検索結果(神奈川 | カテゴリ : 地方・地域)

1,077件中11ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
新潟日報ラグビー男子日本代表の早稲田大・矢崎由高選手が五泉市役所訪問 母の実家がある縁、「ゆったりした雰囲気が好き」
新潟日報 4月18日 18:00
... うに訪れていたといい「五泉のゆったりしている雰囲気が好き」と話した。 母親が里帰り出産したため、スポーツ紙の取材などに「五泉市出身」と答えてきたという矢崎選手。大阪府で過ごした幼少期にラグビーを始め、神奈川県の強豪・桐蔭学園高校を経て、現在は早稲田大ラグビー部で活躍する。昨年6月、イングランド戦に先発出場して日本代表デビューした。ポジションはフルバック。 3月中旬の表敬訪問で、田辺市長からコメやブ ...
TBSテレビ最大11連休・・・今年のゴールデンウイークは二極化 「近場でゆっくり」OR「海外旅行」 「どこにも行かない」人も
TBSテレビ 4月18日 17:57
... ークの過ごし方を聞きました。 「今年はちょっと日並びが去年ほど良くないんで、家でゆっくりという感じですね」「鹿児島に戻ります」「普通にごろごろして遊ぼうかなという感じです」「時期をずらして母と母の姉と神奈川県の江の島の方に行ってきます」「やっぱ人が多かったりしたらちょっと満足に回れないのがあるから」 近場の旅行が中心に 航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんは、「今年のゴールデンウイークは日帰りや1 ...
カナロコ : 神奈川新聞「石破おろしの…」現金給付見送りで広がる余波、江田氏は枝野氏あてこする
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 17:53
... 、国会内 野党第1党の立民も揺れている。 「われわれが訴えている消費税減税。われわれと言うのは悪いな。反対のやつもいるからね、うちの党は」 18日の衆院財務金融委員会で質問に立った江田憲司元代表代行(神奈川8区)は、党内で減税派が勢いを増していることを踏まえて発言する一方、消費税率引き下げに反対の立場から「減税ポピュリズム」と減税派をけん制した枝野幸男元代表をあてこすった。 江田氏が会長を務める勉 ...
サカエ経済新聞愛知県芸術劇場がラインアップ発表 4組の専属ダンスアーティストも
サカエ経済新聞 4月18日 17:50
... ック」や、オランダを拠点に世界のコンテンポラリーダンスをリードする「ネザーランド・ダンス・シアター(NDT)」の公演など、注目作を海外から招聘(しょうへい)する。 唐津絵理芸術監督がディレクションし、神奈川県の「Dance Base Yokohama」と共同制作する「あいちダンスフェスティバル2025(仮称)パフォーミングアーツ・セレクション2025」、若手アーティストを発掘・サポートする公募型の ...
NHK貴重な絵画や彫刻 「日本、美のるつぼ」展 京都国立博物館
NHK 4月18日 17:47
... のうち、江戸時代を代表する浮世絵師、葛飾北斎はヨーロッパの印象派の画家、モネやゴッホに影響を与えたとされています。 今回は代表的な浮世絵、「富嶽三十六景」から波打つ海の躍動感あふれるしぶきをとらえた「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」や、夏の朝日で赤く染まる富士山を描いた「凱風快晴(がいふうかいせい)」が展示されています。 このほか、江戸時代を代表する絵師、俵屋宗達が描いた国宝「風神雷神図屏風 ...
TBSテレビ「早すぎる、まだ4月でしょ」春なのに…真夏日に迫る暑さ 熱中症に注意 福島
TBSテレビ 4月18日 17:21
18日の福島県内は、高気圧に覆われ、各地で気温が上がりました。午前中から夏日に迫る気温となった福島市では、上着を脱いで手に持つ人や、半袖姿の人が見られました。 神奈川から来た人「暑いから最初から上着を脱いできた。(暑くなるのが)早すぎる。まだ4月でしょ」 そして、午後はさらに気温が上がり…。 末永万智アナウンサー「午後2時の福島市です。日なたでは立っているだけで汗ばむような陽気です。手元の気温計は ...
日本テレビ舘池が完投 参入後最少失点も…打線振るわず開幕6連敗 山梨ファイアーウィンズ BCリーグ
日本テレビ 4月18日 17:07
プロ野球独立リーグ「ルートインBCリーグ」に今季初参入した山梨ファイアーウィンズは18日、ビジターで神奈川フューチャードリームスと対戦。先発・舘池亮佑は8回を投げ抜き、参入以降チーム最少失点とした一方、打線は振るわず最少得点。1-3で敗れ、開幕6連敗となりました。 山梨は序盤に3失点を喫しますが、6回表に1死1、2塁から7番・寺嶋祐太がタイムリーヒットを放ち、1点を返しました。 しかし、その後はチ ...
