検索結果(高市 | カテゴリ : 社会)

1,116件中11ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
TBSテレビ午前3時から勉強会 高市総理の体調を気遣う声も 初の予算委で本格論戦スタート【news23】
TBSテレビ 8日 14:29
「ワークライフバランスを捨てて働く」と発言していた高市総理。初の本格論戦がスタート。異例の準備で臨んだようです。
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、高市早苗首相の体調心配「午前3時出勤」招いた野党に「腹立ってしょうがない」
スポーツ報知 8日 14:03
... 吉村洋文代表(大阪府知事)が出演。7日の衆院予算委員会を前に、高市早苗首相が同日午前3時から勉強会を開いたことについて、見解を述べた。 連立パートナーの党首同士である高市首相との最近のやり取りを問われ「体調」と書いたフリップを掲示した吉村氏。以下のように続けた。 吉村氏「僕が心配なのは体調。ちょっと連絡もしました。高市さんが言えないから高市さんに変わって(僕が)言います。あの国会の運営の仕方は明ら ...
日刊スポーツ高市早苗首相“午前3時問題"に元官僚「とにかく野…
日刊スポーツ 8日 13:22
... 想した。その上で「ルールは守ってほしいと心から思っていましたが。今は改善されたのかしら」とつづった。 高市首相は7日の衆院予算委員会で、同日午前3時から始動したことについて、立憲民主党の黒岩宇洋議員から、「役所の職員だけでなく警備や衛視の方々、約100人くらいのみなさんが待機していた」と指摘された。高市首相は、前日の公務終了時点で省庁側がすべての質問通告内容を取れておらず、答弁書もできあがっていな ...
日刊スポーツ高市早苗首相“午前3時問題"に元官僚の自民議員反…
日刊スポーツ 8日 13:03
... 副大臣のXから 自民党衆院議員の国光文乃外務副大臣が8日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相が秘書官らを伴って午前3時から始動した行動を疑問視されたことについて、野党側の対応にも問題があると指摘した。 国光氏は「元霞が関職員として言わせて頂きたい」と怒りの絵文字マークをまじえ投稿。「午前3時に高市総理の出勤が必要なのは、そもそも『(特に野党の)質問通告が遅い』からです。総理が前日にご ...
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎代表、「午前3時」高市首相に5つ…
日刊スポーツ 8日 12:53
... イッター)を更新。7日の衆院予算委員会で当日午前3時から始動し、予算委員会の答弁に向けた打ち合わせを公邸で秘書官と行った高市早苗首相(64)に対し「首相個人の問題ではない」として5つの提言をした。 「変えるべきは、高市総理の働き方ではなく、国会の仕組みです」と題した長文を公開。「高市総理は、よくがんばっていると思います。深夜3時まで答弁準備に追われる状況は、総理個人の問題ではありません。今の国会の ...
日刊スポーツ報ステ大越健介氏が高市早苗首相に提言「このままの…
日刊スポーツ 8日 12:20
... 組では、午前3時すぎに公邸入りする高市首相の姿をとらえた映像を皮切りに、この日午後5時すぎまでほぼ半日、衆院予算委員会の対応などに追われた高市首相の「長い1日」を特集。大越氏は、この日の予算委員会で高市首相の働き方について質問した立憲民主党の黒岩宇洋議員が、「役所の職員だけでなく警備や衛視の方々、約100人くらいのみなさんが待機していた」と指摘したことにも触れた。 高市首相は、午前3時始動となった ...
日刊スポーツ小池百合子都知事、高市早苗首相の働き方に提言「国…
日刊スポーツ 8日 12:16
... プト博物館」の祝賀式典にも参列した。 小池氏は、自身の外国訪問中に日本で行われた日米首脳会談などで、高市首相が存在感を示したことへの感想を問われ、「ご就任直後でしたけれど、大変な外交日程で素晴らしく日本のプレゼンスを強調する。そのような活動をされたということで、取り組みには大変喜んでいます」と述べ、高市首相の外交姿勢を評価した。 一方で、日本の首相の「働き方」に言及。「今も国会で審議が行われている ...
Abema TIMESメガソーラー業者が着工めぐり法令違反 遅れて提出した工事記録に誤り
Abema TIMES 8日 12:15
... われた日でした。 【画像】メガソーラーで不適切な開発 高市総理「規制の総点検実施」 高市総理「規制の総点検実施」 7日の衆議院予算委員会。 拡大する 自民党 鈴木貴子衆院議員 「太陽光パネルと自然環境、地域との共生、様々な課題が発生しているというのは、みなさんご案内の通り。総理のこの問題に対しての認識見解、今後の展望含めて伺いたい」 拡大する 高市総理大臣 「今、全国各地でメガソーラーの建設によっ ...
テレビ朝日メガソーラー業者が着工めぐり法令違反 遅れて提出した工事記録に誤り
テレビ朝日 8日 12:03
... した低気圧で北海道が大雪に見舞われた日でした。 高市総理「規制の総点検実施」 7日の衆議院予算委員会。 自民党 鈴木貴子衆院議員 この記事の写真は9枚 自民党 鈴木貴子衆院議員 「太陽光パネルと自然環境、地域との共生、様々な課題が発生しているというのは、みなさんご案内の通り。総理のこの問題に対しての認識見解、今後の展望含めて伺いたい」 高市総理大臣 高市総理大臣 「今、全国各地でメガソーラーの建設 ...
日刊スポーツ小沢一郎氏、高市首相を痛烈批判「平然と嘘をついた…
日刊スポーツ 8日 11:57
... 憲民主党の小沢一郎衆院議員が8日までにX(旧ツイッター)を更新。物価高対策に関する高市早苗首相の見解をめぐり、痛烈に批判した。 小沢氏は7日の更新で、高市首相が物価高対策として立憲民主党が掲げる「食料品の消費税率0%引き下げ」について衆院本会議で否定的見解を示したと報じた、5日配信の共同通信の記事を添付。今年5月に、高市氏がネット番組で石破茂首相(当時)が消費税減税に慎重な姿勢を示したことに対し「 ...
女性自身高市首相 “午前3時"からの勉強会が波紋…野党時代には鳩山内閣を「官僚に深夜残業を強いている」と糾弾の過去
女性自身 8日 11:00
... らすべきだと考えるか》 過去にそう怒りをにじませていたのは、高市早苗首相(64)だ。2009年の鳩山内閣時代、野党議員だった高山首相は「鳩山内閣を支える官僚の在り方に関する質問主意書」を提出。官僚に深夜残業を強いているとして鳩山内閣を糾弾していた。 11月7日の衆院予算委員会にむけ、首相公邸で午前3時から勉強会を始めたことが波紋を呼んでいる高市首相。 衆院予算委員会では、立憲民主党の黒岩宇洋議員か ...
デイリー新潮「電気製品は買わなくなったが、薬は別」 中国人がマツキヨで「正露丸」を“爆買い"するワケ
デイリー新潮 8日 10:41
... 読みたい関連本 『過剰反応な人たち』 中川 淳一郎 著 ネット書店で購入する 『よくも言ってくれたよな』 中川 淳一郎 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 驚異の支持率82%「高市ブーム」に石破前首相が本音 「国民にウケることだけが、必ずしも国のためになるとは限らないのでね…」 【写真5枚】訪日した中国人富裕層向けの「破廉恥パーティ」 “女体"を献上など【実際の写真】 「境 ...
スポーツ報知SPEED今井絵理子議員 政務官を退任→新たな役職を「拝命いたしました」エール続々「大変ですが頑張って」
スポーツ報知 8日 10:15
... グをつけて、撮影した写真をアップした。 フォロワーからは「今井先生青年局局長代理就任おめでとうございます」「拝命おめでとうございます。色々大変ですが体調不良気をつけて頑張って下さい」とエール。今井氏は高市内閣の発足に伴い、内閣府大臣政務官を退任したが、また新たな役職に就任。コメント欄には「ご就任おめでとうございます、新たな局面でのご活躍をお祈りいたします」「ますますのご活躍をお祈りします」の声が寄 ...
