検索結果(大阪)

13,066件中119ページ目の検索結果(0.932秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
毎日新聞姫路城 連立天守構造、じっくりと 3小天守と渡櫓 25日まで、同時に特別公開 万博開催に合わせ /兵庫
毎日新聞 15日 05:03
... 遺産・姫路城で、普段は非公開の三つの小天守(こてんしゅ)と渡櫓(わたりやぐら)が特別公開されている。これらが同時に公開されるのは初めてで、大天守を囲むように建つ建物群の内部をほぼ一周することができる。大阪・関西万博の開催に合わせた同市の誘客策の一つで、25日まで。【村元展也】 姫路城は、大天守を囲むように三つの小天守と四つの渡櫓が連結して建てられ、「連立式天守」と呼ばれる。公開されるのは、東小天守 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /京都
毎日新聞 15日 05:03
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞キトラ国宝壁画「朱雀」公開 来月17日から 国内外の手塚ファン注目 20日まで1次募集 明日香 /奈良
毎日新聞 15日 05:03
高松塚「女子群像」も 文化庁は5月17日から明日香村のキトラ古墳の南壁「朱雀」と高松塚古墳の女子群像などの国宝壁画を一般公開する。大阪・関西万博が開催中のため、公開ごとに内容を変えるキトラは今春、手塚治虫の漫画「火の鳥」の影響で海外からも注目される朱雀を選んだ。いずれも入場無料で事前申し込み制。4月20日まで1次募集している。 朱雀などキトラの四神像は中国神話の方位の守り神で、1954年連載が始ま ...
毎日新聞滋賀の観光庭園と宿場町
毎日新聞 15日 05:03
★ローザンベリー多和田と醒井宿 5月24日(土)。1万4300円。大阪・梅田の毎日新聞ビル前8時発のバスツアー。観光庭園「ローザンベリー多和田」(滋賀県米原市)を訪ねます。13ヘクタールの庭園には、約400種類1000本以上のバラと、四季折々の宿根草が植栽されています。「ひつじのショーン」の世界を再現したエリアも人気。昼食は近江食材の洋風デ…
毎日新聞補助犬育成にご協力を 「シンシア基金」受け付け中 /兵庫
毎日新聞 15日 05:03
毎日新聞大阪社会事業団は補助犬育成のための「シンシア基金」を呼びかけている。兵庫介助犬協会(西宮市)など育成団体の支援などに使われている。〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「シンシア基金」係(郵便振替00970・9・12891)。通信欄は「シンシア基金」 〔神戸版〕
毎日新聞尼崎P&R、周知不足 初日なのに…ガラガラ 土日夜市開催 先行き不安も /兵庫
毎日新聞 15日 05:03
大阪・関西万博が開幕した13日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)の会場は14万人以上が来場を予約した一方で、尼崎市にある来場者向けパーク・アンド・ライド(P&R)用の駐車場は空きが目立った。隣接地で県産品を販売する夜市を開催する県にとっては先行きが不安なスタートとなった。 万博では夢洲の外で3カ所に予約制の駐車場が設けられ、会場とシャトルバスで結ぶ。尼崎市では夢洲を臨む同市船出の産業廃棄物の埋め立 ...
毎日新聞こいのぼり元気よく 大和川河川敷 「雪丸ドローン」も 王寺 /奈良
毎日新聞 15日 05:03
王寺町のJR王寺駅南西約600メートルの大和川河川敷で、こいのぼり60匹が大和路線の鉄橋両側で元気に泳いでいる。14日は大阪・関西万博開幕と2026年2月の町制100周年を記念し、「雪丸ドローン」も河川敷を飛行した。 こいのぼり掲揚は19年、JRおおさか東線の新大阪開業に合わせ、「外国人に日本の文…
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /奈良
毎日新聞 15日 05:03
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞島本町議選 新議員決まる /大阪
毎日新聞 15日 05:02
任期満了に伴う島本町議選(定数14)は13日投開票され、同日深夜、新議員が決まった。15人が立候補していた。【中川博史】
毎日新聞バンダイナムコHD ガンダム導く未来 /大阪
毎日新聞 15日 05:02
ガンダム、行きまーす!――バンダイナムコホールディングス(HD)は、大阪・関西万博に「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」を出展している。 ストーリーに沿ったウオークスルー型アトラクションで、来場者は「夢洲ターミナル」から「軌道エレベーター」に乗り、宇宙ステーション「スタージャブロー」で平和利用されているモビルスーツが働く様子を見学するという設定。すると、スペースデブリ(宇宙ご ...
毎日新聞サーカス入場者、1万人達成祝う 枚方公演 /大阪
毎日新聞 15日 05:02
枚方市山之上東町の特設会場で開催中の「ハッピードリームサーカス」枚方公演(毎日新聞大阪開発など主催)の入場者が12日、1万人に達した。1万人目は寝屋川市の男性で家族6人で来場、出演者から記念品や花束が贈られた。男性は「迫力満点、どの競技も面白かった」と言い、男性の息子は「バイク&カースタントショー…
毎日新聞「難病で降格は不当」 阪神動力機械社員 地裁に申し立て /大阪
毎日新聞 15日 05:02
筋力が落ちる難病を患ったことを理由に不当に降格させられたとして、「阪神動力機械」(大阪市)に勤務している川上征之さん(51)=神戸市=が14日、降格前の地位確認を求める仮処分を大阪地裁に申し立てたと明らかにした。申し立ては11日付。 川上さんによると、2019年に神経系の難病「ギランバレー症候群」を発症し、車いす生活になった。 発症前と同じ業務をこなし、22年に課長職に昇格したが、23年に再発。療 ...
