検索結果(自衛隊)

1,331件中11ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
NHK悪石島西側で崖くずれ発生の報告 鹿児島県災害対策本部
NHK 3日 18:24
鹿児島県の災害対策本部によりますと、海上自衛隊鹿屋航空基地の航空機が上空から悪石島の状況を調査したところ、島の西側で崖くずれが発生しているという報告が県に寄せられたということです。
TBSテレビオスプレイ配備の陸上自衛隊佐賀駐屯地が7月9日に開設 排水などについて防衛省・漁協の関係者が協議
TBSテレビ 3日 18:22
陸上自衛隊のオスプレイが配備される佐賀駐屯地が7月9日に開設されます。3日、防衛省や漁協の関係者たちによる協議会が開かれ、排水対策などについて意見が交わされました。 3日午前、佐賀市役所で開かれた協議会には、九州防衛局や佐賀県有明海漁協、JA佐賀の関係者などが参加しました。佐賀空港に隣接する陸上自衛隊・佐賀駐屯地(定員約420人)は、7月9日に開設され、千葉県・木更津駐屯地に暫定配備されていたオス ...
乗りものニュース「見慣れぬ巨大空母」が東京に来る! 飛行甲板に所せましと並ぶステルス戦闘機を捉えた圧巻の画像が公開
乗りものニュース 3日 18:12
... ルウェーのフリゲート艦「ロアール・アムンセン」で構成するイギリス空母打撃群は今年8〜9月、日本に寄港する予定となっています。 来日中、「プリンス・オブ・ウェールズ」は在日米軍横須賀海軍施設および東京国際クルーズターミナル、駆逐艦「ドーントレス」は海上自衛隊横須賀基地、ノルウェーのフリゲート艦「ロアール・アムンセン」は海上自衛隊横須賀基地および東京国際クルーズターミナルに、それぞれ寄港する予定です。
時事通信日米韓制服組トップがソウルで会談へ 韓国新政権発足後初
時事通信 3日 17:37
【ソウル時事】日本の自衛隊と米韓両軍の制服組トップが10日前後にソウルで会談する方向で調整を進めていることが3日分かった。北朝鮮の核・ミサイルへの対応などを協議し、日米韓の安全保障協力の強化を確認する見通し。 会談出席のため自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長、米軍のケイン統合参謀本部議長が訪韓。韓国軍からは金明秀合同参謀本部議長が参加する。6月に韓国の李在明政権が発足して以降、日米制服組トップの訪韓や3氏 ...
NHK中国軍 国産空母を香港に初めて派遣 愛国心高めるねらいか
NHK 3日 17:37
... 月には香港でも中国本土と同様に大規模な式典などが行われる予定です。 中国としては国力の象徴とみなす国産空母を初めて香港に派遣することで、中国の主権を誇示するとともに香港市民の愛国心を高めるねらいがあるとみられます。 「山東」は6月、別の空母とともに初めて2隻同時に太平洋に進出し、この際「山東」から飛び立った戦闘機が海上自衛隊の哨戒機の至近距離まで接近し、防衛省は中国側に深刻な懸念を表明しています。
時事通信日米韓制服組トップがソウルで会談へ 韓国新政権発足後初
時事通信 3日 17:37
【ソウル時事】日本の自衛隊と米韓両軍の制服組トップが10日前後にソウルで会談する方向で調整を進めていることが3日分かった。北朝鮮の核・ミサイルへの対応などを協議し、日米韓の安全保障協力の強化を確認する見通し。 会談出席のため自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長、米軍のケイン統合参謀本部議長が訪韓。韓国軍からは金明秀合同参謀本部議長が参加する。6月に韓国の李在明政権が発足して以降、日米制服組トップの訪韓や3氏 ...
NHK陸自オスプレイの佐賀空港配備 対策検討の協議会が初会合
NHK 3日 17:26
陸上自衛隊の輸送機、オスプレイの佐賀空港への配備が来週に迫る中、佐賀市役所で、騒音などの問題が起きた際に関係機関が対策を検討する協議会の初会合が開かれました。 今月9日に計画されている陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港への配備をめぐっては、騒音や新たに開設される駐屯地からの排水、それに交通渋滞などの苦情が佐賀市に寄せられた際、市が設置したこの協議会で対策を検討することになっています。 3日の初 ...
日本テレビ万博『ジャパンデー』式典に秋篠宮ご夫妻出席 MISIAさんのライブや人気キャラクターも登場
日本テレビ 3日 17:21
... 代音楽のコラボレーションや、日本のマンガと現代的なダンスを融合させたパフォーマンスも。 そして、大トリには歌手のMISIAさんが登場! スペシャルライブで会場を盛り上げました。 式典の後には、ご当地キャラクター「くまモン」や、万博のスペシャルサポーターを務める「ハローキティ」が、陸上自衛隊の音楽隊の演奏にあわせ会場内を歩き、ジャパンデーを盛り上げました。 最終更新日:2025年7月3日 17:21
ダイヤモンド・オンライン元自衛官が震災時の「徒歩帰宅マニュアル」伝授!何kmなら帰っていい?必須アイテムは?〈注目記事〉
ダイヤモンド・オンライン 3日 17:20
... 生することがあります。そのような状況下で、「よし、今日は歩いて帰ろう!」と何も計画せずに軽い気持ちで帰宅することは危険です。徒歩で無事に帰宅するには、事前の計画・準備、工夫が必要です。今回は筆者の陸上自衛隊時代の経験を踏まえ、皆様が無事に帰宅できるための参考情報をお伝えします。(元自衛官 ぱやぱやくん) 自分が歩ける距離を理解しよう まず皆様にお伝えしたいことは、帰宅時に「二次災害を起こさない」と ...
デイリースポーツ【参院選コラム】「核なき世界」の決意はどこに?
デイリースポーツ 3日 17:19
... 言及した。首相在任時に行った防衛力の抜本的強化を「やっておいて本当によかった」と自画自賛し、自衛隊員の給与アップや防衛産業の強化に取り組んだと実績を訴えた。 残念ながら、ライフワークであるはずの「核なき世界」や「原爆」といった言葉はなかった。 佐世保市は戦前から西海や南西防衛の要の地だ。海上自衛隊基地や陸上自衛隊駐屯地、米海軍基地があり、市によると周辺も含め約8千人の自衛官が居住している。基地とつ ...
テレビ朝日防衛省 状況確認のため戦闘機2機を派遣 鹿児島・十島村で震度6弱
テレビ朝日 3日 17:18
防衛省は鹿児島県十島村での震度6弱の地震について現地の状況を確認するため、3日午後4時半ごろ、宮崎県にある航空自衛隊の新田原基地から戦闘機2機を派遣しました。 また、鹿児島県にある海上自衛隊の鹿屋基地に航空機1機を待機させているということです。
Abema TIMES十島村震度6弱 防衛省が戦闘機2機派遣で現地状況確認へ
Abema TIMES 3日 17:14
... 速報を見る この記事の写真をみる(2枚) 防衛省は、鹿児島県の十島村での震度6弱の地震について現地の状況を確認するため、午後4時半ごろに宮崎県にある航空自衛隊の新田原基地から戦闘機2機を派遣しました。 【映像】地震速報を見る また、鹿児島県にある海上自衛隊の鹿屋基地に航空機1機を待機させているということです。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】「震度6弱」の十島村長「早くいつもの島に戻 ...