日刊スポーツ倉田真由美氏、高市内閣の女性大臣人数問う声に「『…
日刊スポーツ 8日 09:03
... 内閣の男女比率」について、私見をつづった。 立憲民主党の塩村文夏議員は6日の参院代表質問で、高市氏に対し「組閣の段階で高市内閣は“女性大臣が6人"と報道され期待が高まりましたが2人にとどまりました」「初の女性総理の内閣でなぜ2人にとどまったのか、総理におうかがいをいたします」などと質問し、それに対し高市氏は「高市内閣の女性は2人ではなく、片山大臣、小野田大臣、私も入れると3名でございます。特に内閣 ...
日刊スポーツ高市早苗首相、夫の病気に言及「2月に倒れ…」 秋…
日刊スポーツ 8日 08:06
... る高市氏を、調理師免許も持つ山本氏が手料理で支えたとされるが、17年7月、「互いの政治的スタンスの違いが大きい」ことを理由に、協議離婚の成立を公表。ただその後の21年、高市氏が初めて立候補した自民党総裁選を山本氏が支えたことを機に復縁し、同年末に再婚。その際、山本氏は「高市姓」となっている。 山本氏は昨年の衆院選で落選し、現在は国会議員を引退。脳梗塞で倒れ、介護が必要な時期もあったと報じられたが、 ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】日韓でくすぶる原子力潜水艦保有「沈…
日刊スポーツ 8日 08:00
... のものが現実になろうとしている。日米が極秘裏に建造した原潜「シーバット」は米海軍第7艦隊所属となるが、艦長・海江田四郎二等海佐が原潜ごと奪取、独立戦闘国家「やまと」と名乗り日米や世界と渡り合う話だ。「高市政権で日本でも原潜議論がくすぶり始めたが、米国の大きな仕掛けだろう。日韓で原潜を同時に保有させる計画なのだろう。日本は独自に建造は可能だろうが、米国は東アジアの安全保障と抑止力を日韓に担わせ、米国 ...
時事通信先進国、資金拠出に慎重 日米首脳欠席で―COP30
時事通信 8日 07:47
【ニューヨーク時事】ブラジルのベレンで開催される国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)に先立ち、首脳級による2日目の会合が7日開かれた。高市早苗首相やトランプ米大統領が欠席する中、途上国の環境対策を支援するための資金拠出を巡り、参加した先進国の首脳は慎重姿勢を維持。途上国から不満が出ている。 議長国ブラジルの肝煎りで設立された熱帯雨林保全を推進する基金について、ドイツのメルツ首相は ...
デイリー新潮家康はなぜ「豊臣との共存」から「大坂の陣」へと方針を急転換したのか?――近世史の第一人者が注目する「駿府城火災事件」
デイリー新潮 8日 07:45
... みたい関連本 『論争 大坂の陣』 笠谷 和比古 著 ネット書店で購入する 『豊臣大坂城』 笠谷 和比古 著/黒田 慶一 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 驚異の支持率82%「高市ブーム」に石破前首相が本音 「国民にウケることだけが、必ずしも国のためになるとは限らないのでね…」 【関連記事】「徳川家康は日本列島を東西に二分割するつもりだった」――近世史研究の第一人者が辿り着 ...
Abema TIMES相次ぐクマ被害 警察官がライフル銃で駆除可能に 「ゾーニング管理」の現状
Abema TIMES 8日 07:00
... 定だ。 個体数管理の強化 必要性は? 注目ポイント2つ目が「クマがコア生息地を出てしまうワケについて」。 まず、餌(えさ)の不足などが大きな理由とみられている。この点に関して、浅尾参議院議員によると、高市政権の課題は「個体数の管理」だという。この「管理」とは、人里に降りてきたクマについては駆除するということ。 拡大する そのうえで、番組では専門家に「人里だけではなくコア生息地の個体数管理をしない限 ...
日刊スポーツ金子恵美氏、高市首相の国会答弁「うまいな〜」と思…
日刊スポーツ 8日 06:56
... ンネル「金子恵美チャンネル」を更新。衆院本会議で行われた、所信表明演説に対する代表質問において、高市早苗首相の発言が「うまいな」と思った点をあげた。 金子氏は今回の動画で、現段階における高市内閣の支持率への分析や、臨時国会における代表質問の答弁などの総チェックを行うなどした。その中で今月4日から行われた、高市氏の所信表明演説に対する各党の代表質問の話題になった。 金子氏は「その中で維新の藤田(文武 ...
日刊スポーツ自民・鈴木貴子氏「家宅捜索に入った捜査員は…」父…
日刊スポーツ 8日 06:55
... 0月撮影) 自民党の鈴木貴子広報本部長(39)は7日の衆院予算委員会で質問した際、高市早苗首相が所信表明演説で再審制度の見直しに触れたことに言及した、自身の父、鈴木宗男参院議員(77)がかつて受託収賄の罪に問われた際、中学生だった自身が経験した自宅への家宅捜索の「現実」や当時感じた思いを、赤裸々に告白した。 貴子氏は、高市首相が所信表明演説で再審制度の見直しについて検討を進める考えを示したことに触 ...
TBSテレビ“歴代2位"支持率82%の高市内閣に死角は?若者世代・無党派層の自民“回帰"の兆しも・・・「有権者の期待」に応えられるか【JNN世論調査解説】
TBSテレビ 8日 06:20
10月21日に発足した高市内閣の支持率がJNNが11月1日、2日に行った調査によると82.0%であることが分かった。政権発足直後の支持率としては2001年以降の歴代内閣で比較すると小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目の高さだった。(ちなみに過去30年遡っても同じ結果だった) 一方、政党支持率では自民党は先月から1.0ポイントの上昇、新たに連立に加わった日本維新の会は0.3ポイントの微増にとどまるが、 ...
NHK医療従事者らの賃上げ後押しへ 補正予算案に補助金調整 厚労省
NHK 8日 06:03
... 字となった民間病院の割合は昨年度の決算の速報値で前の年度よりおよそ8ポイント増えて49%余りとなったほか、介護などを含めた現場では、ほかの業種に比べ、賃上げが追いついていないという指摘も出ています。 高市総理大臣は7日の衆議院予算委員会で「命を守るため緊急に手を打たなければならない。来年度の診療報酬の改定では間に合わず、今回の補正予算案でしっかり対応する」と述べました。 こうしたことを踏まえ、厚生 ...
東京スポーツ新聞高市早苗首相?午前3時勉強会?に心配の声 小池都知事にも通ずる「何でも私が」気質
東京スポーツ新聞 8日 06:00
高市早苗首相が7日、首相になって初めての衆院予算委員会に臨んだ。 気合が入っていたのか午前3時に答弁に備えて公邸で勉強会を開催。身内の自民党内からも「上手にサボりながらやって」と心配の声が上がっている。過去には仕事を抱え込み過ぎて静養に追い込まれた政治家もいる。 予算委員会の開催は午前9時。過去の首相にも事前に勉強会を開いて答弁のチェックをする人はいたが、午前3時からとは異例の早さ。高市氏は自民党 ...
デイリー新潮「からあげライター」に「家電プロレビュアー」 中川淳一郎が分析する肩書“超細分化"の時代
デイリー新潮 8日 05:55
... はミスリードです “対極の相手"にフェアな対応 高市早苗新総裁に祝意を示した「辻元清美氏」はスゴい(中川淳一郎) 中川淳一郎 この連載はミスリードです 権威を持ち出して“それっぽく"書けばウソも真実に? 「もっともらしさ」は恐ろしい(中川淳一郎) 中川淳一郎 この連載はミスリードです 一覧を見る こんな記事も読まれています 話題 驚異の支持率82%「高市ブーム」に石破前首相が本音 「国民にウケるこ ...
