検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,334件中12ページ目の検索結果(1.083秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
MBS : 毎日放送【速報】交際相手の薬指を斧で‥乳首をハサミで切断 23歳女を起訴 冷蔵庫に「瓶に入った薬指」で事件発覚「乳首はふざけて自身で切断した」と容疑否認 大阪府警
MBS : 毎日放送 23日 17:25
交際相手の薬指や乳首を切断したなどとして、23歳の女を逮捕・起訴です。 傷害の罪で逮捕・起訴されたのは、大阪市北区の無職・佐藤紗希被告(23)です。 警察によりますと、佐藤被告は去年9月から今年1月にかけて、当時交際していた男性(21)の左手薬指を斧で切断したり、左乳首をハサミを切断したりしたなどの罪に問われています。 今年1月、佐藤被告が男性と別れ話でトラブルになっていると警察に通報。警察が佐藤 ...
日本テレビ【速報】プロ野球オリックス山岡泰輔投手を“不起訴"処分 オンラインカジノで賭博疑いで書類送検 大阪地検「諸事情を考慮」
日本テレビ 23日 17:22
... カジノで賭博をした疑いで書類送検された、プロ野球オリックス・バファローズの山岡泰輔投手(29)について、大阪地検は23日、不起訴処分としました。 山岡投手は2023年2月下旬、スマートフォンでオンラインカジノのサイトに接続し、ポーカーゲームに約2万7000円をかけた単純賭博の疑いで、4月10日、大阪府警に書類送検されていました。 捜査関係者によりますと、今年2月、球団の職員から「選手がオンランカジ ...
NHK大阪・関西万博で“砂"展示 ヨルダンと鳥取県が連携協定
NHK 23日 17:17
大阪・関西万博にそれぞれ砂を敷き詰めた展示をしている中東のヨルダンと鳥取県が連携してPRすることになり、23日、万博の会場内で調印式が行われました。 大阪・関西万博のメディアセンターで行われた調印式には、ヨルダンの政府代表代行を務めるシファ・ズグール ハッダートさんや鳥取県の平井知事が出席し、それぞれが協定書に署名しました。 ヨルダンは砂漠地帯の保護区「ワディ・ラム」の赤い砂を鳥取県は鳥取砂丘の砂 ...
NHK近畿地方 5〜7月の気温「高い」予想 早めの熱中症対策を
NHK 23日 17:15
大阪管区気象台は、近畿地方の向こう3か月の「平均気温」について、平年より「高い」見込みだと発表しました。 気象台は、早めの熱中症対策を呼びかけています。 大阪管区気象台は、来月(5月)から7月にかけての3か月間の近畿地方の天候の見通しを発表しました。 それによりますと、近畿地方の平均気温は「高い」と予想されています。 月別に見ますと▽5月は「平年並みか高い」と予想されていますが▽6月と7月は、日本 ...
NHK大阪・関西万博のライブ配信始まる 新潟 長岡で上映会
NHK 23日 17:06
長時間の移動や外出が難しい高齢者や障害がある人にも大阪・関西万博を楽しんでもらおうと、23日から現地のパビリオンなどを紹介するライブ配信が始まり、長岡市で上映会が開かれました。 この上映会は、長時間の移動や、外出が難しい高齢者や障害がある人にも万博を楽しんでもらおうと、観光のバリアフリー化に取り組んでいる長岡市の一般社団法人が企画しました。 23日は、長岡市の「アオーレ長岡」に関係者およそ10人が ...
ABC : 朝日放送バナナ1房99円! 「正直利益ないですけど」物価高のなか安さがウリのスーパー開店 一方GWの予算は増加!旅行に行く人は増えるのか? 96.3%が「去年以上に物価高の影響感じる」最新アンケート
ABC : 朝日放送 23日 17:05
... ンケートで、物価高を感じる費用として「食料品」が1位となりました。一方、大阪市内には低価格をアピールするスーパーがオープンしました。 スーパーのコメの平均価格は15週連続で値上がりし、ことし1年間の食料品の値上げは公表されているものだけでも1万品目以上と物価の上昇が止まりません。 日々の生活に物価高が重くのしかかる中、23日、大阪市内に「関西スーパー デイリーマート市岡店」がオープンしました。この ...
NHKスタッフ含めた万博入場者数100万人突破 家族に記念品贈呈
NHK 23日 17:00
大阪・関西万博はスタッフを含めた入場者数が開幕から11日目の23日、100万人を超え、記念のセレモニーが開かれました。 大阪・関西万博は今月13日に開幕し、博覧会協会によりますと開幕から11日目の23日午後、スタッフも含めた入場者数の合計が100万人に達しました。 会場では博覧会協会の石毛博行事務総長や公式キャラクターのミャクミャクが出席して記念のセレモニーが開かれ入場者を代表して家族3人で訪れた ...
中日新聞重岡銀次朗「リベンジしたい」 IBFミニマム級王者と5月再戦
中日新聞 23日 17:00
国際ボクシング連盟(IBF)ミニマム級前王者の重岡銀次朗(ワタナベ)が23日、昨年7月に敗れた王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)との再戦となる同級タイトルマッチ(5月24日・インテックス大阪)に向けて東京都内で練習を公開し「リベンジしたい」と王座奪還を期した。 前回の対戦では眼窩底骨折し、9回TKOでプロ初黒星を喫した。再起に向けて主にフィジカル面を鍛えてきたという25歳の重岡銀は、スパーリング ...
WBS : 和歌山放送【万博】「和歌山ゾーン」で各国との交流はじまる
WBS : 和歌山放送 23日 16:57
大阪・関西万博の開催を機に和歌山県の魅力を国内や海外に発信し、観光客の誘致やビジネスの機会を創りだそうと、関西パビリオン内にある「和歌山ゾーン」では、万博に出展する各国のパビリオンと交流し、お互いの魅力を発信する試みが始まりました。 大阪・関西万博「イタリア館」前での記念撮影(4月23日・大阪市・夢洲) その初回として、きょう(4月23日)イタリア館とポルトガル館をお互いに訪問し、出展内容を紹介し ...
中日新聞万博最寄り駅で4千人が一時滞留 電車50分遅延、協会覚知遅れ
中日新聞 23日 16:56
日本国際博覧会協会は23日、大阪メトロ中央線で22日夜に最大約50分の遅れが発生し、大阪・関西万博会場最寄りの夢洲駅構内に約4千人が一時滞留したと明らかにした。協会側が事態を覚知したのは遅延発生から約30分後で、来場者の誘導や注意喚起ができなかった。同様の事態に備え、改善策を検討する。 メトロや協会によると、22日午後9時半ごろ、中央線の長田発夢洲行き普通電車が大阪港駅で故障。一時全線で運転を見合 ...
WBS : 和歌山放送和歌山市アニメキャラで観光をPR
WBS : 和歌山放送 23日 16:55
JR新大阪駅に和歌山城や和歌浦など和歌山市内の観光スポットや特産品をアニメ風のキャラクターにしたポスターが登場し、観光をPRしています。 これは、和歌山市が大阪関西万博を訪れる観光客やインバウンド客に和歌山市の魅力をPRしようと作成したものです。 ポスターは写真とアニメ風の女性キャラクターを組み合わせた6種類で、和歌山城子(わかやま・じょうこ)や和歌浦和歌子(わかうら・わかこ)、雑賀崎海老子(さい ...
NHKイスラエルパビリオン テーマは「永遠に」 大阪・関西万博
NHK 23日 16:55
大阪・関西万博に出展しているイスラエルは23日、パビリオンの開館式を行いました。 大阪・関西万博で、イスラエルは、博覧会協会が用意した建物で複数の国とともに展示を行う、ブース型のパビリオンを設けています。 23日の開館式で、イスラエルのコーヘン駐日大使は「最新のテクノロジーを紹介すると同時に考古物も展示しています。これらはよりよい未来や平和を求めるユダヤの価値観を表しています」とあいさつしました。 ...
