検索結果(選挙)

15,813件中118ページ目の検索結果(0.380秒) 2025-07-08から2025-07-22の記事を検索
山陽新聞参院選岡山 防災、復興の思い発信 被災地「長期的支援を」
山陽新聞 14日 22:59
... 興が進む倉敷市真備町地区、それぞれ浸水被害を受けた岡山市東区、岡山県矢掛町での遊説風景(画像の一部を加工しています) 岡山県内に大きな被害をもたらした西日本豪雨の発生から今月、7年となった。各地で自然災害が頻発する中、20日投票の参院選岡山選挙区(改選数1)では候補者がそれぞれに防災対策の必要性や復興への思いを発信している。被災地の有権者はどう受け止め、政治に何を望むのか―。(参院選取材班)...
中日新聞テクノロジー活用で「政治とカネ」解決を チームみらい安野貴博代表が長野駅前で演説
中日新聞 14日 22:43
チームみらいへの支持を呼びかける安野さん=長野駅前で 政治団体「チームみらい」代表で参院選比例代表に立候補している安野貴博さん(34)が14日、長野選挙区(改選数1)の公認候補の山田雄司さん(35)の応援で長野市の長野駅前で演説した。テクノロジーの活用による政治とカネの問題の解決を訴えた。 政治とカネの問題によって「もっと重要な課題があるのに、できて当たり前のこの問題にかかりきりになった」と指摘。 ...
TBSテレビ参議院選挙「選挙の日、その前に。」長崎県選挙区の争点#1物価高対策
TBSテレビ 14日 22:40
今月20日に投開票が行われる参議院議員選挙、Pintでは主な争点に関する各候補の訴えをシリーズでお伝えします。「選挙の日、そのまえに。」1回目は、私たちの生活を直撃している「物価高」への対策です。 今回の参院選で大きな争点となっている「物価高対策」帝国データバンクの調査によりますと、飲食料品の値上げは今月2105品目にのぼり、去年の同じ月のおよそ5倍に。年間では2年ぶりに2万品目を超える見通しとな ...
カナロコ : 神奈川新聞「印象操作に近く、悪質」参政党・初鹿野氏のSNS投稿に弁護士が指摘
カナロコ : 神奈川新聞 14日 22:37
参院選神奈川選挙区に立候補している参政党新人の初鹿野裕樹氏が交流サイト(SNS)に「度重なる殺人事件や騒擾(そうじょう)事件により、オウムと同じ公安調査対象になっている共産党」などと投稿し、共産党県委員会が…
産経新聞石破首相、自民・森山幹事長と情勢分析 参院選最終盤へ重点区抽出か
産経新聞 14日 22:33
石破茂首相(自民党総裁)は14日夜、森山裕幹事長と党本部で会談し、参院選情勢の分析を共有した。最終盤に向けて、重点的にてこ入れを図る選挙区を抽出したとみられる。菅義偉副総裁、木原誠二選対委員長、岡田直樹参院幹事長代行も同席した。
47NEWS : 共同通信首相、自民幹部と参院選情勢分析 最終盤に向け重点区を抽出か
47NEWS : 共同通信 14日 22:33
石破茂首相(自民党総裁)は14日夜、森山裕幹事長と党本部で会談し、参院選情勢の分析を共有した。最終盤に向けて、重点的にてこ入れを図る選挙区を抽出したとみられる。菅義偉副総裁、木原誠二選対委員長、岡田直樹参院幹事長代行も同席した。 石破茂参院選
中日新聞首相、自民幹部と参院選情勢分析 最終盤に向け重点区を抽出か
中日新聞 14日 22:33
参院選終盤に向けて、自民党本部で会談に臨む総裁の石破首相=14日夜、東京・永田町 石破茂首相(自民党総裁)は14日夜、森山裕幹事長と党本部で会談し、参院選情勢の分析を共有した。最終盤に向けて、重点的にてこ入れを図る選挙区を抽出したとみられる。菅義偉副総裁、木原誠二選対委員長、岡田直樹参院幹事長代行も同席した。
熊本日日新聞【乱戦比例 参院選くまもと?】公明 裏金の余波「みそぎは済んだ」
熊本日日新聞 14日 22:30
「今回は極めて厳しい選挙であります。われわれ自民党、公明党の皆さんとともに何とか勝ち抜かせていただいて、もう一度、日本を強い国にしていきたいと心から思っております」 13日、菊池市のふるさと創生市民広場。参院選熊本選挙区に立候補した自...
佐賀新聞期日前の投票率、前回同期比2.45ポイント増<参院選佐賀>
佐賀新聞 14日 22:29
画像を拡大する 佐賀県選挙管理委員会は14日、参院選の公示翌日から13日までの10日間の期日前投票者数が7万1917人だったと発表した。不在者投票者数も含めた投票率は10・91%で、集計期間が1日長かった前回同期(2022年、11日間)と比べて2・45ポイント増えた。 選挙人名簿登録者数は66万583人。市町別の投票率は、江北町(15・14%)、基山町(15・09%)、太良町(14・61%)が高く ...
東京スポーツ新聞【参院選】山尾志桜里氏 ?台風の目?参政党に言及「つまるところ中国政府と同じ国家像」
東京スポーツ新聞 14日 22:21
参院選(20日投開票)東京選挙区に無所属で立候補した元衆議院議員の山尾志桜里氏が14日、東京・調布駅中央広場で街頭演説会を開いた。 猛暑の中、精力的に都内各地で支持を訴える山尾氏は、演説の最後に参政党(神谷宗幣代表)について言及した。 与党が過半数の維持に向けて厳しい選挙戦を強いられる一方で、参政党は大きく議席を伸ばす勢いだとみられている。 「参政党という政党のことを指摘しておく必要があると思いま ...
カナロコ : 神奈川新聞参院選神奈川選挙区の期日前投票、投票者数は63万人 10日間の中間集計
カナロコ : 神奈川新聞 14日 22:13
県選挙管理委員会は14日、参院選神奈川選挙区の期日前投票について、公示翌日から10日間(4〜13日)の中間集計をまとめた。投票者数は63万1089人で、集計期間が11日間だった前回参院選(2022年)は…
TBSテレビ自信たっぷりな人は騙されやすい!?米国より10年遅れで到来「SNS選挙」時代、なぜネットが主流に?有権者が気をつけるべきフェイク情報とは?専門家に聞いた【参議院選挙 選挙の日、その前に】
TBSテレビ 14日 22:10
いま、「インターネット」が「選挙」に及ぼす影響力が、大きくなっています。なぜ、そうなったのか。そして、有権者である私たちが注意するべきことなどを、専門家に聞きました。 「2024年」は日本の選挙とSNSの“転換点" ■国際大学 GLOCOM 山口真一 准教授 「昨今、SNSや動画共有サービスが、選挙時に非常に大きな影響力を持ってきています」 こう話すのは、SNSやインターネットの特性に詳しい、国際 ...
テレビ朝日いざ参院選…投票悩む君へ!日本共産党を大研究
テレビ朝日 14日 22:05
火ぶたが切られた、夏の参議院選挙。各党がしのぎを削る中、14日に深掘りするのは日本共産党。 1922年に創立し、100年以上の歴史を持つ、現存する「日本最古の政党」。資本主義を乗り越えた先にある「共産主義」を目指しています。 。 国民本位の政治を貫くため、政党助成金を受け取らず、「しんぶん赤旗」の購読料や個人からの寄付などで、活動資金をまかなっています。 23年間トップを務めた志位和夫氏が去年退任 ...
