検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,483件中11ページ目の検索結果(1.387秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
NHK“JPドラゴン"メンバーか 逮捕した6人移送し実態解明へ
NHK 11日 08:46
... 罪グループ「JPドラゴン」のメンバーとみられる日本人6人が、高齢の男性からキャッシュカードを盗んだ疑いで10日、福岡県警に逮捕されました。 警察は11日、6人を福岡に移送し、実態解明を進めることにしています。 逮捕されたのは、三本竹朗容疑者(27)など、27歳から45歳の日本人6人です。 福岡県警によりますと、6人はおととし、ほかの実行役などとともに、埼玉県の89歳の男性に警察官を装ったうその電話 ...
沖縄タイムス控訴棄却に被告痩せ細り 静かに退廷 弁護側の無罪主張を一蹴 米兵懲役5年
沖縄タイムス 11日 08:21
少女暴行事件で米兵の被告(26)の無罪主張を退けた10日の福岡高裁那覇支部判決。「本件控訴には理由がなく、主文の通り判決する」。三浦隆志裁判長が判決文を読み上げて閉廷を宣言すると、被告は両脇の刑務官に腰縄と手錠をかけられ、静かに法廷を後にした。 昨年7月の一審那覇地裁の初公判から約1年2カ月。黒のジャージー姿にぞうりで...
西日本新聞福岡県、11日昼過ぎから夕方にかけて警報級激しい雨のおそれ
西日本新聞 11日 07:52
... 可能性)>大雨「中」11日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて(福岡地方、筑後地方、筑豊地方) <降水量の予想(多い所)>(11日6時から12日6時まで)1時間降水量40ミリ▽24時間降水量80ミリ ? 「三国志」の孔明も真っ青!? 指先一つで天候読む ◇ ◇ 落雷と突風に関する福岡県気象情報第10号(9月11日午前5時05分福岡管区気象台発表) 福岡県では、11日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい ...
TBSテレビ【天気】九州11日は激しい雨や落雷・竜巻に注意 福岡・佐賀・長崎・山口・宮崎・鹿児島
TBSテレビ 11日 07:32
九州北部では前線が停滞しており、大気の状態が非常に不安定になっています。このため、11日夜遅くにかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風や急な強い雨が発生するおそれがあります。 気象台は、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は建物内に移動するなど、安全確保を呼びかけています。 九州南部でも湿った空気の流れ込みで大気の状態が不安定です。 11日午前4時半までには鹿児島県三島村付近で約 ...
北海道リアルエコノミー「スーパーセンタートライアル手稲店」、客数減の歯止め狙いリニューアル
北海道リアルエコノミー 11日 07:30
トライアルカンパニー(本社・福岡市東区)は、「スーパーセンタートライアル手稲店」(札幌市手稲区前田5条13丁目3-1)を、2025年9月19日(金)9時にリニューアルオープンさせる。(写真は、一時休業して改装中の「スーパーセンタートライアル手稲店」) 「スーパーセンタートライアル手稲店」は、下手稲通沿いにあって、「ドン・キホーテ手稲店」「フードD B0SCO店」「ホクレンショップ前田店」「イオン札 ...
南日本新聞川内原発設置許可取り消し訴訟、住民側が上告断念
南日本新聞 11日 07:30
九州電力川内原発1、2号機(薩摩川内市)の設置許可取り消しを求めた訴訟で、一審に続き周辺住民らの請求を退けた8月27日の福岡高裁判決について、住民側は9月10…
日本テレビ緊急避妊薬が2026年春にも市販化へ 予期せぬ妊娠「一人で抱え込まないで」乳児遺棄を防ぐために 福岡
日本テレビ 11日 06:52
望まない妊娠を防ぐ緊急避妊薬が、2026年の春ごろにも市販化される見通しとなりました。福岡ではことし、赤ちゃんが遺棄される事件が相次いでいます。薬の市販化は事件を防ぐことにつながると期待される中、出産する女性を支える取り組みも進められています。 厚生労働省の専門部会は8月、緊急避妊薬「ノルレボ錠」を市販薬として販売することを了承しました。 緊急避妊薬は「アフターピル」とも呼ばれ、女性が性行為後、7 ...
NHK“JPドラゴン"メンバーか 逮捕した6人移送し実態解明へ
NHK 11日 06:49
... 罪グループ「JPドラゴン」のメンバーとみられる日本人6人が、高齢の男性からキャッシュカードを盗んだ疑いで10日、福岡県警に逮捕されました。 警察は11日、6人を福岡に移送し、実態解明を進めることにしています。 逮捕されたのは、三本竹朗容疑者(27)など、27歳から45歳の日本人6人です。 福岡県警によりますと、6人はおととし、ほかの実行役などとともに、埼玉県の89歳の男性に警察官を装ったうその電話 ...
NHK竜巻被害受けた吉田町に県内外の自治体から応援 住宅被害調査
NHK 11日 06:31
... 発生した竜巻による被害を受けた静岡県吉田町に、県内外の自治体の職員が応援に入り、住宅の被害状況を調査しました。 10日は、竜巻の被害を受けて対応にあたる職員がひっ迫している吉田町に、以前から交流がある福岡県八女市や、県内の川根本町など、5つの自治体から職員12人が応援に入り、損壊した住宅の調査を行いました。 このうち、神戸の住宅では竜巻によって瓦などが飛んできて壁の8か所に傷がつき、家の裏のフェン ...
佐賀新聞ピアニスト・岡田将さん公演 日本屈指のリスト弾き 9月23日、佐賀市文化会館
佐賀新聞 11日 06:30
... トの岡田将さんが、23日15時から佐賀市文化会館でリサイタルを開く。リスト国際ピアノコンクール(オランダ)で日本人として初めて優勝した岡田さんが、リストの「愛の夢第3番」など名曲を届ける。 岡田さんは福岡県出身。ベルリン国立芸術大(ドイツ)などで学び、1999年の同コンクールで優勝した。日本フィルハーモニー交響楽団など主要オーケストラとの共演でも活躍し、2018年にはリストの超絶技巧練習曲を全曲演 ...
日本テレビ西鉄バス運転手 シートベルト未着用で運転 「気づかなかった」と説明 福岡・北九州市
日本テレビ 11日 06:23
北九州市の西鉄バスで30代の運転手がシートベルトを着用せずに運転をしていたことがわかりました。 西鉄バス北九州によりますと今月8日の午後4時半ごろ、中谷自動車営業所に勤務する30代の運転手が始発の北九州市小倉南区の志井車庫から小倉北区の片野新町一丁目の区間でシートベルトを着用しないまま運転していました。 乗客が気づいて営業所に通報し、発覚したということです。 この運転手は、始発を出発する前に携帯電 ...
西日本新聞【ひと】福岡に現代アート広める UG ASSEMBLE(東京)...
西日本新聞 11日 06:00
国内外でギャラリーを手がける。8月29日には大丸福岡天神店(福岡市)に常設拠点「ギャラリーUG」を開設した。百貨店への...
