検索結果(選挙)

15,024件中111ページ目の検索結果(0.128秒) 2025-07-08から2025-07-22の記事を検索
日本テレビ【参院選】候補に密着 参政党・新人 平井恵里子さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えしています。今回は参政党の新人・平井恵里子さんに密着しました。新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 参政党の平井さん ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 自民党・新人 中村真衣さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は自民党の新人・中村真衣さんに密着しました。 新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 全国で激戦が繰り広げ ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 政治団体NHK党・新人 原田公成さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は政治団体「NHK党」の新人、原田公成さんに密着しました。 新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 第一声 ...
日本テレビ【参院選】候補に密着 立憲民主党・現職 打越さく良さん 新潟選挙区
日本テレビ 14日 20:00
参議院選挙・新潟選挙区の候補者に密着しながら、訴えや人柄、選挙戦の戦い方などに迫る特集をシリーズでお伝えします。今回は立憲民主党の現職・打越さく良さんに密着しました。新潟選挙区で立候補しているのは届け出順に政治団体「NHK党」の新人・原田公成さん。参政党の新人・平井恵里子さん。自民党の新人で公明党が推薦する中村真衣さん。立憲民主党の現職で社民党が推薦する打越さく良さんの4人です。 立憲民主党の打越 ...
日本テレビ<参院選>“物価高騰"など暮らしに関わる政策に関心、ミヤギテレビの世論調査(7月12日〜13日実施)
日本テレビ 14日 20:00
ミヤギテレビが行った参議院選挙の世論調査では、有権者から 物価高騰など暮らしに関わる政策に関心が集まっています。 ミヤギテレビでは、7月12日〜13日の2日間、宮城県内の有権者を対象に参議院選挙について電話による世論調査を行い、1014人から回答を得ました。 ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 調査の結果です。有権者が重視する政策 「経済対策」が最多まず、投票するうえで重視する政策を ...
TBSテレビ立憲・石原氏と自民・森氏が競り合う 参政・大山氏が追う 福島選挙区のJNN中盤情勢分析【参議院選挙2025】
TBSテレビ 14日 20:00
7月20日に投開票が行われる参議院選挙について、JNNが中盤の情勢を分析しました。福島選挙区では、立憲民主党の新人が自民党の現職と競り合う展開となっています。 参院選について、JNNでは12日と13日、有権者にインターネット調査を行い、取材を加味して、中盤の情勢を分析しました。 福島選挙区の立候補者 その結果、序盤に続き、福島選挙区では、立憲民主党の新人・石原洋三郎さんが自民党の現職・森雅子さんと ...
Abema TIMES“モテクイーン"CYBERJAPAN DANCERS・AOI、神々しさを感じさせる“圧倒的グラビア" 『週プレ』初登場
Abema TIMES 14日 20:00
この記事の写真をみる(3枚) 最強のモテ男&モテ女を決定する恋愛リアリティショー『ラブパワーキングダム〜恋愛強者選挙〜』(ABEMA)に参加し、見事初代「モテクイーン」に選ばれたCYBERJAPAN DANCERSのAOIが、7月14日発売の『週刊プレイボーイ 30・31合併号』に初登場。神々しさを感じさせる圧倒的な美貌を披露している。 【画像】AOIのグラビアカット(2枚) AOIは7月13日更 ...
TBSテレビ参議院選挙 期日前投票を済ませた人は8万4164人 前回比で1万7000人以上の増加 山梨
TBSテレビ 14日 20:00
今月20日に投票と開票が行われる参院選についてです。 13日までの10日間に期日前投票を済ませた人は8万4000人あまりと、前回と比べ1万7000人以上増えています。 参院選の期日前投票は公示翌日の今月4日からはじまっていて、県選挙管理委員会は山梨県内で13日までの10日間に投票を済ませた人は有権者の12.47%にあたる8万4164人だったと発表しました。
FNN : フジテレビ【情勢調査】庭田候補と堂故候補が「大接戦」 参院選富山選挙区の中盤情勢は
FNN : フジテレビ 14日 20:00
今月20日投開票の参議院議員選挙まで1週間、FNNはこの週末調査を行い、選挙戦中盤の情勢を探りました。 富山選挙区は、国民民主党の庭田候補と自民党の堂故候補が激しく競り合っています。 参院選富山選挙区には、届出順に参政党新人の田保智世候補(59)、国民民主党新人の庭田幸恵候補(57)、NHK党・新人の佐藤明候補(50)自民党現職の堂故茂候補(72)、共産党新人の坂本洋史候補(54)の5人が立候補し ...
FNN : フジテレビどう対応?「物価高対策」 米の価格高騰…生産者と余波を受ける養鶏場の声【福島・参議院選挙2025】
FNN : フジテレビ 14日 20:00
... を見据えた制度作りを望んでいる。 ■福島選挙区 立候補者の考え 「コメ騒動」に代表される物価高の問題だが、私たち一般の消費者はもちろん、生産者の生活も守るバランスが必要だ。 最新のコメの価格の推移をみると、6週連続で低下していて約5カ月ぶりに3600円台となったが、まだまだ消費者からすれば高い。一方、生産者からすれば今後の価格下落への不安もあると思う。 福島選挙区に立候補している5人は、備蓄米放出 ...
新潟日報[参議院選挙2025]県内の期日前投票率は11・63%、前回より3ポイント高く 13日までの10日間
新潟日報 14日 20:00
県選挙管理委員会は14日までに、参院選投票日の1週間前に当たる13日時点での期日前投票状況を発表した。4〜13日の10日間で投票率は11・63%となり、2022年の前回参院選の投票日1週間前時点よりも3・23ポイント高くなった。 4日から10日間の投票者数は21万934人。公示日が通例より1日前倒しされ、11日分だった前回の同じ時点と比べても5万3774人増えた。 市区町村別にみると、...
日本テレビ参院選期日前投票 きのうまで 3年前の1.28倍
日本テレビ 14日 19:57
参議院選挙できのうまでに期日前投票を済ませた人は県内で8万5700人あまりで、前回・3年前の選挙と比べて1・28倍に増えています。 県の選挙管理委員会によりますと今月4日からきのうまでの10日間で、県内で期日前投票をした人は、8万5700人あまりでした。 これは前回3年前の選挙より1万8800人あまり多く、投票期間が前回より1日短いにもかかわらず1・28倍に増加しています。 市町村別では魚津市をの ...
産経新聞「ここまで混雑するとは…」 トリプル選の期日前投票所で一時行列も、奈良市
産経新聞 14日 19:54
... 、始まった。参院選の期日前投票と同時に済ませようと多くの有権者が投票所を訪れ、奈良市役所の投票所では一時100人を超える列ができた。 市では参院選の期日前投票所を4日から設けたが、14日からは市長・市議選も加え、3つの選挙の投票ができるようになった。市内の自営業の男性(67)は「(参院選の投票と)二度手間がいやなので奈良市長選が告示されてから来たが、ここまで混雑するとは思わなかった」と話していた。
スポニチ参政党、TBS「報道特集」巡りBPO申し立てへ 番組側からの回答公表「高い公共性、公益性ある」
スポニチ 14日 19:53
... 。正式に放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ申し立てを行うことを報告した。 同党は13日、「TBSテレビ『報道特集』に対する申入れのお知らせ」と題した声明を発表。12日の同番組について「選挙報道として著しく公平性・中立性を欠く内容が放送されたことを受け、番組の構成・表現・登場人物の選定等が放送倫理に反するものであるとして、TBSに対して厳重に抗議し、訂正等を求める申入書を提出しました ...