TBSテレビ「最高でした」【大阪・関西万博】「1万人の第九」長野県内の高校生が参加 オープニングイベントの舞台裏
TBSテレビ 23日 16:54
今月13日に開幕した「大阪・関西万博」。初日のオープニングイベントでは1万人がベートーヴェンの「第九」を歌い上げました。長野県内の高校生も参加した本番までを密着しました。 今月13日に開幕した「大阪・関西万博」。 158の国と地域が参加し、世界の文化と最先端の技術が体験できます。 開幕に先立って行われたのが、ベートーヴェンの「交響曲第9番」=「第九」を1万人が歌い上げるオープニングイベントです。 ...
ABC : 朝日放送大阪府内で10代男性がはしか感染 海外渡航歴や予防接種なし 大阪で13例目
ABC : 朝日放送 23日 16:49
大阪府は23日、大阪市保健所管内で10代男性がはしかに感染したと発表しました。 府によりますと、はしかの陽性が確認された10代の男性は、海外渡航歴はなく、ワクチンの予防接種は受けていないということです。男性は20日に発症し、自宅療養中です。 男性が不特定多数の人と接触した可能性がある場所と時間帯は次の通りです。 ■4月19日午後2〜6時、阪急オアシス神崎川店 ■4月20日午後1〜2時、スシロー三津 ...
ABC : 朝日放送ペット同伴での万博入場は実現しなくても…ヘルスケアパビリオンで「ペットとの共生」考えるイベントを開催へ
ABC : 朝日放送 23日 16:49
大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで、ペットとの共生を考えるイベントが、2日間にわたって開催されます。 大阪・関西万博の会場では、開幕前まで、万博としては初となるペット同伴での入場が検討されていましたが、理事会での反対意見が多く、実現しませんでした。 大阪ヘルスケアパビリオンで5月26日、27日に開催するイベントには、災害救助犬や麻薬探知犬などが参加し、最新技術を使ったペットの笑顔判定などの ...
神戸新聞万博にウーマンズパビリオン 吉本ばななさんらの生い立ち追体験 女性目線で社会課題考える
神戸新聞 23日 16:45
吉本ばななさんら国内外で活躍する女性の生き方を追体験するウーマンズパビリオンのフロア=大阪市此花区
NHK万博最寄り駅が一時滞留 運転情報の把握に遅れ 対応検証へ
NHK 23日 16:40
... 生する可能性もあったことから、博覧会協会は▽大阪メトロとの情報共有のあり方や▽どのような場合に会場を待機場所として開放するかなど、対応について検証し必要な改善をするとしています。 【大阪知事「よりよい改善策を」】 大阪・関西万博の会場につながる鉄道ルート・大阪メトロ中央線が22日の夜遅くに運転を見合わせ、夢洲駅に4000人以上が一時滞留した問題について、大阪府の吉村知事は「万博のゲートを出たら終わ ...
日本テレビ【速報】冷凍庫から見つかった女性遺体遺棄事件 女性を拳で殴りケガさせた疑いで親族の男...
日本テレビ 23日 16:37
... 9月上旬にかけて、親族である野中まりこさん(当時53)の顔面などを複数回、拳で殴るなどし、野中さんに打撲などを負わせた疑いがもたれています。 ■大阪府で夫婦の遺体…遺書に「遺体が遺棄」冷凍庫から見つかる 逮捕された3人の親族にあたる夫婦の遺体が前日の1日、大阪府堺市にある夫婦の家で見つかり、遺書に「滋賀県に遺体が遺棄されている」という内容が記載されていたことで事件が発覚。 今月2日、岩瀬容疑者ら2 ...
NHK函館でサクラ開花 去年より5日遅く 平年より5日早い
NHK 23日 16:33
... 訪れ、サクラの花を眺めたり写真を撮ったりして、春の訪れを感じていました。 函館市の50代の男性は「この3日間、標本木に来ていましたが、開花が発表されてうれしいです。あすからサクラが散るまで、毎日来ると思います」と話していました。 大阪から来た60代の観光客は「去年は同じ時期に来て満開でしたが、ことしは、まだあまり咲いていなくて残念です。それでも開花の発表に立ち会えてよかったです」と話していました。
日本テレビ【速報】渡航歴のない大阪市10代男性がはしか感染 阪急オアシス神崎川店・スシロー三津屋店に滞在 今年に入り大阪府内で13例目
日本テレビ 23日 16:32
大阪府などは23日、大阪市の10代の男性がはしかに感染し、不特定の人と接触している可能性があるとして注意を呼びかけました。 大阪府などによりますと、男性は20日、発熱などの症状し、医療機関を受診した結果、22日にはしかに感染していることが判明しました。男性は現在、自宅で療養中です。 男性は海外への渡航歴はありませんが、12日に感染が判明した10歳未満の女の子と接触歴があり、ワクチンは未摂取だという ...
日本テレビ『若者たちが住み続けたいまちづくり』 高知市が若手職員を中心としたプロジェクトを立ち上げる【高知】
日本テレビ 23日 16:17
... ました。このほか人口減少対策として「また高知市に帰ってきたいと思えるまち」「移住者が一度は住みたいまち」を目指して3本柱で取り組む方針です。 ■桑名高知市長 「若い人たちもそうだが、その家族も東京とか大阪とか都会に行った方がいい生活ができるという風に思って、思い込んでいる人たちがいるので、そうじゃないよと。高知でも十分充実した生活ができるということがわかってもらえるようなことをもっと広く伝えていき ...
NHK1970年「大阪万博」のパンフレットや地図を展示 津図書館
NHK 23日 16:17
大阪・関西万博の開幕に合わせて、1970年の大阪万博の会場内の地図や各国パビリオンのパンフレットなどの展示が、津市の図書館で開かれています。 津市の津図書館では、今月13日に開幕したばかりの大阪・関西万博に関心を持ってもらおうと、55年前の1970年に開かれた大阪万博の会場内の地図や各国のパビリオンのパンフレットなどを展示しています。 これらは、展示を企画した司書の中澤利美さんの父親が万博を訪れた ...
ABC : 朝日放送自宅冷蔵庫から切断された薬指が・・・ 交際相手の乳首をハサミで切断、左薬指を斧で切断した疑いで23歳女を逮捕 女は「男性がふざけて切断した」などと容疑否認 大阪
ABC : 朝日放送 23日 16:12
男性の左手の薬指を斧で切断したなどとして、交際相手の23歳の女が逮捕されました。女は「男性自身が指を切り落とした」などと容疑を否認しているということです。 傷害の疑いで逮捕されたのは、大阪市北区に住む無職の佐藤紗希容疑者(23)です。 佐藤容疑者は去年9月から今年1月にかけ、自宅で交際していた当時21歳の男性の乳首をハサミで切断したり、斧で左薬指を切断したりする暴行を加えた疑いが持たれています。 ...
NHK百日せき流行 大阪府内の患者数 去年1年間をすでに上回る
NHK 23日 16:07
... き」の流行が続いています。 大阪府ではことしに入ってからの患者数の累計がすでに去年1年間を上回っています。 「百日せき」は激しいせきが続き、特に生後6か月以下の乳児が感染すると重症化して死亡するおそれもある呼吸器の感染症です。 大阪府によりますと、ことしに入ってから今月(4月)13日までの大阪府内の累計の患者数は514人で、去年1年間の291人をすでに上回っています。 大阪・河内長野市にある内科と ...