西日本新聞[佐賀県]古民家で博多人形展 西頭さん、姉の染色とコラボ 嬉野...
西日本新聞 11日 06:00
... と伝統美」が始まった。伝統的な美人ものから、姉で佐賀市在住の染色家、岡田真美子さん(44)とのコラボレーションした掛け軸作品まで、計約100点を展示、販売している。 ? 福岡・築上町の旧蔵内邸で博多人形100点を展示 西頭さんは、福岡市早良区の工房「博多人形にしとう」の3代目。父で博多人形の伝統工芸士だった2代目西頭哲三郎さん(故人)の下、24歳から制作活動を続けてきた。貝殻を粉末状にした白色の胡 ...
西日本新聞川内原発設置取り消し訴訟、住民側が上告断念 「誤った事実認定前...
西日本新聞 11日 06:00
九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の国による設置許可の取り消しを住民らが求めた訴訟で、一審に続き請求を退けた8月27日の福岡高裁判決に関し、住民側は10日、上告を断念したと明らかにした...
西日本新聞九州北部、激しい突風に警戒を 11日夜遅くまで積乱雲が発達
西日本新聞 11日 06:00
九州は10日、前線の停滞に伴い大気の状態が非常に不安定になった影響で大雨になり、長崎、熊本両県で線状降水帯が発生した。福岡管区気象台は、九州北部で11日夜遅くにかけて局地的に...
西日本新聞福岡・朝倉市で西日本新聞社杯グラウンドゴルフ交歓大会 153人...
西日本新聞 11日 06:00
第19回西日本新聞社杯グラウンドゴルフ(GG)交歓大会(西日本新聞社主催)が6日、福岡県朝倉市菩提寺の甘木公園であった。同協会所属の18団体から153人が参加。3ラウンド24ホールの個人戦方式で日ごろの練習成果を競った。柿原GG愛好会の松田憲二さん(80)が総合優勝に輝いた。その他の入賞者は次の通り。 (敬称略) ? 後藤颯太が68で首位スタート 九州アマゴルフ選手権 (2)深澤實(3)飯田正幸( ...
西日本新聞[大分県]日田三隈高でバイヤー講義 消費者の気持ちどうつかむ?...
西日本新聞 11日 06:00
大分県日田市特産のナシを使った商品開発を目指す「ひたアグリスクール」を受講する日田三隈高で8月29日、1回目のバイヤー講義があった。百貨店岩田屋本店(福岡市)のマーチャンダイザー(商品開発、販売戦略担当)佐藤克美さん(53)が講師を務め、消費者に求められている商品について説明した。 ? 大分県日田市の「アグリスクール」開講 日田三隈高生が「ナシジャム」商品化に挑戦 同店は例年、オリジナル商品を生み ...
西日本新聞福岡・飯塚のあんパン、万博で世界魅了 石炭の縁・フランスパビリ...
西日本新聞 11日 06:00
福岡県飯塚市生まれのあんパンがこの夏、フランス政府に認められ、大阪・関西万博の同国パビリオンで市民らの手によって来場客に振る... ? 創業120年の山田饅頭本舗監修 どら焼き専門店「志ののめ」、福岡・飯塚市にオープン
西日本新聞福岡・大牟田市の「大蛇山フォトコン」 福岡市の松永智幸さんが最優秀賞
西日本新聞 11日 06:00
福岡県大牟田市の夏を彩る「おおむた『大蛇山』まつり」をテーマにした「第22回大蛇山フォトコンテスト」(西日本新聞社など後援)で、最優秀賞に松永智幸さん=福岡市博多区=の「命燃やして舞煙火」が選ばれた。 ? [佐賀県]優秀賞に多久市の山田さん 鳥栖のまつり写真コンテスト 来月5日、市立図書館で表彰式 ゆめタウン大牟田(大牟田市)で7日にあった審査には、まつり振興会やFMたんと、観光協会などの関係者8 ...
西日本新聞福岡・香春町の公営プール、今年度で廃止へ 義務教育学校授業は町...
西日本新聞 11日 06:00
福岡県香春町の鶴我繁和町長は9日に開会した町議会定例会で、町総合運動公園内のプールを本年度で廃止する方針を明らかにした。老朽... ? 【水泳の授業】義務教育での重要性認識を 公共プール整備が解決策 鳴門教育大大学院特命教授の松井敦典さん
西日本新聞無許可係留で得た使用料、漁協に返還請求へ 福岡・糸島市が過去10年分
西日本新聞 11日 06:00
福岡県糸島市が管理する2漁港でプレジャーボートの不法係留や糸島漁協支所による係留場所の無許可貸しがあった問題で、同市は10日、漁協側が徴収していた使用料は不当利得に当たるとして返還請求する方針を明らかにした。請求額は過去10年分にさかのぼり、... ? 【独自】漁港無許可貸し、福岡市は黙認 年間で数千万円の利益か
西日本新聞福岡・久留米市の南筑高柔道部が快挙 インターハイ個人戦で男女そ...
西日本新聞 11日 06:00
8月に岡山市であった全国高校総体(インターハイ)で、福岡県久留米市の南筑高柔道部の鹿釜(しかま)奈々美さん(3年)と古賀龍之介さん(2年)が、それぞれ個人戦を制した。同部は東京五輪女子78キロ超級金メダリストの素根輝選手らを輩出した強豪だが、インターハイ個人戦で男女そろっての全国制覇は同部史上初という。 ? 陸上で古賀2連覇、石原は高校新 全国高校総体第6日 鹿釜さんは...
西日本新聞映画がいっぱい!
西日本新聞 11日 06:00
田川支局に着任して2年が過ぎた。私にとって一服の清涼剤としてなくてはならないのは、映画鑑賞だ。車で30分圏内にシネマサ... ? 福岡県飯塚市の嘉穂劇場、往年の姿を後世に 市教委が昭和から平成の写真募集
西日本新聞[長崎県]水族館や広場 私たち企画 壱岐市芦辺町のこども自治会...
西日本新聞 11日 06:00
長崎県壱岐市芦辺町の芦辺地区で、子どもたち自らが地域活性化の案を話し合って実行する「こども自治会」の活動が盛んだ。島に生息す... ? 福岡県うきは市の小学生が長崎・壱岐島へ研修旅行
西日本新聞映えるSUP、海難事故相次ぐ 今夏、福岡でも沖に流される事故
西日本新聞 11日 06:00
サーフボードのような板に乗ってパドルをこぐ「スタンドアップパドルボード(SUP)」の事故が増えている。初心者でも習得し... ? 遊泳中の事故8割が「海水浴場以外」 監視者不在、「離岸流」発生も
西日本新聞全国高校サッカー福岡大会2次予選 9月27日に開幕【トーナメン...
西日本新聞 11日 06:00
第104回全国高校サッカー選手権福岡大会の2次予選が27日、開幕する。シード校の16校と、1次予選を勝ち抜いた24校の計40校が出場。年末年始に東京・国立競技場などで催される全国高校サッカー選手権出場を目指して激突する。順調に日程が進めば、11月9日に... ? 東福岡、国立競技場導いた「赤い壁」 高校サッカー選手権
西日本新聞「株持ち続ける」中小企業承継に注目 雇用維持、取引先に安心感 ...