FNN : フジテレビ【参院選】今の政治に求めることは? 県民にインタビュー【高知】
FNN : フジテレビ 14日 19:50
選挙サンデーの13日、「今の政治に求めることは何なのか」、高知市の日曜市を訪れた有権者に話を聞きました。 Q.来週日曜日(20日)、選挙ですが 店主:「期日前(投票)を済ませました」 Q.決め手は? 店主:「やっぱり経済のことですね。モノが高くなってる。税金とかそういうのもね、もうちょっと安くなればすごく助かります。お客様も買いやすいですしね」 高知市春野で野菜の無農薬栽培をしている農家の男性は。 ...
TBSテレビ『物価高対策』『減税』『社会保障』… 候補者に聞きたいこと【参議院選挙】新潟選挙区
TBSテレビ 14日 19:49
今回の参院選、有権者はどんな点に注目し、候補者にどんなことを聞いてみたいのでしょうか?有権者が抱く疑問を候補者にぶつけてみました。 街の人に聞くと一番多く声が上がったのが… 「全体的に高いですよね」 「なんでも値上げしているので…」 『物価高対策』です。 減税や現金給付など各党が対策を打ち上げていますが… 【50代 自営業】「消費税減税とか言っているけど、実際そういいながらも本当に実現できるのかど ...
産経新聞行財政改革に産業振興…奈良市長選立候補の5人が論戦 市議選は55人が立候補
産経新聞 14日 19:48
... 大和西大寺駅前での出陣式で、市の文化財を生かして経済や産業の育成を図る新産業文化都市を掲げるとし「奈良の大仏を昔の金色の姿に戻し、世界各国の首脳を奈良に招いて『平和サミット』を開きたい」と訴えた。 野沢氏は代理がこの日、立候補を届け出た。取材に対し政治団体・NHK党の立花孝志党首のX(旧ツイッター)での呼びかけに応じて出馬したと説明した。 奈良市の12日現在の選挙人名簿登録者数は29万6968人。
NHK参院選 候補者アンケート 「物価高対策と消費税」
NHK 14日 19:47
今月20日に投票が行われる参議院選挙。NHKは岐阜選挙区の6人の候補者に、アンケートを行い、論点になるとみられる政策や課題への考えをききました。1回目は、大きな争点の1つとなっている「物価高対策と消費税」についてです。 【詳しくはVTRをごらんください】
TBSテレビ【参議院選挙】SNSで投稿増「外国人優遇」は本当? 生活保護・国民健康保険の現状は【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 14日 19:46
... られたといったような“迷惑外国人"などがすぐバズったりします。こういった現象が積み重なっていって、今回の選挙での争点化に繋がっていったという背景があるんじゃないかなと思います。 ========== 〈プロフィール〉 米重克洋 JX通信社 代表取締役 全国の報道機関にニュース速報や世論調査を提供 選挙分析も手がける 岩田夏弥 TBS報道局 政治部長 元官邸キャップ 小渕総理以来、主に政治取材を担当
FNN : フジテレビ【参院選】候補者の選挙戦に密着 自民党の新人・大石宗氏【徳島・高知】
FNN : フジテレビ 14日 19:45
... 回ってきました。 選挙戦4日目は徳島。地元の自民党県議や市議と一緒に回ります。 大石宗さん: 「阿南の役に立てるよう頑張ります(チラシを配る)」 猛暑日を記録したこの日、組織戦で分刻みのスケジュールをこなしながら、こんな本音も。 大石宗さん(選挙カーから): 「(キッチンカーを見かけ)大変美味しそうな出店がでております。本当は立ち寄って一杯やりたいところですけども、すみません」 選挙カーを降りて、 ...
FNN : フジテレビ「社会保障もっと論点に 政党は高齢者向き」古市氏が指摘 物価高「こづかい無くマンガやタバコ諦める人も」【100人アンケート】
FNN : フジテレビ 14日 19:41
今回の参議院選は、「事実上の政権選択選挙」とも 言われるほど、皆さんの1票が結果を大きく左右する選挙だ。 関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」では、街の皆さん100人に「1番重視している政策」を聞いたところ、「物価高対策」が1位に。 各党現金給費や消費税の減税を掲げていますが、社会学者の古市憲寿さんは、「本来、物価高対策は、経済を『どう成長させるか』という、長期プランがあったほうがいいと思うが、 ...
NHK「ぐんまちゃん」アカウント投稿に指摘 群馬県「配慮足りず」
NHK 14日 19:40
... 真を載せて「この県を愛して何が悪い!!」というコメントとともに投稿しました。 この投稿について、SNS上では、参議院選挙に候補者を擁立している特定の政党を連想させる内容だとか、自治体の公式アカウントの投稿としてふさわしくないといった指摘が相次ぎました。 県は13日夜、この投稿を削除し「選挙期間中であるにもかかわらず、一部の方に特定の政党を支持しているかのような誤解を招く表現となってしまいました。配 ...
FNN : フジテレビ【参院選】期日前投票、高知で4.5万人・徳島で4.4万人 3連休効果?前回より大幅増加
FNN : フジテレビ 14日 19:40
... えています。 高知県選挙管理委員会によりますと、13日までに期日前投票をした人は、高知では約4万5200人、徳島では約4万4600人。前回(3年前)の参院選の同じ時期と比べ、高知は約1万3000人、徳島はおよそ6600人、いずれも大幅に増加しています。 投票率は、高知は7.88%、徳島は7.45%と、それぞれ前回より高知は2.47ポイント、徳島は1.32ポイント増えています。 県選挙管理委員会は期 ...
日本テレビ期日前投票の中間状況を発表 2007年以降の同じ時期で投票率最高 参議院選挙
日本テレビ 14日 19:40
参議院選挙について県の選挙管理委員会は期日前投票の中間状況を発表しました。13日までに期日前投票を行ったのは約12万7300人で、投票率は9.74%と前回の同じ時期を2.85ポイント上回っています。 県の選挙管理委員会によりますと13日までに期日前投票を行った人は12万7281人で、投票率は9.74%と前回の参議院選挙の同じ時期と比べて2.85ポイント上回りました。 記録が確認できる2007年以降 ...
TBSテレビ参議院選挙 中盤の情勢 国民民主党の後藤氏と自民党の森屋氏が激しく競る 4割は投票先まだ決めず 山梨
TBSテレビ 14日 19:40
現職と新人あわせて5人が立候補している山梨選挙区は全国でも屈指の激戦の様相を呈しています。 JNNの情勢調査に取材を加味して中盤の情勢をまとめました。 情勢調査はJNNが12日と13日の2日間、インターネットで行いました。 有効回答数は862人でした。 今回の参議院選挙への関心については「期日前投票をした」と答えた人は20%で、「必ず行く」と答えた人は43%、「多分行く」と答えた人は23%で、合わ ...
カナロコ : 神奈川新聞公明・西田幹事長が横浜で演説 「分断を広げる社会は居心地よくない」
カナロコ : 神奈川新聞 14日 19:40
公明党の西田実仁幹事長は13日、横浜市港北区で参院選神奈川選挙区に立候補している党公認候補の応援演説に立った。 トランプ米大統領が8月1日から日本に25%の「相互関税」をかける方針を表明したことに関し、西田氏は「…
InFact【参院選25FactCheck】参政党候補者 "海外勢の土地取得を政府が推進" は本当?
InFact 14日 19:38
... actCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の京都府選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の京都府選挙区・候補者の主張? 【参院 ...
KRY : 山口放送徳山動物園で「どうぶつ代表総選挙」 飼育員が推薦した5匹の動物が立候補 果たして当選したのは?