NHK岐阜市 参院選不在者投票で誤り 選管“手順説明不足"と謝罪
NHK 14日 22:03
... ことです。 岐阜市選挙管理委員会によりますと、今月12日、岐阜市に引っ越してきたばかりの男性が前に住んでいた県外の選挙区の不在者投票をしようと、市の東部コミュニティセンターにある参議院選挙の期日前・不在者投票所を訪れました。 不在者投票では本来、投票用紙は封筒に入った状態で選挙管理委員会が預かり、選挙人として登録されている自治体の選挙管理委員会に送ることになっていますが、男性は、選挙区の投票用紙を ...
zakzakぐんまちゃん「この県(くに)を愛して」X投稿が物議 特定政党連想で謝罪に発展
zakzak 14日 22:02
... 県心、愛国心は素晴らしい」と擁護する意見がある一方で、「担当者は公職選挙法違反あるいは公務員としての服務規程違反にあたらないのでしょうか」と法的側面から疑問を呈する声も見られた。 ぐんまちゃんは群馬県宣伝部長として公式に活動しており、その発言や表現は一般のキャラクターとは異なる影響力を持つ。今回の騒動は、SNSなどインターネットが、選挙戦の武器のひとつとして注目される中で、公的キャラクターの発信に ...
北海道新聞参院選の期日前投票 東胆振・日高管内で前回比37%増 「関心高まっている」見方も
北海道新聞 14日 22:01
苫小牧市選挙管理委員会などがMEGAドン・キホーテ苫小牧店で行った参院選の投票を呼びかける街頭啓発=12日 北海道選挙管理委員会が14日発表した参院選の期日前投票の中間状況によると、投開票日1週間前の13日までに投票した東胆振・日高管内の有権者は2万2609人で、前回2022年参院選の同時期より37.22%増加した。今回の投開票日の20日は3連休の中日だが、主要政党の関係者には「有権者の関心が高ま ...
室蘭民報「地域からの視点 2025参院選道選挙区?」 持続可能な観光へ
室蘭民報 14日 22:00
国の支援が欠かせず 観光地が過剰な観光客で混雑し、地域...
新潟日報[参議院選挙2025]新潟県関係の比例代表候補4人、県内外駆け巡り支持呼びかけ
新潟日報 14日 22:00
20日投開票の参院選で比例代表の本県関係候補が県内外を駆け巡っている。返り咲きを目指して比例初挑戦の立憲民主党元職・森裕子氏(69)=新潟市江南区=は県内を集中的に回り、共産党新人の元新潟市議・平あや子氏(45)=新潟市西区=は長野県や本県で党勢拡大を図る。ともにれいわ新選組新人の塩崎稔氏(41)=妙高市=と蓮池透氏(70)=柏崎市=は党幹部の応援も得ながら支持を呼びかける。...
NHK参院選 期日前投票 10日間で988万5000人余 前回より約27%増
NHK 14日 21:55
... 000人余りと、前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、およそ27%増えています。 総務省は、都道府県の選挙管理員会を通じて、参議院選挙の公示翌日の7月4日から13日までの10日間の期日前投票の状況をまとめました。 それによりますと、期日前投票を行った人は、有権者全体の9.48%にあたる988万5919人となっています。 これは、選挙期間が今回より1日長かった前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、209 ...
神戸新聞選挙公報で「正確」だった言説 参院選兵庫選挙区
神戸新聞 14日 21:54
神戸新聞NEXT
神戸新聞選挙公報で「ほぼ正確」な言説4件 参院選兵庫選挙区
神戸新聞 14日 21:54
神戸新聞NEXT
毎日新聞「小泉進次郎来る」看板を無許可で多数設置 陣営「反省」 福岡
毎日新聞 14日 21:53
... あっても条例上、許可できるケースではない」としている。 福岡県選管によると、一般的に選挙運動で「政談演説会」を告知する看板には県選管の証票が必要で、設置は5カ所までとなっている。条件を満たさない看板は公職選挙法に抵触する恐れがあるという。 ただ、過去にも選挙中に著名な弁士が来ることを告知する看板を立てても、立候補者や選挙に関する記述がなければ、グレーゾーンとされてきた経緯もある。 道路沿いに設置さ ...
佐賀新聞<参院選佐賀>個人演説会 参政党新人・下吹越優也氏「この勢いをさらに加速させたい」
佐賀新聞 14日 21:47
... くない」と訴え、ガンバロー三唱で団結を確かめた。(上田遊知) ほかにもこんな記事 7/13 9:00 参院選・佐賀選挙区の4候補、SNSに注力 街演を配信、相… 7/14 22:21 <参院選佐賀>コメ政策「農業続けられる政策を」 価格高騰… 7/13 8:40 <参院選佐賀>各陣営、物価高で苦慮 弁当代から消耗品まで… 7/5 5:45 <参院選佐賀2025>佐賀選挙区 候補者の横顔 経歴や政…
佐賀新聞<参院選佐賀>決起大会 自民党現職の山下雄平氏「未来のため力を与えて」
佐賀新聞 14日 21:46
画像を拡大する 参院選佐賀選挙区の自民現職の山下雄平候補(45)が13日、佐賀市文化会館で決起大会を開いた。集まった支持者ら約500人(陣営発表)を前に「皆さんの思いや課題、未来を少しでも明るくするために負けられない。どうか力を与えてほしい」と訴えた。 総括責任者の福岡資麿厚生労働相が激励した。選挙序盤に山下氏のリードを伝えた報道を紹介し、「私の手元のデータでは(相手候補に)並ばれているか抜かれて ...
東京スポーツ新聞【参院選】参政党・安藤裕氏 抗議プラカード出現に「いい意味でも悪い意味でも注目されてます」
東京スポーツ新聞 14日 21:45
参院選(20日投開票)の比例代表に参政党から立候補した安藤裕氏と大阪選挙区から立候補した宮出千慧氏が14日、大阪・天王寺で街頭演説を行った。 安藤氏は「政府の赤字はみんなの黒字」をスローガンに積極的な財政政策を訴えている。宮出氏は、減税で国民の手取り増、国債発行で年金支給額を上げ、農業支援で食料自給率100%を目指している。 「日本人ファースト」をキャッチフレーズに掲げる参政党の候補者には、各演説 ...
カナロコ : 神奈川新聞秦野で投票用紙を誤って2枚渡す 参院選の期日前投票で
カナロコ : 神奈川新聞 14日 21:38
秦野市選挙管理委員会は14日、参院選の期日前投票で、代理投票を申し出た選挙人の妻に投票用紙を交付するミスがあったと発表した。 市選管によると、同日午前11時半ごろ、施設に入所して投票できない…
TBSテレビ【参議院選挙】最激戦の東京選挙区 7議席に32候補 最新情勢は?都議選後から流れ変化か【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 14日 21:36
全国最多の候補者数となった東京選挙区。7議席をめぐって32人が激戦を繰り広げています。 ■東京選挙区の情勢は? 井上貴博キャスター: 東京選挙区の中盤情勢はどうなっていますか。 政治部 市澤牧彦 デスク: 東京選挙区(議席7)の中盤情勢について、12日・13日にインターネットで調査を行いました。 ▼東京選挙区(議席7)の中盤情勢 <優勢> 自民 鈴木大地氏 立憲 塩村文夏氏 共産 吉良佳子氏 参政 ...