西日本新聞 11日 06:00
後継者不足を背景にニーズが高まる中小企業の事業承継を巡り、承継する企業が株式を永続的に保有する手法が注目されつつある。... ? 中小企業の「アトツギ」伴走サポート 新商品やサービスを専門家と具体化 福岡県がプログラム参加者募集中
西日本新聞福岡市で武蔵野音大生が演奏会 9月20日 「幻想交響曲」など披露
西日本新聞 11日 06:00
武蔵野音楽大(東京)で器楽を学ぶ学生らで構成する管弦楽団が20日午後2時から、福岡市・天神のアクロス福岡シンフォニーホールで演奏会(同大、同大同窓会県支部主催、西日本新聞社など後援)を開く。 ? 【1月の九響】表情多彩な「音の玉手箱」 モーツァルト「クラリネット協奏曲」 楽団は合奏の授業として編成。管弦楽曲の大作を盛り込んだプログラムを作り、国内各地でコンサートを開いている。 当日の演目は、ワーグ ...
西日本新聞26年1月の福岡・久留米市長選 現職原口氏が立候補へ
西日本新聞 11日 06:00
福岡県久留米市長選(来年1月18日告示、同25日投開票)に、現職の原口新五氏(65)が再選を目指し、立候補に向けた調整に入ったことが10日分かった。... ? 福岡・久留米市議会、新議長選出は「穏健路線」で候補集約 保守系同士の対立避ける?
西日本新聞ジャンル多彩に楽しんで 福岡市で9月28日まで「ミュージックマ...
西日本新聞 11日 06:00
福岡市内で音楽イベントが集中する9月恒例の「福岡ミュージックマンス」が今年も開催されている。毎週末、中洲や天神、JR博多駅前などで計五つのイベントを予定。一部イベントを除き原則無料で、さまざまなジャンルの音楽に触れることができる。 ? MUSIC CITY TENJIN2025 九州最大級の音楽フェス 「音楽都市・福岡」を広くアピールしようと、既存のイベントの主催者と市が2014年から共同で展開し ...
西日本新聞福岡・宮若市の歌86曲を本で紹介 元中学校長藤渕明宏さんが自費...
西日本新聞 11日 06:00
福岡県宮若市宮田の元中学校長の藤渕明宏さん(84)が、市内の盆踊りなどで受け継がれてきた歌86曲をまとめた「ふるさとで奏でられたうた・原曲〜宮若市版〜」(非売品)を自費出版した。過去に出版した著書を改訂・増補した内容。QRコードで歌や動画を視聴できるなど工夫も凝らした。 ? 宮若全国俳句大会グランプリに福岡・那珂川市の松川さん 「俳句の道」句碑に1年間掲示 藤渕さんは旧宮田町出身。教員を定年退職後 ...
西日本新聞話題のコメ、おいしく食べよう 関連グッズ売り上げベスト10【ラ...
西日本新聞 11日 06:00
コメ不足に伴う政府備蓄米の放出でコメをおいしく食べる意識が広まる中、九州でも新米の流通が始まった。福岡市・天神の「雑貨館インキューブ天神店」に、コメ関連グッズの売り上げランキング(8月1日〜31日)を聞いた。 ? 備蓄米販売期限延長に入荷遅れの九州の小売店は安堵 「まだまだ需要」 1位は...
西日本新聞北九州市でJICA研修開始 バングラデシュなど8地域の消防関係...
西日本新聞 11日 06:00
... ュや南スーダンなど八つの国と地域の消防行政担当者が参加し、消火活動や避難所の運営法について市消防局職員から指導を受け、自国の防災力の向上に役立てる。 ? 災害に備え外国人らに防災教室、炊き出し訓練も 福岡・久留米市 研修は国際協力機構(JICA)九州センター(八幡東区)の主催。全国的にも高度な技術を誇る市消防局が1988年から研修生を受け入れ、これまで90の国と地域の312人が学んだ。今回は11月 ...
西日本新聞福岡・久留米市で体験型観光イベント まち旅博覧会に62プログラム登場
西日本新聞 11日 06:00
福岡県久留米市や近郊の市町の自然や伝統工芸などの地域資源を生かした体験型観光プログラム「久留米まち旅博覧会」が10〜12月に開催される。今回は、新たに加わった10種類を含む計62種類のプログラムを用意。今月11日正午から、ウェブサイトで受付を開始する。 ? 4月29日「くるめ楽衆国まつり」、縁日や映画無料上映など多彩なイベント 九州新幹線鹿児島ルート全線開通を前に、地域の魅力をPRしようと2008 ...
西日本新聞後輩に不同意わいせつ罪、福岡県警の52歳警部を起訴
西日本新聞 11日 06:00
西日本新聞残り10戦、J1アビスパ福岡の踏ん張りどころ 13日にC大阪戦...
西日本新聞 11日 06:00
J1福岡は13日、ホームでC大阪と対戦する。今季残り10試合となり、現在は12位。目標とする6位以上までは勝ち点差が1...
西日本新聞放生会、秋の風物詩のはずが…続く猛暑 福岡市・筥崎宮で9月12...
西日本新聞 11日 06:00
梨も柿も放生会(ほうじょうや)−。こんな言い回しで福博に秋の訪れを告げてきた筥崎宮(福岡市東区)の秋祭り「放生会」(1... ? 放生会でも名物、「山口ショウガ」復活へ 福岡・筑紫野市の高田さん 脱サラから就農8年
西日本新聞[長崎県]市長賞に古川さん 佐世保俳句大会
西日本新聞 11日 06:00
... 11回佐世保俳句大会(実行委員会主催、西日本新聞社など後援)の受賞者表彰式が8月に長崎県佐世保市内であり、入賞者に賞状が贈られた。 ? 「梅の花 まさしく天の 酔ふ如し」 太宰府天満宮の奉納俳句大会で福岡・朝倉市の深町さんら大賞 一般の部には県内外から442句が寄せられ、佐世保市長賞には古川恭子さんの「鼻唄も東風も掻き混ぜ耕運機」が選ばれた。 小学生の部には276句、中学生の部には156句が寄せら ...
西日本新聞福岡・豊前市でTOTO夏祭り 9月12日に戦隊ショーやお笑いライブ
西日本新聞 11日 06:00
TOTOプラテクノ(福岡県豊前市)は12日午後6時から、豊前工場(同市八屋)で恒例の夏祭りを開く。お笑い芸人らによるステージショーが予定されている。 ? 10月13日、福岡・直方市の遠賀川河川敷でライブと花火 森高千里さんら12組出演 会場には特設ステージが設置され、スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のヒーローショーや芸人・ゴー☆ジャスさんによるお笑いライブなどが楽しめる。社員 ...
西日本新聞硬式野球の福岡トヨタが初の全国大会へ 創部3年目「決勝進出が目...
