検索結果(北海道 | カテゴリ : 地方・地域)

2,627件中12ページ目の検索結果(0.083秒) 2025-07-06から2025-07-20の記事を検索
STV : 札幌テレビ北海道に台風5号上陸か JRは12本の運休を決定 気象台「波が非常に強まる見込み」
STV : 札幌テレビ 14日 18:57
【解説】7月に台風上陸は23年ぶり 傘は役立たず…太平洋側東部と日高で雨風に警戒 北海道 三陸沖を北上している台風5号は、7月15日明け方ごろに道内の太平洋沿岸に上陸するおそれがあります。 北海道に上陸すれば9年ぶりで、札幌管区気象台は高波に警戒するよう呼びかけています。 (札幌管区気象台 金田昌樹予報課長)「台風5号の接近・上陸に伴い、海上で波が非常に強まる見込みです。台風5号はコンパクトで移動 ...
UHB : 北海道文化放送【台風情報】台風5号が北海道を縦断…あす未明から昼前にかけて太平洋側は大荒れ【北海道の天気 14日(月)】
UHB : 北海道文化放送 14日 18:55
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在 ◆台風5号 現在、福島県いわき市の約140キロ東の海上を北上中です。 あすにかけて、北上を続け、北海道に上陸する可能性が高まっています。 9年ぶりの上陸で、東部を中心に大荒れの天気となりそうです。 太平洋側東部は、7メートルの高波でうねりを伴うでしょう。 非常に強い風が吹き、太平洋側は100ミリを超える大雨で、 雷を伴い激しく降りそうです。 高波、大 ...
HBC : 北海道放送「どんなに岸まで行きたかっただろうな、帰りたかったろうな」知床沖沈没事故で乗客家族らが洋上慰霊「息子のそばまで行けました」
HBC : 北海道放送 14日 18:50
乗客乗員26人が死亡または行方不明になっている北海道知床沖の観光船沈没事故。乗客の家族らが参加して、初めての洋上慰霊が13日行われました。 13日早朝の斜里町ウトロ漁港。船に多くの人が乗り込みます。 3年前に起きた観光船「KAZUI」の沈没事故。 当時の乗客の家族40人などが洋上慰霊に向かうためです。 家族らはまず、知床半島の先端部に上陸しました。 ここは遺品などが多く見つかった場所。 およそ1キ ...
北海道新聞夏の高校野球 士別翔雲の大橋広が投打に活躍 旭龍谷に競り勝つ 北北海道大会(14日)
北海道新聞 14日 18:45
投打に奮闘した士別翔雲の大橋広(中央)に駆け寄り勝利を喜ぶナイン(小川泰弘撮影) ■準々決勝 士別翔雲5−4旭龍谷 士別翔雲が息詰まる接戦を制した。1点を追う八回に大橋広の2点適時二塁打で逆転。大橋広は12安打を浴びながら粘り強く完投した。旭龍谷は七回に今関の2点本塁打で一時逆転したが、エース逢坂が踏ん張れなかった。
十勝毎日新聞帯大谷、旭川明成と対戦へ 帯北破り2年連続8強 高校野球北北海道大会
十勝毎日新聞 14日 18:39
大会第3日の14日、旭川スタルヒン球場で1回戦2試合と準々決勝1試合を行い、十勝対決となった1回戦第1試合は帯大谷(2年連続11度目)が6−2で帯北(4年ぶり19度目)を破った。帯大谷先発の工藤...
日本テレビ<台風5号>石巻の沖合 北上中…暴風と高波に警戒 海の便が一部欠航(宮城・14日午後6時現在)
日本テレビ 14日 18:31
... いただいていますので、その方が今日明日と欠航になったので乗船できなくなって、影響が出たと思います」 また、JRによりますと、大雨の影響で14日〜15日にかけて 常磐線で遅れや運休が発生する可能性があるということです。 15日になると台風は北海道付近へと離れていく見込みですが、沿岸部では15日未明にかけて暴風に 15日昼頃にかけて高波に警戒してください。 最終更新日:2025年7月14日 18:32
HBC : 北海道放送【クマ厳重警戒続く】52歳男性を襲ったクマ見つからず、現場では“事故前"から目撃や痕跡相次ぐ 住宅街の出没は非常にまれ…専門家「何かのきっかけで執着したか」
HBC : 北海道放送 14日 18:31
12日、新聞配達の男性がクマに襲われ、死亡した北海道南部の福島町。今も襲ったクマは見つかっておらず厳戒態勢が続いています。 ・菊地正智カメラマン(12日午前 上空からリポート) 「クマが逃げ込んだみられる草地のわきでは、警察官がクマの様子をうかがっています」 福島町で、草やぶの中で亡くなっていた佐藤研樹さん52歳。新聞配達中にクマに襲われました。 ・目撃者 「なんか叫ぶ声が聞こえて、玄関のドアを開 ...
UHB : 北海道文化放送【速報】札幌市白石区北郷8条10丁目の住宅街で手りゅう弾のようなもの発見…住民ら避難・自衛隊が出動
UHB : 北海道文化放送 14日 18:30
UHB 北海道文化放送
朝日新聞「バナナは食べ過ぎて飽きてきた」 補食でスタミナ、3試合投げきる
朝日新聞 14日 18:30
帯広北の吉田弦生投手=2025年7月14日午前10時49分、旭川スタルヒン、中沢滋人撮影 [PR] (14日、第107回全国高校野球選手権北北海道大会1回戦 帯広大谷6―3帯広北) 照りつける日差し、むっとする空気。それでも九回、帯広北の吉田弦生投手(3年)は、時折、笑顔を見せた。「裏にみんなが点をとってくれる」。最後の打者を内野フライに打ちとると、表情一つ変えず、ベンチに向かった。 この日は六回 ...
北海道新聞快汗 1481人夏駆けた 士別ハーフマラソン
北海道新聞 14日 18:28
【士別】13日に市内中心部で行われた第38回サフォークランド士別ハーフマラソン大会(実行委、北海道新聞社など主催)。ハーフ、10キロ、2キロ、順位を競わないファンラン(2キロ)に計1481人が出場。著名なゲストランナーのほか、道内外のマラソン愛好家や家族連れなどが参加し、士別での走りを楽しんだ。 市立病院前の坂を走るハーフマラソンの選手たち(打田達也撮影) ...
TBSテレビ14日夜にかけて三陸沖を北上 台風第5号に関する岩手県気象情報
TBSテレビ 14日 18:28
... 0キロにあって、北へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。 台風第5号は、14日夜にかけて三陸沖を北上し、15日は北海道地方を通ってオホーツク海へ進み、温帯低気圧に変わる見込みです。 台風第5号は、14日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて、岩手県に接近するでしょう。 このため岩手県の海上では南よりの非常に強い風が吹き ...
北海道新聞最低賃金引き上げ 道労連が街頭宣伝
北海道新聞 14日 18:26
北海道労働組合総連合(道労連)は14日、最低賃金の引き上げを求める街頭宣伝を札幌市北区の札幌第一合同庁舎前で行った。賃金水準が物価高に追いついていない現状を訴え、「最低賃金1500円」の早期実現を求めた。...
