加美町では、12日夜から13日未明にかけて、住宅の敷地内に親子とみられるクマ2頭が出没し、その姿がカメラに捉えられました。庭のクルミを食べるために現れたとみられます。 「ガリガリガリ」暗闇に響く不気味な音。そして、姿を見せたのはクマです。 これは、宮城県加美町南小路の住民が、自宅の敷地内に備え付けた定点カメラによって捉えられた映像です。 住民によりますと、クマは、12日夜から13日未明にかけ ...
TBSテレビ【クマ対策】クマ非常事態宣言の中で高校生が"誘いエサ"となるカキの実収穫 宮城・加美町
TBSテレビ 14日 18:26
目撃情報が相次いでいるクマ対策の取り組みです。 宮城県加美町では、14日に高校生らが収穫されず、そのまま放置され、クマの餌になる可能性があるカキの実を切り落しました。 宮城県加美町宮崎地区でカキを収穫したのは、色麻町の加美農業高校農業機械科の2年生と3年生9人です。 この活動は、町内で出没が相次いでいるクマの餌となる可能性があるカキやクリなどの果樹を収穫することでクマを人里に呼び寄せない対策として ...
NHK秋の高校野球東北大会 東北高校は決勝進出ならず
NHK 14日 18:21
来年春に甲子園球場で行われるセンバツ高校野球につながる秋の東北大会の準決勝が14日行われ、岩手の花巻東高校が宮城の東北高校に4対1で勝ち、決勝進出を決めました。 岩手県で行われている秋の高校野球東北大会は、14日、盛岡市の「きたぎんボールパーク」で準決勝が行われ、第2試合で岩手県の花巻東と宮城県の東北が対戦しました。 花巻東は4回、7番の齋藤蒼梧選手の先制タイムリーヒットなど4本のヒットを打ち、4 ...
NHK秋の高校野球東北大会 岩手の花巻東が決勝進出
NHK 14日 18:17
来年春に甲子園球場で行われるセンバツ高校野球につながる秋の東北大会の準決勝が14日行われ、岩手の花巻東高校が宮城の東北高校に4対1で勝ち、決勝進出を決めました。 岩手県で行われている秋の高校野球東北大会は、14日、盛岡市の「きたぎんボールパーク」で準決勝が行われ、第2試合で岩手県の花巻東と宮城県の東北が対戦しました。 花巻東は4回、7番の齋藤蒼梧選手の先制タイムリーヒットなど4本のヒットを打ち、4 ...
河北新報秋と言えば、食欲?絶景? 18日に「宮城のどっち」第2弾 宮城県選管が知事選投票率アップへ模擬投票
河北新報 14日 18:16
宮城の秋と言えば、サンマや新米を味わう「食欲の秋」? それとも秋保大滝や鳴子温泉郷が色鮮やかに染まる「絶景の秋」? 宮城県選管は18日、知事選(26日投開票)の模擬投票イベント「宮城のどっち」をJR…
福島経済新聞福島・駅前にぎわい広場で「ふくしま蚤の市」 最多32店が集結
福島経済新聞 14日 18:09
... が並ぶ「第4回 駅前通り ふくしま蚤(のみ)の市」が10月19日、福島市の「駅前にぎわい広場」(福島市栄町)と「駅前通り」で開かれる。 [広告] 昨年は約1万人が訪れた同イベント。今回は、岩手、山形、宮城、東京、栃木、茨城、福島から、過去最多の32店が集まる。アンティーク家具・雑貨、古道具、レトロ雑貨、レコード、古着物・布、リサイクルアイテムなどが並ぶ予定。 事務局を務める「ぐるっと福島」(福島市 ...
河北新報世界芸能破綻、12公演中止で混乱広がる チケット払い戻し見通し立たず 関係者は困惑と怒り
河北新報 14日 18:09
仙台市のイベント興業会社「世界芸能」が10日に事業を停止し、宮城県内などで開催予定だったコンサートなど12公演の中止を発表したことで混乱が広がっている。現時点で前売りチケットの払い戻しの見通しは立た…
TBSテレビ【秋の高校野球東北大会】 宮城第二代表・東北高校 準決勝で花巻東に敗れる
TBSテレビ 14日 18:08
秋の高校野球東北大会。14日は、準決勝が行われ宮城第二代表の東北高校が、2026年春のセンバツ出場へ、大事な1戦に臨みました。 3年ぶりとなる春のセンバツを目指す東北。岩手の強豪・花巻東と対戦しました。 試合は4回。4点を先制され、尚もピンチの場面で東北はピッチャーをこの大会初登板となる市川投手にスイッチ。気迫のこもったストレートで、見逃し三振を奪い、追加点を与えません。 するとその裏。東北高校は ...