西日本新聞 11日 06:00
福岡市を拠点とする福岡トヨタ硬式野球クラブFTサンダースが全日本クラブ野球選手権(13日から4日間、松山市・坊っちゃん...
山口新聞下関市が開庁時間の短縮検討/「午前9時〜午後4時」業務見直し時間確保などで
山口新聞 11日 06:00
... 帯別の来庁者数によると、午前9時〜午後3時59分が全体の86・9%を占め、午前8時半〜同9時は3・9%、午後4時〜同29分は5・0%、同4時半〜同59分は3・5%、同5時〜同15分は0・7%。今年から福岡県古賀市と愛知県知多市が開庁時間を午前9時〜午後4時にしており、県内では宇部市が10月から午前9時〜午後4時半に変更する。 開会中の市議会定例会の総務委員会で報告され、委員からは短縮の方向性につい ...
西日本新聞制帽落下で福岡市地下鉄が緊急停止 その事情は?
西日本新聞 11日 06:00
まさかの展開に、子ども向け番組「ピタゴラスイッチ」を想像してしまった。福岡市地下鉄で8月に発生した事故。乗務員が運転台上部の日よけに掛けていた制帽が非常ブレーキのスイッチに落下し、緊急停止した▼市交通局は熱中症対策として、運転室内での制帽着用義務を7月に撤廃。ただ、... ? 福岡市東区の西鉄バス停が「ほぼ廃線」に 公共交通維持、どうすれば
毎日新聞美祢市の地域おこし協力隊員 ちょいやん永田さん加入 住みます芸人 /山口
毎日新聞 11日 05:05
美祢市の地域おこし協力隊員に吉本興業の「住みます芸人」、ちょいやん永田さん(37)が新たに加わった。2028年8月まで同市の美東地域を拠点に活動を続ける。 永田さんは、福岡県うきは市出身。協力隊員への応募は、25年3月まで美祢市で協力隊員として活動し、今も住みます芸人として美祢市で暮らす漫才コンビ…
毎日新聞ちょいやん永田さんが協力隊員 美祢市地域おこし /山口
毎日新聞 11日 05:05
美祢市の地域おこし協力隊員に吉本興業の「住みます芸人」、ちょいやん永田さん(37)が新たに加わった。2028年8月まで同市の美東地域を拠点に活動を続ける。 永田さんは、福岡県うきは市出身。協力隊員への応募は、25年3月まで美祢市で協力隊員として活動し、今も住みます芸人として美祢市で暮らす漫才コンビ…
毎日新聞展示品紹介/4 鳥に一番近いヒト /福岡
毎日新聞 11日 05:04
北九州市スポーツ大使の内村航平さんに監修していただいた人体骨格模型の展示です。鉄棒競技の着地に向かう一瞬と、鳥類が着地する動きを比較することがテーマです。 ヒトは空中にいる時に、どんな姿勢で骨格はどのようになっているのか、鉄棒競技の世界的第一人者による監修で再現されています。数秒の間で体の上下左右…
毎日新聞「おせち」の予約、受け付け始まる 全国の名店グルメなど、過去最多356種類 小倉井筒屋 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
正月ぐらいは、ちょっとぜいたくに 百貨店「井筒屋」は10日、北九州市小倉北区の小倉井筒屋本店などで、2026年正月のおせち料理の予約受け付けを始めた。本店地下1階の特設売り場には開店と同時に大勢の買い物客が訪れ、新春を飾る華やかな料理のサンプルやパネルを見入っていた。 全国の老舗料亭や名店などが手がけた過去最多の356種類がお目見え。過…
毎日新聞通院日数水増し保険金詐取疑い 整骨院グループ代表取締役ら逮捕 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
交通事故患者の通院日数を水増しして保険金を詐取したとして、福岡、沖縄、熊本3県警の合同捜査本部は10日、整骨院グループ会社「World Reformation」(福岡市南区)の代表取締役、松尾和則容疑者(45)=福岡市早良区城西1=と、柔道整復師の田仲智美容疑者(38)=那覇市安謝1=を詐欺容疑で…
毎日新聞初めて語る、被爆の惨状 広島の路面電車で車掌として勤務 小椿朝子さん 福智町・94歳 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
突然の閃光と熱の衝撃 黒焦げの遺体 周囲を飛び交う無数のハエ 1945年8月6日の朝、広島市内を走る路面電車で、福智町金田の小椿朝子さん(94)は車掌として勤務していた。原爆投下で目にした惨状は今も脳裏に焼き付いている。戦後80年を機に、初めて自分の体験を記者に語った。【出来祥寿】 罪もない人を殺す原爆は 絶対にあってはいけん 戦争はいけん 電停で乗客を降ろし、発車のベルを鳴らした直後だった。閃光 ...
毎日新聞80歳からの合唱団北九州 最高齢は97歳 「皆に元気を届けたい」 「ウェルとばた」で15日にコンサート /福岡
毎日新聞 11日 05:04
今年で5回目 「手のひらを太陽に」など14曲披露へ 80歳以上の団員で構成される「80歳からの合唱団北九州」が、敬老の日の15日午後2時から、北九州市戸畑区のウェルとばた大ホールでコンサートを開く。「皆に元気を届けたい」。そう願うメンバーの練習は、佳境を迎えている。入場無料。【斎藤毅】 合唱団は2018年4月に代表の常光孝一さん(84)が「80歳からでも楽しめる場所をつくりたい」と呼びかけて結成。 ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 九州初、産後ケアホテル 西部ガスHD、福岡で実証実験 福利厚生に導入する企業も /福岡
毎日新聞 11日 05:04
出産後の母親の心身をサポートする民間の「産後ケアホテル」が、各地に生まれている。うつ病の発症リスクなど産後の健康に関心が高まる中、リゾートホテルなどでリフレッシュできるサービスが注目を集めている。自治体が提供する宿泊型の産後ケアより料金は高額だが、需要は伸びているという。社員向けの福利厚生サービスに取り入れる企業も出てきている。【久野洋】
毎日新聞北九州理容連盟がタオル1304枚寄贈 高齢者福祉事業協会に 20年前から毎年 「介護現場で活用して」 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
県理容生活衛生同業組合北九州理容連盟は8日、北九州高齢者福祉事業協会に加盟店から募ったタオル1304枚を寄贈した。 同連盟には現在、市内と遠賀、京都、築上、直方、田川、嘉穂の計12支部322店が加盟。上部組織の全国理容連合会が、敬老の日の前の9月第2月曜日を「理容ボランティアの日」と定めており、同…
毎日新聞Biz 九州・山口経済 ゼンリンが離島トレカ 人口に応じてレア度決定 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
地図情報大手「ゼンリン」(北九州市)は国内の有人離島をデザインしたトレーディングカード(トレカ)の販売を始めた。自社情報を基にしたデータを記載しており、開発担当者は「離島への興味や関心を高めてもらえれば」と話している。 ゼンリンはこれまでも、地図をデザインした文具や雑貨を自社ブランドで販売しているが、トレカの取り扱いは初めて。同社の地図情報を基に、全国に点在する有人離島の魅力を凝縮した。表面には島 ...