産経新聞「自民には勝たせたくない意識に」1人区で自民優位は32のうち7選挙区…中盤情勢
産経新聞 14日 21:33
... 1人区」のうち自民党が優位に立ったのは7選挙区のみだった。選挙戦序盤の5、6両日の調査に比べ2減となった。一方、野党系は2増えて10選挙区で優位に。自民の状況は選挙戦が進むにつれ厳しさを増している。 自民は前回接戦だった秋田、新潟、徳島・高知、宮崎、沖縄の5選挙区で野党系に優勢に立たれた。宮崎で敗れれば18年ぶりとなる。 石破茂首相(自民総裁)は14日、秋田選挙区に応援入りし「国家、日本がどうなる ...
朝日新聞参政党、比例区で勢い 東京選挙区ではトップ 朝日終盤情勢調査
朝日新聞 14日 21:32
... 国民22%、自民13%を上回り、最も多かった。 自民の減衰や参政の伸長は、無党派層の比例区投票先の推移からも見て取れる。自民25%、立憲18%、国民12%、参政11%だった序盤から、終盤は自民が19%、立憲が15%に減り、国民は15%、参政は14%に増えた。 無党派層の比例区投票先 参政の勢いは、改選数が複数となる選挙区にもみえる。 比例区、立憲は伸び悩み 国民は伸長 分かりやすいのは欠員1を含…
朝日新聞自民リードの1人区は12→4に 終盤にかけ一層苦戦 朝日情勢調査
朝日新聞 14日 21:31
2025参院選 朝日新聞情勢調査 [PR] 朝日新聞社が7月13、14の両日に実施した参院選終盤情勢調査では、全体の勝敗を左右する1人区で野党系候補がリードする選挙区は、序盤の9選挙区から10選挙区に増えた。鹿児島、沖縄などで自民候補との競り合いから抜け出す勢いだ。 序盤に12選挙区あった自民…
産経新聞公明、厳しい戦いを 国民民主、参政の支持拡大であおりも「苦しいとき、一歩も引かず」
産経新聞 14日 21:30
... 年の衆院選で日本維新の会と全面対決の末、候補を立てた4選挙区で全敗した。参院選では党勢回復に向けて落とせない選挙区だが、参政新人が台頭し、立憲民主党の新人と最後の1議席を争う展開となっている。 公明は参院選で、候補を立てた7選挙区と比例代表の改選7議席の計14議席以上の獲得を目指すが、今回の調査で選挙区で公明候補が戦いを有利に進めているのは東京選挙区(改選数6、欠員補充1)だけだった。 西田実仁幹 ...
朝日新聞自公、参院過半数は困難か 自民は比例区でも苦戦 朝日終盤情勢調査
朝日新聞 14日 21:30
... 序盤情勢より劣勢となり、非改選を含む定数の過半数(125議席)の維持は困難な情勢となっている。自民は比例区も苦戦し、選挙区とあわせて30議席台半ばとなる公算が大きい。国民民主は伸長、参政は勢いを強め、いずれも改選議席数を大きく上回る情勢だ。 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が選挙区と比例区でいずれも4割おり、情勢が今後変わる可能性がある。 公明、抜け出せず 参政に伸び 全国に32ある改選数 ...
TBSテレビ【参議院選挙】最新情勢 自公“過半数割れ"の可能性 若者中心に自民党離れか【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 14日 21:28
今回の参議院議員選挙について、JNNが中盤情勢を分析した結果、自公で参議院の過半数を割り込む可能性があることがわかりました。 ■自公 過半数割れの可能性 参政党は10を超える議席獲得の可能性 出水麻衣キャスター: 今回の参議院選挙は、125議席を誰に・どの政党に託すのかを皆さんが選ぶ選挙となっています。 現在、与党が過半数を超えるためには50議席が必要となっていますが、JNNが中盤情勢の分析をした ...
TBSテレビ【参議院選挙】新潟選挙区の立候補者に密着 「国を変えないと」2児の母の選挙戦 参政・平井恵里子候補
TBSテレビ 14日 21:26
20日に投開票が行われる参議院選挙で、新潟選挙区に立候補している参政党の新人・平井恵里子さん。 「国を変えないといけない」と訴える、政治未経験の2児の母親の選挙戦に密着しました。 「お母さんが国を変えてあげるからちょっと待ってなさいね、と約束をしました。ですので変えないわけにはいかないんです」 選挙初挑戦となる「普通のお母さん」。 参政党の新人・平井恵里子さんを応援すべく7日に駆け付けたのは、参政 ...
産経新聞立民、選挙区で優勢に 敵失と共産共闘が奏功 党勢のバロメーターの比例は勢い欠く
産経新聞 14日 21:26
... 憲民主党が選挙区での戦いを優勢に進めていることが分かった。選挙戦を左右する「改選1人区」では共産党を含む他の野党との選挙協力が奏功し、参政党が自民党の支持層を切り崩す運にも恵まれた。ただ、党勢のバロメーターである比例代表は、選挙区での健闘がそのまま支持に結びついておらず、勢いはない。 立民の野田佳彦代表は14日、福岡選挙区(改選数3)で立民現職の応援演説を終えると、野党系無所属が戦う沖縄選挙区(同 ...
佐賀新聞<参院選佐賀>候補者演説から(1) 松尾芳治氏(47)N党・新
佐賀新聞 14日 21:26
画像を拡大する 参院選佐賀選挙区(改選数1)の各候補者は、県内各地を回り、街頭演説や個人演説会で政策を訴えている。候補者の声を届け出順に紹介する。 ◇ 政治に対する国民の信頼が失われ、「どこに投票しても同じ」と思われるようになってしまった。それは、政治家が公約を守らないからだ。NHK党は少数政党だが公約を確実に実行し、NHKの収入を年間1200億円減らすことができた。私たちは言ったことを必ず守る政 ...
産経新聞参政党、関西でも支持拡大 複数区で議席争い 維新は大阪2人目苦戦、自民は和歌山で劣勢
産経新聞 14日 21:26
... の攻勢などを受けて2人目が最後の議席を争う。 過去4回の選挙で議席を得ている兵庫選挙区(改選数3)でも新人が厳しい戦いを強いられ、吉村洋文代表ら党幹部が集中的にてこ入れ。京都選挙区(改選数2)では新人が自民や共産党の現職と競り合っている。 逆風下の自民は、失言した鶴保庸介参院議員の地元の和歌山選挙区(改選数1)で劣勢を余儀なくされている。滋賀選挙区(同)で新人が優位に立ち、京都や大阪で他党と激しく ...
東京スポーツ新聞【参院選】自民・青山繁晴氏 応援演説で悲観シナリオ提示「自公で30台」「秋に衆院選」
東京スポーツ新聞 14日 21:26
... め、東京・JR有楽町駅イトシア前に駆けつけた。 大阪府連会長を務める青山氏が選挙期間中に上京するのは極めて異例。マイクを握った青山氏が「最初に府連会長の立場からも、今選挙の本当の様子をお伝えしなくてはいけないです」と語り始めると、大勢の聴衆が静まり返った。 「日ごと、自由民主党の票は減っています。もっとはっきり言って閣僚が(選挙戦に)まわると(票が)減っているんです。私は(国民の)プロテスト、抗議 ...
