検索結果(参院選)

11,408件中110ページ目の検索結果(0.180秒) 2025-07-03から2025-07-17の記事を検索
日刊SPA!“最年少政治家"を目指す19歳の野望「孤独を抱えるおじさんをハッピーにしたい」
日刊SPA! 3日 11:43
―[10代が今、政治に声を上げるワケ]― “若者の政治離れ"と言われる一方で、選挙権がない若者たちが政治に声を上げている。彼らはなぜ政治に興味を持ち、今何を主張しているのか。 7月20日投開票の参院選を前に、“真剣10代"の声に耳を傾けよう。 秀島知永子(19)の主張 “最年少政治家"になって「政治界隈をブチ上げたい」 秀島知永子さん・大学1年生(19歳) 被選挙権年齢の引き下げを心待ちにし“最年 ...
日刊SPA!「ダメな理由を先生に聞いても『決まりごとだから』と…」学校の“ブラック校則"に異議を唱えた16歳の想い
日刊SPA! 3日 11:42
―[10代が今、政治に声を上げるワケ]― “若者の政治離れ"と言われる一方で、選挙権がない若者たちが政治に声を上げている。彼らはなぜ政治に興味を持ち、今何を主張しているのか。 7月20日投開票の参院選を前に、“真剣10代"の声に耳を傾けよう。 富田けいすけ(16)の主張 理不尽なブラック校則に「生徒が納得する説明を!」 富田けいすけさん 高校2年生(16歳) 愛知県豊橋市在住の高校生・富田けいすけ ...
FNN : フジテレビ参院選きょう公示 沖縄選挙区は5氏が立候補を届け出 1議席を巡り17日間の選挙戦スタート
FNN : フジテレビ 3日 11:42
参議院選挙が3日、公示されました。沖縄選挙区では1つの定員に対してこれまでに5人が立候補を届け出ています。 立候補したのはいずれも新人で、届け出順に自民の奥間亮氏=公明推薦、NHK党の真喜志雄一氏、参政党の和田知久氏、「オール沖縄」勢力が支援する無所属の高良沙哉氏=立憲、共産、社民、社大推薦、無所属の比嘉隆さんの5氏です。 20日の投開票に向けて、多くの候補者が県内各地で第一声を上げています。 1 ...
時事通信消費税廃止、生活を助ける れいわ新選組・山本太郎代表【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:42
国民の6割が「生活苦しい」と言っている。物価高だけではない。30年不況が続く日本にコロナがやってきた。政治は無策だ。2万円(給付)、食料品のみ1年間だけ消費税減税。これっぽっちでどうにかできる状況ではない。消費税を廃止すれば、使えるお金は平均的な世帯で1年間30万円。生活を助けることになる。一番苦しい思いをしているのは中小・零細企業だ。あらゆる業種で過去最多の倒産件数をマークしている。こんな狂った ...
日刊SPA!「憲法改悪反対!」「選挙に行こう!」16歳の高校生が政治に声を上げ続ける理由
日刊SPA! 3日 11:41
―[10代が今、政治に声を上げるワケ]― “若者の政治離れ"と言われる一方で、選挙権がない若者たちが政治に声を上げている。彼らはなぜ政治に興味を持ち、今何を主張しているのか。 7月20日投開票の参院選を前に、“真剣10代"の声に耳を傾けよう。 ふじみおんし(16)の主張 「憲法改悪反対」を訴え…“ひとり街宣"する理由 気温30℃超の新宿駅で、1時間近く一人で演説を実施したふじみさん。終了時は人々に ...
産経新聞参院選が公示 午前11時現在で計513人が届け出、女性は151人
産経新聞 3日 11:41
第27回参院選が3日公示され、20日投開票に向けて選挙戦が始まった。昨年10月の衆院選で少数与党に転落した石破茂首相(自民党総裁)の政権運営に対する国民の審判が示される。改選124(選挙区74、比例代表50)と、東京選挙区の非改選欠員1補充の計125議席に、520人超が立候補を予定する。 中央選挙管理会(総務省)と都道府県の選挙管理委員会で立候補を受け付けた。午前11時現在で選挙区346人、比例代 ...
十勝毎日新聞候補の十勝入り、前半に集中 参院選公示で管内陣営も始動
十勝毎日新聞 3日 11:41
参院選が3日に公示され、十勝管内の政党支部も一斉に運動を開始した。道選挙区を中心に候補の十勝入りは前半に集中する予定。限られた機会で政策や人柄を浸透させようと、各陣営は準備を進めている。 <...
時事通信「世界で最も災害に強い国に」 自民・石破首相―神戸【25参院選】
時事通信 3日 11:40
... 」と第一声を上げた。与党が掲げる1人当たり2万〜4万円の給付について「困っている人に重点的に速やかに届けたい。決してばらまきではない」と声を張り上げた。 物価上回る賃金上昇を 自民党・石破茂総裁【25参院選・党首第一声】 現場では手荷物検査が行われるなど厳戒態勢が取られたが、石破首相は演説後に聴衆と握手を交わしていた。同市の房安和則さん(69)は物価高対策について「消費減税よりはお金を配布する方が ...
時事通信「世界で最も災害に強い国に」 自民・石破首相―神戸【25参院選】
時事通信 3日 11:40
... 」と第一声を上げた。与党が掲げる1人当たり2万〜4万円の給付について「困っている人に重点的に速やかに届けたい。決してばらまきではない」と声を張り上げた。 物価上回る賃金上昇を 自民党・石破茂総裁【25参院選・党首第一声】 現場では手荷物検査が行われるなど厳戒態勢が取られたが、石破首相は演説後に聴衆と握手を交わしていた。同市の房安和則さん(69)は物価高対策について「消費減税よりはお金を配布する方が ...