NHK世界自然遺産 知床 「知床五湖」が今シーズンの営業開始
NHK 4月18日 16:54
... のみオープンしました。 観光客たちは木道を歩きながら、まだ雪が残る知床連山の姿や、エゾシカやキタキツネなどの野生動物を写真におさめ、知床の雄大な自然を楽しんでいました。 フィリピンから訪れた女性は、「北海道を楽しみに日本に来ましたが、景色がとてもきれいです」と話していました。 また神奈川県から訪れた女性は、「雪と海と山を見られて満足していましたが、シカも見られてうれしかったです」と話していました。
太平洋新聞不連続線「人口推計を見る」
太平洋新聞 4月18日 16:00
... 暗が分かれる。首都圏と東海、近畿地方を見ると、社会減少しているのは三重と和歌山のみ。 年代別の人口割合は興味深く、生産人口の15〜64歳が最も多いのが東京、65歳以上が最も多いのは人口減少率が最も高い秋田は理解できるが、15歳未満が最も多いのが沖縄。沖縄は社会増加もしていて、全体の減少率をみても0.11と、大阪0.07や神奈川0.05と遜色ない。人口減少の抑制策は沖縄にあるのかもしれない。 (R)
琉球新報堅守の沖尚、攻撃多彩なエナジック 接戦に強い宜野座〈高校野球春季九州大会 出場校の横顔〉上
琉球新報 4月18日 15:27
... する「ノーサイン野球」を掲げる。2022年創部ながら、初出場した選抜大会では多彩な攻撃を見せて初白星を挙げた。 ▽沖縄尚学 甲子園常連の強豪校。昨秋の九州大会で優勝し、今春の選抜大会では優勝した横浜(神奈川)に惜敗して8強入りを逃した。大黒柱の左腕末吉は最速150キロを誇り、バッテリーを中心とした堅守で流れをつくる。 ▽宜野座 ノーシードから勝ち上がり、県大会で21年ぶりの頂点に立った。準々決勝以 ...
TBSテレビ再び黄砂飛来か… 東京・埼玉・神奈川・千葉など…『首都圏』を覆う“黄砂の影" 今週末19日(土)〜20日(日)に飛来の可能性【黄砂(日本・世界)と雨のシミュレーション・気象庁『黄砂解析予測図』】
TBSテレビ 4月18日 14:20
気象庁が公開している「黄砂情報」の「黄砂解析予測図」や「黄砂の予想シミュレーション」を見てみると、今週末の4月19日(土)〜20日(日)頃にかけて、中国・近畿・東海・北陸・関東甲信地方といった広い範囲に黄砂が飛来する可能性があります。 黄砂は、19日にかけて大陸方面から東に進んでいき、西日本にかかると、その後20日頃にかけて少しずつ東日本側へ。「予想シミュレーション」を見てみると“黄砂の影"は、2 ...
山梨日日新聞BCリーグ山梨FW、神奈川と対戦
山梨日日新聞 4月18日 14:14
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 12:45
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
琉球新報西日本短と沖尚軸か エナジック、地元海星も 高校野球春季九州展望
琉球新報 4月18日 12:41
... 白い存在だ。 西日本短大付は選抜の1、2回戦で計17得点を挙げた強力打線が持ち味。斉藤と佐藤、安田の中軸は長打力を示した。2試合連続完投した中野が粘り強く投げられるか。 沖縄尚学は選抜で優勝した横浜(神奈川)に2回戦で敗れたが、1点差の接戦を演じた。2年生で大黒柱の左腕末吉は最速150キロの直球で押していく。エナジックスポーツは選手の判断で盗塁などを仕掛ける「ノーサイン野球」を掲げ、1番打者で俊足 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 12:34
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
高松経済新聞丸亀町グリーンに長野発リンゴあめ店「やおりん」期間限定店
高松経済新聞 4月18日 12:29
... リーン(高松市丸亀町)で期間限定営業を行っている。 ショーケースに並ぶフルーツあめ [広告] 長野県で野菜・果物の卸業を展開する「大澤屋」が運営する同店。軽井沢に出店した後、東京に進出し、現在、東京や神奈川で3店舗を出店している。西日本での営業は今回が初めて。 メニューは、長野県で取れたリンゴを使ったリンゴあめ(1玉=1,500円、カット=800円)をはじめ、ブドウあめ、イチゴあめ(以上、600円 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 12:28
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 12:27
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 12:01
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
TBSテレビ宙に浮かぶ「縁側」外壁には「15本の飛び出た梁」 擁壁・旗竿・変形地の「三重苦」を乗り越え手に入れた抜群の眺望【住人十色】
TBSテレビ 4月18日 12:00
舞台は神奈川県横浜市。土地にまつわる三重苦を乗り越え、抜群の眺望を手に入れた家を紹介する。 「擁壁」「旗竿地」「変形地」の三重苦を乗り越え、抜群の眺望を手に入れた家 住人(アルジ)は、会社員の夫妻と子どもの3人家族。1年前に構えた念願の新居は、なぜか外壁から合計15本の梁(はり)が飛び出ている。しかも家が建つのは、3メートルもある「擁壁(ようへき)」の上。加えて敷地は、道路に接する間口が狭く奥に敷 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 11:57
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 11:53
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
TBSテレビ八ヶ岳赤岳周辺で遭難した70代男性を救助 けがをしているものの命に別状なし 長野
TBSテレビ 4月18日 11:51
八ヶ岳連峰の赤岳に向かったまま行方が分からなくなっていた神奈川県の70代の男性が18日午前、救助されました。 救助されたのは、神奈川県伊勢原市の74歳の男性です。 警察によりますと、男性は八ヶ岳連峰の赤岳を目指して17日早朝に、茅野市の美濃戸口から入山し、夕方には下山する予定でした。 しかし、予定の時間になっても連絡がつかないと、17日夜、家族から警察に届け出がありました。 警察がけさからヘリコプ ...