FNN : フジテレビ参院選・静岡 17日間の選挙戦も後半に!ラストサンデーで各候補の戦略に変化も
FNN : フジテレビ 14日 21:25
参議院選挙の17日間の選挙戦も後半に入り7月13日は最後の日曜“ラストサンデー"でした。長丁場の選挙戦で戦略に変化も出ています。 国民民主党・榛葉賀津也さんの遊説カー。ただ、仲間の応援のため全国を飛び回る党の幹事長なだけに、最後の日曜日もその姿は静岡にありません。 このため榛葉さんは7月10日、浜松市の中心部で一足早い“ラストサンデー"を実施。 国民民主党・現職 榛葉賀津也 候補(58): 集めた ...
時事通信参院選期日前投票ハイペース 10日間で988万人【25参院選】
時事通信 14日 21:19
総務省は14日、参院選公示翌日の4日から13日までの10日間に、全国で988万5919人が期日前投票を済ませたと発表した。全有権者の9.48%に当たる。公示翌日からの11日間で7.41%だった2022年参院選に比べ、期日前投票が早いペースで進んでいる。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月14日21時19分
Abema TIMES自民・森山幹事長のお膝元鹿児島で“異変" 重鎮の娘反乱で揺れる保守王国
Abema TIMES 14日 21:17
この記事の写真をみる(13枚) いよいよ投開票まで1週間を切った参院選。番組が注目したのは鹿児島選挙区です。「保守王国」に前代未聞の出来事が起きていました。 【画像】自民・森山幹事長も危機感「鹿児島らしくない選挙」 父は自民重鎮も 立憲が推薦 参院選投開票日まで、あと6日。各党の党首クラスが次々と鹿児島入り。今、かつてない戦いが始まっています。 立憲民主党 小沢一郎議員(83) 「今まで、自民党の ...
東京スポーツ新聞【参院選】日本保守党・百田尚樹氏 暴言も、すばやく訂正「切り取ったらアカンよ」
東京スポーツ新聞 14日 21:15
参院選(20日投開票)の比例代表に立候補している日本保守党の百田尚樹代表と大阪選挙区の正木真希氏が14日、大阪市内で街頭演説を行った。 正木氏は公約として、インバウンド頼みからの脱却と「モノづくりの町・大阪」の復興に尽力を表明。また食品やお酒類を含む消費税を「永遠にゼロ」にするとしている。演説では他に移民の受け入れについて「生活保護だけ、ちゃっかり受け取る移民、絶対いらない」と強い口調で訴えた。 ...
TBSテレビ参院選 岩手選挙区の中盤情勢 JNN調査 横沢氏が一歩リード 平野氏と及川氏が追う
TBSテレビ 14日 21:10
... が48%、「たぶん行く」が21%「期日前投票をした」が17%などです。 また、石破内閣については「支持しない」が55%で「答えない」が23%、「支持する」が21%などとなっています。 1議席を争う岩手選挙区に立候補しているのはこちらの4人です。 立憲民主党・現職の横沢高徳氏が一歩リードし、自民党・元職の平野達男氏と参政党・新人の及川泰輔氏が追う展開となっています。 横沢氏は立憲民主党支持層の9割を ...
TBSテレビ参議院選挙も終盤戦に突入 与野党のトップが揃って「青森県選挙区」入り 政策への支持を呼びかける
TBSテレビ 14日 21:05
参議院選挙について、激しい選挙戦が続くなか、この週末からは与野党のトップが揃って「青森県選挙区」に入り政策への支持を呼びかけました。
TBSテレビ参議院選挙 期日前投票所で『投票用紙』を誤交付 「青森県選挙区」と「比例代表」の投票用紙を本来とは入れ違えて8人に渡す 8人は「無効票」の可能性高く十和田市選管が有権者に謝罪 青森県十和田市
TBSテレビ 14日 21:05
参議院議員選挙の期日前投票で青森県の十和田市選挙管理委員会は、14日、投票した8人に対して投票用紙を誤って交付していたと発表しました。 8人は「無効票」となる可能性が高いということです。 十和田市選管によりますと、参院選の投票用紙を誤って交付していたのは市民交流プラザ「トワーレ」に設置された期日前投票所です。14日午前10時ごろに訪れた有権者8人に対して、「青森県選挙区」と「比例代表」の投票用紙を ...
週刊プレイボーイ恋リアの初代モテクイーンに輝いた"国宝級ボディ"ダンサーのAOI 「今は自信を持って水着姿で踊れるようになりました」
週刊プレイボーイ 14日 21:00
『週刊プレイボーイ』のグラビアに登場したAOI 恋愛強者16人が集い、最強のモテ男&モテ女を決定する恋愛リアリティショー『ラブパワーキングダム〜恋愛強者選挙〜』(ABEMA)に参加し、見事初代「モテクイーン」に選ばれたCYBERJAPAN DANCERSのAOIが、7月14日(月)発売『週刊プレイボーイ30・31合併号』に初登場! 神々しさすら感じさせる圧倒的な美貌をとくとご覧あれ! * * * ...
TBSテレビ参議院選挙について街の有権者に聞く「私の一票」 「物価高騰」「コメ対策」などの政策、どう受け止める? 岩手
TBSテレビ 14日 21:00
今回の参議院選挙について街の有権者に聞く、「私の一票」です。 参院選の争点となっている「物価高騰」や「コメ対策」などの政策を有権者はどのように受け止めているのでしょうか? そして貴重な1票を投じる先を決める際に影響力が指摘されるSNSの存在をどう捉えているのでしょうか? 盛岡市と大規模山林火災の被災地・大船渡市で有権者の声を聞きました。 (街の人は) 「物価高。食料品が高い。スーパーに行くと高いな ...
山梨日日新聞【参院選やまなし】甲府の女性 候補者にアンケート
山梨日日新聞 14日 21:00
参院選山梨選挙区に立候補した5候補にアンケートを実施した北原秋津さん=甲府市内
スイス : SWI : swissinfo.chスイスの視点で振り返る日本関連の記事
スイス : SWI : swissinfo.ch 14日 20:52
... の主要報道機関が6月30日〜7月13日に伝えた日本関連のニュースから、?戦争プロパガンダの遺物「カミカゼ」?日本の健康診断はスイスの模範に??非喫煙者限定休暇、スイス人はどう思う??「外国人」が初めて選挙の争点に、の4件を要約して紹介します。 もっと読む カミカゼ、健康診断、非喫煙休暇…スイスのメディアが報じた日本のニュース おすすめの記事 おすすめの記事 死刑、グランドセイコー、永井豪…スイスの ...
産経新聞988万人が期日前投票 参院選投開票1週間前の13日時点、前回同時期の1・26倍
産経新聞 14日 20:49
総務省は14日、参院選投開票日の1週間前に当たる13日時点の期日前投票者数(選挙区)の中間状況を発表した。有権者の9・48%に相当する988万5919人が公示日翌日の4日から13日に投票を済ませた。前回2022年は公示が1日前倒しされ通例の10日間分が11日間分に増えているため単純比較はできないが、前回の同時期と比べると1・26倍で、約209万9千人増えた。 都道府県別では、奈良県以外の46都道府 ...