KRY : 山口放送 14日 19:38
徳山動物園で行われていた「どうぶつ代表総選挙」、13日投票が締め切られ、14日当選者が発表されました。 果たして当選したのは? 徳山動物園で行われた「どうぶつ代表総選挙」。7月4日に告示され、フンボルトペンギンのミズキやマンドリルのアタルなど飼育員が推薦した5匹が立候補し、13日まで園内やWEBで投票を受け付けていました。 いよいよ14日が結果発表の日、徳山動物園では当選者が張り出されました (大 ...
TBSテレビ【参議院選挙】中盤情勢 立憲勝部氏と自民高橋氏が先行、3議席目を自民岩本氏、参政田中氏、国民鈴木氏が競り合う 期日前投票率は前回より1.93ポイント増
TBSテレビ 14日 19:37
20日に投開票される参議院選挙の選挙戦中盤の情勢が見えてきました。 北海道選挙区には、ご覧の12人が立候補しています。 JNNは12日と13日行ったインターネット調査に取材を加えて選挙戦中盤の情勢を分析しました。 その結果、立憲民主党の現職、勝部賢志氏(65)と自民党の現職、高橋はるみ氏(71)が先行しています。 勝部氏は立憲民主党支持層の7割ほどをまとめ、70歳以上の3割ほどからも支持を受けてい ...
KRY : 山口放送参議院選挙の期日前投票 13日までに約9万2000人が投票 1日あたり9200人で前回の7300人を上回る
KRY : 山口放送 14日 19:36
7月20日に投開票の参議院選挙。 県内で13日までに期日前投票を済ませた人は、3年前の前回と比べ多くなっています。 県選挙管理委員会によりますと、期日前投票が始まった4日から13日までの10日間に、9万1842人が投票を済ませました。 選挙人名簿登録者数の全体に占める割合は8.34%で、1日あたりおよそ9200人が投票に訪れています。 選挙期間が今回より1日長かった前回・3年前の参院選は11日間で ...
中国 : 大紀元日本国債利回りが急騰 参院選控え財政リスク懸念強まる
中国 : 大紀元 14日 19:32
... ある。また、新発20年債利回りは2.625%と2000年以来約25年ぶりの高水準に達し、新発30年債や40年債の利回りも大きく上昇した。 利回り上昇の背景には、7月20日に投開票が予定されている参議院選挙で与党が苦戦しているとの報道がある。与党が過半数を割り込む可能性が意識され、財政拡張的な政策が実現するとの警戒感が市場で強まった。これにより、国債の売りが優勢となり、債券価格が下落し利回りが上昇し ...
NHK検察審査会“石川県議らの不起訴不当 公選法違反疑い告発の"
NHK 14日 19:32
... 会議員選挙をめぐり、福村章県議会議員などが候補者に現金を配ったとして公職選挙法違反の疑いで告発され不起訴になったことに対して、検察審査会が不起訴は不当だと議決していたことがわかりました。 検察はこれを受けて再び捜査することになりました。 検察によりますと、おととし4月に行われた小松市議会議員選挙をめぐり、石川県議会の福村章議員とその後援会の関係者は、候補者5人にそれぞれ5万円を配ったとして公職選挙 ...
TBSテレビ参議院選挙 鹿児島選挙区の中盤情勢 尾辻氏リード、3人が追う展開か
TBSテレビ 14日 19:31
参議院議員選挙・鹿児島選挙区について、JNNが中盤情勢を分析した結果、無所属・新人の尾辻朋実さんがリードし、他の候補が追う展開となっています。 JNNでは12日と13日、有権者を対象にインターネット調査を行い、取材を加味して選挙戦中盤の情勢を分析しました。 調査の結果、無所属新人で立憲民主党が推薦する尾辻朋実さんがリードし、その後を、自民党元職で公明党が推薦する園田修光さんと、参政党新人の牧野俊一 ...
北海道新聞勝部氏・高橋氏優位保つ 田中氏・岩本氏・鈴木氏激戦 参院選北海道選挙区の終盤情勢
北海道新聞 14日 19:30
北海道新聞社は20日投開票の参院選に向けた全道調査を実施し、取材を加味して北海道選挙区(改選数3)の終盤情勢を探った。立憲民主党現職の勝部賢志氏(65)と自民党現職の高橋はるみ氏(71)が優位を保ち、参政党新人の田中義人氏(53)、自民現職の岩本剛人氏(60)、国民民主党新人の鈴木雅貴氏(33)が激しく競る展開。調査では全体の3割強が投票先を決めておらず、今後の情勢は変わる可能性がある。 共同通信 ...
TBSテレビ【参院選 中盤情勢】 大阪選挙区は維新・佐々木氏がリード 公明・杉氏/参政・宮出氏/維新・岡崎氏/自民・柳本氏/国民・渡邉氏の5人が横一線で続く
TBSテレビ 14日 19:30
参院選の中盤情勢です。大阪選挙区では維新・佐々木氏がリード。公明・杉氏、参政・宮出氏、維新・岡崎氏、自民・柳本氏、国民・渡邉氏の5人が横一線で続いています。 7月20日投開票の参院選をめぐり、JNNでは7月12日と13日にインターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 改選数4の大阪選挙区には総勢19人が立候補していて、維新・新人の佐々木氏がリードしています。 維新・佐々木氏は ...
テレビ和歌山参院選期日前投票は1.27倍に
テレビ和歌山 14日 19:30
今月4日から昨日までの10日間で、参議院議員選挙の期日前投票を行った人は、11万4000人余りとなり、前回、令和4年の同じ時期の1.27倍となっています。 県選挙管理委員会のまとめによりますと、今月4日から昨日までの10日間で参議院議員選挙の期日前投票を行った人は県全体で11万4485人でした。選挙期間が1日長かった前回、令和4年の初日からの11日間と比べると2万4303人多く、1.27倍となって ...
琉球新報【全文公開】候補者の政策は? アンケート回答(参院選沖縄選挙区)
琉球新報 14日 19:27
... べきだ。 比嘉隆氏 − (無回答) ▲項目一覧へ 1分で分かる!候補者の訴え 沖縄選挙区 2025参院選【動画】 あなたの1票、誰に? 注目の沖縄選挙区 参院選2025座談会 【動画で見る】 ポチッとわかる参院選・沖縄 →ページはこちら← 参院選2025 一覧へ 【全文公開】候補者の政策は? アンケート回答(参院選沖縄選挙区) 2025/07/14 #参院選2025 憲法実践、安心な沖縄へ 高良沙 ...
日刊スポーツ【参院選】石破茂首相は「野党は無責任」野田佳彦代…
日刊スポーツ 14日 19:26
... 彦代表は、国内総生産(GDP)1000兆円を目指すとの自民公約を「賃金より物価が上がっており意味がない」と疑問視した。選挙戦は最終週に突入し、各党の応酬が激しくなった。 首相は青森市で街頭演説し「暫定税率は廃止するが、財源をつくらなければ困るのは市町村だ」と説明。野党に対し「自分の選挙さえ良ければいいでは、国や地方はどうなる」と非難した。 野田氏は北九州市で、食料品の値上げが続いていると指摘。「石 ...