NHK関東甲信 気温上昇 各地で夏日の見込み 体調管理に注意を
NHK 4月18日 11:48
... 各地で25度以上の夏日になる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信は18日も高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、千葉県茂原市と神奈川県小田原市で23.3度、東京の都心で22.9度、横浜市や埼玉県熊谷市で22.2度などとなっています。 午後はさらに気温が上がる見込みで、日中の最高気温はさいたま市で27度、水戸市や前橋市、宇都宮 ...
FCT : 福島中央テレビだまされたふり作戦で神奈川県の15歳少年を逮捕 伊達市の詐欺未遂事件・福島県
FCT : 福島中央テレビ 4月18日 11:41
警察官などを騙って60代男性から現金800万円をだまし取ろうとした疑いで、神奈川県の15歳の少年が緊急逮捕されました。 4月17日の午後9時半過ぎ、伊達市月舘町で詐欺未遂容疑で緊急逮捕されたのは自称・神奈川県横浜市の15歳の男子高校生です。 この少年は、だれかと共謀し警察官などになりすまして現金をだまし取ろうと考え、4月10日から4月17日までの間、複数回にわたって伊達市月舘町の60代男性の自宅に ...
河北新報東京圏への転出超過率、なぜ宮城が全国1位? シンクタンク77R&Cが初の分析
河北新報 4月18日 11:30
ビルが立ち並ぶ仙台市中心部。宮城は東京圏が本社の事業者の比率が高い 七十七リサーチ&コンサルティング(77R&C、仙台市)は、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川4都県)への人口移動動向と転出要因を初めて分析した。宮城県の転出超過率は2023年から2年連続で全国1位(東京圏を除く43道府県中)となり、東京圏に本社を置く事業所が集積する「支店経済」が主な要因だと結論付けた。 転出超過率は、転出数から転入 ...
NHK茨城 古河 ガソリンスタンドでトラックにはねられ利用客死亡
NHK 4月18日 11:23
... 油を終えた大型トラックにはねられて死亡しました。 警察はトラックの運転手をその場で逮捕し、当時の詳しい状況を調べています。 警察によりますと、17日午後4時半すぎ、古河市柳橋にあるガソリンスタンド内で神奈川県川崎市の運送業、宮本貴信さん(52)が大型トラックにはねられました。 この事故で、宮本さんは病院に運ばれましたが、全身を強く打っていておよそ4時間後に死亡しました。 警察は大型トラックを運転し ...
カナロコ : 神奈川新聞「移動式ビアカウンター」でビールの街をPR 横浜ファンカンパニー
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 10:50
神奈川県内の中小企業支援機関が、特色ある商品や高い技術を持つ事業者を紹介します。 2024年4月23日?クラフトビールの日?に設立した「横浜ファンカンパニー株式会社(代表取締役・共同代表:横内勇人、工藤葵)」は、横浜ビールの広報だった2人が…
朝日新聞伝統の鎌倉彫、鎌倉市の徽章に 管理職が身につけ魅力PR
朝日新聞 4月18日 10:45
鎌倉彫の徽章=2025年4月4日午前11時40分、鎌倉市、村上潤治撮影 [PR] 【神奈川】木彫漆塗りの「鎌倉彫」の徽章(きしょう)を鎌倉市の管理職が身につけて市内外でPRを始めた。出荷額が減少傾向にある市の伝統的工芸品の魅力を発信する。 鎌倉彫は鎌倉時代に始まったとされ、1979年に当時の通商産業大臣から産地指定を受けた市内唯一の伝統的工芸品。漆が乾く前に植物のマコモの粉をまくことなどが特徴だ。 ...
朝日新聞戦争が子どもにおしつけたものは 当時の絵や書、新潟の集落で保管
朝日新聞 4月18日 10:45
... を描いたという志賀佐一さん(85)は終戦前、空襲警報が鳴ると家の中の電球を風呂敷などで覆って暗くし息を潜めたことを覚えている。同級生の久保田敏子さん(85)は書をつづった。5歳のころに疎開してくる前、神奈川県で大規模な空襲に遭い、翌朝外に出ると焼け死んだ人がアスファルトの道路に張り付いていたのを見たという。「描いた絵が残っていて、それを見ると記憶が薄れた当時のことを思い出す。先人が頑張って保管して ...
朝日新聞横浜駅近くの市民活動拠点が新装 オンライン打ち合わせしやすく
朝日新聞 4月18日 10:45
... 一部をリニューアルし、オンラインの打ち合わせや数十人向けのセミナーで使いやすくした。コロナ禍で減った利用者を回復させるのが狙いだ。 センターは、横浜駅西口から徒歩数分の「かながわ県民センター」(横浜市神奈川区)内にある県の施設。NPOやボランティア活動の運営、資金などの相談に無料でのったり、学びの場を提供したりしている。年末年始と施設休館日を除き、午前9時〜午後10時に利用できる。9階と10階の「 ...