TBSテレビ宮崎県の新田原基地から状況確認のため自衛隊機2機が現地へ 鹿児島県十島村の震度6弱うけ
TBSテレビ 3日 16:59
防衛省の動きです。 午後4時27分、宮崎県の新田原基地から状況確認のために、自衛隊機2機が向かっているということです。 さらに、午後5時までに、鹿児島県の鹿屋基地から1機、佐賀県の目達原駐屯地から2機の自衛隊機が出発する予定だということです。 防衛省・自衛隊は引き続き情報収集活動を進めるとしています。
モデルプレス元自衛隊員のやす子、常備している防災グッズ公開「参考になる」「セレクトが鋭い」と反響
モデルプレス 3日 16:06
... 急脱出用ハンマーまでもが並び、やす子は「リュックに常に入れてる自作の携帯用防災グッズの中身です」と説明した。また、「この他に栄養食、歯ブラシ、モバイルバッテリーを入れてます!」と続けている。 やす子 公式Xこの投稿には「さすが!セレクトが鋭い」「自衛隊の経験が生かされてる。素晴らしい」「参考になります」「真似してみます!」などの反響が寄せられている。(modelpress編集部) 画像すべてをみる
ハフィントンポスト自宅で簡単に「ヒップアップ」筋トレができる。自衛隊が動画で発信、涼しい家で鍛えよう
ハフィントンポスト 3日 16:05
... ia Getty Imagesイメージ 【あわせて読みたい】自宅で「“超簡単"筋トレ」、自衛隊が動画で発信?「体幹が鍛えられる」「続けられそう」と話題に 自宅で簡単にできる「筋トレ」について、自衛隊東京地方協力本部の公式Xアカウント(@tokyo_pco)が発信しています。 Advertisement これまで自衛隊が教える「体幹」「下半身」の筋トレを記事で紹介してきましたが、今回は「ヒップアップ ...
日本テレビ【速報】万博「ジャパンデー」日本の人気キャラ集結したパレード始まる 式典やMISIAさんライブも
日本テレビ 3日 15:46
... ラボレーションが行われました。 また、催事終了後の午後3時45分からは、万博公式キャラクターの「ミャクミャク」や万博スペシャルサポーターの「ハローキティ」、熊本県のゆるキャラ「くまモン」、滋賀県のゆるキャラ「ひこにゃん」、大阪府のゆるキャラ「もずやん」などの人気キャラクターが集合し、陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏に合わせて行進するパレードも行われました。 最終更新日:2025年7月3日 16:16
読売新聞オスプレイ佐賀空港配備計画、佐賀県知事「防衛省が約束を守るかどうかがポイント」…9日に駐屯地開設
読売新聞 3日 15:22
報道陣の取材に応じる佐賀県の山口祥義知事 陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港(佐賀市)配備計画を巡り、9日に佐賀駐屯地が開設して機体の移駐が始まるのを前に、佐賀県の山口知事は2日、報道陣の取材に「(知事に就任して)10年間丁寧に対応してきた。防衛省が約束を守って活動するかどうかがポイント」と述べた。 計画を巡っては、防衛省側が米海兵隊の利用要請を取り下げたり、環境保全や補償に関する協議会設置な ...
FNN : フジテレビ「自宅から砲弾のようなもの出てきたが、どうしたらよいか?」80代男性が駐在所に相談に訪れる…"仏壇"に"砲弾"のようなモノ『長さ28センチ・直径7.5センチ』4世帯避難_自衛隊が出動<北海道岩見沢市>
FNN : フジテレビ 3日 15:15
... 性が駐在所に相談に訪れました。 警察が住宅に駆け付けると、仏壇の横に置かれていたということです。 見つかったのは長さ約28センチ、直径約7.5センチのものでした。 付近では半径約100メートル以内で避難を呼び掛けていて、約4世帯の住人が避難しています。 千歳から自衛隊の隊員が駆け付け、現在、対応にあたっています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
UHB : 北海道文化放送「自宅から砲弾のようなもの出てきたが、どうしたらよいか?」80代男性が駐在所に相談に訪れる…"仏壇"に"砲弾"のようなモノ『長さ28センチ・直径7.5センチ』4世帯避難_自衛隊が出動<北海道岩見沢市>
UHB : 北海道文化放送 3日 15:15
見つかった砲弾のようなもの(提供:道警)
時事通信志土地真優、ママでも金を 愛息に癒やされ―レスリング
時事通信 3日 14:30
... 復帰した。実力者が集まった明治杯全日本選抜選手権は3位。「勝つのは簡単じゃないと思った」。28年ロサンゼルス五輪を目指す28歳は負けん気をのぞかせた。 55キロ級を含めて世界選手権優勝3度の村山春菜(自衛隊)に2回戦で持ち味のタックルが決まらず、1―5で敗れた。「練習したことの10分の1しかできなかった」と悔し涙。気持ちを切り替えて臨んだ翌日の3位決定戦は素早い攻撃で大学生を下し、実力を示した。 ...
朝日新聞離島奪還専門部隊「水機団」を防衛相が視察 オスプレイとの連携も
朝日新聞 3日 14:14
水陸両用車AAV7について説明をうける中谷元・防衛相=2025年7月2日午後4時27分、陸上自衛隊の相浦駐屯地、佐藤瑞季撮影 [PR] 中谷元・防衛相は2日、長崎県佐世保市を訪れ、陸上自衛隊相浦駐屯地の水陸機動団(水機団、団長・武者利勝陸将補)の訓練を視察した。米海兵隊をモデルとし、「日本版海兵隊」と呼ばれる離島奪還の専門部隊だ。9日に佐賀駐屯地(佐賀市)に配備される陸自輸送機オスプレイとの連携も ...
ロイターマクロスコープ:防衛予算2%目標、今年度「達成」か トランプ政権へアピール
ロイター 3日 13:31
日本の今年度の防衛関連予算が、2022年度の名目GDP(国内総生産)比で2%を超える可能性が出てきた。写真は、日本国旗と海上自衛隊の護衛艦。2022年9月、神奈川県横須賀市で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 3日 ロイター] - 日本の今年度の防衛関連予算が、2022年度の名目GDP(国内総生産)比で2%を超える可能性が出てきた。政府は27年度に防衛費と関連経費を2 ...
日本テレビ【速報】万博「ジャパンデー」式典開催 雅楽演奏やMISIAさんライブ、人気キャラのパレードも
日本テレビ 3日 13:30
... 交流を重ねることで日本の魅力をさらに世界に向けて発信していきたい」と話しました。 また、催事終了後の午後3時45分からは、万博スペシャルサポーターの「ハローキティ」や「くまモン」「ひこにゃん」などの人気キャラクターが集合し、陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏に合わせて行進するパレードも行われました。 万博会場は日本文化の伝統や多様性に彩られる1日となります。 最終更新日:2025年7月3日 17:49
TBSテレビ「どうすればいい?」仏壇の横に保管されていた砲弾のようなもの 80代男性が交番を訪れ相談 警察は周辺4世帯に避難呼びかけ
TBSテレビ 3日 13:06
3日朝、北海道月形町の住宅で砲弾のようなものが見つかり、警察と自衛隊が対応にあたっています。 周辺の住宅には避難が呼びかけられています。 3日午前7時46分ごろ、月形町札比内の住宅に住む80代の男性が、「自宅から砲弾のようなものが出てきたけど、どうすればいい?」と近くの交番を訪れました。 男性は5月に、岩見沢市北村幌達布で砲弾のようなものが見つかったという報道などを見聞きしたときに、自宅に保管され ...
新潟日報[7月5日/6日 週末イベントまとめ]アサヒvsサッポロ!乾いたのどにビールを、おしゃぎり巡行の村上大祭、すみっコぐらしとコラボ♪ 最新護衛艦「あがの」一般公開も
新潟日報 3日 12:50
... 。 【?#あがの #新潟西港 へ!】 #海上自衛隊 最新 #護衛艦 あがのが #新潟西港 #山ノ下埠頭 に初来港します??昨年6月20日に就役したばかりの「最新護衛艦あがの??」をぜひこの機会にご覧ください? 詳しい続報はHPから #自衛隊 #艦艇広報https://t.co/wo7DZhTsc1 pic.twitter.com/KORHyWd1cU ? 自衛隊新潟地方協力本部 (@niigata ...