秋田魁新報参院選公示、秋田県選挙区に4人届け出 物価高・人口減など巡り論戦へ
秋田魁新報 3日 11:40
参院選秋田県選挙区に立候補した(左から)本田氏、佐藤氏、中泉氏、寺田氏 第27回参院選が3日公示され、20日の投開票に向けて17日間の選挙戦が幕を開けた。秋田県選挙区には政治団体「NHK党」新人の本田幸久氏(43)、参政党新人の佐藤美和子氏(65)、自民党元職の中泉松司氏(46)、無所属現職の寺田静氏(50)の4人が立候補。物価高対策を主な争点に、各候補は街頭で支持を呼びかけた。 物価高対策を巡っ ...
FNN : フジテレビ福井県選挙区に過去最多7人が出馬 各候補が第一声 1議席をめぐり現職と新人6人の舌戦スタート(午前11時半現在)【参院選2025】
FNN : フジテレビ 3日 11:40
... 病院の医師 参議院選挙の福井県選挙区に7人が立候補したのは過去最多です。 立候補の届け出は午後5時に締め切られます。 2日に県選挙管理委員会が発表した県内の有権者数は62万638人で、2022年の前回参院選より1万6108人減りました。 参議院選挙の投開票日は20日です。期日前投票は4日から19日まで県内65カ所で、原則午前8時半から午後8時まで行われます。 福井テレビ 福井の最新ニュース、身近な ...
十勝毎日新聞十勝2・44%減の27万6406人 選挙人名簿登録者
十勝毎日新聞 3日 11:39
道選管事務局は、参院選公示日前日(2日現在)の道内選挙人名簿登録者数をまとめた。十勝管内の合計は前回(2022年6月21日)に比べ6924人(2・44%)減の27万6406人となった。 <br...
デイリースポーツ参院選出馬の世良公則、大阪芸大を卒業してない?噂に断「会見で卒業証明書、提示しております」
デイリースポーツ 3日 11:38
参院選に出馬を表明した歌手の世良公則が2日、Xを更新。学歴についてSNS上で拡散されている噂に反論した。 世良は出馬表明後にSNSで浮上しているさまざまな臆測について反論。「自民党のステルスで票を割る為の刺客だと、SNS上で拡散されていると連絡がありました。その方々はどのように確認されたのでしょうか?」とつづり「私は、全くそのような考えはありませんし、お誘いも受けておりません」と明確に否定。供託金 ...
47NEWS : 共同通信【速報】午前11時半現在、参院選候補者は518人
47NEWS : 共同通信 3日 11:36
参院選で届け出を終えた候補者は3日午前11時半現在、選挙区346人、比例代表172人で、計518人となった。
KBC : 九州朝日放送参院選・改選3の福岡選挙区に13人が立候補
KBC : 九州朝日放送 3日 11:34
MAP 閉じる
北海道新聞暮らしどうなる 論戦スタート 北海道選挙区候補の第一声
北海道新聞 3日 11:34
参院選が公示された3日、北海道選挙区(改選数3)には午前11時半現在で12人が立候補を届け出て、乱戦が幕を開けた。各候補は街頭で第一声などを行い、有権者に思いを訴えた。(午前11時30分現在) ■ 医療と介護の体制強化図る 高橋はるみ氏・自民党現職 これから高橋はるみをお育ていただいた道民への恩返しの旅に出ます。住民の安全・安心を守るための医療・介護体制の充実・強化を一番目の公約に掲げました。平等 ...
FNN : フジテレビ宮城選挙区に7人立候補届け出 参議院選挙スタート 物価高や政治とカネが争点に
FNN : フジテレビ 3日 11:32
... 事務所の看板など選挙運動に必要な道具を受け取りました。 立候補の受付は午後5時まで県庁で行われています。 県選挙管理委員会によりますと、7月2日時点での県内の有権者数は190万2894人です。 今回の参院選では、物価高対策や政治とカネの問題への対応などが主な争点となっていて、7月20日の投票日に向けて、17日間の選挙戦が始まりました。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報など ...
下野新聞宇大生に投票呼び掛け 宇都宮のNPO法人「栃木県こども応援なないろ」が食品配布時に啓発
下野新聞 3日 11:30
拡大する 宇都宮大の学生に参院選のチラシを配るボランティア(左)=2日午後、宇都宮市陽東7丁目 20日投開票の参院選の投票率向上を図ろうと、宇都宮市のNPO法人「栃木県こども応援なないろ」は2日、食品などを無償配布する「フードパントリー」に合わせ、宇都宮大陽東キャンパスで投票を呼びかける啓発活動を行った。 同法人は昨年、県選挙管理委員会の「とちぎ選挙啓発サポーター」に登録された。同法人の学生ボラン ...
毎日新聞「動物的感情」に訴える選挙
毎日新聞 3日 11:30
参院選が近づくにつれ、街頭演説もあちこちで行われるようになってきた。写真は6月、参院選立候補予定者の街頭演説に集まった聴衆=千葉市中央区のJR千葉駅前で2025年6月22日、平塚雄太撮影 現代社会を鋭く洞察する芥川賞作家、中村文則さんのコラム「書斎のつぶやき」。今回は「人間の社会的動物としての性質を巧妙に利用する」と指摘する「最近の選挙」について分析します。 「リベラルはなぜ負けるのか」 僕は支持 ...
FNN : フジテレビ参院選きょう公示 徳島・高知選挙区は現・新4人が立候補届け出(午前11時現在)
FNN : フジテレビ 3日 11:30
参議院議員選挙がきょう3日に公示されました。これまでに4人が立候補の届け出を済ませています。 参院選「徳島・高知選挙区」には届け出順に、 ▼自民党の新人・大石宗さん(44) ▼無所属の現職・広田一さん(56) ▼参政党の新人・金城幹泰さん(43) ▼政治団体「NHK党」の新人・中島康治さん(46) の4人が立候補しています。 17日間に渡る戦いの火ぶたが切られ、各候補者が第一声をあげました。 自・ ...
FNN : フジテレビ参院選公示 福岡選挙区に現職と新人あわせて13人が立候補届け出 7月20日投開票 (午前11時現在)
FNN : フジテレビ 3日 11:30
参議院議員選挙が3日、公示されました。 福岡県庁では立候補の受け付けが午前8時半から行われ、福岡選挙区には午前11時までに現職と新人のあわせて13人が立候補を届け出ました。 改選定数3の福岡選挙区は、議席の維持を目指す与党と存在感を示したい野党の乱戦模様となっています。 米問題への政府の対応や、物価高対策として給付金を支給するのか消費税の減税を行うのかなどについて論戦が展開される見通しです。 衆議 ...
