検索結果(ベトナム)

1,135件中12ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-06-17から2025-07-01の記事を検索
VIETJOベトナム、BRICSのパートナー国に正式承認 10か国目
VIETJO 6月17日 06:19
ベトナム外務省は14日、ベトナムが新興経済国グループ「BRICS」のパートナー国に正式承認されたことを明らかにした。発展途上国の声や役割を高め、国際協力と包摂的な多国間主義を推進することを目的としている。 外務省のファム・トゥー・ハン報道官は、「BRICSとのパートナー関係は、独立・自主・多様な外交関係を重視するベトナムの一貫した外交方針に沿ったもので、国際連合、東南アジア諸国連合(ASEAN)、 ...
VIETJOベトナムとスウェーデン、科学技術などで戦略的パートナーシップ
VIETJO 6月17日 06:03
... 談で、冷戦の圧力を受けたにもかかわらず、スウェーデンが1969年にベトナムと外交関係を樹立し、ベトナムの南北統一と戦後の復興を支援してきたことを銘肝していると述べた。 両首相はまた、自国の経済・社会の発展状況について情報を共有した。クリステション首相は、経済・社会の発展と国際統合におけるベトナムの成果に祝辞を述べ、スウェーデンは常にベトナムとの関係を重視していることを強調した。 双方は、イノベーシ ...
MONOist国内新車生産は3社が2桁パーセント増、前年同期からの反動増で
MONOist 6月17日 06:00
... 迷が続いているが、ラマダンの期ずれに伴う稼働日の増加により同38.6%増と大きく増加した。インドも「イノーバハイクロス」や「アーバンクルーザーハイランダー」などの好調で同2.5%増。台湾やマレーシア、ベトナムなども2桁パーセント増と伸び、中国を含むアジアトータルでは同6.2%増と3カ月連続で前年実績を上回った。欧州は、トルコは増加したが、英国、フランス、チェコで伸び悩み、同2.7%減と3カ月連続の ...
VIETJO第8回ベトナム語検定、過去最多の917人が受験 1級も初実施
VIETJO 6月17日 05:50
... 法人日本東南アジア言語普及交流協会(J-TAG)は15日、日本外国語専門学校で第8回「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」を実施した。今回の受験者数は917人で、過去最多を更新した。 同試験は、ベトナム語の普及と学習水準の向上を目指すとともに、標準的なベトナム語の運用能力を公平かつ公正に評価・認定するもの。ベトナム語を母語としない人を対象に、1級から準6級までの全7段階で評価している。 今回初 ...
テレ東BIZトランプ一族が携帯サービス開始 アメリカ製スマホも
テレ東BIZ 6月17日 05:45
アメリカ・トランプ大統領の一族企業「トランプ・オーガニゼーション」がベトナムの地元企業とゴルフ場や複合施設を開発する事業の起工式が21日、フンイエン省で開かれました。起工式には、ファム・ミン・チン首相やトランプ氏の息子エリック氏が出席しました。投資額はおよそ15億ドル=2150億円規模とされ、1000ヘクタール近くの敷地面積に複数のゴルフ場や住宅が建設される計画で、2027年の完成を目指していると ...
VIETJOベトナム航空、ロンタイン空港で航空サービス関連施設2案件を着工
VIETJO 6月17日 05:28
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は15日、傘下の2社とともに、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港の航空サービス関連インフラ案件2件の着工式を開催した。投資総額は約1兆8000億VND(約99億円)に上る。 国際基準に対応した第1機内食工場案件は、ベトナム航空ケータリング(VACS)が手掛ける。面積約3万0600m2(区画E-09)の敷地に、6870億VND( ...
中部経済新聞ムーブのベトナム法人設立を支援 大垣共立銀
中部経済新聞 6月17日 05:10
大垣共立銀行は、ベトナム現地法人「OKBコンサルティングベトナム(OKBC)」を通じて、映像制作の...
読売新聞高度人材インドから誘致 浜松市が注力 受け入れ準備交流深める
読売新聞 6月17日 05:00
... 昨年10月末現在で8万1560人(前年比9・0%増)に上り、10年連続で過去最多を更新している。都道府県別では東京都、大阪府、愛知県などに次いで7番目に多い。 国籍別では、ブラジル(1万8847人)、ベトナム(1万5939人)、フィリピン(1万4778人)の順となっている。 在留資格別では、永住者や日本人の配偶者などの「身分に基づく在留資格」(3万8942人、前年比1・4%減)が最多。次いで「技能 ...
琉球新報銅線窃盗疑い 男3人を逮捕 1都4県で50件関与か
琉球新報 6月17日 05:00
解体予定のごみ処理施設から銅線ケーブルを盗んだとして、警視庁捜査3課は16日までに、窃盗容疑などで横浜市神奈川区羽沢南2丁目、無職ブー・マイン・クオン容疑者(25)らベトナム国籍の男3人を逮捕した。 同課は、容疑者を中心としたグループが埼玉、千葉、東京、神奈川、長野の1都4県で約50件の銅線などの窃盗に関与したとみて調べている。
VIETJOベトナムの「低炭素米」、日本に次いでオーストラリアにも輸出へ
VIETJO 6月17日 04:13
... 同1000USD(約14万4000円)にそれぞれ相当する。この価格はタイの最高級米とされるホムマリ(Hom Mali)と同等で、ベトナム企業が輸出している香り米の2倍に相当する。 チュンアンハイテク農業のファム・タイ・ビン会長によると、日本市場の需要は非常に大きく、とりわけベトナム政府が進める「100万haの高品質・低炭素米計画」で栽培したコメは、他の大規模市場から引き合いが来ることは確実だという ...