日本テレビ飯山35.7度 穂高35.5度 長野35.3度 3つの地点で猛暑日 男女15人が熱中症の疑いで搬送 大気の状態不安定に 南部は夜遅くから15日朝にかけて雷を伴った激しい雨の降る所も
日本テレビ 14日 18:25
... で搬送されました。このうち、諏訪郡富士見町の80代の男性が重症だということです。 一方、関東地方に接近した台風5号は日本の東を1時間に50キロの速さで北に進んでいます。今後、東北地方に近づき15日には北海道に上陸するとみられています。 県内には大きな影響はありませんが低気圧への暖かく湿った空気と日中の気温上昇により大気の状態が非常に不安定となるとみられています。 このため、南部では今夜遅くから15 ...
日本テレビ【台風5号】14日夜遅くから15日未明にかけて青森県に接近 大しけとなり南よりの風が強く吹く見込み
日本テレビ 14日 18:24
... キロにあって、北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。 台風第5号は、14日夜にかけて三陸沖を北上し、15日は北海道地方を通ってオホーツク海へ進み、温帯低気圧に変わる見込みです。 台風第5号は、14日夜遅くから15日未明にかけて、青森県に接近するでしょう。 このため、三八上北の外海では、大しけとなり、南よりの ...
北海道新聞期日前投票43万人 全有権者の9.8% 道選管中間発表
北海道新聞 14日 18:24
北海道選挙管理委員会は14日、参院選道選挙区の期日前投票の2回目の中間状況(13日現在)を発表した。投票者数は43万人で、在外者を含む道内の全有権者数438万2191人に占める割合(期日前投票率)は9.81%だった。...
北海道新聞北海道空襲80年 各地で追悼行事
北海道新聞 14日 18:22
【釧路】太平洋戦争末期に米軍の攻撃で2900人以上が犠牲になった北海道空襲から80年を迎えた14日、道内各地で追悼の催しが行われた。このうち、約200人が死亡した釧路市では「慰霊の集い」が開かれた。...
毎日新聞「尊厳傷つけた」東大が初めて持ち去りを謝罪 小樽・アイヌ遺骨返還
毎日新聞 14日 18:18
小樽市のアイヌ関連団体「インカルシペの会」の関係者に謝罪する東京大の麻生亘総務部長(右から4人目)=白老町で2025年7月14日午後0時27分、森原彩子撮影 アイヌ民族の遺骨返還を巡り、北海道小樽市内の墓地から遺骨を持ち去ったとされる研究者が所属していた東京大は14日、同市のアイヌ関連団体「インカルシペの会」に対し、「尊厳を傷つけた」などと謝罪した。東大の担当者によると、東大による謝罪は初めて。 ...
北海道新聞札幌のトラック会社を事業停止 道運輸局、事業法違反で
北海道新聞 14日 18:15
北海道運輸局は14日、車両整備の責任者に当たる整備管理者を配置しなかったなどとして、貨物自動車運送事業法違反で、札幌市東区のトラック会社「トスロジ」(新庄恭太社長)に対し、同社の本社営業所(車両9台)を同日から8月13日まで30日間事業停止とし、このうち2台を8月13日から10月31日までの79日間使用停止とする行政処分を出したと発表した。...
TBSテレビ【午後6時現在】台風5号最接近 海上は15日にかけて暴風や高波に警戒
TBSテレビ 14日 18:15
台風5号は午後6時現在、三陸沖にあって、宮城県内に最も近づいていると見られます。 この後も北上を続け、15日午後3時までに、北海道付近で温帯低気圧に変わる見込みです。 海上では予想される最大瞬間風速は35メートルで、15日未明まで暴風に警戒が必要です。 波の高さは、うねりを伴い7メートルの大しけが予想されるため、15日の昼前にかけて高波に警戒してください。 台風5号から暖かく湿った空気が流れ込み、 ...
北海道新聞泊新港建設へ北電、15日から地質調査
北海道新聞 14日 18:14
北海道電力は14日、再稼働を目指す泊原発(後志管内泊村)の核燃料輸送船を発着させる新港の建設に向けた地質調査を15日に始めると発表した。11月30日まで建設予定地の泊村渋井地区でボーリング調査などを行い、建設場所や輸送経路を決める。...
十勝毎日新聞台風5号、あす明け方に北海道上陸のおそれ あす朝にかけ激しい雨、昼すぎまで強風
十勝毎日新聞 14日 18:14
コンパクトで移動速度の速い台風5号は15日明け方ごろ、北海道の太平洋側に接近し、上陸する恐れがある。帯広測候所によると、十勝地方では朝から昼すぎにかけ、海上で南か南東の風が非常に強く、海はうねり...
TBSテレビ【高校野球】北北海道大会 帯広大谷が帯広北に勝利 旭川明成は紋別を破り2回戦へ 旭川龍谷との激闘を制した士別翔雲が4強1番のり
TBSテレビ 14日 18:11
... 出を決めました。 ◇14日(月)の結果 ■北北海道大会(14日・旭川スタルヒン球場) ・第1試合 帯広北 3−6 帯広大谷 ・第2試合 紋別 0−5 旭川明成 ・第3試合 旭川龍谷 4−5 士別翔雲 南北大会とも準決勝、決勝は北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。(南大会は19日準決勝、20日決勝、北大会は21日準決勝、22日決勝) ◇19日南北海道大会(北広島・エスコンF) ・準決勝1 ...
NHK台風5号が宮城県に最接近 暴風や高波に警戒
NHK 14日 18:08
... ます。 また、台風の接近に伴って県内では、各地で断続的に雨が降っていて、14日夜遅くにかけては、1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 台風5号は14日夜にかけて三陸沖を北上し、15日には北海道地方を通って、その後は温帯低気圧になる見込みです。 台風の進路や発達の程度によっては県内でも警報級の大雨になるおそれがあり、気象台は ▽海上では15日昼前にかけて暴風や高波に警戒するとともに、 ...
STV : 札幌テレビ「民族の尊厳を傷つけた」東大が初めて“謝罪の意" アイヌ民族の遺骨を返還 研究目的で盗掘…北海道
STV : 札幌テレビ 14日 18:01
北海道白老町のウポポイに保管されていたアイヌ民族の遺骨19体が、小樽の団体に返還されました。 研究目的で遺骨を収集・保管してきた東京大学は、「民族の尊厳を傷つけた」として初めて謝罪の意を示しました。 ウポポイからアイヌの遺骨19体が返還されたのは、小樽のアイヌ民族や研究者でつくる「インカルシペの会」です。 遺骨は1888年に東京大学の学者が研究目的で小樽市内で盗掘したとされるものなどで、先祖供養の ...
ABS : 秋田放送ナガマツペアとして活躍 永原和可那さんの引退イベント 限定スペシャルマッチも 地元・北海道でファンに感謝を伝える
ABS : 秋田放送 14日 17:59
ナガマツペアとしてオリンピックにも出場し、今年2月に現役を引退した永原和可那さんですが、12日土曜日、地元、北海道で引退イベントが行われ、会場に集まったファンたちに感謝を伝えました。 12日土曜日に行われた永原さんの引退イベント。 地元・芽室町の会場には多くのファンや親子連れが集まりました。 子どもたちを対象にしたバドミントン教室では永原さんがひとりひとりに優しく指導しました。 この日限定のスペシ ...
HBC : 北海道放送【高校野球】北北海道大会 帯広大谷が帯広北に勝利 旭川明成は紋別を破り2回戦へ 旭川龍谷との激闘を制した士別翔雲が4強1番のり
HBC : 北海道放送 14日 17:57
... 出を決めました。 ◇14日(月)の結果 ■北北海道大会(14日・旭川スタルヒン球場) ・第1試合 帯広北 3−6 帯広大谷 ・第2試合 紋別 0−5 旭川明成 ・第3試合 旭川龍谷 4−5 士別翔雲 南北大会とも準決勝、決勝は北広島市のエスコンフィールド北海道で行われます。(南大会は19日準決勝、20日決勝、北大会は21日準決勝、22日決勝) ◇19日南北海道大会(北広島・エスコンF) ・準決勝1 ...