FNN : フジテレビ【参院選公示】岡山選挙区に4人が届け出し17日間の舌戦スタート 7月20日投開票【岡山】
FNN : フジテレビ 3日 11:30
... 党・新人の廣森志穂さん(33)。自民党・新人の小林孝一郎さん(47)。諸派・新人の岩田好明さん(57)の合わせて4人です。 給付や消費税減税の是非を含めた物価高対策や政治不信の払拭などが主な争点となる参院選。立候補の受け付けは3日午後5時までです。投票は7月20日で即日、開票されます。 ※候補者の年齢は25年7月3日現在 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信し ...
日本経済新聞債券11時 長期金利、1.440%に上昇 30年入札には慎重な見方も
日本経済新聞 3日 11:29
... 日午前の国内債券市場で、長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.015%高い1.440%で推移している。財政収支悪化への懸念から前日に米英金利が上昇し、国内金利の上昇圧力となった。参院選の結果によっては日本政府が財政拡張に傾くとの思惑もくすぶり、国内債には売りが出た。 2日はトランプ減税の延長を柱とする減税・歳出法案が成立すれば国債増発につながると...
デーリー東北新聞デーリー東北デジタルに参院選特集ページ開設
デーリー東北新聞 3日 11:29
デーリー東北新聞社はニュースサイト「デーリー東北デジタル」に、3日公示、20日投開票の参院選特集ページを開設しました。 青森、岩手を中心とした選挙区や各政党の動向のほか、選挙にまつわるトピックスを紹介します。アンケートを通じ、考え方が近い政.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
時事通信「日本人ファースト」で国民守る 参政党・神谷宗幣代表【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:27
今回のキャッチコピーは「日本人ファースト」だ。日本人の生活はどんどん苦しくなっている。若者が希望を持てなくなっている。そんな日本を変えるために、まずは国民の暮らしを守っていく。日本が貧困になった原因の一つがグローバリズムだ。外国人の資本が入ってきて土地やインフラが買われている。そうしたことに一定の規制をかけていく。日本人を守ることをやってこなかったのが自公政権だ。われわれは国民中心の政治をやってい ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、自公への対決姿勢鮮明「買収じゃないですか」2万円給付を痛烈批判…参院選第一声
スポーツ報知 3日 11:26
大阪・なんば広場で参院選の第一声を挙げた大阪府知事の日本維新の会・吉村洋文代表(カメラ・田中 昌宏) 第27回参院選(20日投開票)が3日、公示され、日本維新の会・吉村洋文代表=大阪府知事=が大阪・ミナミの「なんば広場」で大阪選挙区の公認候補2人とともに第一声を挙げた。 吉村代表はまず、大阪・関西万博、IR、うめきたの整備、市営地下鉄民営化の改革など、大阪維新の会からスタートした維新15年の改革の ...
時事通信物価上回る賃金上昇を 自民党・石破茂総裁【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:26
参院選が公示され、第一声を上げる自民党総裁の石破茂首相=3日午前、神戸市中央区 物価上昇を上回る賃金上昇、これを何としても実現したい。新しいサービス・商品をつくるための投資を大きく行うことによって、日本のGDP(国内総生産)を1000兆円まで拡大する。生活が苦しい方に早く給付金を届けたい。来年ではなく、今年中には行き渡るようにする。まだまだ収入が低いような、食べ盛りの子どもがいっぱいいるような方に ...
時事通信社会保険改革に切り込む 日本維新の会・吉村洋文代表【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:24
社会保険料負担は30%になった。少しでも抑える努力をしなければならない。なのに自民党が今やろうとしていることは、選挙前だからといって2万円の現金を配ることだ。そんなの買収だ。現役世代や子、孫たちに負担を課していくのは政治ではない。どうやって社会保険料で天引きされる金額を抑えていくのか。賛否があるかもしれないが、やらなければいけないことだ。日本の人口構造を考えたときに必要な改革をやらせてもらいたい。 ...
時事通信「備蓄米放出行き当たりばったり」 立憲民主・野田代表―宮崎【25参院選】
時事通信 3日 11:23
立憲民主党の野田佳彦代表は、宮崎県国富町の国富町球技場で第一声を上げた。物価高の要因はコメ問題にあるとして、江藤拓前農林水産相の地元である宮崎県を演説の場所に選んだ。政府が行った備蓄米の放出については「行き当たりばったり感が強い。困っているのは生産する皆さん」と批判すると、聴衆からは大きな拍手が起こった。 演説を聴いていた同県都城市の丸目和子さん(81)は「食糧政策などの話から、地方のことを考えて ...
時事通信「備蓄米放出行き当たりばったり」 立憲民主・野田代表―宮崎【25参院選】
時事通信 3日 11:23
立憲民主党の野田佳彦代表は、宮崎県国富町の国富町球技場で第一声を上げた。物価高の要因はコメ問題にあるとして、江藤拓前農林水産相の地元である宮崎県を演説の場所に選んだ。政府が行った備蓄米の放出については「行き当たりばったり感が強い。困っているのは生産する皆さん」と批判すると、聴衆からは大きな拍手が起こった。 演説を聴いていた同県都城市の丸目和子さん(81)は「食糧政策などの話から、地方のことを考えて ...
時事通信「日本を変えたい」 国民民主・玉木代表―東京・新橋【25参院選】
時事通信 3日 11:21
国民民主党の玉木雄一郎代表はスーツ姿の会社員らが行き交うJR新橋駅(東京都港区)前のSL広場で「閉塞(へいそく)感あふれる日本を変えたい」と声を張り上げた。「年収の壁」見直しによる所得税軽減などを公約として掲げ、「他党と違い、圧倒的に現役世代の皆さんを支える方針を出している。手取りを増やす夏にしよう」と訴えた。 通勤途中だった埼玉県草加市の会社員男性(27)は「投票率の高い高齢者でなく、若者向けの ...