HBC : 北海道放送「どうすればいい?」仏壇の横に保管されていた砲弾のようなもの 80代男性が交番を訪れ相談 警察は周辺4世帯に避難呼びかけ
HBC : 北海道放送 3日 12:46
3日朝、北海道月形町の住宅で砲弾のようなものが見つかり、警察と自衛隊が対応にあたっています。 周辺の住宅には避難が呼びかけられています。 3日午前7時46分ごろ、月形町札比内の住宅に住む80代の男性が、「自宅から砲弾のようなものが出てきたけど、どうすればいい?」と近くの交番を訪れました。 男性は5月に、岩見沢市北村幌達布で砲弾のようなものが見つかったという報道などを見聞きしたときに、自宅に保管され ...
ORICON STYLE自衛隊出身のやす子、常に持ち歩く“防災グッズ"を紹介 リュックの中身公開に「参考になります」「再確認する事や準備の大切さを学べます」
ORICON STYLE 3日 12:21
自衛隊出身のお笑い芸人・やす子(26)が2日、自身のXを更新。「最近また地震が多いですね・・」と書き出し、リュックに常に入れているという「自作の携帯用防災グッズの中身」の写真を紹介した。 やす子 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】「リュックに常に入れてる」携帯用の“防災グッズ"披露のやす子 17歳のときに自衛隊に入隊したやす子。2023年に出演したテレビ番組では、自 ...
長崎新聞11番艦「たつた」進水 海上自衛隊の多機能フリゲート艦、三菱重工長崎造船所
長崎新聞 3日 12:15
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
OTV : 沖縄テレビ参院選きょう公示 沖縄選挙区は5氏が立候補を届け出 1議席を巡り17日間の選挙戦スタート
OTV : 沖縄テレビ 3日 12:15
... ル沖縄」勢力が支援する無所属の高良沙哉氏=立憲、共産、社民、社大推薦、無所属の比嘉隆さんの5氏です。 20日の投開票に向けて、多くの候補者が県内各地で第一声を上げています。 17日間の選挙戦では、消費税の減税など物価高対策を大きな争点に、子どもの貧困対策や離島振興のほか、基地問題や自衛隊の増強などについて論戦が交わされます。 立候補の受け付けは3日午後5時までで、4日からは期日前投票が始まります。
東奥日報青森県選挙区 立候補の5人第一声/参院選
東奥日報 3日 12:10
... 公務員化や頑張った人が報われる仕組みが必要だ。若者は仕事を求めて県外に出て行くが、第1次産業を活性化すれば地元に残る。地域から日本を活性化することで「日本人ファースト」を実現する。 本県には、陸海空の自衛隊の部隊があるが、米軍と比べると隊員や家族への待遇は不十分で改善が必要。県内を隅々まで回って情報を提供する。今の日本がおかしいと思っている人には行動してほしい。 命と暮らし守る政治に/荻野候補 命 ...
高知新聞広田一候補(無所属・現)の第一声@徳島市―2025参院選 高知/徳島
高知新聞 3日 12:00
... 、年間12万円の年金の底上げを訴えています。わが国の税収は今約78兆円。年金の底上げに優先的に使っていけば実現可能です。 南海トラフ地震対策も待ったなし。私は、東日本大震災の時に防衛大臣政務官を務め、自衛隊だけで1万9238名の人命救助をすることができました。現場で指揮した者として、いざ地震が起きても県民の皆さんの命を必ず守ってまいります。国土交通委員長もやった私に任せてください。 今私たちの共通 ...
47NEWS : 共同通信オスプレイ配備巡り協議会、佐賀 騒音や排水、漁農業の影響議論
47NEWS : 共同通信 3日 11:59
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ佐賀配備計画を巡り、佐賀市役所で3日、市、県、防衛省九州防衛局、漁協、農協からなる協議会の初会合が開かれた。機体の騒音や、9日に開設する新駐屯地からの排水、想定される周辺地域の漁業や農業への影響などを議論していく。 協議会の会長を務める池田一善副市長は、開会のあいさつで「率直な意見交換をしながら、駐屯地の運営開始後は今まで以上に関係者間で連携し、情報を共有していく ...
デイリースポーツオスプレイ配備巡り協議会、佐賀
デイリースポーツ 3日 11:59
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ佐賀配備計画を巡り、佐賀市役所で3日、市、県、防衛省九州防衛局、漁協、農協からなる協議会の初会合が開かれた。機体の騒音や、9日に開設する新駐屯地からの排水、想定される周辺地域の漁業や農業への影響などを議論していく。 協議会の会長を務める池田一善副市長は、開会のあいさつで「率直な意見交換をしながら、駐屯地の運営開始後は今まで以上に関係者間で連携し、情報を共有していく ...
中日新聞オスプレイ配備巡り協議会、佐賀 騒音や排水、漁農業の影響議論
中日新聞 3日 11:59
佐賀市役所で開かれたオスプレイ佐賀配備計画を巡る協議会の初会合=3日午前 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ佐賀配備計画を巡り、佐賀市役所で3日、市、県、防衛省九州防衛局、漁協、農協からなる協議会の初会合が開かれた。機体の騒音や、9日に開設する新駐屯地からの排水、想定される周辺地域の漁業や農業への影響などを議論していく。 協議会の会長を務める池田一善副市長は、開会のあいさつで「率直な意見交換をしな ...
読売新聞【EXPO×経済】水素とCO2が原料の合成燃料、脱炭素の「救世主」…万博で始動する「未来の燃料」
読売新聞 3日 11:45
... 料「SAF」で、原油由来のジェット燃料に比べ、生産から消費までの過程で排出されるCO2の量を約8割削減できる。 コスモ石油などは今年3月、国内初となるSAFの量産を堺市内で始めた。最初の供給先は、航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」の機体だった。 万博の開幕に合わせた4月の展示飛行では、燃料を搭載した一部の機体が離陸。あいにくの天候で途中で引き返し、展示飛行そのものは中止となったが、コスモ石 ...
FNN : フジテレビ参院選きょう公示 沖縄選挙区は5氏が立候補を届け出 1議席を巡り17日間の選挙戦スタート
FNN : フジテレビ 3日 11:42
... 嘉隆さんの5氏です。 20日の投開票に向けて、多くの候補者が県内各地で第一声を上げています。 17日間の選挙戦では、消費税の減税など物価高対策を大きな争点に、子どもの貧困対策や離島振興のほか、基地問題や自衛隊の増強などについて論戦が交わされます。 立候補の受け付けは3日午後5時までで、4日からは期日前投票が始まります。 沖縄テレビ 沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
韓国 : KBS WORLD Radio韓日米制服組トップ 来週ソウルで会談 北韓への対応議論
韓国 : KBS WORLD Radio 3日 11:23
... し、北韓の核とミサイルへの対応など軍事協力について協議します。 韓国軍によりますと、韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と米軍制服組トップのダン・ケイン統合参謀本部議長、日本の自衛隊トップの吉田圭秀統合幕僚長が、今月10日から11日にかけてソウルで会談します。 アメリカの統合参謀本部議長の韓国訪問は、2023年11月以来、1年8か月ぶりで、李政権発足後は初めてです。 アメリ ...
長崎新聞「南極の氷」を展示! 長崎・壱岐で自衛隊の広報イベント
長崎新聞 3日 11:20
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
朝日新聞オスプレイ佐賀配備「環境への影響、注視が必要」 前佐賀市長に聞く
朝日新聞 3日 11:11
陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備されているオスプレイ=2025年6月2日、千葉県木更津市、岡田将平撮影 [PR] 佐賀空港(佐賀市)の横に建設中の新駐屯地が9日開設し、木更津駐屯地(千葉県木更津市)から陸上自衛隊オスプレイ17機が移ってくる。最初の配備計画受け入れ要請当時の佐賀市長、秀島敏行氏(82)は、受け入れに対してずっと慎重な物言いを続けてきた。なぜか。懸念は晴れたのか。配備を前に ...