沖縄タイムス紅型が施す新たな価値 牛革使った新ブランド・Bin. 京都レザーと共同開発 10月17日から受注会
沖縄タイムス 14日 17:30
琉球びんがた事業協同組合は17〜19日の3日間、那覇市久茂地のサウスウエストグランドホテルで、県産牛の革に紅型染めをしたレザーブランド「Bin.」の発表と受注会を開く。宮城守男理事長らが9日、沖縄タイムス社を訪れ、イベントをPRした。 京都レザー(京都府)と共同開発し、...
NHK仙台市「自動運転バス実証運行」4つのエリアに拡大して実施へ
NHK 14日 17:09
... 証運行が行われました。 今年度は、来月9日から16日まで、青葉山エリアで実証運行を行うほか、新たに3つの地域でも実施される予定です。 具体的には、 ▽青葉区の「錦ケ丘エリア」で今月18日と19日、 ▽宮城野区の高砂地区や仙台港などの「東部北エリア」で12月1日から9日、 ▽太白区の「秋保エリア」で来年1月24日から30日までそれぞれ実施され、いずれも無料で乗車できます。 市によりますと、実証運行で ...
TBSテレビ秋の高校野球東北大会準決勝で花巻東が東北高校に4対1で勝ち、決勝進出決める センバツ出場をほぼ確実に 岩手
TBSテレビ 14日 17:07
秋の高校野球東北大会の準決勝が14日行われ、岩手代表の花巻東はセンバツ出場につながる大一番に臨みました。 (江幡記者リポート) 「センバツ出場をググっと手前に引き寄せる大事な準決勝。花巻東の相手は宮城第2代表の東北高校です」 花巻東の先発は初戦で好投した1年生右腕・菅原駿。 菅原は140キロ台のストレートとスライダーで相手打線をつまらせ、ゴロの山を築きます。 3回ウラ、2アウト1、3塁のピンチを迎 ...
TBSテレビ「50℃前後の風呂に5分入浴か」障害者施設で死亡事故 職員3人を書類送検へ 宮城・石巻市
TBSテレビ 14日 17:05
... 害者支援施設で入浴介助を受けていた女性が全身に重いやけどを負い、その後、死亡した事案についてです。 警察が業務上過失致死の疑いで職員3人を書類送検する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。 宮城県石巻市門脇の障害者支援施設「ひたかみ園」では、2022年12月、入所していた阿部加奈さん(当時38)が、職員2人の介助を受けて風呂に5分間入浴した際、太ももの皮膚がめくれるなどのやけどをし、その ...
朝日新聞八戸学院光星と花巻東が選抜出場に大きく前進 高校野球東北大会
朝日新聞 14日 16:30
... 戸学院光星(青森)と花巻東(岩手)が決勝に進んだ。 今大会の成績は、来春の第98回選抜大会(2026年3月19日開幕)の出場校選考で重要な資料となる。東北地区の一般選考枠は「3」のため、両校は出場に大きく前進した。 八戸学院光星は聖光学院(福島)を7―0で破った。一回に1点を先制すると、六回以降は毎回得点を重ねた。 花巻東は東北(宮城)を4―1で破った。四回に4点を先制。相手の反撃を1点に抑えた。
TBSテレビ【15日宮城の天気】明け方から雨から次第に晴れ最高気温は9月下旬並みに tbc気象台(午後4時現在)
TBSテレビ 14日 16:00
14日夜の天気 湿った空気や前線の影響で曇りの所が多いでしょう。南部を中心に、弱い雨が降りそうです。 15日予想天気図 15日午前9時の予想天気図です。秋雨前線は、西日本に停滞するでしょう。北日本は、高気圧に覆われる所が多い見込みです。 15日の天気 未明まで雨の降る所がありますが、明け方からは次第に晴れるでしょう。日中は、天気の崩れはなさそうです。 15日予想気温 最低気温は、10℃から15℃と ...