時事通信「日本を変えたい」 国民民主・玉木代表―東京・新橋【25参院選】
時事通信 3日 11:21
国民民主党の玉木雄一郎代表はスーツ姿の会社員らが行き交うJR新橋駅(東京都港区)前のSL広場で「閉塞(へいそく)感あふれる日本を変えたい」と声を張り上げた。「年収の壁」見直しによる所得税軽減などを公約として掲げ、「他党と違い、圧倒的に現役世代の皆さんを支える方針を出している。手取りを増やす夏にしよう」と訴えた。 通勤途中だった埼玉県草加市の会社員男性(27)は「投票率の高い高齢者でなく、若者向けの ...
毎日新聞参院選公示 物価高対策など争点 20日投開票
毎日新聞 3日 11:19
時事通信手取り増やす夏に 国民民主党・玉木雄一郎代表【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:19
この国を支えている現役世代が、頑張れば報われる、努力すれば夢はかなうと、もう一回思えるような社会をつくり上げていきたい。税金は選挙の前にばらまくのではなく、一生懸命働いた納税者に減税で返すのが筋ではないか。税を集めて配る側の立場に立った政治をこれからも続けるのか、それとも税を払う立場に立った政治に変えていけるのか、これが問われている。この夏を皆さんの手取りを増やす夏、日本の政治を変える夏にしていき ...
デイリースポーツ鳥取島根選挙区で「2馬力」対策
デイリースポーツ 3日 11:18
... 挙管理委員会は3日、参院選の合区「鳥取・島根」選挙区で、他候補の当選を目的とする「2馬力」行為への対策を実施した。候補者に対し、自身の当選を目的として立候補を届け出る旨の宣誓書提出を要求。予定していた5人の届け出はいずれも受理された。国政選挙での対策実施は初めて。 昨年11月の兵庫県知事選で2馬力行為が問題となったのを踏まえて、鳥取県が独自に対策を導入。5月の県議補欠選挙に続き、参院選も対象とした ...
中日新聞鳥取島根選挙区で「2馬力」対策 候補者が宣誓書、国政選初
中日新聞 3日 11:17
... 挙管理委員会は3日、参院選の合区「鳥取・島根」選挙区で、他候補の当選を目的とする「2馬力」行為への対策を実施した。候補者に対し、自身の当選を目的として立候補を届け出る旨の宣誓書提出を要求。予定していた5人の届け出はいずれも受理された。国政選挙での対策実施は初めて。 昨年11月の兵庫県知事選で2馬力行為が問題となったのを踏まえて、鳥取県が独自に対策を導入。5月の県議補欠選挙に続き、参院選も対象とした ...
47NEWS : 共同通信鳥取島根選挙区で「2馬力」対策 候補者が宣誓書、国政選初
47NEWS : 共同通信 3日 11:17
... 挙管理委員会は3日、参院選の合区「鳥取・島根」選挙区で、他候補の当選を目的とする「2馬力」行為への対策を実施した。候補者に対し、自身の当選を目的として立候補を届け出る旨の宣誓書提出を要求。予定していた5人の届け出はいずれも受理された。国政選挙での対策実施は初めて。 昨年11月の兵庫県知事選で2馬力行為が問題となったのを踏まえて、鳥取県が独自に対策を導入。5月の県議補欠選挙に続き、参院選も対象とした ...
山陽新聞参院選公示前日までに違反警告9件 岡山県警取締本部
山陽新聞 3日 11:16
岡山県警本部 岡山県警の参院選違反取締本部(本部長・工藤陽代県警本部長)は3日、公示前日(2日)までの違反警告件数をまとめた。交流サイト(SNS)による事前運動など9件で、2022年の前回同時期と同数だった。 取締本部によると、SNSで特定の候補者に投票を呼びかける行為や、届け出のない場所への看板設置などに対して違反警告した。 取締本部は6月23日に設置。県警本部と県内22署の2038人態勢で警戒 ...
読売新聞参院選公示、午前11時現在で選挙区選に346人・比例選に172人の計518人が立候補届け出
読売新聞 3日 11:15
第27回参院選(20日投開票)は3日公示され、読売新聞社の集計によると、午前11時現在、選挙区選に346人、比例選に172人の計518人が立候補を届け出た。 国会議事堂 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
STV : 札幌テレビ【第一声】12人が立候補 改選3議席の北海道選挙区 参院選公示…17日間の選挙戦スタート
STV : 札幌テレビ 3日 11:15
【画像】12人が立候補 改選3議席の北海道選挙区 参院選公示…17日間の選挙戦スタート 第27回参議院選挙がきょう(7月3日)公示されました。 改選3議席の北海道選挙区にはこれまでに12人が立候補しています。 各候補の第一声を届け出順に紹介します。 自民党の現職、高橋はるみさんです。 (自民党 高橋はるみ候補)「安全安心を守る医療介護体制の充実・強化、政策の柱に掲げさせていただいた」 参政党の新人 ...
テレ東BIZ7月3日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 3日 11:13
... ァースト。外国人資本が入ってきて東京の土地がいっぱい買われるとかマンションが買われるとかインフラが買われるとか水源が買われるとか、そういったことに一定の規制をかけていく」\r\nみらい・安野代表「なぜ今、新党チームみらいが必要なのか。何で今新しい政党を作ったのか。それは今こそ日本が変わるべきときだからです」\r\n参院選には、このほか日本保守党、社民党、NHK党、再生の道が候補者を擁立しています。
テレ東BIZ参院選が公示 各党が全国で第一声 今月20日投開票
テレ東BIZ 3日 11:13
あす公示される参院選を展望します。都議選や世論調査から選挙情勢を読むほか、「給付」か「消費減税」か、与野党で対立する物価高対策など政策論争の焦点も専門家と考えます。\n\n【出演者】\n末武里佳子(キャスター)\n豊嶋広(BSテレ東解説委員)\n石川奈津紀(キャスター)\n桜庭薫(FTキャスター)\n白鳥浩(法政大学)
中日新聞杉田水脈氏、山口で第一声 「自公危機は日本の危機」
中日新聞 3日 11:13
参院選が公示され、第一声を上げる自民党の元衆院議員杉田水脈氏=3日午前、山口市 自民党の元衆院議員杉田水脈氏(58)は比例代表で国政復帰を目指す。党山口県連に所属しており、山口市内での第一声で「自公政権の危機は日本の危機なんじゃないかと思う。山口県のために、一から頑張っていきたい」と訴えた。 杉田氏は衆院議員だった2023年にアイヌ民族や在日コリアンへの差別的言動を法務当局から人権侵犯と認定された ...