テレビ朝日生活保護の追加支給は一部に 最高裁判決への対応巡り厚労省案
テレビ朝日 8日 05:52
... 部にとどめる案を示しました。 2013年から2015年の生活保護費の引き下げを違法とした最高裁判決を巡り、厚労省は引き下げた分の追加支給について、全額ではなく一部にとどめる案を専門家委員会に示しました。 当時の基準を見直し、引き下げ率は少なくとも2.5%ほどを想定しているということです。 高市総理は判決について「違法と判断されたことについては深く反省し、おわびする」と国側として初めて謝罪しました。
TBSテレビ高市総理 総理公邸に引っ越す考え G20などの日程終了後
TBSテレビ 8日 05:45
高市総理は今月下旬に南アフリカで開かれるG20=主要20か国首脳会議などの日程が終わった後、総理公邸に引っ越す考えを示しました。 きのうの国会審議で野党側は高市総理が就任後も都内の議員宿舎に住んでいるとして「危機管理の観点から1日も早く総理公邸に移るべき」と指摘しました。 高市総理 「これら(予算委員会など)が終わりましたらG20で、お許しが出たら南アフリカに行かなければなりません。それらの一連の ...
TBSテレビ高市総理が謝罪 生活保護費引き下げの最高裁違法判決を受け 厚労省は引き下げ改定のやり直しを検討
TBSテレビ 8日 05:38
... げを違法とした最高裁判決を受け、高市総理が国として初めて謝罪しました。また、厚生労働省は引き下げの改定をやり直す案を専門委員会に示しました。 最高裁は今年6月、厚労省が2013年からの3年間、物価下落などを踏まえて生活保護の支給額を平均6.5%引き下げたことについて違法だとする判決を言い渡しました。 この判決を受け、きのう、高市総理は国として初めて謝罪をしました。 高市早苗 総理 「過誤欠落があっ ...
スポーツ報知「報ステ」大越健介氏、高市首相の“午前3時始動"に「答弁のシステムにも問題。やり方はいくらでもある」
スポーツ報知 8日 05:38
大越健介キャスター 7日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月〜金曜・午後9時54分)では、高市早苗首相が初の予算委員会の答弁に備えて、「午前3時に勉強会」を行ったことを報じ、国会でその点について与野党から質問が行われ様子も伝えた。 同局の官邸キャップは、石破茂前首相や岸田文雄元首相の場合も予算委前は午前5時から始めていて、早朝から準備するのが通例だが、午前3時は異例だと説明した。 これを受け ...
スポニチ高市首相 午前3時の勉強会 初の衆院予算委に備え「秘書官やSP、運転手には迷惑をかけた」
スポニチ 8日 05:30
... る高市首相 Photo By 共同 高市早苗首相は7日、就任後初となる衆院予算委員会に臨んだ。 午前9時からの“初陣"を万全な態勢で迎えるため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。東京・赤坂の衆院議員宿舎から車で公邸入りし、8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。岸田文雄、石破茂両首相も午前6時台の早朝に答弁の打ち合わせをするケースはあったが、午前3時は早朝どころか未明で異例中の異例。高 ...
日本経済新聞生活保護減額、補〓は一部 厚労省案「最低でも2.5%減」に原告反発か
日本経済新聞 8日 02:00
... 〓を全額ではなく一部にとどめる調整に入った。7日に開いた同省の専門委員会で、基準を改定し直したとしても最低でも平均2.5%ほどの引き下げが必要になる方向性を示した。原告以外も補〓の対象とする方針だ。 高市早苗首相は同日の衆院予算委員会で、最高裁判決について「厚労相の判断の過程および手続きには過誤や欠落があったと指摘された。深く反省し、おわびする」と述べた。国側として初めて謝罪した。 最高裁判決を巡 ...
日本テレビ厚労省、減額分全額の補償はしない方向性示す 生活保護支給額引き下げ“違法"
日本テレビ 8日 01:27
... した。 委員会では、判決で違法とされなかった手法を用いて引き下げ基準を改定し直すことについては賛成意見が多かった一方で、裁判を起こした原告らと、それ以外の生活保護受給者で異なる基準にするかなどについて、意見が分かれました。 最高裁の判決をめぐっては、高市首相が7日の予算委員会で「違法と判断されたことについては深く反省しおわびを申し上げます」と述べました。 最終更新日:2025年11月8日 1:27
日刊スポーツ石破茂前首相「エッ!って思った」高市早苗首相の「…
日刊スポーツ 7日 23:02
... (月〜金曜午後3時40分、関西ローカル)に生出演。自民党が物価高対策として参議院選挙の公約として掲げていた国民一律2万円の給付金が高市早苗首相によって実施見送りされたことに言及した。 石破氏は「総理が“給付金はやめだ"と言われたときに、私はエッ!って思った」と振り返った。高市首相は「夏の参議院選挙において、国民の皆さまの御理解が得られなかった」と説明したが、「総理が言っているように消費税を下げると ...
テレ東BIZ諮問会議議員に若田部氏 リフレ派を起用
テレ東BIZ 7日 23:00
高市総理大臣は5日衆議院本会議で行われた代表質問で、年内にも衆議院の解散・総選挙に踏み切る可能性を問われ、「解散について考えている余裕はない」と述べました。\r\n国民民主党 玉木代表「与党の中からは議員定数削減を争点に、年内にも解散総選挙との話も出ているやに聞きますが、そのようなことを考えているのか高市総理のお考えをお聞かせください」\r\n高市総理「経済対策をはじめ、お約束した政策を実行し、政 ...
スポニチ高市首相 夫の叙勲受章に言及「SNSで総理大臣の夫だから?との憶測も見られますが…」
スポニチ 7日 22:41
高市早苗氏 Photo By スポニチ 高市早苗首相が7日、公式Xを更新。夫で元衆院議員の山本拓氏が秋の叙勲で「旭日大綬賞」を授与されたことに言及した。 高市首相は「私事ですが、夫が秋の叙勲で勲章を賜ることになりました」と切り出し「SNSで「総理大臣の夫だから?」との憶測も見られますが、叙勲の閣議決定は、私が総理に就任する前の石破内閣の時です」と伝えた。 そして「農林水産副大臣や衆議院で何度も委員 ...
スポニチ維新・吉村代表、もし議員定数削減が実現しなかったら…「維新は連立から外れる?」に言及
スポニチ 7日 20:53
... 。各党も賛成ではありつつも、各論になると話が変わってきたり。もし臨時国会で成立しなかったら、維新は連立から外れるんじゃないか?と他の記者から言われてますけど」と質問が寄せられた。 これに吉村氏は「僕は高市(早苗)さんを信用してます」と一言。「自民と民主が約束してきたことだし、民主党だって比例80削減って公約に掲げて法案まで出してたからね。でも、実現しそうになるとふにゃふにゃってなんねん。やらへんね ...
毎日新聞「生きてはいけないと言われているよう」 生活保護基準の再改定案に
毎日新聞 7日 20:17
... う内容を報道で確認。会見では「我々が一番懸念していた、消費水準に基づくデフレ調整に代わる蒸し返しの改定をするということだ。到底許されない」と語気を強めた。 Advertisement 会見の直前には、高市早苗首相が衆院予算委で、最高裁が出した違法判決について、政府で初めて「おわび」の意を表明した。しかし、小久保弁護士は「改めて減額の水準を調整するようなら、口先だけの謝罪だ」と突き放した。 この日は ...
スポーツ報知橋下徹氏、高市早苗首相の「午前3時から勉強会」についてポスト「こういう雰囲気が民意を惹きつけるんやろな」
スポーツ報知 7日 20:10
橋下徹氏 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が、高市早苗首相について投稿し、話題となっている。 橋下氏は7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備 高市首相」の見出しのネット記事を引用する形でコメント。「異例 高市首相が午前3時に勉強会 2025年11月7日→こういう雰囲気が民意を惹きつけるんやろな。ルールなき飲み食い政治の対極」とポストした。 この投稿には「こん ...