NHK秋の高校野球東北大会 東北高校は敗れて決勝進出ならず
NHK 14日 15:49
来年春のセンバツ高校野球につながる秋の東北大会の準決勝が14日、盛岡市の「きたぎんボールパーク」で行われ、第2試合で、岩手の花巻東高校が宮城の東北高校に4対1で勝ち、決勝に進みました。
NHK秋の高校野球東北大会準決勝 花巻東が勝って決勝進出
NHK 14日 15:29
来年、春のセンバツ高校野球につながる秋の東北大会の準決勝が14日、盛岡市の「きたぎんボールパーク」で行われ、第2試合で、岩手の花巻東高校が宮城の東北高校に4対1で勝ち、決勝に進みました。
毎日新聞花巻東が4年ぶりの決勝進出 東北を降す 高校野球秋季東北大会
毎日新聞 14日 15:25
... =盛岡市のきたぎんボールパークで2025年10月14日、渡部直樹撮影 高校野球の秋季東北大会は14日、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝があり、4年ぶり2回目の優勝を目指す花巻東(岩手1位)が東北(宮城2位)に勝ち、決勝に進んだ。16日の決勝で八戸学院光星(青森1位)と対戦する。 東北の3年ぶりの決勝進出はならなかった。 15日は休養日で、決勝は16日午前10時から、きたぎんボールパークで行われ ...
TBSテレビ【速報】花巻東、秋の高校野球東北大会準決勝で東北高校に勝利 センバツ出場をほぼ確実に 岩手
TBSテレビ 14日 15:12
秋の高校野球東北大会第4日、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝が行われ、岩手第1代表の花巻東は東北(宮城第2代表)に4−1で勝ち、センバツ出場をほぼ確実にしました。
岩手日報秋の高校野球「花巻東−東北」の試合結果 東北大会第4日
岩手日報 14日 15:10
... ち上がり。 二回表、花巻東は重盗で1死二、三塁するも無得点。 一回表、花巻東は2死二塁も無得点。 花巻東の先発は背番号17・菅原駿、東北は背番号11・石崎隼。 岩手県第1代表の花巻東は第2試合で東北(宮城第2)と対戦する。勝てば県勢初の4季連続甲子園に大きく近づき、優勝した2021年以来、4年ぶりの決勝進出となる。 花巻東は初戦の2回戦で鶴岡東(山形第3)を7−0の七回コールドで下し、準々決勝は八 ...
中日新聞荻原大翔、得意の高回転技を披露 五輪イヤーへ準備着々
中日新聞 14日 15:03
スノーボード男子ビッグエアで今年1月の冬季Xゲームを初制覇した荻原大翔(TOKIOインカラミ)が14日、宮城県村田町の屋外ジャンプ施設で練習を公開して得意とする高回転技の完成度を磨き「手応えはかなり良かった。昨季と比べても回転力や回転スピードが上がっている」と納得の口ぶりだった。 Xゲームでは横6回転半の超大技を世界で初成功させて名をとどろかせた。この日は基盤となる横5回転や5回転半のトリックを反 ...
TBSテレビ知事選候補応援について 郡仙台市長「立場を鮮明にするのは難しい」
TBSテレビ 14日 14:37
現職と新人合わせて5人が立候補し、10月26日に投開票が行われる宮城県知事選挙について、定例記者会見で特定の候補者を応援するのか問われた郡和子仙台市長は「議論をしっかりと見ていかないと自分の立場を鮮明にするのは難しい」と述べ、明言を避けました。 郡和子仙台市長: 「5人(の候補者)による論戦がまさに始まったばかりだと認識していて、様々な課題について議論の行方を見極めていきたいと考えている」 この夏 ...
日本テレビ施設職員3人を“書類送検"へ、石巻市の障がい者支援施設で入浴介助受けた女性 全身やけどで死亡(宮城)
日本テレビ 14日 13:46
3年前、宮城・石巻市の障がい者支援施設で入浴介助を受けていた女性が全身にやけどを負い死亡した事故で、警察が施設の職員3人を15日にも書類送検する方針を固めました。 この事故は、2022年12月 石巻市門脇の障がい者支援施設「ひたかみ園」で、入所していた阿部加奈さん(当時38)が、職員2人の介助を受けてリフト付きの風呂に5分間入浴したところ、太ももの皮膚がめくれるなど全身にやけどを負い病院に搬送され ...
日本テレビ26日投開票<宮城県知事選>、候補者などを紹介する「選挙公報」発送
日本テレビ 14日 13:41
10月26日投開票の宮城県知事選挙を前に、候補者などを紹介する「選挙公報」が県内の市町村に発送されました。 14日朝、仙台市若林区の印刷工場から発送されたのは、県知事選挙の選挙公報115万6500部。 選挙公報は、県の選挙管理委員会が投票の参考にしてもらおうと発行するもので、候補者の経歴や訴えなどが書かれています。 市町村別に分けられ8台のトラックに積み込まれた選挙公報は、投票日2日前の10月24 ...