産経新聞参院選公示、午前10時42分現在で選挙区346人比例代表152人 計498人が届け出
産経新聞 3日 11:12
第27回参院選が3日公示され、20日投開票に向けて選挙戦が始まった。コメやエネルギーなどの物価高対策や、政治とカネ問題が主な争点だ。昨年10月の衆院選で少数与党に転落した石破茂首相(自民党総裁)の政権運営に対する国民の審判が示される。改選124(選挙区74、比例代表50)と、東京選挙区の非改選欠員1補充の計125議席に、520人超が立候補を予定する。 中央選挙管理会(総務省)と都道府県の選挙管理委 ...
南日本新聞鹿児島市が来年から窓口業務受け付けを1時間短縮 下鶴市長、空いた時間は「市民サービス向上を考える時間に」
南日本新聞 3日 11:08
... 少時代には従来の考え方にとらわれない業務改善が必要として、「『行かなくてもいい市役所』実現を目指す。オンライン手続きなど市役所の新しい取り組みを試してほしい」と呼びかけた。 会見ではほかに、3日公示の参院選で自民党が公約に掲げる1人一律2万円給付に関し、マイナンバー活用による手続きの簡素化など「デジタル化の効果を実感できる形を考えてほしい」と話した。十島村で先月21日から地震が続いていることについ ...
沖縄タイムス沖縄選挙区の主要3候補はどんな人? 重要政策とともに紹介【討論動画あり】
沖縄タイムス 3日 11:07
[参院選 2025 7.20] 20日投開票の第27回参院選が3日公示される。沖縄選挙区は自民公認の奥間亮氏(38)=公明推薦、「オール沖縄」勢力が推す無所属の高良沙哉氏(46)=立民、共産、社民、社大推薦=の事実上の一騎打ちになりそうだが、参政も和田知久氏(65)を擁立して勢力図に割って入ることを狙う。物価高を背景に、3氏とも最大の争点に経済政策を掲げる。ほかに重視する政策や人となりを紹介する。 ...
47NEWS : 共同通信【速報】午前11時現在、候補者は513人
47NEWS : 共同通信 3日 11:07
参院選で届け出を終えた候補者は3日午前11時現在、選挙区346人、比例代表167人で、計513人となった。
FNN : フジテレビ参院選が公示 富山ではこれまでに5人が立候補 自民現職vs新人4人の構図
FNN : フジテレビ 3日 11:05
参議院議員選挙が3日公示され、富山選挙区にはこれまでに、現職と新人の合わせて5人が立候補しています。 これまでに立候補したのは、届け出順に、参政党新人の田保智世候補(59)、国民民主党新人の庭田幸恵候補(57)、NHK党新人の佐藤明候補(50)、自民党現職の堂故茂候補(72)、共産党新人の坂本洋史候補(54)の5人です。 立候補の受付は3日午後5時に締め切られます。 17日間の選挙戦では、喫緊の課 ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】北海道選挙区に12人が立候補 各候補者の第一声 最大の争点は物価高対策 17日間の選挙戦始まる
HBC : 北海道放送 3日 11:03
... 上がらないと考えています。労働者の負担が大きすぎます。これを是正していきたいと考えています」 れいわ・新 野村パターソン和孝候補(40) 「減税も給付も行う。消費税を廃止する。そして10万円の給付金。これを物価高にしのぐ、道民のために即座に給付する」 選挙戦では、最大の争点となる物価高対策や、社会保障政策などをめぐり、論戦が交わされます。 参院選の投票日は20日で、期日前投票は4日から始まります。
デイリー新潮石破は「日陰で咲け」、前原よ「なんで維新に?」、野田には「もう退け」… 松山千春がツアーで政界一喝
デイリー新潮 3日 11:01
... も取り上げ、会場を盛り上げていました。国分騒動については『ザ!鉄腕!DASH!!』が大好きで、いつも飯を食いながら見ていたなどと言って会場の笑いを誘っていました」(往年のファン) ファイナル公演では、参院選に向けた「政治ネタ」で熾烈な発言がされたようだ。 たとえば、6月11日の3回目となる党首討論で、野党3党の党首と内外の諸課題について議論を交わした石破首相。野党から「現金のバラ撒きはしないでしょ ...
信濃毎日新聞オーストラリアのやり方でもやってみよう 松本市の高校で模擬投票の準備進む
信濃毎日新聞 3日 11:00
... 交換する松本県ケ丘高校の生徒たち 松本県ケ丘高校の生徒有志が、3日公示、20日投開票の参院選に合わせ、模擬投票の準備を進めている。日本の現行制度に基づく模擬投票をはじめ、候補者に優先順位を付けて投票するオーストラリア方式や比例代表で党名を伏せてマニフェストを頼りに選ぶ方式の3パターンを想定。選挙制度への関心を高め、参院選の投票につなげてもらう試みで、5、6日に一般公開する文化祭「縣陵(けんりょう) ...
読売新聞初の「3連休の中日」に投開票、50%前後が続く投票率はどうなる?…1989年以降は60%届かず
読売新聞 3日 11:00
参院選(選挙区選)の投票率は1980年代後半までは50%台後半〜70%台前半で推移したが、近年、50%前後で低迷している。今回の投開票日は3連休中日で低投票率が懸念されている。 参院選(選挙区)の投票率 前回2022年は52・05%で、過去最低だった1995年の44・52%から数えて4番目に低かった。大平内閣の下で行われた80年衆参同日選では過去最高の74・54%に上ったが、89年に65・02%と ...