BuzzFeed Japan【埼玉県】花火大会の日程(2025年)
BuzzFeed Japan 3日 11:01
... を掲載しています。更新される可能性があるので、詳しくは各公式サイトでご確認ください。 埼玉県鴻巣市で開かれた「こうのす花火大会」(2018年撮影/時事) ▼7月23日(水) 入間基地納涼祭 場所:航空自衛隊入間基地(狭山市) 時間:未掲載 打ち上げ数:未掲載 ※雨天の場合は7月24日に順延 情報ソース:入間基地 公式サイト、入間市 公式サイト ▼7月26日(土) 越谷花火大会 場所:中央市民会館東 ...
日本テレビ【万博】きょう3日はジャパンデー、MISIAさんのライブも 一般来場者数は2日連続10万人割り込む
日本テレビ 3日 09:35
... 音楽の演奏のコラボレーション、鳥取城北高校による書道パフォーマンスなども行われます。 午後3時45分からは、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」や「ハローキティ」、「くまモン」「ひこにゃん」などの人気キャラクターが集合し、陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏に合わせて行進するパレードも行われる予定で、万博会場は日本文化の伝統や多様性に彩られる1日となります。 最終更新日:2025年7月3日 10:06
佐賀新聞<インタビュー>佐賀県有明海漁協・西久保敏組合長 事故なく、排水も水質管理を 100億円基金、有効活用 オスプレイ配備の先に
佐賀新聞 3日 09:00
-漁協は、佐賀空港の自衛隊との共用を否定した公害防止協定の当事者。協定見直しを巡り、難題に直面したこれまでを振り返り、どのような心境か。 2020年に組合長に就任した時、オスプレイ配備計画は一番大きな問題だった。ひと言で言うと、苦渋の決断だった。公害防止協定の見直しを巡っては、特に苦労した。結論まで時間を要したのは、(漁協全15支所の幹部らでつくる)オスプレイ等配備計画検討委員会で全会一致の結論を ...
しんぶん赤旗自衛隊への若者の名簿提供/自治体の66%に増加
しんぶん赤旗 3日 09:00
... 覧に押し戻した自治体もあります。昨年3月には奈良市で、提供された高校生がプライバシー権の侵害などとして、自衛隊名簿提供違憲訴訟も起きています。 名簿提供は違憲 日本平和委員会の千坂純事務局長の話 名簿提供は憲法13条に反し法的根拠がありません。政府は戦死傷者を想定した戦争体制づくりを進めており、自衛隊と自治体の協力体制は、有事において戦死した自衛官を補充する仕組みになる恐れがあります。名簿提供をや ...
佐賀新聞中谷防衛相、佐世保市の相浦駐屯地を訪問 佐賀駐屯地開設を前に水機団視察
佐賀新聞 3日 08:30
中谷元・防衛相は2日、佐世保市の陸上自衛隊相浦駐屯地などを視察し、輸送機V22オスプレイを配備する佐賀駐屯地(佐賀市)の開設を9日に控え「オスプレイの佐賀駐屯地移駐は(相浦駐屯地に本部を置く)水陸機動団や海上自衛隊の部隊との一体的運用ができる体制をつくり、島しょ防衛能力の強化において大きな意義を持…
韓国 : 朝鮮日報韓米日の制服組トップ 来週ソウルで会談=北朝鮮対応など議論へ
韓国 : 朝鮮日報 3日 08:17
【ソウル聯合ニュース】韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と米軍制服組トップのダン・ケイン統合参謀本部議長、日本の自衛隊トップの吉田圭秀統合幕僚長が10〜11日、ソウルで会談する。韓国軍関係者が3日、明らかにした。 米統合参謀本部議長の韓国訪問は2023年11月以来となる。トランプ政権で在韓米軍の役割の見直しや同盟国の国防費増額などを求める声が出ている中、関連した議論が行わ ...
韓国 : 聯合ニュース韓米日の制服組トップ 来週ソウルで会談=北朝鮮対応など議論へ
韓国 : 聯合ニュース 3日 08:17
【ソウル聯合ニュース】韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と米軍制服組トップのダン・ケイン統合参謀本部議長、日本の自衛隊トップの吉田圭秀統合幕僚長が10〜11日、ソウルで会談する。韓国軍関係者が3日、明らかにした。 2024年7月18日、東京で会談した韓国の金明秀合同参謀本部議長(中央)、米国のブラウン統合参謀本部議長(左)、日本の吉田圭秀統合幕僚長(合同参謀本部提供)=( ...
乗りものニュースユニーク形状極めし「無人早期警戒機」なぜ? 摩訶不思議な位置にアンテナ…考えられる背景とは
乗りものニュース 3日 07:12
... うです。どういった背景が考えられるのでしょうか。 MQ-9B AEWのイメージ(画像:GA-ASI)。 MQ-9Bは日本でも「シーガーディアン」の名称で、海上保安庁が海上監視や捜索救難用に導入し、海上自衛隊も採用を決めています。同機は胴体後部に大きなアンテナポッドを付け、艦船などの動きを監視します。しかし、早期警戒機タイプは同機とは見た目も役割も違い、左右の主翼下にレーダーを収めたポッドを下げてお ...
週刊プレイボーイボロ負けのイランはどうなる? イスラエル"勝ち逃げ停戦"の全貌
週刊プレイボーイ 3日 06:30
... とバンカーバスター(地中貫通爆弾)で攻撃を加えた。イスラエル単独の作戦ではなく、アメリカもまた戦場に立ったのだ。 6月22日に米軍の攻撃を受けたフォルドゥの核施設。いくつもクレーターが開いている 航空自衛隊那覇基地302飛行隊隊長を務め、F−4ファントムの搭乗経験もある杉山政樹氏(元空将補)は、事の発端となったイスラエルによるイランへの?奇襲?をこう分析する。 「今回のイスラエル空軍の空爆は、その ...
ハフィントンポストカイロ、「温まる」以外の活用方法に「助かります(切実)」の声。「使い捨て」で終わらせないで【2025年上半期回顧】
ハフィントンポスト 3日 06:25
... 【あわせて読みたい】自宅で「“超簡単"筋トレ」、自衛隊が動画で発信?「体幹が鍛えられる」「続けられそう」と話題に ※2025年上半期にハフポスト日本版で反響の大きかった記事をご紹介しています。(初出:2月6日) 寒い時期に必須のアイテムである「使い捨てカイロ」。これを使い捨てで終わらせない方法があるそうです。 災害時や日常生活に役立つ情報を発信する自衛隊の「LIFEHACKチャンネル」で紹介され ...
乗りものニュース自衛隊が中国軍の「アゴと尻尾がある異形機」を撮影! 沖縄本島と宮古島の間を飛行 無人機も出現
乗りものニュース 3日 06:12
... できました。 空自機が撮影した画像が公開 防衛省・統合幕僚監部は2025年6月30日、中国軍のY-9哨戒機とBZK-005偵察型無人機が沖縄本島と宮古島の間を通過したと発表。自衛隊機が撮影した画像を公開しました。 拡大画像 航空自衛隊のF-15戦闘機(画像:写真AC) Y-9は元々、中国が多用途中型輸送機として開発した機体で、輸送機のほか、早期警戒機や哨戒機などの様々な派生型が存在します。哨戒機タ ...
現代ビジネス「硫黄島は分からないことだらけですよ」…「死なないと、帰れない島」に関する「ウソと謎」
現代ビジネス 3日 06:00
... 島関連の本で読んだのか、それとも取材した際に聞いたのか、どうしても思い出せない。 記憶を手繰り寄せようとする中で、硫黄島に刻まれた「文字」に関するまったく別のことを思い出した。2019年に取材した陸上自衛隊の元戦史教官の話だ。 元教官は取材時で90歳を超えていた。硫黄島戦史の取材歴を聞くと「昭和20年代から」という彼は、それまでに出会った戦史研究家の中で知識が突出する専門家だった。遺骨収集団の参加 ...