カナロコ : 神奈川新聞「『みんなファースト』であるべき」社民・大椿副党首が横浜で演説
カナロコ : 神奈川新聞 14日 19:26
社民党の大椿裕子副党首は13日、参院選神奈川選挙区に出馬している党公認候補の応援のため、横浜市内の3カ所で演説した。 選挙戦で問題として浮上している排外主義やマイノリティー差別について、大椿氏は「…
NHK参院選 岐阜選挙区 「政治とカネ」受け 新人6人の争いは
NHK 14日 19:26
今月20日に投票が行われる参議院選挙。岐阜選挙区では政治とカネの問題を受けて、自民党を離党した現職が立候補せず、いずれも新人の6人が論戦を続けています。 【詳しくはVTRをご覧ください】
TBSテレビ参議院選挙 後半に突入 票の上積み目指し各党幹部が鹿児島入りし舌戦
TBSテレビ 14日 19:26
今月20日が投開票の参議院議員選挙は後半戦に入りました。改選数1の鹿児島選挙区には4人が立候補しています。選挙戦最後の週末を中心に、政党の幹部らが鹿児島に入り、支持拡大を訴えました。 (立憲民主党 枝野幸男最高顧問)「今の自民党に任せていてはだめだ。ぜひ私たちと一緒に尾辻さんの今までの経験を、鹿児島の声を届けてもらい。一緒に政策をさらにブラッシュアップし、それを実現したい」 無所属新人の尾辻朋実さ ...
デイリースポーツ石破首相「野党は無責任」と批判
デイリースポーツ 14日 19:25
... 実現すると主張。日本維新の会の吉村洋文代表は「ツインエンジンで日本を引っ張るため、関西経済を強く」と強調した。 共産党の田村智子委員長は「議席を後退させるわけにはいかない」と語った。国民民主党の玉木雄一郎代表は「2万円を配るのは選挙対策だ」と酷評した。 れいわ新選組の山本太郎代表は「徹底した平和外交を行っていく」と話した。参政党の神谷宗幣代表は「政府発行暗号資産で子ども1人月10万円給付」とした。
TBSテレビ期日前投票所で選挙区・比例代表の投票用紙を二重交付か 金沢市
TBSテレビ 14日 19:25
... 投票所で、今月13日、参議院選挙の選挙区と比例代表の投票用紙の枚数を確認したところ、それぞれ1票ずつ足りないことが判明しました。その後、職員が投票所内を確認しましたが、用紙は見つからなかったということです。 市選挙管理委員会は、参議院選挙の期日前投票をすでに済ませたものの、今月12日から始まった県議会議員補欠選挙の投票をするため再び訪れた有権者に対し、誤って再度、参議院選挙の投票用紙を交付した可能 ...
47NEWS : 共同通信石破首相「野党は無責任」と批判 立民野田氏、自民公約を疑問視
47NEWS : 共同通信 14日 19:25
... の吉村洋文代表は「ツインエンジンで日本を引っ張るため、関西経済を強く」と強調した。 共産党の田村智子委員長は「議席を後退させるわけにはいかない」と語った。国民民主党の玉木雄一郎代表は「2万円を配るのは選挙対策だ」と酷評した。 れいわ新選組の山本太郎代表は「徹底した平和外交を行っていく」と話した。参政党の神谷宗幣代表は「政府発行暗号資産で子ども1人月10万円給付」とした。 参院選石破茂立憲民主党野田 ...
TBSテレビ参議院選挙 TSMCの周辺地域だからこそ何を語った? 熊本選挙区
TBSテレビ 14日 19:25
... でポスターを貼り替えました。鎌田候補の特徴であるランニングしながらの遊説を浸透させ、終盤で支持拡大を狙う考えです。 諸派・新人の立花勝樹候補(57)は、バイクで県内を周りながら地元の人たちと「対話型の選挙戦」を展開しています。その立花候補が課題として挙げているのが、半導体関連企業の集積による交通渋滞で、バイク通勤を奨励することで渋滞を克服したいと訴えています。 諸派・新人 立花勝樹候補「時差出勤や ...
テレビ和歌山鶴保議員が参議院予算委員長を辞任
テレビ和歌山 14日 19:24
... 民党の鶴保庸介参議院予算委員長は「運のいいことに能登で地震があった」と失言した責任を取り、今日、委員長の辞任願を参議院議長宛てに提出し、認められました。 鶴保議員は、今月8日、和歌山市で開かれた参議院選挙候補の応援集会で2地域居住の推進を説明する中で「運のいいことに能登で地震があった」と述べました。翌日、会見を開き陳謝した上で発言を撤回しましたが、今日、議長宛てに辞任願を提出し、許可されたものです ...
毎日新聞自民、1人区で負け越しの公算大 「過半数割れなら首相辞任論」
毎日新聞 14日 19:23
... 数1の「1人区」で自民党の苦戦が目立つ。序盤情勢調査(5、6日)では自民が優位に立つ選挙区は9あったが、中盤情勢では6に減少した。野党・無所属がリードする選挙区は、序盤の16から中盤は18に拡大した。比例代表でも与党は厳しい戦いを強いられている。 石破茂首相や自民の森山裕幹事長ら党幹部は14日夜、党本部で会議を開き、選挙情勢を分析する。終盤に向けて接戦区へてこ入れし、巻き返しを図りたい考えだ。だが ...
日本テレビ【さあ、投票へ。】私が投票する理由?「公約を初志貫徹で守る政党に」
日本テレビ 14日 19:21
参議院選挙の投開票は7月20日です。有権者は今回の選挙で1票にどんな思いを託すのでしょうか。 ■70代 「今までずっと選挙に行ってきたから、ということかな。福岡選挙区は、かなり立候補者が多いですよね。13人だったかな。どの政党もいろいろな考え方があるだろうけれど、公約を守ること。選挙前は甘い公約を言っているけれど、通ってしまえば公約なんて忘れますよね。だから、公約は初志貫徹しているような政党がいい ...
産経新聞参院選の期日前投票 和歌山県内は前回の1・27倍に増加 県選管「制度として定着」
産経新聞 14日 19:19
参院選の期日前投票で一票を投じる有権者=7月4日、和歌山市和歌山県選挙管理委員会がまとめた参院選和歌山選挙区(改選数1)の期日前投票者数によると、4〜13日の10日間で11万4485人が投票した。前回参院選(令和4年)は期日前投票期間が1日長かったが、前回11日間の9万182人の1・27倍に増加している。 県選管によると、期日前投票者数が最も多いのは和歌山市で、前回(3万9149人)の1・28倍と ...
秋田魁新報参院選候補者のポスター破れる 美郷町の掲示板
秋田魁新報 14日 19:18
※写真クリックで拡大表示します 秋田県選挙管理委員会は14日、美郷町六郷東根にある参院選秋田県選挙区のポスター掲示板に張られていた無所属現職の寺田静候補のポスターが破れていたと明らかにした。 県選管によると、同日午前9時ごろ、美郷町役場に「寺田候補のポスターが破れている」と住民から連絡があった。町選管が現場を確認したところ、実際にポスターが破れており、一部が掲示板の近くに落ちていた。町選管は県選管 ...
産経新聞週末は「京都決戦」各党幹部投入相次ぐ 2議席争う激戦区に「ここが正念場だ」
産経新聞 14日 19:17
(左から)支持を訴える立民・野田氏、維新・吉村氏、共産・田村氏、国民・榛葉氏、れいわ・山本氏=京都府内 参院選は20日の投開票まで1週間を切った。9人が出馬した京都選挙区では、主要政党が相次ぎ候補者を擁立し、2つの枠を巡る激戦となっている。週末の12、13両日は各党幹部が相次ぎ京都入り。「ここが正念場だ」と聴衆に支持を訴えた。 12日、京都市南区の商業施設前で、街頭演説を行った国民民主党の榛葉賀津 ...
NHK栃木 日光 山あいの地域で移動式の期日前投票所 開設
NHK 14日 19:16
今月20日の参議院選挙の投票日を前に、過疎が進む地域での投票の機会を確保しようと、栃木県日光市で、山あいの地域を投票箱を積んだ車が回る、移動式の期日前投票所が開設されました。 日光市の山あいにある栗山地区では、公共の交通機関がほとんどなく、車を運転できない高齢者が多いことから、市が、去年の選挙から移動式の期日前投票所を設けています。 14日は、投票箱を積んだマイクロバスが市内3か所の集会所を回り、 ...