毎日新聞有名「心霊スポット」 廃旅館で火災 放火も視野に捜査 泉南署 /大阪
毎日新聞 15日 05:02
14日午前5時45分ごろ、阪南市山中渓の廃業した温泉旅館「ほととぎす」で、付近の男性から「敷地内から煙が見える」と通報があった。泉南署などによると、廃虚になっていた鉄筋2階建ての2階部分の一室約50平方メートルが焼けたという。けが人はなかった。 現場の旅館は数十年前に廃業して使われていなかった。有…
毎日新聞笑いと涙「人生双六」披露 松竹新喜劇・陽春公演
毎日新聞 15日 05:02
大阪を拠点に、笑いあり涙ありの上方喜劇の灯を守る松竹新喜劇の陽春公演が19〜27日、大阪松竹座(大阪市中央区)で開かれる。話題の映画「侍タイムスリッパー」の「心配無用ノ介」役でも注目を集めた田村ツトムさんを客演に迎え、名作「人生双六(すごろく)」を披露する。 「人生双六」は、松竹新喜劇のルーツの一つ、松竹家庭劇で1938年に初演。失業した男2人の出会いと別れ、…
毎日新聞群大など開発「減CO2ブロック」 万博・ドイツ館に採用 1000平方メートルに2種類1万4120枚敷設 /群馬
毎日新聞 15日 05:02
群馬大学が前橋市の企業2社と共同開発した二酸化炭素を固定化するブロック「減CO2(げんこつ)ブロック」が、13日に開幕した大阪・関西万博で、ドイツ館のテラスやアプローチに使われている。環境に配慮したブロックの商品価値が、「循環経済」をテーマに掲げるドイツ館のコンセプトと一致したことから採用された。 開発に携わった同大の板橋英之・副学長によると、ブロックは県内の間伐材を粉砕した…
毎日新聞日替わりで世界と交流 「ナショナルデー」スタート 第1号はトルクメニスタン /大阪
毎日新聞 15日 05:02
大阪・関西万博は14日、2日目を迎えた。会場の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)で158の参加国・地域が日替わりでイベントを披露する「ナショナルデー」がスタート。第1号はトルクメニスタンで、大統領も駆けつけた。来場者と各国との文化交流が閉幕日の10月13日まで続く。 国際交流ホール「レイガーデン」で、トルクメニスタンの式典が開かれた。ベルドイムハメ…
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /石川
毎日新聞 15日 05:02
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
日刊スポーツ【パ入れ替え&2軍情報】ソフトバンク栗原が実戦復…
日刊スポーツ 15日 05:02
... 、13日は達が6回2/3 108球を投げ3安打無失点と状態を上げている。 【ソフトバンク】右脇腹を痛めてリハビリ組にいた栗原が実戦復帰した。12、13日のウエスタン・リーグ、オリックス戦(京セラドーム大阪)に出場し、合計6打数2安打1本塁打2打点。2軍での結果は問われない主力で、リハビリのプログラムを無事にクリアすれば1軍に復帰する。貴重な中継ぎ左腕の田浦は11日のオリックス戦で1回無失点投球。初 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /福井
毎日新聞 15日 05:02
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
毎日新聞危険物探知犬とロボ、警備 JR西の主要駅 開催中のテロに備え /大阪
毎日新聞 15日 05:02
JR西日本は大阪・関西万博開催による混雑や駅などを標的にしたテロに備え、関西地方の主要駅に危険物探知犬や警備ロボットを導入した。 11日午後、新大阪駅(大阪市淀川区)の在来線コンコースでハンドラーに連れられ、ビーグルのパンチ(雄、5歳)が周囲の様子をうかがっていた。JR西から委託を受けた「危険物探知犬」のうちの1匹で、万博の開幕、閉幕期間を中心に新大阪や関西空港、桜島などの各駅で活動する予定だ。 ...
日刊スポーツ【阪神】先週のMVP&今週の展望、入れ替え&広報…
日刊スポーツ 15日 05:01
... て岩貞、楠本が今季初昇格した。ルーキー工藤と島田が2軍調整となり、ゲラと小野寺が再昇格。2軍ではトミー・ジョン手術を受けた下村が初めて捕手を座らせブルペン投球を行った。 <広報情報>8月の京セラドーム大阪での主催試合で行う新イベント「TIGERS B−LUCK DYNAMITE SERIES」のキービジュアルを発表した。近本を中心にシックな黒のユニホームに身を包む。また、8月19日中日戦には、グロ ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /富山
毎日新聞 15日 05:01
毎日新聞社と毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団は、東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を創設し、寄付を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞大阪社会事業団(00970・9・12891)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「希望奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行大阪営業部(普通0257 ...
スポニチMEGUMI “共感の声"寄せられた 風間俊介とW主演「劇場版 それでも俺は、妻としたい」
スポニチ 15日 05:01
... By スポニチ 俳優の風間俊介(41)とMEGUMI(43)が、ダブル主演する映画「劇場版 それでも俺は、妻としたい」の舞台あいさつを都内で行った。 妻とのセックスレスに悩む足立紳監督の自著をテレビ大阪制作でドラマ化し、大ヒット。 MEGUMIによると、放送開始当初は「風間くんをいじめないでっていうDMが来た」というが、話が進むにつれ「あれは風間が悪い」と共感の声が寄せられるようになったと明かし ...
デイリースポーツ片岡愛之助 妻・藤原紀香と万博デートしたい!「プライベートでも2人で行きたいねって」
デイリースポーツ 15日 05:00
... が14日、大阪市内で行われた「大阪・関西万博開催記念 薫風歌舞伎特別公演」(11〜25日、大阪松竹座)の取材会に出席した。 第3部の「鯉つかみ」では11役早替りに宙乗り、さらに実際に水を用いた舞台での立ち回りも務める。昨年11月、稽古中に舞台装置と接触して上顎と鼻を骨折し、3月に復帰してから初の関西での舞台。「自分の体を信じて、みんなを信じてやるしかない」と決意を語った。 公演前日には、大阪・関西 ...
日刊工業新聞万博、日本経済にプラス 「期待できる」43% 帝国データまとめ
日刊工業新聞 15日 05:00
帝国データバンクが実施した大阪・関西万博に対する企業の期待度アンケートによると、日本経済のプラス材料...
琉球新報ダイビングの女性 病院搬送後に死亡 沖縄・石垣沖
琉球新報 15日 05:00
石垣海上保安部は13日、石垣市崎枝沖で8日に発生したダイビング事故で、意識不明の状態で市内の病院に搬送された女性が亡くなったと発表した。 亡くなったのは大阪府の女性(63)。搬送先で13日午前0時46分に死亡が確認された。同保安部が事故原因を調べている。 関連記事 海の事故、スマホ映像で通報 ビデオ通話でけがの処置など的確に救助へ 第11管区 沖縄 ダイビング事故で搬送、栃木県の50代男性が死亡 ...
読売新聞震える手に 描く喜び
読売新聞 15日 05:00
200本以上の色鉛筆を使い分け、絵を描く原田さん(大阪市城東区で)これまでに描いた作品 脳性麻痺・原田さん 愛犬がモデル「生きていると実感」 15日から福島で個展 10年前、60歳を目前にして本格的に絵画を始めた脳性 麻痺(まひ) の女性がいる。下半身と右半身が動かない中、震える左手で少しずつ愛犬を描き続けてきた。大阪市内で15日から、念願だった個展を開く。(上田裕子) 同市城東区の原田由紀子さん ...
河北新報復興やモモなど福島の今を万博で紹介へ<取材メモらんだむ>
河北新報 15日 05:00
○…13日に開幕した大阪・関西万博。福島県は7月19日に出展し、東京電力福島第1原発事故からの復興の歩みをパネルで紹介するほか、旬を迎える県特産のモモを配布する。 内堀雅雄知事は14日の定例記者会見…
デイリースポーツ風間俊介の妻演じるMEGUMI 届いたDMの変化を告白「風間君をいじめないで」→「あれは風間が悪い」
デイリースポーツ 15日 05:00
女優のMEGUMI(43)が14日、都内で行われた「劇場版 それでも俺は、妻としたい」(5月30日公開)の完成披露上映会にW主演の風間俊介(41)らと出席した。 今作は1月期にテレビ大阪で放送されたドラマに、未公開シーンを収録したディレクターズカット版。ドラマはTVerで1500万回再生される程の大ヒットを記録した。 その反響についてMEGUMIは、「3話オンエアくらいの時にSNSで『風間君をいじ ...