山陽新聞期日前18・7万人、参院選岡山 10日間集計、前回比34%増
山陽新聞 14日 20:49
岡山県選管は14日、参院選岡山選挙区の期日前投票について、公示翌日の4日から13日まで10日間の中間集計(第2回)をまとめた。投票者総数は計18万7123人。11日間の集計だった2022年の前回と単...
産経新聞維新・桑原久美子氏が繰り上げ当選 任期14日間で歳費199万円支給、鈴木宗男氏辞職で
産経新聞 14日 20:48
国会議事堂=東京都千代田区参院比例代表の選挙会は14日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、鈴木氏が所属していた日本維新の会の2019年比例名簿に基づき、元衆院議員秘書の桑原久美子氏の繰り上げ当選を決めた。15日の官報に告示後、当選の効力が発生する。任期は28日までで、14日間の異例の短さだが、歳費など約199万円が支給される見込み。 参院事務局によると、在職日数や規定に応じ、歳費や調査 ...
スイス : SWI : swissinfo.chカミカゼ、健康診断、非喫煙休暇…スイスのメディアが報じた日本のニュース
スイス : SWI : swissinfo.ch 14日 20:45
... で、「良い雇用主が気にするのは喫煙するかどうかではなく、従業員のパフォーマンスだ」と主張する別のコメントには多くの共感マークがつきました。(出典:20min.外部リンク/ドイツ語) 「外国人」が初めて選挙の争点に watson.chドイツ語版は、20日投開票の参院選で「外国人」ないし「移民」が重要な争点に挙がってる、と伝えました。 記事は、個別党名を挙げずに「少数の右派ポピュリスト政党が移民労働者 ...
日本テレビ【参院選】後半戦突入「コメ政策」で論戦 与野党の応援に大物弁士が続々新潟入り
日本テレビ 14日 20:45
与野党のせめぎ合いが続く参議院選挙は投票日まで1週間を切りました。与野党が重点選挙区と位置づける1人区の新潟。大物弁士がぞくぞくと県内入りするなかコメ政策について論戦が繰り広げられました。 立憲民主党がこの参院選で狙う与党の過半数割れ。 新潟では現職・打越さく良候補がこの戦いに臨みます。打越候補の議席を守り抜こうと、党の顔が駆け付けました。野田佳彦代表です。 〈立憲 野田佳彦代表〉 「“水中"では ...
産経新聞参院選の投票用紙を8人に誤交付 選挙区と比例代表を取り違え、青森・十和田市選管
産経新聞 14日 20:45
青森県十和田市選挙管理委員会は14日、参院選の期日前投票所で、有権者8人に対し、選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付するミスがあったと発表した。無効票となる可能性が高いとしている。 市選管によると、選挙区と比例代表の投票用紙を逆の交付機に誤ってセットしたことが原因で、投票後に市選管の職員が気付いて発覚した。
47NEWS : 共同通信988万人が期日前投票 参院選中間、有権者9%
47NEWS : 共同通信 14日 20:44
総務省は14日、参院選投開票日の1週間前に当たる13日時点の期日前投票者数(選挙区)の中間状況を発表した。有権者の9.48%に相当する988万5919人が公示日翌日の4日から13日に投票を済ませた。前回2022年は公示が1日前倒しされ通例の10日間分が11日間分に増えているため単純比較はできないが、前回の同時期と比べると1.26倍で、約209万9千人増えた。 都道府県別では、奈良県以外の46都道府 ...
中日新聞988万人が期日前投票 参院選中間、有権者9%
中日新聞 14日 20:44
国会議事堂 総務省は14日、参院選投開票日の1週間前に当たる13日時点の期日前投票者数(選挙区)の中間状況を発表した。有権者の9・48%に相当する988万5919人が公示日翌日の4日から13日に投票を済ませた。前回2022年は公示が1日前倒しされ通例の10日間分が11日間分に増えているため単純比較はできないが、前回の同時期と比べると1・26倍で、約209万9千人増えた。 都道府県別では、奈良県以外 ...
日本テレビ「なんで、いかんとや」1人が2人分の投票用紙を記入して投票 期日前投票所で不適切事案 福岡
日本テレビ 14日 20:43
福岡県福津市の選挙管理委員会は、参議院選挙の期日前投票所で1人が同行者の分も記入し、2人分を投票する不適切な事案があったと発表しました。 福津市選挙管理委員会によりますと、13日午前11時15分ごろ、福津市津屋崎の期日前投票所に男女2人が投票に訪れました。2人はまず、選挙区の投票を済ませ、比例代表の投票用紙を受け取りました。 そして男性が女性に自分の投票用紙を渡し、女性が2枚とも記入しようとしたた ...
TBSテレビ【参議院選挙】新潟選挙区の立候補者に密着 “2期目の花"みんなで咲かせるために 立憲・打越さく良候補
TBSテレビ 14日 20:43
20日に投開票される参議院選挙で、新潟選挙区に立候補している立憲民主党の現職 ・打越さく良さんの合言葉は「みんなで咲かそう」。 選挙戦も中盤に差し掛かった9日、立憲民主党の打越さく良さんの姿は三条市にありました。 「この三条から新潟からまっとうな政治。お一人お一人の暮らしを支える政治を始めていこうと思いますがいかがでしょうか皆さん」 最高気温は32.3℃。 暑いのは気温だけではなく応援にも熱が入り ...
テレビ朝日自民・森山幹事長のお膝元鹿児島で“異変" 重鎮の娘反乱で揺れる保守王国
テレビ朝日 14日 20:41
... けど、その神話は崩れつつある」 「保守王国」鹿児島で、前代未聞の出来事が起きています。 「保守王国」鹿児島 この記事の写真は12枚 鹿児島の選挙区は、改選定数1の「1人区」。前回の参院選では、自民党が全国32ある1人区で28勝。つまり、1人区をいかに制するかが、選挙全体の命運を左右するのです。 異変の発端が、無所属で立候補した尾辻朋実さん(44)。 尾辻候補 「朝一だから、まだ化粧したてだったんで ...
TBSテレビ【参議院選挙】“日本人ファースト"参政党が躍進 カギとなる「外国人をめぐる政策」【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 14日 20:40
... 局 選挙本部 本杉美樹 デスク: まず7月7日、序盤の参政党の選挙区の情勢は、東京で「優勢」となっている他、茨城、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、福岡の7つで「接戦」となっており、合わせて8の選挙区で接戦以上となっていました。 これが1週間経ち7月14日には、北海道、兵庫が「接戦」に加わり、現在では10の選挙区が接戦以上という情勢になっています。 接戦の選挙区のうち、僅差ではありますが半分ほどの選 ...
時事通信立共社幹部がそろい踏み 参院選「オール沖縄」候補応援【25参院選】
時事通信 14日 20:40
... 消費者、被災地に寄り添う気持ちがないのが自民だ」と批判した。 共産の志位和夫議長は「衆参両院で自民、公明両党を少数に追い込むことができれば、政治を変える展望が開ける」と強調。社民の福島瑞穂党首は「防衛予算はうなぎ登りだ。医療や福祉、教育の予算が圧迫される」と主張した。 #参議院選挙2025 #野田佳彦 #志位和夫 #福島瑞穂 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月14日20時44分
東京スポーツ新聞【参院選】梅村みずほ氏 維新から参政党への入党振り返り「7個目のドラゴンボール持っとる」
東京スポーツ新聞 14日 20:40
参政党から比例代表に出馬している梅村みずほ氏が14日、神奈川県内で演説を行った。神奈川県選挙区から出馬している初鹿野裕樹氏とともにマイクを握った。 日本維新の会所属だった梅村氏は、維新の参院大阪選挙区の予備選に敗北し、公認を得られず離党。6月末に参政党に入党していた。梅村氏は「参政党旋風が巻き起こっているが、その原因のひとつが神谷宗幣代表がメディアにバンバン(出て)、日本人のための日本とはどういう ...