琉球新報コラソン大勝 東京・神奈川に37―16 リーグH(13日の試合)
琉球新報 14日 13:28
... 9―15,20―10) 大崎埼玉(7) アルバモス大阪高石(4) 30―29(11―15,19―14) 安芸高田わくなが(2) 大同東海(7) 39―31(15―17,24―14) トヨタ自動車東日本宮城(6) ゴールデンウルヴス福岡(4) 35―(16―19,19―15) 34 福井永平寺ブルーサンダー(5) レッドトルネード佐賀(10) 28―28(15―13,13―15) ジークスター東京( ...
日本テレビ“さらにドンヨリ 南ほど雨パラリ" 14日(火) 宮城の天気
日本テレビ 14日 13:23
14日(火)午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月14日放送『ミヤギテレビストレイトニュース』より) 最終更新日:2025年10月14日 13:23
毎日新聞八戸学院光星、2年ぶり決勝 聖光学院破る 高校野球秋季東北大会
毎日新聞 14日 12:46
... 、盛岡市のきたぎんボールパークで準決勝があり、7年ぶり6回目の優勝を目指す八戸学院光星(青森1位)が、前年覇者の聖光学院(福島1位)に7―0で勝ち、2年ぶりの決勝に進んだ。 準決勝の第2試合は、東北(宮城2位)と花巻東(岩手1位)が対戦する。 15日は休養日で、決勝は16日午前10時から、きたぎんボールパークで行われる。 秋季大会の結果は、来春の選抜大会の出場校を選考する際の資料となる。東北地区の ...
NHK宮城 岩沼市“子育て世帯支援"おむつなど育児用品を無料宅配
NHK 14日 12:13
物価の高騰などの影響を受ける子育て世帯を支援しようと、赤ちゃんのいる家庭に紙おむつなどの育児用品を無料で宅配する取り組みが岩沼市で始まりました。 この子育て支援の取り組みは、原油価格の高騰などで育児用品も値上がりが続く中、子育て世帯の家計の負担を少しでも減らそうと、岩沼市の子ども家庭センターが行っているものです。 対象となるのは、生後3か月から満1歳までの赤ちゃんを育てている市内の164世帯で、配 ...
河北新報古希野球、はつらつと 東松島で大会 5道県、12チーム出場
河北新報 14日 12:00
... 、同点の場合は一死満塁から行うタイブレークを設けるなどのルールを設けた。 ▽1回戦 <鷹来の森運動公園野球場C> スーパー古希岩手 5―2 札幌シニア スーパー古希岩手 4―1 スーパー古希宮城仙北 スーパー古希宮城仙北 5―0 札幌シニア <鷹来の森運動公園野球場D> ブルー三陸 13―2 オール山形スーパーシニア オール山形スーパーシニア 6―3 オール福島B ブルー三陸 7―1 オール福島B ...
TBSテレビ前回より4万部増の理由は?宮城県知事選まで1週間 選挙公報115万6500部各世帯へ配送開始
TBSテレビ 14日 11:56
10月26日投開票の宮城県知事選挙で候補者の政策などを紹介する選挙公報が、14日朝、発送されました。 仙台市若林区の印刷会社では、14日朝、県選挙管理委員会の職員立ち合いのもと、知事選の選挙公報が8台のトラックに積み込まれました。 選挙公報は、候補者の政策や経歴などを紹介するもので、今回の知事選では115万6500部が発送されました。 県内の世帯数が増えたため、前回4年前の知事選よりも4万部多いと ...
河北新報郡仙台市長「立場を鮮明にするのは難しい」 宮城県知事選の特定候補応援について
河北新報 14日 11:55
郡和子仙台市長は14日の定例記者会見で、宮城県知事選(26日投開票)で特定の候補者を応援するのかどうかを問われ「どのような論戦が繰り広げられるのかを見ていきたい。立場を鮮明にするのは難しい」と明言を…
NEWSつくば旧日本軍の二つの飛行場から「戦争とつくば」考える 戦後80年企画展
NEWSつくば 14日 11:53
... る。写真を撮影したのは、企画展を主催する市文化財課職員、久保田昌子さん(33)の祖父が撮影したもので、初めて一般に公開された。ほかに2006年、地元のつくば工科高校(現在つくばサイエンス高)の生徒が、宮城県白石市を訪ね、当時の昭和隊隊員にインタビューした貴重な証言を記録したビデオを会場で上映している。 谷田部海軍航空隊の写真 竹内浩三の「筑波日記」を紹介 西筑波陸軍飛行場 西筑波陸軍飛行場は当時の ...