毎日新聞8月度 月間賞 千手はつみさん(中間市) /福岡
毎日新聞 11日 05:04
8月度の北九州面と京築・筑豊面の「はがき随筆」月間賞と佳作は次の皆さんです。4人には賞品をお贈りします。(敬称略) 【月間賞】16日「父と馬」中間市垣生、千手はつみ(75) 【佳作】16日「ばあちゃん」水巻町梅ノ木団地、津田三彦(84)▽16日「あれから80年」嘉麻市熊ケ畑、広瀬須代子(85)▽31日「初盆の献杯!」八幡東区大蔵、麻生公和(77)
毎日新聞柳川・中山大藤フォトコンテスト 最優秀に福原さん(太宰府) 俳句コンも入選者決まる /福岡
毎日新聞 11日 05:04
柳川市の県天然記念物「中山大藤」を撮ったフォトコンテストがあり、太宰府市のパート、福原良一さん(65)が最優秀に決まった。俳句コンテストも入選者が決まり、30日まで柳川市民文化会館に展示している。 大藤の美しさを表現してもらおうと、中山地区住民らで作る「中山大藤まつり実行委」が企画し、春の開花期に作品を募集した。 フォトコンは22点の応募があり、夕刻にぼんぼりに照らされる大藤を捉えた福原さんの「夕 ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 113メートル 福岡・天神で最も高いオフィスビルが開業 テナント誘致へサウナやジム完備 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
... を高め、企業を呼び込みたい考えだ。【久野洋】 住友生命保険(大阪市)と福岡地所(福岡市)がそれぞれ所有していたビル跡地を一体で再開発した。福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」による規制緩和でビルは従来より高層化が可能になった。新ビルは地上24階、地下2階建て、延べ床面積は約4万2000平方メートル。周辺ではこれまで、2023年に開業した「福岡大名ガーデンシティ」が111メートルで最も高かった。
毎日新聞Biz 九州・山口経済 「未来の教室」で新授業 ICT活用、大型スクリーン 内田洋行、福教大と研究協力 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
教育システム大手の内田洋行(東京都)と福岡教育大は、ICT(情報通信)技術を活用した授業の研究で協力する。内田洋行は、他地域の教室と通信しながら授業ができる大画面のスクリーン付き装置を「未来の教室」として販売しており、福岡教育大とこのシステムを使った授業を研究する。 「未来の教室」(フューチャークラスルーム)は複数の大型スクリーンや…
毎日新聞丹精込めた献上米収穫 21年ぶり献穀地に 抜穂祭に住民ら50人出席 築上 /福岡
毎日新聞 11日 05:04
宮中行事の「新嘗祭(にいなめさい)」に献上する米とアワを刈り取る抜穂祭(ぬいぼさい)が6日、築上町西八田の水田であり、栽培を担当する農事法人組合「今津の里」の組合員や地元住民、町役場職員ら約50人が出席した。 新嘗祭は毎年11月23日に、収穫した米などを天皇陛下が神前に供え、収穫に感謝する祭儀。各都道府県から毎年1カ所、献穀地が選ばれ、築上町は21年ぶ…
毎日新聞8月の月間賞 麻生、吉村、菊武さん入選 佳作 古賀、瀧、中村さん /福岡
毎日新聞 11日 05:04
今夏は、戦後80年の節目に残しておきたい思いをつづった「はがき随筆」を募集しました。失われた命、つながれた命、家族への思い……。自身や家族の体験などを記した一つ一つの言葉に重みがありました。 日々の喜怒哀楽などが書かれた作品もこれまで通り掲載しました。そこで描かれている現在の日常や風景の尊さが、戦時中の作品と読み比べることによって、際立ちました。文章を通じて、さまざまな人の体験に思いをはせることは ...
毎日新聞炭鉱の実相、伝える画業 山本作兵衛の記憶遺産20点 舞鶴で展示 /京都
毎日新聞 11日 05:02
明治から昭和にかけての福岡・筑豊地方の炭鉱労働や人々の暮らしを炭鉱夫の目で描いた山本作兵衛さんの作品展が、舞鶴引揚記念館(舞鶴市平)で開かれている。水彩画と墨画の計20点(複製画)で、記録画には解説の文章も小さな文字でびっしりと書かれている。10月5日まで(午前9時〜午後5時)。水曜日休館。 舞鶴引揚記念館の収蔵資料570点がユネスコ世界記憶遺産に登録されて今年で10年になるのを記念し、特別展とし ...
琉球新報【記者解説】被害者に証言強いる不条理 米兵少女性的暴行 30年変わらず複雑化 沖縄
琉球新報 11日 05:00
2023年12月に発生した米兵少女誘拐暴行事件の控訴審判決で、福岡高裁那覇支部は一審地裁判決を支持し、被告の控訴を棄却した。 公判では、客観証拠が乏しい中で一審、二審とも少女と被告の証言の信用性が争点となった。 少女の年齢の認識、被告の性的行為に対して「ストップ」「やめて」など拒否の意思を示したかどうかなど、争いがあった部分について、一審に続き二審判決でも少女の証言の多くが認められた。二審では事件 ...
読売新聞宮崎で来月4日熱戦 プロ野球ファーム選手権
読売新聞 11日 05:00
... 年連続15回目で、今年も未来の球界を担う若手選手らの雄姿を見ることができる。 イースタン・リーグ(8球団)とウエスタン・リーグ(6球団)のそれぞれ優勝チームが対戦する。昨年は横浜DeNAベイスターズが福岡ソフトバンクホークスを6―2で下し、初の日本一に輝いた。 2日、宮崎市で記者会見した日本野球機構の加賀山昭宏・事業本部長は「日本一をかけて必死に戦う選手のはつらつとしたプレーを見てほしい」と話した ...
琉球新報糸満の魅力、映画で 琉球新報通信員の川嵜さん監督・脚本「霧の向こうに、君がいた」14日に無料上映会 沖縄
琉球新報 11日 05:00
... 向こうに、君がいた」の一般上映会と舞台あいさつが14日午後2時、シャボン玉石けんくくる糸満で開催される。入場無料。監督・脚本は琉球新報で約8年にわたって糸満市の通信員を担当してきた川嵜紋さん(34)=福岡県出身=が務めた。川嵜さんは「糸満で出会った人と、糸満を舞台に映画を作ることができた。知っている人やなじみのある場所が出てくると思う。映画を通して糸満の魅力を伝えられれば」と話す。 ストーリーは法 ...
琉球新報軽油8社を強制調査 公取委、価格カルテル疑い 刑事告発も視野
琉球新報 11日 05:00
... 分かった。 関係者によると、8社はキタセキ(宮城県)、東日本宇佐美(東京都)、太陽鉱油(同)、共栄石油(同)、ENEOSウイング(名古屋市)、エネクスフリート(大阪市)、吉田石油店(香川県)、新出光(福岡市)。公取委は本社などを捜索した。 8社は担当者の会合などを通じ、都内に事業所がある運送業者や建設業者に法人契約で販売していた軽油の価格を調整した疑いがある。取材に「調査に全面的に協力する」(東日 ...