東京スポーツ新聞高市早苗首相が異例?午前3時打ち合わせ?を釈明 宿舎から公邸に「早く引っ越します」
東京スポーツ新聞 7日 19:59
... 予算委員会当日の早朝に答弁の確認をすることはあったが、異例のケースとして受け止められている。 高市首相は自民党総裁に就任した際「ワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と発言して物議をかもしていた。 この日の衆院予算委員会は、高市首相をはじめとした全閣僚が出席。高市首相は立憲民主党の黒岩宇洋衆院議員に午前3時の秘書官との打ち合わせに関しての質問で「総理へ ...
日刊スポーツ高市早苗首相釈明「私がどんどん直しちゃうもんだか…
日刊スポーツ 7日 19:42
高市早苗首相(2025年10月撮影) 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、この日午前3時から始動し、予算委員会の答弁に向けた打ち合わせを公邸で秘書官と行った異例の対応について、釈明と陳謝をした。 立憲民主党の黒岩宇洋議員の質問に答えた。 黒岩氏は、午前3時の異例始動を「熱心な総理ならでは」と指摘。「私が昨日、午後9時に宿舎に帰ったら、記者さんから(高市首相が)午前3時からのレクに向けて、役所の職 ...
女性自身「イチャモンつけたいだけ」山本太郎氏 参院で「秋の叙勲」めぐり高市首相を追及も…あっさり“論破"されSNS呆れ声
女性自身 7日 19:35
... たなどと批判。 さらに、'05年の郵政選挙で高市氏は竹中氏の応援を受けて当選したとし、「高市さんの政治キャリアで小泉・竹中イズムは確かに生きている」と指摘したのだが、この後の答弁で、高市氏はこう明かした。 「竹中平蔵氏の功績についてお尋ねがございました。私の師匠とおっしゃいましたが、師匠だったことはございません」 この切り返しに、場内では笑いが起きる中、高市氏は以下のように続けた。 「ちなみに、こ ...
日刊スポーツ男性記者に「クマみたいだね」発言報道の国家公安委…
日刊スポーツ 7日 19:31
... べるにとどめ、撤回の意思は示さなかった。あらためて撤回するよう求められると「表現において不適切だった。撤回させていただき、おわび申し上げたい」と、撤回する考えを明かした。 赤間氏の対応について問われた高市早苗首相は「いま本人の口から聞きましたので、承知しました。赤間大臣の発言は、不適切だったと認めて撤回された。しっかりと、内閣の脇を締めてやってまいります。私自身も同じ思いでございます」と述べた。 ...
時事通信高市首相、生活保護引き下げを謝罪 最高裁判決受け一部補償へ―厚労省専門委
時事通信 7日 19:29
衆院予算委員会で、生活保護基準を引き下げた国の対応を違法とした最高裁判決を受けて謝罪する高市早苗首相=7日午後、国会内 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、生活保護基準を引き下げた国の対応を違法とした6月の最高裁判決を受け「深く反省し、おわびしたい」と述べた。判決後、政府が謝罪するのは初めて。立憲民主党の長妻昭氏への答弁。厚生労働省は7日、専門委員会に原告らへの追加支給に向けた案を提示した。原告 ...
TBSテレビ【高市総理が謝罪】生活保護費引き下げを違法とする最高裁判決受け 厚労省は引き下げ改定のやり直しを検討
TBSテレビ 7日 19:08
... 幅な引き下げを違法とした最高裁判決を受け、高市総理がきょう、国として初めて謝罪、厚労省は引き下げの改定のやり直しを検討していると明らかにしました。 最高裁は今年6月、厚労省が2013年からの3年間、物価下落などを踏まえて生活保護の支給額を平均6.5%引き下げたことについて違法だとする判決を言い渡しました。高市総理はきょう、国側として初めて謝罪をしました。 高市総理 「過誤、欠落があったと指摘されて ...
デイリースポーツ生活保護一部補償が妥当、厚労省
デイリースポーツ 7日 19:05
... 。当時の引き下げのうち適法とされた部分もあり「許容される」と理由を指摘。補償水準の在り方について複数案を提示した。厚労省は月内にも対応策を取りまとめる方針。原告側は全額補償を求めており批判は必至だ。 高市早苗首相は衆院予算委員会で最高裁判決について「厚労相の判断の過程や手続きに過誤や欠落があったと指摘された。深く反省し、おわびする」と述べ、国側として初めて謝罪した。 厚労省は08年のリーマン・ショ ...
NHK北朝鮮から弾道ミサイル発射 日本のEEZ外に落下か 防衛省
NHK 7日 18:59
... 析するとともに、警戒と監視を続けています。 高市首相 万全の態勢とることを指示 北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたことを受けて、高市総理大臣は情報の収集と分析に全力を挙げ、国民に対し迅速・的確な情報提供を行うこと、航空機や船舶などの安全確認を徹底すること、それに不測の事態に備え万全の態勢をとることを指示しました。 ※動画はデータ放送ではご覧いただけません 高市総理大臣は午後0時50分ごろ、総理大臣 ...
TBSテレビ「このペースなら潰れる」午前3時の勉強会で高市総理が初の本格論戦 異例の10分間休憩も 政府側から要望 予算委員会
TBSテレビ 7日 18:35
... 議院・予算委員会が始まり、高市総理にとって初めての本格的な論戦がスタートしました。以前、「ワークライフバランスを捨てて働く」と発言していた高市総理。異例の準備で臨んだようです。 その1日は夜明け前から始まりました。 記者 「午前3時すぎです。高市総理がいま公邸に入りました」 「内閣の方針をしっかりと反映した答弁にしたい」という意向で、午前3時から秘書官らと勉強会をおこなった高市総理。開始時間は自ら ...
FNN : フジテレビ吉村知事が急きょ会議開催を指示 大阪府市「副首都構想」に向けた議論本格化 高市首相の所信表明演説を受け
FNN : フジテレビ 7日 18:15
... 方策を検討して12月中旬までに取りまとめてもらいたい」 会議では災害時における首都機能のバックアップなどのため、大阪を「副首都」とするための今後の方向性などが話し合われました。 副首都構想を巡っては、高市首相が所信表明演説で「副首都機能の検討を進める」などと発言。実現に向けた議論が本格化する見通しで、急きょ、吉村知事が会議を招集したということです。 大阪府と大阪市は来月中旬をメドにインフラ整備や災 ...
東京スポーツ新聞長野智子 高市早苗首相?午前3時?始動に苦言「サステナブルでない」「無理は続けてほしくない」
東京スポーツ新聞 7日 18:10
フリーアナウンサーの長野智子が7日、文化放送「長野智子アップデート」に出演。高市早苗首相がこの日の午前3時過ぎに公邸入りしたニュースにコメントした。 高市氏は午前3時過ぎに公邸に入り、この日午前9時から始まる予算委員会の質疑に備えた勉強会を行った。歴代首相も予算委当日の早朝に答弁の確認をするケースはよくあったものの、開始6時間も前に公邸に入るのは異例という。 長野は「これでも『今日もつんですかね、 ...
TBSテレビ高市総理 G20などの日程終了後、総理公邸に引っ越す考え
TBSテレビ 7日 18:05
高市総理はきょうの衆議院・予算委員会で、今月下旬に南アフリカで開かれるG20=主要20か国首脳会議などの日程が終わった後、総理公邸に引っ越しをする考えを示しました。 衆議院・予算委員会で、立憲民主党の黒岩宇洋衆院議員は、高市総理が総理就任後も東京・赤坂の議員宿舎に住んでいることについて触れ、「危機管理の観点から1日も早く総理公邸に移るべきだ」と高市総理に求めました。 高市総理 「就任早々からずっと ...