TBSテレビ【台風5号】雨の影響が広範囲で…24時間雨量は関東甲信200ミリ 北海道120ミリ 東北地方80ミリの予報 最大瞬間風速35メートル 気象庁が警戒を呼びかけ
TBSテレビ 14日 17:56
台風第5号は、石巻市の東南東約140キロを 1時間におよそ50キロの速さで北へ進んでいます。 台風第5号は、14日17時には 石巻市の東南東約140キロの 北緯37度40分、東経142度35分にあって、 1時間におよそ50キロの速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は25メートル、 最大瞬間風速は35メートルで 中心の南東側650キロ以内と北西側220キロ ...
NHK福島町 ヒグマに襲われた現場近くで生ゴミ散乱 警戒強める
NHK 14日 17:55
ヒグマに襲われた男性が死亡した北海道福島町の現場近くにあるスーパーで14日朝、ゴミ置き場の生ゴミが散乱しているのが見つかり、警察は現場の状況からヒグマによるものとみて警戒を強化しています。 14日午前7時ごろ、福島町三岳にあるスーパーの大型のゴミ置き場のまわりで生ゴミが散乱しているのを出勤した従業員が見つけました。 スーパーは、12日、ヒグマに襲われて死亡した男性が見つかった現場からおよそ400メ ...
UHB : 北海道文化放送【台風が北海道を縦断か】台風5号はあす未明に道東に上陸…最大雨量は120ミリ!ひと月分の雨が数時間に集中して降る【菅井さんの天気予報 14日(月)】
UHB : 北海道文化放送 14日 17:45
... 館、江差、倶知安、小樽も30℃以上でした。 一方、苫小牧は涼しく、最高気温でも22.1℃となりました。 ◆台風5号 現在、福島県いわき市の約140キロ東の海上を北上中です。 あすにかけて、北上を続け、北海道に上陸する可能性が高まっています。 9年ぶりの上陸で、東部を中心に大荒れの天気となりそうです。 太平洋側東部は、7メートルの高波でうねりを伴うでしょう。 非常に強い風が吹き、太平洋側は100ミリ ...
中日新聞アイヌ遺骨、国から返還 北海道・小樽の団体に
中日新聞 14日 17:45
北海道小樽市から研究目的で持ち去られ、現在は国の管理の下で白老町のアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」に保管されているアイヌの遺骨19体と副葬品が14日、小樽市のアイヌの人々らでつくる「インカルシペの会」に返還された。 国土交通省によると、国から地域の団体に返還されるのは2例目。ウポポイ敷地内の慰霊施設で式典が開かれ、遺骨や副葬品が納められた箱を、国交省担当者が一つずつ手渡した。同会の安 ...
中日新聞函館空襲から80年、犠牲者追悼 青函連絡船沈没、街も被害
中日新聞 14日 17:44
太平洋戦争末期、米軍機の攻撃で青函連絡船10隻が沈没、座礁し、北海道函館市街では火災が発生して500人以上の犠牲者が出た函館空襲から14日で80年となり、函館市内で慰霊祭が開かれた。遺族ら約20人が読経の中で焼香し、平和を祈念した。 「函館空襲を記録する会」が主催し、37回目。会の代表浅利政俊さん(94)は追悼の辞で「私たちはまだ戦争に対する勉強が足りない。市民が復興のために何を克服してきたか、そ ...
TBSテレビ【台風5号】北日本に接近し上陸のおそれ…北・東日本では雷を伴った『激しい雨』や『非常に激しい雨』が降り大雨となる所も 15日夕方までの24時間に関東甲信で200ミリ、北海道120ミリ、東北80ミリの降水予想【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 14日 17:41
... 三陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 風の予想 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 23メートル (35メートル) 関東地方 20メートル (30メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メートル ...
NHK台風5号 15日 北海道に接近 高波に警戒 大雨に十分注意
NHK 14日 17:41
台風5号は15日明け方に北海道に近づき、その後、上陸するおそれがあり、太平洋側を中心に非常に強い風が吹いて激しい雨が降る見込みです。 気象台は暴風や高波に警戒するとともに、大雨による低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、台風5号は北関東から東北沖を北上していて、15日明け方に北海道に近づき、その後、上陸するおそれがあります。 道内では15日、 ...
NHKウポポイからアイヌの人たちの遺骨を小樽の団体に返還 白老町
NHK 14日 17:38
... されました。 ウポポイの慰霊施設では、小樽のアイヌの人たちなどが国の担当者から遺骨の入った箱を受け取り、このあと先祖の霊を慰めるための伝統の儀式が行われました。 儀式には、遺骨を保管していた東京大学や北海道大学などの担当者も出席し「アイヌの人たちの尊厳を傷つけ、申し訳なく思っている」などと謝罪しました。 遺骨を返還された団体の安ケ平拓也副代表は「長い時間がかかったが、無事に小樽に遺骨が返還されたこ ...
NHK「函館空襲」から80年 函館市内の寺で慰霊祭
NHK 14日 17:38
太平洋戦争で函館市がアメリカ軍の爆撃を受けた「函館空襲」から80年となる14日、市内の寺で慰霊祭が行われました。 昭和20年の7月14日と15日の2日間、北海道は各地でアメリカ軍の空襲を受け、このうち函館市では少なくとも79人が犠牲になりました。 犠牲者の名前が刻まれた慰霊碑がある函館市船見町の称名寺では、市民グループが毎年、慰霊祭を行っていて、14日、本堂に遺族など20人余りが集まり、亡くなった ...
NHK福島町 男性襲ったヒグマ特定に向け専門家が現場で調査
NHK 14日 17:34
北海道福島町でヒグマに襲われた男性が死亡したことを受けて、クマの生態に詳しい専門家が14日、男性を襲ったヒグマの特定に必要なDNAを採取するため、現場で体毛や体液などの痕跡が残っていないか調査しました。 12日、福島町三岳でヒグマに襲われた新聞配達員の52歳の男性が茂みの中で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 14日は男性が見つかった現場で、北海道立総合研究機構でクマの生態を研 ...
TBSテレビ台湾系ロケット打ち上がるも『フィン』吹き飛び蛇行し飛行中断・落下「成功とか失敗とか明確にする必要ない」大樹町“宇宙港"には大きな一歩
TBSテレビ 14日 17:34
北海道から宇宙へ。12日の大樹町です。 片山侑樹記者(12日大樹町) 「打ち上げの1時間前となりました。発射を見届けるべく多くの人たちが集まっています」 ・千歳市からきた観客 「今日は絶対に上がります」 ・室蘭市から来た観客 「先週も来て延期になって、きょうもまた来ました」 ・糸賀舜アナ(12日大樹町) 「上がりました、上がりました。今発射されました」 宇宙を目指したのは、台湾系ベンチャーjtSP ...
STV : 札幌テレビごみ収集車が自転車巻き込む事故か 女子高校生はねられる事故も 自転車からむ事故相次ぐ 北海道
STV : 札幌テレビ 14日 17:30
7月14日の北海道内は自転車と車の事故が相次ぎ、恵庭市と札幌市で合わせて2人がけがをして病院に搬送されました。 事故があったのは恵庭市島松寿町1丁目の道道です。 午前10時半ごろ、事故を目撃した人から「車に挟まれている人がいる」と警察に通報がありました。 ごみ収集車が丁字路を曲がる際に自転車を巻き込んだとみられていて、自転車に乗っていた50代の男性が足にけがをして病院に搬送されました。 命に別条は ...