NHK宮城県知事選挙「選挙公報」県内各地に向け発送
NHK 14日 11:43
... ます。 宮城県選挙管理委員会によりますと、今回の選挙で発送されるのはあわせて115万6500部となっていて、単身世帯の増加などで、前回・4年前の知事選から4万部増えています。 選挙公報は、各市町村の選挙管理委員会から、投票日の2日前の24日までに各世帯に届けられるほか、内容はすでに県のホームページに記載されているということです。 宮城県選挙管理委員会事務局の川端史世総括次長は「県知事選挙は宮城県の ...
朝日新聞写真集「タイムマシン」好評 仙台の昭和と令和を行ったり来たり
朝日新聞 14日 11:30
... センダイ・タイムマシン」の編集長を務めた佐藤正実さん。開いているのは一番お気に入りのページ=2025年10月6日午前11時13分、仙台市宮城野区、三村悠撮影 [PR] 仙台市内の昭和と令和を行き来できる写真集の売れ行きが好調だ。その名も「センダイ・タイムマシン」。宮城野区の出版社「風の時編集部」が8月に出版し、市内の取扱店では入荷待ちになる店舗も出るほどだ。18日には写真集の楽しみ方などを紹介する ...
TBSテレビ【14日雨雲シミュレーション・宮城の天気】今季一番の冷え込み 午後は南部中心に傘の出番 tbc気象台
TBSテレビ 14日 11:09
宮城県内は今朝、県内5か所で今シーズン一番の冷え込みとなりました。 古川では最低気温が9.4℃まで下がるなど、内陸では10℃を下回る地点がありました。日中は気温が上がらず冷たい空気に包まれ、午後を中心に雲が多くなり、夕方以降は、南部を中心に雨が降る見込みです。 【雨雲シミュレーション】午後から天気下り坂、南部中心に雨 現在、北海道東部にある高気圧から湿った空気が流れ込んでおり、午前中は晴れ間の出る ...
NHK岩手県沿岸北部で震度3 青森県でも震度1(07:06)
NHK 14日 11:00
... 時6分ごろ、岩手県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、 ▼震度3が、岩手県宮古市 ▼震度2が、釜石市、八幡平市、住田町、大槌町、山田町、普代村です。 このほか、 ▼震度1の揺れを、青森県と、岩手県、宮城県、秋田県で観測しました。 震源地は岩手県沿岸北部で、震源の深さは20キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。
NHK岩手県沿岸北部で震度3 秋田県でも震度1(07:06)
NHK 14日 10:58
... 時6分ごろ、岩手県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、 ▼震度3が、岩手県宮古市 ▼震度2が、釜石市、八幡平市、住田町、大槌町、山田町、普代村です。 このほか、 ▼震度1の揺れを、青森県と、岩手県、宮城県、秋田県で観測しました。 震源地は岩手県沿岸北部で、震源の深さは20キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。
中日新聞宮城、高温入浴死亡で書類送検へ 障害者支援施設の3職員
中日新聞 14日 10:55
宮城県警察本部 宮城県石巻市の障害者支援施設「ひたかみ園」で2022年12月、浴槽の湯温管理を怠り、入浴介助を受けた利用者の阿部加奈さん=当時(38)=に重いやけどを負わせ死亡させたとして、石巻署が近く、当時の職員3人を、業務上過失致死の疑いで書類送検することが14日、捜査関係者への取材で分かった。 関係者によると、書類送検するのは当時、入浴を介助した女性職員2人と現場責任者の男性職員。 施設の事 ...
NHK秋の高校野球東北大会 準々決勝 日大山形敗れ県勢姿を消す
NHK 14日 10:50
13日行われた秋の高校野球東北大会の準々決勝の結果です。 山形の日大山形高校は、第2試合で宮城の東北高校と対戦し、1対9で敗れました。 この結果、秋の高校野球東北大会で山形県勢はいずれも敗退しました。
NHK岩手県沿岸北部で震度3 宮城県でも震度1(07:06)
NHK 14日 10:37
... 時6分ごろ、岩手県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、 ▼震度3が、岩手県宮古市 ▼震度2が、釜石市、八幡平市、住田町、大槌町、山田町、普代村です。 このほか、 ▼震度1の揺れを、青森県と、岩手県、宮城県、秋田県で観測しました。 震源地は岩手県沿岸北部で、震源の深さは20キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。
TBSテレビ夜の魚市場で一時騒然 停泊中マグロ漁船焼ける火事 原因調査中 宮城・塩釜市
TBSテレビ 14日 10:33
13日夜、宮城県の塩釜市魚市場で停泊中の漁船から火が出て配電盤などが焼けました。けがをした人はいませんでした。 13日午後8時半頃、宮城県塩釜市新浜町1丁目にある「塩釜市魚市場」の西側に停泊していた大分県のマグロはえ縄漁船「寿利丸(ひさとしまる)」から火が出たと消防に通報がありました。 消防がポンプ車など7台を出し、火は約1時間20分後に消し止められましたが、船内の壁の一部と配電盤が焼けました。け ...