日刊スポーツ高市早苗首相が午前3時始動の意外な「一因」を明か…
日刊スポーツ 7日 17:52
衆院予算委で答弁のため挙手する高市首相(共同) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、この日午前3時から始動し、予算委員会の答弁に向けた打ち合わせを公邸で秘書官と行った異例の対応について、釈明と陳謝をした。 昨日の公務が終わった段階で、役所側が各党の質問書をすべて取れておらず、答弁書もできあがっていなかったと説明。これまでの閣僚時代は、答弁書を受け取って宿舎 ...
日刊スポーツ高市早苗首相「睡眠時間ほとんど取れていない」告白…
日刊スポーツ 7日 17:50
衆院予算委で答弁のため挙手する高市首相(共同) 高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、現在居住する東京・赤坂の議員宿舎から首相公邸に早く引っ越すよう求められ、「荷造りのひまがないどころか、睡眠時間もほとんど取れていない状況で仕事をしている」と、打ち明けた。首相就任直後から外交ラッシュが続き、帰国後はこの日を含めて連日、国会論戦が行われているとして理解を求め、「できるだけ早く引っ越しします」と述べた ...
時事通信「自分に起きたら、と考えて」 横田拓也さんが中学校で講演―川崎
時事通信 7日 17:45
... 。「自分に起きた事件だったらどう考えるか、大切な家族やきょうだいに起きた事件だったらどれぐらい苦しいか」と語り、「この話を家族や友達に話し、(解決に向け)皆さんの力添えをお願いしたい」と呼び掛けた。 高市早苗首相が北朝鮮に首脳会談を呼び掛けたことにも触れ、「この1年、何も動きがなかった。速やかに全被害者が帰国できるように政治に期待したい」と述べた。 講演を聴いた生徒からは「次世代にどう伝えるべきか ...
女性自身「米価と洋服は同じ」鈴木農水大臣の発言を食料安全保障の専門家が痛烈批判…「米の備蓄は国防費と同じ」
女性自身 7日 17:30
鈴木憲和農水大臣と高市早苗首相(写真:時事通信) 【写真あり】日本が守らなければいけない田んぼの風景(他1枚) 82%という驚異的な支持率を叩きだしている高市内閣。しかし、アキレス腱となりかねないのが“米価格"。10月31日に農林水産省が公表したデータによると、全国のスーパー約1千店で販売された米5キロの平均価格は4208円、銘柄米に至っては4523円という高値となっている(いずれも税込み価格)。 ...
J-CAST午前3時出勤の高市早苗首相、自民議員からも「ハードワーク」の声 「上手にサボりながらやっていただきたい」
J-CAST 7日 17:25
高市早苗首相が2025年11月7日の衆院予算委で、自民党の斎藤健・元経産相から「あまりにハードワークなんじゃないか」と心配される場面があった。高市氏を巡っては同日、就任後初となる衆院予算委員会に備えて、午前3時過ぎから公邸で勉強会を行い、官房長官会見でも質問が出た。 高市早苗首相(2025年10月21日撮影) 衆院予算委で質問に立った自民党の斎藤健・元経産相。自民党公式サイトより 「休憩も必要なの ...
日刊スポーツ金子恵美氏、高市早苗首相の午前3時始動に理解も「…
日刊スポーツ 7日 17:12
... 開会中の官僚の働き方改革を訴えた。 高市早苗首相はこの日午前3時過ぎに総理公邸に入り、予算委員会の質疑に備えた勉強会を行った。 高市首相は総理就任後の会見で「働いて働いて働いて働いて、働いてまいります」と発言。金子氏はこれについて「働き方改革に逆行しているんじゃないかということも言われましたけど、それは国民に強いているわけではないというのが前提にあって」としつつ、高市首相の「午前3時始動」について ...
テレ東BIZ高市総理が予算委員会で就任後初論戦 単年度での財政収支黒字化を取り下げ「複数年度で確認」 最高裁判決を受け生活保護減額を謝罪 最高裁違法判決
テレ東BIZ 7日 16:54
高市総理大臣は5日衆議院本会議で行われた代表質問で、年内にも衆議院の解散・総選挙に踏み切る可能性を問われ、「解散について考えている余裕はない」と述べました。\r\n国民民主党 玉木代表「与党の中からは議員定数削減を争点に、年内にも解散総選挙との話も出ているやに聞きますが、そのようなことを考えているのか高市総理のお考えをお聞かせください」\r\n高市総理「経済対策をはじめ、お約束した政策を実行し、政 ...
スポーツ報知高市内閣の元タレント森下千里政務官 ピンクのコート姿!キュートな笑顔「忙し過ぎん?」「頑張って」の声
スポーツ報知 7日 16:50
森下千里氏のインスタグラム(@morishitachii)より 高市内閣で環境大臣政務官に抜てきされた元タレントで自民党の森下千里衆院議員(44)が最新ショットを投稿した。 7日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、「朝の松島。今日も暖かくなりそう!」とマイクと旗を手に路上に立つ姿をアップ。「こちらはトラックも多く通る場所。#労働時間規制緩和 が話題になっていますが、実態に即したルール作りをして欲し ...
日刊スポーツ医師の野党議員が高市首相のハードワークにアドバイ…
日刊スポーツ 7日 16:46
... んですけれど」とした上で「高市総理には、睡眠時間をしっかり取っていただき、また栄養管理も。恐らく、信頼できるかかりつけ医はおられると思いますから、なんでも早めに相談していただき、体調管理には十分ご留意をいただきたい」と、医師の立場でアドバイスした。 高市首相は自席で、頭を下げるなどして応じた。 中島氏は、日本における家庭医制度の整備推進を訴えてきている。 首相動静によると、高市首相は7日午前3時す ...
TBSテレビ高市総理が午前3時からの勉強会で衆院予算委員会に臨む 午後からの野党の質疑は「物価高対策」がテーマに 就任後初の本格論戦
TBSテレビ 7日 16:37
... 議院・予算委員会が始まり、高市総理にとって初めての本格的な論戦がスタートしました。以前「ワークライフバランスを捨てて働く」と発言していた高市総理。異例の準備で臨んだようです。 その1日は夜明け前から始まりました。 記者 「午前3時過ぎです。高市総理がいま公邸に入りました」 「内閣の方針をしっかりと反映した答弁にしたい」という意向で、午前3時から秘書官らと勉強会をおこなった高市総理。臨んだ予算委員会 ...
TBSテレビ日本のEEZ外に落下とみられる北朝鮮の弾道ミサイル ミサイルは1発、北朝鮮西岸から東方向に約450キロ飛翔し日本海に落下と推定 防衛省
TBSテレビ 7日 16:14
北朝鮮はきょう午後、弾道ミサイルを発射しました。日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したものとみられます。 高市総理 「北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。我が国のEEZ(=排他的経済水域)外に落下したとみられ、被害の情報は現在確認しておりません」 高市総理は、きょう午後12時半ごろに北朝鮮から発射された弾道ミサイルは、日本のEEZの外に落下したものとみられると明らかにした上で、国民に対する情報 ...
日刊スポーツ元維新議員「さすがに心配になる働き方」高市首相の…
日刊スポーツ 7日 16:11
... 社会保険料引き下げを実現する会」代表を務める音喜多駿氏は7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相がこの日、午前3時すぎに始動し、衆院予算委員会の質疑に備え秘書官と打ち合わせをしたことについて、ネットニュースの報道を引用しながら、「さすがに心配になる働き方である…」とつづった。 首相動静によると、高市首相は7日午前3時すぎに議員宿舎から公邸に入り、予算委員会の質疑に備えた秘書官との打ち合わ ...