夕刊三重JR紀勢線など鉄道写真12点 三重・松阪の「波瀬駅」で展示
夕刊三重 23日 15:51
大阪府の戸田さん、季節感や迫力にこだわり 三重県松阪市飯高町波瀬の観光案内所「波瀬駅」で、大阪府南河内郡太子町在住の…
Lmaga.jpハワイの「ココナッツアイス店」が関西へ、本場と同じ器にも注目
Lmaga.jp 23日 15:45
... ・マウイ島を代表するヴィーガンアイスブランド「ココナッツグレン」が関西初出店 (写真6枚) ハワイ・マウイ島を代表するヴィーガンアイスブランド「ココナッツグレン」が関西初出店。4月24日に「北浜店」(大阪市中央区)がオープンする。 同店のアイスは、乳製品、卵、白砂糖、添加物を使用せず、オーガニックのココナッツミルクをベースに作られる濃厚な味わいが特徴。 2008年に誕生し、「世界のアイスクリームシ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞ヨルダンと鳥取県が「砂同盟」結ぶ
日本海新聞, 大阪日日新聞 23日 15:25
大阪・関西万博に出展中の鳥取県は23日、海外パビリオンのヨルダン館と「サンドアライアンス(砂同盟)」を結び、連携して万博を盛り上げることを誓った。万博会場で調印式。
TBSテレビ【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回る
TBSテレビ 23日 15:22
大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破受けて博覧会協会は会場内でセレモニーを行っています。 セレモニーには石毛事務総長も出席し、ミャクミャクの記念品が100万人となる親子にプレゼントされました。 石毛事務総長は「たくさんのお客に来ていただき、今後も万博を楽しんでほしい。ぜひゴールデンウィークにも万博へお越しください」などとコメ ...
MBS : 毎日放送【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回る
MBS : 毎日放送 23日 15:20
大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破受けて博覧会協会は会場内でセレモニーを行っています。 セレモニーには石毛事務総長も出席し、ミャクミャクの記念品が100万人となる親子にプレゼントされました。 石毛事務総長は「たくさんのお客に来ていただき、今後も万博を楽しんでほしい。ぜひゴールデンウィークにも万博へお越しください」などとコメ ...
NHKH2O 毎日低価格戦略のスーパー初出店 競争活発に 大阪
NHK 23日 15:17
... する戦略のスーパーを大阪市内に初めてオープンさせました。 「EDLP」=エブリデー・ロープライスと呼ばれる毎日低価格で販売する戦略のスーパーは、買い物客が特売日を気にすることなく、来店できるメリットがあるとされ、関西では「オーケー」や「バローホールディングス」といった首都圏や東海地方を地盤とするスーパーの進出が相次いでいます。 こうした中、「エイチ・ツー・オー リテイリング」は、大阪・港区に会社と ...
なんば経済新聞スイスホテル南海大阪のレストランで子ども向けメニュー GWに合わせ企画
なんば経済新聞 23日 15:09
ゴールデンウイーク ファミリーランチビュッフェ 0 「ゴールデンウイーク ファミリーランチビュッフェ」が5月3日から、スイスホテル南海大阪(大阪市中央区難波5)36階のレストラン「テーブル36」で提供される。 6階で販売する鯉のぼりデニッシュ [広告] 和牛ローストビーフやタイグリーンカレーなどフードメニューに加え、子どもに人気のハンバーグやエビフライ、ホットドッグなども取りそろえる。小学生以下の ...
岐阜新聞万博「岐阜県の日」郡上踊や鵜飼実演 6月9、10日、概要発表
岐阜新聞 23日 15:05
大阪・関西万博「岐阜県の日」の催事イメージ(県提供) 岐阜県は22日、大阪・関西万博で催す6月9、10日の「岐阜県の日」の概要を発表した。「『清流の国ぎふ』絵巻〜輝く“いのち"の処方箋!〜」と題したイベントで、総勢16団体、約450人が出演。郡上踊や地歌舞伎、長良川鵜飼の実演、子どもらの合唱などを披露して、国内外に岐阜の魅力を発信する。...
赤羽経済新聞神谷「明壽庵」がリニューアル 看板の「あん食パン」に加え新たに50種超
赤羽経済新聞 23日 15:05
... トビール提供 浦安経済新聞 パン店「ピーターパン」、東葉高とのコラボパン限定販売 東葉門保全に一役 船橋経済新聞 池尻に「ホームワークヴィレッジ」 飲食や物販など産業区画は7月開業 三軒茶屋経済新聞 千葉・イオンモール幕張新都心の蔦屋書店に全国のパン集結 書店への集客願い 千葉経済新聞 ルクア大阪で「ミニチュアベーカリーの世界展」 64組1000作品が一堂に 梅田経済新聞 明壽庵オンラインショップ
日本テレビ【速報】大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー 万博開幕から11日目 事務局長「GWは万博に来て」
日本テレビ 23日 15:02
大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者が100万人を超えたとして、会場内ではセレモニーが行われました。 午後3時ごろから東ゲート付近で始まったセレモニーで、100万人の来場を記念して、大阪市から来た宮森信さん(37)の一家にミャクミャクの記念グッズなどが送られました。 宮森さんは「まさか100万人目となると思わなかったのでびっくり」と語り、「この後は北欧館に行きたい」 ...
FNN : フジテレビ"発起人"橋下氏が万博訪問「言い出した人天才」と自画自賛 来場者見込み達せずも「1日10万人が適度」
FNN : フジテレビ 23日 15:00
万博“発起人"の元大阪市長の橋下徹氏が、22日に大阪・関西万博に訪れたことを23日の関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」の番組内で報告しました。 橋下氏は「この地で万博をやろうと言い出した人天才!」と自画自賛する一方、来場者数が見込み数の「1日当たり15万人」を下回っていることについて、「10万人が適度」と持論を展開しました。 ■万博の目玉「大屋根リング」に 橋下氏は大阪市長などとして、万博誘致 ...
読売新聞ダウン症児の母企画「どこでも万博」、障害や難病の子が自宅・病院で会場を体感
読売新聞 23日 15:00
... 難病で大阪・関西万博に行けない子どもたちのため、会場のロボットを介して自宅や病院で万博を体感してもらうイベント「どこでも万博」が26日に始まる。ダウン症の息子を育てる旅行会社社長の戸田愛さん(40)(大阪市)が医師らとともに考案した企画で、「世界に触れ、自分の可能性や、やりたいことに気づく機会になれば」と願う。(藤岡一樹) 40回3000人目標「どこでも万博」で子どもたちが操作するロボット(大阪市 ...
東奥日報警察官かたる電話 30代女性が27万円だまし取られる/三沢署発表
東奥日報 23日 14:35
拡大する 三沢署は22日、青森県内に住む30代女性が27万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。 STOP詐欺被害 事件・事故 青森県 同署によると21日、女性のスマートフォンに大阪府警生活安全課の警察官を名乗る男から電話があり「逮捕した犯人の自宅からあなたのキャッシュカードが出てきた」と言われた。 女性は指示を受けてLINE(ライン)のアカウントを登録。今度はラインのビデオ通話で、検 ...
日本経済新聞大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ 万博会場そばの夢洲駅混雑
日本経済新聞 23日 14:30
... の来場者らで混雑する夢洲駅(22日、大阪市)大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)中央線は22日、午後9時半ごろに発生した車両故障のため一時全線で運転を見合わせた。西側の終点の夢洲(ゆめしま)駅は大阪市の人工島、夢洲にあり、大阪・関西万博の会場に直結している。 同駅構内は一時、帰途についた万博の来場者らで混み合った。友人3人と訪れた岐阜県本巣市の女性(68)は天王寺駅(大阪市)近くのホテルに向かう途中で ...
紀伊民報名車50台 走り抜ける 和歌山県串本で観衆魅了
紀伊民報 23日 14:30
... 1930〜70年代に製造されたジャガーやメルセデスベンツ、アルファロメオなどの名車が参加した。 18日に名古屋市の熱田神宮をスタート。各地に設けられたスタンプポイントを通過しながら、三重県や和歌山県、大阪府などを経由してゴールの京都まで2府6県を走破する。 19日の午後2時40分ごろ、串本町潮岬の潮岬観光タワー前に名車が続々と到着した。沿道では多くの人が手旗を振って歓迎したり、車の前で盛んに写真を ...