西日本新聞佐賀県議会が閉会 山口祥義知事「喫緊の課題に対応した予算」
西日本新聞 3日 06:00
... 確保事業費549万円などが盛り込まれていた。 閉会後に記者団の取材に応じた山口祥義知事は「喫緊の課題に対応する予算案を出した。意義深い議会となった」と総括。9日の佐賀駐屯地(佐賀市)開設以降に進む陸上自衛隊輸送機オスプレイ全17機の配備のスケジュールに関し「押し返すところは押し返しながら、調整を行っている」と述べた。 九州新幹線西九州(長崎)ルートで整備方針が未定の新鳥栖−武雄温泉間を巡り、フル規 ...
八重山日報きょう公示、争点に暮らし支援 「オール沖縄」対自公が軸 参院選
八重山日報 3日 05:00
... に移動コスト低減や燃料費割引など、和田氏は0〜15歳の子どもに対する1人10万円の教育給付金などを掲げる。 米軍基地や安全保障問題では、高良氏は米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対し、先島諸島での自衛隊強化にも異を唱える。 奥間氏は基地返還後を見据え、経済界を中心に作成された跡地利用計画「ゲートウェイ2050」を推進。辺野古移設は容認する。 和田氏は辺野古移設見直しを求めるが、防衛力は強化する ...
琉球新報【一覧表でみる】那覇市議選、立候補予定者アンケート? 那覇軍港の浦添移設への考えは?
琉球新報 3日 05:00
... 制度整備 SACO合意に基づき浦添移設を推進 金子滝門 無所属・新 日米地位協定の改定、自衛隊誘致など防衛強化、改憲・護憲などの憲法問題 SACO合意に基づき浦添移設を推進 我如古一郎 共産・現6 日米地位協定の改定、普天間・辺野古問題の解決、改憲・護憲などの憲法問題 無条件返還を求める 川満昇治 無所属・新 自衛隊誘致など防衛強化、改憲・護憲などの憲法問題、その他(跡地利用促進) SACO合意に ...
産経新聞<主張>参院選公示 日本の針路示す論戦を 国際情勢から目を背けるな
産経新聞 3日 05:00
... れるどころか強まるようなら、日本経済に甚大な影響が出る。国益を守るために、どのような戦略を描きトランプ氏と対峙(たいじ)するのか、各党は見解を示すべきだ。 憲法改正も置き去りにしてはならない。憲法への自衛隊明記に加え、戦力の不保持をうたう第9条2項を削除し、「軍」の保持を認める必要がある。今後の震災などに備え、緊急事態条項創設も欠かせない。 安定的な皇位継承に向けた皇族数確保は日本の根幹に関わる。 ...
琉球新報【政策を比較】沖縄振興へ持論展開 奥間、和田、高良の3氏<参院選2025沖縄>
琉球新報 3日 05:00
... 格を実現する。物流コスト対策、中小企業支援やAIを含む成長投資を進め、賃上げを中心とする経済・雇用政策を展開する。 【基地・安全保障・外交】米兵の性暴力など基地被害対策、地位協定を改定。辺野古新基地や自衛隊ミサイル配備を政権が進めるなか、ひめゆりへの冒とくなど戦争正当化に抗していく。東アジアとの対話外交を基本にした安全保障政策に転換する。 【沖縄振興】玉城県政と連携して「21世紀ビジョン」を推進。 ...
河北新報米軍の大規模演習に航空自衛隊が参加 東北防衛局が宮城・東松島市に説明
河北新報 3日 05:00
9日に国内などで始まる米軍の大規模演習「レゾリュート・フォース・パシフィック」に航空自衛隊が参加することになり、東北防衛局の職員3人が2日、航空自衛隊松島基地がある東松島市の渥美巌市長に訓練の概要を…
日本経済新聞石破茂首相、アイルランド首相と会談 サイバー安保で連携
日本経済新聞 3日 02:00
自衛隊の栄誉礼を受けるアイルランドのマーティン首相(左)。右は石破首相(2日、首相官邸)石破茂首相は2日、首相官邸でアイルランドのマーティン首相と会談した。サイバー関係を含む安全保障分野で連携すると一致した。両国は2027年に外交関係樹立から70年を迎える。石破首相は「幅広い分野で具体的に取り組みを進め両国関係を一層発展させたい」と述べた。 両首脳は核・ミサイルや拉致問題を含む北朝鮮への対応で緊密 ...
産経新聞男性宅に忍び込み、髪留めとヘアゴム盗んだ海上自衛官の男を逮捕 神奈川県警
産経新聞 3日 00:59
神奈川県警大磯署は2日、住宅に侵入して髪留めとヘアゴム(時価合計3万円相当)を盗んだとして、住居侵入と窃盗の疑いで、千葉県の海上自衛隊館山航空基地に所属する1等海士の男(19)=神奈川県二宮町=を逮捕した。 逮捕容疑は6月23日午後2時50分〜29日午後10時40分ごろ、神奈川県大磯町の男性宅に侵入し、ブランド品の髪留めとヘアゴムを盗んだとしている。 署によると、男は休職中だった6月、農業の職業体 ...
タウンニュース射撃場に通った少年時代
タウンニュース 3日 00:00
... がそこかしこに振ってきていた」。中には大きいもので手のひら大のものもあり、トタン屋根を突き破るほど。防空壕で怯える日々を過ごしたという。 少年たちの憧れの的 終戦後、演習場はしばらく放置された。一度は自衛隊の敷地とする話も出たが、結局は國學院大學のグラウンドに。工藤さんは当時の記憶を辿って、1950年代の自宅周辺を再現したジオラマ「高津谷戸の五軒家」を作った。工藤さんは今でも思い出す。「戦争は良く ...
佐賀経済新聞川副の「飯屋おゆき」が1周年 松原の居酒屋が新店、地域の懇親の場に
佐賀経済新聞 2日 23:57
... 串揚げ13種類、揚げ物12種類など幅広く用意する。持ち帰り弁当や鉢盛りの注文にも対応する。 厚次さんは「近所の農家やのり漁師、工事関係者など、さまざまな人のご飯の場、会合の場として使ってもらっている。自衛隊・佐賀駐屯地の開設で、さらににぎわっていくと思うので、今後も懇親の場としてニーズに応えていきたい」と話す。 営業時間は、11時〜14時、17時〜21時。 地図を見る 食べる 佐賀中心街のもつ鍋居 ...
カナロコ : 神奈川新聞大磯町の住居に侵入、髪飾り盗む 容疑で19歳の海上自衛隊員を逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 2日 23:40
大磯署は2日、住居侵入と窃盗の疑いで、海上自衛隊館山航空基地(千葉県館山市)所属の1等海士の男(19)=二宮町=を逮捕した。 逮捕容疑は、6月23日午後から同29日夜までの間、大磯町の男性農家(65)方に…
佐賀新聞<参院選>7月3日公示 物価高対策や国政課題争点に 佐賀選挙区は4人が立候補へ
佐賀新聞 2日 21:25
... を拡大する 第27回参院選は3日公示され、20日の投開票に向けた選挙戦がスタートする。佐賀選挙区(改選数1)は計4人が立候補を予定している。物価高対策やコメ政策など農政に加え、選挙期間中に配備が始まる自衛隊輸送機オスプレイに絡む安全保障、有明海の再生など佐賀県に関係する国政課題を主な争点に論戦が交わされる。 立候補するのは、3選を目指す自民現職の山下雄平氏(45)=公明推薦、いずれも新人で立憲民主 ...