FNN : フジテレビ【参院選】選挙戦中盤 “東西距離300キロ"広大な鳥取・島根合区で戦う5候補の「支え」は?訴えを追う
FNN : フジテレビ 14日 19:15
... 等な多文化共生社会の実現を訴えの一つの柱として、選挙後半も支持拡大を図る考えです。 参政・新・倉井克幸候補: 倉井克幸、この参議院議員選挙、走る選挙戦を展開しています。 参政党の新人・倉井克幸さんは栃木県出身の42歳。 大学在学中からプロのシャンソン歌手として活動したあと、2年前、益田市に移住しました。特技のマラソンを生かして選挙カーには乗らずに走って選挙区内を回ります。 この日は早朝に雲南市を出 ...
FNN : フジテレビ新人候補のポスター破られる 警察が公職選挙法違反も視野に捜査 越前市粟田部町で住民が発見し県選管に連絡【福井】
FNN : フジテレビ 14日 19:15
越前市内に設置されている参議院議員選挙・福井県選挙区の候補者ポスター掲示板で、立憲民主党の候補者のポスター1枚が破られているのが見つかりました。党の県連が被害届を提出し、警察は公職選挙法違反などの可能性もあるとみて捜査を進めています。 候補者のポスターが破られる被害があったのは、越前市粟田部町に設置された参院選福井県選挙区の掲示板です。 立憲民主党県連によりますと、同党の公認候補で新人の藤原和士候 ...
日本テレビ<参院選>国民民主党・共産党・参政党の党首が仙台入り、有権者に掲げる政策訴える
日本テレビ 14日 19:15
参議院選挙の投開票日までおよそ1週間後になった先週末、各政党の党首が仙台市を続々訪れ、有権者に掲げる政策を訴えました。 先週末、国民民主党、共産党、参政党の党首が相次いで仙台市を訪れ、それぞれの政策を訴えました。 国民民主党 玉木代表 「ガソリン暫定税率廃止。ガソリンの暫定税率を廃止すると、もちろん宮城県内車を持っている人がたくさんいるから直接皆さんの負担が減るんだけれども、同時に物流コストも下が ...
日本テレビ約100年前の選挙ポスターなど展示「政治を正しく生活を楽に」今の時代に通ずる言葉も 当時の啓発ポスターや新聞記事など104点の貴重な資料 鳥取県南部町
日本テレビ 14日 19:15
... すれば暗くなる」と有権者の1票の意義を呼びかける啓発ポスターもあります。 祐生出会いの館 中尾慶治郎 副館長 「この選挙のポスター、啓発のポスター見ましても本当 真剣に相手に伝えたいと熱気が伝わってきます。あらためて選挙の意義を私達も感じることが出来ます」 この「選挙の熱気第一回普通選挙展」は、鳥取県南部町の祐生出会いの館で7月28日まで開かれています。 最終更新日:2025年7月14日 19:1 ...
J-CAST「再生の道」石丸伸二氏、代表自ら1人で街頭演説「教育を最優先」3本柱訴え 10人擁立で議席獲得目指す
J-CAST 14日 19:13
... 024年の都知事選で注目を集めた際の石丸伸二氏(2024年6月) 石丸伸二氏(2025年7月14日撮影) 党が掲げる政策は「教育を最優先」 「再生の道」は、7月20日に投開票が行われる参院選で、東京都選挙区で1人、全国比例区で9人の計10人の候補者を擁立している。石丸氏自身は出馬しない。 14日午後、石丸氏は有楽町駅前で街宣車の上に登場した。この日は出馬している候補者は伴わず、石丸氏1人での演説だ ...
広島ホームテレビ参院選 期日前投票 前回より増加 広島
広島ホームテレビ 14日 19:12
3日に選挙戦が始まった参議院選挙で、13日までに期日前投票をした人の数が前回の同じ時期と比べ増えたことが分かりました。 県選挙管理委員会によりますと13日までに期日前投票をした人は約17万7千人で、2022年の参院選の同時期に比べると約3万8千人上回りました。 期日前投票率も前回から約1.7ポイント上昇した7.78%となっていて、投票した人の数で比べると127.36%となっています。 期日前投票は ...
TBSテレビ【参議院選挙】「タコ壺的に情報収集の幅が狭まる」SNSで候補者を選ぶ際の注意点は?
TBSテレビ 14日 19:12
20日投開票の参議院選挙で、各党や候補者はSNSを使った支持拡大に力を入れ、有権者も選挙の情報を以前より入手しやすくなりました。 候補者や有権者はホームページやSNSで政策を紹介したり、候補者への投票を呼び掛けたりできます。 ただし、有権者は電子メールでの選挙運動は禁止されています。 また、SNSの選挙運動も投票日の前日まで。 そして、選挙権のない18歳未満の人は選挙運動自体できないため、SNSな ...
下野新聞期日前投票者数、13万9千人 栃木県選挙管理委員会発表、前回から増加
下野新聞 14日 19:10
県選挙管理委員会は14日、参院選の公示翌日の4日から13日までの期日前投票の状況を発表した。10日間の投票者数(在外投票含む)は13万9664人で、有権者全体の8・73%となった。 残り:約 421文字/全文:518文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに ...
産経新聞参院選 若者の投票率向上へあの手この手 18歳に「デビューカード」 滋賀・草津市選管
産経新聞 14日 19:09
... 参院選で初めて選挙権を得た18歳の市内の有権者約1100人を対象に、公示前の6月下旬に発送した。政治への関心を持ち、投票に足を運ぶきっかけにしてもらうのが狙いという。 カードは、市にインターンシップに来ている京都橘大(京都市山科区)の学生2人と市職員が協力してデザイン。「シンプルでわかりやすく、おしゃれなデザイン」「選挙だと一目で分かる」といった視点で議論を重ね、仕上げた。「この夏、選挙がやって来 ...
日刊スポーツ【参院選】参政党「報道特集」抗議に対するTBSの…
日刊スポーツ 14日 19:08
参議院選挙7月20日投開票 参政党は14日、公式サイトで、12日に放送されたTBS系「報道特集」(土曜5時30分)の内容への抗議に対し、同番組から寄せられた回答書とする文面を公開した。 番組側の回答書とした文面では、内容について「参政党が支持を伸ばす中、各党も次々と外国人を対象とした政策や公約を打ち出し、参院選の争点に急浮上していることを踏まえ、排外主義の高まりへの懸念が強まっていることを、客観的 ...
FNN : フジテレビ【参院選情勢】自公で過半数厳しいか 参政党が躍進可能性 共同・太田氏「自民は参政党にものすごい危機感」
FNN : フジテレビ 14日 19:07
... 来ます。 国民・渡辺候補:この夏をみなさんの手取りが増える夏にしたいと思います。 大阪選挙区の候補者 ■3つの改選議席を13人で争う兵庫選挙区の戦いは 続いて兵庫選挙区。3つの改選議席を13人で争う選挙区だ。 無所属の新人で前明石市長の泉房穂さんがやや優勢。 兵庫選挙区の候補者 ■3つの改選議席を13人で争う兵庫選挙区の戦いは そのあとを自民党の現職、加田裕之さん(55)、公明党の現職、高橋光男さ ...
47NEWS : 共同通信小池氏、自民を積極支援 政権とのパイプ維持狙う
47NEWS : 共同通信 14日 19:06
... た6月の都議選から対応が一変。都議会では特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」、自民、公明党の「知事与党」が過半数を占め、足元は盤石なだけに、自民関係者は「政権とのパイプ維持が狙い」とみる。 選挙戦中盤の12日、小池氏の姿は福島県伊達市にあった。自民現職の女性候補の演説会で「東日本大震災の復旧、復興に力を尽くしてきた」と持ち上げた。翌日には、山形、新潟両県で自民の女性候補を応援。新潟駅前で ...