日本経済新聞スマホの「先払い買い取り」、大阪地裁が賠償命令 違法性認定
日本経済新聞 23日 14:30
... マートフォンなどの買い取りを装って現金を送り、後になって高額な違約金を請求する「先払い買い取り」と呼ばれる手口の実態は違法なヤミ金融で、契約は無効だとして、利用者だった大阪市の男性会社員が業者に約80万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で大阪地裁は22日、貸金業法に違反するとして73万円の支払いを命じた。 皆川更裁判官は判決理由で、業者のサービスは違約金の支払いを目的とし、貸金業法上の「貸し付け」に当 ...
TBSテレビ【バレーボール】SVリーグもいよいよ大詰め...セミファイナルは大阪が熱い!女子はマーヴェラスがリヴァ―レを圧倒!男子はブルテオン&サンバーズがホームで敵を迎え撃つ
TBSテレビ 23日 14:26
... 能になったことで、よりハイレベルになったSVリーグ。圧倒的な強さを見せているのが、大阪を本拠地とする大阪ブルテオン(男子)とサントリーサンバーズ大阪(男子)、大阪マーヴェラス(女子)の3チームです。 「普段の自分たちの力を出そう」大阪マーヴェラスが精度高いバレーで敵を圧倒 女子では、レギュラーシーズンを1位で駆け抜けた大阪マーヴェラスが、Astemoリヴァ―レ茨城(レギュラーシーズン8位)をクォー ...
福井新聞ガソリン値下がり…都道府県別の最新価格一覧 最安は愛知と埼玉…最高の鹿児島と15円以上の差 2025年4月23日発表
福井新聞 23日 14:25
... 195.6 187.5 184.2 滋賀 195.0 194.8 184.1 183.9 京都 196.8 196.8 185.6 185.7 奈良 193.7 193.1 182.9 182.2 大阪 197.7 196.6 186.6 185.5 兵庫 193.2 191.6 182.1 180.6 和歌山 195.5 194.5 184.9 184.0 近畿局 196.0 194.9 18 ...
盛岡経済新聞岩手県立図書館で「借りられなかった本」のミニ展示 お宝の一冊を見つけて
盛岡経済新聞 23日 14:19
... 9日まで(4月30日は休館)。 地図を見る 学ぶ・知る 岩手県立図書館で「三鉄40周年写真展」 困難を乗り越える姿を応援 学ぶ・知る 岩手県立図書館で能登半島地震を振り返る展示 関心を寄せ続け、日頃の備えを 見る・遊ぶ 「紺屋町かいわいスタンプラリー」今年も 旧町名をテーマに、冒険楽しんで 大阪府立中央図書館で小学生「本の帯創作コンクール」作品展 受賞作100点紹介 東大阪経済新聞 岩手県立図書館
日本テレビ【速報】集合住宅の冷蔵庫から薬指…元交際相手の指・乳首を“斧"などで切断 23歳の女を逮捕・起訴 「相手が自分で斧を購入し切り落とした」と否認 大阪市北区
日本テレビ 23日 14:10
大阪市北区の集合住宅の一室で、21歳の元交際相手の男性の薬指や乳首を刃物で切断してケガをさせたなどとして、無職の23歳の女が逮捕・起訴されました。 傷害の疑いで逮捕・起訴されたのは無職の佐藤紗希被告(23)で、去年9月から今年1月の間、大阪市北区の集合住宅の一室で、交際していた男性(21)の薬指を斧で切断したり、左の乳首をハサミで切断したりするなどし、重傷を負わせたとされています。 今年1月、佐藤 ...
近江八幡経済新聞竜王町・善光寺川に100匹のこいのぼり 清流会が掲揚活動
近江八幡経済新聞 23日 14:01
... のぼり300匹 ボランティア団体が泳がせる 浦安経済新聞 九度山・丹生川の空にこいのぼり100匹泳ぐ 子どもの成長を願って 和歌山経済新聞 青森・浅虫水族館が「いるかのぼり」リニューアル ホタテ・ホヤも風にそよぐ 青森経済新聞 海遊館にジンベエザメなどの「オリジナルのぼり」 30体の生物が空泳ぐ 大阪ベイ経済新聞 長浜の高時川で「こいのぼりまつり」 こいのぼり250匹掲揚 長浜経済新聞 竜王清流会
NHKマネロン事件 架空請求電話 海外拠点からか 実態解明へ
NHK 23日 13:50
... 疑の架空請求の電話が海外の拠点からかけられていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁などの合同捜査本部は、国境を越えた犯罪による収益の移転先など、実態の解明を進める方針です。 大阪・豊中市の樋口拓也容疑者(37)、東京・品川区の相田栄幸容疑者(33)、東京・目黒区の福井かおり容疑者(48)の3人は、おととし、千葉県の60代の男性から架空請求の手口の特殊詐欺で120万円をだま ...
四国新聞大阪・関西万博で盆栽、伝統工芸PR/高松市が出展内容発表
四国新聞 23日 13:50
高松市は、大阪・関西万博の自治体催事として香川県が実施する「香川の未来につなぐ船"せとのかけはし号"」に、市として参加…
日本テレビ【速報】吉村知事「できる限り早期に完成させることが重要」 ネパール館の工事費用の一部支払われず…作業止まり再開めど立たず「ネパールも努力していると聞いている」
日本テレビ 23日 13:33
大阪・関西万博のネパールのパビリオンについて、建設会社に工事費用の一部が支払われず、工事が完全に止まっていることについて、吉村知事は23日の会見で、「タイプA(参加国が自前で建設する)パビリオンで、できる限り早期に完成させるということが重要」との認識を示しました。 会見で吉村知事は、「意思確認をした中では、ネパールとしても開館に向けて努力をしていると聞いている。ある程度工事も進んでいるから、(協会 ...
福井新聞パート・アルバイトの2025年3月の平均時給を調査 職種と地域別で分析、「飲食系」は過去最高
福井新聞 23日 13:30
... 県、山形県、福島県 北関東/栃木県、群馬県、茨城県 首都圏/東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 甲信越・北陸/山梨県、長野県、新潟県、石川県、富山県、福井県 東海/愛知県、三重県、岐阜県、静岡県 関西/大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県 中国・四国/広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県 九州・沖縄/福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島 ...
TBSテレビ「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは
TBSテレビ 23日 13:30
... は』みたいな」 (ジェイコブさん)「好き、大好き。Beautiful Woman」 そんな2人が結婚式を挙げるのが、大阪・関西万博の会場です。 1970年の大阪万博でも、会場に設けられた結婚式場で55組のカップルが式を挙げ、新たな門出を世界中から来た人たちに祝福されました。 (新婦 ※大阪万博の映像より)「この段に上がったとたんに、結婚しているんだなという実感が湧いたもんですから、自然に涙が出たん ...
日本テレビ【速報】吉村知事「今後を考える上で重要な事案」 前夜に大阪メトロ・中央線が一時全線運転見合わせ 約4000人が夢洲駅に滞留「会期中に起こりえること」「バス代替も現実的にできると思う」
日本テレビ 23日 13:25
大阪・関西万博の会場である夢洲に鉄道で唯一乗り入れる大阪メトロ・中央線が前日午後9時半ごろから約1時間にわたって運転を見合わせたことについて、大阪府の吉村洋文知事は23日、「大阪メトロと万博協会の情報共有は非常に重要。今後を考える上で重要な事案」との見解を示しました 大阪メトロの運転見合わせについて、吉村知事は「会期中に起こりえること。(東ゲートの夢洲駅ではなく)西ゲートにはシャトルバスがあります ...