東奥日報光星猛攻 逆転4強/秋季東北地区高校野球
東奥日報 14日 10:02
... 花巻市の花巻球場で準々決勝4試合を行い、4強が決まった。青森県勢は八戸学院光星(青森県第1代表)が四回に一挙7点を奪い、金足農(秋田第2代表)に10−4の逆転勝ち。八工大一(青森県第2代表)は延長十回タイブレークの末、花巻東(岩手第1代表)に3−4で敗れた。第4日の14日は同ボールパークで聖光学院(福島第1代表)−八学光星、東北(宮城第2代表)−花巻東の準決勝2試合を行う。 青森スポーツ 高校野球
四国新聞ハンドボール リーグH=香川銀、三重に大勝
四国新聞 14日 09:35
... 11―15)29 安芸高田わくなが(2) (19―14) 琉球コラソン(6) 37(17―8)16 EFBM東京・神奈川(0) (20―8) 大同東海(7) 39(15―17)31 トヨタ自動車東日本宮城(6) (24―14) ゴールデンウルヴス福岡(4) 35(16―19)34 福井永平寺ブルーサンダー(5) (19―15) レッドトルネード佐賀(10) 28(15―13)28 ジークスター東京 ...
福島民報【試合結果詳細】聖光学院ベスト4 仙台育英を4−1で下す 2025秋季東北地区高校野球大会(10月13日)
福島民報 14日 09:30
... センバツ)につながる第78回秋季東北地区高校野球大会第3日は13日、岩手県内の2球場で準々決勝4試合を行った。本県第1代表の聖光学院は盛岡市のきたぎんボールパーク(いわて盛岡ボールパーク)で仙台育英(宮城第1代表)を4―1で下し、2年連続で4強入りを果たした。 ◇きたぎんボールパーク?準々決勝 聖光学院031000000―4 仙台育英000000100―1 (聖光)松本―横山 (育英)日高、福井、 ...
河北新報話し合い重ね建物造り<Eパーソン・アネックス>
河北新報 14日 09:00
総合建設業の橋本店で働く森琢斗さんは、宮城県警岩沼署の新庁舎建設工事の工事長として、関連工事を含め約70人の職人が働く現場を取り仕切る。 …
宮古毎日新聞「郷土の誇りと希望示す」/市民総合文化祭・一般の部
宮古毎日新聞 14日 09:00
... 市民総合文化祭(主催・市、市教育委員会、市文化協会)一般の部が12日、3日間の日程を終えて閉幕した。会場の市未来創造センターでは盆栽部門と写真部門、文芸部門の表彰式が行われた。受賞者に表彰状を授与した宮城克典教育長(代読・天久珠江生涯学習部長)は「皆さんの作品は、私たちに郷土への誇りと未来への希望を示している」と述べ、今後の活躍を期待した。 記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご ...
河北新報宮城の水産物、米に照準 巨大市場攻略の鍵は
河北新報 14日 07:45
人口3億人超の巨大市場に切り込め−。宮城県の水産関係者は今、米国の市場を開拓しようと躍起だ。日本貿易振興機構(ジェトロ)仙台の招きで1〜3日、県内を訪れた米国の日本人バイヤーに密着。県産の魚類がどう…
福島民友新聞聖光、気迫のベスト4 「泥くさい野球」体現、秋季高校野球東北大会
福島民友新聞 14日 07:20
... 俣 第78回秋季東北地区高校野球大会は第3日の13日、岩手県のきたぎんボールパーク(盛岡市)と花巻球場(花巻市)で準々決勝4試合が行われ、ベスト4が決まった。本県第1代表の聖光学院は4―1で仙台育英(宮城第1代表)を下し、準決勝進出を決めた。第4日の14日は、きたぎんボールパークで準決勝2試合が行われ、聖光学院は八戸学院光星(青森第1代表)と対戦する。午前10時開始予定。 序盤のリード守り抜く.. ...