ORICON STYLE万博、あす3日「ジャパンデー」詳細 MISIA・藤原紀香ら登場 ミャクミャク、キティ、くまモンらパレード
ORICON STYLE 2日 21:15
... 屋根リング下) 出演:ミャクミャク、くまモン、ハローキティ、もずやん、ひこにゃん、一般財団法人 全日本和装コンサルタント協会、お菓子で世界にスマイルプロジェクト、アニメ×フードフェス THE 縁日−ENNICHI−、陸上自衛隊中部方面音楽隊 ※天候によりスケジュールや内容が変更または中止となる場合あり。 ※出演者は順不同。予告なく変更となる場合あり。また出演者によっては一部パートのみの出演となる。
NHK陸上自衛隊東千歳駐屯地の3等陸曹 児童買春の疑いで逮捕
NHK 2日 20:26
陸上自衛隊の23歳の自衛官がことし3月、SNSで知り合った少女に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、陸上自衛隊東千歳駐屯地の3等陸曹、松平雷也容疑者(23)です。 警察によりますと、ことし3月、札幌市中央区のホテルで、SNSで知り合った少女に現金数万円を渡してわいせつな行為をしたとして児童買春の疑いがもたれています。 調べに対し、3等陸曹は「相 ...
STV : 札幌テレビ陸上自衛隊員を逮捕「自分の性欲を我慢できなかった」10代女性に数万円渡しみだらな行為 北海道
STV : 札幌テレビ 2日 20:12
... 也容疑者(23)を逮捕しました。 松平容疑者は2025年3月16日、札幌市中央区のホテルでSNSで知り合った10代後半の女性に対し、現金数万円を渡してみだらな行為をした疑いがもたれています。 警察によりますと、松平容疑者は陸上自衛隊東千歳駐屯地の三等陸曹で、調べに対し「相手が18歳未満と知りつつ自分の性欲を我慢できなかった」と容疑を認めています。 警察は、複数の余罪があるとみて捜査を進めています。
宮古新報参院選きょう公示 新人5人立候補も一騎打ちか 代執行後初の県全選 沖縄の未来へ民意問う
宮古新報 2日 20:04
... 受けており、事実上の一騎打ちと見られている。 和田氏は「沖縄だけの特措法は将来的に廃止すべき」とし、一次産業の再建や内需拡大による自立経済を打ち出す。 真喜志氏はNHK受信料制度の見直し、消費税減税、自衛隊と米軍による抑止力強化を訴えている。 比嘉氏は企業経営者としての視点から、地域経済の立て直しに重点を置くとみられる。 全国では今回、選挙区74、比例代表50の計125議席が改選対象。比例代表では ...
TBSテレビSNSで知り合った女子高生とホテルで現金数万円を渡し…23歳陸上自衛官の男「18歳未満だと知りつつ、性欲を我慢できなかった」わいせつ画像も撮影か
TBSテレビ 2日 19:03
ことし3月、札幌市中央区のホテルで、10代の女子高生に現金を渡しいかがわしい行為をしたとして23歳の男が逮捕されました。 児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊東千歳駐屯地に所属する3等陸曹の男(29)です。 男は3月16日、札幌市中央区にあるホテルで、SNSで知り合った10代の女子高生に現金数万円を渡して、いかがわしい行為をした疑いがもたれています。 警察が別の事案でこ ...
HBC : 北海道放送SNSで知り合った女子高生とホテルで現金数万円を渡し…23歳陸上自衛官の男「18歳未満だと知りつつ、性欲を我慢できなかった」わいせつ画像も撮影か
HBC : 北海道放送 2日 18:49
ことし3月、札幌市中央区のホテルで、10代の女子高生に現金を渡しいかがわしい行為をしたとして23歳の男が逮捕されました。 児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊東千歳駐屯地に所属する3等陸曹の男(29)です。 男は3月16日、札幌市中央区にあるホテルで、SNSで知り合った10代の女子高生に現金数万円を渡して、いかがわしい行為をした疑いがもたれています。 警察が別の事案でこ ...
FNN : フジテレビ参院選3日公示 4人の選挙戦見通し オスプレイ・コメ価格なども争点【佐賀県】
FNN : フジテレビ 2日 18:20
... 党の新人・下吹越優也さん、NHK党の新人・松尾芳治さんの4人です。 2019年と、2013年の選挙ではいずれも山下さんが当選しています。 コメの価格を始めとする物価高騰対策や、選挙期間中に配備が始まる自衛隊のオスプレイを含む安全保障などが争点になると見られています。 参院選は3日公示、7月20日に投開票が行われます。 投票日が連休の中日となり、期日前投票や投票率にどう影響するのかにも注目が集まりま ...
NHK中谷防衛相 佐賀空港にオスプレイ配備「島しょ防衛に不可欠」
NHK 2日 18:18
陸上自衛隊の輸送機オスプレイが今月9日から佐賀空港に配備されるのを前に、中谷元防衛大臣が一体的な運用が計画されている長崎佐世保市にある相浦駐屯地の水陸機動団を視察し、オスプレイの重要性について「わが国の島しょ部への侵攻があった際には、水陸機動団を速やかに展開させるための不可欠な装備品だ」と述べました。 防衛省は、佐賀空港の西側で今月9日に開設する駐屯地に陸上自衛隊の輸送機オスプレイ17機を順次配備 ...
NHK中谷防衛相 佐賀空港にオスプレイ配備「島しょ防衛に不可欠」
NHK 2日 18:18
陸上自衛隊の輸送機オスプレイが今月9日から佐賀空港に配備されるのを前に、中谷元防衛大臣が一体的な運用が計画されている佐世保市にある相浦駐屯地の水陸機動団を視察し、オスプレイの重要性について、「わが国の島しょ部への侵攻があった際には、水陸機動団を速やかに展開させるための不可欠な装備品だ」と述べました。 防衛省は佐賀空港の西側で今月9日に開設する駐屯地に、陸上自衛隊の輸送機オスプレイ17機を順次配備し ...
FNN : フジテレビ「防衛省は約束守って 9日からが大切」オスプレイ配備に山口知事【佐賀県】
FNN : フジテレビ 2日 18:16
佐賀県の山口知事は、「防衛省が約束を守ってもらえるか、7月9日からが大切だ」と話し、オスプレイの運用や国の対応を注視する考えを示しました。 佐賀駐屯地への自衛隊オスプレイの配備について、2日の県議会後に、報道陣から問われた山口知事は、次のように述べました。 【山口知事】 「防衛省が約束を守っていただけるように、活動が始まるかというところがポイント。この7月9日からが大切」 また、6月の定例県議会は ...
FNN : フジテレビ「むずいっ!」人工皮膚のリアル縫合に悪戦苦闘 白衣姿の高校生が“外科手術"に挑戦 1年生の授業の一環で 福岡
FNN : フジテレビ 2日 18:00
... 科 馬場康彦 主任教授 「何回もやったらできるようになるから」 生徒たちは、初めて手にする器具に戸惑いながらも、ひとつひとつの作業を丁寧に行っていました。 ◆東福岡高校1年生 山田珠来さん 「(将来)自衛隊の医官になりたい。難しかったけど、だんだんできるようになって、将来やりたいと思った」 ◆東福岡高校1年生 田口慈瑛さん 「将来パーキンソン病を治す医者になりたい。なかなかできない貴重な体験で、未 ...
FNN : フジテレビ選挙で影響力高まる『切り抜き動画』…ニセ情報相次ぎ規制求める議論に政治系YouTuber「誰のために?」
FNN : フジテレビ 2日 18:00
... 拡散された切り抜き動画では、自民党の佐藤正久参議院議員が、1985年の日航機墜落事故について、「自衛隊が訓練中に誤って撃墜したために起きた」と発言している。 外交防衛委員会の元の動画を見ると、佐藤参院議員は「隊員の名誉のために放置できないと思い本日とりあげています。(本の)中身はですね…」と話した後に「自衛隊の標的機がJAL123便を撃墜してしまった」と発言していた。 佐藤議員が書籍の引用として述 ...