朝日新聞万博開幕日、11.9万人が来場 大屋根リングで「雨漏り」
朝日新聞 15日 05:00
[PR] 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、開幕した13日の来場者数を発表した。一般の来場者は11万9千人で、運営スタッフなど関係者2万2千人を加えた計14万1千人が来場。万博協会は半年間の会期中、こうした関係者を含めて2820万人の来場を見込んでいる。開幕前の前売り券の売り上…
日経ビジネス福岡にシリコンバレー/目指すは年間5000人採用/トランプショック再び(2025年4月15日版)
日経ビジネス 15日 05:00
... 5 トランプ関税、スマホでも迷走 「除外」一転し別関税に おすすめ書籍・ムック トランプ2.0 米中新冷戦 予測不能への備え方 経済安保のエキスパートが緊急提言! 関税合戦、半導体覇権、技術流出、経済の武器化……。これから続発するリスクへの備え方がわかる1冊。 日経BOOKPLUS おすすめセミナー 異業種交流◆ミドルマネジャーの学び塾「課長塾」東京・名古屋・大阪・福岡 2025年7月〜 全6日間
スポーツ報知テレ朝系「タモリステーション」で新幹線の秘密徹底検証 タレント史上初の総合指令所取材も敢行…25日午後8時
スポーツ報知 15日 05:00
... のか、驚きの内部が公開される。 またタモリは、リニア中央新幹線の工事現場の最前線も取材。世界最大級の超高性能掘削機・シールドマシンが稼働する地下70メートルのトンネル掘削現場に潜入する。東京〜名古屋〜大阪という日本の大動脈輸送を二重化するため、建設が進められてきたリニア中央新幹線。現在、建設中の東京〜名古屋間約285キロのうち約86%が地下トンネル区間となるが、そのルートは南海トラフ地震など大規模 ...
サンケイスポーツNHK小野文惠アナ「ようやくこの番組のロケに出ていただけました」
サンケイスポーツ 15日 05:00
... 2022年4月に広島局に異動したが、「鶴瓶の家族に乾杯」には引き続き出演している。 ■笑福亭 鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) 本名・駿河学(するが・まなぶ)。1951(昭和26)年12月23日生まれ。大阪市出身。京都産業大を中退後の72年、六代目笑福亭松鶴に入門。70年代から俳優としても活躍し、映画は「母べえ」「ディア・ドクター」「おとうと」など。80年代から「笑っていいとも!」でタレントとしても ...
日経ビジネスモリタ、万博を「次世代消防」の実験場に 会場裏にAI指揮車や電動三輪
日経ビジネス 15日 05:00
4月13日に開幕した大阪・関西万博。会場の“華"であるパビリオンやイベントの「安全」を縁の下で支えるのが大阪発祥の消防車メーカー、モリタホールディングス(HD)だ。 会場の南東側、日本館からもほど近いバックヤード棟(関係者以外は立ち入り禁止)に消防待機所がある。同社は会期中、ここに最新鋭の消防車両やシステムを持ち込み、次世代の消防・救助活動のあり方を模索するための実証実験に臨む。大阪市消防局と連携 ...
琉球新報万博開幕 11.9万人来場 電波障害、雨漏り発生
琉球新報 15日 05:00
大阪・関西万博が13日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕した。10月13日までの184日間で、158の国・地域が参加。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、各国の英知を結集して世界の将来像を描く機会となる。 日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、万博開幕日の13日の一般来場者が11万9千人だったと発表した。雨風にさらされた初日は、入場ゲート前での電波障害や大屋根リングの雨漏りが発生。 ...
読売新聞ワイン工房 69歳の出発
読売新聞 15日 05:00
... 、特にロゼワインは「最初の香りと味がしっかりし、酸を感じながらも甘みが口に広がる」と評判になっているという。 ■50代で弟子入り 南口さんは大阪府出身で、八尾市の金属加工会社で勤務。近隣の柏原市や羽曳野市はブドウやワインの生産が盛んで、ワインに興味を持った。 大阪市のワインバーで、ブドウの栽培からワイン醸造まで一貫して行う羽曳野市のワイナリーのワインを飲んだ。口に含むと、「目が覚めるようにおいしか ...
サンケイスポーツオリックス・高島泰都が15日の西武戦へ闘志 明大準硬式野球部出身の右腕
サンケイスポーツ 15日 05:00
オリックス・高島泰都オリックス・高島泰都投手(25)が14日、大阪・此花区の球団施設で行われた投手練習に参加し、先発予定の15日の西武戦(京セラ)に向けて調整した。チームは10勝3敗1分けでリーグ首位を快走中。中8日で登板する右腕は昨季まで同僚だったレアンドロ・セデーニョ内野手(26)を徹底的にマークすることを宣言した。 大阪・関西万博のような熱狂を、京セラドームにももたらす。6連戦初戦のマウンド ...
京都新聞JR京都駅北側の再開発、厳しい高さ規制は緩むのか 京都市長「第2の大阪は目指さない」
京都新聞 15日 05:00
京都最大のターミナルであるJR京都駅の北側で活発化する再開発に対し、ルールと規制緩和の双方を講じるよう、地元経済界が京都市に要望した。市は学識経験者による会議が来年3月までに出す議論の方向性を踏まえ、新たなまちづくりを検討する。 京都商工会議所都市整備委員会が14日、松井孝治市長に要請したのは大きく3点ある。開発コンセプト策定のイニシアチブ(主導)▽民間活力の喚起▽官民でまちづくりを議論する場―だ ...
日経クロステック大阪・関西万博の会場東ゲート側に人だかり、「シャインハット」の壁面映像は必見
日経クロステック 15日 05:00
... Tが大阪・関西万博に出展した民間パビリオン「NTT Pavilion」。銀色の布膜が風ではためく(写真:日経クロステック)[画像のクリックで拡大表示] その隣には大阪府・市などが出展する大阪ヘルスケアパビリオンがある。敷地面積は約1万500m2と、全パビリオンの中でもかなり大きい。ヘルスケアをテーマにしながら、幅広い展示物で来場者を楽しませる。地元・大阪のパビリオンだけに外せない1つといえる。 大 ...
TVガイド : 東京ニュース通信「タモリステーション」タモリが極秘エリアに潜入。開業60年新幹線の知られざる進化を探る!
TVガイド : 東京ニュース通信 15日 05:00
... ネルの先端には、世界最大級の超高性能掘削機・シールドマシンがあった。シールドマシンが穴を掘る驚きの仕組みとは? また、リニア中央新幹線は南海トラフ地震など大規模災害のリスクに備えるべく、東京〜名古屋〜大阪という日本の大動脈輸送を二重系化するために建設が進められてきた。現在、建設を進めている東京〜名古屋間約285kmのうち約86%が地下トンネル区間となる。そのルートは、南海トラフ地震をも想定したもの ...