福島民友新聞聖光、仙台育英破り4強入り 秋季高校野球東北大会
福島民友新聞 14日 07:10
... 0 1 0 0 1 (試合終了) 第78回秋季東北地区高校野球大会は第3日の13日、岩手県のきたぎんボールパーク(盛岡市)と花巻球場(花巻市)で準々決勝が行われた。福島県第1代表の聖光学院は仙台育英(宮城第1代表)に4―1で勝利し、2年連続の4強入りを決めた。 聖光学院は14日、きたぎんボールパークで行われる準決勝第1試合で八戸学院光星(青森第1代表)と対戦する。勝てば来春の選抜高校野球大会出場が ...
日本テレビ有権者は子どもたち『キャラクター総選挙』、大学生が選挙に関心を…と考案(宮城・名取市)
日本テレビ 14日 06:30
10月26日に投開票が行われる宮城県知事選挙を前に、選挙啓発の一環として大学生が考案したユニークな選挙が行われました。 宮城・名取市のショッピングモールで行われた「キャラクター総選挙」。 これは、若い世代に選挙への親しみを持ってもらい、知事選挙の投票率アップを図ろうと、名取市の選挙管理委員会や尚絅学院大学の学生などが企画したものです。 有権者は子どもたち。 名取市に関わりのあるお気に入りのキャラク ...
河北新報宮城初の女性審判員が堂々デビュー「球審は注目を最も集めるので緊張した」
河北新報 14日 06:00
宮城県野球連盟審判部に初の女性審判員が誕生した。仙台市青葉区のパート従業員小林彩乃さん(30)が11日、仙台市中学校新人野球大会で球審デビューを果たした。「球審は注目を最も集めるので緊張した。とっさ…
TBSテレビ災害関連死の死因「6割以上が呼吸器系または循環器系の疾患」避難所では“食事・睡眠・排泄"の環境整備を
TBSテレビ 14日 06:00
... ありますが、健康にリスクがある人も避難した先で安心して過ごせる態勢づくりが求められています。 9月、仙台市内の小学校で市の総合防災訓練が行われました。地域住民らおよそ300人が参加し、避難所で使う簡易テントやベッド、仮設トイレの組み立てなどを 体験しました。 参加者: 「役立つかなと思う。簡易テントは結構いい」 東日本大震災の発生以降、宮城県内ではこうした避難所の開設訓練が定期的に行われています。
河北新報自民・小野寺税調会長、参政・神谷代表、立民・安住幹事長が駆け付け熱弁<宮城県知事選>
河北新報 14日 06:00
無所属の現職と新人合わせて5人が立候補した宮城県知事選(26日投開票)で、政党の存在感が増している。公明党が自民党との連立離脱を表明し、激震が走る永田町から週末の3連休に自民、立憲民主党、参政党の党…
河北新報最低賃金引き上げの度、宮城の公共施設を指定管理する事業者を苦しめる契約とは
河北新報 14日 06:00
10月に順次スタートした最低賃金の引き上げに伴い、公共施設の運営を担う宮城県内の民間事業者が苦慮している。契約時に定めた指定管理料や委託料について、多くの自治体は運営期間中は同額を原則とするため、事…
河北新報カツオ船が徴用され父と親類5人が戦死 宮城・気仙沼の88歳女性「船を待ってたけど…」
河北新報 14日 06:00
太平洋戦争で日本軍は多くの民間船舶を徴用船として駆り出し、敵機監視や物資輸送などに当たらせた。宮城県内でも多くの漁船が徴用され、平穏な日常が奪われた。戦地に向かわざるを得なかった漁船員の手記や証言を…
日本テレビ子どもたちが店主…小中学生が考えた1日限定『模擬店』(宮城・気仙沼市)
日本テレビ 14日 05:55
宮城・気仙沼市では、市内の小中学生が考えた1日限定の模擬店がオープンしました。 これは、子どもたちに主体性をもってチャレンジする楽しさを知ってもらおうと、気仙沼市が企画しました。 会場には、市内の小中学生が準備を進めてきたハンドペイントやダンボール迷路、カレー屋など15店舗が出店。 参加した子どもが店主となり、訪れた人たちの接客をしました。 訪れた人 「ビックリしました、こんなに活気あると思わなか ...