毎日新聞参政党・神谷氏 「与党入り目標」も自公連立への参加は慎重姿勢
毎日新聞 14日 19:06
... 時22分、小林理撮影 参政党の神谷宗幣代表は13日、千葉県柏市内で演説し、次期衆院選で与党入りを目指す考えを示した。「今回の参院選で躍進してもいきなり50議席、60議席になるわけではない。次の解散・総選挙で、一気に与党入りを目指して頑張りましょう」と支持を呼びかけた。 次期衆院選については「早ければ今年の秋かもしれない。来年の春かもしれない。いつになるか分からない」と強調。「もう次を考えて動かない ...
スポニチ金子恵美氏 参院選で大クローズアップの争点に私見「全くまさにそれが参議院選挙の結果に出ると私は…」
スポニチ 14日 19:06
... 人が通るようなふうにならないかと不安」と本音を口にした。 それに続くように、金子氏も「もう全くまさにそれが参議院選挙の結果に出ると私は…」と予測した。 選挙戦は各地で熱を帯びている。金子氏は「皆さんが物価高対策に大変、関心が高いという中でも、生活に関わることなので、そういう意味で言うと、選挙自体に関心が高まっているなとも思いますし、皆さんの判断で20日に結果が出るんじゃないかなと」と分析。「まずは ...
日本テレビ参院選2025 徳島・高知の選挙区『候補を追う?』自民党新人・大石宗氏と無所属現職・広田一氏【高知】
日本テレビ 14日 19:05
参議院選挙は終盤戦に入り、選挙区の戦いは一層熱を帯びたものになってきました。 高知放送では7月14日と15日の2回にわけて、徳島・高知の選挙区の選挙戦の様子をお伝えします。 14日は自民党の新人・大石宗さんと無所属の現職・広田一さんです。 【大石さんパート】 県議会議員の4期目を任期途中で辞めて参議院選挙に挑んだ自民党の大石宗さん。公示直後の3日間は、県の中部・東部を回りました。街頭では大きな争点 ...
日本テレビ東海3県の期日前投票状況 前回を“2ポイント超"上回る
日本テレビ 14日 19:05
20日投開票の参議院選挙の期日前投票状況が発表され、東海3県では前回よりも、2ポイント以上投票率が上がっていることがわかりました。 期日前投票は、公示翌日の7月4日から始まり、愛知では13日までに有権者の約11.6%にあたる70万7660人が投票し、前回の参院選の同時期と比べ、2.9ポイントほど増加しました。岐阜では有権者の13.52%にあたる約21万8000人。三重では有権者の10.05%にあた ...
NHK参院選 佐賀県内の13日までの期日前投票 前回の4倍以上に
NHK 14日 19:04
... に投票が行われる参議院選挙で、県内で13日までに期日前投票を終えた人はおよそ7万2000人にのぼり、前回、3年前の参議院選挙の同じ時期と比べると4倍以上と大幅に増えています。 今回の参議院選挙で期日前投票は、公示日翌日の今月4日から県内全ての市と町で行われています。 県選挙管理委員会によりますと、13日までの10日間に期日前投票を終えた人はおよそ7万2000人で、前回、3年前の選挙と比べると、集計 ...
FNN : フジテレビ*7/15の山形県内の主な動き*
FNN : フジテレビ 14日 19:03
■山形新幹線E8系の故障により運休が続いている状況を受け、県と市長会・町村会・商工会議所連合会などが国交省とJR東日本に赴き、安定輸送の確保などに向けた要請を行う。 ■人気満了に伴う庄内町の町長選挙が告示される。 これまでに再選を目指す現職と、町議会議員の1人が出馬を表明し、現職と新人による一騎打ちの公算が大きくなっている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを ...
名古屋テレビ参院選の不在者投票用紙、誤って違う選挙区の投票箱に入れて無効に 岐阜市選管の説明に不手際
名古屋テレビ 14日 19:03
... ある市町村から自宅に郵送で届いた投票用紙など一式を持参し、投票所に設置された記載台で投票用紙に記入したのち、封筒に入れて投票所の職員に手渡し、市町村に郵送で送られます。 しかし今回、2人のうち1人が、選挙区の投票用紙を入れた封筒を投票所にある期日前投票用の投票箱に誤って入れてしまいました。 投票箱は開けることができず、封筒を取り出すことができないため、この1票は無効となってしまうということです。 ...
TBSテレビJNN中盤情勢調査 新潟選挙区では立憲 打越氏がリード 2区、3区、4区、5区で優勢
TBSテレビ 14日 19:03
JNNは、12日と13日の2日間、参院選中盤の情勢を分析しました。新潟選挙区では打越さんがリードしています。 JNNは12日と13日、インターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 新潟選挙区では立憲民主党の打越さく良さんがリード。 立憲支持層のおよそ8割を固め、共産支持層も7割が支持。無党派層も2割を取り込んでいます。 自民党の中村真衣さんは、自民支持層が6割ほどにとどまって ...
日本テレビ【参院選】激戦の様相"京都選挙区" 2議席めぐり9人立候補 投票まで1週間切り、訴えも熱を帯びる
日本テレビ 14日 19:03
投開票まで1週間を切った参議院選挙。京都選挙区は、これまでにない激戦の様相です。 自民党・西田昌司 氏(今年5月) 「私の発言したことは、訂正・削除させていただきます。本当に申し訳ございませんでした」 今年5月、「ひめゆりの塔」の展示を「歴史の書き換え」などと表現し、謝罪した自民党の西田昌司氏。 父の代から守り続けてきた京都選挙区ですが… 「沖縄に謝罪したか?」「沖縄にちゃんと謝ったか?」 自民( ...
NHK鶴保氏 参議院予算委員長を辞任
NHK 14日 19:01
... ていった」などと発言しました。 翌9日には記者会見して「被災地への配慮が足りなかった」として、陳謝して発言を撤回しましたが、与野党双方に加え、被災地の住民からも「許しがたい」などの批判が出ていました。 鶴保氏は14日、みずからの発言の責任をとりたいとして、予算委員長の辞任願を関口参議院議長に提出し、辞任は許可されました。 後任の予算委員長は、参議院選挙のあとに召集される臨時国会で決まる見通しです。
日本テレビ鹿大生サークルSTEP 学生の投票率100%を目指して 制作した動画で投票を呼び掛ける
日本テレビ 14日 19:01
... ました。 前回の参議院選挙の年代別の投票率です。18歳から24歳までの投票率が3割をきっていて、若者の選挙への関心の低さが伺えます。 メンバーの一人で代表を務める工学部2年生の井上 美帆さん(20)。若者の投票率の低さに疑問を感じサークルに入りました。 (STEP・鹿児島大学2年井上美帆さん(20)) 「選挙に行っていない人が多いと初めて知った。それから少しずつ興味を持って」 選挙に興味を持っても ...
TBSテレビ山内氏(立民)リード 長峯氏(自民)・滋井氏(参政)追う展開 北川氏(N党)広がり欠く 参議院議員選挙 宮崎選挙区 中盤情勢
TBSテレビ 14日 19:00
... では、12日と13日、インターネット調査を行い、MRTではこれに取材を加味して宮崎選挙区の中盤情勢を分析しました。 宮崎選挙区は立憲民主党の山内氏がリードし、自民党の長峯氏と参政党の滋井氏が追う展開となっています。 JNNでは、12日と13日、参院選についてインターネット調査を行い、MRTではこれに取材を加味して宮崎選挙区の中盤情勢を分析しました。 それによりますと、立憲民主党の新人・山内佳菜子氏 ...