京都新聞京アニ事件の青葉死刑囚、簡単に「死刑確定」でいいのか 手続きは「定型文」が記された1枚の紙
京都新聞 15日 05:00
... 常な判断による行為ではなかったと、弁護側が高裁に無効を申し入れる異例の事態となっている。手続きを取材してみると、究極の刑罰を科すにはあまりに簡易な形式で、制度の課題を感じた。 青葉死刑囚は1月27日、大阪高裁に控訴取り下げ書を提出。刑事訴訟法に基づき、当事者はいつでも控訴を取り下げることができるため、一審判決は自動的に確定となった。これに対し、弁護団は同30日付で取り下げを無効とするよう高裁に申し ...
サンケイスポーツ【甘口辛口】「並ばない万博」大阪・関西万博は初日から長蛇の列 雨降って地固まる、行列の先の何かに期待するとしよう
サンケイスポーツ 15日 05:00
9時のオープンを前に東ゲート付近には大勢の人が列を作った(4月13日撮影)■4月15日 「並ばない万博」とのうたい文句はどう考えても無理筋ではと思っていたら案の定だ。13日に開幕した大阪・関西万博は初日から入場ゲート、各パビリオンはじめトイレやコンビニ、退場ゲートまで至るところで長い行列ができたという。回転すし店も最長8時間待ち。本当に待って食べた人がいたならその忍耐力には敬服する。 場内の買い物 ...
朝日新聞(大阪・関西万博 EXPO2025)トルクメニスタンから、こんにちは ナショナルデー第1弾
朝日新聞 15日 05:00
「ナショナルデー」のトップバッターを務めたトルクメニスタン。式典ではダンサーが踊りを披露した=14日午前、田辺拓也撮影 [PR] 大阪・関西万博で参加各国が文化や歴史を発信する「ナショナルデー」が14日、始まった。トップバッターは、中央アジアのトルクメニスタン。歌や楽器の演奏に合わせて民俗舞踊を披露し、来場者をもてなした。 ナショナルデーは、万博に参加する国や地域、国際機関がそれぞれの文化や歴史な ...
スポーツ報知からし蓮根・伊織、4月から東京進出も 「住む家がなくて…」先輩芸人の実家に居候 家賃は6分の1に
スポーツ報知 15日 05:00
... 。「次、M―1の決勝行ったら東京に進出しよう」と華々しい上京を思い描いていたが、23、24年は準々決勝敗退と結果がふるわず。「それやったら一回環境を変えて、もう一回頑張ろうっていう気持ちで」(伊織)と大阪を出る決意をした。 理想的な東京進出とは違った。「僕は、4月から住む家がなくて…」と伊織。「わんちゃんを飼っているんですけど、わんちゃんと一緒に住めてかつ良い条件の物件が東京はなかなかみつからなく ...
京都新聞京都市にある「日本一の会社」を退職した理由 「大学卒業から3年で創業しよう」アフロ社長の決意
京都新聞 15日 05:00
... ーム」(京都市右京区)を辞めるに至った経緯とその思いについてです。 ロームでの新人研修を終えて、新入社員は全国各地それぞれの営業所へ5月に配属された。前々回に書いたK部長の部下になることが決定して、新大阪の営業所に初めて訪れた時のことだ。 ゴールデンウィーク明けの午後イチ、同期のTとKと3人で営業所に入った。僕達3人は同じ阪神第一営業部で、その中でTは三菱営業課、Kは第二課、僕は第一課に配属されて ...
日本農業新聞[訂正]
日本農業新聞 15日 05:00
14日付の大阪・関西万博開幕の記事で、白ハト食品工業の本社所在地が「大阪市」とあるのは「大阪府守口市」の誤りでした。...
朝日新聞低支持率、それでも首相は笑顔 自民立党70年
朝日新聞 15日 05:00
[PR] 大阪・関西万博の開幕を翌日に控えた12日夜。現地入りした首相の石破茂は、上機嫌だった。 開会式レセプションの乾杯あいさつで「ほとんどの閣僚が(万博会場に)参っている。間違っても閣議をやるとは言わないが」と笑いを誘った。会場ホテルを発つ際は、見送りに来た公式キャラクター「ミャクミャク」に「おー」と…
日本農業新聞「米か、それとも…」 直面する課題、若年層に問う アサヒパックが特設サイト
日本農業新聞 15日 05:00
米袋の専門メーカー・アサヒパック(大阪市)が今月から、日本の米を巡る問題に警鐘を鳴らす特設サイト「Rice or Die」を公開している。耕作放棄地の増加や米農家の後継者不足といった差し迫る課題を刺激的なタイトルと目を引くイラストで表現し、米への関心が薄い若年層などに問いかける。 同社はこれまで、新聞広告やポスターなどを使って食料自給率の低さやご飯食拡大の重要性を訴えてきた。ただ、「若年層に対して ...
日経クロステックぐるっと1周約2kmの大屋根リング、万博会場デザインの藤本壮介氏が語る歩き方
日経クロステック 15日 05:00
全2454文字 「皆さん、どうですか。完成してみると、なかなかいいでしょう?」 大阪・関西万博のシンボル、木造の大屋根リングの直下。集まった報道陣に囲まれ、会場デザインプロデューサーの藤本壮介氏は、満面の笑みでそう切り出した。2025年4月9日、大阪・関西万博の会場が報道機関向けに公開された際に行われた大屋根リングの説明ツアーでの1コマだ。 大屋根リングの真下で報道陣に説明する藤本壮介氏(写真:池 ...
琉球新報冷凍すしで地域活性 茨城・境 大手外食と連携
琉球新報 15日 05:00
... デイブレイク(東京)の冷凍機を使う。食材の風味や食べ応えを損なわずに保存する高度な技術がある。赤身や中トロなどの10貫セットが5千円。境町のふるさと納税の返礼品や通販サイトを通じて販売する。 1月にはオノデラ傘下のすし店舗が町内にオープン。東京や大阪など大都市を中心に展開する店が初めて地方に進出し、注目を集めた。 オノデラは今後、境町産のコメの活用や、地元産品を使った商品開発を進めたいとしている。
現代ビジネス日本株、「大阪万博」「大阪IR」でさらなる飛躍が期待される「プロ厳選企業5選」を実名紹介
現代ビジネス 15日 05:00
... タテインメント企業。大阪IRプロジェクトにおける最大の強みは、韓国・仁川の「パラダイスシティ」の開発・運営に参画した実績があり、運営ノウハウを蓄積している点だ。 「パラダイスシティ」はカジノ事業を中心に、芸術とエンタメをコンセプトとするIRで、2024年3月期のカジノ来場者数は29万7000人と前期比約2倍に増加した。この経験は大阪IRにおいても大きな競争優位性となるだろう。 大阪IRでは、カジノ ...