信濃毎日新聞「令和の米騒動」はどうなる?100年以上前の“元祖米騒動"は社会を動かしたが…記者は一路富山県へ
信濃毎日新聞 3日 11:00
... 、積み出すコメを入れていた「旧十二銀行米倉」=富山県魚津市 〈米騒動とデモクラシー 2025参院選?〉 昨年夏以降、コメの品薄・価格高騰が続き「令和の米騒動」とも呼ばれる。一方、元祖「米騒動」、県内にも広がった大正時代の米騒動は、「大正デモクラシー」を推し進めた要因の一つともされる。きょう公示、20日投開票の参院選を機に歴史を振り返りながら、今の社会を見つめ直したい。初回は、発祥の地とされるお隣、 ...
時事通信責任ある減税果たす 立憲民主党・野田佳彦代表【25参院選・党首第一声】
時事通信 3日 11:00
物価高からあなたを守り抜く。令和のコメ騒動で、いきあたりばったり(の政府対応)に困っているのは生産者だ。生産者が離農するような状況になったら、日本の食料安全保障は確保できない。農地が減り、農業者が減る流れを変えられるのは立憲民主党だ。物価高はコメだけではない。食料品はみんな高いが、石破政権は無策だ。われわれは食料品の消費税を0%にしようと思う。財源をしっかりと提示しながら、責任ある減税を果たしてい ...
北日本新聞参院選 県内の直前情勢てれび記者席(7月2日放送分)
北日本新聞 3日 11:00
「今週のニュース解説」「てれび記者席」は、北日本新聞社の記者が出演し、富山のニュースを紹介している番組です。 「今週のニュース解説」「てれび記者席」は富山県内...
FNN : フジテレビ【参院選】鳥取・島根合区選挙区に新人5人立候補 国政選挙初“2馬力選挙"防止の宣誓書全員が提出
FNN : フジテレビ 3日 10:55
7月3日に公示された参議院選挙で、鳥取・島根合区選挙区にはこれまでに5人が立候補の届け出を済ませました。 鳥取・島根合区選挙区(改選数1)に立候補したのは、届け出順に 国民民主党の新人・中山集さん。 自民党の新人・出川桃子さん。 共産党の新人・亀谷優子さん。 参政党の新人・倉井克幸さん。 NHK党の新人・谷口直矢さんの5人です。 鳥取と島根の選挙区が2016年に合区されて以降、初めて現職不在の新人 ...
47NEWS : 共同通信【速報】宮城選挙区のN党、他候補プライバシー掲示
47NEWS : 共同通信 3日 10:55
参院選宮城選挙区から立候補した政治団体「NHK党」の陣営が3日、他候補のプライベートに関わるポスターを掲示した。5月に施行された改正公選法で選挙ポスターの品位保持規定が新設されている。 NHK公選法
47NEWS : 共同通信【速報】午前10時40分過ぎで候補者は498人
47NEWS : 共同通信 3日 10:51
参院選で届け出を終えた候補者は3日午前10時40分過ぎで、選挙区346人、比例代表152人で、計498人となった。
デイリー新潮怒りの出馬か? 山尾志桜里氏は玉木雄一郎氏から「愛知県出禁」を言い渡されていた 5月上旬に「違反したら公認取り消し」の覚書を締結
デイリー新潮 3日 10:50
山尾志桜里氏、玉木雄一郎氏(他の写真を見る) 国民民主党から参院選の全国比例候補の公認を取り消された山尾志桜里氏が、無所属で東京選挙区から出馬すると表明した。同党関係者は「玉木雄一郎代表に一矢報いたい気持ちもあるのでは」と推測する。実は公認が取り消される前の5月上旬、玉木氏は山尾氏のプライドを傷つけるような“御法度"まで言い渡していたというのである。 *** 山尾氏の選挙ポスター(他の写真を見る) ...
毎日新聞「勝負を決めるのは1人区」 立憲・野田代表が宮崎で第一声
毎日新聞 3日 10:48
参院選の公示日を迎え、第一声を述べる立憲民主党の野田佳彦代表=宮崎県国富町で2025年7月3日午前9時44分、金澤稔撮影 3日公示された参院選で、立憲民主党の野田佳彦代表は宮崎県国富町で第一声を行い、「(定数1の)1人区でどれだけ我々が議席を取れるかどうかで勝負は決まる」と述べた。演説の概要は以下の通り。 なぜ宮崎県を第一声で選んだのか。 物価高の最も大きな要因となっているのはコメの値上がりであり ...
琉球新報立候補の5氏、訴えは?各地で第一声 17日間の論戦始まる(随時更新)<参院選2025沖縄>
琉球新報 3日 10:47
... 田、高良の3氏プロフィル<参院選2025沖縄> 奥間氏、経済団体が推薦固める 高良氏、労組大半が推薦や支持 主要組織の対応決まる 参院選沖縄 <政策点検 参院選2025>1 物価高対策・消費税 必要性共通、手法で違い 参院選2025 一覧へ 立候補の5氏、訴えは?各地で第一声 17日間の論戦始まる(随時更新)<参院選2025沖縄> 2025/07/03 #参院選 【速報】参院選が公示 沖縄選挙区は ...
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 堤美登里氏(諸派・新人)
中国新聞 3日 10:45
堤美登里氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 産原稔文氏 無所属・新
中国新聞 3日 10:45
産原稔文氏 昨秋、衆院選に立候補するためにマツダを辞めた。現在は無職。「3年ほど前はカップラーメンとおむすび、お茶を計300円くらいで買えた。今は500円を超える」。物価高の厳しさが骨身に染みるが、それでも供託金300万円を準備し、今回も国政に挑む。どうしても有権者に訴えたい政策があるからだ。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 玉田憲勳氏(無所属...