NHK空襲で犠牲になった青函連絡船の乗客乗員を追悼する式典 青森
NHK 14日 17:13
... が受けた空襲についての作品を作ったことがある脚本家の是川詩乃さんがまとめた当時の人々の手記を朗読し「逃げ惑う連絡船に航空機が次々に爆弾を投下すると船はたちまち炎上し黒い煙を上げた。ほんの数時間の爆撃で北海道と本州を結ぶ交通網は断たれた」と読み上げました。 式典のあと是川さんは「当時のことを知る人から話を聞くのが難しくなるなかでこうした機会をもらえたことをうれしく思う。これからも青函連絡船が受けた爆 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞ヒグマ襲撃 専門家調査 北海道福島町 捜索続く
日本海新聞, 大阪日日新聞 14日 17:00
NHKクマ市街地猟銃使用の法改正施行へ 鈴木知事「至急対応する」
NHK 14日 16:57
... 鈴木知事は「各市町村には来月中にマニュアルの改定をお願いしないといけないので、かなりタイトなスケジュールになるが、9月1日に間に合うようがんばっていきたい」と述べました。 そのうえで「ことしは岩手県と北海道でクマに襲われて人が亡くなる被害も報告されているほか、秋田県においても春以降、目撃件数が非常に増えている。ブナなどが大凶作という報道もあるので、倉庫を開けっぱなしにせず食べ物を外に置かないようお ...
NHKJR根室線・釧網線・花咲線 15日午前中心に運転見合わせ
NHK 14日 16:52
台風5号の接近に伴って公共交通機関にも影響が出ています。 JR北海道は15日、列車の運行に影響が見込まれるとして、根室線と釧網線、花咲線で、午前中を中心に普通列車の運転を見合わせます。 運転の見合わせはいずれも15日の始発からで、根室線の池田と音別の間の上り下りで午前7時ごろまで、音別と釧路の間の上り下りで午前10時ごろまで、釧網線の緑と釧路の間の上り下りで午前8時50分ごろまで、花咲線は釧路と根 ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】中盤情勢 立憲勝部氏と自民高橋氏が先行、3議席目を自民岩本氏、参政田中氏、国民鈴木氏が競り合う 期日前投票率は前回より1.93ポイント増
HBC : 北海道放送 14日 16:50
20日に投開票される参議院選挙の選挙戦中盤の情勢が見えてきました。 北海道選挙区には、ご覧の12人が立候補しています。 JNNは12日と13日行ったインターネット調査に取材を加えて選挙戦中盤の情勢を分析しました。 その結果、立憲民主党の現職、勝部賢志氏(65)と自民党の現職、高橋はるみ氏(71)が先行しています。 勝部氏は立憲民主党支持層の7割ほどをまとめ、70歳以上の3割ほどからも支持を受けてい ...
HBC : 北海道放送アイヌ遺骨が小樽市の団体に返還される 1878年以降に墓地から掘り起こされた遺骨19体「盗掘した側が墓地とかも整備してくれたら」
HBC : 北海道放送 14日 16:50
北海道白老町にある民族共生象徴空間「ウポポイ」に保管されていたアイヌ民族の遺骨が、14日小樽市の団体に返還されました。 アイヌ民族らでつくる団体「インカルシペの会」に返還されたのは、1878年以降に今の小樽市周辺で見つかったアイヌ民族の遺骨19体です。 遺骨は「研究用」として墓地などから掘り起こされたもので、東京大学などで保管されたのち、ウポポイの慰霊施設に集約されていましたが、団体からの申請を受 ...
HBC : 北海道放送台湾系ロケット打ち上がるも『フィン』吹き飛び蛇行し飛行中断・落下「成功とか失敗とか明確にする必要ない」大樹町“宇宙港"には大きな一歩
HBC : 北海道放送 14日 16:48
北海道から宇宙へ。12日の大樹町です。 片山侑樹記者(12日大樹町) 「打ち上げの1時間前となりました。発射を見届けるべく多くの人たちが集まっています」 ・千歳市からきた観客 「今日は絶対に上がります」 ・室蘭市から来た観客 「先週も来て延期になって、きょうもまた来ました」 ・糸賀舜アナ(12日大樹町) 「上がりました、上がりました。今発射されました」 宇宙を目指したのは、台湾系ベンチャーjtSP ...
TBSテレビ【台風5号】交通への影響…15日JR北海道の根室線・花咲線・釧網線の列車に運転見合わせや運休
TBSテレビ 14日 16:46
台風5号の接近でJRに影響が出ています。JR北海道は、台風5号の接近により、下記の区間の運転見合わせを決めました。 ■15日運転見合わせ区間 【根室線】 ・池田〜音別間(上下線)… 始発から午前7時ごろまで運休 ・音別〜釧路間(上下線)…始発から午前10時ごろまで運休 【花咲線】 ・釧路〜根室間(上下線)…始発から午前11時ごろまで運休 【釧網線】 ・緑〜釧路間(上下線)…始発から午前8時50分ご ...
HBC : 北海道放送【台風5号】交通への影響…15日JR北海道の根室線・花咲線・釧網線の列車に運転見合わせや運休
HBC : 北海道放送 14日 16:42
台風5号の接近でJRに影響が出ています。JR北海道は、台風5号の接近により、下記の区間の運転見合わせを決めました。 ■15日運転見合わせ区間 【根室線】 ・池田〜音別間(上下線)… 始発から午前7時ごろまで運休 ・音別〜釧路間(上下線)…始発から午前10時ごろまで運休 【花咲線】 ・釧路〜根室間(上下線)…始発から午前11時ごろまで運休 【釧網線】 ・緑〜釧路間(上下線)…始発から午前8時50分ご ...
TBSテレビなぜ日本の医療費は増え続けるのか? 47兆円は「誰が負担する?」参議院選挙で"医療の公約"を比較
TBSテレビ 14日 16:36
ある76歳夫婦の生活から見える医療費 京都府京田辺市に住む高田禮美さん(76)は、夫の保幸(76)さんと2人暮らし。カメラが趣味の夫とかつては北海道から中国地方などまで旅行したといいますが、その生活は昨年一変しました。 「ちょっと出かけてて帰ってきたら(夫が)ひっくり返ってて、それから以降はもう足が全然だめになってしまいました」 夫に脳の病気が見つかり、下半身が不自由な状態になったのです。以来、夫 ...
STV : 札幌テレビ台風9年ぶりに上陸のおそれ 道東中心に大雨や強風に警戒 コンパクトで移動速度速く風急変か 北海道
STV : 札幌テレビ 14日 16:25
関東の東の海上を北上している台風5号は、7月15日明け方ごろに道内の太平洋沿岸に上陸するおそれがあります。 北海道に上陸すれば9年ぶりで、札幌管区気象台は高波に警戒するよう呼びかけています。 (札幌管区気象台 金田昌樹予報課長)「台風5号の接近・上陸に伴い、海上で波が非常に強まる見込みです。台風5号はコンパクトで移動速度が速く、風が急変するおそれがあります」 気象台は会見を開き、13日に発生した台 ...