NHK宮城県知事選挙ひとくちメモ「投票は子連れでも大丈夫」
NHK 14日 05:43
... の時間はシリーズで今月26日に投票が行われる宮城県知事選挙の仕組みなどをお伝えしています。 14日は、「投票は子連れでも大丈夫」です。 投票所に連れていくことができる子どもは2016年に法律が改正されて「幼児」から「18歳未満」に拡大されました。 若い世代の投票率の低下傾向が課題となるなか、子どものうちから選挙や投票所を身近に感じてもらうという狙いです。 宮城県選挙管理委員会の調査によりますと、前 ...
河北新報平和の尊さ合唱で訴え 元女性教員、仙台で語り部
河北新報 14日 05:00
戦争体験の語り部を続ける県内の元教職員女性でつくる「宮城白萩の会中央支部」は12日、仙台市宮城野区の市生涯学習支援センターで、戦争の悲惨さなどを訴える合唱や語りを披露した。気仙沼高仙台同窓会が戦後8…
毎日新聞新幹線点検車両 JR東が開発へ 29年度導入目指す /宮城
毎日新聞 14日 05:00
JR東日本は7日、設備などを点検する新幹線の専用検測車「E927系」を開発すると発表した。新車両はJR東が運行している東北、上越、北陸、山形、秋田新幹線で使用でき、人工知能(AI)などの最新技術を活用し、2029年度の導入を目指す。 JR東によると、車両は秋田新幹線「E6系」の後継として開発中の「E11系」をベースにし、新幹線と在来線区間を走ることができる。デザインや色は社内から募り、詳細は決まり ...
琉球新報沖縄最大級の遊具建設へ 工事現場に壁面アート 名護、アーティストも協力
琉球新報 14日 05:00
... どもらは筆を手に鮮やかな絵を仕上げた。 アーティストのKOOTA(コータ)さんも協力し、子どもたちに対して「自分が楽しく描いた絵が、見ている人も楽しい気持ちになる」とアドバイスした。 大宮中学2年生の宮城杏樹さん(14)は、弟と妹と3人で一生懸命に筆を走らせていた。遊具のデザインにもなっているジンベエザメを、市の花木カンヒザクラをイメージしたピンク色で表現した。「小さい子がいっぱい来て楽しむ公園に ...
河北新報宮城・大崎の鹿島台郵便局員が特殊詐欺防止 古川署が感謝状
河北新報 14日 05:00
古川署は、投資目的の詐欺被害を未然に防いだとして、大崎市の鹿島台郵便局と局員の井上千代美さん(59)、千葉千佳さん(37)に感謝状を贈った。 署によると、井上さんと千葉さんは9月5日午前10時40分…
琉球新報プロレスラー新崎人生さんが体操ライブ 沖縄・久米島 町民220人に「じんせい体操」を指導
琉球新報 14日 05:00
... 。これからも無理のない範囲で体操を続けてほしい」と呼びかけた。 久米島町とミチプロ、りらいぶ(本社・宮城県仙台市、代表取締役・佐々木貴史)は、久米島で毎年行われる東北楽天ゴールデンイーグルスの春季キャンプがきっかけで交流するようになった。今回の体操教室と併せて同日久米島町で開催された「久米島まつり」で宮城県の特産品を販売したほか、りらいぶが企業版ふるさと納税制度を活用し、久米島町へ現金316万円と ...
毎日新聞秋季東北地区高校野球大会 花巻東 延長制し4強 /青森
毎日新聞 14日 05:00
... 日、盛岡市のきたぎんボールパークと岩手県花巻市の花巻球場で準々決勝4試合があった。昨秋優勝の聖光学院(福島1位)は仙台育英(宮城同)に快勝し2大会連続の4強入り。花巻東(岩手1位)も延長タイブレークの末、2大会連続で準決勝に進んだ。八戸学院光星(青森1位)は2大会ぶり、東北(宮城2位)は3大会ぶりで4強入りを決めた。14日はきたぎんボールパークで聖光学院―八戸学院光星、東北―花巻東がある。【田中綾 ...
毎日新聞仙台のナシ輸出 新幹線で時間短縮 JR東・市場拡大へ実証 /宮城
毎日新聞 14日 05:00
JR東日本は7日、仙台市で収穫されたナシを羽田空港経由でシンガポールに輸出するため、仙台駅から東北新幹線で運ぶ取り組みを報道陣に公開した。日本航空と連携し、通関手続きなどをワンストップで実施。約19時間で現地まで届ける。通常のトラック輸送より大幅に時間を短縮でき、果物や日本酒、海産物をアジア市場に本格展開するための実証実験だ。 仙台駅では、観光農園で生産されたナシ「あきづき」と「甘太」約300玉を ...