中国新聞 3日 10:45
玉田憲勳氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 小石美千代氏 参政・新
中国新聞 3日 10:45
小石美千代氏 自身の名前にちなんだあいさつも板に付いてきた。「今は小さな石ですが、美しい日本を千代に八千代に守りたい」。広島市内を中心に街頭に立ち、演説の様子は交流サイト(SNS)へ連日投稿する。3月の開設にもかかわらずフォロワー数は3千人を超える。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 高見篤己氏(共産・新人)
中国新聞 3日 10:45
高見篤己氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 森本真治氏 立憲・現職
中国新聞 3日 10:45
森本真治氏 「森本しんじ3・0」。3選に向け、後援会の会報誌でこう銘打った。2期目からのバージョンアップと前進への思いを込めたつもりだったが、周囲からはキャッチフレーズの真意をよく尋ねられるという。ともあれ「興味を持ってもらえたら」と狙いを明かす。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 谷本誠一氏(無所属...
中国新聞 3日 10:45
谷本誠一氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 堤美登里氏 諸派・新
中国新聞 3日 10:45
堤美登里 68年の人生で初めて政治の世界へ挑戦する。「遊び半分じゃない。自分らしく、楽しく頑張りたい」。NHK党が国政政党に返り咲く一助になることを願う。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 森本真治氏(立憲・現職)
中国新聞 3日 10:45
森本真治氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 楾大樹氏(れいわ・新人)
中国新聞 3日 10:45
楾大樹氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 楾大樹氏 れいわ・新
中国新聞 3日 10:45
楾大樹氏 立候補表明の記者会見は「楾」の読み方から切り出した。「1文字で『はんどう』。難しい漢字でパソコンで打っても変換できません。広島の名字です」。聴衆を引き込むはなし家のような語り口は、全国で1200回以上重ねた講演で培ってきた。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 玉田憲勲氏 無所属・新
中国新聞 3日 10:45
玉田憲勲氏 2016年から衆参問わず国政選挙への挑戦を続けてきた。政党の公認候補が中心となる国政の選挙制度を批判。「思考停止し、記号化した国会議員しか生まない」と改革の必要性を訴える。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 上子亨氏 無所属・新
中国新聞 3日 10:45
上子亨氏 公示3日前の駆け込みの立候補表明となった。決断したのは、ことしに入ってから。自身を取り巻く環境への不満が募り、悩んだ末に「社会に訴えるしかない」と覚悟を決めた。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 谷本誠一氏 諸派・新
中国新聞 3日 10:45
谷本誠一氏 新型コロナウイルス禍の旅客機内でマスク着用を拒んで降ろされた。マスクを着けずに搭乗できる権利の確認を求め、2022年に航空会社などを相手に提訴した。損害賠償請求額は1円。敗訴に終わったが「お金の問題じゃない。コロナ禍での人権問題を訴えたかった」と振り返る。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 高見篤己氏 共産・新
中国新聞 3日 10:45
高見篤己氏 地方選を含めると選挙に挑むのは9度目となる。参院選広島選挙区にも過去2回立ち、いずれも涙をのんだ。それでも「問題を正していくために挑戦し続ける」と決意する。最近は街頭で若者から手を振られることもあり、手応えを感じているという。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 産原稔文氏(無所属...
中国新聞 3日 10:45
産原稔文氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】広島 西田英範氏 自民・新
中国新聞 3日 10:45
西田英範氏 2021年4月の参院広島選挙区の再選挙に自民党公認で立候補したが、3万3936票差で惜敗した。再選挙で敗れた日に多くの支援者から激励の言葉をもらい、その日の夜には再挑戦を決意したという。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 小石美千代氏(参政...
中国新聞 3日 10:45
小石美千代氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 西田英範氏(自民・新人)
中国新聞 3日 10:45
西田英範氏 <問1> (4)どちらかといえば十分ではない
中国新聞【参院選 候補者アンケート】広島選挙区 上子亨氏(無所属・新人)
中国新聞 3日 10:45
上子亨氏 20日投開票の参院選を前に、中国新聞社は広島選挙区の全ての候補者にアンケートを実施しました。政策への考えを五つの選択肢の中から一つ選んだ上で、その理由を80字以内で答えてもらいました。質問は10問。回答は字数の調整や用字用語の修正を除き、原則原文のまま掲載しています。
47NEWS : 共同通信【速報】NHK党の比例代表届け出受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:40
参院選比例代表で、NHK党の届け出が3日午前10時35分過ぎ、受理された。これで比例代表の立候補を予定している10政党、6政治団体が全て受理された。 NHK
47NEWS : 共同通信【速報】午前10時半現在、参院選候補者は478人
47NEWS : 共同通信 3日 10:38
参院選で届け出を終えた候補者は3日午前10時半現在、選挙区343人、比例代表135人で、計478人となった。
47NEWS : 共同通信【速報】日本改革党の比例代表届け出受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:37
参院選比例代表で、日本改革党の届け出が3日午前10時半過ぎ、受理された。
47NEWS : 共同通信【速報】無所属連合の比例代表届け出受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:35
参院選比例代表で、無所属連合の届け出が3日午前10時半過ぎ、受理された。
読売新聞参議院選挙公示「農家を守るための政策を」「政治家は地方の疲弊が見えていない」…現場から切実な声
読売新聞 3日 10:34
参院選は3日に公示され、選挙戦の火ぶたが切られる。長引く物価高、被災地の復興、トランプ関税への対応――。待ったなしの政策課題が山積する中、それぞれの現場からは切実な声が上がっている。 「令和の米騒動」客足は2割減 「新潟・魚沼産コシヒカリ6280円」「山形県産つや姫5980円」――。 6月下旬、横浜市南区の「中島米穀店」の店頭には、5キロ当たり5000〜6000円台の価格表示が並んでいた。スーパー ...