埼玉新聞鉄道制服ファッションショーや鉄道グッズ販売など 埼玉・久喜で「栗橋みなみ祭り」 これまで秋開催も地元の商工業者のイベントと同時開催で集客アップ図る
埼玉新聞 23日 13:20
... ンショーなどが行われ、鉄道ファンらでにぎわった。 ファッションショーのモデルには県内外から46人の応募があり、学生やモデル、大学教授ら16人が出演。今回は東武鉄道、埼玉新都市交通、秩父鉄道、三陸鉄道、大阪モノレールなど17事業者18種類の制服が採用された。 ステージに立ったモデルたちは、赤じゅうたんが敷かれたランウェイをさっそうとウオーク。敬礼や出発進行などのポーズを決め、手を振ったり、笑顔を振り ...
TBSテレビ県職員が飲酒直後に私有車運転、物損事故起こす 県が会見で詳細説明へ 福島
TBSテレビ 23日 13:17
... の職員が、飲酒直後にもかかわらず、私有車を運転し、物損事故を起こしたということです。 県は23日午後3時から、記者会見を開き、詳細を説明するとしています。 福島県内では今年1月22日、JR郡山駅前で、大阪から来た受験生の女性が飲酒運転の車にはねられ死亡する事故があり、県警が毎月、事故が起きた22日に取締りを強化するなど、飲酒運転根絶へ向けた取り組みが行われています。しかし、郡山市の事故以降も、県内 ...
新潟日報[Jリーグ]C大阪が本間至恩(新潟市東区出身)の骨折と手術を発表
新潟日報 23日 13:13
本間至恩=2022年 J1のC大阪は23日、元アルビレックス新潟の本間至恩(新潟市東区出身)が12日の鹿島戦で負傷し、17日に手術を受けたと発表した。診断は左橈骨遠位端骨折、左尺骨茎状突起骨折。 本間は今季、J1浦和からC大阪に期限付き移籍していた。 ...
三軒茶屋経済新聞三軒茶屋で「まち道楽」 地域住民の交流促進を目的に
三軒茶屋経済新聞 23日 13:06
... 回で26回目。街の魅力を再発見し、より楽しく暮らせる街づくりを目指す」と話す。 開催時間は13時〜17時。入場無料。 地図を見る 万博にサウジアラビアパビリオン 「スーク」イメージ、ライブやグルメも 大阪ベイ経済新聞 福島市民広場でイベント「フォラム市場」初開催へ 44店出店 福島経済新聞 八王子で「大久保長安スタンプラリー」 「八王子十五宿」をモチーフに 八王子経済新聞 広島で「クラフト餃子フェ ...
読売新聞「全国の仲間と顔を合わせられてよかった」、スズキの大型バイク「隼」の愛好家集う…鳥取
読売新聞 23日 13:00
... 年から若桜鉄道のラッピング列車を借り切って開催。カラーリングが白い隼の語呂合わせで4月23日を「白ブサの日」とし、今回は最も近い日曜日の20日に行われた。 この日は白い隼を中心に、東京、神奈川、山梨、大阪など各地から約30台のバイクが集まった。ライダーたちは隼駅前でバイクを並べて記念撮影した後、若桜行きのラッピング列車と一部区間を並走。列車内や沿道で見守る人らに手を振りながら、走行を楽しんだ。若桜 ...
読売新聞「逃げたつもりはない」…モペットで歩行者に追突の男を逮捕・送検
読売新聞 23日 13:00
大阪府警本部 運転免許が必要なペダル付きバイク「モペット」を運転中に、歩行者に追突して逃げたとして、大阪府警南署は22日、神戸市西区、自称コンサルタント業の男(44)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕、送検したと発表した。「逃げたつもりはない」と容疑を一部否認している。 発表では、男は20日午後2時30分頃、大阪市中央区西心斎橋の市道で、知人女性( ...
Lmaga.jp万博の土産店で発見、関西名物の「地ソース売り場」がアツい
Lmaga.jp 23日 13:00
... 9時〜21時。 【取扱ソース一覧(150ml)】 ・金紋ソース とんかつソース(大阪市旭区) ・和泉食品 パロマお好みソース(大阪府松原市) ・石見食品 ヘルメスとんかつソース(大阪市東住吉区) ・大黒屋 大阪の味お好みソース(大阪市福島区) ・池下食品 ヒジ梅タマリソース(大阪市西成区) ・三晃ソース とんかつソース(大阪市港区) ・阪神ソース 敬七郎 ウスターソース(神戸市東灘区) ・ヒロタソ ...
中日新聞首相、万博の魅力PR ミス・ユニバースと面会
中日新聞 23日 12:48
... 3日午前、首相官邸 石破茂首相は23日、2024年のミス・ユニバース世界大会で優勝したデンマーク代表のビクトリア・ケア・テイルビヒさんと官邸で面会した。テイルビヒさんが24日に大阪・関西万博に行くと話すと、首相は1970年の大阪万博に海外から多くの人が来場したと振り返り「より多くの人に日本が進化したと知ってほしい」と述べ、万博の魅力をPRした。 首相は「地方で女性がもっと活躍してほしい。東京にみん ...
宇部日報インバウンド向け市内観光情報、アリババとるるぶの共同サイトに掲載【山口】
宇部日報 23日 12:35
... を重視して概要を紹介している。今後さらにコンテンツを拡充していく。月額の利用料は11万円で、しばらくは掲載を続ける考え。 22日の定例会見で伊藤和貴市長は「海外から市への情報アクセスが少ない課題への対策。昨年の市への注目に加え、開幕した大阪・関西万博、来年の山口デスティネーションキャンペーンによる観光誘客を見据え、このサイトを通じて市はもちろん、県内での観光消費を拡大させたい」と意気込みを見せた。
ABC : 朝日放送夢洲駅に4000人滞留も特段の対応せず 万博協会「メトロ側と対応を協議したい」 唯一のアクセス鉄道・メトロ中央線が22日夜に一時運転見合わせ
ABC : 朝日放送 23日 12:30
22日夜、大阪メトロの運転見合わせで、大阪・関西万博会場の最寄りの夢洲駅が一時混雑しました。 万博協会は、特段の対応をしなかったということです。 22日午後9時半過ぎ、万博会場につながる唯一の鉄道である大阪メトロ中央線が、一時運転を見合わせました。 運転は万博が閉園する午後10時をはさみ、1時間ほどで再開しましたが、協会によりますと、来場者や帰宅するスタッフなど約4000人が夢洲駅に滞留したという ...
沖縄タイムス設備充実、ひろがる活動 タイムスふれあい事業 小規模福祉施設や団体に助成金 各団体の活動紹介
沖縄タイムス 23日 12:29
... B型事業所「きらり」は、地域と連携しながら障がい者への理解を広めようと活動している。登録者21人のうち、1日18人程度が利用。村内の工場や保育園の園バスなどの清掃が主の作業となる。 室内作業の一つで、大阪発祥の「さをり織り」に取り組んでいる。タイムスふれあい事業の助成金では大型の織機1台を購入した。ストールやポーチなどを作って中城村の福祉まつりで売ったり、利用者の気分転換に使用したりしている。 き ...
TBSテレビ万博最寄りの『夢洲駅』で約4000人が足止め…博覧会協会が“大阪メトロの運転見合わせ"を把握したのは車両故障から30分後 情報連携を検証へ
TBSテレビ 23日 12:22
4月22日夜、大阪メトロ中央線が全線で一時運転を見合わせ、万博会場最寄りの夢洲駅に約4000人が足止めされたことを受け、博覧会協会が大阪メトロとの情報連携を検証することになりました。 大阪メトロによりますと、22日午後9時半、大阪港駅で車両が故障した影響で中央線が一時全線で運転見合わせとなり、大阪・関西万博の会場最寄りの夢洲駅では、会場で働くスタッフや来場者、約4000人が足止めされました。 しか ...