週刊女性PRIME高市早苗首相へのヤジ騒動を立憲民主党・水沼秀幸議員が謝罪も、X謝罪文の“巧妙な論点すり替え"にダマされる国民続出
週刊女性PRIME 7日 16:00
... 新し、高市早苗首相(64)の所信表明時に勃発した“ヤジ騒動"に関するポストを投稿。10月24日から約2週間経って、ようやく「謝罪」の弁を述べた。 国民の誰もが新首相の演説に耳を傾ける中、冒頭から聞こえた野党側からの大きなヤジ。高市首相がやむなく話を中断する場面もあり、テレビ中継やネット配信で見守っていた多くの視聴者が不快感を覚えることに。 日本維新の会代表の吉村洋文大阪府知事もその1人だ。 【高市 ...
日刊スポーツ高市早苗首相の“午前3時始動"に田〓史郎氏驚き「…
日刊スポーツ 7日 15:54
衆院予算委で質問を聞く高市首相=7日午前(共同) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が7日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。高市早苗首相の「午前3時始動」に驚いた。 高市首相はこの日午前3時すぎに総理公邸に入り、予算委員会の質疑に備えた勉強会を行った。 司会の恵俊彰が「すごい時間から働かれるんですね」とあっけにとられると、田〓氏は「僕はその会議の出席者と午後9時20分まで一緒だっ ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「ここ最近見なかった総理のスタイル」代…
日刊スポーツ 7日 15:53
... 田〓史郎氏が7日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。高市早苗首相の3日間の代表質問を振り返った。 高市首相は6日の代表質問で、立憲民主党の塩村文夏議員から女性の健康課題への対応に関する質問を受けると、自身が経験した更年期特有の症状に触れながら受け答えするシーンがあった。 田〓氏は「昨日の塩村議員に対する高市さんの答弁を聞いてますと、紙読んでないんです」と手元の資料に目を落とさ ...
毎日新聞生活保護訴訟で政府が初めて謝罪 高市首相「深く反省しおわび」
毎日新聞 7日 15:51
衆院予算委員会で自民党・古川康氏の質問に答弁する高市早苗首相=国会内で2025年11月7日午前10時4分、平田明浩撮影 高市早苗首相は7日の衆院予算委で、厚生労働省が2013〜15年に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決について、「違法と判断されたことについては深く反省し、おわびを申し上げます」と謝罪した。6月末の判決以降、政府として謝罪の意を示すのは初めて。 ...
日本テレビ<11/7のevery.> 働く高市首相“未明の勉強会"午前3時から▼温泉旅館にクマ“居座り"
日本テレビ 7日 15:01
『news every.』 【放送日時】 11月7日(金)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼異例“3時出勤"高市氏初の予算委答弁へ ▼旅館侵入「フロントにクマが」緊急銃猟も ▼大谷また勲章“最強打者"イチローさん抜く ▼野菜価格に変化“ひとり鍋"オススメは 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、山崎誠、忽滑谷こころ、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終更新日 ...
スポーツ報知高市首相へのヤジで大炎上…立憲・水沼秀幸議員がSNSで謝罪「行き過ぎた点が」「礼節を欠いていました」
スポーツ報知 7日 14:25
水沼秀幸議員のインスタグラム(@mizunuma.hideyuki)より 立憲民主党の水沼秀幸衆院議員が7日、高市早苗首相の所信表明演説中での国会でのヤジを謝罪した。 X(旧ツイッター)やインスタグラムに「本会議場における私の行動に対して、多くのご指摘を頂戴しています。お騒がせしておりますこと、ご不快の念を抱かせてしまったことをお詫び申し上げます」と長文を掲載。 「演説が聞きづらくなるなど、行き過 ...
TBSテレビ木原官房長官「総理はワークライフバランス否定する考えは持ってない」高市総理、初の予算委員会の答弁準備で午前3時に公邸入り
TBSテレビ 7日 14:07
... 官房長官はきょう、高市総理が衆議院・予算委員会の答弁準備のため午前3時すぎから勉強会をおこなったことについて、高市総理に「ワークライフバランス」を否定する考えはないと強調しました。 記者 「午前3時すぎです。高市総理が今、公邸に入りました」 高市総理はきょう、就任後、初となる衆議院の予算委員会に臨むため午前3時すぎに公邸に入り、およそ3時間、秘書官らと答弁の準備をおこないました。 高市総理は自民党 ...
TBSテレビ【速報】高市総理 単年度のプライマリーバランスの考え方を取り下げ 数年単位で確認する方向へ
TBSテレビ 7日 14:03
高市総理は、財政健全化の指標となるプライマリーバランス=基礎的財政収支について、「単年度のプライマリーバランスという考え方を取り下げる」と述べました。 高市総理 「単年度のプライマリーバランスという考え方については変更すると。取り下げると考えていただいて結構かと思います」 そのうえで、高市総理は「数年単位でバランスを確認する方向に見直すということを検討している」と述べました。 衆議院・予算委員会で ...
産経新聞鈴木貴子氏「捜査官は居間でテレビを見ていた」 父・宗男氏の事件で捜索経験を国会で語る
産経新聞 7日 13:53
... などと指摘。 「当時中学生の私が使っていた英会話学習のテープ、教材を箱の中に詰めて持っていこうとした。テーブルの上のティッシュも私の通知表も。何のための押収だったのか未だに分からない」などと述べた。 高市早苗首相は貴子氏の経験には触れず、再審制度の見直しについて必要な検討を行うよう平口洋法相に指示したと説明し、「政府の責任で迅速に検討する」と答弁した。 宗男氏は、北海道開発局発注の工事を巡る受託収 ...
サンケイスポーツ阪神Vパレード、高市早苗首相の招待は見送りへ「呼んだらくると思うんですよね…」大阪府・吉村洋文知事が配慮
サンケイスポーツ 7日 13:44
... 見に臨み、今月22日に大阪市内で開催を予定している阪神タイガースのリーグ優勝パレードに高市早苗首相(64)の招待を見送る考えを示した。 「大の阪神ファンですから、呼んだらくると思うんですよね…でも今、忙しいでしょう。国会に専念できるように、お誘いするのは控えようかなと思っています」 高市首相は大の虎党。吉村知事は高市首相が自民党新総裁に選ばれた直後の10月4日に「優勝パレードがあるのでお誘いしたい ...
日刊スポーツ高市早苗首相を阪神Vパレードへの誘いは「どうしよ…
日刊スポーツ 7日 13:42
... せんでしたが、来年はぜひ日本一を目指してがんばってほしいと思う」とエールを送り、「セ・リーグについては史上最速の優勝。すばらしかった。目指せ来年、日本一のパレードです」と力を込めた。 大の阪神ファンの高市早苗首相を「お誘いしたい」としていたが、「う〜ん、呼んだら来てくれると思うんですよね。でもいま国会で忙しいでしょう。ここはお誘いするのは控えようかなと…、どうしようかな…」と悩ましげに話し、「ちょ ...
TBSテレビ党首討論 今月26日開催で調整
TBSテレビ 7日 13:40
高市総理の就任後初めてとなる野党の党首との党首討論について、自民党と立憲民主党は、今月26日の開催を軸に調整することを確認しました。 自民・立憲民主両党の参議院の国対委員長はきょう、いまの国会の日程などをめぐって会談しました。 このなかで両党は、党首討論の開催を今月26日を軸に調整することを確認しました。 また、裏金問題に関わりながらも高市総理に起用された佐藤官房副長官が、参議院の議院運営委員会な ...
スポーツ報知「僕の経験上初めて」高市早苗首相、午前3時の「予算委員会」勉強会…「ひるおび!」田崎史郎氏が驚く
スポーツ報知 7日 13:40
... 史郎氏 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が7日、TBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)にスタジオ生出演した。 番組は、高市早苗首相がこの日午前9時開始の就任後初となる衆院予算委員会に備え、午前3時過ぎに公邸入りし秘書官と打ち合わせをしたことを報じた。 番組は高市首相が総理公邸に入る映像を放送。午前3時の勉強会スタートに田崎氏は「僕は、その会議の出席者と昨日午後9時20分まで一緒だったん ...