TBSテレビ新司令官「岩国基地は日本の防衛のため非常に重要」 アメリカ軍岩国基地に着任
TBSテレビ 2日 17:58
... と述べるとともに「自衛隊の相互運用性に感銘を受けた」と自衛隊との連携に期待を寄せました。 新任のケネス・ロスマン大佐はヘリコプターやオスプレイのパイロットとして経験を積み、アメリカ国防総省の統合参謀本部からの赴任です。「岩国基地は日本の防衛のため非常に重要な場所と認識している。日米相互に協力し、尊敬の念を持って仕事に当たりたい」と抱負を述べました。 訓練に参加した海上自衛隊や陸上自衛隊の隊員も出席 ...
NHK青森 板柳町 “講師は自衛官" 中学生が救急救命法を学ぶ
NHK 2日 17:54
自衛官を講師に災害時の救急救命法を学ぶ授業が、板柳町の中学校で開かれ、生徒たちが止血の方法などを学びました。 この授業は、板柳町の板柳中学校が、陸上自衛隊に所属する看護師や准看護師の女性自衛官3人を講師に招いて開き、3年生およそ70人が参加しました。 生徒たちは初めに止血法を学び、自衛官が常に携帯している止血帯と呼ばれる専用の道具がなくても細かく切ったタオルを包帯代わりにすばやく圧迫すると、出血を ...
読売新聞日本維新の会の参院選公約
読売新聞 2日 17:00
... 負担増に頼らずGDP比2%まで増額 ・テロ、サイバー攻撃、宇宙空間などの防衛体制を総合強化し、「積極防衛能力」を整備 ・自衛隊員の待遇を抜本的に改善、必要に応じ増員 ・国連安全保障理事会の抜本的な改革を求める ・貿易ルールを順守する国々と集団で経済安全保障体制を構築 ・憲法9条に自衛隊保持を明記 ・憲法裁判所を設置 【社会保障・教育】 ・国民医療費の総額を年間4兆円以上削減し、現役世代1人あたりの ...
読売新聞自民党の参院選公約
読売新聞 2日 17:00
... 鮮のミサイル発射等、戦後最も厳しい安全保障環境に直面する中、防衛力を抜本的に強化する ・反撃能力、宇宙空間・サイバー・ドローンなどへの対応力を構築 ・憲法改正を実現する。各会派と連携し、緊急事態対応や自衛隊明記等に関する条文案を起草し、国会発議を行う 【社会保障・教育】 ・年金制度はより手厚い給付を受けられる人を増やし、若い世代から高齢者まで働きやすい仕組みに ・基礎年金の受給額の底上げを図り、就 ...
新潟日報海上自衛隊の最新護衛艦「あがの」新潟西港山の下埠頭(新潟市東区)へ…7月5、6日一般公開
新潟日報 2日 16:55
新潟西港 海上自衛隊の最新護衛艦「あがの」が新潟市東区の新潟西港山の下埠頭(ふとう)に寄港し、5、6の両日に一般公開される。 「あがの」は2024年6月に就役した全長133メートル、基準排水量3900トンの新鋭艦で、艦名は新潟県を流れる阿賀野川に由来する。京都府の舞鶴を母港とし、日本近海の警戒・監視活動に当たっている。本県への入港は初。 新潟西港への入港は広報活動の一環で、一般公開では乗艦し、甲板 ...
朝日新聞集団行動、自衛隊で学ぶ 企業研修受け入れ、コロナ禍あけ再開
朝日新聞 2日 16:30
行進する日産自動車九州の新入社員=航空自衛隊築城基地 [PR] コロナ禍で激減した自衛隊駐屯地での「体験入隊」が徐々に再開し始めている。参加企業には、対面で意思疎通する機会が少ない時代に育った新入社員の「チーム力」底上げにつなげたいとの狙いがあるようだ。 陸上幕僚監部によると、体験入隊は記録が確認できる2015年度以降、全国の駐屯地で年約1200〜1700件…
NHK米軍岩国基地 新司令官にロスマン大佐が就任 交代式
NHK 2日 16:09
岩国市にあるアメリカ軍岩国基地のトップとして新たな司令官が就任し、2日、交代式が行われました。 アメリカ軍岩国基地で行われた交代式には、海兵隊の隊員のほか、日本側から自衛隊や岩国市の関係者などあわせておよそ400人が出席しました。 式では、基地の指揮権を象徴する海兵隊の旗が、前任のリチャード・ラスノック大佐から新たに司令官に就任したケネス・ロスマン大佐に手渡されました。 前任のラスノック司令官は退 ...
アニメイトタイムズ『逮捕しちゃうぞ』アニメ化30周年記念 スタッフトーク付き上映会の公式レポートが到着! 藤島康介先生、古橋一浩監督、西村純二監督が登壇
アニメイトタイムズ 2日 15:35
... たという。 劇場版の構想について聞かれると、「地域密着型にしたいと思ったんです。隅田川の橋に興味があったので、それを使って何かできないかを考えて。とにかく取材しまくりましたね。警察とか海上保安庁とか、自衛隊も行った」と懐かしそうに語る。夏実と美幸の立ち位置を入れ替えたら面白くなるという考えのもと、「東京タワーで最後の対決をするときに、美幸が言いそうなセリフを夏実に言わせて、夏実が言いそうなセリフを ...
北海道新聞矢臼別の米海兵隊訓練 公道で交通事故3件、過去5年で最多 6月3〜4日
北海道新聞 2日 15:33
【別海】6月に陸上自衛隊矢臼別演習場(根室管内別海、釧路管内厚岸、浜中両町)で実弾射撃訓練を行った在沖縄米海兵隊が、公道移動時に民間の車と接触するなど、3件の交通事故を起こし、過去5年で最多となった。いずれもけが人はいなかった。...
スポニチ「VIVANT」続編に期待、TBS社長「前作のラストシーンから続く感動巨編」
スポニチ 2日 15:18
... なっていると聞いてはいます。放送まで期待して待って、皆さんと同じような気持ちで初回を見ようかなと思っています」と話した。 前作は、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司、二宮和也ら豪華キャストが集結。自衛隊の秘密部隊「別班」の工作員である主人公が、世界で暗躍する謎のテロ組織「テント」の真相を暴いていく冒険活劇さながらの物語だった。緻密に張られた伏線により謎が謎を呼ぶ展開で視聴者を引き込み、最終回の ...
NHK群馬県知事 県内に“防災庁"設置を 経済再生相に検討要望
NHK 2日 15:04
... 山本知事は2日、内閣府で赤澤経済再生担当大臣と面会し、政府が来年度中に設置する方針の「防災庁」に関する要望書を手渡しました。 この中では、群馬県には災害時に患者の搬送先の拠点となる病院があるほか、陸上自衛隊の部隊も駐屯し、首都圏の災害対応を支えているとしています。 また、関東地方の中では過去100年間で震度4以上の地震の発生回数も少なく、首都機能のバックアップ拠点として最適だとして、「防災庁」かそ ...
NHK群馬県知事 経済再生相と面会 「防災庁」の県内設置を要望
NHK 2日 14:55
... の山本知事は2日、内閣府で赤澤経済再生担当大臣と面会し、政府が来年度中に設置する方針の「防災庁」に関する要望書を手渡しました。 この中では群馬県には災害時に患者の搬送先の拠点となる病院があるほか、陸上自衛隊の部隊も駐屯し、首都圏の災害対応を支えているとしています。 また、関東地方の中では過去100年間で震度4以上の地震の発生回数も少なく、首都機能のバックアップ拠点として最適だとして「防災庁」かその ...
読売新聞鹿児島県の路線価、33年ぶりに上昇に転じる…最高額は鹿児島市の「天文館電車通り」93万円
読売新聞 2日 14:43
... 国税局が1日発表した2025年分の鹿児島県内の路線価(1月1日現在)で、県全体の平均変動率は、前年比プラス0・1%で、33年ぶりに上昇に転じた。鹿児島市で再開発による用地需要が堅調だったほか、馬毛島の自衛隊基地の建設が進む西之表市は経済効果への期待感から高い伸び率を維持した。 路線価は主要道路に面した1平方メートル当たりの評価額で、相続税や贈与税の課税基準となる。 県内の調査対象3640地点のうち ...