TBSテレビネパールパビリオンの工事費が“一部未払い"…工事がストップし開館の見通し立たず 博覧会協会「協会としてもサポートしていきたい」
TBSテレビ 23日 12:21
開幕から10日がたちますが、大阪・関西万博でまだ開館していないネパールパビリオンの工事費の一部が、建設会社に支払われていないため、工事がストップしていることが分かりました。 ネパールは自前でパビリオンを建設する国のひとつで、工事の外装はほぼ終わっているように見えますが、開館の見通しは立っていません。 関係者によりますと、工事費用の一部が建設会社に支払われず、今年1月中旬から作業がストップしていると ...
MBS : 毎日放送万博最寄りの『夢洲駅』で約4000人が足止め…博覧会協会が“大阪メトロの運転見合わせ"を把握したのは車両故障から30分後 情報連携を検証へ
MBS : 毎日放送 23日 12:15
4月22日夜、大阪メトロ中央線が全線で一時運転を見合わせ、万博会場最寄りの夢洲駅に約4000人が足止めされたことを受け、博覧会協会が大阪メトロとの情報連携を検証することになりました。 大阪メトロによりますと、22日午後9時半、大阪港駅で車両が故障した影響で中央線が一時全線で運転見合わせとなり、大阪・関西万博の会場最寄りの夢洲駅では、会場で働くスタッフや来場者、約4000人が足止めされました。 しか ...
MBS : 毎日放送ネパールパビリオンの工事費が“一部未払い"…工事がストップし開館の見通し立たず 博覧会協会「協会としてもサポートしていきたい」
MBS : 毎日放送 23日 12:15
開幕から10日がたちますが、大阪・関西万博でまだ開館していないネパールパビリオンの工事費の一部が、建設会社に支払われていないため、工事がストップしていることが分かりました。 ネパールは自前でパビリオンを建設する国のひとつで、工事の外装はほぼ終わっているように見えますが、開館の見通しは立っていません。 関係者によりますと、工事費用の一部が建設会社に支払われず、今年1月中旬から作業がストップしていると ...
カナロコ : 神奈川新聞国内初、横浜で国際会議「APUF」開催決まる 27年夏「園芸博」と同時
カナロコ : 神奈川新聞 23日 12:10
... アジア太平洋地域の自治体トップや国際機関のリーダー、金融機関関係者や研究者ら約4千人の参加を見込んでいる。(武田 晃裕) 横浜市、園芸博の負担増を受け入れ 市負担は111億円、26億近く膨らむ 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年4月18日(金) 21:08 「大過なく終わって」大阪万博13日開幕 「次」の横浜園芸博は期待と不安 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年4月12日(土) 20:40
日本テレビ【独自】万博ネパール館の工事停止「支払うと言って支払わない。開幕に間に合う予定だった」関係者語る
日本テレビ 23日 12:09
大阪・関西万博のネパールパビリオンで、建設費用の一部が支払われず工事が止まっている問題で、パビリオンの関係者が取材に応じ、ネパール側との調整状況を明らかにしました。 ネパールは、自前でパビリオンを建設する国の一つで、去年8月に着工しましたが、工事費用の一部が建設会社に支払われず、今年1月から作業が完全に止まっています。 すでに外観の約9割は工事を終えているということですが、万博が開幕してからも費用 ...
NHK23日朝から各地で濃霧 空の便の欠航相次ぐなど交通に影響
NHK 23日 12:09
... 地で濃い霧が発生していて、松山空港を発着する空の便で欠航が相次ぐなど交通に影響が出ています。 松山空港事務所によりますと、空港の周辺では23日朝から濃い霧が発生して視界が悪化しているため、松山と羽田や大阪、それに福岡を結ぶ全日空と日本航空のあわせて10便が相次いで欠航しています。 このほかにも、目的地を変更したり折り返したりする便もあり、空港事務所は最新の運航状況をホームページなどで確認するよう呼 ...
TBSテレビ受験生死亡事故後も32人を逮捕 なくならない飲酒運転…警察が取締り強化 福島
TBSテレビ 23日 12:07
... た22日、県内各地で飲酒運転根絶に向けた取締りが行われました。 郡山警察署・七海暢一署長「大変悲しい、痛ましい、何の罪もない若い女性の被害となる交通死亡事故が発生しました」 今年1月、JR郡山駅前で、大阪から来た受験生の女性が飲酒運転の車にはねられ死亡した事故を受け、県警は毎月、事故が起きた22日に取締りを強化しています。県内では今年、3月末までに飲酒運転による事故で4人が死亡していて、22日夜は ...
中日新聞万博ネパール館工事中断 建設費用未払い、出展意向
中日新聞 23日 12:00
大阪・関西万博に出展を予定しているネパール館は、建設業者に費用が支払われず工事が中断していることが23日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)によると、ネパール側は引き続き出展の意向を示している。 ネパールのパビリオンは自前建設型の「タイプA」。建物は建設されたものの、23日も敷地内に資材が置かれたままで、作業をしている様子はうかがえなかった。協会によると、ネパー ...
日本テレビ京大大学院の藤井聡教授「北陸新幹線早く大阪に!」 リニアより早い大阪延伸の重要性を強調
日本テレビ 23日 11:55
... 院教授の藤井聡さんが22日、金沢市内で講演し、北陸新幹線の大阪延伸について、早期に全線開通させることが重要だと述べました。 北國新聞政経懇話会に登壇した藤井聡さんは、第二次安倍内閣の内閣官房参与で現在は、京都大学大学院の教授を務めています。 この日は「国土強靭化と北陸新幹線の大阪延伸による石川の未来」と題し、講演しました。 藤井さんは、東京と大阪を結ぶリニア中央新幹線が開業すれば、太平洋側の沿線が ...
まいどなニュースそばはレンジでゆでられる? 「1分ごとの撹拌」+「熱湯」+「深タッパー」がカギ 研究家の“裏技"が話題に
まいどなニュース 23日 11:55
... 日本の麺つゆは甘めの味付けですが、冷たいそばを食べるときは清涼感を楽しむために、辛味大根などを使って少し辛めのそばつゆで味わうのがおすすめです」と、そば研究家ならではのアドバイスもいただきました。 (大阪芸大短大部・倉成 晶野) 【出典】 ▽日本蕎麦保存会jp そば研究家片山虎之介の蕎麦情報マガジン https://nihon-soba.jp/hozonkai/2023/07/05/14739/ ...
ABC : 朝日放送南海本線で一時運転見合わせ 春木―和泉大宮駅間の踏切で人身事故
ABC : 朝日放送 23日 11:49
南海電鉄によりますと、23日午前10時ごろ、大阪府岸和田市にある南海本線の春木ー和泉大宮駅間の踏切でなんば行き急行列車と男性が接触しました。 この影響で南海本線の泉大津ー貝塚駅間で運転を見合わせていましたが、午前11時15分に再開しました。 なんばー和歌山市駅間で一部列車の運休や遅延が発生しています。
TBSテレビ【速報】万博・ネパールパビリオン『工事費一部未払い』で工事ストップ「出展したいという 意向は変わっていない…協会としてもサポートしていきたい」
TBSテレビ 23日 11:43
大阪・関西万博でまだ開館できていないネパールパビリオンについて、建設会社に工事費の一部が支払われず工事がストップしていることがわかりました。博覧会協会は「ネパールがパビリオンを出展したいという 意向は変わっていない」とコメントしています。 大阪・関西万博は158の国や地域と7つの国際機関がパビリオンを出すことにしています。 博覧会協会によりますと、インド、ネパール、ベトナム、ブルネイの4か国は内装 ...
TBSテレビ【速報】万博・大阪メトロ運転見合わせで駅に約4000人滞留 帰宅時間を直撃 改善点などメトロと今後協議へ「バスに換算し100台‥現実的に用意できない」博覧会協会
TBSテレビ 23日 11:43
... 、事象にあわせて検討しないといけない」としています。 今後、協会は大阪メトロと協議するなどして、今回の事態を検証し、情報の伝達や改善点などを洗い出していきたいとしています。 4月22日午後9時半、大阪メトロ中央線の大阪港駅で車両故障が発生し、一時全線の運転を見合わせました。 大阪メトロによりますと、22日午後9時半、大阪メトロ中央線の大阪港駅で、夢洲方面行きの車両で故障が発生し、全線で運転を見合わ ...