デイリースポーツ988万人が期日前投票
デイリースポーツ 14日 20:37
総務省は14日、参院選投開票日の1週間前に当たる13日時点の期日前投票者数(選挙区)の中間状況を発表した。有権者の9・48%に相当する988万5919人が公示日翌日の4日から13日に投票を済ませた。前回2022年は公示が1日前倒しされ通例の10日間分が11日間分に増えているため単純比較はできないが、前回の同時期と比べると1・26倍で、約209万9千人増えた。 都道府県別では、奈良県以外の46都道府 ...
TBSテレビ【参議院選挙】新潟選挙区の立候補者に密着 “党の実績"を強調 公示後2度目の県内入り 諸派・原田公成候補
TBSテレビ 14日 20:33
... 議院選挙で、新潟選挙区に立候補している諸派の新人・原田公成さん。SNSを中心に活動を展開していますが、13日からは再び新潟に入って活動をしました。 午前4時に起きて車で新潟に来たという原田公成さんは、公示日以降、新潟に入るのは2度目です。 「きょうは、ポスター張りしながら、動画をアップするという感じです」 14日は、ポスターの掲示やユーチューバーからの取材を受けたりしていました。 SNSを中心に選 ...
TBSテレビ【参議院選挙】新潟選挙区の立候補者に密着 新潟の元気と“金メダル"目指して 自民・中村真衣候補
TBSテレビ 14日 20:28
20日に投開票される今回の参議院選挙。 新潟選挙区に立候補者している自民党の新人・中村真衣さんは「ゴールは新潟の元気だ」を合言葉に、分刻みのスケジュールで県内を駆け巡っています。 「おはようございます!」 10日、十日町市に姿を見せた自民党の新人・中村真衣さん。 イメージカラーのブルーを身につけ、聴衆のもとへダッシュで駆け寄ります。 「よろしくお願いいたします!ありがとうございます!」 『集まった ...
FNN : フジテレビ参院選長崎選挙区の中盤情勢 自民現職を国民新人が追う展開 期日前投票は前回の1.2倍に増加
FNN : フジテレビ 14日 20:25
... 県選管は、投票日が3連休の中日に当たっていることなどを挙げています。 期日前投票所は県内178カ所に設けられ、一部を除いて投開票日前日の19日までできます。 参議院議員選挙について、FNNではこの週末、世論調査を実施しました。 長崎選挙区では自民の現職を国民の新人が追う展開となっています。 立候補しているのは6人です。(届け出順) 共産党の新人・筒井涼介さん(31)、自民党の現職・古賀友一郎さん( ...
デーリー東北新聞【参院選青森】残り1週間、アクセル一層 ラストサンデー、街頭熱く
デーリー東北新聞 14日 20:25
日曜日の街頭に繰り出した4候補。選挙戦後半へ活動をさらに加速させる(写真左から滝沢求候補、福士珠美候補、加藤勉候補、荻野優子候補)=13日 20日投開票の参院選青森選挙区(改選数1)で、選挙戦最後の日曜日を迎えた13日、各候補は八戸市などで街頭演説に繰り出した。地方創生や物価高対策といった訴えを響かせ、後半戦の残り1週間へアクセルを踏み込んだ。 朝市でにぎわう同市の館鼻岸壁に姿.....有料記事で ...
産経新聞18歳未満の選挙運動は公選法で禁止 容認求め学生提訴、注目される司法判断の行方
産経新聞 14日 20:22
... 、選挙権と動員した大人は被選挙権も停止される。 企画の実行委員から、候補者からの回答を未成年者がSNSへ投稿すると規定に抵触する可能性があると指摘された角谷さんは驚愕(きょうがく)したという。 「未成年の問題を政治に」未成年者の選挙運動を禁じる規定は昭和27年の公選法改正で盛り込まれた。訴状などによると、未成年者を大量に動員し、連呼行為をさせる選挙運動を阻止することなどが目的だったとされる。 「選 ...
日本テレビ高岡市 出町新市長「対話と税金の使い方チェンジ」 地震被災地も視察
日本テレビ 14日 20:16
先月29日の高岡市長選挙で初当選した出町譲新市長がきょう、初めて市役所に登庁し、「対話」と「税金の使い方のチェンジ」を掲げ今後への抱負を語りました。 また、午後には能登半島地震の被災地を訪れ、液状化対策の維持管理費について住民負担をゼロとする方針を改めて強調しました。 出町新市長はけさ、万葉線と徒歩で高岡市役所に到着。大勢の支持者や職員が出迎えました。 「身の引き締まる思いでございます」 初めての ...
高知新聞南国市議補選告示 2新人が立候補 7/20投開票
高知新聞 14日 20:16
南国市議会議員の補欠選挙(改選数1、定数21)が13日告示され、無所属新人と共産党新人の計2人が…
日本テレビ参院選、期日前投票率9.48% 前回比2.07ポイント上昇 投開票日7日前時点
日本テレビ 14日 20:16
総務省は、今月20日に投開票される参議院選挙の投開票日7日前時点の期日前投票の投票率を発表しました。 総務省によりますと、投開票日7日前時点にあたる13日時点の期日前投票の投票率は9.48%で、2022年の前回の参院選と比べて2.07ポイント上昇しました。 今回、期日前投票が可能な期間が前回より1日短いにもかかわらず投票率が大幅に上昇していることから、有権者の関心の高さがうかがえます。 期日前投票 ...
スポニチ参政党・さや氏の街頭演説で「排外主義者!」などとヤジ… 支援者は“さや"コールで応酬し大荒れ
スポニチ 14日 20:15
目黒駅前で演説する参政党のさや氏 Photo By スポニチ 参院選東京選挙区に立候補した参政党新人のさや氏が14日夕、東京・目黒駅前で演説した。反参政党の人らから「排外主義者!」などとヤジが飛ぶと、支援者は“さやコール"で応酬。会場は大荒れとなった。 「日本人ファースト」を掲げ、参院選の台風の目となっている参政党。だが、外国人の受け入れを厳しく規制する姿勢から、“排外・差別主義"との批判の声も上 ...
朝日新聞立憲・共産・社民の党首級がそろい踏み 「オール沖縄」で自民と対峙
朝日新聞 14日 20:15
... 野田佳彦代表(右)と共産党の志位和夫議長(左)ら。中央は玉城デニー・沖縄県知事=2025年7月14日午後6時55分、那覇市、南有紀撮影 [PR] 立憲民主、共産、社民の党首級の幹部が14日、参院選沖縄選挙区(改選数1)に立候補した野党系無所属の新顔=立憲・社民推薦=の応援演説でそろい踏みした。立憲の野田佳彦代表が今回の参院選の遊説で共産幹部と並び立つのは初めて。沖縄では米軍普天間飛行場(宜野湾市) ...