日本テレビ【ストップ!詐欺被害】25歳の男は見張り役か 女性の被害は計5億円超える 警察かたり「あなたの口座が詐欺に使われている」
日本テレビ 4月18日 10:18
佐賀県内の60代の女性から現金およそ1億4000万円をだまし取ったとして、25歳の男が逮捕されました。この女性の被害額は、合わせて5億3000万円を超えています。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、神奈川県横浜市の自称アルバイト、田中俊晃容疑者(25)です。 警察によりますと、田中容疑者は3月、別の人物と共謀し、佐賀県内に住む60代の女性に警察官などになりすましてウソの電話をかけるなどし、現金1億410 ...
伊勢新聞セシウム閉じ込め成功、三重大など、コンクリ内に 原発廃炉に応用期待
伊勢新聞 4月18日 10:00
... んど溶け出さなくなった。ガラス化部分はコンクリートから容易に分離できるため、放射性廃棄物の減量につながるという。 東京電力の子会社で廃炉作業の支援をしている東電設計(東京都江東区)や海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)、帝塚山大(奈良市)などとの研究成果で、2月に国際科学誌に掲載された。 尾崎助教は「セシウムをその場でコンクリートに閉じ込める技術を提案できた。実際に原発のコンクリートやセシウム13 ...
TBSテレビ八ヶ岳赤岳周辺で遭難か 神奈川県の70代男性が下山せず 家族が届け出 連絡取れず
TBSテレビ 4月18日 09:44
八ヶ岳連峰の赤岳周辺で70代の男性が遭難したと見られ、警察が捜索しています。 行方がわからなくなっているのは、神奈川県伊勢原市の74歳の男性です。 警察によりますと、男性は八ヶ岳連峰の赤岳を目指して17日早朝に茅野市の美濃戸口から入山し、夕方には下山する予定でした。 しかし、予定の時間になっても連絡がつかないと、17日夜、家族(妻)から警察に届け出がありました。 17日の赤岳周辺は天気は良かったも ...
TBSテレビ「だまされた振り作戦」成功 なりすまし詐欺未遂で神奈川の高校生逮捕 福島
TBSテレビ 4月18日 09:41
17日、警察官などになりすまして福島県伊達市の60代の男性から現金をだまし取ろうとしたとして、神奈川県の男子高校生が逮捕されました。警察は、被害者からの届け出を受けて「だまされた振り」作戦を行い逮捕したということです。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、神奈川県横浜市の自称・男子高校生(15)です。 警察のよりますと、男子高校生は10日から17日までの間、数人と共謀の上、警察官などになりすまして現金 ...
読売新聞「お金を資金拘束します」警察官など名乗り1億4100万円詐取…25歳容疑者を逮捕、被害合計5億円超か
読売新聞 4月18日 09:01
佐賀県警は17日、ニセ電話詐欺で県内の女性から1億4100万円を詐取したとして、横浜市神奈川区、自称アルバイト従業員の容疑者(25)を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。女性は同様の手口で計5億円超をだまし取られる被害に遭っているといい、県警が関連を捜査している。 佐賀県警察本部 発表では、容疑者は氏名不詳者と共謀し、3月19日から同22日、警察官などを名乗って「お金を資金拘束します」などと県内の60 ...
カナロコ : 神奈川新聞初の「国際更生保護ボランティアの日」、都内で450人がパレード
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 08:00
... を実施している国際協力機構(JICA)の担当者は「ケニアの文化や事情に合った保護司制度をともに作り上げたい」と話した。(矢沢 拓郎) 担い手不足の保護司、やりがいと難しさ 初の国際更生保護ボランティアの日 社会| 神奈川新聞| 2025年4月18日(金) 08:00 傍聴席孝行息子が厚木で強盗 「謝っても許されない」母は法廷で声詰まらせ 社会| 神奈川新聞| 2025年4月17日(木) 21:28
毎日新聞コンテナ3個を米国へ 原子力空母から放射性廃棄物搬出 神奈川
毎日新聞 4月18日 07:45
原子力空母ジョージ・ワシントン(右)からクレーンで運搬船に移し替えられる、放射性廃棄物の入ったコンテナ(中央)=神奈川県横須賀市で2025年4月17日午前9時33分、福沢光一撮影 米海軍は17日、横須賀基地(神奈川県横須賀市)で定期修理中の原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)から低レベル放射性廃棄物を収めたコンテナ3個を搬出し、運搬船に移し替えた。放射性廃棄物の搬出は2年ぶり。2009年以降、ほ ...
東京新聞米横須賀基地 運搬船へコンテナ3個 空母から放射性廃棄物搬出
東京新聞 4月18日 07:13
米原子力空母(右)から運搬船(左)に放射性廃棄物を入れたコンテナが搬出されている。クレーンの紅白の支柱の間にコンテナがつり下げられている=いずれも横須賀市で 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で17日、配備されている原子力空母「ジョージ・ワシントン」から低レベル放射性廃棄物を運び出す作業が行われた。市民団体は、日米両政府間の約束に反するとして中止を求めるとともに、船を出して海上から監視した。(篠 ...
東京新聞来月3、5日「小田原大合戦」 高校生バンド 街を熱く 日程拡大、入場無料 20日まで運営資金募る
東京新聞 4月18日 07:12
昨年の小田原大合戦で演奏する高校生バンド 高校生バンドにも演奏の舞台を提供する音楽イベント「小田原大合戦」が5月3、5の両日、神奈川県小田原市で開かれる。県西、県央、湘南地域の15校と、横浜市のライブハウスが開いたオーディションを勝ち抜いた2組の合わせて30組が出演。社会人バンドを含め、計56組が集結する。(西岡聖雄) イベントは2022年、小田原市のライブハウスオーナー山本心さん(34)が「音楽 ...