読売新聞記録的大雨 車貸与「ありがたい」 被災者向け福津で始まる 車両の寄付も募る
読売新聞 11日 05:00
... は熊本、鹿児島県の被災地でも活動しているが、申込数に対して手配できる車両数が追いつかず、車の寄付を募っている。車検の有効期間が3か月以上残り、初年度登録から15年未満、走行距離15万キロ未満を求めている。 問い合わせは専用番号がある。貸与は 050・5799・4740 (午前9時半〜午後4時、水曜休)、寄付は 050・5482・3178 (午前9時〜午後6時、土日休)へ。 福岡の最新ニュースと話題
琉球新報「訴えが認められた」 支援した市民団体、少女のケアと再発防止求める 米兵少女性的暴行 沖縄
琉球新報 11日 05:00
16歳未満の少女に対するわいせつ目的誘拐と不同意性交の罪に問われ、無罪を主張してきた米空軍兵長の被告の控訴を棄却した福岡高裁那覇支部の控訴審判決。事件に抗議の声を上げてきた女性たちもこの日、傍聴席で判決を見届け「被害を訴えた少女が誠実に語ってきたことが認められた」などと語った。 昨年12月に開催した「米兵による少女暴行事件に対する抗議と再発防止を求める県民大会」で共同代表を務めた親川裕子さんは「裁 ...
読売新聞新千歳空港、駐車場料金約3倍に 2時間300円→1000円、3時間450円→1500円に
読売新聞 11日 05:00
... ら約1・5キロ離れた空き地には、車が約1000台収容可能なD駐車場を年内に整備する。2年後には3000台まで増やすという。 駐車場料金の値上げは、HAPが新千歳空港の運営管理を国から委託されて以来初めて。国内の空港では、福岡空港がほぼ同じ料金設定という。 HAPの担当者は「新千歳空港は駐車場の料金設定が低く、コロナ禍以降はマイカー利用が増えた。改善につながれば」と話す。 北海道の最新ニュースと話題
琉球新報米兵の目に生気なく 少女誘拐暴行、二審も実刑 日本に身柄、やせて無精ひげ 沖縄
琉球新報 11日 05:00
2023年12月に発生した米兵少女誘拐暴行事件で、福岡高裁那覇支部(三浦隆志裁判長)は10日、わいせつ誘拐と不同意性交の罪で懲役5年とした那覇地裁判決を支持し、判決を不服とした米空軍兵長の被告(26)の控訴を棄却した。一審判決後、日本側に身柄が移って風貌を一変させた被告は法廷で、生気を失ったまなざしを向けて静かに判決を受け止めた。 「本件控訴を棄却する」 法廷に姿を見せた被告は、身じろぎもせず、裁 ...
沖縄タイムス米兵の控訴棄却 懲役5年を支持 少女証言の信用性認める わいせつ目的誘拐と不同意性交の罪で 高裁那覇支部
沖縄タイムス 11日 04:47
沖縄本島中部の公園で2023年12月、面識のない16歳未満の少女に声をかけて車で自宅に連れ去り、性的暴行を加えたとして、わいせつ目的誘拐と不同意性交の罪に問われた米軍嘉手納基地所属の空軍兵長の男(26)の控訴審判決で、福岡高裁那覇支部は10日、懲役5年とした一審那覇地裁判決を支持し、無罪を主張していた被告の控訴を棄却した。(社会部・城間陽介) 三浦隆志裁判長は、...
沖縄タイムス[社説]米兵再び懲役5年 抜本的な防止策を示せ
沖縄タイムス 11日 04:01
16歳未満の少女に対するわいせつ目的誘拐と不同意性交罪に問われた米軍嘉手納基地所属の兵長の控訴審で、福岡高裁那覇支部は被告側の控訴を棄却。懲役5年とした一審判決を支持した。 一審に続き少女の証言の信用性を全面的に認めるもので、被害に向き合った判決と言える。 被告側は母親の110番通報の内容が少女の証言と異なっている点などを挙げ「(少女証言の)信用性評価を大きく誤った結果、有罪と判断したもの」として ...
沖縄タイムス矢野(宮里中) 攻めて単複2冠 九州毎日少年少女テニス
沖縄タイムス 11日 03:57
テニスの第79回九州毎日少年少女選手権(13歳以下)は8月30〜9月5日、福岡市の博多の森競技場で行われ、女子シングルス決勝は矢野碧依(CLUB DPA☆沖縄)が高木咲來(福岡)を6−3、6−1で破り優勝した。 矢野は宮坂向葵(CLUB DPA☆沖縄)と組んだダブルスも制し、2冠を達成した。
日本経済新聞QPSの人工衛星量産へ九州一丸 中小が重要部品、供給力の底上げ図る
日本経済新聞 11日 01:49
... 関連の需要をつかもうとする動きが九州で広がっている。九州大学発のQPS研究所と地元が一丸となって開発した小型人工衛星が量産に入り、部品を供給する中小企業は体制の増強を急ぐ。日本を代表するロケット発射拠点の鹿児島県では、自治体が研究機関や関係者の呼び込みを強化し波及効果を狙う。取り組みを追った。 福岡県宇美町にある床面積1000平方メートルほどのこじんまりとしたバネ工場が、人工衛星の重要部品を...
日本経済新聞起業家の育成を支援 ソーシャルアップスの高瀬章充社長
日本経済新聞 11日 01:49
... に東証グロース市場に上場した、スマートフォン向けアプリケーション開発・分析のフラーの共同創業者のひとり、高瀬章充さん。2014年にフラーを離れ、現在はスタートアップの育成支援を手掛けるSocialups(ソーシャルアップス、新潟市)の社長をつとめる。自身の起業経験をもとに、起業家のアイデアを社会に広げるサポートに熱意を込める。 福岡県出身で、久留米市の高等専門学校を卒業後に筑波大学に編入学し...
日本経済新聞関西電力送配電、系統用蓄電池の収益2倍に 運用サービス提供
日本経済新聞 11日 01:49
... 需給を調整するための系統用蓄電池の必要性が高まっている。関電送配電は市場の動向を踏まえながら充放電サイクルを効率化することで、蓄電池の収益や寿命を2倍にする技術の特許を取得している。 【関連記事】 ・関西電力、和歌山・紀の川の国内最大級の蓄電所を公開 再エネ普及へ・大阪ガス、30年度に蓄電所100万キロワット運用 全国で数十カ所想定・大和ハウス、再エネ需給調整の蓄電所に参入 福岡で26年7月に稼働
タウンニュース夏の大会で「全国ベスト8」
タウンニュース 11日 00:00
横浜市立岡野中学校の女子硬式テニス部が「第52回全国中学生テニス選手権大会」(8月18・19日福岡県)の団体戦でベスト8に輝いた。春夏4大会連続での全国8強入り。 全国から勝ち上がってきた32校が、ダブルス戦2本、シングル戦3本の計5試合で勝敗を決める団体トーナメントに臨んだ。初出場校と全国常連校を1、2回戦で制し、ベスト4をかけた3回戦は第一シードの山陽女学園中等部=広島=と対戦。2対2で迎えた ...