FNN : フジテレビ「なめられてたまるか」 コメ農家が石破首相に厳しい声 備蓄米の政策対応巡り意見交換 秋田・大仙市
FNN : フジテレビ 14日 19:00
石破茂首相が14日、秋田県大仙市を訪れ、農家との意見交換に臨みました。随意契約で備蓄米を放出した政府の対応について、コメ農家からは厳しい声が出されました。 参議院選挙秋田県選挙区の自民党公認候補を応援するため、大仙市を訪れた石破首相。はじめに、県南部のコメ農家との意見交換に臨みました。 政府は、5月末に随意契約による備蓄米の放出を打ち出し、県内でもコメの値段が下がり続けています。 大仙市のコメ農家 ...
FNN : フジテレビ参院選投開票まで1週間 各党党首が続々来熊【熊本】
FNN : フジテレビ 14日 19:00
参議院議員選挙。投開票まで1週間を切りました。県内では13日と12日党公認候補者の応援のため自民党総裁の石破 茂総理大臣と参政党の神谷 宗幣代表が熊本入りし、支持を訴えました。 13日、自民党候補者の応援のために菊池市を訪れた石破 茂 総理大臣。 菊池市が国内有数のコメの産地であることを踏まえコメの価格高騰を抑えると同時に 生産者の所得を上げる農業政策の必要性を訴えました。 【石破茂首相】 「一生 ...
FNN : フジテレビ参院選熊本選挙区 中盤の情勢TKU世論調査【熊本】
FNN : フジテレビ 14日 19:00
参院選・熊本選挙区はご覧の4人が立候補しています。TKUでは12日と13日の2日間、世論調査を行いました。 選挙戦、中盤の情勢は、馬場さんがやや先行する中、鎌田さんが激しく追い上げる展開。山口さんも懸命に追っていて、立花さんは苦しい戦いです。 世論調査は12日と13日の2日間、県内の有権者を対象に300人に協力をいただきました。 まずは今回の参院選での争点をうかがいました。 最も多かったのが『物価 ...
TBSテレビ【参議院選挙 長野県区】選挙中盤の情勢は?羽田氏が先行 藤田氏と竹下氏が追う展開が続く 山田氏、加藤氏は浸透図る
TBSテレビ 14日 19:00
20日、日曜日に投開票が迫った参議院選挙。 現職と新人5人が立候補している長野県区についてこの週末の調査や取材をもとにした最新の情勢をお伝えします。 改選定数1の長野県区に立候補しているのは届け出順に以下の5人です。 参政党・新人の竹下博善さん。 自民党・新人の藤田ひかるさん。 立憲民主党・現職の羽田次郎さん。 諸派の新人・山田雄司さん。 諸派の新人・加藤英明さん。 SBCでは、週末に実施したJN ...
FNN : フジテレビ参院選 約17万人が期日前投票 3年前の参院選と比べ3万8000人余り増加【熊本】
FNN : フジテレビ 14日 19:00
... 院選挙、熊本県内では公示日翌日から13日までの10日間に、約17万人が期日前投票を済ませたことが分かりました。前回、3年前の参院選と比べても3万8000人余り増えています。 これは、熊本県選挙管理委員会が14日発表したもので、公示日翌日の7月4日から 13日までの10日間に、熊本選挙区では有権者の11.91%に当たる17万411人が期日前投票を行ったということです。 ※比例代表は17万419人 選 ...
NHK十和田市の期日前投票所で投票用紙取り違え 8人分無効票か
NHK 14日 19:00
... 4日、市の職員が選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて有権者に渡すミスがありました。 8人分の投票が無効になる可能性が高く、市は投票した有権者に直接謝罪を行いました。 十和田市によりますと、14日午前10時ごろ、市内の期日前投票が行われている会場で、市の職員が選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて有権者に渡すミスがありました。 取り違えがあったのは有権者8人分の投票用紙で、別の職員が選挙区と比例代 ...
TBSテレビ参院選 13日までの期日前投票 前回より3万8000人余り増加 広島県内
TBSテレビ 14日 19:00
今月3日に公示された参議院選挙で、広島県内で13日までに期日前投票をした人は17万7千人余りで、前回を3万8千人余り上回っています。 期日前投票は、投票日に仕事などの都合で投票できない有権者が事前に投票できる制度で、公示日翌日の4日から始まっています。 県の選挙管理委員会によりますと、13日までに期日前投票をした人は17万7277人で前回、2022年の参院選を3万8081人、上回っています。 期日 ...
TOKYO MX【TOKYO MXからのお知らせ】『参院選特番 選挙Junction』 7月20日午後7時55分〜放送!
TOKYO MX 14日 19:00
TOKYO MXは『参院選特番 選挙Junction』を2025年7月20日(日)午後7時55分?午後9時にTOKYO MX1で放送します。 ジャーナリストの堀潤らが“首都決戦"東京選挙区を中心に参院選の情勢を「テレビ」「新聞」「ネット」の3つの視点で分析するほか、政党幹部への中継インタビューなどを通じて、情報をコンパクトにお伝えします。ぜひご覧ください。
FNN : フジテレビ参院選の候補者ポスター、破れているのが見つかる 人為的な行為の可能性も 警察が捜査進める 秋田
FNN : フジテレビ 14日 19:00
参院選の投票日に向けて戦いが大詰めとなる中、秋田県美郷町で選挙用のポスターが破れているのが見つかり、県警が捜査を進めています。 県選挙管理委員会などによりますと、選挙用のポスターが破れていたのは、美郷町六郷東根の掲示板です。 被害があったのは、候補者4人のうち1人のポスターで、右側の約半分が破れ、名前などが分からない状態になっていました。 警察は「人為的な行為の可能性がある」として捜査を進めていま ...
FNN : フジテレビ参院選秋田県選挙区の中盤情勢 現職・寺田氏が一歩リード 元職・中泉氏が追う
FNN : フジテレビ 14日 19:00
... 間、電話による世論調査で参院選の中盤の情勢を探りました。秋田県選挙区は現職の寺田静氏が一歩リードし、自民党の中泉松司氏が追っています。 フジニュースネットワーク・FNNは12日と13日の2日間、全国の18歳以上を対象に電話による世論調査を実施し、約3万4000人から回答を得ました。 秋田テレビは調査とこれまでの取材をもとに、参院選秋田県選挙区の中盤情勢を探りました。 それによりますと、無所属で現職 ...
リアルライブ参政党時代に「土下座しろ!」「政策を語るな」 参院選候補者、参政党員時代の「地獄の日々」明かす
リアルライブ 14日 19:00
7月20日に投開票が行われる参議院議員選挙で群馬選挙区から無所属連合で出馬する井田雅彦氏が、参政党員時代に受けた仕打ちを明かした。 井田氏は7月13日にX(旧Twitter)で、「群馬県の皆様に聞いていただきたいです」と呼びかけ、「今注目されている参政党。私は過去に今の青木ひとみ候補と同じ参政党の国政候補者でした」と明かしつつ、「私は今でも彼らを見ると一瞬呼吸が止まります」と参政党に複雑な思いを抱 ...
TBSテレビ参議院選挙 熊本選挙区の中盤情勢
TBSテレビ 14日 18:59
参議院選挙について、熊本選挙区では自民・現職と立憲・新人の接戦が続いています。 7月20日の参院選について、JNNは、12日と13日にインターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 その結果、熊本選挙区では、序盤の情勢から引き続き、自民・現職の馬場候補と立憲・新人の鎌田候補が接戦です。馬場候補は、自民支持層の約7割と公明支持層の9割近くを固め、鎌田候補は、立憲支持層の約9割の他 ...