STV : 札幌テレビ“四つん這いのクマ" 町民がガラス越しに目撃 痕跡や出没相次ぐも捕獲に至らず 男性死亡の北海道福島町
STV : 札幌テレビ 14日 16:22
北海道福島町で7月12日、新聞配達中の男性を襲ったクマは依然として発見されていません。 町内では14日も新たなクマの痕跡が次々と見つかり、厳戒態勢が続いています。 (東海林記者)「こちらはスーパーのゴミ置き場です。扉が大きく壊れています。クマが体当たりしたとみられています」 大きくへこみ、歪んだドア。 中が空っぽになっていますが、13日まで店から出た生ゴミが入っていました。 福島町三岳にあるスーパ ...
TBSテレビ【午後4時現在】台風5号接近 宮城県内に暴風・波浪警報 14日から15日にかけて警戒を tbc気象台
TBSテレビ 14日 16:18
... 985hPa、最大風速25m/s、最大瞬間風速35m/sで、時速45kmで北上中です。 今後の進路予想では、三陸沖を北に進み、14日夜遅くまで県内に接近した状態が続く見込みです。 15日も北上を続け、北海道に上陸する恐れがあります。 14日夜の天気は、台風の影響で断続的に雨が降るでしょう。 特に注意が必要なのは、雷を伴う非常に激しい雨です。 宮城県内の14日午後6時以降と、15日午前6時までの降水 ...
中日新聞泊原発、避難計画を3度目改定 複合災害や偽情報に対策
中日新聞 14日 16:14
北海道や内閣府などは14日、地域原子力防災協議会を東京都内で開き、北海道電力が再稼働を目指す泊原発(泊村)の事故時の住民避難計画を改定した。能登半島地震を教訓として自然災害と重なる複合災害に備えることや、事故時に虚偽や誤った情報の拡散状況を把握して住民に注意喚起することを盛り込んだ。 改定は今回3度目。 避難計画は13町村の約6万9千人が対象。今回の改定では新たに開通した道路を踏まえて避難経路を見 ...
北海道新聞【速報】藤田恒郎さん死去 元北海道銀行頭取 91歳
北海道新聞 14日 16:11
元北海道銀行頭取の藤田恒郎(ふじた・つねお)さんが7日、死去した。91歳だった。葬儀は近親者で行った。後日、お別れの会を開く予定。...
FNN : フジテレビ高温続く夏の野菜事情と「富山ブラック」の魅力!「買ったらすぐ加熱」で枝豆本来の美味しさを楽しむ
FNN : フジテレビ 14日 16:00
... 大松青果 大井山行雄会長 「物がないからいろいろな産地寄せ集め」 *深津アナ 「長崎、和歌山、千葉いろんなところからきていますね」 *野菜一筋41年 大松青果 大井山行雄会長 「これが整理ついてきて北海道になってくると相場が安定する。ニンジンは先週より1割上がっている」 暑さの影響が心配されるトマトは… *野菜一筋41年 大松青果 大井山行雄会長 「岐阜県」 *深津アナ 「飛騨と書いてある」 * ...
太平洋新聞北海道から福岡までの329人 OWS 三木里海岸で泳力競う
太平洋新聞 14日 16:00
太平洋新聞7人が百寿雀楽しむ 男性限定の健康教室開講
太平洋新聞 14日 16:00
... とした各種取り組みや、市老人クラブ連合会などの活動では、参加者の多くが女性であることから、自宅で過ごす高齢男性の社会への関わりを増やそうと「男性限定」の取り組みを企画した。 百寿雀は、介護予防を目的に北海道釧路町で考案されたゲーム。木でできた縦9センチ、横6センチ、厚み4センチの大きな牌を使った簡単なマージャン風ゲームで、健康寿命を延ばすキーワードである「運動」「食事」「会話」と1から9までの数字 ...
中日新聞複数のヒグマ、住宅地に侵入か 北海道、異なる毛の色目撃
中日新聞 14日 15:59
北海道福島町で新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡した事故で、北海道立総合研究機構は14日、専門家ら6人による現地調査を始めた。周辺では事故の数日前から出没情報が相次いでいた。道総研や道警は、目撃されたヒグマの毛の色に違いがあることなどから、複数の個体が住宅地への侵入を繰り返しているとみて、行動分析や襲撃した個体の駆除を急ぐ。 同町の新聞配達員佐藤研樹さん(52)を12日未明に襲ったヒグマは依然 ...
HBC : 北海道放送【続報】車道のない山林に放置されていた車から遺体 4月から行方不明の78歳男性と確認 目立った外傷なく警察が死因調べる 北海道厚沢部町
HBC : 北海道放送 14日 15:50
13日、北海道厚沢部町の山林で軽乗用車から発見された遺体が、4月に行方不明になっていた函館市の男性だと分かりました。警察が詳しい死因を調べています。 13日午後1時50分ごろ、厚沢部町館町の山林に止まっていた軽乗用車を、この近くの畑に来ていた40代の女性が見つけ、交番に届け出ました。 その後、警察官が車内を確認したところ、運転席と助手席の足元にまたがるように男性が横たわっていて、その場で死亡が確認 ...
まいどなニュースさすが気象予報士! 愛車は「空」をイメージした色 「お似合い」「らしくて素敵」「いいですね」の声続々
まいどなニュース 14日 15:50
... からは「すてきな空色カングーですね」「空色いいですね」「斉田さんらしくて素敵だなぁ」「最高です」「お似合いです」「カングー乗ってるですか??」などの声が寄せられました。 斉田さんは、1975年生まれ。北海道大学で海洋気象学を専攻しながら、在学中に気象予報士資格を取得。気象防災アドバイザー、防災士、一級危機管理士、星空案内人、JLA認定ライフセーバーとして多くの場で活躍しています。民間の気象会社で経 ...
北海道新聞泊原発の「緊急時対応」改定 避難経路を最適化 原子力防災協議会
北海道新聞 14日 15:41
内閣府や北海道などでつくる泊地域原子力防災協議会は14日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の避難計画を集約した「緊急時対応」を改定した。避難経路の最適化や能登半島地震などを踏まえた複合災害対応の新たな方針を盛り込んだ。...
STV : 札幌テレビ大規模停電の原因判明 新千歳空港でターミナルビルの照明消える…電力系統の異常で漏電 北海道
STV : 札幌テレビ 14日 15:33
... 電力系統の異常だったことがわかりました。 新千歳空港では13日午後0時50分ごろから30分間、国際線と国内線のターミナルビルなどで停電が発生し、土産売り場や飲食店街など、ビル全体の照明が消えました。 北海道エアポートによりますと、停電の原因は、北電の電力系統の異常により電流が地面に流れる漏電だったということです。 搭乗手続きのカウンターや保安検査場も一時手続きができない状態でしたが、航空機の発着に ...
十勝毎日新聞JR、15日午前に一部普通列車運休 台風5号
十勝毎日新聞 14日 15:32
JR北海道は、台風5号の接近により暴風や降雨による輸送障害が見込まれるとして、15日午前の普通列車の一部を始発から運休する。根室線は、池田−音別間で午前7時ごろまで、音別−釧路間で同10時ごろま...