日経ビジネス大塚商会社長「リアルイベント開催に注力、クルマまで出展する理由」
日経ビジネス 15日 05:00
... 年に大塚商会に復帰。専務、副社長などを経て、2001年に同社の2代目社長に就任。以降、約22年間、トップに立ち続けている 当社は毎年、自社イベント「実践ソリューションフェア」を東京と大阪で開催しており、今年は2月に東京、大阪およびオンラインで開催しました。 企業主催の大規模なイベントはだんだん開かれなくなってきていると聞きますが、それでも当社はずっとソリューションフェアに取り組んできました。これは ...
朝日新聞<お知らせ>「河鍋暁斎」大阪初の本格展、26日開幕
朝日新聞 15日 05:00
... [PR] 特別展「すべてを描く萬(よろず)絵師 暁斎―河鍋暁斎記念美術館所蔵」が26日[土]に開幕します。大阪では初の本格的な暁斎展で、様々な画題を縦横無尽に描いた画業をたどります。写真は河鍋暁斎「文読む美人図」(河鍋暁斎記念美術館蔵)。 ◇26日[土]〜6月1日[日]、中之島香雪美術館(大阪市北区)。[月]と5月7日[水]は休館(5月5日[月][祝]は開館)。開館時間は午前10時〜午後5時(5 ...
読売新聞美食・酒に酔う函館の「バル街」開催 次回は9月7日
読売新聞 15日 05:00
... の嵐」のような強風と寒さの中、大勢のファンがお目当ての店に行列を作り、各店自慢のピンチョス(つまみ)と酒を楽しんだ。 バル街は2004年から始まり、例年、春と秋に開催。19年には、サントリー文化財団(大阪市)の「サントリー地域文化賞」を受賞している。 同市末広町のアクロス十字街では、午後4時半から生ハムやワインの振る舞いが行われ、「サルー!」とスペイン語で乾杯の発声をした。参加者は地図を片手に、古 ...
読売新聞刑事法学第一人者・団藤重光氏の日記 書籍に
読売新聞 15日 05:00
... 書籍を手に「団藤さんの思いを後世に残したい」と語る福島さん(伏見区で) 団藤氏は岡山県出身で、東京大法学部教授を長く務め、刑事訴訟法の全面改正で中心的役割を果たした。1974年に最高裁判事に就任し、「大阪空港騒音公害訴訟」などの審理を担当。83年に退官後は死刑廃止運動に取り組んだ。 龍谷大は2012年までに、団藤氏が東京の自宅や軽井沢の別荘などに所有していた蔵書や写真、書簡など様々な資料約9万点を ...
琉球新報アイ工務店 県内に進出 モデルハウス展示
琉球新報 15日 05:00
全国展開する住宅メーカーのアイ工務店(大阪市)は14日、那覇市のホテルコレクティブで記者会見を開き、県内での事業展開について説明した。テレビCMについても発表した。 沖縄の底堅い住宅需要と木造住宅の需要増を好機ととらえ進出する。来年6月までに受注契約件数は50棟を目指す。 注文住宅シリーズ「N―ees」は、日差しや台風、塩害などの課題に応える沖縄仕様にし、高気密・高断熱や湿度対策を考慮した空調・換 ...
ダイヤモンド・オンライン融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【栃木】6位鹿沼相互信金、3位足利小山信金、1位は?
ダイヤモンド・オンライン 15日 05:00
... る。集計対象とした金融機関は、都市銀行、地方銀行(ランキングの項目の表記は地銀)、第二地方銀行(同第二地銀)、信用金庫(同信金)、信用組合(同信組)。「主な金融業態の内訳」で省略した都銀は、東京都が3行、大阪府が1行 ランキングは、50本以上の記事として配信していく。全都道府県と全金融業態を網羅した完全版を含めて、さまざまな視点でお届けする予定だ。それでは早速、今回の栃木県の結果を確認していこう。
朝日新聞(「学び」の悩み相談室)高校生の不登校、理解乏しい学校
朝日新聞 15日 05:00
土岐玲奈さん [PR] ■相談 50代女性・保護者・大阪府 高校生の親です。子どもが高校進学後に一時不登校になりました。小・中学校の不登校はよく取り上げられますが、高校進学後や大学は義務教育ではないからか、学校側のサポートは担任によってかなり違います。 今は頑張って登校していますが、成績が振るわず、担当教師や担任から…
新潟日報万博開幕!新潟からもツアーや修学旅行続々…阪急交通社は空路、新潟交通は船旅 学校は買い物などのトラブル懸念
新潟日報 15日 05:00
大阪・関西万博のツアーを取り扱う新潟交通くれよん万代=新潟市中央区 大阪・関西万博が開幕し、新潟県でも旅行ツアーや修学旅行が続々と計画されている。満喫できるよう計13時間滞在するコースや船旅など企画は多彩で、観光関係者は「ことしの目玉」と期待を寄せる。一方、県内学校関係者からは会場内で現金が使えないことや混雑を心配する声も出ている。 大阪・関西万博は大阪市・夢洲(ゆめしま)を会場に10月13日まで ...
日刊工業新聞阪大、白血病再発防止に道 「急性骨髄性」新治療法
日刊工業新聞 15日 05:00
標的細胞のみ攻撃 大阪大学の保仙直毅教授と池田峻弥特任研究員らは、急性骨髄性白血病(AML)の新規治...
河北新報「最大被災地 復興しました」 宮城・石巻市長が大阪万博にメッセージ
河北新報 15日 05:00
13日開幕の大阪・関西万博に、東日本大震災の被災自治体がメッセージを送っている。「全ての皆さんへ感謝! 最大被災地石巻市復興しました」とつづったのは斎藤正美石巻市長。14日の定例記者会見では「あくま…
日刊スポーツ【オリックス】万博渋滞の教訓生かした!高島泰都1…
日刊スポーツ 15日 05:00
... 武戦(京セラドーム大阪)に先発する。 前回、3回2失点だった6日の日本ハム戦(エスコンフィールド)から中8日。2度ブルペンに入るなど、調整してきた。チームは3連勝と勢いに乗る中、「野手もしっかり打ってくれて、投手が楽に投げられている部分があると思う。僕も1点、2点取られても最少で」と意気込んだ。 14日は午前10時から投手練習に参加した。球団施設がある大阪・舞洲は、13日に開幕した大阪・関西万博の ...
日経クロステック大屋根リングを巡回するゴミ箱、三菱電機が人混みで動けるロボ実証
日経クロステック 15日 05:00
全973文字 人がゴミ箱のある場所まで行かなくても、ゴミ箱が寄って来てくれる。そんな自律走行ロボットを、三菱電機が大阪・関西万博のシンボルである「大屋根リング」で実証する。 万博のシンボル「大屋根リング」 内径約615m、リング幅約30m、高さ約20m、1周が約2kmの円環状の平面で、世界最大級の木造建築物である(写真:日経クロステック)[画像のクリックで拡大表示] この記事は有料会員限定です。次 ...