京橋経済新聞鶴見・ハナミズキホールで親子向けイベント「こどもちずカップ」
京橋経済新聞 2日 14:06
... で運び、ゴールを目指す「ボールはこび」(15時〜)など、さまざまな種目を用意する。 フードフェスタとマルシェも同時開催。たこ焼きやピザを提供するキッチンカーや、ハンドメード雑貨などのブースも並ぶほか、自衛隊や消防車両の展示、プロによるハーモニカやウクレレのライブステージも予定する。 「こどもちず」代表の笹井敬子さんは「家族で気軽に楽しんでもらいたいと思い企画した。子どもはもちろん、大人の方も一緒に ...
日本テレビ最新鋭の護衛艦もがみ型11番艦「たつた」命名・進水式 中谷防衛大臣も出席 引き渡しは来年度《長崎》
日本テレビ 2日 13:55
三菱重工業長崎造船所で、海上自衛隊の護衛艦の命名・進水式が行われました。 護衛艦の命名・進水式には、中谷防衛大臣や関係者など約330人が出席しました。 (中谷 元防衛大臣) 「たつたと命じる」 「たつた」は全長133メートル、排水量3900トンで、去年7月から建造が進められています。 護衛艦「もがみ」型の11番艦で、現在建造が進んでいる12番艦とあわせて約1166億円をかけて建造されました。 「た ...
NHK山林火災 “延焼拡大に対応できるよう早期に応援要請を"
NHK 2日 12:48
... 刻々と変わり全容把握が困難だったことから、夜間もドローンなどを活用して的確に把握するとしています。 また、急激な延焼の拡大や火災の長期化に対応するため、消防機関は山林火災の発生の情報をほかの消防機関や自衛隊などに共有し、早期に応援を要請することとしています。 このほか、山林火災では水の確保が課題となるため、国や自治体は、海や川などを利用するほか、山林内への送水や放水ができる資機材の充実を図ることな ...
日本経済新聞三菱重工、海自護衛艦「たつた」進水式 長崎造船所で
日本経済新聞 2日 12:20
進水した護衛艦「たつた」(2日、長崎市)三菱重工業は2日、海上自衛隊の護衛艦の進水式を長崎造船所長崎工場(長崎市)で開いた。多機能護衛艦(FFM)「もがみ型」の11番艦で、出席した中谷元防衛相により「たつた」と命名された。装備や内部機器を取り付けて2026年度に引き渡す。もがみ型は12隻の導入が予定され、うち10隻が長崎造船所で建造されている。 たつたは全長133メートル、全幅16.3メートルで、 ...
TBSテレビもがみ型護衛艦11番艦「たつた」命名・進水式 三菱重工長崎造船所
TBSテレビ 2日 12:15
三菱重工長崎造船所で建造されている海上自衛隊の護衛艦の命名・進水式が2日朝、行われました。 中谷元防衛大臣「本艦を“たつた"と命名する」 全長133メートル、基準排水量3,900トンの「たつた」は、防衛省が12隻の建造を予定しているもがみ型護衛艦の11番艦です。 2日朝に行われた命名・進水式には、防衛省や三菱重工の関係者ら約330人が出席しました。「たつた」は奈良県の竜田川にちなんで命名されました ...
にじめん日笠陽子が演じる好きなキャラ投票!やっぱり庵歌姫?それとも秋山澪?【アンケート】
にじめん 2日 12:00
... 坂アヤノ) ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(コローネ・ドーラ) Fate/Grand Order(鬼女紅葉) ゴブリンスレイヤー(魔女) FAIRY TAIL 100年クエスト(カラミール) GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(ヤオ・ハー・デュッシ) モンスターストライク(ルシファー) カッコウの許嫁(海野奈美恵) NEW GAME!(八神コウ) 天官賜福(霊文) イナズマイレブンGO ストラ ...
河北新報米軍、松島基地で大規模演習へ F35戦闘機、空自と共同訓練
河北新報 2日 12:00
... 前)。大規模演習で空自松島基地への飛来が予定されている=2021年、青森県三沢市 防衛省航空幕僚監部は1日までに、米軍が9日〜8月4日に実施する大規模演習「レゾリュート・フォース・パシフィック」に航空自衛隊が参加すると発表した。東北防衛局によると、空自松島基地(東松島市)に米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35と地上要員が展開し、空自と共同訓練を実施する。米軍が松島基地を拠点に訓練を行うのは2年連続。 ...
読売新聞期日前投票や不在者投票のやり方を解説 いつからできる?
読売新聞 2日 11:50
... 8歳以上の有権者は、出国前に転出届を提出する市区町村の窓口で申請するか、出国後に日本大使館や総領事館で申請して在外選挙人名簿に登録することで投票ができるようになります。 そのほか、船上で投票できる「洋上投票」や、自衛隊員ら特定の組織所属者に認められる国外の不在者投票制度など、様々な状況でも投票する権利を保障する仕組みが設けられています。(デジタル編集部) 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
日刊SPA!「防犯講習はコント。刺股は何の役にも立たない」警察や自衛隊の特殊部隊が教えを乞う男・田村忠嗣が憂う“日本の現状"
日刊SPA! 2日 11:45
... ・販売し、戦闘トレーニングを行うのが田村装備開発だ。驚くことに、同社の講習には警察や自衛隊の特殊部隊の現役隊員が集い、戦技を学ぶほど、その信頼度の高さは折り紙付き。実は、社長の田村忠嗣氏は埼玉県警のテロ対策特殊部隊の出身。あまたの任務をこなし「戦闘技術」を極めた彼は、平和ボケした現代ニッポンに何を思うのか? 警察や自衛隊だけ強くても、日本を守りきることはできない ──まずは田村装備開発を立ち上げた ...
NHK佐賀空港に「航空管制官」配置 オスプレイ配備で離着陸が倍増
NHK 2日 11:39
陸上自衛隊の輸送機オスプレイが今月9日から佐賀空港に配備されるのを前に、国土交通省は航空機の離着陸の大幅な増加に対応するため、佐賀空港で「航空管制官」による管制業務を始めました。 管制官の配置は1998年の開港以来、初めてです。 防衛省は、佐賀空港西側で今月9日に開設する駐屯地に陸上自衛隊のオスプレイ17機を順次配備するほか、吉野ヶ里町にある目達原駐屯地のヘリコプターおよそ50機も移す計画です。 ...
琉球新報特攻の同期「天皇陛下万歳、なんて言わない」 元飛行兵の大島さん、32軍壕保存に賛同 沖縄
琉球新報 2日 11:37
... 前のことをこう振り返った。「明日は帰ってこられないだろう、と泣くんですね。母親に宛て遺書を書くんですね。攻撃の時は天皇陛下万歳、なんて言わない。お母さん!ですよ。本当にかわいそうだった」 大島さんは、自衛隊は認めつつも「台湾有事」が喧伝(けんでん)される状況について「戦前と同じようなことが始まっているんじゃないか。戦争をする軍隊になってほしくない。止めることをしないと」と力を込める。32軍壕の保存 ...
読売新聞米軍主催の訓練、米軍岩国基地に航空自衛隊のF2戦闘機や米軍のF16戦闘機が展開へ…14〜18日予定
読売新聞 2日 11:34
山口県岩国市は、9日から米軍主催の訓練が国内の自衛隊基地や在日米軍基地を拠点に行われ、米軍岩国基地では航空自衛隊のF2戦闘機や米軍のF16戦闘機が展開されると発表した。 米軍岩国基地 市によると、予定では14〜18日、岩国基地に空自築城基地(福岡県)所属のF2戦闘機3機が展開。近隣の訓練空域で米軍の戦闘機などと共同訓練を行う。米軍のF16戦闘機8機は、今月上旬に国外から岩国基地に飛来する。 訓練は ...