TBSテレビ【参議院選挙シリーズ】 防衛力強化に揺れる島 自衛隊やミサイル配備に関する各候補者の考えはー
TBSテレビ 14日 20:14
... 兆4000億円あまりに比べると急激な増額になっています。政府与党は、財源の不足分1兆円あまりを“増税"によって確保する方針です。 予算の大幅な増額を伴う、防衛力の“抜本的な強化"−。その是非は、今回の選挙の争点のひとつにもなっています。 防衛の最前線に置かれる国境の島、与那国。日に日に増している防衛力強化の動きに、島民の考えは今、交錯しています。 ▼崎原正吉 さん 「防衛省の予算だけ増やしてなんの ...
日本テレビ参議院選挙 若者は選挙情報をどうやって入手?
日本テレビ 14日 20:14
20日が投開票の参議院選挙は、13日までに期日前投票を済ませたのが17万7000人余りで全体の7.78%、前回の参院選と比べ1.78ポイント高くなっています。 一方、若い世代はどのようにして選挙に関する情報を得ているのでしょうか。 (2025年7月14日放送)最終更新日:2025年7月14日 20:14
日本テレビ【中盤の情勢】立憲の新人 福士珠美さんと自民の現職 滝沢求さんが『横一線』で終盤戦に突入 詳しく分析【2025参議院選挙・青森】
日本テレビ 14日 20:13
特集は参議院選挙です。 RABでは週末有権者にアンケートを行い、中盤の情勢を探りました。 青森県選挙区は立憲の新人 福士珠美さんと自民の現職 滝沢求さんが横一線で終盤戦に突入します。 RABはきのうとおととい県内8つの市で対面式のアンケートを行い2,205人から回答を得ました。 結果に取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 立憲民主党の新人 福士珠美さんは、大票田・青森市で優位に戦いを進め、弘前 ...
KKT : 熊本県民テレビ【参院選】「1人区・熊本」で白熱の選挙戦 駅前で投票呼びかけも
KKT : 熊本県民テレビ 14日 20:13
... の衆院選で与党が過半数割れする中、今回の選挙戦でも与党の議席数に注目が集まっています。そこで今回カギとなるのが定数が1人、つまり1人だけが当選する「1人区」です。1人区で議席を取ることで他の政党と獲得議席数に差を付けることができます。 熊本県も全国に32ある1人区の1つであることに加え、衆参共に保守地盤が強いことから与野党共に党幹部らが熊本入りするなど白熱した選挙戦が繰り広げられています。 NHK ...
日本テレビ【参院選】福井県選挙区の最新情勢 滝波候補が"一歩リード"、山中候補・千田候補・かずえちゃん候補が"追う" 有権者に電話アンケート、7月12日と13日の2日間で実施
日本テレビ 14日 20:13
... いる今回の参議院議員選挙。FBCでは、電話アンケート調査で有権者の意識と選挙戦の最新情勢を探りました。その結果、自民党の滝波候補が「一歩リード」しています。 FBCはJX通信社と共同で、先週末12日(土)と13日(日)の2日間、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話する方法で、県内の有権者およそ700人を対象にアンケート調査を行い、参院選への意識と最新情勢を探りました。 選挙に行くかどうか尋 ...
日本テレビ【県民アンケート】投票でネット・SNSを7割が「参考にしない」 石破政権“評価"は合わせて「37%」にとどまる【2025参議院選挙・青森】
日本テレビ 14日 20:10
... (SNSを)活用しています 広く活発にさまざまな意見をという意味では今はネット、SNSが当たり前だと思っているので」 「(SNSは)いろいろな訳がわからないものもいっぱいあるので、新聞とかテレビとか(選挙)広報ですね」 「SNSはうその情報とか、その人の主観でしか書かれていないことも多いので、いろんな情報を見て判別するのが大事かな」 投票でネット・SNSを参考にするかを聞いたところ「参考にする」「 ...
zakzak山本恵里伽アナ「報道特集」発言で応酬、NHK党浜田聡議員が参戦 参政党巡り
zakzak 14日 20:09
... 送のTBS「報道特集」を巡りネット上で論争が激化している。この日の放送では、20日投開票の参院選で「外国人政策」が争点のひとつになっていることが取り上げられた中、参政党は13日、公式サイトを更新し、「選挙報道として著しく公平性・中立性を欠く内容が放送された」とし、TBSに対して厳重に抗議し、訂正等を求める申入書を提出したことを発表した。 14日には、TBSからの回答が届いたことを明かし、「構成の公 ...
日本テレビ【参院選2025 富山の選択】どうする「政治とカネ」
日本テレビ 14日 20:08
エブリイでは参議院選挙 富山の選択と題して様々な争点についてシリーズでお伝えしています。 4回目のきょうは政治とカネについてです。 政治不信を深める大きな要因となっている「政治とカネ」の問題。候補者はどう考えているのでしょうか。 自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件から注目を集めるようになった政治とカネの問題。 県内でも自民党の野上浩太郎参議院議員と田畑裕明衆議院議員に政治資金収支報告書 ...
熊本日日新聞専門学校に初の期日前投票所 天草市、若者に投票促す
熊本日日新聞 14日 20:07
天草市選挙管理委員会は14日、市立の本渡看護専門学校(93人)に、参院選の期日前投票所を夕方2時間限定で開設した。市が学校に期日前投票所を設けるのは初めてで、学生や教員ら約60人が投票した。 市選管によると、2022年の前回参院選で市...
日本テレビ「コメは増産をしていかなくてはなりません」石破総理が青森県内で街頭演説 人口減少については「東京一極集中の国の仕組みを根幹から変えていきたい」と地方創生の推進を訴える【2025参議院選挙・青森】
日本テレビ 14日 20:07
... は食料は自分の国で作る 中山間地の棚田で一生懸命コメを作っている人たちコストを落とすために一生懸命努力をした そういう努力に国は報いていかなければなりません この国の食料を国民みんなで守ろう」 人口減少については「東京一極集中の国の仕組みを根幹から変えていきたい」と地方創生の推進を訴えました。 石破総理が県内を訪れたのは去年10月の衆議院選挙以来です。 最終更新日:2025年7月14日 20:07
日本テレビ参院選終盤戦 公明 斉藤代表が応援演説 富山県
日本テレビ 14日 20:06
参議院選挙は終盤戦に入り各党の応援弁士が相次いで富山県入りしています。 きのうは公明党の斉藤鉄夫代表が富山選挙区の推薦候補への支援を呼びかけました。 公明党の斉藤代表はきのう午後、炎天下の県庁前公園でマイクを握り、富山選挙区で推薦する自民党公認候補への支援などを訴えました。 公明党 斉藤鉄夫代表 「富山選挙区も大変今、厳しい状況にあると言われております。何としても応援しなければならない」 物価高対 ...
日本テレビ期日前投票所で投票用紙を『誤交付』 投票した票は無効になる可能性も 青森県十和田市【2025参議院選挙・青森】
日本テレビ 14日 20:03
十和田市選挙管理委員会は、参議院選挙の期日前投票所で投票用紙を誤って交付したと発表しました。 投票用紙が誤って交付されたのは、十和田市の市民交流プラザ トワーレに設置されている期日前投票所です。 市選挙管理委員会によりますと、投票所を訪れた8人に選挙区と比例代表の用紙を間違って交付しました。 投票した票は無効になる可能性が高く、市選挙管理委員会は本人に説明しお詫びしました。 原因は投票管理者が、投 ...