中国新聞ドンドン、チッチ
中国新聞 4月18日 07:00
ドンドン、チッチと太鼓や手打ちがねのはやしが聞こえ、小走りになった。神奈川県伊勢原市の神社で石見神楽を見た。須佐之男命(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)と戦う演目「大蛇」。雨空の下、舞台狭しと4体の蛇胴(じゃどう)が舞い、神秘的な迫力を感じさせた▲奉納した石見神楽東京社中は首都圏で年30回ほど公演をこなす。関東の島根県出身者たちで結成して14年。都心の神社や大使館でも、口上を響かせて ...
福井新聞富山県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、3位は北陸電力で727万円
福井新聞 4月18日 07:00
... 典:SalesNow DB(https://salesnow.jp/db) 各都道府県の従業員数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山 ...
佐賀新聞ニセ電話詐欺、佐賀県内で5億円被害 被害者宅で何度も現金詐取 警察官名乗り不安あおる
佐賀新聞 4月18日 06:30
... える」などと告げ、警察官を装う「受け子」役が何度も女性の自宅を訪れる大胆な手口だった。一度に1億円以上の現金を受け取ったケースもあった。 事件に関与した疑いで県警が逮捕した容疑者の男(25)の居住地は神奈川県。防犯カメラなどの捜査から割り出した。事件の背景には交流サイト(SNS)などでつながる匿名・流動型犯罪グループ(匿流、トクリュウ)も見え隠れする。 県内のニセ電話詐欺は昨年1年間に157件発生 ...
佐賀新聞レスリング男子51キロ級3位 桑原廷佳(鳥栖工業高校)「3位は力不足」夏の雪辱に意欲 高校総体への意気込みを紹介
佐賀新聞 4月18日 06:15
達成感と悔しさが入り交じる3位だった。全国高校選抜レスリング男子51キロ級で3位に入った桑原廷佳(鳥栖工)は、練習の成果を発揮した一方で「悔しい。力不足」と唇をかんだ。 神奈川県出身。兄の影響で幼少期からレスリングが身近にあった。「3歳でマットに上がったらしいけれど、あまり覚えていない」。
カナロコ : 神奈川新聞公明・三浦氏、岩屋外相にNPT準備会の出席要請 28日からニューヨーク
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 06:00
公明党の三浦信祐氏(参院神奈川選挙区)は17日の参院外交防衛委員会で、岩屋毅外相に対し、米ニューヨークで28日から開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の第3回準備委員会に出席するよう迫った。 今回の準備委は2026年の再検討会…
毎日新聞離婚時の年金分割制度 /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
Q 離婚時の年金分割制度が改正になると聞きましたが、どのような内容ですか? A 離婚時年金分割は、2007年4月に始まりました。この制度は、婚姻期間中に納めた保険料に応じて計算される厚生年金は夫婦の共同財産という考え方のもと、離婚から一定期間内に請求することにより、夫婦の老後の厚生年金を分け合う仕組みです。離婚から2年が分割請求期間ですが、これを5年に延ばそうという法改正が予定されています。 離婚 ...
毎日新聞客室乗務員 ふれあいで広がる「世界」 /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
大手航空会社の日本航空で客室乗務員として働く。飛行機の中でお客さんに食事や飲み物を出したり、出発前に荷物を棚におさめる手伝いをしたりする。もし事故が起こった場合は安全に避難できるように誘導する役割をになう。「絶対にゆずれない安全をたもちながら、いろいろなお客さまの心の声を察し、居心地の良さを実現する仕事です」 客室乗務員はほとんどが女性だが、最近は男性も少しずつふえている。重い荷物を持つ力仕事や乗 ...
毎日新聞秦野でMLBが教室 来月31日 5〜10歳の初心者募集 /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
MLB(メジャーベースボールリーグ)が世界各地で催している青少年イベント「PLAY BALL」が5月31日、秦野市の中栄信金スタジアム秦野で開かれる。市制施行70周年記念事業。4月18日から5月18日まで、野球未経験または経験の少ない5〜10歳の参加者を募集する。 「PLAY BALL」は野球を楽しみ、基本的なプレーを学ぶことができるイベン…
毎日新聞乗れる!撮れる!レトロ車両 海老名・ロマンスカーミュージアム あす4周年 /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
特別企画を開催 19日に開館4周年を迎える小田急電鉄のロマンスカーミュージアム(海老名市、小田急海老名駅横)で、記念イベントが開かれている。19、20日は、普段は中に入れない展示車両に入れる特別企画などが開催される。 19、20日は、チョコレート色のレトロな車両「モハ1」の客室に入れる。開業時(1927年)…
毎日新聞平塚のトマトとサバでレトルトカレー 市漁協、JA湘南、山大商事が開発 /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
平塚市の漁協と農協、食品製造会社が共同し、平塚産のトマトと平塚漁港で水揚げされたサバを使ったレトルトカレー「トマ鯖(さば)カレー」を開発した。流通に乗りにくい規格外の野菜と魚を利用することで、地産地消の促進と食材ロスの解決を目指すという。関係者は「社会課題の解決とともに農家や漁業者の収入向上も図り、異なる産業分野の連携を進めたい」と話している。【澤圭一郎】 レトルトカレーを考案したのは平塚市漁業協 ...