サンケイスポーツ北朝鮮が弾道ミサイル発射 EEZ外に落下か 高市首相「引き続き情報収集に努める」
サンケイスポーツ 7日 13:29
北朝鮮がミサイルを発射したことについて、衆院予算委で発言する高市首相=7日午後韓国軍合同参謀本部は7日、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射したと明らかにした。日本の海上保安庁によると、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものは既に落下したとみられる。 高市早苗首相は、官邸で記者団に「北朝鮮が弾道ミサイルを発射した」と明言。落下したのは日本の排他的経済水域(EEZ)外とみられ、被害は ...
デイリースポーツ北朝鮮が弾道ミサイル発射
デイリースポーツ 7日 13:24
... ウル共同】韓国軍合同参謀本部は7日、北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射したと明らかにした。日本の海上保安庁によると、北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものは既に落下したとみられる。 高市早苗首相は、官邸で記者団に「北朝鮮が弾道ミサイルを発射した」と明言。落下したのは日本の排他的経済水域(EEZ)外とみられ、被害は確認していないとした。 さらに「国民に対する情報提供、安全確認の徹底 ...
日刊スポーツ林芳正総務相「問題のない支出」と反論 文春報道の…
日刊スポーツ 7日 13:19
閣議に臨む(左から)林総務相、高市首相、茂木外相=7日午前、首相官邸(共同) 林芳正総務相は7日の閣議後記者会見で、週刊文春が2024年衆院選で運動員の実態のない労務に報酬を支払ったなどとして公職選挙法違反の疑いがあると報じた記事に反論した。「選挙運動用ポスターの貼付や、毀損(きそん)された場合の貼り替えなど、機械的な労務に労賃を支払った。公選法上、問題のない支出だ」と述べた。 今週発売の週刊文春 ...
スポーツ報知「片山さつきさんに任せられないなら誰に任せればいいの?」デーブ・スペクター氏、高市政権の経済政策に私見…「ワイド!スクランブル」
スポーツ報知 7日 13:05
... 日、高市早苗首相が掲げた経済政策について報じた。 番組内では片山さつき財務相が就任後に公表されたパンフレットで日本の債務残高について、これまで「世界最高の債務残高対GDP比水準を抱える」とあったものから「諸外国と比べても突出した水準」と変更し表現が和らげられたことを紹介。そして高市首相が重視するのは債務残高から金融資産を差し引いた「純」債務残高の対GDP比であり、同局の佐々木亮太アナウンサーは「高 ...
J-CAST高市首相所信表明でヤジ、波紋の立憲議員が謝罪 「行き過ぎた点があった」
J-CAST 7日 13:00
立憲民主党の水沼秀幸衆院議員が2025年11月7日にXで、高市早苗首相の所信表明演説の際にヤジを飛ばしたことについて謝罪した。 街頭演説する水沼秀幸衆院議員。写真は水沼議員のX(@mizunuma_)から 高市早苗首相。演説には多くのヤジが飛んだ 「まずはしっかりと受け止めるべきでした」 10月24日に行われた所信表明演説で問題となった執拗なヤジ。ネット上では「首相の発言が国民に届かない」という批 ...
日刊スポーツ元TBSの立民議員が警察に相談、止まらない大量の…
日刊スポーツ 7日 12:45
... ールが送りつけられている件で、警察に相談したと明かした。 杉尾氏は4日の投稿で、自身の事務所のアドレスに1530通もの迷惑メールが送りつけられていると報告。「差出人や電話番号は違っていますが、内容は『高市早苗さんや安倍昭恵さんを誹謗中傷するのはやめていただけないか』と言うもので全く同一です」と記し、法的措置を検討して弁護士に相談したことを報告していた。 5日には「事務所に届いた大量の迷惑メールの件 ...
スポーツ報知自民党広報本部長の鈴木貴子氏「なんでそうなった、わたし…」まさかの姿に驚き「吹いた」父は宗男氏
スポーツ報知 7日 12:35
鈴木貴子議員 高市政権で自民党の広報本部長に起用された鈴木貴子衆院議員が、SNSで自身の写真にツッコミを入れた。 7日に自身のインスタグラムを更新し、「今朝も8時から勉強会 自民党道×北海道建設業協会の皆さんとの朝食勉強会でした」と報告。 「公共事業予算の確保、防災・減災、国土強靭化、建設業の担い手確保、働き方改革、生産性の向上、第3次担い手3法の運用等、建設資材等の高騰への対応、第二青函トンネル ...
TBSテレビ「削減すべきは外国人受け入れ数」参政・神谷氏が高市総理に“初質問" ワクチン「死亡率に差があるのか」【news23】
TBSテレビ 7日 12:20
高市早苗総理に対する各党の代表質問。最終日を迎え、参政党の神谷宗幣代表が「削減すべきは、議員定数ではなく外国人の受け入れの数だ」と迫りました。
日刊スポーツ橋下徹氏、午前3時始動の高市早苗首相を「ルールな…
日刊スポーツ 7日 12:01
... (旧ツイッター)を更新。高市早苗首相がこの日、衆院予算委員会の準備のために午前3時すぎに始動したことについて、「ルールなき飲み食い政治の対極」と、好意的に評した。 高市首相は7日午前3時すぎ、議員宿舎から公邸に入り、この日から始まる予算委員会の質疑に備えた秘書官との打ち合わせを、3時間あまり行った。早朝はまだしも未明からの打ち合わせは、歴代政権でも極めて異例だ。 橋下氏は、高市首相の「午前3時始動 ...
TBSテレビ衆院予算委で与野党の本格論戦スタート 労働時間規制の緩和に注目 高市総理は午前3時に“出勤"、答弁準備の勉強会
TBSテレビ 7日 11:47
国会では衆議院・予算委員会が始まり、高市総理にとって初めての本格的な論戦がスタートしました。労働時間規制の緩和などが論点となる中、高市総理は午前3時から答弁の準備をおこないました。国会記者会館から中継です。 高市総理はけさ、初めて迎える予算委員会への準備のため、夜明け前に公邸に入って秘書官らと勉強会を開きました。 記者 「午前3時過ぎです。高市総理がいま公邸に入りました」 政府関係者によりますと、 ...
週刊女性PRIME高市早苗首相の所信表明をヤジで邪魔した立憲民主党・水沼秀幸議員がようやく謝罪も「やっとごめんなさいが言えたね」の失笑
週刊女性PRIME 7日 11:40
ヤジを謝罪した水沼秀幸議員(立憲民主党公式HPより) 10月24日、女性初の総理大臣となった高市早苗首相(64)の所信表明演説中に、大きな声でヤジを飛ばし、「演説妨害だ」「日本の恥だ」「礼儀に欠ける」と批判が殺到していた立憲民主党の水沼秀幸議員(35)が、ついに自身のX(旧Twitter)で謝罪文を公開した。 「水沼議員は所信表明が行われる前に“物価高対策や政治改革、そして経済政策、しっかり話を聞 ...
TBSテレビ高市総理 経済安保推進法の改正の検討を小野田担当大臣に指示「変化や新たな課題に対して迅速かつ強力に対応していく必要」
TBSテレビ 7日 11:39
高市総理はきょう、先端技術をめぐる国際的な開発競争の激化などを踏まえ、経済安全保障推進法の改正を早急に検討するよう、小野田担当大臣に指示しました。 高市総理 「変化や新たな課題に対して、迅速かつ強力に対応していく必要があります。大胆な危機管理投資、これによって力強い経済成長を目指すということと共に、経済安全保障の確保を確実なものにしてまいります」 高市総理はけさ、経済安全保障推進会議を開き、国際情 ...