タウンニュース起業のお金と経理を解説
タウンニュース 11日 00:00
... ミナー」が9月17日(水)、いいオフィスセンター南(茅ケ崎中央23の16)で開催される。午後6時30分から8時。 起業前に知っておきたい「お金と経理の基本」を税理士とクラウド会計の専門家が解説する。参加無料。対象は起業を考えている人、起業したばかりのフリーランス・個人事業主、小規模法人の経営者。下記フォームから申し込み。定員は先着15人。問合せは、同法人・福岡さん【電話】045・511・7660。
KBC : 九州朝日放送福岡県内でニセ電話やSNS型詐欺相次ぐ
KBC : 九州朝日放送 10日 23:31
MAP 閉じる
西日本新聞北九州市八幡西区で女性が見知らぬ男から体触られる 力丸町7番付...
西日本新聞 10日 23:00
福岡県警折尾署は10日、北九州市八幡西区力丸町7番付近の道路上で同日午後6時20分ごろ、通行中の女性が見知らぬ男から体を触られる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は50代で身長165?くらい。白色のタオルを首に巻き、灰色半そでTシャツ、灰色作業着と長ズボン着用。 ? 痴漢など前兆行為が多発 夏は性犯罪に要警戒
筑豊経済新聞嘉麻のフルーツサンド・揚げサンド専門店が5周年 国内外で8店舗展開
筑豊経済新聞 10日 22:38
... ンド専門店の「FRUITS SAND THREE/Age.3」が5周年(写真提供=FRUITS SAND THREE/Age.3) [広告] 両店の店主、中嶋公治さんは嘉穂郡桂川町出身で、福岡美容専門学校卒業後、福岡市内の美容サロンに勤務し、2006(平成18)年、嘉麻市内に美容室「hair make spot ANCHOR」を開業した。現在は5店舗の美容室を経営する傍ら、フルーツサンドと揚げサン ...
佐賀新聞巡視船「いまり」の浴室で盗撮疑い、海上保安官を書類送検 第7管区海上保安本部
佐賀新聞 10日 22:25
... 拡大する 第7管区海上保安本部(北九州市)は10日、唐津海上保安部所属の巡視船「いまり」の船内で盗撮したとして、同保安本部の海上保安官の男(22)=北九州市=を艦船侵入と性的姿態撮影処罰法違反の疑いで福岡地検小倉支部に書類送検した。 書類送検容疑は、昨年7月〜今年6月、7回にわたり、巡視船の女性専用区画に侵入して浴室にスマートフォンを設置し、入浴中の乗組員を撮影した疑い。 同保安本部によると、当時 ...
西日本新聞SNS型ロマンス詐欺で福岡・粕屋町の男性が4356万円被害
西日本新聞 10日 22:21
? 投資勧誘、パソコンロック、支払い未納…詐欺見破った3人、福岡県警行橋署が感謝状
TBSテレビ「女性の後ろに座り下心で手を伸ばした」路線バスで前の席に座る26歳女性の脇腹を触った疑い 57歳無職の男を逮捕
TBSテレビ 10日 22:00
... た26歳の女性の脇腹を服の上から触ったとして57歳の無職の男が逮捕されました。 男は「女性の後ろに座り、下心で手を伸ばしたことを覚えていますが、詳細は思い出せません」などと話しているということです。 福岡県の迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕されたのは小倉北区に住む57歳の無職の男です。 57歳の男は8月8日午前8時20分ごろ、小倉北区内を走行中の路線バスの車内で前の席に座っていた26歳の女性の ...
西日本新聞福岡市城南区で警察官を名乗り「マネロンの件で…」 住民の携帯に...
西日本新聞 10日 22:00
福岡県警城南署は10日、福岡市城南区の住民が持つ携帯に同日午後5時半ごろ、警視庁の警察官を名乗る男から「マネーロンダリングの件で電話しました」などと言われる不審電話が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 ? 警察の電話番号偽装表示 新たな手口が急増
西日本新聞代行タクシーで送った女性客にわいせつ疑い、福岡市博多区の運転手...
西日本新聞 10日 21:45
佐賀新聞佐賀県内リンゴ病、過去最多 6週連続で流行発生警報
佐賀新聞 10日 21:43
... した場合は胎児への感染や流産の可能性などリスクがある。(横田千晶) ほかにもこんな記事 8/27 21:42 <新型コロナ>佐賀県内感染者数、前週から124人増 夏の… 8/20 20:42 マダニ注意呼びかけ 佐賀県内、2025年は4件報告 感染… 8/18 21:23 福岡市のはしか患者、多久市の飲食店を利用 佐賀県、感染注… 8/16 10:00 <診察室から>梅毒感染 佐賀県内でも増加傾向
西日本新聞福岡県内のおくやみ 9月11日掲載分
西日本新聞 10日 21:30
亡くなられた方の通夜、葬儀の日取り、会場、自宅、喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀 ...
NHK“JPドラゴン"メンバーか 拘束の6人日本に移送 逮捕
NHK 10日 21:26
... しているとされる犯罪グループ「JPドラゴン」のメンバーとみられる日本人6人が10日、日本に移送され、高齢の男性からキャッシュカードを盗んだ疑いで福岡県警察本部に逮捕されました。 逮捕されたのは、三本竹朗容疑者(27)など27歳から45歳の日本人6人です。 福岡県警によりますと、6人はおととし、ほかの実行役などとともに、埼玉県の89歳の男性に警察官を装ったうその電話で金をだまし取る特殊詐欺事件に関わ ...
西日本新聞北九州市八幡東区でNTT名乗り「長野県で携帯電話があなた名義で...
西日本新聞 10日 21:26
福岡県警八幡東署は10日、北九州市八幡東区の女性が持つ携帯に同日、NTTを名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた.電話は「長野県で携帯電話があなた名義で契約されています。あなたが犯罪に関わっていないか調べるので生年月日を教えてください」などと言われる内容だった。 ? 家族構成やメルアド…個人情報は詐欺犯の「宝箱」
NHK鹿屋の強盗殺人事件 無期懲役の判決が確定へ
NHK 10日 21:08
... た」などと主張しましたが、1審の鹿児島地方裁判所は被告がシートベルトで女性の首を絞めて窒息させたと認め、「危険な行為を数分間にわたって続けていて殺意が認められる」として、求刑どおり無期懲役を言い渡し、2審の福岡高等裁判所宮崎支部も被告側の控訴を退けました。 被告側が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の平木正洋裁判長は10日までに上告を退ける決定をし、無期懲役の判決が確定することになりました。
佐賀新聞早稲田佐賀高生「プレゼン甲子園」で日本一! 郷土料理「ずうし」でまちおこし提案
佐賀新聞 10日 21:02
... 井市で開催された。予選を勝ち抜いた10チームが5分間プレゼンを行い、審査員の質問に答えた。 早稲田佐賀高は、太藤和実(おおふじなごみ)さん(鹿児島県出身)、佐藤杏奈さん(東京都出身)、山田麻美子さん(福岡県出身)、塚本佳(このみ)さん(愛知県出身)の4人で取り組んだ課外活動を発表。大会規定によって3人で出場した。 同校の生徒が毎年、中島山笠に参加していることから厳木町に着目し、古民家「白水荘」での ...