毎日新聞放射性廃棄物を搬出 横須賀 米空母から2年ぶり /神奈川
毎日新聞 4月18日 05:03
米海軍は17日、横須賀基地(横須賀市)で定期修理中の原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)から低レベル放射性廃棄物を収めたコンテナ3個を搬出し、運搬船に移し替えた。放射性廃棄物の搬出は2年ぶり。2009年以降、ほぼ毎年実施しており、今回が14回目となった。 作業は午前9時に始まり、GWから巨大なクレーンでコンテナ(長さ約6メートル、高さと幅約2・5メートル)3個をつり上げて運搬船へ移動させ、約2時 ...
カナロコ : 神奈川新聞維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... 田氏へは「緊急銃猟は可能となってはいても山中など安全な場所へ放すことは否定していない」と答弁し、両者の仲裁に努めた。(有吉 敏) 災害時にアマチュア無線活用を 維新・串田氏、事例踏まえ「最強の手段」 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年4月10日(木) 08:50 自民特命委、園芸博準備で決議文 星野氏「成功に向けて思いを発信」 政治・行政| 神奈川新聞| 2025年4月17日(木) 19:34
読売新聞静岡ガス魚陸上養殖参入 クエ×タマカイ「クエタマ」 事業拡大へ年内出荷予定
読売新聞 4月18日 05:00
... ムに成長した。同社経営戦略本部の橘高大輝さん(34)は「死んでしまったクエタマもいない。順調に成長しています」と笑顔で話す。 設備は、小型の陸上養殖装置を開発するスタートアップ(新興企業)「アーク」(神奈川県平塚市)が手がけた。水をろ過したり殺菌したりしながら再利用する「小型・分散型閉鎖循環式」で、約7トンの人工海水を循環させて使用する。同施設は県内初の導入。「エネルギー会社として大切にしてきた『 ...
読売新聞ハマフェスY166 ディレクターに高橋優斗さん 来月24、25日
読売新聞 4月18日 05:00
... い」と来場を呼びかけていた。 ハマフェスY166 2009年の開港150周年を祝う「開国博Y150」が前身。メイン会場・山下公園を含むベイエリアのほか、馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の5地区で、2日間にわたり無料野外ライブやグルメイベント、スポーツの体験コーナーなど、様々な催しが開かれる。公式サイトは、https://www.y151-200.com 神奈川の最新ニュースと話題
カナロコ : 神奈川新聞山本謙二◆湘南哀歌
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... レット純×五木寛之 ラジオで対談 昭和歌謡談義 12日まで無料配信 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年4月11日(金) 05:00 タブレット純のかながわ昭和歌謡波止場(52)三浦洸一◆弁天小僧 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年3月18日(火) 05:00 タブレット純のかながわ昭和歌謡波止場(51)石立鉄男◆さみしいナ 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年2月18日(火) 05:00
カナロコ : 神奈川新聞深緑野分のエッセー 退化論
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... に洗濯機の詰まった穴を取り除くのである。 (ふかみどり・のわき、作家) 木もれ日深緑野分のエッセー 夢の装置の舞台裏 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年3月18日(火) 05:00 木もれ日深緑野分のエッセー てんち爛漫 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年2月18日(火) 05:00 木もれ日深緑野分のエッセー ハローAI 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年1月22日(水) 05:00
カナロコ : 神奈川新聞神奈川新聞記者のイチ推し 詩人の家
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... 親近感を抱いた。 COYAMA神奈川の本屋さんイチ推し ルワンダでタイ料理屋をひらく 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年4月10日(木) 05:00 神奈川新聞担当記者のイチ推し 僕たちの青春はちょっとだけ特別 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年4月2日(水) 05:00 くまざわ書店辻堂湘南モール店神奈川の本屋さんイチ推し やっぱり宇宙はすごい 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年3月 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川の本屋さんイチ推し F しおさい楽器店ストーリー
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... MA神奈川の本屋さんイチ推し 遊園地ぐるぐるめ 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年3月11日(火) 05:00 STORY STORY YOKOHAMA神奈川の本屋さんイチ推し Chuck AND THE Girl 文化・科学| 神奈川新聞| 2025年2月11日(火) 05:00 STORY STORY YOKOHAMA神奈川の本屋さんイチ推し ユニコーンレターストーリー 文化・科学| 神奈 ...
カナロコ : 神奈川新聞表丹沢の山開き、19日からまつり 秦野、LUNA SEA真矢さんも参加
カナロコ : 神奈川新聞 4月18日 05:00
... 小田急線渋沢駅周辺を練り歩く。 同公園では両日、アウトドア体験ブースやバンジートランポリンなどの体験型アクティビティーが用意され、登山初心者や親子連れも楽しめる。 入場無料。問い合わせは、同まつり実行委員会(市観光振興課)電話0463(82)9648。 (浅川 将道) 横浜で5月「ハマフェスY166」 高橋優斗さんら協力、5エリアで催し 話題| 神奈川新聞| 2025年4月17日(木) 19:47
日本経済新聞マグロの街・三崎港をリゾートに 三浦市と興和が再開発
日本経済新聞 4月18日 02:00
国内有数のマグロ基地として知られる三崎漁港(神奈川県三浦市)の再開発が動き始めた。医薬品やホテルなどを手掛ける興和グループ(名古屋市)と三浦市が基本協定を結び、ホテルや商業施設などのリゾート開発を進める。漁港や三崎マグロの知名度を生かして国内外の観光客の集客力を高める計画で、2033年の全面開業を目指す。 3月28日付で興和グループと三浦市が基本協定を締結し「新海業プロジェクト」を本格的に進める. ...