デイリースポーツ首相、官民連携で戦略的投資行う
デイリースポーツ 7日 11:36
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、成長戦略に関し「肝は危機管理投資だ。リスクや社会課題に対し、先手を打って供給力を抜本的に強化するため、官民連携の戦略的投資を行っていく」と表明した。10月30日に会談した韓国の李在明大統領について「問題意識を共有できるリーダーだという印象を持った」と語った。首相にとって、与野党議員と一対一で論戦を交わす予算委質疑は就任後初めて。 首相は来年夏の成長戦略のとりま ...
J-CAST立憲・塩村文夏議員「女性大臣、何故2人にとどまったのか」 高市首相答弁で「和やかな瞬間」
J-CAST 7日 11:30
... 6日に行われた参院本会議で、高市早苗首相の所信表明演説に対する各党代表質問が行われた。SNSでは、立憲民主党の塩村文夏議員による高市氏への質問の内容が注目を集めている。 国会答弁で「和やかな瞬間」生まれることも(写真はイメージ) 塩村文夏参院議員のポスト。絵文字つきで国会論戦を振り返った 「女性大臣が6人と報道され期待が高まりましたが......」 塩村氏は「組閣の段階で高市内閣は女性大臣が6人と ...
テレ東BIZ高市総理が経済安保法改正に向け検討指示 一方、高市総理は就任後初の予算委で論戦
テレ東BIZ 7日 11:13
早期の解散・総選挙に否定的な考えを示しました。高市総理大臣は、衆議院本会議で行われた代表質問で「今とにかく急ぐべきは物価高対策だ」と強調しました。具体的な物価高対策としては、寒さが厳しい冬の間に電気・ガス料金の支援などを行う方針を改めて示しました。一方、自民党と立憲民主党など与野党の6党は、ガソリン税に上乗せされている1リットル当たり25.1円の暫定税率について、年内に廃止することで正式に合意しま ...
テレ東BIZ11月7日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 7日 11:13
高市総理大臣は、政府の経済安全保障について議論する会議に出席し、経済安全保障推進法の改正に向けた検討を進めるよう関係閣僚らに指示しました。\r\n高市総理「この内閣では大胆な危機管理投資、これによって力強い経済成長を目指すとともに、経済安全保障の確保を確実なものにしていく」\r\n政府は今後、電気やガスなどの基幹インフラに医療分野を追加し、セキュリティー向上に取り組む方針です。また、通信用海底ケー ...
日刊スポーツ始動は異例の午前3時!ハードワーク高市早苗首相に…
日刊スポーツ 7日 11:11
高市早苗首相(2025年10月撮影) 高市早苗首相は7日、就任後初めてとなる衆院予算委員会に出席し、本格的な与野党論戦に臨んだ。トップバッターで質問に立った同僚の自民党議員からは、ハードワークぶりを心配され「上手にサボりながらやってほしい」と要請されるひと幕もあった。 高市首相は、この日も勝負カラーのブルーのジャケット姿。最初に質問に立った自民党の斎藤健元農相は、女性初の首相就任に祝意を示しつつ「 ...
週刊女性PRIME自民党・高市早苗首相、物価高対策を強調も“食料品消費税ゼロ"には曖昧回答で国民落胆「石破や岸田と同じじゃん」
週刊女性PRIME 7日 11:00
自民党の新総裁となった高市早苗氏 【写真】「悪意しかない」高市首相の変顔を掲載した大手通信社のニュース写真 自民党の新総裁となった高市早苗氏 立憲民主党の野田佳彦代表 立憲民主党・野田佳彦(67) 野田佳彦氏 トランプ大統領と高市首相(高市首相本人Xより) 「高市総理は今年5月23日、(中略)『国の品格として食料品の消費税率は0%にするべき』と発言されています。たった数か月前、総理が“国の品格"と ...
TBSテレビ【ライブ】高市総理ら本格論戦 衆議院・予算委員会 全閣僚が出席(2025年11月7日午後1時〜 LIVE配信)
TBSテレビ 7日 11:00
午後1時〜 国会論戦はきょうから衆議院・予算委員会に舞台を移して行われています。高市総理ら全閣僚が出席し、 野党側は追及を強める方針です。
デイリースポーツ首相、経済安保法の見直し指示
デイリースポーツ 7日 10:50
政府は7日、経済安全保障推進会議を首相官邸で開き、高市早苗首相は一部施行から3年が経過した経済安全保障推進法の見直し着手を指示した。電気などの「基幹インフラ」に医療を追加指定することやサプライチェーン(供給網)強化を目指す方針を示し「新たな課題に対して迅速かつ強力に対応する必要がある」と強調した。 指示を受けた小野田紀美経済安保担当相は会議後の記者会見で「経済安保を強力に推進するため、スピード感を ...
アサ芸プラス2025年「新語・流行語大賞」候補から「あの大本命ワード」を消滅させた「ガラリ方針転換」
アサ芸プラス 7日 10:15
... 代理店関係者が続ける。 「昨年の『裏金問題』や2017年の『忖度』、2016年の『保育園落ちた日本死ね』など、これまでは政治情勢に関する硬派なワードが多く候補入りしています。ところが今年の30語には、高市早苗総理の誕生に関する『働いて働いて働いて働いて働いてまいります/女性首相』やコメ不足で話題となった『古古古米』は入っているものの、例年のような政権批判的な要素はありません」 方針転換の背景として ...
読売新聞半年前の投稿が突如「炎上」、排外的なデマがみるみるうちに拡散…対応に苦慮する自治体
読売新聞 7日 10:00
... となったことが影響した可能性がある。 同様の動きは全国でも起き、国際協力機構(JICA)が4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定した交流強化事業は9月、誤情報の拡散などを契機に撤回に追い込まれた。高市内閣は外国人増加に伴う国民の不安を和らげるため、外国人政策見直しを打ち出しており、こうした社会情勢への影響が注目される。 迅速な火消しが重要 早稲田大学文学学術院の田辺俊介教授(政治社会学)の話 ...
日刊スポーツ立憲議員、ヤジ謝罪「総理がしゃべる前に声を発した…
日刊スポーツ 7日 09:55
水沼秀幸氏のXから 立憲民主党の水沼秀幸衆院議員(35)が7日、X(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相(64)の所信表明演説時のヤジを謝罪した。 水沼氏は「本会議場における私の行動に対して、多くのご指摘を頂戴しています」と言及し、「お騒がせしておりますこと、ご不快の念を抱かせてしまったことをお詫び申し上げます。演説が聞きづらくなるなど、行き過ぎた点があったと反省しております」と謝罪。 「総理がしゃ ...
週刊女性PRIMEれいわ新選組・八幡愛議員「ヤジるなよって?」国会での“絶叫姿"投稿で「仕事やってます感」アピールが物議
週刊女性PRIME 7日 09:00
... より) れいわ新選組の代表・山本太郎参議院議員 山本太郎(れいわ新選組) 『れいわ新選組』山本太郎 高市早苗首相の所信表明演説において、大きな騒動を巻き起こした“ヤジ問題"。連日行われている国会の答弁においても、その火種は燻り続けている――。 事の発端は、10月24日の臨時国会。所信表明演説を行った高市首相に対して、議員が大声で“ヤジ"を入れる様子がネット中継された件だった。姿が捉えられたのは、立 ...
Abema TIMESトラックがトレーラーに追突 1人死亡 群馬・北関東自動車道
Abema TIMES 7日 08:32
... 事故の影響で北関東自動車道の東行き、伊勢崎インターチェンジから太田藪塚インターチェンジの間が通行止めとなっていて、解除の見込みは立っていません。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】首都高で時速180キロ…中国人が危険運転 【画像】スカート短い!キャスター時代の高市早苗(複数カット) 「避妊できない」結婚11年で6人産んだかおりさん(40) フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)