日本テレビ「明るい未来が作れたらと思って投票した」 指宿市の高校に期日前投票所 生徒や学校の職員が投票を行う
日本テレビ 14日 18:59
... 移動式の期日前投票所が設けられ高校生が参議院選挙の投票を行いました。 参議院選挙の期日前投票は、7月4日から始まっていますが、14日は、指宿高校に移動式の期日前投票所が設けられました。車の中に投票箱が設置されていて、車内で投票できます。 指宿市の選挙管理委員会は3年前から移動式の期日前投票を行っていますが、高校では初めてです。投票は昼休みの時間に行われ、選挙権のある18歳の生徒や学校の職員、計10 ...
TBSテレビ全国最多7議席・32候補の戦い 東京選挙区の行方は?キーワードは「タレント性」「物価高対策」「保守票」「SNS」【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 14日 18:58
... に届けてくれればきっと政策は変えることができる」 6党の党首が第一声の場に選ぶなど、重点選挙区ともなっている東京選挙区。各党が訴えたのは、参院選の最大の焦点「物価高対策」です。 国民民主党・新 奥村祥大 候補 「私が政治の道を志したその原点は既存政治への怒りです」 選挙戦初日。玉木代表も応援に駆けつけたのが、東京選挙区で最年少の国民民主党・奥村祥大氏(31)です。「現役世代から豊かになろう」と減税 ...
日刊スポーツ元HKT48坂口理子、第1子男児出産「私と夫をマ…
日刊スポーツ 14日 18:58
... にも感謝した。 坂口は福岡県出身で、12年9月23日のHKT48劇場公演で、2期生としてお披露目された。14年1月の公演で研究生からチームHメンバーに昇格し、同年の「AKB48 37thシングル選抜総選挙」では60位で、フューチャーガールズの一員としてAKB48の楽曲に初参加した。 21年11月から芸能事務所サンミュージックに所属し、翌22年9月23日に福岡市内の西日本シティ銀行HKT48劇場で行 ...
読売新聞参政党・神谷代表、次期衆院選で政権入り目指すと表明…自公との連立は「するはずもない」と強調
読売新聞 14日 18:57
... 作っていきたい」と語った。 自民、公明両党の連立政権については「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命するようなことを我々はするはずもない」と強調した。連立相手について「柔軟にどこの党でも交渉する」とも述べた。 関連記事 [党首に聞く]国民負担率35%に下げる…参政党代表・神谷宗幣氏 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・参政党 参政党の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選・愛媛選挙区の中盤情勢 現職の永江氏がリード 自民の上野氏と参政の原田氏激しく追う展開【愛媛】
FNN : フジテレビ 14日 18:57
参議院議員選挙が7月20日に投開票されます。愛媛選挙区の中盤情勢は、無所属・現職の永江孝子さんがリードし、自民党・新人の上野由佳さん、参政党・新人の原田慎太郎さんが激しく追う展開であることが、FNNの世論調査などで14日に分かりました。 FNNが12日と13日に行った世論調査などによりますと、参院選・愛媛選挙区は無所属・現職の永江孝子さんが新人4人を抑えてリード。自民党の新人で公明党が推薦する上野 ...
FNN : フジテレビ愛媛県議の新居浜選挙区の補欠選挙 神野恭多氏(無・新)と加藤瑞穂氏(国民・新)が当選【愛媛】
FNN : フジテレビ 14日 18:55
... 公約にしています。 今回の補欠選挙は、現職の市長選出馬に伴う失職と現職の死去を受け定数4のうち欠員が2になったことに伴い行われました。 今回の新居浜市選挙区の投票率は40.69%。おととしのこの地区の県議選と比べ2.95ポイント高くなっています。 #愛媛県 #県議会議員 #県議 #補欠選挙 #新居浜市選挙区 #開票 #結果 #神野恭多 #加藤瑞穂 #当選 #投票率 #選挙 テレビ愛媛 愛媛の最新ニ ...
日刊スポーツ【参院選】小池百合子都知事が自民を積極支援 政権…
日刊スポーツ 14日 18:55
... 事件を重視し、自民候補については一部を事務所で激励するなどにとどめた小池氏。公明候補への積極的な応援とは歴然とした差があり、自民側からは「厳しい選挙区を中心にもっと応援が欲しかった」と不満の声が漏れていた。 ただ、参院選では姿勢が変化する。7日と11日に東京選挙区の自民候補2人の集会に参加し、11日の集会では現職候補を「私にとって長年の親友」と強調。公明への目配りも忘れず、12日は新人候補の街頭演 ...
TBSテレビ参議院選挙 石破茂総理が高知県で演説 日本の食料自給率向上、農地の有効活用など訴える 日米関係について「アメリカに最大の投資を行っている」と言及
TBSテレビ 14日 18:55
... 食料自給率について「自給率を上げ、農地を有効に最大限活用しなければならない」との見解を示しました。 ◆石破茂 総理大臣 「高知という県、高知という市、この南国という市、とても好き」 石破総理は、参議院選挙に党から出馬している候補者の応援ため、14日に高知県を訪れ、南国市の会場には、およそ800人が集まりました。 演説の中で石破総理は、日本の食料自給率が38%となっていることについて、「この30年間 ...
日本テレビ参政党の神谷代表が高知入り『政治の方向性を変えたい』【高知】
日本テレビ 14日 18:55
参政党の神谷宗幣代表が7月14日高知入りし、減税や積極財政で日本の政治の方向性を変えたいと訴えました。 参政党の神谷宗幣代表は、参議院選挙の党公認候補の応援のため高知を訪れました。 高知市で演説を行った神谷代表は集まった有権者を前に、参院選で党が掲げている重要政策の1つである経済の立て直しについて、「失われた30年を取り戻すために減税をおこなうべきだ」と訴えました。 ■参政党 神谷宗幣代表 「お金 ...
北海道新聞旭川の期日前投票、低調7.19% 13日現在 前回比1.2ポイント減 人手不足で開設日減影響か
北海道新聞 14日 18:54
20日投開票の参院選で、人口が集中する旭川市の期日前投票率が低調だ。上川管内の4市で唯一、前回同期を下回った。旭川市選挙管理委員会は人手不足を背景に、期日前投票所の開設日数が減ったことが主な要因とみている。投票率向上へ市選管は積極的な投票を呼びかけている。...
TBSテレビ参議院選挙 参政党・神谷代表が高知県で演説 「日本人ファースト」は外国人差別ではないと主張、日本の若者の雇用の重要性など訴える
TBSテレビ 14日 18:54
参政党の神谷宗幣代表が、14日に高知県入りし、党が掲げる「日本人ファースト」について外国人差別ではない考えを示し、地域を守るために日本の若者の雇用の重要性を訴えました。 ◆参政党 神谷宗幣 代表 「野放図に外国人に依存してはダメ。これは差別とか排斥主義とかではなくて、経済や国づくりの仕組みの話をしている。差別じゃない」 参院選の候補者応援のため高知市を訪れた神谷代表は、党が掲げる「日本人ファースト ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】中盤の情勢 芳賀氏優勢・大内氏追い上げ図る 約1割は投票先決めてない FNN世論調査
FNN : フジテレビ 14日 18:53
FNNでは7月5日・6日に続き、12日・13日にも全国で世論調査を行った。その結果から県選挙区の中盤の情勢を探る。 調査は12日・13日に、無作為に番号を選んだ固定電話と携帯電話に電話をかけて行い、県内の有権者約500人が回答した。 <石破内閣の支持率> 「支持する」と答えたのは全体の26.4%で、7月5日・6日に行った前回の調査より0.8ポイント下がった。 一方で「支持しない」は54%で、前回よ ...