日本経済新聞小田急、箱根に愛犬と泊まれる高級ホテル 12月開業
日本経済新聞 4月18日 01:49
関東最大級の2200平方メートルのドッグパークを備える(イメージ)小田急リゾーツ(神奈川県小田原市)と小田急電鉄は、神奈川県箱根町の芦ノ湖畔に愛犬との滞在に特化した高級ホテル「RETONA HAKONE(リトナ ハコネ)」を開業すると発表した。12月15日のオープンに先駆け、6月16日からネット予約の受け付けを始める。箱根エリアで愛犬と滞在できるラグジュアリーホテルは初めてという。 14日、ホテル ...
茨城新聞【続報】ガソリンスタンドでダンプにはねられ男性死亡 茨城県警古河署
茨城新聞 4月18日 01:25
救急車(資料写真) 17日午後4時35分ごろ、茨城県古河市柳橋のガソリンスタンドで、敷地内を歩いていた神奈川県川崎市、運送業、男性(52)が大型ダンプカーにはねられ、肝損傷と骨盤骨折で死亡した。県警古河署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、ダンプを運転していた栃木県小山市、運送業、男(69)を現行犯逮捕、容疑を同法違反(過失致死)に切り替え事故原因を調べている。同署によると、男は容疑を認め ...
タウンニュース町政70周年祝い寄付
タウンニュース 4月18日 00:00
神奈川県内陸工業団地協同組合(厚木市上依知)とコンポー株式会社(愛川町角田)が、このほど愛川町に寄付を行った。 今年1月15日に町政70周年を迎えた町の記念事業などに役立ててもらおうと、組合が100万円、同社が30万円をそれぞれ寄付した。 町役場で開かれた受納式には、組合の理事長と同社の代表取締役を務める歳原博幸さん、組合の荒井英明専務理事が出席し、小野澤豊町長に目録を手渡した。小野澤町長は「いた ...
タウンニュースラオス障害作業所を応援
タウンニュース 4月18日 00:00
... 同イベントは2020年以降、コロナ禍でラオスの手織り布の流通がストップしたことをきっかけに、SWHが流通の支援を目的に日本各地で展示販売会を行い、これまでに42県50都市で開催(予定も含む)してきた。神奈川県内では鎌倉市に次いで2番目。 玉田さんは以前から石原さんと知り合いで、同じく障害者支援を行っている立場から、その活動に協力したいと思っていたという。また、これまで世界94カ国を旅してきた経験か ...
タウンニュース維新が千葉氏擁立へ
タウンニュース 4月18日 00:00
日本維新の会は夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)に参議院議員秘書の千葉修平氏(52)を擁立することを決めた。 千葉氏は八王子市議を1期務め、2003年から松沢成文知事(当時)の秘書となり、松沢氏が参議院議員に転身後も秘書を務める。本紙の取材に「首相公選制の実現や飲食店の禁煙化などの受動喫煙対策を訴えていきたい」としている。
タウンニュースこどもの事故防止に
タウンニュース 4月18日 00:00
一般社団法人全国道路標識・標示業神奈川県協会(大川泰徳会長)が4月4日、平塚市内の通学路等に交通安全のための路面標示等を整備した。 整備されたのは学校から報告のあった危険箇所。豊田小、神田小、土屋小、中原小、中原中、土沢中の6校の敷地内外や周辺道路など。児童らが通る場所を示すグリーンベルトや、「注意」文字の塗装などのほか、自動車が安全に通行できるようにするポール状の車線分離標を設置するなどした。 ...
タウンニュース神奈川県銘菓5品決まる
タウンニュース 4月18日 00:00
第31回神奈川県菓子コンクールの表彰式が3月26日に神奈川県庁で行われた。同コンクール実行委員会(杉山和史会長/神奈川県銘菓共励会会長)が2年に1度開催しているもの。今回は34品の応募があり、入賞作品が選出された。 表彰式には受賞者をはじめ、黒岩祐治神奈川県知事、「かながわ観光親善大使」の石塚英彦さんらが出席。黒岩知事と石塚さんによる受賞作品の試食も行われ、石塚さんからはおなじみの「まいうー!」が ...
タウンニュース障害者の働く場を創出
タウンニュース 4月18日 00:00
... 事業所として機能させる。未経験者も挑戦できる研修プログラムを用意して利用者の社会参加を促す。将来的には三浦市内の飲食店や事業者の意ウェブサイト開設などを手掛けていきたい意向。就労者とは雇用契約を結んで神奈川県が定める最低賃金を保障する。 B型のあゆみダイニングでは、三浦半島の食材を用いた食堂の運営と弁当の配食を中心に展開。三浦市の特産品であるマグロを模った「まぐろサブレ」も商品化する。現在は試作の ...