宮崎日日新聞参院選公示 消費税、物価高争点に
宮崎日日新聞 3日 10:30
第27回参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて選挙戦がスタートする。消費税減税の是非を含む、物価高に対する経済対策が主な争点となる見通し。宮崎選挙区(改選数1)は3選を目指す自民党現職の長峯誠氏(55)に立憲民主党の山内佳菜子氏(44)、参政党の滋井邦晃氏(43)、政治団体「NHK党」の北川哲平氏(44)の新人3人が挑む構図となりそうだ。
FNN : フジテレビ【続報】参議院選挙公示 鳥取・島根合区選挙区に新人5人が立候補 20日投開票へ選挙戦
FNN : フジテレビ 3日 10:30
第27回参議院選挙が7月3日公示され、鳥取・島根合区選挙区には午前10時過ぎの時点で新人5人が立候補の届け出を済ませ、20日の投開票に向け選挙戦に入っています。 参院選鳥取・島根合区選挙区(改選数1)に立候補したのは、 午前10過ぎ時の時点で、届け出順に、 国民民主党の新人・中山集さん(31)。 自民党の新人・出川桃子さん(47)。 共産党の新人・亀谷優子さん(39)。 参政党の新人・倉井克幸さん ...
長崎新聞参院選きょう公示 長崎選挙区は現職、5新人激突へ…20日に投開票
長崎新聞 3日 10:30
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
岩手日報岩手県内の有権者数100万人割れ 参院選
岩手日報 3日 10:30
岩手県選管は2日、参院選公示を前に県内選挙人名簿登録者数(在外除く)を発表した。同日現在の県内有権者数は99万7823人(男47万8834人、女51万8989人)で、2022年の参院選登録日(6月21日)より3万8439人減少し、100万人を割った。 有権者は全33市町村で減った。減少幅が最も大きいのは一関市の4777人で、盛岡市4252人、奥州市4121人と続いた。 18、19歳の有権者は1万9 ...
47NEWS : 共同通信【速報】日本誠真会の比例代表届け出受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:27
参院選比例代表で、日本誠真会の届け出が3日午前10時25分ごろ、受理された。
zakzak世良公則氏は“台風の目"か、「自民ステルス説」に反論− 参院選大阪選挙区
zakzak 3日 10:27
世良公則氏3日公示された参院選(20日投開票)で、大阪選挙区から無所属で立候補するミュージシャン、世良公則氏(69)をめぐり、SNS上では公示前日まで憶測が飛び交い、世良氏が自身のX(旧ツイッター)で真っ向から反論した。各陣営がノーマークだった無所属候補の緊急参戦は、果たして台風の目となるのか。 世良氏は公示前のX投稿で、「自民党のステルスで票を割る為の刺客だと、SNS上で拡散されている」という情 ...
47NEWS : 共同通信【速報】年内に物価高対策の給付金支給と石破首相
47NEWS : 共同通信 3日 10:26
石破茂首相は3日、神戸市で参院選の第一声を行い、物価高対策として年内に給付金を届けたいと訴えた。生活に困っている世帯に重点を置いており「ばらまきでも何でもない」とも述べた。 石破茂神戸市
東京新聞参院選群馬2025 きょう公示 自民現職に新人6人が挑む
東京新聞 3日 10:25
... たことがある場合、ない場合と比べて投票率が高いという総務省調査を踏まえた取り組み。配布は期日前投票から始め、用意した4800枚がなくなり次第、終了となる。(鈴木学) 【関連記事】「参院選2025」特設ページ 【関連記事】「参院選 群馬」の記事リスト なるほど! 0 記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。 新規登録 ログインする 大切だね 0 記事に『リアクション』ができま ...
47NEWS : 共同通信【速報】チームみらいの比例代表届け出受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:22
参院選比例代表で、チームみらいの届け出が3日午前10時15分過ぎ、受理された。
TBSテレビ参議院選挙が公示17日間の選挙戦へ 石川県選挙区では5人が立候補
TBSテレビ 3日 10:21
... け取って選挙運動に入りました。 石川県選挙区では自民党の現職に対し連合石川が推薦し、立憲民主党県連が支援する国民民主党の新人と、参政党、共産党、諸派の新人合わせて4人が挑む構図となっています。 今回の参院選は物価高対策での給付か消費税の減税・廃止についての是非や、自民党派閥の裏金をめぐる政治とカネの問題などを争点に有権者がどのような判断を下すかが焦点となります。立候補の受け付けは午後5時に締め切ら ...
47NEWS : 共同通信【速報】福島選挙区で予想外候補の届け出を受理
47NEWS : 共同通信 3日 10:20
参院選福島選挙区で3日、予想外の無所属新人男性による立候補届け出が受理された。
日本テレビ【参院選公示】新潟選挙区 現職と新人 合わせて4人が立候補届け出(3日午前10時現在)
日本テレビ 3日 10:19
3日、参議院議員選挙の公示が行われ、改選定数1の新潟選挙区では午前10時現在、現職と新人の合わせて4人が立候補を届け出ています。 立候補しているのは届け出順に…… 政治団体NHK党・新人 原田公成さん(68歳) 参政党・新人 平井恵里子さん(46歳) 自民党・新人 中村真衣さん(46歳) 立憲民主党・現職 打越さく良さん(57歳) 投開票は7月20日に行われます。 最終更新日:2025年7月3日 ...
山陰中央新聞参院選 鳥取・島根合区に5人が届け出(午前10時1分現在)
山陰中央新聞 3日 10:18
... 共産党の亀谷優子氏(39)、参政党の倉井克幸氏(42)、谷口氏の新人5人が立候補している。 立候補の届け出は午後5時まで、鳥取市東町1丁目の鳥取県庁で受け付けている。投開票は20日にある。 【3日公示】鳥取・島根合区の動向は? 参院選関連ニュースまとめ この記事のタグ 参院選2025鳥取・島根 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
東京新聞参院選栃木2025 きょう公示 自民現職に新人4人が挑む
東京新聞 3日 10:17
... む。 参政県支部連合会・槇田功会長 日本人が安心して暮らせる国づくりのため、「日本人を豊かにして、日本人を守り抜き、日本人を育む」を政策の柱に、党員らが一丸となる。 【関連記事】「参院選2025」特設ページ 【関連記事】「参院選 栃木」の記事リスト なるほど! 0 記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。 新規登録 ログインする 大切だね 0 記事に『リアクション』ができま ...