北海道新聞夏の高校野球 旭明成が3投手で無安打無得点 紋別は三塁踏めず 北北海道大会(14日)
北海道新聞 14日 15:29
力投する旭明成の先発・池守(熊谷洸太撮影) ■1回戦 旭明成5−0紋別 旭明成は、3投手が紋別を無安打無得点に抑えて零封勝ちした。先発池守は6四死球ながら5回を、継投した笹原、佐藤陽は2回ずつを無安打に抑えた。打線は二回に1点を先制し、その後も小刻みに加点した。紋別は投手陣が5失点。打線も三塁を踏めなかった。
八戸経済新聞八戸で「ポケモン」テーマにした工芸展 ピカチュウが来場する日も
八戸経済新聞 14日 15:27
... )工芸展〜美とわざの大発見〜」が現在、八戸市美術館(八戸市番町)で開かれている。 「アローラナッシー/松皮手壷」 [広告] 2023年、国立工芸館(金沢市)での開催を皮切りに全国を巡回する同展。東北・北海道エリアでは初開催。「ピカチュウ」や「ミュウツー」などのキャラクターを題材にした織物や陶芸など90点を展示する。 会場には、人間国宝の金工・桂盛仁さんをはじめ、20人の作家の作品が並ぶ。ポケモンの ...
NHK台風5号が接近 上陸のおそれも 釧路・根室は高波に警戒を
NHK 14日 15:15
... 高波に警戒するとともに、大雨による低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 釧路地方気象台によりますと、台風5号は午前11時には千葉県銚子市の南東の海上を北へ進んでいるとみられ、15日は北海道に接近し、上陸するおそれがあり、釧路・根室地方では未明から昼前にかけて、雷を伴う激しい雨が降る見込みです。 15日午前6時までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで釧路地方で100ミリ、根 ...
TBSテレビ【台風5号】最新の位置と勢力は このあと東北地方をかすめ北海道に上陸するコースに 風は最大瞬間風速35メートル 気象庁発表
TBSテレビ 14日 15:12
台風第5号は、いわき市の南東約170キロを1時間におよそ45キロの速さで北へ進んでいます。 台風第5号は、14日14時にはいわき市の南東約170キロの北緯36度10分、東経142度25分にあって、1時間におよそ45キロの速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は25メートル、 最大瞬間風速は35メートルで 中心の南東側650キロ以内と北西側220キロ以内では ...
STV : 札幌テレビ【画像】“新たなクマの痕跡"荒らされたごみ置き場 住宅網戸に足跡くっきり 男性襲われ死亡 北海道福島町
STV : 札幌テレビ 14日 15:08
【画像】“新たなクマの痕跡"荒らされたごみ置き場 住宅網戸に足跡くっきり 新聞配達中の男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町で、7月13日から14日にかけてクマの目撃や痕跡の発見が相次ぎました。 福島町三岳では14日午前8時ごろ、スーパーの敷地内にあるごみ置き場がクマに荒らされる被害が見つかりました。 ごみ置き場のドアが変形し、地面にごみが散乱しているのがわかります。 店の人によりますと、ごみ置き ...
TBSテレビ“10年に一度" 向こう2週間も全国的にかなりの高温になる可能性 7月20日頃〜関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部【早期天候情報】気象庁は熱中症や農作物の管理に注意呼びかけ
TBSテレビ 14日 15:01
気象庁は、関東甲信地方など全国的に7月20日頃から、かなりの高温になる可能性があるとして、早期天候情報を出しました。農作物や家畜の管理や、熱中症対策など健康管理に注意するよう呼びかけています。 早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。 高温に関する早期天候情報 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】新聞配達員がクマに襲われ死亡したマチで、今度は商業施設の金属製の物置が"力ずくでこじ開けられ"生ゴミなど荒らされる被害…店は営業短縮へ…住民の不安いつまで<北海道福島町>
UHB : 北海道文化放送 14日 15:00
クマによってこじ開けられたとみられる物置 (撮影:視聴者)
FNN : フジテレビ【参院選の争点】待ったなしの物価高対策“現金給付"か“消費税減税"か 有権者が切実に求めるのはどっち―「現金もらってもすぐなくなる」「給付金は早く手に入りそう」スーパーは“変更"の手間が
FNN : フジテレビ 14日 15:00
... 場合、レジの税率システムや値札の表記変更などに膨大な作業が必要になるという。 「夜通しかけて作業したら、次の日に誰が働くのか。人手不足の中でやりくりするのは非常に大変」(中塚社長) 多くの労力や経費が負担となるため、1年や2年の短い期間ではなく、長い期間での減税を求めている。 レジや値札の変更などに膨大な作業が― 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ20日から『かなりの高温』になる見込み 東北+2.4℃以上 関東甲信、北陸+2.3℃以上 北海道、東海、近畿、中国、四国、九州北部地方(山口県を含む)【2週間気温予報】
TBSテレビ 14日 14:39
気象庁は14日、早期天候情報を発表し、7月20日頃から5日間平均気温平年差が東北+2.4℃以上、関東甲信、北陸+2.3℃以上など、九州南部・奄美、沖縄地方を除く その他の地域でも、平年よりかなりの高温になる見込みです。 熱中症対策など健康管理を呼びかけています。 早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高 ...
読売新聞阪神・佐藤輝明が決勝2ラン、181キロの打球で風にも負けず…自己最多タイ24号の感触「まあまあ」
読売新聞 14日 14:30
... 二軍で調整していた。代わりに豊田が降格した。 ◆阪神・早川を支配下に 球団は13日、新人の早川太貴投手(25)(くふうハヤテ)と支配下契約を結んだと発表した。身長1メートル85の右腕で、背番号は31。北海道・北広島市役所の元職員で、クラブチーム「ウイン北広島」で野球と両立。昨季はくふうハヤテでプレーし、育成ドラフト3位で入団した。今季は二軍で12試合に登板し、6勝1敗、防御率3・16の成績を残して ...
TBSテレビ【台風情報】15日にかけて東日本〜北日本に接近で上陸の恐れも 台風5号(ナーリー)強風域伴いながら時速40kmの速さで北上中 最大瞬間風速35m/s予想も【最新の雨と風シミュレーション・気象庁情報】
TBSテレビ 14日 14:28
... した。 この情報によりますと、14日午後1時現在、千葉県銚子市の東約120kmにある「台風5号」は、今後15日にかけて、東北の太平洋側を沿うように進む見込みです。その後、速度を上げて15日正午までに、北海道の網走市の北北東付近まで進んだ「台風5号」は、ここから東側に進路を進め、16日午前9時には、千島の東で「温帯低気圧」に変わる見込みです。 「台風5号」は「温帯低気圧」に変わる前に、東日本や北日本 ...
TBSテレビ北上しても、なぜ衰えない台風5号 9年ぶりに北海道上陸か 東日本、北日本にも大きな影響のおそれ
TBSテレビ 14日 14:23
台風5号は、14日午前9時現在、房総半島の南にあり、中心の気圧は985ヘクトパスカルです。 今後、台風は関東地方から東北地方の東岸に沿って北上しますが、12時間後の予想中心気圧は985ヘクトパスカルのままで衰えず、新たに暴風域が発生するおそれさえあるのです。 暴風や高波などに警戒が必要です。 「台風は河童と同じ」 台風のエネルギーは、高い海水温度です。一般的に水温26℃以上でその勢力を強める、ある ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】農業用ハウスで作業中に"ガシャン"…外に出ると80メートル先に体長1.5メートルのクマ…山へ立ち去り無事_警察が注意呼び掛け<北海道豊浦町>
UHB : 北海道文化放送 14日 14:20
ヒグマ速報※画像は生成AIで作成
日本テレビ【台風5号】関東地方に最接近中 台風の影響で県内は体温並みの暑さ 上越市で37.8℃《新潟》
日本テレビ 14日 14:18
... から三陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 ・14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 25メートル (35メートル) 関東地方 25メートル (35メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) ・15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メートル ( ...