タウンニュース観光案内所が建替え
タウンニュース 4月18日 00:00
... 祝う関係者ら約20人が出席し、テープカットのほか、施設内覧会も実施された。 新しい観光案内所は木造2階建て。明治時代を彷彿とさせるレトロな雰囲気のデザインとなっている。棚やカウンターなどの家具類には、神奈川県産材のヒノキなどが使われているという。 1階はコミュニティプラザとして、観光案内の窓口が置かれているほか、イベント情報などチラシが配架されている。大磯産の薪を使ったテーブルやイスを置き、長年課 ...
タウンニュース紙おむつ等支給へ
タウンニュース 4月18日 00:00
... から毎月1回、計12カ月間行われる。支給開始時期は6月頃からを予定。申請期限は乳児の1歳の誕生日が属する月の末日まで。 「子育てしやすいまち認知広げたい」 紙おむつ等の支給事業を実施している自治体は、神奈川県内でもまだ少なく、先駆けて取り組んでいる厚木市や湯河原町では、子育て層から高い満足度を得ているという。こどもみらい課では「経済的負担に加え、家に配送することで子育ての負担軽減につながれば。子育 ...
タウンニュース"山開き"で春の訪れ祝う
タウンニュース 4月18日 00:00
... 月19日(土)・20日(日)に開催される。今年は「米倉丹後守子供大名行列」が10年ぶりに復活するなど、市制施行70周年を記念した特別イベントも行われる。 かつて山での遭難者慰霊祭を中心に行われ、今では神奈川県で最も早い山開きなっている「秦野丹沢まつり」。同イベントは登山者の安全を祈るとともに、表丹沢を広くPRし、地域の賑わいを創出することを目的に行われている。 催し多数の2日間 開催場所は、県立秦 ...
タウンニュース放送で魅力発信
タウンニュース 4月18日 00:00
... 推進していきたい」と話した。 協定の主な内容は?市の魅力や価値の向上?未来を担う子どもの育成?地域経済活性化?防災・災害支援など。災害発生時、円滑に情報伝達を行うための県内20のFMラジオ局で組織する神奈川エフエムネットワークを活用しながら、被災状況や防災情報を幅広く発信していく。 同社の関係者を講師として市内の学校へ派遣し、キャリア教育やなども実施していくという。そのほか、地元企業と協力し、新た ...
タウンニュース今年も過去最高を更新
タウンニュース 4月18日 00:00
... 藤沢場所会場の秋葉台文化体育館でセレモニーを開催。日赤神奈川県支部支部長を務める黒岩祐治県知事をはじめ6市1町の首長らが参加した。あいさつに立った黒岩知事は「全国的にもこれほどのキャンペーンはない」などと賛辞を送った。 今キャンペーンは3月10日から4月12日にかけてクロスウェーブ湘南藤沢や横浜市の3つの献血ルームを始め、(株)ジェイコム湘南・神奈川湘南鎌倉局、テラスモール湘南などで展開。最終日の ...
タウンニュース米関税措置に相談窓口
タウンニュース 4月18日 00:00
茅ヶ崎商工会議所(【電話】0467・58・1111/茅ヶ崎市新栄町13の29)と寒川町商工会(【電話】0467・75・0185/寒川町宮山141の1)、神奈川県では、米国の追加関税措置等により影響を受けた中小企業者等を支援する相談窓口を設置し、資金繰り等の相談を受け付けている。 なお、自社が取り扱う製品が追加関税の対象となるか、関税率はどう算定するのかといった関税に関する相談については、独立行政法 ...
タウンニュース神奈川トヨタと連携
タウンニュース 4月18日 00:00
愛川町と神奈川トヨタ自動車(横浜市、安藤栄一社長)は4月11日、「半原水源地跡地」の整備事業に関する基本協定を締結した。同地を「観光・産業連携拠点」として活用する町の計画に、同社から提案のあったアウトドア関連施設の整備を加える。 半原水源地は、日露戦争後の軍備拡張による水需要の拡大を受け、旧日本海軍が1921(大正10)年に敷設した軍港水道の上流施設。中津川から引水し、横須賀市の逸見浄水場まで約5 ...
タウンニュース意義発信し、活動続ける
タウンニュース 4月18日 00:00
... 更新に必要な収入証紙の販売、免許証郵送の受付、更新者の顔写真撮影などを担ってきた。その業務の際、協会への任意加入を呼びかけ、販売や業務の手数料に加えて、会費を交通安全活動の主な財源としてきた。 一方、神奈川県警では3月から、免許更新のほか車庫証明、道路使用許可などの申請時にかかる手数料の支払いに、クレジットカードや交通系電子マネー、コード決済などの「キャッシュレス決済」を導入。これに伴い県内では、 ...
タウンニュース官民一体で交通安全を
タウンニュース 4月18日 00:00
... 動に合わせて、梅田モータース(茅ヶ崎市中島)で二輪車の交通安全キャンペーンを開催した。 二輪車の運転者が多く集まる同社駐車場で、二輪車用エアバッグジャケットの有用性や右直事故の危険性などについて啓発。神奈川県警交通総務課「ホワイトエンジェルス」の隊員も来場し、白バイの展示・体験乗車や、反射材などの啓発グッズを配布するなどして、安全教育活動を行った。 同社の梅田勉社長は、「私たちの天敵は交通事故。安 ...