山陰中央新聞外国人と日本人、日常的な交流に乏しさ<多文化都市IZUMO 共生への期待と課題>(1)
山陰中央新聞 6月17日 04:00
4月下旬の日曜日、出雲市今市町のカトリック出雲教会でミサが開かれた。 集まった約80人のうち半数以上が外国人。ブラジル、ベトナム、インドネシアなど多彩で、閉祭の歌はフィリピン人女性が担当し、日本人信者も英語で共に歌った。出雲市荒茅町の河上隆一さん(77)は「ここでは日本人が少数派。教会の掃除にも喜んで参加してくれるし、みな家族のような存在」と話す。 終了後は、ブラジル人少女の誕生会があり、3カ国語 ...
山陰中央新聞江津で伝統の花田植え 太鼓や笛の音合わせ住民丁寧に
山陰中央新聞 6月17日 04:00
... 】江津市跡市町の伝統行事・花田植えが15日、同町の水田であり、にぎやかな田植えばやしに合わせて、かすりの着物や法被姿の早乙女が苗植えに挑んだ。 地元住民をはじめ、近くの保育園の園児や保護者、市内在住のベトナム出身者ら47人が参加した。地元有志でつくる「跡市田植えばやし保存会」(島田博会長)の会員17人の太鼓や笛の音に合わせ、横一列で田に入って泥だらけになりながら、もち米の苗2万本を丁寧に植えた。 ...
WEDGE Infinity〈板挟みのベトナム!〉「信頼できない米国」と「いじめっ子の中国」との間でのリスクヘッジは実現なるか?
WEDGE Infinity 6月17日 04:00
... となっている現状は、ベトナムの勝利を祝う瞬間かもしれない。しかし、ベトナムには問題が山積している。 問題を解決し、ベトナムが先進国の仲間入りを果たすには、第二の奇跡を必要としている。責任者は、改革者にならなければならない。 その人物、トー・ラムは、昨年、権力闘争の末に、公安大臣からベトナム共産党のボスに浮上した。彼は自国の従来のやり方が機能不全の瀬戸際にあることを認識している。 ベトナム方式は19 ...
VIETJO東ソー、ベトナム子会社を設立 27年春に稼働予定
VIETJO 6月17日 03:51
... 同社100%出資のベトナム子会社「トーソー・ベトナム・ポリウレタン」を2024年4月4日付けで東南部地方バリア・ブンタウ省第3フーミー特別工業団地に設立したと発表した。 ベトナム子会社は資本金の額が東ソーの資本金の額の100分の10以上で、東ソーの特定子会社に該当するが、子会社の異動に関する上場規程に基づく開示が行われていなかったため、2025年6月13日付けでの開示となった。 ベトナム子会社では ...
Logistics TodayFedEX、国際貿易チャレンジベトナム代表選出
Logistics Today 6月17日 03:22
... ス(米国)は16日、「2025 FedEx/JA International Trade Challenge(ITC)」ベトナム大会の結果、同国代表として6人の高校生を選出したと発表した。選ばれた3チームは、8月にシンガポールで開催されるアジア太平洋地域決勝に出場する。 同大会は、ベトナム国内の高校生を対象に、グローバルビジネスの理解と起業家精神の育成を目的としており、ことしで13年目となる。 こ ...
VIETJO第4回日越海洋協議を開催、海洋秩序の維持で緊密に連携へ
VIETJO 6月17日 02:49
... 存する機能です。 VIETJO IDの登録(無料)で利用できます。 ログイン後、VJクリップアイコンを クリックすると、記事がリストに追加されます。 アイコンをクリックしてログインすることもできます。 ※記事リストにはMyPageからアクセスできます。 PR【ベトナム企業信用調査】91万社対応、借入額の推移、不良債権額、信用格付PR加入申請を日本語でサポート【ベトナム医療保険】急病やケガに備えて!