ORICON STYLE『タモリステーション』“新幹線60年物語"を特集 「総合指令所」にタモリが初潜入
ORICON STYLE 15日 05:00
... トンネル掘削現場。現場では、世界最大級の掘削機「シールドマシン」が稼働中で、その仕組みや工法が明かされる。リニア建設は、南海トラフ地震を含む大規模災害に備える国家的プロジェクトでもあり、東京〜名古屋〜大阪の輸送系統を二重化する狙いがある。約285キロのうち、86%が地下トンネルで構成されているという。 番組ではそのほか、困難を極めた新幹線の開発秘話にもフォーカス。計画当初は実現不可能とされた新幹線 ...
現代ビジネス大阪・関西万博は本当に大丈夫なのか…公式ガイドブックの失敗から考える「大きな不安」
現代ビジネス 15日 05:00
スマホで撮影したイラストがそのまま掲載される 今月13日に開幕した大阪・関西万博。10月13日までの半年間続く予定の「夢の祭典」が盛り上がりを見せている。 一方で、建設の遅れや想定されている来場者数に対してアクセス方法や入場方法がまだ整備できていないといった問題が指摘されている。実際、海上ゲートを前に、 「盛り上がりは最高潮」という報道とは裏腹に、様々な場所で問題が露見している。その一つが3月19 ...
北國新聞ヤギカフェで癒やしを 氷見・吉懸 村江さんの牧場、新たに10頭誕生
北國新聞 15日 05:00
... ットを目指す。 牧場は、元板金業の村江さんが、過疎化する故郷に活気を呼び込みたいと2018年にオープンした。現在、約5千平方メートルの敷地内で子ヤギを含め42頭を飼育している。年々来場者が増え、東京、大阪など県外からも観光客が訪れる。 カフェは牧場から約200メートル離れた村江さんの実家に開設する。2年前、空き家となっていた木造平屋を改修し、県内外からヤギの世話に訪れるボランティアの休憩場所を整備 ...
NHK大阪・関西万博「関心ある」が約4割 「関心ない」が約6割
NHK 15日 05:00
13日に開幕した大阪・関西万博に関心があるか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「関心がある」がおよそ4割、「関心がない」がおよそ6割となりました。 【リンク】NHK世論調査 内閣支持率・政党支持率の時系列グラフはこちら
朝日新聞<お知らせ>映画「花まんま」25日から全国公開
朝日新聞 15日 05:00
... 画「花まんま」のワンシーン [PR] 直木賞を受賞した朱川湊人の短編小説集「花まんま」が映画化されました。不思議な記憶をめぐる、兄と妹の感動的な物語で、鈴木亮平と有村架純が兄妹役で初めて共演します。 大阪の下町で暮らすふたりきりの兄妹の俊樹(鈴木)=写真右=とフミ子(有村)=同左。死んだ父との約束を胸に、俊樹は兄として妹のフミ子を守ってきました。フミ子の結婚が決まり、やっと肩の荷が下りるはずでした ...
朝日新聞(ひととき)ご近所のつながり
朝日新聞 15日 05:00
[PR] 7歳の春、父の仕事の関係で大阪市生野区へ引っ越した。子供の足で5〜6分圏内に学校や神社、住宅と入り交じって、電器屋、うどん屋、風呂屋、そして芝居小屋まである雑多な下町だった。 一般家庭にテレビは普及しておらず、力道山の活躍するプロレス中継のある日は電器屋の前は人だかり。夏休みのある夜、町内会のお…
デイリースポーツ美白ボディきらり 管理栄養士が天使スマイルで会場魅了 ボディビル大会で父とともにメダル
デイリースポーツ 15日 05:00
マッスルゲート大阪大会が6日、門真市民文化会館で行われ、ウーマンズレギンス158センチ以下級で野間莉佳子選手(27)が3位となった。 メリハリある美白ボディがステージ上で輝きを放った。天使のような笑顔でポージングを決め、観客の注目を一身に集めた。 父・野間武さんは今大会のメンズフィジークマスターズ172センチ以下級で2位となり、親子でメダルを手にした。莉佳子さんがトレーニングを始めたきっかけは父の ...
神戸新聞故郷神戸の震災復興に奔走、淡路島で地方創生に注力… 「ベンチャー三銃士」南部社長が退任
神戸新聞 15日 05:00
大阪・関西万博でパソナグループが出展したパビリオンの完成式で、テープカットする南部靖之代表=2日、大阪市此花区の夢洲
スポニチ万博 シンボル「大屋根リング」で雨漏り 開幕いきなりトラブル 対応策に「雨がっぱ」ってアナログやん!
スポニチ 15日 04:45
13日、雨を避け、大屋根リングの下に避難してきた人たち Photo By 共同 大阪・関西万博が2日目を迎えた14日、万博のシンボルである「大屋根リング」で雨漏りがあったことを日本国際博覧会協会(万博協会)が発表した。雨漏りが確認されたのは13日で、リング東側のエリア。「雨といにたまった水があふれ落ちたとみられる」としている。解消に向け対策を取ると明らかにした。 13日は横殴りの風雨にさらされ、大 ...
スポニチ和歌山県知事 公舎で倒れ意識不明、集中治療室で治療 前日は万博行事に出席
スポニチ 15日 04:40
... り、意識不明の重体で病院に搬送された。 県によると、集中治療室(ICU)で治療を受けている。同日朝に岸本氏と連絡が取れなかったため秘書らが公舎内を確認したところ、岸本氏が倒れていた。 13日に開幕した大阪・関西万博の会場で行事に参加し、みこしを担いでいた。県は14、15日に予定していた岸本氏の公務をキャンセルした。 岸本氏は2009年の衆院選で初当選し、5期目の22年に辞職。知事選に無所属で立候補 ...
スポニチ全米桜祭りにミャクミャク ブーマー氏、ブライアント氏らも参加 ワシントンでPR
スポニチ 15日 04:35
「全米桜祭り」で、鏡開きに参加した、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」(左端) Photo By 共同 米首都ワシントンの恒例行事「全米桜祭り」で13日、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が登場した。 1984年に3冠王に輝くなど、阪急(現オリックス)などで活躍したブーマー・ウェルズ氏らと共に鏡抜きに参加し、万博アピールに一役買った。 近鉄(現オリックス)で3度本塁打王に輝いたラ ...
スポニチ【競輪コラム】40歳・村田雅一 20年目で最高の年になるか 目下賞金ランク8位
スポニチ 15日 04:30
... リ(12月30日、平塚)は近畿から何人選ばれるのだろうか。 2月の全日本選抜(豊橋)は脇本雄太(福井)がG1全冠制覇を達成してグランプリ一番乗りを決めた。3月のG2ウィナーズカップ(伊東)は古性優作(大阪)がV。獲得賞金は5000万円超えでランキングは脇本に次ぐ2位となっている。さらに全日本選抜決勝2着の寺崎浩平(福井)が4位にいる。 これだけでも近畿の勢いの凄さが分かる。さらに、現在8位なのが村 ...