TBSテレビ【秋雨前線 九州北部に停滞】熊本100ミリ 鹿児島150ミリ 大雨災害に警戒を【雨と発雷確率のシミュレーションのシミュレーション11日(木)・3連休の天気予報】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
TBSテレビ 10日 21:00
【線状降水帯発生】長崎県・熊本県 長崎県と熊本県に10日(水)朝「線状降水帯」が発生しました。活動が活発化している秋雨前線に向かって、梅雨末期のような「暖かく湿った空気が」流れ込んだこと、そして高い海水温が「線状降水帯」が発生した原因でした。なお、 11日(木)の《雨のシミュレーション》、《発雷確率のシミュレーション》、《九州地方各都市の週間予報》を、画像で掲載しています。 今朝の天気図 秋雨前線 ...
TBSテレビ「酔っていたとはいえ胸を触った覚えはない」 福岡市天神「親不孝通り」で25歳女性の胸を触った疑い 20歳会社員の男を逮捕
TBSテレビ 10日 21:00
4月6日未明、福岡市天神の通称・親不孝通りで25歳の女性の胸を服の上から触ったとして20歳の会社員の男が逮捕されました。 男は「胸を触った覚えはない」などと話し、容疑を否認しています。 福岡県の迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕されたのは長崎県大村市に住む20歳の会社員の男です。 会社員の男は4月6日午前0時すぎ、福岡市天神の通称・親不孝通りで歩道を歩いていた25歳の女性の胸を服の上から手で触っ ...
西日本新聞福岡県警、「JPドラゴン」構成員6人を窃盗容疑で逮捕 20都府...
西日本新聞 10日 20:46
? 比でJPドラゴンの男7人拘束 日本の高齢者から現金詐取容疑
日本テレビスポーツ振興に取り組む共同体に「eスポーツ」が加入 福岡市
日本テレビ 10日 19:50
... ーツを通じた健康で活力ある街を目指し福岡大学を中心に進められている取り組みに、福岡市に拠点を置くeスポーツの事業者が加わりました。 福岡市では、スポーツ団体や企業、大学など24の団体が連携して共同体をつくり、スポーツの振興や健康増進に取り組んでいます。 今回、この取り組みにeスポーツが加わることになり10日、関係者が会見を開きました。 新たに共同体に加わるのは、福岡市に拠点を置く通信会社で、eスポ ...
日本テレビ犯罪集団「JPドラゴン」メンバーか 福岡県警が移送中の飛行機内で男6人を逮捕 特殊詐欺に関与した疑い
日本テレビ 10日 19:47
... 半ごろ、福岡県警の捜査員によってフィリピンから成田空港に移送された男たち。窃盗の疑いで逮捕された三本竹朗容疑者(27)ら20代から40代の男6人で、フィリピンを拠点にした犯罪集団「JPドラゴン」のメンバーとみられています。 6人はおととし4月、埼玉県の当時89歳の男性に警察官をかたるウソの電話をかけて、男性の家を訪れた別の人物に、キャッシュカードを受け取らせ、盗んだ疑いがもたれています。 福岡県警 ...
西日本新聞【速報】王位戦、藤井聡太王位が6連覇 永瀬九段との第6局制す
西日本新聞 10日 19:46
... 66期王位戦7番勝負(西日本新聞社など新聞三社連合主催)の第6局が10日、東京都渋谷区の将棋会館で指し継がれた。先手番の藤井聡太王位(23)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=が挑戦者の永瀬拓矢九段(33)を破り、対戦成績4勝2敗で防衛し、6連覇を達成した。 ? 【王位戦】藤井王位と永瀬九段の「勝負めし」「勝負おやつ」は? 福岡・宗像市で食べ歩きイベント 藤井は通算タイトル獲得数を31期に...
日本テレビ通院日数19日→26日に“水増し" 保険金40万円を詐取か 整骨院グループ代表ら2人を逮捕
日本テレビ 10日 19:37
患者の通院日数を水増しした書面を提出し、保険会社から保険金をだまし取ったとして、整骨院グループ代表の男ら2人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、整骨院グループ会社の代表で福岡市早良区の松尾和則容疑者(45)と、沖縄県の柔道整復師、田仲智美容疑者(38)です。 警察によりますと、松尾容疑者と田仲容疑者はおととし12月ごろ、田仲容疑者が従業員として働く沖縄県の整骨院で患者の通院日数を水増し ...
日本テレビ注目カード続々 全国高校サッカー選手権富山県大会 組み合わせ決まる
日本テレビ 10日 19:36
... す富山南は砺波と、初の選手権出場を狙う第1シードの不二越工業は砺波工業と富山高専本郷の勝者と対戦します。 続いてCブロックです。前回大会準優勝で48大会ぶり3回目の選手権出場を目指す富山東は、富山西と福岡の勝者と対戦します。 県高校総体ベスト8の富山中部は伏木と、第2シードの高岡第一は初戦で実力校富山国際大学付属と対戦。2回戦屈指の好カードとなりました。 最後はDブロックです。63大会ぶり3回目の ...
北海道新聞「受け子」か 男を再逮捕 旭川中央署
北海道新聞 10日 19:30
【旭川】旭川市の80代女性から600万円をだまし取ったとして、旭川中央署は10日、詐欺の疑いで、埼玉県ふじみ野市上福岡1、無職田沼流斗容疑者(26)を再逮捕した。特殊詐欺グループの現金回収役「受け子」とみて調べている。...
TBSテレビ21歳交際女性が勤務先の飲食店の客と歩いているのを目撃→激高して暴行しけがさせたか 事件当時ホストだった23歳男を逮捕
TBSテレビ 10日 19:25
2023年12月、福岡市中央区の路上で当時交際していた21歳の女性に対し顔を殴る蹴るなどの暴行を加え、けがをさせたとして23歳の無職の男が逮捕されました。 男は「そのような事実はなかったです」と容疑を否認しています。 傷害の疑いで逮捕されたのは東京都新宿区に住む無職・脇村海容疑者(23)です。 脇村容疑者は2023年12月28日午前6時ごろから午前7時ごろまでの間、福岡市中央区春吉の路上で交際して ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 9月10日
日本テレビ 10日 19:19
... 落雷に注意が必要です。 九州北部は、9日夜から10日昼ごろにかけて広い範囲で雨や雷雨となり、局地的に激しく降りました。最低気温は24℃前後、最高気温は30℃前後で、ほぼ平年並みの所が多くなりました。 福岡と佐賀は11日、前線や湿った空気の影響で雨が降りやすく、午後は雷を伴い激しく降ることもありそうです。日中の最高気温は30℃前後の予想です。 週間予報です。金曜日は晴れ間が出ますが、土曜日以降は再び ...