MBS : 毎日放送【速報】万博・大阪メトロ運転見合わせで駅に約4000人滞留 帰宅時間を直撃 改善点などメトロと今後協議へ「バスに換算し100台‥現実的に用意できない」博覧会協会
MBS : 毎日放送 23日 11:40
... 、事象にあわせて検討しないといけない」としています。 今後、協会は大阪メトロと協議するなどして、今回の事態を検証し、情報の伝達や改善点などを洗い出していきたいとしています。 4月22日午後9時半、大阪メトロ中央線の大阪港駅で車両故障が発生し、一時全線の運転を見合わせました。 大阪メトロによりますと、22日午後9時半、大阪メトロ中央線の大阪港駅で、夢洲方面行きの車両で故障が発生し、全線で運転を見合わ ...
MBS : 毎日放送【速報】万博・ネパールパビリオン『工事費一部未払い』で工事ストップ「出展したいという 意向は変わっていない…協会としてもサポートしていきたい」
MBS : 毎日放送 23日 11:40
大阪・関西万博でまだ開館できていないネパールパビリオンについて、建設会社に工事費の一部が支払われず工事がストップしていることがわかりました。博覧会協会は「ネパールがパビリオンを出展したいという 意向は変わっていない」とコメントしています。 大阪・関西万博は158の国や地域と7つの国際機関がパビリオンを出すことにしています。 博覧会協会によりますと、インド、ネパール、ベトナム、ブルネイの4か国は内装 ...
NHK近畿地方 5〜7月の気温「高い」予想 早めの熱中症対策を
NHK 23日 11:33
大阪管区気象台は、近畿地方の向こう3か月の「平均気温」について、平年より「高い」見込みだと発表しました。 気象台は、早めの熱中症対策を呼びかけています。 大阪管区気象台は、来月(5月)から7月にかけての3か月間の近畿地方の天候の見通しを発表しました。 それによりますと、近畿地方の平均気温は「高い」と予想されています。 月別に見ますと▽5月は「平年並みか高い」と予想されていますが▽6月と7月は、日本 ...
調布経済新聞FC東京・ヒアンがハットトリックもリーグは2戦ドロー ホーム連戦に望み
調布経済新聞 23日 11:30
4月16に行われたルヴァンカップ第2節で、ハットトリックの大活躍をしたマルセロ・ヒアン選手 〓FC TOKYO 0 4月20日に行われたJ1リーグ第11節、FC東京はアウェーでセレッソ大阪と対戦し、前節の柏戦に続き、1-1のドローに終わった。 4月20日に行われたJ1リーグ第11節で、PKを決めた佐藤恵允選手 〓FC FC TOKYO [広告] リーグ戦で苦戦が続くFC東京は、4月16日、ルヴァン ...
Lmaga.jpクロワッサン多すぎ…!大阪のサンマルク新業態、焼きたてパン揃う
Lmaga.jp 23日 11:30
... から「みたらし団子クロワッサン」「ハニークロワッサン 生クリーム」「BLTクロワッサン」(869円) (写真8枚) サンマルクグループの新業態「ベーカリー カフェ C」が4月22日、「なんばシティ」(大阪市中央区)本館1階にオープン。全30種類以上の焼きたてパンが揃うなか、なんと約半数を「クロワッサン」メニューが占めるという斬新さ。王道から和の要素を取り入れた華やかなものまで、種類豊富に揃っている ...
信濃毎日新聞須坂市日滝で老いも若きもみんな「えべさ」 4月に開業のフリースペースで「たこやき会」
信濃毎日新聞 23日 11:24
... たこ焼きを振る舞う「たこやき会」があった。さまざまな年代の人に気軽に立ち寄ってもらい、フリースペースの認知度を高めようと運営会社が企画。訪れた人たちはたこ焼きを頬張ったり、内部を見学したりしていた。 大阪出身のスタッフらが玄関先に設置したたこ焼き器で次々に調理し、パックに入れた。受け取った人たちは「(フリースペースが)ここにできたんだね」「また来るね」などとスタッフに声をかけていた。 えべさは民家 ...
FNN : フジテレビGW高速道路の渋滞見込み《5月3日から5日》4日高知道下りで10キロ渋滞予測も
FNN : フジテレビ 23日 11:15
... 午前中、川之江東JCTを先頭に、下り車線で10キロの渋滞が予測されています。 空の便は、日本航空の東京発高知着便が5月3日、東京行きは5月6日が混雑のピークとなっています。 全日空のピークは東京発高知着が4月26日、東京行きが5月6日となっています。大阪便は高知着便が4月26日、高知発便は5月3日がピークです。 高知さんさんテレビ 高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞「黒鮑」「和牛」「スイーツ」、丹後のごちそうを鉄道で…京都丹後鉄道
読売新聞 23日 11:10
メキシカン料理のトルティーヤなどが味わえるモーニングコースの料理 京都丹後鉄道(丹鉄)は、レストラン列車「丹後くろまつ号」の春夏用のメニューを披露した。大阪・関西万博を機に「国内外の多くの人に味わってもらいたい」とPRしている。(松田聡) モーニング、ランチ、スイーツの3コースを用意する。モーニングはメキシカン料理で、トマトのサルサソースに万願寺唐辛子を合わせたスパイシー仕立てのものと、宮津市の海 ...
朝日新聞日本被団協の姿、写真が語る ピースボートでの特別展18カ国へ
朝日新聞 23日 11:00
... もシンガポールまで乗船して語る。取材に対し、「米国を含む海外では原爆の悲惨さや被爆者の存在を知らない人が多い。船の展示や私たちの証言から、もっともっと多くの人に知ってほしい」と話した。 ピースボート側は「船は8月に横浜に戻るので、何らかの形で展示を見てもらえるような企画を考えたい。可能であれば神戸か大阪でも開きたい」と話した。ノーベル平和センターの展示は秋まで。世界中から来る人に伝えていくという。
徳島新聞【12時間目】ずばり!受験で失敗する6つのパターン!
徳島新聞 23日 11:00
... ょうか。 徳島大の医学部医学科生が2019年2月に設立した徳島初の勉強方法トレーニング型学習塾「メディスタ徳島」(徳島市)。設立者でメディスタ顧問を務める現役医師の吉村麻央さん(30)=愛称まお先生、大阪府出身、私立帝塚山高校卒業=に受験で失敗するパターンを聞きました。 ―まお先生、よろしくお願いします。 今回は気合を入れてもらうためにも、厳しく指導していきますからね?それでは、間違った受験勉強を ...
まいどなニュース「関西万博」の予約が必要なパビリオンが一目でわかるマップが話題「これは助かる!」
まいどなニュース 23日 11:00
... しました 画像の3枚めのものが印刷できます セブンイレブンのネットプリント 予約番号33823215 2025/04/27迄 ファミリーマート・ローソン ユーザー番号:FWQ9ZHMXE9#大阪関西万博2025#大阪・関西万博 #EXPO2025 pic.twitter.com/as7nTCHbj3 ? つじ@万博1/7回目 (@t_tsuji) April 19, 2025 ??つじさんのX h ...
日本経済新聞大阪万博トルクメニスタン館、シルクロードの栄華と遊牧民文化に浸る
日本経済新聞 23日 11:00
... (14日、大阪市此花区)館内ではトルクメニスタンを紹介する映像を大型スクリーンで鑑賞するほか、特産の手織りのじゅうたんなどが展示されている。天候が良ければパビリオン3階にあるバルコニーから、眺めを楽しみながらくつろぐことができる。 各国の中で最初に「ナショナルデー」を実施し、同国のベルドイムハメドフ大統領も出席した。 【関連記事】 ・大阪万博の歩き方 チケット予約・パビリオン見どころは・大阪万博、 ...