HBC : 北海道放送【台風5号】14日夜から15日朝にかけて北海道に上陸の可能性も 暴風・高波・大雨に厳重警戒《雨・風・波のシミュレーション14日〜17日》
HBC : 北海道放送 14日 13:47
... 陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 ◆風の予想 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 ・14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 25メートル (35メートル) 関東地方 25メートル (35メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) ・15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メート ...
TBSテレビ【台風5号】14日夜から15日朝にかけて北海道に上陸の可能性も 暴風・高波・大雨に厳重警戒《雨・風・波のシミュレーション14日〜17日》
TBSテレビ 14日 13:46
... 陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 ◆風の予想 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 ・14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 25メートル (35メートル) 関東地方 25メートル (35メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) ・15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メート ...
北海道新聞病院アートで心に安らぎ 17年継続、札幌の美術家グループ
北海道新聞 14日 13:46
病院に芸術を取り入れる「ホスピタル・アート(病院アート)」。患者やその家族、医療従事者に安らぎと心のゆとりをもたらす取り組みとして注目されている。札幌の美術家グループ「北海道びょういんあーとぷろじぇくと」は2008年から17年間、市内の病院などで作品展を開き、アートの力を届けてきた。...
TBSテレビ台風5号が北上 14日夜にかけ関東の東から三陸沖を北上…15日は北海道に上陸するおそれ 西日本と東日本も「大雨」のおそれ 東海地方では「線状降水帯」が発生する可能性
TBSテレビ 14日 13:41
... 風速) 北海道地方 23メートル (35メートル) 東北地方 20メートル (25メートル) [波の予想] 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、うねりを伴い大しけとなる見込みです。 14日に予想される波の高さ 東北地方 7メートル うねりを伴う 関東地方 6メートル うねりを伴う 伊豆諸島 4メートル うねりを伴う 小笠原諸島 4メートル うねりを伴う 15日に予想される波の高さ 北海道 ...
TBSテレビボールペン23本合計3万8733円相当盗んだ疑いで大学生の20歳の男を逮捕 遊ぶ金や飲食代にしていた… 警察が余罪追及 北海道旭川市
TBSテレビ 14日 13:26
旭川市内のショッピングセンターで、ボールペン23本を盗んだ大学生の男が窃盗の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、旭川に住む犯行当時19歳で現在20歳の大学生の男です。 警察によりますと、男は5月20日の午後2時半過ぎから3時ごろまでの間、旭川市内のショッピングセンターでボールペン23本、あわせて3万8733円相当を盗んだ疑いが持たれています。 警察の調べに対し、男は「私がやったことに間違いあり ...
HBC : 北海道放送ボールペン23本合計3万8733円相当盗んだ疑いで大学生の20歳の男を逮捕 遊ぶ金や飲食代にしていた… 警察が余罪追及 北海道旭川市
HBC : 北海道放送 14日 13:23
旭川市内のショッピングセンターで、ボールペン23本を盗んだ大学生の男が窃盗の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、旭川に住む犯行当時19歳で現在20歳の大学生の男です。 警察によりますと、男は5月20日の午後2時半過ぎから3時ごろまでの間、旭川市内のショッピングセンターでボールペン23本、あわせて3万8733円相当を盗んだ疑いが持たれています。 警察の調べに対し、男は「私がやったことに間違いあり ...
TBSテレビ【台風情報】「台風5号」北上中 きょう(14日)関東→あす(15日)東北・北海道のコースか 今後の台風進路はどうなる?東日本・北日本は「暴風」「高波」に警戒を【台風いつどこへ?14日午後0時50分発表 今後16日間の天気予報シミュレーション】
TBSテレビ 14日 13:18
「台風5号」北上中 気象庁によりますと、きのう(13日)午前3時に父島の南約200キロにおいて、熱帯低気圧が台風5号になったと発表しました。 きょう(14日)正午、台風5号は、銚子市の南南東約110キロを1時間におよそ40キロの速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の南東側650キロ以内と北西側220キロ以内 ...
TBSテレビ【台風5号】15日に北海道に接近・上陸のおそれ 銚子市の南東約140キロを北上 北海道で最大瞬間風速35m予想【雨と風のシミュレーション】暴風・高波に警戒を
TBSテレビ 14日 12:54
... 三陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 風の予想 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 25メートル (35メートル) 関東地方 25メートル (35メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メートル ...
TBSテレビ【台風5号】東京に接近中 雨・風・波などの影響を詳しく 中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル 気象庁発表
TBSテレビ 14日 12:52
... 陸沖を北上し、15日には北海道地方に接近し、上陸するおそれがあります。 [風の予想] 東日本では14日は、北日本では15日にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。 14日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東北地方 25メートル (35メートル) 関東地方 25メートル (35メートル) 伊豆諸島 15メートル (25メートル) 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 北海道地方 23メートル ...
TBSテレビ「つかまってほしい」男性がクマに襲われ死亡 町内でクマ目撃続き厳戒態勢続く 専門家が現地入りしクマの個体特定へ 北海道福島町
TBSテレビ 14日 12:33
12日に男性がクマに襲われ、その後、死亡した北海道の福島町では、クマの目撃が相次ぎ、厳戒態勢が続いています。 福島町三岳ではおととい、新聞配達員の佐藤研樹さんがクマに襲われその後、死亡しました。 付近ではその後もクマの目撃が相次ぎ、現場近くの小学校では14日朝、児童らが保護者や教員に付き添われ登校する姿が見られました。 保護者 「きのうの夜も出たみたいで、本当につかまってほしい」 福島小学校/長浦 ...
HBC : 北海道放送「つかまってほしい」男性がクマに襲われ死亡 町内でクマ目撃続き厳戒態勢続く 専門家が現地入りしクマの個体特定へ 北海道福島町
HBC : 北海道放送 14日 12:31
12日に男性がクマに襲われ、その後、死亡した北海道の福島町では、クマの目撃が相次ぎ、厳戒態勢が続いています。 福島町三岳ではおととい、新聞配達員の佐藤研樹さんがクマに襲われその後、死亡しました。 付近ではその後もクマの目撃が相次ぎ、現場近くの小学校では14日朝、児童らが保護者や教員に付き添われ登校する姿が見られました。 保護者 「きのうの夜も出たみたいで、本当につかまってほしい」 福島小学校/長浦 ...
TBSテレビ目撃件数は日々増え続け...県は「クマ出没警報」を発令 山に近い住宅地などでも注意(山形)
TBSテレビ 14日 12:30
... ていて、山だけではなく山に近い住宅地などでもクマに注意するよう呼びかけています。 全国的に目撃や被害が相次いでいるクマ。 今月4日には岩手県北上市で住宅の居間で女性がクマに襲われてケガをし、12日には北海道で新聞配達をしていた男性がヒグマに襲われて死亡するなど、住宅街での出没や被害が続いています。 県内でもクマの目撃が相次いでいます。 今年6月までの県全体の目撃件数は403件と去年より248件増え ...
STV : 札幌テレビ小学校近くの住宅に“新たな痕跡" 男性がクマに襲われ死亡 専門家の調査始まる 北海道福島町
STV : 札幌テレビ 14日 12:28
北海道福島町の住宅街で7月12日、新聞配達中の男性がクマに襲われ死亡しました。 町内では13日もクマの目撃が相次ぎ警戒が続くなか、14日は専門家による調査も始まっています。 クマの被害があった道南・福島町では14日朝、保護者が車で子どもを小学校に送っていました。 町内では12日午前3時ごろ、住宅街で新聞配達をしていた佐藤研樹さん52歳が、クマに襲われ死亡しました。 佐藤さんを襲ったクマは体長1.5 ...