NNA ASIAドローン向け飛行禁止空域を設定、国防省
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム国防省は15日、ドローン(小型無人機)などの飛行物を対象とする公式の飛行禁止・制限空域を発表した。サイゴンザイフォン電子版などが同日伝えた。 国…
NNA ASIAベカメックスら地場、HCM環状4号線受注
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナムの工業投資開発公社(ベカメックスIDC)などで構成する共同企業体(JV)はこのほど、南部ホーチミン市環状4号線のビンズオン省通過区間(トゥー…
NNA ASIA外食ゴールデンゲート、24年は27%減益
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナムで鍋料理店「キチキチ(Kichi Kichi)」などを経営する地場外食チェーン大手ゴールデンゲート・グループの2024年の業績は、純売上高が6兆6,3…
NNA ASIAビンファスト、販売目標3分の1に縮小
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストはディーラー網の開拓が進まず、インドでの販売計画を見直した。今年発売する予定の電気自動車(EV)の初…
NNA ASIA【中越ビジネス】増値税・付加価値税
NNA ASIA 6月17日 00:00
中国とベトナムの付加価値税について解説します。 ■1.中国 中国では1994年に流通税改革が実施され、その際に増値税が導入されました。 現在の増値税は、199…
日本海事新聞バルカーで貨物倉浸水。乗組員23人全員を救助
日本海事新聞 6月17日 00:00
インド洋を航行中のバルカー「RUN FU 3」(3万2115重量トン)で11日、貨物倉の一つで浸水が発生した模様。近くを航行していたバルカー「MAPLE HARBOUR」(5万5832重量トン)が同日、救助に向かい、「RUN FU 3」の乗組員23人(ベトナム人21人、ミャンマー人2人)全員を救助した。Cトランスポートマリタイム(CTM)が運航管理を担当する「MAPLE HARBOUR」は…
NNA ASIA南北高速道、年内完了予定の工事で遅れ多発
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム建設省は南北高速道路の整備事業について、年内が完了期限となっている複数の工事で遅れが生じていると報告した。ベトナムニュース(VNS)が16日伝え…
NNA ASIAザロ運営VNG、25年は赤字半減の予測
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナムの新興テック業界で初の「ユニコーン(企業価値が高い新興企業)」となった交流サイト(SNS)「Zalo(ザロ)」運営のVNGコーポレーションは、…
NNA ASIA台湾アクトン、AI需要で対越投資を増額
NNA ASIA 6月17日 00:00
台湾のネットワーク機器大手、智邦科技(アクトン・テクノロジー)は12日、ベトナムへの投資額を9,403万米ドル(約136億円)に引き上げると発表した。人工知能(…
NNA ASIA通信モビフォン、新会長に公安のラム少将
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム公安省は、南部ベンチェ省公安局長のチュオン・ソン・ラム少将を、通信大手モビフォン通信総公社の会長に任命した。前任であるグエン・ホン・ヒエン氏は…
NNA ASIA小容量とおいしさで差別化
NNA ASIA 6月17日 00:00
... 近く使用されてきた実績があり、市販でも高い支持を受けている。海外展開は台湾に続きベトナムが2カ国・地域目。 メイジフードベトナムの高栄養食品事業統括部長の今井裕樹氏は、台湾に続くメイバランスの海外投入先として2024年にベトナムを選んだ理由として、同国の急速な高齢化を挙げる。 国連人口基金(UNFPA)のデータによると、ベトナムは世界で最も速く高齢化が進行している国の一つとされており、36年までに ...
NNA ASIA銅線ケーブル窃盗、ベトナム人3人逮捕
NNA ASIA 6月17日 00:00
【共同】解体予定のごみ処理施設から銅線ケーブルを盗んだとして、警視庁捜査3課は16日までに、窃盗容疑などで横浜市神奈川区羽沢南2丁目、無職ブー・マイン・…
NNA ASIAネスレ「ミロ」、誇張広告で罰金
NNA ASIA 6月17日 00:00
スイス系食品・飲料大手ネスレ・ベトナムは13日、主力の麦芽飲料『ミロ』の広告で誇張表現があったとして、罰金と広告撤回処分を受けた。トイチェー電子版が14日…
NNA ASIA【労働法講座】第159回 外国人労働者に関する政令の改正案
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム政府は、外国資本の投資環境に関するベトナムの国際競争力強化の一環として、外国人労働者に関する制度の見直しを進めており、現在、ベトナムにおける外…
NNA ASIA中国第一汽車、越市場に格安EV投入
NNA ASIA 6月17日 00:00
中国の大手自動車メーカー、中国第一汽車集団(一汽集団)が、ベトナムで小型の電気自動車(EV)の発売を予定している。車両検査を経て、6月中にも販売代理店…
NNA ASIA第3回対米関税交渉、越政府「大きな進展」
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム政府は15日、9?12日に米首都ワシントンで実施された米国との第3回関税交渉について「大きな進展があった」と発表した。グエン・ホン・ジエン商工相が…
NNA ASIA屋根置き太陽光設置率50%へ、ホーチミン市
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム南部ホーチミン市は、2030年までに市内の50%の世帯に屋根置き型太陽光発電設備を設置することを目指している。国営ベトナム通信(VNA)が14日付で伝…
NNA ASIAタイCP食肉、安全資格違反で3店舗に罰金
NNA ASIA 6月17日 00:00
ベトナム南部ソクチャン省の当局は11日、省内で食肉処理・販売を手がけるタイ財閥CPグループ傘下のCP畜産社(CPベトナム)の食肉店3店舗に合計1億500…
NNA ASIA京セラ、北部で人工ジュエリー製造
NNA ASIA 6月17日 00:00
京セラが2月からベトナム北部フンイエン省の第2タンロン工業団地にある自社工場で、人工ダイヤモンドを用いたジュエリーの製造を開始したことが16日までに分…