TBSテレビ参議院議員選挙 鳥取・島根合区選挙区 中盤情勢調査結果は? 取材を加味して分析すると…
TBSテレビ 14日 20:03
参議院選挙についてJNNでは有権者に対して選挙戦のインターネット調査を行い、BSS山陰放送の取材を加味するなどして中盤の情勢を分析しました。 その結果、鳥取・島根合区選挙区では現在、自民党の出川さんがリードする展開となっています。 参院選鳥取・島根合区選挙区に立候補しているのは次の5人です。(届け出順) ▼国民民主党の新人 中山集さん・31歳 ▼自民党の新人 出川桃子さん・47歳 ▼共産党の新人 ...
TBSテレビ【速報】参議院選挙988万人超が期日前投票 有権者の9.48% 公示翌日から10日間で
TBSテレビ 14日 20:02
総務省は14日、参議院選挙の投票日の1週間前にあたる7月13日時点での期日前の投票者数を発表しました。 公示翌日の4日から13日までの10日間での投票者は、有権者の9.48%に相当する988万5919人でした。2022年におこなわれた前回の参院選の同じ時期より210万人近く増えています。 投票日の20日は3連休の中日にあたり、これは、現行憲法下では補欠選挙を除き初めてで、政府は、期日前投票の積極的 ...
FNN : フジテレビ【福島・参議院選挙2025】どう対応する?「物価高対策」 米の価格高騰…赤字営農を強いられてきた生産者とコメ騒動の余波を受ける養鶏農家の声
FNN : フジテレビ 14日 20:02
... 制度作りを望んでいる。 福島選挙区 立候補者の考え 「コメ騒動」に代表される物価高の問題だが、私たち一般の消費者はもちろん、生産者の生活も守るバランスが必要だ。 最新のコメの価格の推移をみると、6週連続で低下していて約5カ月ぶりに3600円台となったが、まだまだ消費者からすれば高い。一方、生産者からすれば今後の価格下落への不安もあると思う。 スーパーでの米の販売価格 福島選挙区に立候補している5人 ...
TBSテレビ【参議院選挙の争点】「ものづくり」の未来をどう描く?「トランプ関税」に「人手不足」…製造業の現場の声をどう受け止める?
TBSテレビ 14日 20:01
20日に投開票が行われる参院選に向け、争点となるテーマについて課題と長野県区の立候補者の考えをシリーズでお伝えしています。 今回は、県内の総生産のおよそ3分の1を占める製造業=ものづくりについて取り上げます。 金属の精密加工などを手掛ける、岡谷市のダイヤ精機製作所。忙しく稼働する工場では、工作機械や電子顕微鏡、車の部品などが製造されています。 ダイヤ精機製作所 小口裕司社長:「時代とともに扱ってい ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 参政党・新人 平井恵里子さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えしています。今回は参政党の新人・平井恵里子さんに密着しました。新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 参政党の平井さん ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 自民党・新人 中村真衣さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は自民党の新人・中村真衣さんに密着しました。 新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 全国で激戦が繰り広げ ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 政治団体NHK党・新人 原田公成さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は政治団体「NHK党」の新人、原田公成さんに密着しました。 新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 第一声 ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 立憲民主党・現職 打越さく良さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は立憲民主党の現職・打越さく良さんに密着しました。新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 立憲民主党の打越 ...
日本テレビ<参院選>“物価高騰"など暮らしに関わる政策に関心、ミヤギテレビの世論調査(7月12日〜13日実施)
日本テレビ 14日 20:00
ミヤギテレビが行った参議院選挙の世論調査では、有権者から 物価高騰など暮らしに関わる政策に関心が集まっています。 ミヤギテレビでは、7月12日〜13日の2日間、宮城県内の有権者を対象に参議院選挙について電話による世論調査を行い、1014人から回答を得ました。 ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 調査の結果です。有権者が重視する政策 「経済対策」が最多まず、投票するうえで重視する政策を ...
TBSテレビ立憲・石原氏と自民・森氏が競り合う 参政・大山氏が追う 福島選挙区のJNN中盤情勢分析【参議院選挙2025】
TBSテレビ 14日 20:00
7月20日に投開票が行われる参議院選挙について、JNNが中盤の情勢を分析しました。福島選挙区では、立憲民主党の新人が自民党の現職と競り合う展開となっています。 参院選について、JNNでは12日と13日、有権者にインターネット調査を行い、取材を加味して、中盤の情勢を分析しました。 福島選挙区の立候補者 その結果、序盤に続き、福島選挙区では、立憲民主党の新人・石原洋三郎さんが自民党の現職・森雅子さんと ...
Abema TIMES“モテクイーン"CYBERJAPAN DANCERS・AOI、神々しさを感じさせる“圧倒的グラビア" 『週プレ』初登場
Abema TIMES 14日 20:00
この記事の写真をみる(3枚) 最強のモテ男&モテ女を決定する恋愛リアリティショー『ラブパワーキングダム〜恋愛強者選挙〜』(ABEMA)に参加し、見事初代「モテクイーン」に選ばれたCYBERJAPAN DANCERSのAOIが、7月14日発売の『週刊プレイボーイ 30・31合併号』に初登場。神々しさを感じさせる圧倒的な美貌を披露している。 【画像】AOIのグラビアカット(2枚) AOIは7月13日更 ...
TBSテレビ参議院選挙 期日前投票を済ませた人は8万4164人 前回比で1万7000人以上の増加 山梨
TBSテレビ 14日 20:00
今月20日に投票と開票が行われる参院選についてです。 13日までの10日間に期日前投票を済ませた人は8万4000人あまりと、前回と比べ1万7000人以上増えています。 参院選の期日前投票は公示翌日の今月4日からはじまっていて、県選挙管理委員会は山梨県内で13日までの10日間に投票を済ませた人は有権者の12.47%にあたる8万4164人だったと発表しました。
FNN : フジテレビ【情勢調査】庭田候補と堂故候補が「大接戦」 参院選富山選挙区の中盤情勢は
FNN : フジテレビ 14日 20:00
今月20日投開票の参議院議員選挙まで1週間、FNNはこの週末調査を行い、選挙戦中盤の情勢を探りました。 富山選挙区は、国民民主党の庭田候補と自民党の堂故候補が激しく競り合っています。 参院選富山選挙区には、届出順に参政党新人の田保智世候補(59)、国民民主党新人の庭田幸恵候補(57)、NHK党・新人の佐藤明候補(50)自民党現職の堂故茂候補(72)、共産党新人の坂本洋史候補(54)の5人が立候補し ...
FNN : フジテレビどう対応?「物価高対策」 米の価格高騰…生産者と余波を受ける養鶏場の声【福島・参議院選挙2025】
FNN : フジテレビ 14日 20:00
... を見据えた制度作りを望んでいる。 ■福島選挙区 立候補者の考え 「コメ騒動」に代表される物価高の問題だが、私たち一般の消費者はもちろん、生産者の生活も守るバランスが必要だ。 最新のコメの価格の推移をみると、6週連続で低下していて約5カ月ぶりに3600円台となったが、まだまだ消費者からすれば高い。一方、生産者からすれば今後の価格下落への不安もあると思う。 福島選挙区に立候補している5人は、備蓄米放出 ...