NHK和歌山 世界遺産 熊野那智大社で「桜花祭」 五穀豊じょう祈る
NHK 15日 04:19
... の枝が供えられ、宮司が五穀豊じょうを祈って、祝詞をあげました。 そして、桜のかんざしをつけたみこが笛や太鼓の音に合わせて優雅な舞を奉納し、訪れた人たちは写真を撮るなどしてその様子を楽しんでいました。 大阪府から訪れた90代の女性は「祭りを見ることができてうれしいです。厳かな舞はとても美しかったです」と話していました。 熊野那智大社の男成洋三宮司は「天気にも恵まれ、桜花祭を行うことができてよかった。 ...
ORICON STYLE大阪・関西万博スペシャルサポーターのNMB48、最新シングルが通算25作目の1位【オリコンランキング】
ORICON STYLE 15日 04:00
... が続きます 本作は、4月13日より開幕した2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のスペシャルサポーターに就任したNMB48の最新シングル。表題曲「チューストライク」のセンターは、NMB48加入以来、シングル表題曲で初の単独センターとなる塩月希依音(しおつき・けいと)が務める。ミュージックビデオは、初の全編CG映像で制作。未来の大阪をNMB48が描き出す内容となっている。 <クレジット:オリコン ...
山陰中央新聞分断の時代にこそ八雲の心 大阪・関西万博アイルランド館 ひ孫凡さんが解説
山陰中央新聞 15日 04:00
2025年大阪・関西万博のアイルランド館で14日、松江ゆかりの文豪、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の功績を紹介するイベントがあった。ひ孫で小泉八雲記念館(松江市奥谷町)の小泉凡館長(63)が八雲の作品などを解説し、万博という国際的な場を通じて...
山陰中央新聞こだま・お祭りの「ツケ」誰が払う?
山陰中央新聞 15日 04:00
松江市 古藤 浩美 64歳 ネガティブな事前報道ばかりが聞こえてくる、令和の大阪万博がおととい開幕した。 いわく…前売り券が全然売れない。2億円かけたトイレが、トタンの掘っ立て小屋レベルに見える。「日本の森林再生のため」と...
ナタリー木村拓哉のライブツアーが映像作品化、バックステージドキュメンタリーも収録
ナタリー 15日 04:00
... 多く出演している。2017年には「無限の住人」での演技が評価され第27回日本映画批評家大賞の主演男優賞を受賞。2020年1月にソロアルバム「Go with the Flow」をリリースし、2月に東京と大阪でライブツアー「TAKUYA KIMURA Live Tour 2020 Go with the Flow」を行った。 木村拓哉「TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE ...
ORICON STYLE大阪・関西万博のオープニングスペシャルライブに出演のAdo、デビュー5周年のベスト盤が初登場1位【オリコンランキング】
ORICON STYLE 15日 04:00
... また初週売上9.4万枚は、2025年2月24日付の増田貴久『喜怒哀楽』の8.3万枚を上回りソロアーティスト今年度最高初週売上【※】を記録した。本作は、4月13日より開幕した2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のオープニングスペシャルライブに出演したAdoのデビュー5周年を記念したベストアルバム。 ADの後にコンテンツが続きます デビュー曲「うっせぇわ」をはじめ、「ギラギラ」や「踊」「新時代 ...
山陰中央新聞ホテル代高騰、万博誘客に影 訪日客増加で部屋不足 「日本人家族が泊まれる価格ではない…」
山陰中央新聞 15日 04:00
大阪・関西万博は華やかに開幕したが、近隣のホテル料金の高騰と客室不足は誘客への期待に影を落とす。開業した大型ホテルは富裕層向けの高級路線が目立ち、訪日客の増加による需給逼迫(ひっぱく)が価格を押し上げる。ビジネスホテルも新型コロナウイルス流行前と比べ価格が2倍に。高稼働率も続き、関係者は「遠方からの国内客が泊まれるホテルがあるのか」と懸念する。 富裕層向け続々開業 高い格式から「大阪の迎賓館」と呼 ...
山陰中央新聞開幕日は11万9千人来場 大阪・関西万博
山陰中央新聞 15日 04:00
日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博開幕日の13日の一般来場者が11万9千人だったと発表した。雨風にさらされた初日は入場ゲート前での電波障害や大屋根リングの雨漏りが発生。解消に向け対策を取ると明らかにし...
山陰中央新聞空飛ぶクルマ、デモ飛行 大阪・関西万博会場
山陰中央新聞 15日 04:00
大阪・関西万博会場の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市)内に設けられた「空飛ぶクルマ」の離着陸場で14日、パイロットのみが搭乗したデモ飛行が披露された。午前1...
日本経済新聞大阪・岸和田、だんじりの街に近代建築 財閥の栄華映す
日本経済新聞 15日 04:00
大阪府岸和田市には大正から昭和期に建てられた名建築が残る。紡績やレンガ製造を手掛けた地方財閥の栄華の歴史を映す。社交場の会館、教会、旧銀行などその数は10以上。建物内外に建築家の意匠が光る。街の魅力は山車が駆け巡るだんじり祭にとどまらない。官民で保存や活用も進む。 南海電気鉄道岸和田駅から西に徒歩10分。南欧風の洋館、自泉会館が立つ。ユニチカの前身の一つ、岸和田紡績の社交場は、関西ゆかりの建築家. ...
ダイヤモンド・オンライン【同志社高校】華麗なる卒業生人脈!ノーベル賞受賞の江崎玲於奈、「平成の鬼平」中坊公平、「野球殿堂入り」の谷村友一…《学者&スポーツ関係者編》
ダイヤモンド・オンライン 15日 04:00
... 月12日の生まれだから、すでに100歳を超えた。存命の日本人ノーベル賞受賞者では最古参だ。 同志社高校は江崎以外にも多くの学者を輩出している。まずは気鋭の学者から紹介していこう。 京大教授の山中伸弥(大阪教育大附属高校天王寺校舎卒)が、「iPS細胞」(人工多能性幹細胞)を世界で初めて作製したことが評価され、12年にノーベル生理学・医学賞を受賞した。山中の一番弟子で、山中の論文に連名で名を連ねること ...
山陰中央新聞こだま・時代に見合ったイベントか
山陰中央新聞 15日 04:00
大阪・関西万博 出雲市 中村香都奈 46歳 「万博」とは、世界各国が参加する万国博覧会の略である。今回の大阪・関西万博の目的は「英知を集めて地球規模の課題に取り組む」や「新しい技術や商品を開発し、生...
NewsDigest黒門市場の店舗で火災 煙上がる 大阪市中央区
NewsDigest 15日 04:00
15日2時59分頃、大阪市中央区日本橋1丁目「火事です。かなり煙が出ています」と消防に通報があった。 消防によると、2階建て店舗の1階部分から出火し、3時40分現在、消火活動を行っている。 これまでに、けが人の情報は入っていないという。 SNS上の投稿からは、煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) 黒門火事? pic.twitter.com/NBaOdOlK64 ? ...