TBSテレビ「すべての学校でカメラなどは見つからなかった」北海道教育委員会が緊急点検の結果発表 全道の高校など「道立学校」253校
TBSテレビ 14日 12:24
名古屋市の小学校教諭らが女子児童を盗撮した疑いで逮捕された事件を受け、北海道教育委員会が行った全道の「道立学校」の緊急点検で、道教委は14日、カメラなどは見つからなかったと発表しました。 道教委は、道立の高校や特別支援学校などあわせて253校で、校内で無断でカメラなどが設置されていないか緊急点検を行っていました。 調査の結果について、道教委は「すべての学校でカメラなどは見つからなかった」と14日、 ...
北海道新聞夏の高校野球 帯大谷が六回勝ち越し 帯北及ばず 北北海道大会(14日)
北海道新聞 14日 12:17
■1回戦 帯大谷6ー3帯北 帯大谷打線が中盤につながりを見せた。同点の六回、死球と二つのバント安打で1死満塁の好機をつくり、斎藤、春木の連続適時長短打で4点を奪った。帯北は一回に2得点し、4点を追う八回に大谷の本塁打で1点を返したが及ばなかった。
UHB : 北海道文化放送【9年ぶりに台風上陸か】台風5号が北上中!あす朝は北海道東部に上陸の可能性が高い…早めに高波・大雨・強風対策を【北海道の天気 14日(月)】
UHB : 北海道文化放送 14日 12:10
... 井貴子気象予報士が解説)午前11時30分現在 ◆台風5号 現在、千葉県銚子市の南を北上しています。 房総半島は、風速15メートル以上の強風域となっています。 あす15日(火)にかけて、北上の見込みで、北海道に上陸する可能性が高まっています。 9年ぶりの上陸で、東部を中心に大荒れの天気となりそうです。 太平洋側東部は、7メートルの高波でうねりを伴うでしょう。 非常に強い風が吹き、釧路地方は、100ミ ...
HBC : 北海道放送「すべての学校でカメラなどは見つからなかった」北海道教育委員会が緊急点検の結果発表 全道の高校など「道立学校」253校
HBC : 北海道放送 14日 12:07
名古屋市の小学校教諭らが女子児童を盗撮した疑いで逮捕された事件を受け、北海道教育委員会が行った全道の「道立学校」の緊急点検で、道教委は14日、カメラなどは見つからなかったと発表しました。 道教委は、道立の高校や特別支援学校などあわせて253校で、校内で無断でカメラなどが設置されていないか緊急点検を行っていました。 調査の結果について、道教委は「すべての学校でカメラなどは見つからなかった」と14日、 ...
十勝毎日新聞【トースターで簡単】豚ロースの味噌ヨーグルト焼き〜簡単レシピ
十勝毎日新聞 14日 12:01
★材料★(約2人分) ◆豚肩ロース厚切り肉…2枚 ◆ヨーグルト(よつ葉北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか)…大さじ3 ◆みそ…大さじ1 ◆塩…少々 【トースターで簡単】豚ロースの味噌ヨーグルト焼き〜簡単レシピ 今回は「よつ葉乳業株式会社」が公開しているレシピを参考に調理しました。レシピの詳細は、クックパッド「よつ葉レストラン」をご覧ください。よつ葉乳業株式会社公式ホームページ ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】約100メートル引きずられたかー死亡した新聞配達員〈住宅前でクマ襲撃からやぶで発見まで〉13日も町内に出没し一夜明けて…玄関前に足跡・コンポストの生ごみも荒らされ徘徊か_北海道福島町
UHB : 北海道文化放送 14日 12:00
7月12日に北海道南部の福島町でクマに襲われ死亡した新聞配達員の男性は、クマに約100メートル引きずられていたとみられることが、警察の調べで新たに分かりました。 【画像更新】人がヒグマに襲われ亡くなった現場は…発生から一夜あけた町の様子をまとめました 玄関にクマのものとみられる跡が。 別の家では、生ゴミを入れて肥料を作る、家庭用コンポストが荒らされていました。 「(ゴミが周囲に)ごちゃごちゃになっ ...
STV : 札幌テレビ「建物に延焼しそう」2階建て住宅で火事 高齢夫婦が煙吸う 庭先で何か燃やしたか 北海道恵庭市
STV : 札幌テレビ 14日 11:59
7月14日未明、北海道恵庭市で2階建ての住宅が燃える火事がありました。 この火事で住人の高齢夫婦が煙を吸ったということですが、命に別条はないということです。 建物の窓から白い煙が立ちのぼり、内部からは炎も見えます。 火事があったのは、恵庭市恵み野西3丁目にある2階建ての住宅です。 午前4時まえ、「近くの住人が庭先で何かを燃やしていて建物に延焼しそうだ」と、付近の住民から消防に通報がありました。 警 ...
TBSテレビ北海道・福島町 新聞配達員の男性がクマに襲われ死亡 その後もクマ目撃相次ぎ厳戒態勢続く 専門家チームらが個体特定へ
TBSテレビ 14日 11:56
おととい、男性がクマに襲われ、その後、死亡した北海道南部の福島町ではクマの目撃が相次ぎ、厳戒態勢が続いています。 北海道福島町の住宅街ではおととい、新聞配達員の佐藤研樹さん(52)がクマに襲われ、その後、死亡しました。 付近ではその後もクマの目撃が相次ぎ、現場近くの小学校ではけさ、児童らが保護者や教員に付きそわれ登校する姿が見られました。 少5児童の保護者 「きのうの夜にも(クマが)出たみたいで、 ...
日本テレビ福島蓮投手(八戸市出身)が今季初登板!自己最速155キロ・5回無失点で初勝利!
日本テレビ 14日 11:55
八戸市出身・北海道日本ハムファイターズの福島蓮投手が、きのうのオリックス戦で今シーズン初登板し、初勝利を挙げました。 先発の福島投手は自己最速となる155キロを計測するなど、上々の立ち上がりを見せます。 ノーアウト満塁のピンチを迎えた2回には…。 内野フライに打ち取り無失点で切り抜けました。 福島投手は5回90球4安打無失点で降板。 チームも4対0で快勝し、今季初勝利です。 ★今季初勝利 福島蓮投 ...
NHK台風5号 15日 北海道に接近 高波に警戒 大雨に十分注意
NHK 14日 11:55
台風5号は15日、北海道に近づき上陸するおそれがあり、太平洋側では非常に強い風が吹いて大雨となる見込みです。 気象台は高波に警戒するとともに、大雨による土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、台風5号は関東の南の海上を北上していて、15日午前にかけて北海道に近づき、上陸するおそれがあります。 道内では15日、太平洋側で非常に強い風が吹き、雷を伴って激しい雨が降 ...
NHK福島町でヒグマ警戒続く 子どもたちは車で登校
NHK 14日 11:51
北海道福島町でヒグマに襲われた男性が死亡してから初めての登校日となった14日朝、町内の小中学校では子どもたちが保護者などの車で登校しました。 12日、福島町三岳でヒグマに襲われた新聞配達員の52歳の男性が茂みの中で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 男性を襲ったヒグマが今も見つかっていない中、町内の小中学校では当面子どもたちの登下校の際には保護者などが車で送迎することになってい ...