読売新聞H2O低価格スーパー開業…売れ筋大量仕入れで「エブリデー・ロープライス」
読売新聞 23日 11:00
エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは23日、低価格を売りとする新業態のスーパーマーケット「関西スーパー デイリーマート」を大阪市港区で開業する。物価高を受けた消費者の節約志向に対応する狙いがある。 傘下の関西フードマーケットが運営する「関西スーパー 市岡店」(売り場面積約1800平方メートル)を改装する。売れ筋だけを大量に仕入れるなどして、あらゆる商品を毎日安売りする「エブリデー・ロープライ ...
NHK3か月で10億円超 資金洗浄か 特殊詐欺容疑で3人逮捕
NHK 23日 10:45
... 現金をだまし取ったとして、警視庁などの合同捜査本部は大阪の37歳の容疑者ら3人を逮捕し、不正に得た金のマネーロンダリングに関わった疑いでも捜査しています。 一連の広域強盗事件を起こした「ルフィグループ」など複数の組織から犯罪収益を受け取り、3か月間で10億円を超える資金をロンダリングしたとみられる時期もあったということで、実態解明を進めています。 大阪・豊中市の樋口拓也容疑者(37)、東京・品川区 ...
朝日新聞敷地に残された基礎、新たな企業誘致の足かせに 川内村の工業団地
朝日新聞 23日 10:45
... に残っている。 原発事故後に被災地に進出した企業の破綻は珍しくはない。隣の富岡町でも、17年に稼働した断熱材製造業(埼玉県)の工場が21年に、楢葉町では、同じ17年にできた太陽光発電システム製造会社(大阪府)の工場が22年に、それぞれ破綻した。 川内村の遠藤雄幸村長は、企業誘致の難しさを語る。「人口が少ない被災地に進出するのは、大手企業ではなく、ベンチャーや中小が多く、リスキーな面がつきまとう。だ ...
ABC : 朝日放送【大阪・関西万博】きのう22日午後に大阪メトロ中央線が一時運転見合わせ 夢洲駅がに約4000人が滞留しごった返す 博覧会協会の対応は?
ABC : 朝日放送 23日 10:32
23日夜、車両故障の影響で大阪メトロ中央線が運転見合わせとなり、万博会場の最寄りの夢洲駅が一時混雑しました。その際、博覧会協会は、特別な対応はしなかったということです。 23日午後9時半過ぎ、大阪・万博会場につながる唯一の鉄道である大阪メトロ中央線が、別の駅で発生した車両故障による影響で一時運転を見合わせました。 運転見合わせは万博会場が閉園する午後10時をはさんで、1時間ほどで解消されましたが、 ...
朝日新聞松山―上海線が7月に運航再開へ コロナ禍による運休から5年半ぶり
朝日新聞 23日 10:30
... た。一方、上海行きの便の日本人客を増やす対策としては、中国に進出する県内約70社へのビジネス利用の働きかけや、若年層のパスポート取得支援などを進めるとした。 道後温泉旅館協同組合の奥村敏仁理事長は「(大阪・関西)万博で訪日需要が高まる中、訪日客のニーズを捉えてアピールしていきたい」とし、路線を維持する方策として「民間の交流を活発化させて、アウトバウンド(上海に行く日本人客)の拡大につなげる努力も重 ...
読売新聞元従業員ら高濃度PFAS…ダイキンの工場、5人から検出
読売新聞 23日 10:30
... もおり、チームは関連性を指摘している。論文が厚生労働省所管の研究機関の学術誌に掲載された。 工場は過去にフッ素樹脂などを製造していた空調機器大手ダイキン工業の淀川製作所(大阪府摂津市)。市民団体「大阪PFAS汚染と健康を考える会」(大阪市)が昨年9月、勤務経験のある男女7人の血液検査を行った。 その結果、5人から米国の学術団体が示す基準値の7〜40倍超のPFOAを検出。うち3人では、呼吸がしにくく ...
産経新聞アートの力で地域経済活性化を 大阪関西国際芸術祭開幕 万博に合わせ、まちを展示会場に
産経新聞 23日 10:30
... 映し、男女の役割を疑問視している=大阪市港区の大阪文化館・天保山(土井繁孝撮影)大阪・関西万博に合わせて国内外の現代アートを集めた「Study:大阪関西国際芸術祭」が万博が開幕した13日、万博会場を含む大阪市内の各地で開幕した。芸術祭をきっかけに大阪・関西でアート市場を育て、雇用を拡大し、地域経済の活性化を目指す。国内外でアートの力で都市の再生に成功した先例は多く、大阪も追随したいところ。芸術祭の ...
大阪ベイ経済新聞万博にサウジアラビアパビリオン 「スーク」イメージ、ライブやグルメも
大阪ベイ経済新聞 23日 10:28
スークをイメージしたサウジアラビアパビリオン 0 2025年大阪・関西万博の「サウジアラビアパビリオン」が4月13日、開幕と同時にオープンした。 ダンスなどを披露する「サウジ広場」 [広告] サウジアラビアの伝統的な市場「スーク」をイメージしたパビリオンで、同国の文化や伝統、変遷、世界への影響について紹介する展示や体験イベントを展開する。パビリオンのデザインは、建築家のノーマン・フォスターさん率い ...
朝日新聞市庁舎建て替え工事の事業者公募、参加者辞退で中止に 羽曳野
朝日新聞 23日 10:15
羽曳野市の新市庁舎の基本設計案による外観イメージ=羽曳野市のホームページから [PR] 大阪府羽曳野市は21日、1月に公告した市庁舎の建て替え工事などの公募型プロポーザルを中止すると発表した。参加を表明していた事業者が辞退したといい、今年度中の再公募を検討する。 公募型プロポーザルは技術や価格などの提案を受けて事業者を決める方法で、今回の新庁舎の実施設計と施工では、提案上限価格が約93億9200万 ...
朝日新聞桃鉄で京都の旅 5月10日から 京都一の社長をめざし府内周遊
朝日新聞 23日 10:15
... ンマの京都・万博編〜」のイラスト=京都府提供 [PR] 人気ゲーム「桃太郎電鉄」のように、京都府内をすごろく式に巡って楽しむイベント「リアル桃太郎電鉄〜ホンマの京都・万博編〜」が5月10日から始まる。大阪・関西万博にあわせて、京都では初めて開かれる。 桃太郎電鉄は1988年の発売以来、幅広い年代に人気のゲーム。鉄道会社の社長として電車で全国各地を巡り、物件を購入して億万長者をめざす。観光客の府内周 ...
朝日新聞「平成の花咲かじいさん」が植えたフジ、泉南で見頃
朝日新聞 23日 10:15
見ごろを迎えたフジ=2025年4月20日午前10時29分、大阪府泉南市、西江拓矢撮影 [PR] 熊野街道沿いの旧宿場町にある大阪府泉南市信達牧野の民家で、フジが見ごろを迎えている。27日まで「ふじまつり」が開かれ、訪れた人たちを楽しませている。 小学校の校長も務めた梶本昌弘さんが1987年に庭に植え、丹精込めて管理。地元の名所になった。「平成の花咲かじいさん」と呼ばれた梶本さんが2008年に亡くな ...
朝日新聞「基本に忠実な捜査の徹底」 鳥取地検の福居検事正が就任の抱負
朝日新聞 23日 10:15
... 撮影 [PR] 鳥取地検の検事正に4月17日に就任した福居幸一氏(56)が21日会見し、「基本に忠実な捜査の徹底、再犯防止への取り組みに加え、広報活動にも注力したい」などと意気込みを語った。 福居氏は大阪府出身。東京高検検事、横浜地検刑事部長などを経験し、神戸地検姫路支部長から現職となった。 印象深い事件に、ある地検で担当した殺人事件を挙げた。警察が川の水をせき止めて川底から被害者の指先のわずかな ...