沖縄タイムス島袋 押し相撲貫く 団体制覇
沖縄タイムス 15日 03:59
女子国際選抜大会 昨年大会準優勝の悔しさを晴らした。13日に大阪府の堺市大浜公園相撲場であった、女子相撲の第13回国際選抜堺大会の団体戦。3年生の島袋心海(伊江中出)が先鋒(せんぽう)として出場した鳥取城北高Aは、5試合を勝ち抜いて頂点に立った。
朝日新聞万博の手荷物検査で「爆弾あるんや」 威力業務妨害容疑で男を逮捕
朝日新聞 15日 02:45
万博会場の西ゲート周辺=大阪市此花区 [PR] 大阪・関西万博会場の手荷物検査で「爆弾あるんや」などと警備員に言い、日本国際博覧会協会(万博協会)の業務を妨害したとして、大阪府警は14日に大阪府高槻市の男(80)を威力業務妨害容疑で逮捕し、発表した。「運営を邪魔するつもりはなかった」などと話し、爆弾は所持していなかったという。 此花署によると、男は14日午前11時10分ごろ、大阪市此花区の万博会場 ...
NHK万博会場で「爆弾がある」と伝え業務妨害の疑い 80歳男を逮捕
NHK 15日 02:37
14日、大阪・関西万博の会場の入り口で警備員に「爆弾がある」と言って業務を妨害したとして、80歳の来場者が逮捕されました。危険物などはありませんでしたが、この影響で入場ゲートが一時、閉鎖されました。 逮捕されたのは、大阪・高槻市の無職、野口遵容疑者(80)です。 警察によりますと、14日午前11時すぎ、大阪・関西万博の会場の西側にある入場ゲートで、手荷物検査を行っていた警備員に対し「リュックサック ...
INODS UNVEIL財務省解体デモ:主催を限定しないデモが持つ勢いとリスク
INODS UNVEIL 15日 02:30
... に出馬した男性が代表の政治団体)による「財務省前デモ」が行われ、ここで1,000人規模の参加者数となりテレビ東京で報道された。続く連休の22日には関西で積極財政を主張する街宣活動を行っていた団体による大阪財務局前のデモ(こちらもその投稿から、年末年始の財務省解体デモに関わっていたようだ)、23日には『風の吹くまま〜』による博多駅前でのデモと、地方での開催も広がった。 さらにその後は、『ラエリアン・ ...
VIETJOベトジェットエア、運賃50%割引キャンペーン実施 4月18日まで
VIETJO 15日 02:25
... 」で航空券を購入する際に「VJ50」のコードを入力すると運賃が50%割引となる。搭乗期間は4月28日から11月30日まで。 キャンペーンの対象の日本路線は、◇ホーチミン〜成田/羽田/大阪/名古屋/福岡線、◇ハノイ〜成田/大阪/名古屋/福岡/広島線となる。 VJクリップは気になる記事を保存する機能です。 VIETJO IDの登録(無料)で利用できます。 ログイン後、VJクリップアイコンを クリックす ...
物流ニッポン関西物流展、倉庫設備やタイヤ展示
物流ニッポン 15日 02:10
物流業界の更なる高度化に向けた技術、製品、サービスの展示会「関西物流展」が9〜11日、インテックス大阪(大阪国際見本市会場、大阪市住之江区)で開催された。過去最大規模の405社、1289小間が出展。物流業界を取り巻く経営環境が大きく変化する中、新たなビジネス創出のため多くの来場者が足を運んだ。(黒須晃) 関連
産経新聞万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男逮捕、通期パス所持も爆弾なし 200人が避難
産経新聞 15日 02:02
多くの来場者が集まる万博会場=大阪市此花区の夢洲(本社ヘリから、沢野貴信撮影)大阪・関西万博の会場入り口の手荷物検査場で「リュックサックの中に爆弾が入ってるねん」などと発言し、避難誘導を余儀なくさせたとして大阪府警此花署は14日、威力業務妨害の疑いで、無職、野口遵(じゅん)容疑者(80)=大阪府高槻市日吉台=を逮捕した。野口容疑者は「運営を邪魔するつもりはなかったが、万博でテンションが上がり、遊び ...
毎日新聞希望乗せて飛ぶクルマ 万博、初のデモ
毎日新聞 15日 02:02
大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」のデモンストレーション飛行が14日、初めて実施された。午前11時ごろ、操縦士1人が搭乗し、会場内のポートを離陸。地上から十数メートルの高さを旋回し、約6分後に着陸した。13日にデモ飛行を予定していたが、悪天候で延期になっていた。 デモ飛行は丸紅が実施。米リフト・エアク…
Abema TIMES持ち込めない大型荷物・電波・行列に雨風も…万博“2日目"盛況の一方で課題も
Abema TIMES 15日 02:02
この記事の写真をみる(12枚) 大阪・関西万博は、開幕2日目。平日にもかかわらず、朝から大勢の客が訪れ、にぎわいをみせました。 【画像】持ち込めない大型荷物・電波・行列に雨風も…万博“2日目"盛況の一方で課題も ■「空飛ぶクルマ」初のデモ飛行 14日から大阪府内の小中高生を対象にした無料招待が始まり、大阪府の吉村知事が迎え入れました。 小学生 「大屋根リングをくぐることが楽しみです」 「こんなに早 ...
毎日新聞子どもわくわく 課題ぞくぞく 無料招待始まる
毎日新聞 15日 02:01
大阪・関西万博に子どもを無料招待する大阪府の事業が14日、始まった。初日は府内の小中学校10校の児童・生徒約1800人が訪れた。半年間の会期中、計約58万人が学校単位での来場を予定しているが、安全面への懸念から直前に参加を取りやめた学校も。開幕1週間前に会場内で高濃度のメタンガスが検知されたことを理由に、保護者が子どもの参加を見合わせたケースもあるという。 「めっちゃ高い」「景色がきれい! パビリ ...
毎日新聞バレーボール SVリーグ POへ意気込み 男女14チーム、18日開幕
毎日新聞 15日 02:01
バレーボールのSVリーグでプレーオフ(PO)に進んだ女子8チーム=写真上、男子6チーム=同下=が14日、東京都内で記者会見し、女子のレギュラーシーズン(RS)を制した大阪Mの田中は「1位という結果を自信に変え、精度の高いバレーで初代女王になりたい」と意気込んだ。 男女とも全ラウンドが2戦先勝方式。1回…
毎日新聞保育士、スマホに女児画像1200点 性加害投稿、過激に
毎日新聞 15日 02:01
... や動画が見つかった。一部は「オリ」と名付けられたフォルダーに入っていた。自分が撮ったオリジナル――。児童ポルノ禁止法違反で起訴された男性(27)は「オリ」の意味をこう説明した。被害者には家庭の事情で親と暮らすことができなくなり、施設で暮らす子どもたちが含まれていた。 起訴されたのは大阪府内に住む無職、藤原凌被告。児童ポルノの他に未就学の女児4人に対する強制性交等や強制わいせつの罪にも問われている。